絡みスレ265at BABY
絡みスレ265 - 暇つぶし2ch763:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/22 12:41:18.678lW8ebsm.net
>>746
私のレス読んでると思うけど350万は出すからそれを超えた分を奨学金ってことね。
自宅から通える国公立大なら理系でも奨学金借りなくても済むギリギリで済むであろう額だからこの額なんだよ。
これから万が一親の収入が減ってもこの条件は変わらないよ。
親だって将来絶対の保証なんてないよ。
子がやりたいことあってそれ目指してて、いざとなった時、その時の経済状態で無理とか予期せぬ奨学金背負う方がなる方が残酷だよ。

理系私大は無理ではないけど覚悟が必要。医学部は無理だけど特待生とか免除の奨学金もある。家の制限を早いうちから教えた方が現実的に将来見据えるんじゃないかと思ってる。
都内在住だから自宅通学でも選択肢は多いと言うのもあるんだけど。
自立の準備は早い方がいい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch