これって不妊?2人目ができない・・・part19at BABY
これって不妊?2人目ができない・・・part19 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 23:01:43.30 8yhG25TV.net
おつほしゅ
仕事辞めるきっかけにしたいとか言ってる人いたけど、自分も少なかれその気持ちがあったりしたから
そういう不純な動機を持ってるうちはやっぱり妊娠できないのかなーなんて思っちゃう
自分も一人目は仕事楽しくてまだまだこれからってときの妊娠だったけど
ここ最近大きなプロジェクトが増えてきて帰りも遅くなるし正直つらい

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 23:21:19.86 i5N1/yli.net
前スレ>>992みたいな人間が、1人でも子供がいると思うと本当に世も末だなと思う。
そこまで不妊こじらせるともう犯罪レベルで危険な人間だから、頼むから妊活から離れてカウンセリング受けてくれ。
そして、自分の知り合いでないことを切に願う。

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 23:38:58.18 z+acsJWu.net
新スレだし切り替えていこう
夫が仕事疲れで帰宅後すぐ寝てしまうのほんと困る
そろそろ


5:高温期入りそうだぞー



6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 01:34:21.07 aagYfOAM.net
排卵日がおそらく21日。生理予定が4/5…
妊娠してたらそろそろ検査薬が反応しそう、1人目の時も反応したから。
でもまだ検査薬使う勇気がでない、もう少し夢を見ていたかったりする
今度こそ今度こそと思いながら子授けのお守りを首から下げて神頼みしている。

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 12:22:26.74 Imslcjwq.net
明日、初めて病院行く
月曜に生理来てガッカリの勢いで予約取った
最初は検査だけって話だけど緊張するわ
職場には二人目欲しいとか言ってないから、月末締め近くに休んで申し訳ないと思う
けど、自分の人生設計とは引き換えに出来ん

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 14:07:17.14 d7rd6lhS.net
昨日病院行ってきた。
先生に普通の夫婦は避妊しなければ
3ヵ月で50%
6ヵ月で75%
12ヵ月で90%妊娠すると聞いてそんなに確率高いのかとびっくりしたわー。
予約取れた日が排卵予定日前日だったのでHCG打ってきた。
さてこれから検査頑張って行こう。

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 14:37:08.91 w80Es00g.net
1人目妊娠する前までは28日周期できっちり生理来てたのに、今は生理がガタガタになった。
今月なんてルナルナで予定日まで12日だったのに先日もう生理が…もしかして無排卵になってんのかな?
今度婦人科に行ってみよう…

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:02:15.53 z1f7kXNX.net
普通の夫婦は…っていうけどどれくらいタイミングをとっていてその確率なんだろう
不妊なのか回数の問題なのかタイミングの問題なのかわからないけど上の子がいるとなかなか夫婦2人の時のようにはできない

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:23:57.70 PGIOSV8U.net
排卵日前後にしてればってことでしょ
受精自体は8割、着床までできるのは2割くらいだったはずだから
1年タイミング=排卵前後に性行して出来ないのは数値上5%前後しかいないんだよね
なんか書いてて落ち込んできたわ

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:19:58.44 NaobYFKx.net
排卵日がずれてる可能性はバカにできないから、生理終了直後くらいから次の生理予定日まで1日おきにタイミングとれたら最強とは思う
排卵日はあってて受精したけど着床しないのと、そもそも排卵日がまったくあってなくて受精もしてないのでは不妊以前の問題だし

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:26:18.86 7SebhkX5.net
>>11
何曜日にタイミングをと言われ、今回こそ!と思い一週間毎日タイミング取ってたけど排卵しなかった泣きたい
旦那にさすがに毎日は疲れたと言われた
子供いるとタイミング取るのもなかなか大変だよね
別の部屋に移動してるし、まだ最中に起きて泣かれたことないけど…みんなどうしてるんだろう?

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:53:33.18 PGIOSV8U.net
子が寝てからリビングでコソコソやってるよ
楽しむとか睦み合うとかそんな余裕なくただただ作業みたいな感じになる…

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 23:51:27.38 YQK4suNU.net
生理くるまでタイミングとっていいの?
なんか高温期に入ったら着床を妨げるからしないほうがいいとか見たから、数日過ぎたらしてないな…
排卵はとっくに過ぎてるし意味ないかなとも思ってるんだけど、夫はしたいみたいで申し訳ない

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:07:56.61 8hkpWbXd.net
不妊で悩んでるんならあれこれ深く考えずにやれる時にやったらいいのでは。

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:29:57.04 QBl+iRxG.net
リセットきた。今月初めて病院行って検査受けて異常なくて、タイミングもばっちりとれたのに
妊娠ってほんと奇跡なんだよね
子は1歳10ヶ月、私は30手前でまだ焦る時期じゃないと思うけどなんか疲れてきたわ

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 17:49:56.24 JEfZkBle.net
たったの1回じゃん

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 18:02:54.27 QBl+iRxG.net
一応半年排卵検査薬とかはしてたんだよ
生理来る気しかしなくてほんとガッカリした
まだまだ戦いはこれからだよね…

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 22:41:42.34 LSbFVEiw.net
検査薬もピンキリかつ100%信用できる代物ではないからね…

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:10:30.93 jVZ6UCpG.net
うちは排卵検査薬2年使っだけど先月から辞めちゃったわ
並行して排卵チェックも通ってたけど、私の場合どうしてもタイムラグありすぎで意味なかった
検査薬のピーク(濃い陽性)から排卵まで数時間の時もあれば3日かかるときもあってね
なんだかんだ言ってやっぱり薄い陽性が出たら線消えるまで一日置きにタイミング取るのが確実なんだなーと思って、じゃあ排卵チェックだけで充分じゃん…と思って
でも一日置きとは言えそんな何度もタイミング取れない…仕事の都合でAIHたまにしか出来ないし
去年は一年で4回しか出来なかったな

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 21:33:06.66 BLMqpN0/.net
私も初めて病院行って卵胞見てもらってベストな時期にタイミングとれたけどリセットきたわ
検査結果は良好だったしとりあえずもう少し頑張ってみて、夏までにできなかったらまた病院行って卵管通水とフーナーテスト受けてみようかな
1人目簡単に出来たから1歳過ぎてからもしばらく避妊してた自分殴りたいわ

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 02:05:17.43 Gpr/EhOE.net
授かるまでは長いけれど、1度腹に宿ると気張ろうが階段から落ちようが意地でも腹に留まる凄まじい生命力に感服する

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 07:21:31.63 AzDpeqXB.net
昨日体温があがったので病院で内診はいらないよー明日もあがってるはず。黄体ホルモンを増やす薬を出しておくね
といわれ排卵日前後だったはずなのに
今朝は体温が下がってた…なんで?
今回だめだったやいよいよ転院して体外受精に挑む。
タイミングも頑張ったんだけどな。

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 10:55:58.07 C/KqLWJ3.net
またリセットきた。
クロミッドとhcgでタイミング一年やってるんだけど、かすりもしない。
卵管のつまりがないか検査してもらいたいんだけど、1人目は自然妊娠だしクラミジアも陰性だから必要ないと先生から言われた。
同じような人でそれでもつまってた人いますか?
少しでも確率上がるならやりたいんだけどな。

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 17:10:18.22 blXYK0jM.net
>>24
病院変えてみたら?

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 19:12:34.43 d5MklvKj.net
私はそれ、卵管が詰まってたよ
それまでのタイミング全部無駄だったww
時間をかなり無駄にしちゃったわ

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 02:01:45.91 E2JtrcPs.net
やっぱりつまってることもあるんだね。
検査願い出てみる�


29:I



30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 08:47:52.28 39xzdgwV.net
昨日、初めて卵管通水検査してきました
想像より痛くないというか、まったくなかった…
全く詰まってなくて良好ですよ~だって
それよりも、その前に受けたホルモン検査の結果がひっどい
E2が正常値の10倍とか
遺残卵胞の可能性があるから次検査
今周期の妊娠の可能性はほぼ0
ほんと凹む

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 11:34:57.57 oiRgpikZ.net
先日子宮けいがん検診した時に子宮筋腫があるねーと言われた。
今のところは処置は必要ないですーと。
ポリープもあったらしくそれは後日にちょちょいと軽く器具で一瞬で切除された。
内診された時に左側が少し痛かったので言うと癒着してるんだろうねと言われた。
腰痛あるでしょ?と聞かれハイと答えた。
不正出血はないし一人目出産後から生理痛は軽くなったので気にしてなかった。
一人目は33歳目前で3周期目で自然妊娠した。
今、36歳になったところだが半年トライしてもできない
不妊外来行く決心がついた
筋腫が原因か癒着が原因か卵子老化が原因か旦那38歳が原因かわからないけど、はっきりすればいいな
やみくもにトライするのは疲れた

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 16:30:55.35 KssAKQYE.net
今日、病院行ったら、排卵してない可能性あると言われた。夫側は問題無し。
大家族って何であんな無計画に子作りすんだろってちょっと軽蔑してたけど、大家族の母親はある意味才能あると思った。
悩まず子供ができて羨ましいーー全くできん。

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 16:39:10.43 UFTBSRpE.net
基礎体温半年くらいつけてるけど二層になったことが一回しかない
やっぱ病院行かなきゃダメか…

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:33:35.56 JtL4DTAj.net
>>31
年齢わかんないけど、悩んでる時間もったいないよ
自分で病院に行く線引いてさくっと行ったほうが気が楽になるよ

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:35:11.61 3zRBndTn.net
4月の排卵日近くは旦那が夜勤
玄関開けた音で子供が起きるし今月はだめかも…

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:57:10.37 UFTBSRpE.net
>>32
ありがとう、私32で夫が36だからそろそろ焦り始めてる
元々1人目ものんびり自然妊娠狙ってたら3年かかったしね…
来週から幼稚園だから受診してみるよ

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 12:36:12.92 HPKjIMqV.net
【バドミントン】<潮田玲子>第2子妊娠! 「現在は体調も安定し、夏頃に出産予定
スレリンク(mnewsplus板)

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 13:34:17.03 nuOXKoEK.net
完母だったけど1人目出産後3ヶ月で生理再開して以来、毎月しっかり規則的にきてる
もう1歳半になるけどまだ卒乳し切れていないから無排卵の可能性もあるのかな?生理再開して1年以上たつけどまだ無排卵ってこともあるんでしょうか

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 15:28:51.42 wYzDDcwI.net
>>34
32なら、悩んでる暇ないのでは?
1人目もかなり時間かかってるみたいだし、元々妊娠しにくい体質なのかもしれないよ。

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 21:12:13.84 mQYOl+Ws.net
AIH3回目もリセット
今まではクロミッドだったけど次からフェマーラ飲む事になった
高いわフェマーラ

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 21:43:58.79 GbmiKYUg.net
>>38
フェマーラ高いよね。


42:いくらぐらいですか?こちらは5日分で2500円ぐらい。



43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 22:08:23.05 mQYOl+Ws.net
>>39
5日で4800円だったわ
ぼったくられたのかな?
これで効果あれば良いけど

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/05 22:41:32.30 GbmiKYUg.net
>>40
ありがとうございます。
私のところは薬だけでその金額だからと言われたので、診察含めて5000円ぐらいです。
クロミッドでも内膜薄くならない人いるんだろうか。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 08:55:40.18 Jr6gnC6j.net
>>29
自分が書き込んだかと思うくらい何もかも一緒でびっくりした
私も半年ダメだったから最近不妊外来行ってみたよ
とりあえず筋腫が原因でないことははっきりしたから行ってよかった
年齢的に最初から体外を勧められたんだけどそんなものなのかな
悩んでる場合じゃないのは承知なんだけど双子が多いと評判の病院だから
体外するなら転院したい…けど本当にそんなこと言ってられる年齢じゃなくてデモデモダッテしてる

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 12:14:11.92 vZZdlG/7.net
>>41
私はクロミッド6周期連続で飲んでも内膜薄くならなかった。
ただ妊娠もしなかったけど…笑

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 21:04:33.77 IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなwwwwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 21:04:49.72 IRHsYBxk.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴の拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別していないで、
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ
そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 21:05:06.32 IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,','ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 21:05:22.43 IRHsYBxk.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | . | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 21:05:37.81 IRHsYBxk.net
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴の拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別していないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ
そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/07 11:45:42.16 l5VO0Zuu.net
URLリンク(Archive.is)
妊娠中にグアム旅行
約1年の間にこれで3回目
グアムに行くタイミングは 入園式直前、新学期直前、進級直前
今回は雪が積もった草津旅行の直後で、気温差は身体に来るが無視
そして妊婦が日の入り寸前の水温が低いプールに入水(更新後に削除)
妊婦とは思えないコーデと行動の数々

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/08 10:05:09.06 kJQtbjXx.net
今回はタイミングもばっちりで高温期も安定してたから期待してたけど、高温期8日目にして体温がくっと下がっちゃった。
もともと黄体機能不全ぎみと診断もされてたし、上の子の時はちゃんと高温保ててたんだよな…
もしかしたらインプランテーションディップ(だっけ?)かもしれない、と生理くるまでは望みは捨てずにいたいなー。

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/08 11:56:09.61 YqAQTZ+e.net
ショッピングセンター来たら子連れ妊婦がいっぱい…

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/08 12:17:10.04 7QXK1iBS.net
高温期にルトラール飲みはじめて3回目のリセット
ルトラール飲むと生理遅れるっていうけど毎回予定日から1週間以上遅れて生理くる

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 04:46:53.99 nTZhe60Y.net
高温期16日目にして低体温になった。いつもは14日目で低くなるからかなり期待してたのに。
今回排卵後hcg打ってたからその影響で長くなったんだろうね。6月までには妊娠したいよ。

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 19:27:53.02 kgSqSOK1.net
排卵日と思われる日にディファストン10日分処方されたけど翌日から体温がさがったので飲み始めるのが3日くらい遅れた。
もう生理予定日だけど薬飲んでたら生理こないみたい。
若干お腹に痛みがあるけど生理痛に近くて妊娠してる気がしない。
次は体外だから、早く薬飲みきって潔く生理きてほしい。はやく進みたい。
たぶんだめなのに薬のせいで生理までの期間が伸びるからもどかしい。

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 14:42:45.13 phtjbh3x.net
新年中の子供がいて、今年度もまた役員頼まれた
昨年度はクラスの殆どが妊婦または赤ちゃん持ちで仕方なく役員になったけど、
昨年の働きぶりが良かったらしく前会長さんから直々に推薦で名前が挙がったらしい
昨年度は役員会やイベントの関係で3周期無駄にしてる
妊娠を考えてるんで辞退しますなんて言えないし、先生だって言われても困るだろうし
仕事ぶりを買われての推薦なら尚更、妊娠で穴あけるとか半端な事したくないし
まあそんな心配したところでもう2年半も妊娠してないんだけどさ

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 14:45:45.95 IZA5Hlvt.net
>>55
昨年役員頑張ったんだし、今年は途中で妊娠してもやむなしだよ!
てか役員を理由にできたかもしれない妊娠を諦めるのは馬鹿げてる

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:04:31.46 phtjbh3x.net
>>56
そうだよね…ありがとう
昨年度も諦める気は無かったんだけど、日程が色々と運悪くて
今更昨年度の3周期が悔やまれて仕方ない
よその赤ちゃん持ちのご家庭の負担軽減の為に役員引き受けて、自分がチャンス逃すとかホント馬鹿げてるよね
きっぱりお断りしようかな

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:17:14.15 Xw+eGSm5.net
お断りしなくても予防線はっとけばいいんじゃない?
「2人目をそろそろ考えているので途中でお休みをいただくことになるかもしれませんが…」
とか適当言ってさ

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:19:49.12 +gDo+c66.net
自分妊娠初期にその言葉で濁したけど、結局役員決まっちゃったよ
で、ダメになっちゃった挙げ句約10カ月遠慮して治療しなかった
あれから二年経ったけど、今更ながら凄く後悔
自分のライフプランを優先してね

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:35:02.12 qgorTWj+.net
言葉は悪いけどたかが役員ごときよ。そのために周期逃すなんてもったいなさすぎ
ほんの数年の幼稚園?保育園?より自分の人生設計だよ
影で役員逃げして楽してる人もいる中で何で頑張ってる人の方が我慢しなくちゃいけないの
途中で…となっても無責任とは思わない

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:53:42.50 ScaqzMi4.net
>>55
その幼稚園なんかやだね
うちは経験者は前提としてやらなくていいことになってるし、下の子が居ようと特別な理由がない限りやらなきゃいけない
選出方法は対象者のみのくじ引き
役員免除されるのは経験者か妊娠中の人のみ

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 17:40:39.16 phtjbh3x.net
>>55だけどたくさんのコメありがとう
>>61ほんとそれが普通だよね
キッチリ働いたがために再選とかさ…あり得ないよもう
明日先生にお断りの旨伝えます
どうしてもと押し切られた場合も、妊娠目指してる旨伝えてそれでも良ければという条件付きにします

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 17:49:52.56 X3sgUA4K.net
いやいやいや、勝手に再選させてきたのは役員やらずに済む人たちなんだしそもそも引き受ける必要ないよ
去年やったのでやりませんときっぱり断っていいと思う
妊娠目指してるとかも言わなくていいでしょ
そんなこと言ったら周り中に広められて余計苦しむよ

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 17:58:34.32 phtjbh3x.net
>>63
うん勿論お断り大前提
そうだね、確かに万一周りに広まったら辛すぎる
理由は言わないでおくよ

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 17:59:20.94 IZA5Hlvt.net
>>62
うん、妊娠目指してるは言わずただ断るだけで十分だよ
もし一年後状況変わって妊娠してなかったら心ないこと言う人もいるだろうし
去年立派に務めあげたんだからあなたが気を遣うことないよ!

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 10:37:34.02 11d


70:1xoZ5.net



71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 11:05:27.75 bLetIKOd.net
お疲れ様
昨年やらなかったならともかく、今年は断って良かったと思うけどね…今更だけど
>>61の園みたいに、妊娠中以外の人は


72:子供何人居ようが下の子が赤ちゃんだろうがノルマはノルマにしてクジ引けば良いんだよね 一人っ子親に負担がかぶりがちになるのはなんだかなあ うちも兄弟育児の話題に入れず基本ぼっちだったけど、最近6歳差兄弟のママさんと仲良くなったよ 素敵なママさんで年の差兄弟の話聞けて、年齢差開いても良いなあと癒しになってるよ 楽しく過ごせるといいね



73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 11:17:08.60 wArV6Cty.net
一人っ子だから役員毎年連続とか聞くと、ますます全力で二人目妊娠したい…
子どもは来年年少だけど4月生まれだからもう3歳
治療も夫に今年中までと言われ焦る

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 20:47:01.01 Dd/Vw+44.net
義姉と義妹が同時に2人目妊娠した時は流石に泣いた

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 20:49:26.04 sixPVP08.net
周りが妊娠出産ラッシュでしんどい。羨ましくて仕方ない。
なんでできないんだろ。
4歳の娘にニコニコと、ママのお腹にはやく赤ちゃんくるといいね。魔法かけてあげるって。
なかなか下の子できなくてごめんね
こんないいお姉ちゃんがいるから はやく来てね。

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/14 21:39:15.36 sBJ1fCRO.net
うちの保育園も二人目3人目ラッシュよー。
この前保護者会あったけど、小さい保育園なのに赤ちゃん連れ何人もいたわ。
そして2歳の息子は送り迎えで会う赤ちゃん見て、赤ちゃん可愛いねー、息子ちゃんの赤ちゃんはどこ?と言う。
1年妊娠しないので最近病院に行き始めたけど、ほんと不妊治療してる病院って混んでるね。
過去と合わせて3ヶ所いったけどどこも予約してても時間かかる。

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 02:45:59.77 DPBc835a.net
私こないだ初めて不妊外来行ったけど空いてたよ
午後一番の時間予約にしたからかもだけど…
聞いたらその曜日は院長先生がお休みだから空いてるらしい
土曜日はかなり混んでると言われた
あと仕事してる人は午前に診療して遅刻して出社するか、早退して夕方診療受けるかが多いのかなと思う

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 13:40:16.52 9yBQk279.net
夫は一人いるからいいじゃんって言うんだけど
二人目欲しいのにできないと辛い場面は女の方が多いよね
支援センターでも遊ぼう会でもなんでも自分より小さい子がいるママがさらに赤ちゃん連れとか妊娠中
もう私の女(妊娠できる的な)終了したんかなー…

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 17:12:23.35 y6sX29jY.net
>>73
分かるなあ。結局は女としてのプライドなのかな。

80:73
17/04/15 18:19:05.27 pRWCjd5I.net
>>74
分かってもらえて嬉しい
もちろん自分の子どもが二人欲しい、育てたい前提で
女のプライドもあるかも
40代の人でもサクサク妊娠したりするのに、自分はしないの?
もう生殖機能終了なの?とか…
1人目すぐ出来たので、年子で生むつもりで次は無痛分娩だとか言って弟嫁に聞いたり
1人目の退院時に産院ですぐ2人目で戻ってきますね!とか言ったことがただただ恥ずかしい
どんだけ妊娠力あると思ってたんだか
もうマタニティマークもつけられないかも、出産も授乳も一度きりだったのかと思うと切ない
ちなみにもう体外治療へは進んでる…

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 20:42:39.33 z98lNOlp.net
私も一人目は3周期目でできたのに二人目はなかなか…だから病院行ってきたよ
内診した限りは問題なさげ、内膜も子宮の大きさも入り口も問題なし
卵が育ってきてるからとりあえず3ヶ月はタイミング指導から始めるみたい
血液


82:検査の結果は次回、タイミングやりながら卵管造影など一通りの検査するみたい 排卵検査薬使ってたことを話したら、それならタイミングもそこまで離れてないはずだから、何か原因があるはずと言われた どうやら旦那のほうを疑ってるみたいで精液検査を強く進められてる…



83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 21:48:02.64 xn3eGv5h.net
>>76
私の通ってる病院は、1人目できてるんだからそんなに焦ることないって積極的に治療も検査も進めてこない。血液検査だけはしたけど問題なしだった。もう半年できないから焦るー

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 23:10:49.69 m6Ie3NdY.net
>>77
うちの病院はタイミングがあってるのにできないなら何が原因があるはずと思ってるみたい
不妊専門だからかもしれないけど…
でも私も排卵日付近4日連続でタイミング取ってるのにできないのが疑問
精子の寿命考えたらかすってもよさそうなのに…
旦那の精子弱いのかなと少し思ったりする
一人目産んだ後、旦那かなり太ったのよね
食生活乱れてると精子も弱くなったりするのかなぁ

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/15 23:51:14.67 96jJoySI.net
今回もダメだった凹む

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/16 00:22:28.60 KEuECknY.net
>>79
お疲れ様。
諦めずに、気持ち切り替えてまた頑張ろ!

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 06:24:12.97 p8cMvxKj.net
あー少し体温下がった。思わず二回計っちゃったよ。
最近高温期前後に風邪で熱発するから、高温期続いてるのか何なのか分からなくて困るわ。

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 11:23:20.39 fYIa984m.net
リセットきました
不妊専門医に通い始めて一年、その前に流産1回、胎嚢確認前の化学流産2回で計2年半
病院行き始めたら生理周期乱れて化学流産さえしなくなったんだけど…
各種検査も特に問題なく、念の為で漢方とアスピリン飲んでるんだけど、
ひょっとしてそれが体質に合ってないのかなー
34歳だし、このくらいの歳からバンバン産む人も沢山居るのにな

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 14:11:15.01 a+VyAlWP.net
劣等感でおかしくなりそう
子沢山と共働きがデフォの地域に転勤してきたけど、皆3人4人子育てしながら仕事もこなす人の多いこと
専業で一人っ子で子供は幼稚園だから、毎日何してるの?2人目作らないの?と色んな人に聞かれる
パートでもしようと面接予約した途端に妊娠判明したけど、それでも結局流産してしまった
昨年出産したばかりのイトコが、年子で妊娠したー1人目ゆっくり�育てたかったのbノーと愚痴?のャ=[ルを送ってbォた
なんbゥ色々と辛い

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 16:01:58.42 IW+ZFtoX.net
今日が生理予定日だけどまだきてない。
フライングしたいけど、毎回同じ感じで真っ白だから検査薬の無駄遣いはやめなきゃな…
と言いつつ検査薬Amazonでポチってしまった。
今回ダメだったら専門の病院行く。

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 18:07:36.83 owci1HmW.net
最近性欲の減退が著しく、射精するのがやっと
嫁は病院で今日と明日タイミング取って下さいという風に言われるみたいだけど、連日はもう厳しい
無理矢理やっても、じわってにじむ程度しかでない
嫁からの、ちゃんと出たの?という詰問がストレス
今回ダメだったらAIHに移行したい
二人目は欲しいので諦めたくはない

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 00:24:59.42 2UplvfWK.net
子供3人も4人も育てながら共働きとか何の罰ゲームかと。
絶対やだね。そんな生活するくらいなら、1人っ子で余裕ある今の生活の方が断然いい。

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 01:46:36.19 99gZgXG1.net
もし妊娠してたら無駄だし~と毎回


94:ナプキンは小さいパックを選ぶ 服も、いま細身のパンツ買っても~流行りのデザインの買ったら出産後には終わってそうだし~と無難なゆとりのあるゴム仕様を選ぶ あ~何やってんだか



95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 09:15:42.17 Dcy6KyK+.net
7回目のAIH後11日目。つい我慢できなくて超フライング検査しちゃったけど(チェックワンファストで)真っ白。これは今回もダメっぽいな…
夫は体外受精するくらいなら1人でいいのではって感じだし悩む。子(2歳)のクラスは妊娠ラッシュで尚更へこむ。

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 09:56:29.93 4f81gzLs.net
今日幼稚園の役員決めがある
一人っ子ってうちだけっぽいし、下の子連れもわんさかいるので廻ってくる可能性大
今年は病院にも通って本格的に不妊治療するつもりだから年度途中で妊娠したときのために予防線貼っといた方がいいのかなと悩んでる

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 10:14:52.77 V31HnOFu.net
>>89
ちょっと前にも似た話題あったね
基本的には、妊娠したいからとか治療したいからとか言わない方が良いと思うけどね
私も役員だけど、在宅で仕事してますので繁忙期は欠席もあるかもーと言っておいた(実際時々仕事してるから全くの嘘ではない)
一昨年の役員時は生真面目に皆勤したけど、今年は妊娠優先で途中退役も辞さないつもり
下の子居るからってずっと役員してない人もいるのに、妊娠くらいで気に病むことないなと開き直ったよ
周りの目は気にしすぎない方が良いよ

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 15:53:55.75 x8lHYc2J.net
>>89
全く同じ状況。
うちは、委員やりたくない人が多すぎてくじ引きになるらしい…。
私も、治療してることとか言おうか悩んだけど幼稚園っていつの間にか話広まったりするから言えなかった。

99:89
17/04/19 17:28:19.79 4f81gzLs.net
役員決め終わった
立候補者が多くてジャンケンで決めることになり拍子抜けした
年中クラスなので今年中にやっておこうって人が大勢いて、一瞬気持ちが揺らいだけど入り込む余地がなかったw
今年は妊活に専念出来るなと思う反面、来年は年長(もしかしたら乳飲み子付き)で役員かと今からガクブル

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:10:53.80 FOqKUfZb.net
>>87
あるある。
ナプキンいつも小さいパックを今回限りと思って使ってる。不経済なのに。

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:52:39.62 avln8a3u.net
ナプキンの使用期限なんて3年は余裕で超すだろうから
そんなん気にしなくて良いじゃん
産んだ後も悪露でナプキン使いまくるし

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:30:51.68 ahsM1G1C.net
ナプキンは産後も生理再開後も使えるし、普段通り買ってるな
検査薬の数が悩ましいよ

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 07:43:25.70 j9ts799j.net
わかる、ナプキンは妊娠してもしなくても必ず使うことになるから普通に買う
検査薬はね…排卵検査薬にしろ妊娠検査薬にしろ何本買うか迷う
うちは2人までしか産まないから万が一妊娠したら残りは無駄になると思うとね
まぁそんなこと言い続けて3年経ちましたけどね

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 09:25:50.28 8JCryrPu.net
リセット来た
4学年差希望だったけど、3月末は避けたいと思うとチャンスは残り1回
半年ゆるくタイミング取ってたけどかすりもしないし、旦那は病院行ってまで欲しく無いというし、GW義実家帰省した時にまた二人目コールされるのかと思うと気が重い…

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 09:29:00.94 UINoZQ45.net
>>97
ご主人が病院行ってまで二人目欲しくないと言うなら、
ご主人から義実家に「1人っ子でもいいじゃん」って言うべきだよね

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 13:51:4


107:1.17 ID:kl/pMWju.net



108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 17:07:26.68 yn9z4Vew.net
>>99
ワンステップかな。私も50本買ったわ。
送料入れても安いけど、使い切ったら悔しいな。

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/20 17:50:26.95 nG9h2VhE.net
>>99
私はワンステップ50本使いきって最近100本買ったよ..
ワンステップ買ったらHPに「○時○分 ○○県のお客様が100本入りをお買い上げになりました」みたいな表示出るよねw

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/21 11:35:13.71 IpyezcdN.net
見て見たらワンステップだった!
確かに日本製のに比べたら破格の値段だよね。
だからこそバンバン使ってすぐなくなってしまうけど。
みんなどのくらいのペースで100本使うんだろうか?早く妊娠して残りが無駄になったーと思いたい。
排卵検査すら陽性にならない日々疲れた。
お買い上げ履歴?の中にスレ住人もいたりするのねw

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/21 12:36:25.93 2dlnz9Mp.net
>>102
だいたい日が決まってるから月に五本くらい。
数日前から使って反応あれば頻度上げる感じだ。

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/21 22:14:44.92 b/unjL4j.net
希望の学年差なら早生まれだろうと気にしないわ
元々あった希望の学年差なんてもう過ぎてしまったがね

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/21 23:39:51.68 JJx8wT5f.net
私も高齢だからリミットなくて早生まれとか学年差とか言って
られないかも…。もうできた時が産み時というか、ベストタイミング
だったと思うしかない。

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/21 23:43:48.28 b+ioIPVR.net
いままでタイミングみてもらってた産院から、ステップアップの為転院。
明日が初診。ネットで見た感じ、体外の説明会を月数回やっててそれを受けてからじゃないと治療もしてくれないとか
色々不安。
初診料いくらだろう。

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/22 15:53:15.66 sIFWPkLr.net
自己注射を打つためには曜日の決まった教室でみっちり習わなきゃ駄目みたい。どこもそんなものなの?
仕事の都合つかないし、最悪 同グループの病院が家の近くにあるからそちらで注射を受けることできるみたいだけど、できれば自己注射がよかった。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/22 16:44:12.92 m7yTa+A9.net
>>107
うちはそんなのなく、最初に看護師さんにやり方習ってそのまま自己注射だったよ。
毎日通院とか無理だから助かった。

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/22 21:25:56.39 qIfFiTIY.net
>>108
とても羨ましい!私もそんなものと思ってたから面食らった…
しかも教えてもらうのに3000円と半日かかる
だけど本当に毎日通院なんて大変だよね…

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/23 06:33:36.79 u555y5Ys.net
尼で買った海外検査薬の販売ページが消えてる…ecloud shopっていうメーカー?の中国製のやつなんだけど、何か問題でもあったんだろうか
今日それを使ってフライングしたら驚きの白さだったんだけど、実は精度に問題があってこれは誤判定で実は妊娠してるなんてこと無いよねー、とヤケクソで変な期待をしてる。たぶん今周期もリセットだ

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/23 10:47:36.75 8RH6Q0Nd.net
肝心な時期に夫が風邪ひいたり寝違えたりとかで出来ないともうなんかな~って思ってしまう
うちは夫の方が2人目ほしいなって言ってる方だから余計に
しょうもない話だけど子供が急に物凄く具体的に赤ちゃんの話を始めると「あれもしかして?」ってなるw
股覗き的な感じで
そして勝手に自分にプレッシャーかけてしまう

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/25 10:09:09.29 RdwG6p0R.net
>>111
肝心な時の体調不良あるある
風邪と出張で2周期駄目になった翌月の排卵4日前に、親知らずを勝手に抜いてきた事もある
検診のついでに勧められてとかで別に急いで抜かなくても良かった物らしい
案の定、まだ腫れて痛いから今期は無しねーとか言われて殺意沸いた
うちの夫も2人目欲しいって言ってるんだけどね

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/25 21:09:46.24 vVkmB7/W.net
生理予定日2日過ぎても体温下がってないから「これはもしや…!」と思って検査薬試したら驚きの白さ…!
そういや風邪ひいてたんだったわ!
これただの熱だわ
紛らわしいったらありゃしない
それなら早くリセットきて欲しいわ

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 09:56:22.81 o4UfyDM9.net
最近同じ話しのループだね

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 14:46:54.14 pbyvJ/a1.net
子供が6歳。
小さい頃の服とか帽子とか取ってたんだけど、場所の問題で処分することになった。
片付けの最中、自分でもびっくりするぐらい暗い気持ちになった。
まだ終わってないけど、もうやりたくない…。
2人目諦めてないからこんな気持ちになるのかな。

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 16:37:04.04 YQ+edGRX.net
>>115
捨てるの暗い気持ちになるよね。
何年もあくなら、新品買ってあげるのもいいと思うけど。

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 17:21:21.93 IG09AhKS.net
>>114
じゃあなにか新しい話でもしたら?

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 18:43:44.27 ScihiC2C.net
>>114
同じ話しかできないからこのスレなんだよなあ

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 19:15:20.45 JIJW4wUV.net
そりゃ住人も入れ替わるから同じ話題が出るのは仕方ないでしょ
むしろ同じ話題だって気づける人ってどれだけここにいるの?

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 19:35:04.80 Ge9T4tqG.net
正直このスレは1ヶ月もいたら話題がループするのはあるあるな気がする
リセット関係のレスなんて腐るほど書いてあるだろうし

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 19:43:24.93 1b5dwLGc.net
卒業したならわざわざ書き込まないし

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 20:42:26.05 Ge9T4tqG.net
卒業したなんて下手に書き込んだら内容によってはぶったたかれると思うね

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/26 21:44:55.76 2zppCS+o.net
>>114
そりゃガッツリ治療始めたら二人目不妊スレに移動だし
そこまででできることって限られてるでしょ

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 12:16:33.48 mPItEk7Z.net
連続2回初期流産したので不育を疑って通院を始め、各種検査をしたが異常なし
夫の方はあまり検査に乗り気でなく、既に1人目が居る事と、異常があればそもそも着床までしないだろうという事で検査を受けた事も無い
昨日も念の為の子宮鏡検査をしたが、凄く綺麗な子宮ですねと言われた
昨晩夫が健康診断の結果を持ち帰ってきたが、肝臓や尿酸値などがあまり芳しくなくオマケに低体温という事で運動を増やせと勧告された模様
因みに私の健康診断はオールAだった
そういう事を踏まえてもなお、私ちゃんは流れやすい体質だもんねみたいな事を口にする

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 13:54:55.75 VBGjZ9jY.net
人の旦那さんのことだけど、ちょっと酷いね。奥さんが悪いみたいな
言い方。私も経験してるけど、流産して心身ともにダメージ大きいのに
夫�


134:wの問題として考えてくれないのは…。それを踏まえて今後 どうしていくか考え直した方が良さそう。



135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 13:58:46.99 mPItEk7Z.net
書き込みやめたつもりが途中で送ってしまってた
つまり、原因不明で寧ろ健康的には夫の方が問題アリなのに不妊原因=女と思ってるのが見え見えで腹が立った、という話でした
私が運動したりサプリ飲んでる一方で夜中にビール飲んでる癖に…
愚痴ごめん

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 14:10:40.25 mPItEk7Z.net
リロってなかった
>>125
コメントありがとう
そうなの、夫婦の問題として捉えてくれていないのが一番キツい
通院も検査も別にそれほど苦にはなっていないけど、
これほど男性不妊が周知されてきた今でさえ自ら検査に出向こうともせず、
検査結果を積極的に聞く事もせず
タイミングは私任せで渋々という感じ
最近男性目線の不妊治療ブログを読んでるけどその人はすごく積極的で心底羨ましくなるよ

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 14:14:41.33 cBgOQvN0.net
>>127
そもそも旦那さんは子供欲しいと思ってるの?
努力してまで欲しいと思ってない、のかもしれないよね

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 14:24:12.50 mPItEk7Z.net
>>128
2人目は欲しいと言う
でも1人居るから、出来なかったら出来ないで構わないらしい
タイミング指導やホルモン補充程度ならオッケー、でも人工授精以降の治療はやりたくないと言われてそれは私も了承済み
温度差はかなり感じる
禁酒するくらいなら要らないと思ってそう

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 14:49:40.01 pd2J+rCU.net
36歳、AMHの検査11.3だった
ちょっと高すぎると言われた…
よくわからないけど落ち込んでいる自分がいる
何で妊娠しないんだろ…

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 15:04:34.11 4sAI/xLi.net
>>130
排卵してないんでは?

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 15:06:05.82 pd2J+rCU.net
>>131
とりあえず今回は排卵してるみたい
大きく育った卵が無くなってるから

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 15:23:54.55 cBgOQvN0.net
>>129
男性不妊だとしても治療しないって事になるよね
あなたに問題ないのならもう諦め半分で妊活するしかないね
旦那さんのスタンスが分かってるんだから、もう旦那さんに非はない
夫婦の問題として云々はすでに解決してる
あなたがどう自分の心に折り合いを付けていくか
どうしても2人目欲しいなら説得するか離婚して協力してくれる人を探すか
出来ないなら仕方ないと折れるか

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 15:48:27.63 7BZ0wI+X.net
口では2人目欲しいと言いつつ妻だけ検査させ、
健康体の妻を不育体質呼ばわりする夫に非はないという事はないだろうよ

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 18:38:25.32 Azw888tk.net
>>130
年齢の割に高いのは多嚢胞性卵巣では?

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 19:32:20.87 3IAgI4bg.net
>>135
そうなのかなぁ、そんな話はされなかったけど
排卵誘発したら四つ子とかになる可能性高いからそれがリスクとは言われた
今度生理5日目くらいにまた血液検査するみたいだからそこではっきりするかな
生理周期にそこまで乱れがないから謎とは言われた

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 19:34:27.55 bjBRpBRE.net
エコーも問題ナシなのかね?

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 19:38:51.55 O0OtI4+9.net
今日初めて病院いった
産婦人科なんて3年ぶりだから何か緊張したわ
小さい筋腫はあったけど卵は育ってるみたいだからあとはタイミングかな
1年近く排卵検査薬使ってたのに引っ掛からなかったのはだいぶズレがあったからなのかな
今度こそ!
>>110
見てきた消えてた
安くてよかったのにな
他のにかえるかぁ

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 19:39:27.30 3IAgI4bg.net
>>137
エコーは問題なしです。
内膜の厚さも問題なし、


149:子宮の形も問題なしでした あとは卵管造影検査を控えてます 旦那も検査行ってもらわなきゃなぁ…



150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 19:48:14.48 3IAgI4bg.net
旦那の加齢かメタボが原因か
それとも私が一人目出産で卵管が詰まったのか
それとも私が一人目妊娠時より10キロ太ったのが原因か
AMHが高すぎるから、実は排卵してない月が多いのか?
いずれにせよ原因を早く知れたらいいなぁ、モヤモヤするし
とりあえず自分でできることとしてダイエットは開始してるけど

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 20:24:18.14 4sAI/xLi.net
>>140
排卵してない月が多いんだと思う。
病院通ってよい結果が出るといいですね。

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 20:38:47.33 3IAgI4bg.net
>>141
ありがとうございます
一人目簡単にできたからって過信してちゃダメだなぁと反省
でも病院行ってよかった

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/27 20:44:47.42 4sAI/xLi.net
>>142
私ももっと、早く病院いけばよかった!って思いました。
今はどっぷり体外でここを卒業しかけていますが、同じ年齢でAMH5でも高いっていわれ、卵管も閉塞していたのですが、病院いかずに閉塞に気づかなかったら本当に無駄な時間を過ごしたと思うので。

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 07:08:28.98 c3qdRqaw.net
子連れOKの不妊病院に行ってるのに、「不妊で辛いのに子供を連れてくるなんてありえない!」って受け付けの人に泣き喚いてた人。
うちの県、子連れNGの不妊専門病院いくつかあるじゃん…てか、説明会の時にうちは子連れOKにしてるから、それがイヤな人はNGのとこ紹介するから先に言ってねってちゃんと説明あったじゃん…

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 07:57:08.39 8+K3OeNh.net
>>144
うわぁそんな自己中な人ホントにいるんだ…

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 11:13:49.65 f45YOBvD.net
不妊様だけど、気持ちはわからなくもないなあ。
1人いることでかなり救われているもの。

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 11:29:41.83 hPQbgBln.net
気持ちはわからんでもないけどだったら最初から子連れダメな病院いけよって話じゃ

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 11:48:52.34 10/JHtBS.net
>>147
その通り。

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 12:09:45.44 n3q6W8Bt.net
でもわたしは兄弟持ちの人を羨んでしまう二人目不妊様になりそうw
自覚はある…

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 13:05:34.71 cN3gBqje.net
近所の婦人科に子宮がん検診に行ったついでに不妊のこと相談したら、
「次回ガン検診の結果聞きに来た時に一緒に基礎体温表も持ってきて」と言われ、
それを持っていって見せたら特に血液検査とかもなしにカウフマン療法に入ったんだけどそんなもの?
月に2回、プレマリンとルテジオンもらいに行くだけ
待ち時間もほとんどなく、5分に満たない問診と600円程度で済む治療費は時間的にもお財布的にも有難いんだけど、もっと本気になったほうがいいのかなとも悩む
夫も私も「体外までして二人目が欲しいわけじゃない、一人っ子なら一人っ子でその分手やお金を沢山かけてあげられる」って考えなので、
今くらいのゆるい病院が丁度いいのかもーと思う一方で、
第1子を自然妊娠で授かったので夫婦二人ともどこかで「まぁそのうち妊娠するだろ」と甘く考えてる節があるので、
いざ出来ないままタイムリミット迎えた時に「やっぱり体外でも何でもして二人目作れば良かった…」って考え変わって後悔するのかなぁとも思う
我ながら煮え切らないわ
カウフマン治療終わって次の周期まではとりあえず今の病院に通うとして、それまでに自分の方針まとめておこう…

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 13:07:16.61 NBz3NC2H.net
>>149
分かるよー
子供が一人いるだけでも救われている部分は大きいけど



162:tに子連れが集まる場を避けることができなくて嫌でも兄弟児をみるのが辛い あー!また学年差が開いてしまう季節が近づいてきた…



163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 13:14:49.25 UitlKNdI.net
うちの病院は離れたところにキッズルームがあり、トイレもキッズルームの中にある
診察中はスタッフが子供と遊んでてくれる
だから子供は他の人とは受付の時と会計の時しか会わない
それでも受付は待ち合いから丸見えなので会計の時は私は絶対に待ち合いのほうを見ないようにしてる
でも子供は「バイバイ」とか大きな声で言ったりするから焦る

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 13:59:16.18 f45YOBvD.net
>>152
すごく配慮ある病院だね。
うちはキッズルーム等はなく、平日15時半予約のみ子連れ可能だ。
自分へ職場復帰済みだからその時間には行かないけど、16時半予約すると帰り際の人と結構すれ違い、2人目以降組も多いなと思う。

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 14:45:46.18 UitlKNdI.net
>>153
うん、すごく助かってる
キッズルームで子供と遊んでると待ち時間も短く感じるし
トイレが独立してるから私自身も楽だし

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 17:43:33.62 M2+VwldH.net
うちの病院はキッズルームもある不妊専門病院だけど、タイミング見て貰って効率よく授かりたいだけという人も多そうだな
未就園児2人連れた人とかも良く見る
自宅で陽性でましたーとニコニコしながら受付で報告してる子連れさんとかもよく見るし
その一方でカウンセリングルームから泣きながら出てくる人も居たりして、日よって雰囲気がガラリと変わるな
>>150
うちもまさに今同じ事悩んでる
1人目自然妊娠だったから、いずれまた出来るだろうと高を括ってる
先日人工授精もすすめられたけど、まだその気はないと断ってしまったよ
いざリミットが近づいたらどういう心境になるのか、自分でも想像できない

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/28 21:15:46.63 /b4aAUV0.net
人工授精くらいなら、自然妊娠と殆ど変わらないと思ってしまう自分は感覚がマヒしてきてるのかな

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/29 00:01:20.74 KHa7izDO.net
病院で今週末ぐらいに排卵っぽいからタイミング取ってねって言われたけど夫が風邪引いてしまった
「風邪引いてるから~」とか言いながらパソコンポチポチしてる姿にイラッときた
卵胞もいい感じに育ってたのに、排卵痛が虚しい

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/29 00:44:42.25 Q3amMo0T.net
>>157
風邪でタイミング逃しはあるあるだけど、風邪ならせめて早く寝ろよとか、もっと申し訳無さそうに断れよ、と思ってしまう
こちとら風邪なんか以ての外、肌コンディションや無駄毛の処理まで含めて体調万全に整えてるのにさ…

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/01 12:37:31.14 DjhrRCLC.net
久しぶりに会った友人に、そろそろ不妊治療も考えた方が良いよ的なアドバイスを頂いてしまったが
言ってないだけで、既に高度不妊治療まで進んでるんだぜ…!
あの子もこの子も不妊で悩んでたとか言われちゃうと、話す気なくなるよ…!
と思いつつ適当に流しておいた。
あー、早く2人目欲しいぜ

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/01 13:40:57.97 3UypeE+7.net
>>159
他人の不妊状況ベラベラ喋る人には確かに言いたくないね。影で噂されても嫌だしね

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/01 22:46:36.46 2TYpu3p1.net
>>159
大きなお世話だよね。
治療してまで欲しくない人だっているんだし、いくら仲良くても、家庭のことを友達にあーだこうだ言われたくないわ。

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/02 00:38:02.31 kxN2Y8fq.net
我が家に遊びにくる親しい友達が
全員妊婦になってしまった。
おめでとう!よかったね!楽しみだね!って笑顔で言うけど心の中はどうして自分には来ないのかと
みんな帰ったあとに辛くなる。

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/02 10:31:52.62 jjIVE/bM.net
>>162
すごくわかる
友達の妊娠報告に、嘘偽りなく心から嬉しい気持ちで笑顔でお祝いの言葉を伝えられるけど
ひとりになると、どうしてうちにはこないんだろうって悲しくてたまらなくなる
どちらも本心だからこそ、その狭間で苦しくなるよね

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/02 12:01:08.69 kxN2Y8fq.net
>>163
わかってくれて嬉しい!
初産や二人目や三人目とみんなバラバラだけど
妊婦なのは変わりない。
ネットで人工授精検索してしまった‥

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/02 17:36:50.73 HbX0fxea.net
>>162
わかります!
友達もだけど、先日まで通っていた幼稚園が
本当に次から次へと妊娠するから…
妊婦さんや新生児を見ては、おめでとうと切なさで複雑な気持ちでした。

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/02 19:34:45.28 /+dxx0PP.net
病院いったら排卵を促す注射されたぜ
早くこいこい

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/09 09:12:24.89 gY0UcRS/.net
ついに体外受精に進むことになった。
もう若くないし、早く欲しいから決断したけど、やっぱり怖いし不安だなー。
でも、やると決めたからにはがんばろう。

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/09 15:20:11.63 KkbRffj8.net
一人目はすぐだったのになかなか二人目が…
今日これから病院行って卵のチェックと注射予定
もう治療も珍しいものじゃないし、アラサーなら治療する人もいるだろうけど、いざ自分が当事者になると緊張する
治療費で車何台も買えるとか、家建つくらいお金かけたとか聞くから
できたら早めにできるといいなぁ

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/09 21:34:10.59 VFaVEhwV.net
夫婦ともに34歳、去年の6月に5周期目で妊娠→初期流産。10月から子作り再開してるけど、かすりもしない。1月から排卵検査薬使ってタイミングとってるけど、なかなか…。
何とか今月授かってないかなぁ。

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/09 21:39:48.23 GAWgYNjN.net
>>167
私も次周期から体外だー
若くないし、これ以上子供の年齢差が開くのも嫌だったから決断したけど、怖い気持ちや不安がある
でも同じような状況の人がいると分かってちょっとホッとしたよ!
お互い頑張ろう

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/10 09:22:45.77 0lrGxIZN.net
高温期14日目。普通だと体温下がってるんだけど、先月から黄体ホルモンの注射打ってるからなんだよね
先月も同じで16日目に体温下がって相当ガックリきたわ。もう騙されんわ
しかも、グラフを重ねたら形がほぼ同じでワロタ

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/10 10:00:13.89 B825LmB0.net
転院先に移るまで今周期はクロミッドも飲まず基礎体温だけ測ってる
前回の生理からひと月経つと言うのに体温ガッタガタで未だ排卵せず…
どうしたら排卵してくれるのよ…
大抵の人は一月もあれば排卵して次の生理が始まってるか、妊娠検査薬に反応が出る頃だよね
前向きになりたいけどなれない
余ってるルトラール10日分で勝手にリセットしていいものか

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/11 11:37:13.43 7QGZAIZ/.net
年齢的なこともあって二人目言われなくなったけど
久しぶりに言われた。それも最近二人目妊娠した若いママに。
いつも通り「上ももう大きいし私も歳だし(本当は欲しい)
出来たら良いな、とは思うけど」と交わしたら
その人実は私より年上だった。
一人目で40超えてたらしく、怯まずに、まだまだ全然いけ


185:るよ、と。 若返りの薬でもあるのか見たまま生殖能力も若いのか、吃驚した



186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/11 16:52:48.38 frKL2qA7.net
子宮卵管造影してきたー
全然大したことなくてびっくりしてしまった
液入れる時に生理痛の痛みが一瞬きたけど生理痛のほうが痛いと思うわ
卵管通ってたし受けてよかった

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/11 23:21:41.61 gk8e7uDL.net
>>174
卵管通ってたから痛くないんだよ。
私は両方詰まってたからかなり痛かったよ。生理痛の方が全然マシ。
何はともあれ、通っててよかったね。

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/12 03:42:07.22 uZbui/j9.net
私は両方通ってたけどかなり痛かったよー。

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/12 13:51:08.22 G4+jwEPx.net
私も卵管造影してきた!
あまり痛くなかったし、つまってなくてよかったんだけど、そうなると今後の治療どうしよう。
1年クロミッドで卵胞みつつタイミングのみだからAIHにステップアップしようか悩んでる。
男性側に原因なくてもAIHは効果あるんだろうか?
造影後は妊娠しやすくなるって聞いたから淡い期待してる…

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/13 09:18:20.92 RF1zpIY0.net
age

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/14 05:19:17.69 q6eYxg6x.net
また体温がガクッと落ちた
リセットきたら一人で思いっきり泣いてやろうと思う
子供と遊びにいくと妊婦さんに会ってしまうのが辛い
赤ちゃんは平気なのにな

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/15 11:19:33.27 ljX4THpt.net
>>179
分かる。赤ちゃんは平気なんだよなー。妊婦さん羨ましいんだけど、妊娠しない自分に凹んでしまう。
1年位前に義姉に2人目は?と聞かれて、そろそろと答えてしまったことを後悔してる。全然できない。
できた?とか会うたびに聞くのやめてくれ。昨日は不妊の病院行けば?と言われた。もう行ってる、ほっといてくれ。

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/15 17:25:53.06 /nuUR2Mv.net
基礎体温が高温のまま生理きちゃった
2ヶ月前に初期の流産で手術したんだけどまだホルモンバランスが戻ってないんだろうな
子は3歳になる学年で先月からプレに行ってるんだけど妊婦さん多くて裏山
順調だったら私も今頃おなかが目立つ頃だったのになとか思ってしまう
早く2人目欲しいな

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/15 18:07:55.07 2jS+fgLM.net
>>180
なにそのウザい義姉
なるべく会わないように出来ないの?

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/15 21:30:08.81 hYwJb+Q+.net
>>182
>>180です。
共感してもらえて嬉しい。本当にウザいです。義姉の子とうちの子が遊びたがるので、月1くらいで義実家で会うんです。昨日は母の日の集まりで会ってしまいました。正直会いたくないです。
一人目がすんなりできたこともあり、まさかタイミング取り始めて1年半できないとは思わなかった。病院では原因不明でタイミング指導だけなんだけど、ステップアップすべきだろうか。

196:182
17/05/15 23:15:11.95 2jS+fgLM.net
>>183
私も同じで一人めはすぐ出来たの、二人めもと思ったらまたすぐに出来た、けど去年流産してそれきり
またすぐに出来ると勝手に思い込んでたよ
毎回生理くるたびに泣いて落ち込む
原因不明ならもう次にいっても良いのでは
旦那さんと娘さんだけで義理実家に行かせるのはだめなのかな?あなたは何か用事作るとか

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 09:46:03.99 8StXPVmx.net
わけあって2年ほど休んでた治療を再開したいと旦那に言ったら爆切れされた。
ちなみに年齢は夫婦共43歳。上はもう6年生になってしまったけど
理由も聞かず怒るような相手とやっていける自信がなくなった。。

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 10:18:05.29 G0gIL/7k.net
>>185
その休止期間を旦那は納得してなかったとか?
それとももう欲しくないか?
2年の休止期間の理由がしょーもない理由だったとか?
よく分からないけど

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 11:25:09.69 SJFRDunH.net
>>185
え?43なのに今から治療するの?
自分が旦那の立場ならキレはしないけど、今更何言ってんだとは思うわな。

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 11:30:50.55 BMm0rUfb.net
旦那が何で怒ったのか理由はわかってないの?

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 11:44:07.17 36hNaw/v.net
むしろ休止開始41の時点でこの先治療再開するしないを話し合うところだったんじゃ

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 11:45:13.83 uRI/zh1z.net
>>185
旦那さんの中では2年前に「休んだ」んじゃなくて「終了」だったんじゃないの
やっぱり子供が欲しいなあ、みたいな感じだったら切れられなかったのでは
お金は自分で出すのか旦那さんに出して貰う気だったのか、どっちかな?
出して貰う気満々な態度だったら逆鱗に触れるのはわかる
自分で出すにしろ、ドブ金の可能性は2年前とじゃ段違いだろうし

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 12:52:10.00 oMHJB7pi.net
不妊様なのは承知だけど愚痴らせて
ようやく妊娠した2人目をつい先日流産した
今日幼稚園の活動があり、まだ精神的にきついけど行ってきた
そこに生後2ヶ月目の赤ちゃんを初お目見えしに来たママさんが居た
活動後、今日の反省を1人ずつ述べる際にそのママさんが、
「せっかくだから皆さんにうちの赤ちゃんまわしまーす!久しぶりの赤ちゃんの感触を楽しんでくださいね」
とマイクリレーみたいに赤ちゃんをまわし、自分のコメントの際にずっと抱っこする羽目になった
可愛くて柔らかくて涙が出そうになった
てか帰宅してちょっと泣いた

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 13:11:52.30 4fUMXmXR.net
なにそれ
あなたが不妊様でもなんでもなくその2ヶ月児母がウザすぎる
マタニティハイなんだろうね
その場で泣かずにコメントしてえらいよ
想像しただけで私が泣きそうだもん
すぐにレインボーベビーが来てくれますように!

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 13:41:09.26 oMHJB7pi.net
>>192
ありがとう
他のママさんは笑顔満面でキャッキャしてたのに、きっと自分は引きつった顔してたろうなと更に自己嫌悪で
泣いて、励まして貰えてちょっとスッキリした
腐らずまた頑張るよ

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 16:12:00.16 +4piBB8e.net
>>191
それは…
そのおかあさんがおかしい!
そもそも、我が子を回す…信じられない。
無理矢理可愛いーって言わなきゃいけない感じ、最悪ですね。
辛かったですね…

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 16:21:19.42 xKks7qDQ.net
>>191
いや満面の笑みの人も内心は…な感じじゃないかな
不妊とか関係なくお花畑過ぎてウザい

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 16:51:18.70 eOUiLfqO.net
親戚でも昔ながらの友人でもないような人に首据わり前の赤子渡されても怖いから正直触りたくないわ
渡す方も嫌じゃないのかね

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 17:34:32.38 kT/z4M4g.net
たぶん、みんな「なにこいつ」って思ってると思うよ
赤ちゃんは可愛いのに間違いはないけどさ

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 17:59:35.68 QBlIDLYK.net
赤ちゃんかわいいのはわかるけど、「かわいいでしょ」っていうのを押しつけられてもね…。不妊様でもなんでもないよ、お疲れ様だったね

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 18:23:39.15 3AeF+YvU.net
1人産めれば次も難なく産めるって思ってる人案外多いからな
場所も幼稚園だし、
よその赤ちゃんを抱っこする心情にない人が居るかも、とか


212:まで考えが及ばないんだろうね



213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 18:24:42.82 fsCXbdVe.net
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なジャップ.  
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくしたちはめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです。
発達障害の疑い アンチエイジングに一か月7千300円

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 18:24:54.39 fsCXbdVe.net
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年ではたちになりました。 
今度生まれてくる子も間違いなく人とモンキーの合いの子でビッチ害児でしょう。

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 18:25:06.07 fsCXbdVe.net
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    


216: あめりかのへいたいさん、 これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。



217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 19:57:39.66 Ij5G1b1G.net
>>185
そりゃあ、あんた無理でしょうよ…
41で治療やめたなら旦那さんも再開するとは思わないでしょうよ…

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 20:01:12.79 7y+eK7D6.net
>>191
自分が191さんだったら「ちょっと風邪っぽくて赤ちゃんにうつしちゃいけないから」とか適当に理由つけてだっこしないまま次の人にお願いしそう
191さんは赤ちゃんだっこして優しいね
私もつい最近流産してしまったので、そんな産後ハイな人がもし近くにいたら絶対に泣いてしまう
流産後の辛いときにお疲れさまです

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/16 20:41:30.99 BMm0rUfb.net
>>191
それはそのママさんがたぶん特殊だっただけですよ。私も先日ダメに
なりましたが、同じ状況だったら完璧に顔がひきつる自信があります。
辛い時期にお疲れ様でした。お互いまた頑張りましょうね。

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 00:39:08.46 n/a8TrYC.net
みんななんでそんなに2人目欲しいの?
自分も2人目欲しくてこのスレ覗いたけど、できなくて泣きたい程辛いとか、なんか自分とは欲しい度合いが全然違うなと思った
私はもう既に1人いるしできなかったらできなかったでいいやくらいにしか思ってないからそこまで拘る理由ってなんなんだろうと気になってしまった

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 00:58:22.26 BEt26R4d.net
治療歴長かったり高齢だったり色々と人には事情があるからこういうデリケートな問題は自分の杓子定規で測ったらあかんと思うよ

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 06:07:30.58 uxyIy/aP.net
無神経で嫌われてそう

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 07:00:06.08 g811pIJ7.net
いや荒らしでしょ
スルー案件

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 07:48:36.02 n/a8TrYC.net
いや、純粋になんでなのか理由が気になっただけよ
社会的に一人っ子は良くないと思われてるから?周りの友達がみんな2人目以上産んでて自分も産みたいから?理由は色々だろうけど絶対に2人目欲しい!て人には深い理由があったりするのかなと

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 08:12:46.89 WDOsLGFb.net
スレチの上なぜ横柄なの

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 08:14:39.57 BgkV5P+E.net
>>210
そういうのは純粋っていうんじゃなくて愚鈍っていうんだよ

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 08:21:52.16 XzXphAoo.net
純粋さんは荒らしくさいね

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 10:59:37.02 RtVRpHIv.net
ここで聞かないで自分でスレ立てればいいのに

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 11:38:55.75 HOKWTpKk.net
哲学板でも行ったら
哲学@2ch掲示板
URLリンク(mint.2ch.net)

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 13:23:03.73 PwKiGmI5.net
言いたいことは分からんでもないけどね。

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 17:22:49.41 WDOsLGFb.net
釣りじゃないにすれば聞き方が賢くないよね
二人目が欲しい理由を同じ立場って体で質問すれば普通に雑談が続いたと思う
二人目に拘るのが理解できないとか否定的に書くから反感買う

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 17:58:13.44 YIPXlfUr.net
まだ若いんじゃないかな
私も今は「いや体外までは…」って考えだけど、5年後、あるいはリミット迎えた時の自分の心境は想像出来ない
出来ないけど、長年頑張っていくほどきっと「二人目欲しい」って気持ちが段々強くなるんだろうなというのはなんとなく分かる

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 18:09:45.53 EfymYKnA.net
私はもうリミットが近いけどどこまで治療するかは毎日心が揺れる
今年一年は通院しながら頑張ることにした
来週初めての卵管造影で今から緊張してる

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/17 18:19:17.56 hntgTPN3.net
>>210
なぜあなたは一人目を産んだの?
好きな人の遺伝子を残すため?
なぜ遺伝子を残したいの?
なぜその人が好きなの?
tanasinn...............:[.∴(・)∴.(・)∴]

235:185
17/05/18 13:53:42.76 V1ur/Icr.net
>>190
生活にまつわることと子供に関わることは全て旦那が支出するルールになっていました。
高齢だから治療しないと駄目なんじゃない?という出発の段階から
話してたことなので今さらそれで怒ってるとかはないと思います。
>>203
にしてもそこまで怒ることなの?私だって仕事のこととか
体調のこととか色々あった。もし妊娠したら
極端な話歯の治療だって中々できないわけだし。

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/18 14:29:04.71 sP2ogfpR.net
旦那さんがキレるのもわかる気がする

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/18 15:18:23.58 Lk3S88+1.net
むしろそんなに体調がとか仕事がとか言うくらいなら子供2人目要らないって方向で話になるんじゃ?

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/18 16:05:56.67 nEMOPn38.net
注射何回やったら人工受精にするとか
治療の段階(?)ってどんな感じで決めましたか?
私30夫36で、今年4才になる娘がいます
今は基礎体温、排卵近くなったら注射してタイミングをとっています
そろそろ二人目を…と思い、基礎体温をつけ始め、婦人科に通院するようになったのですが、医師に
治療方針とかどうしたいですか?と聞かれたときにうまく答えられず、お互い消化不良みたいな感じになってしまいました

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/19 00:36:08.39 yIajMT2N.net
>>222
だね。いろいろとピントがズレまくってる。

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/19 01:43:46.11 ZdxM07KY.net
旦那に精液検査をしてもらった
量や濃度や運動率は基準値越えている
ただSMI値が基準値よりかなり低い
医者には精子のスピードがかなり遅いと言われたらしい
どうしたものか…

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/19 15:56:37.98 135/U06p.net
>>224
微妙な年齢だし迷うのもわかるよ。
お金かかってもすぐ結果出したいのか、まだ年齢リミットではないし、人工授精や体外へのステップアップは急がないとか、そもそもやるのかとか夫婦で相談してみたら?

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/20 10:10:27.82 xFLW/a11.net
体外にステップアップするからANHの検査初めてしたけど、今34歳で1.7だったよ…
1人目出産してから明らかに生理が軽くなって短くなったと思ったら、卵巣が衰えてたんだなー。
体外の妊娠率も低くなるらしいし、せっかく前向きにステップアップしたのにショックだわ。

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/20 10:10:44.97 xFLW/a11.net
間違えた。AMHだ。

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/20 11:12:40.59 LS3JXij7.net
>>228
卵子の数が少ないだけで、取れさえしたら一個あたりの成功率は年齢相当と聞いたよ。まだ34ならいけそう。
早めに気がついて良かったね。

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/20 17:35:21.75 mwbEYcUC.net
>>230
そうなんだ!さすがにあの数値見たときはかなりショックだったけど、ちょっと希望持てた。
ありがとう。初体外怖いけど、前向きにがんばるよ。

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 13:54:29.64 ZZRcIFwF.net
リセットきた。もう嫌だ。
出産後からずっと性欲ないのに毎月タイミング取るのが苦痛すぎる。旦那から排卵日付近だけ寄ってくるとか文句言われるから、排卵期じゃなくても気を遣って無駄に行為をしなきゃいけないのも嫌すぎる。
こういう気持ちだから妊娠しないんかな。でも二人目はどうしてもほしい。
妊婦さんを見るのが辛い。自分の子より幼い子連れのお母さんが妊娠してたり赤ちゃん抱いてたりするとイライラしてしまう。立派な不妊様になってしまったよ。

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 14:17:45.53 HfUB7ari.net
うちも産後からほとんど性欲ないから行為は面倒くさいな~と思ってしまう
夫がやる気になるのは排卵日からズレてたりして「今日やっても意味ないんだけど」とか考えてしまう
それではダメだと思ってどんな時でも楽しむようにしてるけど、面倒くさいが先に立っちゃうんだよね
昨日初めて卵管造影してきた
五分ぐらいだったけど痛かった
詰まりはなかったのが救い
だけど思ったより高かった検査費用と副作用の蕁麻疹が予想外だった

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 15:22:11.21 zLGo58Fa.net
>>232
全く同じ
気持ちわかるよ、わかりすぎるよ
とりあえずリセットしたらなんか贅沢もの買うことに決めてるけど、もうさすがに買いすぎになってきてるわ

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 17:03:51.42 Li/ZGCQy.net
>>232
無駄ではないさ

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 17:36:51.37 P5yKjaoF.net
リセット!
検査薬二本入りのうち一本無駄にせずに済んだわ
生理中は生理が来たというストレスと生理中は痩せないということで食べ過ぎてしまう…
太ると妊娠しにくいんだよね

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 18:53:30.28 MDWYZ6y4.net
標準体重が一番とは思うけど、一人目はストレスで肥満体重までいった頃に妊娠したから、そこから10キロやせてる標準体重の今、太ったほうが妊娠するんじゃ…と思ってしまう
太る気はないけど、人によって妊娠しやすい体型とかあるのかなぁ

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 20:08:50.99 Nn+fC9ZE.net
不妊もそうなんだけど、性欲湧く薬も欲しい…。
婚前に会うたびしてたのが嘘のようだ。
妊娠しないようにピルまで飲んで、今思うと真逆で笑っちゃうよ。

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 21:20:52.36 ZZRcIFwF.net
>>232なんだけど、読み返してみたら旦那にずいぶんと失礼なこと書いてしまってた。ごめんなさい。もうリセット嫌なんだよー。1ヶ月が長すぎるよ。
そうそう、性欲湧く薬ほしい。身も心もババアになってしまった。
このスレのみんな二人目授かることができますように!とりあえず今から酒飲んで贅沢する。

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 22:02:19.41 k8kD6LbX.net
子供寝かして寝室行ったら明かりつけたまま旦那が寝てた…
電気消して去った後しばらくして起きたようで、私が子供と一緒に寝てる部屋に来たけど、疲れてるだろうに無理強いは出来ないよ
って遠慮するから出来ないのか

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 22:28:42.43 k8kD6LbX.net
旦那誘うの難易度高すぎ
誘ったら誘ったで部屋に行くのも恥ずかしすぎる
どんな顔して部屋に入れば良いのか未だに分からない

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 23:15:44.03 sOt3drTi.net
うちは「今夜やろう」「オッケー」のみw
旦那から誘われることは皆無w

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/24 23:48:06.67 O7kvfIpf.net
うちは数日前から、「この日しようね」みたいなメッセージを
LINEでいいから教えておいてほしいんだって
中折れ気質の旦那です

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 00:34:53.32 NzTkkoGg.net
>>241
やだカワイイ

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 02:02:03.29 87AsoGeW.net
>>241
全く同じ とりあえず「排卵日だから」って言ってるけど、部屋入る時恥ずかしさでニヤついてしまう
旦那には「今更だし全然恥ずかしくない」って言ってるけど恥ずかしいもんは恥ずかしい

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 16:02:54.92 k4Q/o6KT.net
>>210
でもわかる。妊婦を見るのがつらいとか、追い詰められるほど悩むほどかなとは思う。

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 16:14:51.48 tXBwTn/X.net
妊婦を見ても辛くならないけど、
欲しくないのに出来たって言ってる子見たらつらくなるよ

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 16:46:42.36 /f4ZXreH.net
テレビで大家族ストーリーを見ると悲しくなるときはある
ここのお母さんは子どもが出来なくて悩むことなんかないんだろうな~って

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 16:


264:53:17.71 ID:0TDXshJM.net



265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 17:23:22.00 m6kd6dCt.net
大家族スペシャルはことごとく不幸になってるから
逆になんか....なんか....

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 17:41:02.35 4NY80YS6.net
ある年齢に達したら出来なくなると思い込んでる人への説明で
どこかの先生が大家族の例を出してたな
毎年ボコボコ産んでたような人でもだんだんと3年あいたり5年あいたりするだろうと
加齢で妊娠しずらくなるということはそういうことだ、と

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 19:07:30.89 ZZIwNC81.net
>>248
テレビでどこかの大家族のお母さんが趣味は妊娠、特技は出産とか言っててすごいと思った
他の大家族のお母さんも次の子は夏に欲しいからそろそろ仕込まなきゃみたいな事言ってて、なんだかなぁ..

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 19:09:05.04 tlNYTIHT.net
趣味は妊娠、特技は出産だと産んだら産みっぱなしみたいでなんかヤダwせめて特技育児にしとけよw

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 20:21:52.01 ycYAqOt9.net
リセットしたよ
二日前に検査薬して陰性だったのに覚心の奥底で「もしかしたら…」なんて期待してるから何度も凹むはめになる
二週間後にまたがんばる!!

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/25 21:35:47.53 DHeBkEAr.net
今回卵胞が2つあるって言われた
漢方のおかげでフーナーの結果がよくなったから、不安と期待でかなり複雑な気持ち

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 01:50:20.69 xkREl1lQ.net
ルトラール飲みきってリセット待ち
排卵すらしてないだろうに、なかなかリセット来なくて検査薬使ったら案の定陰性ワロタ
リセット来るなら早く来いやー!!

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 11:26:12.25 ah2dWndq.net
卵管造影後のゴールデン期間が終わってしまう。リセットきた。そもそも今月は旦那の急な飲み会でタイミング取れなかった。
また通院か、もう嫌だ。妊婦さんを見たくない、欲しいのにできない人だという目で見られたくない。周りの無神経な発言にイラつく。卑屈になってしまう自分が嫌すぎる。

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 12:52:40.28 zHyqQI6P.net
>>233だけど蕁麻疹が治らない
もうすぐ排卵しそうなのにこれじゃタイミングどころじゃないよ
不妊治療のためにタイミング逃すって本末転倒だわ

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 13:03:35.88 gMedXMi/.net
予定なかったけど出来ちゃってーって女が本当に嫌い
おめでとうって言ったら嬉しくないって
嬉しくないならなんで避妊しなかったの?
避妊しなかったら出来るのわからないの?
不妊様なのかな

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 13:17:24.63 G48omwV+.net
>>258
早急に病院へ

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 13:58:49.13 r8dARK9d.net
不妊様だね…

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 14:03:56.37 OqCvAHhT.net
>>259
嬉しくないって言われたら不妊じゃなくてもそういう気持ちになるよねー。じゃあ気をつけたらよかったんじゃない?って。

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 15:02:32.69 PX2GNm/O.net
>>259
不意に出来ちゃったことは仕方ないけど
嬉しくないとまで言うのは、自分が不妊じゃなくても不快だと思う
思っても口に出したらダメだ
子に失礼だし命の軽視に思えるよ…
でも別のスレだったかな、おおっぴらに幸せアピールはできないものだって書き込みもあって、それもわかる

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 15:59:19.91 IZbjliJp.net
不意に出来ても、予定してなかったけど嬉しいって言えば良いのにね
子供の人数決めてたのに妊娠した、つらくて泣いたってエコー写真つきでSNSにUPしてる知り合いいたよ

280:258
17/05/26 16:12:54.77 IOS3E6Bp.net
>>260
皮膚科に駆け込んだら造影剤が体から出るまでどうしようもないんだと
ナンテコッタ…

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/26 16:28:45.22 G48omwV+.net
>>265
お疲れ様です…
そういうのって一応アレルギー反応なのかな?今度から造影剤使う検査受ける前に言っておいた方が無難かね?

282:258
17/05/26 19:01:29.46 zHyqQI6P.net
>>266
アレルギー反応らしいです
造影剤を使う検査やる前に確認しておいた方がいいよ

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/28 12:26:55.86 yPuuzliJ.net
上の子が保育園のうちに出産したかったんだけど、間に合いそうもない。
旦那が不定休でタイミングも取りづらいし、もう妊娠できる気しない…。

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/28 13:32:35.19 0ksiQTnr.net
完全自分都合だけど2学年差が良かった
けどもう無理そう、チャンスあと1回で仮にうまくいっても3月末生まれとかになってしまうわ
今は働いてないし生まれ月なんて気にしないわと思ってたけど入れたい幼稚園がオムツNGだからきついんだよなぁ

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 09:00:10.23 1wJCovGe.net
先々月からとうとう病院に行きだして、今周期初めてHCG注射でタイミング取った。
明日生理予定日で、おりものとか体調が完全に生理前っぽいから今回は期待できんと思ってるんだけど
高温期10日目くらいから普段より一段体温高いのが続いててどうしても期待してしまう。
こども夜泣きしたり、夜中トイレ行ったりでそもそも体温あんまり当てにできないし
がっかりしたくないから変に期待したくないのになー。

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 13:04:43.79 hdmnwtFC.net
36歳、今日リセットした
2人目作り出してから8回目撃沈
不妊専門病院に4月から通いだしてるけどそろそろタイミングからステップアップかな…
自然妊娠の人はだいたい何周期目くらいで妊娠してるんだろう

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 13:33:02.52 i1Y3//yy.net
そりゃピンキリでしょう>自然妊娠
一人目は2周期だったけど、今回はもう1年3ヶ月くらい経ってしまった
前回と何が違うのか悩んでしまう
来週初不妊外来いくんだけど、習慣付かなくて基礎体温が計れてない…
門前払いされたらどーしよ

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 13:56:09.07 hdmnwtFC.net
まぁピンキリですよねぇ…
私も一人目は3周期目でできたけどあの頃はまだ32歳だったしなぁ
うちの病院は基礎体温はそこまで重視されなかったですよ
子供に邪魔されて測れてない日があると言ったら「ですよねえ」で終わり
それよりエコーや血液検査や卵管造影重視してる感じです
後は旦那の精液検査
参考までに

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 15:39:41.04 jzi84+pm.net
>>273
基礎体温はあくまで参考程度って言うもんね。
わたしは血液検査と卵管造影はしてみて異常なしで
後は夫の精液検査だけなんだけど夫が多忙すぎて次の周期も病院行けそうにない。
ひとり目できるのに治療とかせずに6年待った友人もいるし、他にも2年くらい自然に任せてできた人もたくさん知ってるし
ふたり目できずに今1年ちょっとなんだけど焦るな焦るなと思いつつやはり焦っちゃって。
ここのみんなにはいつも励まされている。

290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/30 15:56:20.86 GiZVXL7P.net
うちも基礎体温は測ってても計らなくてもいいって言われる
けどなかなか病院いけなくて排卵のタイミング見れない人は事前にルトラールなりデュファストンなりもらっておいて基礎体温計って上がったら飲んでねって言われるみたい

291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/31 09:50:22.83 XOL6iET6.net
今月もリセットされてしまった。
先月した血液検査でTSH 5.54、FreeT4 1.10 という結果が出ていて
医者は内診の後だったしとりあえずは気にしなくていいって言ってたんだけど、みんなはどんな感じなの?
TSHちょっと高めの人情報くれるとありがたいです。

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/05 22:07:32.78 iAUQ6GRO.net
そろそろ排卵期だ。ずっと出来ないから今回も無理だと思ってしまい、タイミング取るのも面倒。タイミングとるために旦那の機嫌を損なわないように気を遣わなければならないのもすごくストレス。なんでこんな気を遣って下手に出なきゃいけないんだ。

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 15:29:42.87 EuYqynpz.net
>>277
女性から誘うのってかなり恥ずかしくて勇気いるよね
しかも二人の子供なのに、なんでお願いしてんだろって虚しくなる

294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 21:51:40.18 ErIM8QHj.net
慣れたらなんとも思わなくなった
LINEで「今日どうですか?」みたいな感じだったのが現在は「今日か明日ぜったい」に変わった
色気も何もないけどね

295:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/06 22:03:21.46 mNnmycqj.net
生理予定日5日前で微量の茶オリとお風呂入ってた時にこれまた微量の赤いオリモノ
着床出血かと期待してしまう
高温期続けーー!!

296:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 13:03:50.69 qOyzsFRF.net
二人目治療で、夫の精子を検査した人いますか?
一人目は出来てるから、問題は無いんじゃないかとか思っちゃって

297:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 13:11:27.98 rbU+ErfM.net
>>281
しました。
一人目は病院かからず妊娠したので比較はできないけど、毎回運動率が10%代とすごく悪い。

298:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 14:13:55.40 73Cg9vr+.net
>>281
しました
一人目は特に治療してなかったから大丈夫だと思ってた
でも男性も年齢を重ねたり体調が違ったりするからした方がいいと言われたよ
顕微じゃなきゃと言われたけどサプリ飲んで運動率が良くなって体外で大丈夫だった
一人産まれてたらフーナーは大丈夫みたい
純粋に男性側の運動率とか奇形率とかしらべてもらうと治療の方向性がわかるんじゃないかな

299:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 19:02:47.43 onmbJZyy.net
日曜日に生理が来たけど、生理3日目の昨日から37度くらいの微熱が続いて、貧血っぽくフラフラする。前に生理が2週間ほど遅れて、おそらく化学流産した時の症状に似てるんだけど、こんな症状になった方いますか?

300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/07 23:47:12.53 4TIy+WHA.net
ケミカルならどうしようもないじゃん。同じ症状聞いて何の意味があるのか。

301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 10:35:39.73 tOmseJ3j.net
一人っ子スレから誘導?されて来ました
タイミング法とhCG注射やってるがなかなか結果が出ない中…
先日職場の懇親会で、同僚が第三子妊娠報告。「もしお休みすることがあったら○○の業務代わりますよ~」と言ったが顔がひきつってたかも。
その同僚が「旦那を叩き起こして云々」「一人目・二人目のときも旦那としたのはその時限りなんです」みたいなことまでぶっちゃけ出したのもあって素直に祝福という気持ちになれなかった。

302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 23:38:34.80 tI+Zy3S4.net
皆さんは性欲ありますか?
私は産後3年経つけど全く無い。気持ちが枯れてるからできないんかなとか思ってしまう。
1人目が難産だったこともあり、下半身をいじられるが本当に苦痛。気持ちいいとか全く無い。病院にも通ってタイミング見てもらってるけど、それも本当は嫌だ。とにかく下半身に触れられたく無い。
でも2人目欲しいし出産は頑張れそう。矛盾してるなー。

303:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/08 23:56:20.87 /xh+e7+W.net
触られるの嫌なら人工授精の方が良いのでは

304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 09:17:23.29 h6THaPl0.net
>>287
そんなんでよく子供作ろうとするね

305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 09:47:05.85 s2YVKxoC.net
>>287
分かる。性的なことをされると腹が立つんだけど、二人目は欲しい�


306:B とりあえずローション使って行為中は耐えてる。 ま、そんな感じだからか、1年不妊だけどね。 とりあえずセックスレス解消法を調べてアロマやハーブティなんか試してるけど、効果ゼロ。 性欲が出たとしても多分旦那とは無理。



307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 16:39:39.39 Up9+NzPa.net
>>287
私も1人目産んでから自分でも不思議なほど性欲がなくなった
出産前は人並み以上にあったのに
なんか異性に対する興味全般なくなった感じ
行為中も全く感じなくなっちゃったから子作りはめんどうだし義務感しかない
なんでこんな身体になっちゃったのか

308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 19:29:37.50 4GyifJd/.net
>>291
一般的にそういうもんだよ
よく言われてんじゃん

309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/09 22:56:01.94 Sgl1P0KK.net
同じく一人目出産後性欲が全くなくなりタイミングが苦痛で仕方ないけど二人目欲しいから耐えてる
ローションは必須
布団に入ったらセックスするより寝たい

310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 12:15:52.73 gvICh78K.net
セックスしなくても、でっかい注射器みたいの売ってるよー。精液を自分で注入するやつ。シリンジ法というものらしい。ネットで売ってる。

311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 12:18:37.44 gvICh78K.net
医者の指示できちんと排卵あってセックスもした、夫にも問題ないのになぜ妊娠できないんか。
排卵のために薬飲んだ。
40超えてるから、やっぱり卵子が劣化してて着床しないの?

312:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 15:03:04.09 bgC1t1sP.net
>>295
医者が何も言ってないみたいだからホルモン分泌は正常なんだろうし
単純化して言うと、若い時は10個に1個が弱い卵子
でも40歳過ぎると10個中、弱い卵子は9個になる
絶対しない訳じゃないけどし辛いって事だよね

313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 15:26:08.83 xvftPNTm.net
私30で夫は5才上、今3才娘一人
タイミングと注射始めたけど、夫の体力が激減してたり
子供産まれてから私も仕事始めて、なかなか疲れがとれなかったりで
タイミングとるのが難しい
子供が寝てからだと遅くなることもあるし、平日だとどっちかがバテてできないことも…
注射打つと眠くなっちゃうし、どうタイミングとるのがいいんだろ?
子供の病気とか3歳児検診とかでだいぶ休み少なくなっちゃってるから
休んでまでするのは現実的じゃないかなぁ

314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 17:20:46.45 dt/c7ukO.net
>>297
うちも共働き、上3歳
いつも寝込みを襲ってるよ…

315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/15 19:22:26.26 dz7HcHuz.net
>>296
そっかーだから妊娠率10パーセントなのか。
血液取ったり検査したけど特に何も言われず、タイミングでこの日に行為してくださいとしか指示受けなかった。あとはクラミッドという薬飲んで、痛い注射打たれた。
やはり確率低いのね。
頑張るしかなさそうだな。

316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/18 17:24:14.01 ZRj8qlKa.net
今月もリセットしそう
学年差がまた広がってしまったな
もう一人欲しい気持ちともう一人っ子のままかも…という気持ちで揺らいでる

317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 10:08:41.47 pcNWXcmg.net
>>300
同じくリセット来そう。学年差がまた広がってしまう時期だね。
もしこれから授かることができても、兄弟っていうより一人っ子が二人いる感じになるのかな。それでもやっぱりもう一人欲しい。

318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 14:01:26.92 QJrMdqWW.net
今できたらギリギリ3学年差
私自身が妹と4学年差だから、もうちょっと年の近いきょうだいにしようと思ってたのにうまくいかないな

319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 14:09:18.66 3F16K0Y


320:/.net



321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/19 15:24:40.14 7fmv4Edl.net
うちも来年小学校
でもわりと周りに10歳差とか何人かいるけどなんだかんだ年の差って気にならない感じなのかなと
まあ入学の時期重なるとこは大変そうだけど
ただそんな悩みもまずは妊娠して生まれてこなきゃだよね…

322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 09:56:17.77 CTYAKCss.net
>>276
妊娠希望してるならtsh2.5以下にキープした方がいいですよ。仮に妊娠出来ても初期流産の恐れがあります。
産婦人科は詳しくない医師もいるから甲状腺専門病院か内科に受診をおすすめします。足りない甲状腺ホルモンを補うだけだから胎児に影響はありません。

323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 11:16:44.02 L8CeXhRZ.net
2回連続流産はキツイ
昨日たいのう確認してさっきいなくなったの確認してきた
涙が止まらない
また来期赤ちゃんがまた戻ってこれるように頑張るよ

324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 13:29:59.57 N8FmidOq.net
>>302
全く一緒
うちは4つ下の弟がいるんだけど、年の差と性別も理由で一緒に仲良く遊んだ覚えがないから、我が子には3歳差までのきょうだいを…て思ってたけど先週リセットで撃沈
しかも今日、プレのお迎えで新たにマタニティマークつけ始めた人を発見してものすごくうらやましくて帰ってきてからさらに凹んでる
3月に心拍確認後の初期流産で手術してるからまだ体が本調子じゃないっぽい
卵胞チェックではちゃんと育ってるのになー

325:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 19:45:32.17 QZ6gt8ZU.net
>>306
大変だったね
3回連続で流産だったよ
そのあとクリニック変えて腹腔鏡検査(卵巣嚢腫と子宮内膜症手術)して不育検査してやっと8wになった
やることやってもうこれで駄目なら二人目は縁が無いのかと覚悟したら帰ってきてくれた
この先無事産めるまで不安はつきないけどこんなケースもあるから今は気持ちと身体を休めて
自分の気持ち(治療をどうするか)と向き合ってみてね
泣きたいときは我慢しない方がいいよ

326:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/20 19:45:59.42 GF9ig/37.net
先日、子供が4歳を迎えた。
そして、今月もリセット来た。
更に、第三子の育休中だった同僚が「私、育児嫌いなので~」と言い早めに復帰してきた。

327:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 12:56:46.18 M10lAzKh.net
来月不妊検査に行くことにしたけど、なんだか妙に不安。
イライラしたり、落ち込んだり、泣いたりしてる。
ダメならダメで諦めて一人っ子満喫しようと思いたいのに、
なぜ私は人生の全てで躓くんだと悲しくなる。

328:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/22 19:25:19.93 +2V0ZB9l.net
>>310
第二子第三子と計画どおり授かる人もいるのにな…て考えてしまうよね。

329:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 14:26:40.46 rVcIzcHm.net
子供を妊娠してから引っ越してきた家でIH使ってるんだけど、不妊と何か関係あるかな、、
年内に妊娠しなかったら6学年離れちゃうから色々なこと気にしちゃう

330:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 21:29:52.86 5OFFnZsm.net
>>312
IHなんて絶対やめたほうがいいよ、毎日何時間もその近くで過ごすんでしょ?IHと不妊の関係調べてみなよ

331:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 21:38:29.74 lTewWSNL.net
だめとか聞いたことない
上の子普通に生まれたし

332:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/23 22:24:27.99 xVF4ZDXy.net
スマホも良くないよね!

333:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/24 17:15:45.22 POsN8rq



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch