【早く】子供の鼻水吸引 その3【取って】at BABY
【早く】子供の鼻水吸引 その3【取って】 - 暇つぶし2ch980:名無しの心子知らず
18/02/12 02:26:56.42 4HCoWKrQ.net
>>965
それは他人事じゃなくガクッとくる
私はメルシー、ボンジュールだけど中耳炎…
やってなかったらもっと重症化してたかもしれないし!と思ってみてる。
一歳なのにマクロライド長期投与って言われた…

981:名無しの心子知らず
18/02/14 22:08:37.76 ESjZBEcA.net
このスレ見てボンジュールをポチり、メルシーにラップかませたら今までのは何だったの?という具合に取れて嬉しい。
上の子が保育園入るのを機にメルシー買ったけど、嫌がって使わせてくれずしまわれてたのが下の子に大活躍してる。
下の子1カ月から鼻水多くて先が思いやられるけど、メルシー持ってたおかげで耳鼻科通いにならなくてすみそうでよかった。
もしメルシー持ってなかったら1カ月からポチルンマする勇気はなかったなぁ。

982:名無しの心子知らず
18/02/15 09:40:41.87 WXXAjmVk.net
>>965
うちもメルシーだけど中耳炎になった
他の方も書いてるけど重症じゃないだけマシだと思って通院してる
週2回の通院地味大変

983:名無しの心子知らず
18/02/15 12:02:58.66 8yc58mKb.net
メルシーポッドの旧旧型(S-501)を現役で使っている人いる?
上の子5歳が0歳のときに買って、今のところ問題なく使えてるんだけど
下の子が保育園に行くことになり、新型の方が使い勝手がいいなら買い換えようか思案中
501の交換部品も生産終了しているものあるし
あと3年持てば御の字なんだけど、不具合出てる人いますか?

984:名無しの心子知らず
18/02/15 13:31:34.31 33pibKZP.net
>>967
すみません、ラップをかませるってどういうことですか?

985:名無しの心子知らず
18/02/15 18:54:36.06 WEc51j98.net
>970
水入れるタンクの蓋が上手く閉まらず、吸引力が下がることが多かったのですが、タンク


986:側のゴム部分にラップを巻くと、密閉性が増して吸引力が下がりません。 何度もタンクの蓋を開けたり閉めたりした手間がなくなり、吸引力もあるし我が家ではこのやり方が良いようです。



987:名無しの心子知らず
18/02/15 20:38:14.23 mAiNUbzG.net
>>971
よくわかりました!ありがとうございます。
なんかほんとにいいスレですね!

988:名無しの心子知らず
18/02/15 23:47:07.28 oJUgrMKB.net
微妙な鼻詰まりと鼻水で、メルシーで吸ってもあまり効果が見られないからボンジュール欲しくなった

989:名無しの心子知らず
18/02/16 08:49:40.64 DxCwvaOn.net
>>971
そんな風になった事ないな。
初めて聞いたけどよくあるトラブルなの?工夫してまで使ってる友人私の周りにいないんだけど、使い方間違えてるか商品不良の可能性は疑った?
ラップの前に取説読んだのかしら…使ってる数秒の間に密閉性と吸引力下がるなんてリコールレベルの不具合だと思うんだけど…。
問い合わせたら交換して貰えるんじゃないかな。
案外パッキンの裏表逆とか蓋はめる位置ずれてるとか些細な理由なのよね。

990:名無しの心子知らず
18/02/16 09:07:58.25 u5nKuoF8.net
パッキンが劣化してるけど交換するほどじゃないとか単純に不器用なのかもしれない。親切心なのかもしれないけど、試行錯誤してうまく吸引できるようになった人に冷や水ぶっかけてるようなもんだね
危険な改造してるわけじゃないんだから別にいいじゃないの

991:名無しの心子知らず
18/02/16 09:17:38.71 DxCwvaOn.net
>>975
そうだね。でもいきなり名案のように書かれていたからモヤモヤしたんだ。ごめんね。
ラップをかませる方法か取り扱い説明書に載っていたりメーカーの人に問い合わせて指示された使い方じゃないなら、万が一誰かかが真似して故障しても保証対象外じゃないかなと思って気になった。

992:名無しの心子知らず
18/02/16 09:18:40.23 dT7CqUhv.net
「危険な改造じゃない」って判断は誰が下したんだろう?

993:名無しの心子知らず
18/02/16 09:18:40.35 owHy6Mab.net
ゴム部分にラップとかマステとか、このスレではけっこう出てくる話題だよ

994:名無しの心子知らず
18/02/16 09:28:03.22 DxCwvaOn.net
>>978
そうなんだ!読み込み足りなかった。
娘が3歳になるまでromります…。

995:名無しの心子知らず
18/02/16 11:11:05.29 sIONZsGX.net
>>969
使ってますよー
私の場合中古で譲り受けたんだけどいまだに大活躍です
子がもうすぐ2歳なのであと2年使えるといいなあ

996:名無しの心子知らず
18/02/16 17:47:17.95 QW7kUc29.net
メルシーポットの新型買おうと思ってるんだけど、型番としてはS-503てやつで合ってる?

997:名無しの心子知らず
18/02/16 18:17:41.26 owHy6Mab.net
合ってる

998:名無しの心子知らず
18/02/16 20:19:45.21 QW7kUc29.net
>>982
ありがとう!
楽天家オムニ7か迷ったけど、楽天の公式店舗のが値段安いのね
Amazonでガラスオリーブ管もポチって準備万端だぜ!
吸うのが楽しみだな

999:名無しの心子知らず
18/02/17 09:52:15.37 nKP/VrWq.net
汚い話だけど、
ベビスマ使用中、横の穴から取った鼻水が出てくるんだけどこれって仕様?
使い方が間違ってるのかな?

1000:名無しの心子知らず
18/02/17 21:20:40.24 /InoXCHS.net
>>980
ありがとうございます!
まだ使えそうですね。消耗品のみ買い換えて使います!

1001:名無しの心子知らず
18/02/17 23:44:22.38 W2w9Y4CJ.net
今4ヶ月だけど生まれてこの方ほぼ毎日鼻水が出てる
量は少ないけど夜とかズビズビいってて寝苦しそうなときがあるから吸ってる
熱はなし、たまにくしゃみしてるけどこれは普通?
風邪だとして、病院行ったら薬とか出るのかな?

1002:名無しの心子知らず
18/02/17 23:46:24.41 7b7xlf31.net
>>984
緑の部分の小さな穴から出てくるのは鼻水じゃないと思う
緑の部分と白の本体の間に、洗う時に入った水じゃないかな
それともねばねばの鼻水が出てくるのかな

1003:名無しの心子知らず
18/02/18 00:01:26.91 uM0YP499.net
>>986
>量は少ないけど夜とかズビズビ
>熱はなし、たまにくしゃみ
このぐらいはあるあるだと思う。日中も見えるぐらい鼻垂れたりする?もしくは青っ洟だったりすると小児科行った方がいいと思う
上記ぐらいなら今の時期私なら行かないのと病院によっては薬なしで様子見になりそう
とりあえず加湿してみたらどうかな

1004:名無しの心子知らず
18/02/18 01:38:47.56 COdJLsxN.net
>>987
洗った時の水かな?という時もあれば、
明らかに鼻水(ねばねば)の時もあるの
特に吸引部分のゴムを押さえつけて吸引力上げようとすると出て来てる気がする

1005:名無しの心子知らず
18/02/18 09:57:17.06 BYxA1Aq+.net
>>988
ありがとう
日中はたまにズルズルしてたりくしゃみしたときに透明もしくは白っぽい鼻水が飛び出る時がある
やっぱこの時期はインフルとか拾うのが怖くて病院行けなくて…
鼻水吸いつつ様子見してみる

1006:名無しの心子知らず
18/02/18 21:08:17.89 uM0YP499.net
次スレたてようと思います。
855からの感じでまとめるので何か意見あれば書き込みお願いします

1007:名無しの心子知らず
18/02/18 21:24:07.55 uM0YP499.net
【早く】子供の鼻水吸引 その5【取って】 ・
スレリンク(baby板)
テンプレ追加などあればよろしくお願いします

1008:名無しの心子知らず
18/02/18 23:36:16.31 7sdmFg72.net
メルシーの新型と旧型迷いつつ新型楽天で11000円だった
ポチルンマせねば!!
子供二人鼻水じゅるじゅるで私も風邪が、ひぃー

1009:名無しの心子知らず
18/02/19 12:53:18.64 WT/dVHye.net
>>992 おつあり
最近鼻炎が酷くて気管支炎になってきた息子にパワースマイルとガラス管使ったら吸い込み続けるのが止まらず10分くらいやってしまった
パワースマイル高いけどホース折る必要もない程強くていいね。レビューだと洗うの面倒ってあったけど他を知らないからイマイチ分からんけど面倒でもない
頭の後ろの首の付け根を持ち上げて、顎を少し出した状態で息子に「鼻の下を伸ばしてー」と言ってやってもらうとめっちゃ取れる事に気がついたよ、おすすめ

1010:名無しの心子知らず
18/02/20 06:11:30.45 IRw6rxXN.net
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I4F2B

1011:名無しの心子知らず
18/02/20 07:48:51.28 PgBC3Snt.net
4才と、1才7ヶ月で、もう産む予定なし。
下も鼻かめるけど気分でかんでくれないこともある。
そして現在中耳炎2回目。
いまさら買ってもよいものか、鼻水トッテで頑張るか…

1012:名無しの心子知らず
18/02/20 08:00:35.61 OR0el+Fs.net
鼻がカメルーンのと鼻吸いは全く別物だと思ってる
奥の方の鼻水は、自力で出すには子供の力じゃ無理
うちは上が4歳で買ったけど、重宝しまくりだよ

1013:名無しの心子知らず
18/02/20 08:05:25.05 lapf2nTi.net
カメルーンww

1014:名無しの心子知らず
18/02/20 08:10:34.82 PgBC3Snt.net
ありがとう。
カメルーンに吹いてしまいその勢いでポチりました。

1015:名無しの心子知らず
18/02/20 09:13:24.10 bG2kw6jy.net
トッテで出すのと鼻水吸引機ってどのぐらい違うのかな?
鼻水だらだらなんだけどトッテで吸ってもちょびっとしか出ないのよ

1016:名無しの心子知らず
18/02/20 12:09:17.03 MZF7Mddf.net
>>1000
全然違うよ!
この小さな鼻のどこに?!ってくらいいっぱいズココココーって取れるよ!

1017:名無しの心子知らず
18/02/20 12:15:38.02 8ytjP/eT.net
>>1001
そんなに!
昨日ポチルンマしたから楽しみで仕方がないわー!!

1018:名無しの心子知らず
18/02/20 12:31:01.91 ThKncDUV.net
ぜひ風呂上がりに試すのです…

1019:名無しの心子知らず
18/02/20 14:09:09.81 WbDcmb4x.net
間違って新スレに書いてしまいました
ガラスオリーブ管を購入予定で、サイズで迷っています
2歳4ヶ月で鼻の穴は大きくも小さくもなく普通
極小にするか小にするか・・・
レビューでは2歳で極小でぴったりというのもあれば、大きかったというのもあり
2歳くらいのお子さん、どちらを使っていますか?

1020:名無しの心子知らず
18/02/20 14:18:40.83 4QupHUN1.net
>>1004
1歳7ヶ月だけど小使ってる
もしかしたらでかいのかもしれないけど、ボンジュールより吸えるからいいやーってそのまま

1021:名無しの心子知らず
18/02/20 14:50:08.25 t8pN9cie.net
>>1004
2歳、4歳で極小使ってます
ぴったりだよ

1022:名無しの心子知らず
18/02/20 18:32:33.91 WbDcmb4x.net
>>1004
>>1005
うーむ…
やっぱり試してみないと分かりませんね
両方買います!ありがとうございました

1023:993
18/02/20 18:33:36.65 WbDcmb4x.net
>>1005
>>1006
でした

1024:名無しの心子知らず
18/02/20 23:27:34.28 3UI77kNo.net
2歳児で極小ぴったり
私が買ったサイトだと小は成人女性サイズって書いてあったよ
とりあえず極小だけで充分だと思う

1025:名無しの心子知らず
18/02/20 23:29:51.10 39rhrpef.net
明日メルシー届くわ
後昼間にここで出たガラスオリーブ管って何?って思って調べたらめっちゃ吸うのね
レス参考に極小慌てて頼んだわ
ワクワクしちゃう

1026:名無しの心子知らず
18/02/21 08:03:32.89 WvlPVMIW.net
1000ならみんなの鼻水が止まる

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 385日 18時間 46分 7秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch