ママ友になりたくないママの特徴 part9at BABY
ママ友になりたくないママの特徴 part9 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 13:54:51.88 uJ+qEd2t.net
立てました

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 14:07:44.00 L5SP5fob.net
>>1
おつですー
前スレ980~1000がスレタイ

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 14:48:00.61 0YBCSNWu.net
>>1
乙!
この流れで立ててくれたことに感謝しかない

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 15:17:54.55 HVO/GKim.net
>>3
非常識親乙

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 15:40:44.83 d6wySdn1.net
>>1
乙~ありがとう!
なんなの前スレ980-1000は
スレ立つまで書き込み控えろよ
自分のレス番くらい見ないのバカなの

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 15:43:07.11 4v8S6riy.net
それはすいま千円
>>1 おつ

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 16:05:37.30 Fao8bwOl.net
>>1華麗なスレ立て乙
>>7
他人を非常識と罵る割にはご自分も非常識でいらっしゃいますね

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 16:37:12.33 qPqi8oTV.net
>>1乙です
急によそよそしくなったりまた馴れ馴れしくなったりする人、気分屋
付き合いきれんわ

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 18:39:56.34 MtGek04R.net
>>1乙です
とにかくよく喋るママがスレタイ
園の先生の話も健診の際の保健士の話も聞かずベラベラベラベラずっと喋ってる
おかげで全然聞こえない
話してないと窒息しちゃうのかな?

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 19:02:03.33 fh5jSkfu.net
>>10
近寄るなよ。聞き耳立てて楽しいの?

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 19:17:59.40 j7W38XZZ.net
>>10
何で毎度毎度、その人達の側にいるの?

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 23:33:38.14 RR1LiYQl.net
>>9
かなり多いよね
めんどくさい

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/20 23:54:51.63 F8b/36Jt.net
>>1

インフルの出席停止期間(土日など)に子と人ごみに出かけたり
流行時期に発熱してるのわかってて行事に参加させたいからと休ませない親
後でインフルとわかってゾッとした

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 00:11:58.50 245CqDdG.net
>>14
インスタに載せたいだけで病気の子と行事に出るママがいるわ
大迷惑だし虐待確定でしょ

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 02:42:44.05 UD1CUY2r.net
>>9
助けてほしい時はものすごく調子のいい事を言ってきてたけど、少し前に私を見かけた時はサッと顔背けてたのバレてるよと言いたくなった人がいる
悩んでいるという割には他人の意見は一切聞かず、自分のプライドをいかに保つかを重視
私を調子のいい事を言ってやれば味方につけやすいお人好し1くらいにしか思ってなさそうなので、ハッキリ意見を言ったら連絡来なくなったw

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 03:40:14.94 ZfOQh64I.net
なにもやらかしてない人の陰口をいう人は全員地雷
他人はクズばかりだからママ友なんてそうそういらない

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 07:37:46.13 4k67nuby.net
>>16
私もむこうから親しく近寄ってきて困ってることを手伝ってあげたのにある時からスルーされて
目の前で他の人と打ち合わせされたわ

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 09:19:26.65 k0+kwN1k.net
>>乙です。
自分が入れたい小学校受験の塾の情報が知りたいからと、私の苦手な見栄っ張りママを
紹介してくれと言ってきた。あまり関わりたくないのでと断っても食い下がる食い下がる。
仕方ないので取り持ったけど、その後何の音沙汰なし。
リビングには離職して久しい自分の契約CA時代の写真が山盛り。なんていうか、同類なのねとジャッジした。

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 10:05:49.95 VNuVExOH.net
利用したいだけの人に利用されたらむなしくなるよね

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 12:21:35.73 xECS0lL6.net
いきなりブチ切れだすメンヘラママ
教師に多い印象だけど早く異常さを自覚してw

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 17:58:23.09 X519hRK6.net
デブとしか言えない子どもに何も対策しないママ
外食は食べ放題、グズればお菓子与え放題、飲み物はお茶でなくジュース
学校からは肥満との指摘も受けてるのに心配にならないんだろうか
ちなみに両親はがっちり体型ではあるけどデブではない

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 19:02:37.98 YfHB7OUe.net
>>22
虐待だね
肥満児の子のママとは関わりたくないわ

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 21:58:27.13 JI0Ck7xo.net
>>21
自称教師ママに地雷多い。
SMSの返信無いだけで大騒ぎに無視。
小学生並みの思考にプライドで情けない
こういう親の子供ってどんな子に育つのかしら

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:08:54.95 ayRqWgIV.net
色んなよその子を見ては、寒そうだの、いつもおばあちゃんと遊んでて可哀想だの、
背が小さい子だ、あの子喋らないね、あの子っていじられキャラだとか
そんな事ばっかり言ってる人
本人がいつも毛玉だらけのコートで寒い寒い言ってるのに棚に上げっぱなしw

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 22:37:24.85 vN8a3f6H.net
幸せになれる待受画面とやらを強要してくるママ。友達が本当に幸せな事あったの!って必死。単なる偶然だろと思う。
付き合って本当に待受にしてるママ友が数人いるんだけと、優しすぎる。私は無理だわ。

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 23:19:17.88 iaGjOkCC.net
やたらどあっぷ写メを
送りつけてくるママ
ハイハイお顔自慢したいのは
分ったよwww
でも顔については誰ひとり
触れてなくて他ママの心中を察したw

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/21 23:24:42.97 s8ILKDZT.net
今日小学校の発表会だった。
月曜に早退もせず普通に学校来てた子が夜から発熱→火曜にインフルの診断うけたらしいんだけど、今日来ててビックリ。
学校は完治証明ないと行けないだろうから、病院でうまくごまかしたのかな?
何にしても超迷惑。
馬鹿親のエゴのせいでインフル蔓延して学級閉鎖になったらどーしてくれるんだ。

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 02:56:31.16 5tTqpLxJ.net
休ませない人が理解できないよね。クラスの子が何回か大きい方を漏らしたらしいんだけど、それって胃腸炎の類いだよね。その子とうちは仲良いから案の定うちがうつって休む羽目になった。

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 07:57:19.14 TuGtTWw1.net
うちのクラスでも午前中インフルの疑いで診断おりたのにその後学校に来て先生もテンパったと子に聞いて驚いた
預け先が無いのか小学校は幼稚園みたいに強制力無いのかな
本当にテロだわ

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 09:09:33.08 Yc0qAscF.net
>>26
こわ
宗教っぽいね
私もインフルやノロ流行ってる時期に体調悪くなってるのに学校や習い事に来させるママ無理

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 09:54:12.85 8GKadYLK.net
何年か前だけど、ショッピングセンター内の赤ちゃん休憩室に行ったら知り合いに遭遇
小学生2人と椅子に座ってジュース飲んでたのね
授乳やオムツ替えするわけでないのに何でいるのかな?と不思議に思ってたんだけど、その日のSNSで子供2人がインフルエンザだったと知ってしばらく不安な日々を過ごした(私の子はまだ予防接種受けられない月齢だったので)
どう考えてもテロとしか思えない

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 13:53:08.07 594AlVSq.net
皆勤賞欲しさに風邪のガキを登園させるバイオテロ親は死んでいい

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 20:28:57.58 TrN6CvT7.net
幼稚園のママで、赤もち診断とかいう胡散臭い占いみたいなやつを信じ込んでるママがいる
やたら「お子さんやご家族の方も診断するよ~」って言ってくる
挙げ句の果てには市民ホールとかの子育てイベントにも出店し始めて、園内ではトンデモ扱いされてる

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 21:16:19.92 Z7Piwibs.net
偏差値40未満の脳筋大学を出て知的なワタシアピールする人
大卒自体が少ない田舎だからみんな感心してるけどちょっと勘弁だわw

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 21:30:12.77 jm1Ldmva.net
噂話と悪口とランチが生き甲斐のママも勘弁。
だいたいいつも誰々の子は発達障害だの誰々の家族は中卒だの高齢出産をバカにする話だの、おんなじ話ばっか。
で、話に乗らないorそれは言い過ぎじゃないとか注意すると、無視されて仲間はずれ。
いや、中学生レベルじゃん!ってなる(笑)
それに集まってるママ達数名も他人を非難できるような立派な人間じゃないクセに。
だいたいクズの集まり。

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/22 21:37:32.45 qzTBwRFi.net
あの人マスク姿しか見た事ないって
アレルギー持ちには仕方がないんだよ
バタバタ走り回る校内にマスクなしで行けるわけがない
一々人の様子をみてコソコソ話してるの人づてでバレバレですけど

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 06:55:58.01 7QpBGlso.net
>>29
小学生で大を漏らすって…しかも何回か?!子供自身も可哀想だ。保健室の先生とか担任からでも指導してもらってほしいな。もちろん周囲への配慮含めてね。

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 08:40:28.51 j9pz0sLw.net
夫が裕福で子供が有名幼稚園に受かってから自己顕示欲がさらに加速中のましろ◯まw
本人はチラシモデルだったくせに、学校でもすでに嘲笑。

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 09:42:16.73 QDeJ5aYf.net
>>35
うちの方も田舎だから、井の中の蛙がいっぱいいるわw

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 10:58:33.62 4QH5l7/L.net
>>39
これは僻みでしょ
チラシモデルって馬鹿にしてるけど、そちらはプロのモデルか何かなのかな
まさかチラシのモデル経験すらないのに言ってるわけじゃなかろうね

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 11:37:24.52 Z3O/XeQq.net
新しいネイルかわいー!とかエステでスッキリ!など顔本にあげているが、
まず先にその関取みたいな体型を何とかしろ。
デブは小銭で表面を取りつくろうばかりに労力を注ぐ。

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 12:30:41.75 wuTaeG22.net
>>39
うちの学校にも元チラシママいるけどご主人はエリートで高収入、
息子達も遺伝子を受け継いで小顔長身のイケメン。
子供1人あたりの習い事に年間100万以上掛けてる様なご家庭だけど、
嫉妬しようにも嫌味が無くて完璧で、
「そりゃエリートな男性に見初められるはずだ」と納得だよ。

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 13:22:53.28 CVLVhbLi.net
>>42
すっぴんボサボサも文句いうのに
小綺麗にしても嫌いなんだね。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 13:34:18.80 Z3O/XeQq.net
いや、割愛したがボサボサなんだよ。しかも緩んだ体型は小奇麗には見えないw。

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 15:22:40.33 a6IGOrFC.net
元気してるー?と言いつつ、毎回毎回子供の写メを送ってくる人
写真に対してスルーしても、会話の最中にまた写真を送ってくるから更にウザい
はいはい、可愛い可愛い
でも別に欲しいとも見たいとも言ってないんだけどね
頼んでもいないのに毎度送ってくる人の心理が本当に理解不能

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 15:58:28.74 wgcJ2qHP.net
>>46
いたなそういう人
七五三でお参りに行った写真を頼んでもいないのに何枚も何枚も送ってこられて辟易した事がある
他の面でも色々ずれている人だった

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 16:49:20.10 QDeJ5aYf.net
放置子のママがほんと迷惑、玄関前に車で連れて来て置き去りにしたり
上の子と遊ぶ約束したのに、おむつしてる子もセットで押しつけたり
いなくなった騒ぎを起こして防災無線で放送してもらう事態になっても
翌日にはまた、寒空の中、家から追い出しておいていなくなった騒ぎ
先生や民生委員や児相から注意されても謝るのはその時だけみたいで
地域住民総出で振り回されてる感じなんだよね

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 17:54:16.51 AyPXyPIw.net
放置子の親ほど他所で我が子自慢する

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 19:36:26.03 ECCQ2nix.net
普段はずぼらで鈍感なくせに人のちょっとした粗にはめざとい人
『これはやばいっしょ』『いやいやまずいよ』
とこの人を攻撃したいがためいい方が意地悪
ちょっと僻むと不機嫌になるし面倒くさい
鈍感やずぼらは設定だと思ってる

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 21:07:55.49 vEI0xDbl.net
>>49
それ正解!
放置子がママに叩かれると言ってんのにインスタでは仲良しアピ

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 22:26:41.86 Z4kNKum8.net
>>45
後付け惨めw

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 22:37:33.53 7xrh8Q+k.net
さんざん既出かもしれんが
最後に「悪い人じゃないんだけどねー」という謎の言葉で締める悪口大会
じゃあ言うなw

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 23:00:41.40 SbT+XRLk.net
>>28です。
今日体調不良とインフルで6人欠席だったらしい。
土曜の発表会で撒き散らしたせいだね。
うちの子も時間の問題だろうな。
ホント最低!!

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 01:13:05.84 QRCV18rJ.net
>>47
そういう人って、やっぱり他の所でもズレてるんだね
メールの文面も口語調で読みにくいし、話も自分のことばかりで疲れる
関わりたくないわ

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 03:03:11.19 apMNetcy.net
一見地味で無害そうなのに腹黒くて性格悪い人

なめられたらいかんと思ってんだろね。

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 06:46:56.78 /vkv18pW.net
「ダメって言わない教育してるんだ~」って主張してたのにその後すぐこどもに向かってダメ!って言うわ泣きながら抱きついてくるこどもを突き飛ばすし気持ち悪いと発言したりする人。

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 08:15:09.10 2e/tthzg.net
グループで1人だけボロ賃貸の貧乏ママ
服も髪型もみすぼらしいし私達と話合わそうと必死
無理してランチ来なくていいよ

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 08:21:05.94 nE+oSdrj.net
人にやってもらってばかりで恩恵にはあずかってばかりで、自分は何もしない人
「あーごめん。今から用事があってー」「ごめん、うちもその件知ってるけどうちが何か言ったと思われると嫌だからノータッチ」
いつも暇でそのへんで話してるのに、何かふられそうになるとなると速攻逃げる。
周りのお母さんにいろいろ手伝ってもらう時は機嫌よくしてるのに少し力を貸してもらおうとするだけでキョドって逃げるずるいやつ。
ましてや責任問題になりうることは一切関与しない。
そして忙しいーと言いつつしょうもないところでひまそうにゲラゲラ笑ってるのが目撃されたりする。
一言でいうなら調子がいい。

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 08:33:39.51 faH3lvMH.net
>>58
性格わる( ´•ω•` )
わたしはあなたみたいな人がスレタイ

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 08:57:35.10 2e/tthzg.net
>>60
グループ抜けたほうがあの人のためなのよ
1人浮いててみんなに影で嘲笑されてるから

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 09:37:15.54 /QgfB7lO.net
自分の子が体調悪くても平気で登園させるくせに
人からはうつされたくないって奴
色々嫌いなところあるけどそれが1番腹立つわ

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 10:11:23.17 36tcWeVW.net
トンチンカンな躾をしてる人
店内で走り回る子に「店員さんに怒られるよ!」
道路に飛び出す子に「ママ困っちゃうから手を繋ごうね」
外見の悪口を言う子に「男の子にはいいけど女の子は気にするから言っちゃ駄目だよ」

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 10:27:26.73 faH3lvMH.net
>>61
そうでしたか。考えが及ばないままキツいレスしてごめんなさい。

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 10:41:46.88 mletloIn.net
旦那さんが離婚したくないと言っている中、強引に離婚届書かせてひとりで勝手に出したのに元旦那さんに良い感じの女性が現れたら、車で追跡したり電話かけまくったりストーカーしてまでも粘着。
「離婚してもいままで通り一緒にでかけたりご飯食べたりする関係でいてまたよりを戻す予定だったのに」と言う自己中ママ。その割には深夜に男家に連れ込んだりまた違う男と遊んだり。こども2人がすごく可哀想。

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 10:50:46.00 0jDWz37f.net
>>65
そういう自己中シンママの子供は半端なくグレるか、ママのために幼いうちら我慢に我慢を重ねて大人になってから精神を病むか
二つに一つだね

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 11:36:26.70 mletloIn.net
>>66
上の子に対して暴言と突き飛ばしたり叩いたりするのに下の子にはとても甘いの。「ダメって言わない教育してるんだ」と言ったすぐ後に「ダメだってば!!」とこどもに対して怒鳴ったり。
私に「〇〇(私)の旦那オトしてみたい~私試したいな~」と言われた過去もあるのと、わが子の悪口(本人にとっては冗談のつもりだったらしい)を平気で言えるようだったので、もう仲良くできませんとお伝えしCOできました

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 11:37:27.37 TBQKbdrp.net
>>65
自分一人で生きろよ
子どもに連鎖させるな
そのうち子どもに殺されるよって。

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 11:38:52.50 mletloIn.net
>>言われた過去もあるのと
言ってきた過去 の間違いです!
連投すみません

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 11:42:49.13 mletloIn.net
>>68
離婚したばかりなんだからいまは自分のこどもの幸せだけ考えた方がいいと思う、と言ったところ「それは男の考えだ!!!お前は男の味方をするのか!!!」と言っておりました。
元旦那さんと離婚する前から夜遊びしたり男遊びがすごかったようなので一種の病気だと思いたいです

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 12:55:08.24 QLKmmhho.net
>>70
母性本能のせいか、異性にだらしないママには生理的に嫌悪感涌くね。
男の立場というより子供の立場で考えちゃうし
子供も将来が不安だろうね。学費のことなんか考えてなさそうだし…。

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 15:09:40.14 wEMHA0xF.net
自分語りばかりする人
他人が話してるのに、いつの間にか話を取って自分の話にする
自分が友達から聞いた愚痴や相談を自分語りの引き合いに使って、しかも若干小馬鹿にしている
ウンザリする
話してて気分悪くなる

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 16:16:56.28 6lzCj1AT.net
フェイスブックでは昔からの友達しか入れたくないのに、申請してきてLINEまで入れてくるクズママ軍団の一人。
拒否するのもなんなんでしょうがなく友達に。
その後芋づる式に軍団が申請してきた。
その後、私が記事を書く度にウザイコメント。
で、リアルでは色んな人のフェイスブック記事の悪口言いまくり。
案の定別のママから私の記事にもケチつけてるの聞いて、
面倒になったのでママ軍団全員制限かけてやったらスッキリした。
その後その軍団に仲間はずれ的な扱いされたけど、全く困らないしむしろ関わらなくなって助かってます(笑)

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 17:09:22.18 QLKmmhho.net
>>73
そのママ軍団とリアル友人とは、全然スペックが違うってことない?
>>73さんとリアル友人さんの方がママ軍団より高学歴で格差あるとか

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 17:35:39.36 sMMBuBq5.net
Facebookって民度の低さがよく分かるツールだよね(°_°)申請が来た時点で同じ穴の狢だと気付かないバカとは友達になりたくないw

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 17:50:33.79 QLKmmhho.net
なんかSNOWで鼻と耳くっつけてたり、美人化アプリで盛りすぎてたり
プロフ画像見ただけでなんとなく人となりがわかるよねw

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 17:53:13.38 WbGm6n9i.net
あの犬だか猫の鼻と耳くっつけるやつねw
しかも目も輪郭も修正しすぎて原形留めてないw

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 18:17:59.01 eX65/thr.net
年賀状の子ども写真スノウのうざママいてワロタ

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 19:12:38.96 SjAsTJw1.net
FBは趣味専用にしてるし男性の友達も多いので、地元の人やママ友は先にブロックしといた。
何言われるかわかったもんじゃない。
同じように趣味にエンジョイしている信頼してるママ数人とだけはやりとりしてる。

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 19:46:09.48 IODMqwix.net
物言いが
「●●よ」←と(●は名前)書くやつ、大概上から目線。
あと、「良しとしますキリッ」とか、お前は何様なんだちゅうの。

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 20:18:51.95 dE2gNukb.net
そもそも自分の顔が嫌いなんでSNOW楽しむ
人種がわからない。

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 20:22:18.70 qguuqMKz.net
高スペな人ほどそういうのやってない感じ。
アプリでの加工率も低めだし…。
私の周りのことなんでサンプル数少ないけどw

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 20:31:20.18 0jDWz37f.net
若い世代の流行り物に必死で乗っかろうとするママって見苦しいよね

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 21:14:09.14 ZGkstBCs.net
余計な一言が飲み込めないママ
トラブルが多いから関わりたくない

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 21:55:24.06 IODMqwix.net
>>83
大分上だけど、つちやかおりみたいな感じ?痛々しい

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 22:35:59.30 yePIf8kI.net
>>84
プライド高いママじゃない?
棘のある言葉でトラブルばかりのママがいる

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 22:51:07.43 /WH7doQX.net
>>81
芸能人と子供と学生さんくらいなんじゃ
良い歳した人がやると痛々しいきが

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/24 23:16:01.24 JdoZtppH.net
飲食店で黙って持ち込みするママ
離乳食だからと平気でベビーフードのお弁当を食べさせたり、妊婦のときには自分用のモロヘイヤを持ち込んで食べてた
一言お店に断るとかないのかな
モロヘイヤに至っては、食べてから出てこいとしか

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 00:50:52.25 8DjSzRIl.net
>>78
うちも
・ママ友と旦那のSNOW
・小学生の娘と飼い犬のノーマル写真
↑の2枚載ってる年賀状が届いてドン引きしたわ
いい歳したおっさんおばさんのSNOWをよくばら撒く気になったな…何考えてるかわからん

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 02:45:30.01 aeHWZXBS.net
勝手にめざとく観察してるくせになんでも自慢と捉える人
服をたくさん持っている、外出外食が多い
なんでもないことを自慢と思われる

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 08:20:31.89 7vz9ofRb.net
メンタル弱い自分にさわってくれるなというバリアオーラがハンパないママ
あなたは今大変かもしれない。でもまわりだってそれなりに大変なの。
相手に切り出すほど困ったことでも「なんでそういう風に責められなければならないのか」
「そんな言い方はないんじゃないか」「私のしつけが悪いんだ。もう外にだしません」
とかなんで被害者オーラ全開なんだろう。
客観的に子がやってしまったことは事実。淡々とこういうことがあってと事実を羅列して改善をお願いしただけなのに
逆に発狂で結局解決はせず。悪いけど少し甘えてると思う。その後も迷惑子の迷惑はなくならなくてまわりが困っている。
でも「私にさわらないで!」って態度で発狂するからまわりがその親に言えない。病院に行けばいいのに。


92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 08:28:16.38 2MxkcgTB.net
>>91
どういう状況でそんな事態になるのか考えたんだが児童館?

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 08:39:04.57 7vz9ofRb.net
>>91
小学校のことで…とお茶を濁させて。
メンタルやられちゃってるのは多少把握していたから、こちらも我慢していろいろ尽力していたことでそれでも抱えきれなくなったから親に行ったら逆上されたのよ。
言ったことは事実だしみんな見てるし言葉も選んだしもちろん下からお願いしたつもり。
たとえば自分の子のことで何かマイナスなことを言われたらどんな人でもやっぱりショックだと思うんだ。
でも、逆に耳に入れたことを根に持ったり改善してくれないでただ感情にまかせて取り乱して「そんなつもりはない!」とか取り乱してばかりじゃ相手に失礼だよ。
言われて苦しいのは分かるけど、耳に入れざるをえなかったこちらの気持ちはまったく考慮していないんだから。
メンタル弱すぎてこちらが話の主導権を持とうとすると死ぬんじゃないかってくらい悲観的に騒ぐから触らない方がいいと判断した。
まわりも同じ感じ。詳しく言えなくてごめんね。子が乱暴というよりおおらかの限度が超えた非常識な子のトラブルなんだけど。

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 08:52:01.12 UBU3yf2d.net
学校でのことは担任を通さないと、余計なトラブルになるよ

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 09:02:47.45 7vz9ofRb.net
>>94
私も基本そう思う。何回か相談したけど低学年だからかもしかしたらその子の親のことを担任もある程度把握していたからなのか分からないけどあまり効果はなかった。
2,3日はよくなったかもしれない。でもその子って注意されても何回も同じことをやらかすの。
もしかしたらわざとじゃなくて病気なのかもしれない。でも、さすがにそんなことうかうか口に出せないしモヤモヤしたまま時が過ぎてとうとう親に言うしかなかった。
正直こちらもその子のせいで精神病んだ。でも今後のことを考えて穏やかにオブラートに包んで言ったつもり。迷惑かけた方の親は逆ギレだけはするべきではないよ。
謝っても言葉だけで本当はなんなの?って思ってそうだった。

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 10:13:22.14 zIz63idW.net
勝手に信頼してきて勝手に自分の秘密暴露する人。
旦那さんとお子さんいるのに。
そんな話聞かされた側は気分悪いし
「友達やめる」って言ったら電話凸された。
最終的に泣かれたけど、無事縁切り完了。
家が近所だから遭遇しないことを願う。

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 10:40:48.23 Xnk+WWy/.net
>>95
うちの子のクラスにも、何度も同じ問題を起こす問題児がいるけど
元はと言えば、その子のママが元凶なんだよね。
毎回親子セットでクレーム言われてるけど、やっぱりどこか他人事。
そもそも子供が大事な親なら、問題のある子を放置しないと思うけど
メンヘラっぽくて、きつく言うと何をするかわからない怖さがあるし
畠山鈴鹿タイプなんじゃないかと思って警戒してる。
授業に差し支えるほど他害があるのに担任の先生も問題意識低いなら
教育委員会に相談しても良いんじゃないかな
問題のある家庭に出向いてくれる相談員なんかもいるようだし…。
こっちはもう、児相・民生委員・担任の先生・校長・いろんな人が
介入しまくってる問題家庭だけど、まったく改善されませんわ…orz

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 11:02:50.90 lK9zhltv.net
とても失礼な事を、メールでも面と向かってでも、平気で言う人。
今まで「この人は、人の気持ちを全く考えられない人なんだな」としか言い様がない事が多々あり。
幼稚園の頃は、送り迎えで毎日会うから、それなりに付き合いしていたけれど
子供が小学校にあがり、学校が離れたのを機に、こちらは少しずつ距離を置いているのに
どうでも良い事をいちいちメールして来るようになったわ。。
メール返していないのに、明日は大雪みたいだねーとか、今日は仕事で⚪⚪へ行ってきましたーとか、ブログにでも書けば良いような事を次々メールで送り付けられて、困ってる。。

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 11:30:44.34 WRvLZ4Np.net
>>95
迷惑かけてくる子の親なんてそんなもんだと思うわ
むしろ誠実な対応をしてる親の子はまともよね
直接言ったってことは相当追い詰められた状況だったと察するけど、言った所で変わらないのも事実よね

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 13:42:29.72 uu+tvW7B.net
>>48
えっ、そんな人いるの!?すごいね

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 14:07:29.0


102:6 ID:omDIX9zy.net



103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 16:03:15.04 J12Y0q9m.net
放置子のママほど放置してませんアピールしない?
インスタやブログで育児も家事も頑張ってますアピールして、子供はよその子供を虐めたりヤバイ育ち方してるのに

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 16:13:17.90 OQ94CyM/.net
>>93
めんどくさい人っぽいね。
放っておけばいいのに。

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 17:05:27.31 2c9R8ebB.net
>>74
遅レスですが…
私も友人達もいたって普通ですよ。
学歴も年収も仕事も普通くらい。
ただ、ママ軍団は…中卒やバツ1、バツ2、シングル、ヤ○ザ等々…
普通ならあまり関わりたくない集団。
他のママさん達も申請されて困っています。

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 17:21:35.12 szcD2nmJ.net
>>58
貧乏みすぼママを確実に撃退できる方法
ママ友とランチ行ったらSNSに載せるの
コメ欄にママ友たちから楽しかったね、また行こうねとかコメント入る
そこに貧乏ママからも次は誘ってねとか美味しそうとかコメント入ったらとりあえずは次行こうね~!とかコメする
これを何度か繰り返したら確実に向こうはコメしなくなって去っていくよ

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 17:56:37.40 Xnk+WWy/.net
>>104
なるほど、それは承認したくないね…。
やっぱり、リアル友人は類友だけど、ママ軍団はそうもいかないもんね

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 18:52:37.18 Eh8TkYW0.net
>>105
釣りなんだろうがヒデェなw

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 19:09:49.19 BDfQ29nb.net
虐待通報されて、通報した人を犯人扱いして探し回るママ
「子供を夜の12時に上着着せないで外に出したくらいで通報する
 おかしい人がいる! 2時間くらいしか出してないのに!
 ストーキングされてる! 怖い!!」
とか言って、あなたの方が怖いです。
しかも、子供を夜に外に出す件もそうだけど、
「パパは体育系だから子供相手でも遠慮無く殴りまくってくれて頼もしいの」
「子供がインフルエンザで学校をお休みしなくちゃいけないから
 人混みのイベントに連れて行ってあげた」とか
こちらから聞いてもいないのにべらべらしゃべり、
後日「あの時の話しは…」とかになると
「何で知っているんだ! 誰がしゃべった!!」とか発狂して
手が付けられなくなって、ほんと怖い。
子供も暴力はふるう、嘘はつく、都合が悪くなると大泣きして
被害者ぶる、とママそっくり(男の子だけど)。
来年度はクラスが分かれますように。

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 20:03:19.83 FfLrEuWF.net
上にもあったけど気分屋ママ
調子いいこと言ってきたり、急によそよそしくなったり
もっと距離開ければ関わらずにすむから徐々にFOしよう

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/25 21:59:22.52 9yYQiK9J.net
叱らない育児でもしてるのか、子どもに舐められまくってるママ。
幼稚園は違うけど近所だから公園とかで子連れでちょっと立ち話してると、暴力


112:的に絡んで来たりしてウザい。 うちの子も巻き込んで石を投げたりとか。 自分の子は全力で叱るけど、向こうがあらあらダメよ~、のノリなので理不尽な感じになるのも嫌。 向こうの子どもも、ヌルい言い聞かせにヘラヘラして全然言うこときかないし。 先日ついに「子どもを否定しちゃダメよ」とのありがたい御言葉をいただいたので、今後は距離を置く。



113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 00:21:47.13 ANxXFtW6.net
親の意地悪な姿を見て育つから子供も意地悪なのよ。西◯さん。

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 02:00:12.28 o15W+09O.net
地味で性格悪くて見た目も元喪女みたいなのが母親になったような人
オシャレとも無縁で生活感出まくりでほんとに性格悪い
自分だったらあんな小汚ない母親嫌だわ

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 08:25:48.95 U1fI3TQ/.net
>>112
地味でも清潔な感じがいいお母さんはいいと思うけど、清潔感がない人はちょっとね。
でも派手ないけてるつもりなお母さんもイタいよ。それなりに自信があって着てるんだろうなという美人なお母さんがいるけど、
どこかピントがずれてる。それ学校にはいてっちゃいます?って感じの派手色大柄花柄レギンスとか、もう一歩間違ったらどこかの国の部族みたいですねっていう
やりすぎ感のある編み込みとか。
結構子供って見てるから「あのお母さんやりすぎじゃない?」って評判になってるみたいだよ。
おしゃれなつもりでもTPOをわきまえないお母さんも苦手。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 08:51:24.77 ZA5KETZ+.net
でもでもうるさいやつ

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 09:13:31.07 V4GSoLNb.net
リケジョ自慢。
旦那が8桁稼ぐという言い方がもうねw
この辺じゃ8桁は普通なんだけど。

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 09:18:07.80 UIVpBBYM.net
>>112
元喪女は性格悪いよね
なんかもう必死で結婚にこぎつけたような人
旦那が他の小綺麗なママさんに少しでも見蕩れようものなら殺気立って睨みつけたりしてるけど
誰もそんな冴えない旦那にちょっかいなんか出さないから安心しとけば?って思う

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 09:27:56.51 2bB2qWgG.net
ずっと普通の人だと思っていたママがアスペプラス自己愛っぽいのがわかった
たぶん普段は気をつけていているけどトラブルが起きると隠しきれないらしい
悪気はないみたいだけど自分の言ってることが絶対で悪いところを認めない
会話してても言葉のニュアンスで全体を読み取れないらしくて、そのせいで度々被害妄想おこして騒ぐから付き合いきれなくなってきた

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 09:49:40.48 uYjJUbM0.net
>>117
そういう人ややこしいですね
こちらのアスペがどうかわからない人は
言っちゃいけないことをバンバン言うから
周りが固まってます
お友達も多い人だからアスペじゃなくて人格障害かな
専門家じゃないからはっきり言えませんが
とにかく離れてます

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 09:53:11.87 uYjJUbM0.net
あげちゃった
下げます

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 10:46:14.20 UdQ+oXyj.net
家に行きたがるママ、呼びたがるママ
公園も室内遊技場的な所も大規模モールも遊園地も何でも近くにあるじゃん
手土産とかお茶出しとか掃除とか気を使う家でいちいち遊びたくないの
こっちは外でさっぱりと遊びたいんだよ、って空気出してるのにしつこいよー!

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 11:17:32.64 3N3QyNKJ.net
>親の意地悪な姿を見て育つから子供も意地悪なのよ

モラハラや放置が祟って意地悪な子に育ってんのに、ポジティブなママって脳ミソどうなってんのかと思うわ
癇癪起こしてよその子を蹴り、女の子に抱きついて嫌がったら叩きし、
「うちの子ぐらいの対応ができないと今の世の中渡って行けないの!!分かる?」
自分と同じような人間に育てたいのかしらね
子供同士も近づけたくないわ

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 11:20:59.78 /28lZyrZ.net
>>120
きっとべったりな関係に憧れてるのよ
で、SNSにアップしたいのよ

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 11:27:08.27 g8i2nPt/.net
>>113
平野ノラみたいな人かな。
表現おかしくて笑えましたー

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 15:36:43.33 rcM/wbPM.net
うちの幼稚園ママ達の服装なんて、みんなダサいよ。見るたび同じ格好してる人なんて沢山いる。だから、たまーに綺麗にきめてるママがいると目立つ目立つ。

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 15:56:22.03 DsCIjKut.net
>>117>>118
今、そんな人に悩まされてます
ある会合で彼女の一方的な提言に物申したら、そこからあることないこと妄想で言いふらされました
どうやら彼女の理想の形で会を運営したかったらしく、逆鱗に触れたようです
自分は同じ穴のむじなになりたくないので黙って様子を見ていますが
彼女はさばけていて人当たりがよく、顔が広いので周りはその人のことを信じているんでしょうね
仲の良い他のママが妄想話を否定してくれたようですが、手のひらを返したような態度に驚きです

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 15:59:01.82 DsCIjKut.net
そのうち自宅の壁に落書きされそう

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 17:03:43.27 8X/N1zqN.net
年収〇〇以上は保育園入り辛いんだって!くやしー!とか何気に言ってくる人。すごいですねー!羨ましー!と褒め称えて欲しかったんだろうけどみんなスルー。
面倒臭いわ!あとオバハンなのにりゅうちぇるメイクもどうかと思うわ。

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 18:06:19.40 JrZ1u99w.net
>>127
えぇ、それは本気の愚痴じゃないの?
年収自慢には聞こえないしりゅうちぇるメイク別にいいじゃん
妬みにしか聞こえない

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 18:24:34.89 movvyWbt.net
その本気の愚痴の気持ちは分かるけど公の場では言わないのが無難だよね
同じ立場のママばかりじゃないしお金に絡むような内容はトラブルの元

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 18:25:50.13 E3ORNjkm.net
お金の話を大っぴらにする人は地雷のイメージ

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 19:13:39.95 rcM/wbPM.net
うちの幼稚園ママ達の服装なんて、みんなダサいよ。見るたび同じ格好してる人なんて沢山いる。だから、たまーに綺麗にきめてるママがいると目立つ目立つ。

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 19:16:58.69 9K9O2Emd.net
毎回会うたびに同じ服着てたらやばいかな。私そうなんだよな

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 20:19:16.62 uRIXOKCR.net
新居にお招きしてリビングに入るなり「ここいくらだったぁ?」とどストレートの質問。
違うママは「あっちが南ねそしたら南南東向いてるんだ。間取りってどんな?」
と査定を始めた。
ドン引きだわ。

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 22:08:36.44 vyrHc121.net
旦那の職業や年収聞いてくる人もいたよ

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/26 23:19:30.93 g8i2nPt/.net
>>132
何で?
自分もそうだけど、気に入ったら同じ服2着買って取り替える。
側からみたら同じ服だけど、自分が気に入っているから全く気にしない。

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 00:43:27.48 EHpsUTHF.net
部屋の間取りと広さ聞かれたわー

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 00:57:21.92 MBXXHuw1.net
団地に住んでる私涙目

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 01:24:05.61 pZW3RG4O.net
顔で判断する人がいる。
誰かが手芸などで誉められても、私はあの顔得意じゃないから分からないとか、あのママは美人だから憧れるとか。
仲良くする気はないのに、距離なしで近づいてくる。
こちらが何かの地雷を踏んでしまうと、シミ増えたんじゃない?とか、顔をディスってくる。お互い地味なおばさんなのに、いい女
気取りで疲れる

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 02:04:37.86 RGBMoVNq.net
>>135
私も時々全く同じものや色ちがいを買うことがある、気に入ると。

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 02:33:30.94 VLoHbD6A.net
>>139
あるある
気に入ったカーディガンを色違いで買いすぎて一人ゴレンジャー状態になった時にはさすがに我に返った

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 02:56:10.29 LlbFuFzo.net
(ゴレンジャーはさすがに。。。)

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 03:20:16.73 ZMc+XvEi.net
子供にバレエを習わせている団地妻がいるが、嫉妬深い。バレエ教室だからそれなりの裕福な家庭の人が多く、嫉妬するたびにLINEなど水面下で根も葉もない噂話を広げている。話術だけはあるから困る。。。

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 07:47:22.61 nxh3YzLu.net
LINEとかSNSで自分の子さえよけりゃいいコメントや投稿するママ
インフルにみんなが苦しんでる時にうちの子は元気でよかったーとか
◯◯高校合格しました!やったー!と投稿したりとか
落ちた子も多かったのに
一言多いというか胸に留めておけばいいのに
その人ママ友すごく多くて
それをはるかに上回る魅力があるんだと思うけどなんか無理

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:12:12.41 9qac/uk+.net
合格報告は喜んであげれば…

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:16:18.83 rem6sd/7.net
共通のコミュニティーにいるのに問題が起こっても巻き込まれたくなくて知らん顔をするか「大丈夫だよー」でケムに巻くママ。
そのグループのとりまとめにばかり責任を押し付けて家にいて暇なの時も手伝わない。
とりまとめママがいつもがんばっていてそれでもできないことをまわりに相談しているのに自分に火の粉がかからないのに必死。
自分の家にも関係があることなのに「大丈夫だよー」で済まそうとする。
大丈夫じゃないから相談されているのに。そんなに言うなら自分の目で確かめて自分主導でやってみればいいのに。
やってもらうだけはやってもらって自分がみんなの協力を仰ぐ時にはすごくすり寄ってくる。
「〇〇ママだけが頼りなんだー」とかよく言えるよ。自分は何も手伝わないのにさ。「あれくらいでオーバーなんだよ」って陰口たたいてるの知ってるんだよ。
おまえの話の方がよほど大したことないだろって感じ。

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:25:24.95 YHlhI/92.net
合格報告は聞かれたら言うけどわざわざ自分から言わないな
うちは2人とも進学校に合格したけどわざわざ「嫉妬されて大変だね」と言ってきたママが地雷だわ

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:27:49.67 Z6u4kCy8.net
そういう非協力なママって、自分が長のつく役員なんかになって
協力してもらえなかったら困るなとか思わないのかな?
役員やり手がいなかったらくじ引きとかで当たっちゃう時だってあるよね?
それか、そういう人は要領よく役員引き受けないまま終わるのかな?

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:38:36.43 rem6sd/7.net
>>147
とりあえず今自分が楽ノーストレスでいたいから余計なこと持ち込むなくらい思ってそう。
そのとりまとめママはなんでも自分で背負うタイプの責任感が強いタイプ。
まわりにお願いすることなんてよほどのことだし他のみんなはもちろん自分も関係あるし協力させてもらってる。
時間がとれない人でも「あの後どうなった?」くらいは後でフォローしたりしているよ。
何もやらないわりには「あれくらい大したことなくね?」みたいに言ってるから神経疑うよ。
PTA役員はまだ当たってないけどやるとは思う。でも、手のひら返しで自分には協力してもらいたいんだよ。
都合がいいとしか言いようがないし、解決したらしたで「でもこうしたらよかったんじゃない?とも言いがちな人だわ。
自分の時に手伝わない人がいたら血相変えて文句言うなよ!って感じだよね。

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 08:56:19.93 vQcyQN5/.net
>>143
素直で裏がないんじゃ?
今言ったら反感買うでしょwwwと言えるようなママさんなら裏でぐちぐち言う人より全然扱える

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 09:00:30.43 /EyCIc7h.net
>>148
読んでるだけでムカムカしてくるわー
周りも気づいていて早いとこ相手にされなくなるといいね
異次元に住んでる人だと思い込むと気にならなくなるよ

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 09:32:00.59 Nz7nqmAt.net
やって思ったけど、PTA内部はやる気のある人とない人とすごい温度差
で、しょっちゅうトラブってた
フルタイムの人と家庭の事情抱えてるママはすっごい責められてて
こんなストレス抱えて家庭犠牲にしてママ友分裂する活動って
ほんとに必要なのかと思ったよ
子どもも減ってて母親の時間も減ってるのに時代にそぐわないのは確か

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 09:36:41.74 DzFB06Ja.net
自分からPTAとか仕切ってやりたがる人って最終的に地雷が多いと思う
とにかく自己顕示欲の塊だから、マウンティングも酷くて嫉妬深いし
自分の自己顕示欲を満たす為のPTAだから
見事に子供はほったらかしになってるし

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 09:48:10.27 9zeVIevB.net
やらないで文句言う人よりやってくれてる人の方がマシ

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 10:04:56.42 DzFB06Ja.net
あ、見事当てはまったPTAママいたんだ、頑張ってねw

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 10:26:32.90 /EyCIc7h.net
>>154
サイテーなのは>>154のほうよ
>>153
超同意
一番厄介なのはやるやる詐欺
率先して手あげてやらないのって本当に困る

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 10:39:36.41 nxh3YzLu.net
>>144
もちろんそれはお祝いしたよ
>>149
なるほどー素直な性格が人気なのかも

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 11:02:49.94 ltNS8uO/.net
良い悪いは別として仕切り屋のPTAなんて、
友達になんてなりたくない
くだらないトラブルに巻き込まれたくない

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 12:30:49.16 9zeVIevB.net
>>154
この返しが地雷臭プンプンだよ

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 15:41:34.88 LizywpkI.net
1人一役を6年間、逃げきったママは嫌だ
毎日集まるわけじゃないし、ずっと決まらなかったクラス委員を、すすんでやってくれたママが実は癌なんだと最後にcoしたからよけいにね

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 16:00:43.24 Ai1R7yee.net
逃げ切るも何も一学年120人の3クラスで、毎年クラスから4人選ばれて計12人
それが6年間だから120-72で48人は運良くやらずに済んだだけなのに逃げ切るって言い方はないんじゃない?
うちも6年間で一人一役と言われてるけどPTAが決めた人数で数が合わないんだからそれはしょうがないでしょ

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 16:43:14.83 2+x+CyHq.net
うち、全校生徒の人数200人
最低2回以上役員させられる。やってらんねー

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 16:46:43.99 0KtDgnU6.net
人数が足りないんじゃないの?うちは一クラス35人。6係×6年。しない人がいると困る

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 17:16:02.25 ZbZVq2A3.net
特に事情があるわけでもなく「役員6年間やりたくない」といってその通りになったママは逃げ切り認定。
しかも下の子の分も。セコすぎて萎える。

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 17:49:26.04 JDGw2Bzx.net
ベビーイベントに行った。マットの上でみんな赤ちゃん寝かせてたんだけど、3歳くらいの男子が突入してきて赤ちゃん踏みそうで危なかった。なのに遠くから「こっちおいでー」って悠長に言ってるだけの母親ってなんなんだ?頭沸いてんの?
イベントのスタッフが焦って誘導しようとしてたけど、なかなか出て行かなくて。母親にも「連れてってください」って若干キレ気味に言ってたけど。
ほんとああいう人間がいると思うとぞっとする。絶対子の友達にもさせたくないわ

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 18:43:04.27 PRe7DtPG.net
>>164
悪い意味で子供を叱らない親増えてるよね
そういう親子と関わるとろくな事ない

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 19:05:49.16 UtRweVpG.net
>>151
超同意です
くじで部長になって色々でるはめになったけど温度差すごかった
どうしても出られないひとを責める責める
なんとかしてひきずりだすと言ってて怖かった
今のご時世共働き多いからシステム見直すべきだとおもうわ
怖くて言えないが

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 19:06:43.74 UtRweVpG.net
付け足し親の為の文化教養とかほんといらない

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 19:11:37.14 QZogc0bG.net
子のクラスに「あらあらうふふ」ママ居たけど余所のお母さんに見て見て~してるし
我が子や小さい子を突き飛ばしたり意地悪したりでもぼーっとあらあらうふふ
下の子(幼児)は常にママに文句言いながら不機嫌で我が儘
物を落としても足蹴にして「ママ拾って!」からのママはあらあらうふふ

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 20:05:11.48 33VvSAU+.net
できもしない重役に立候補してハチャメチャにされるよりも、やりもしないで文句言ってる人の方がマシなんだよなぁ。
PTAの部会長に立候補した人、「そういうの好きなんで」って言ってたから怪しいな~と思ったら案の定何もできない人だった。

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 20:46:01.80 WsISFIJW.net
参観や学校行事の時に未就園児が教室ウロウロしてんのを全然やめさせない親、なんなの
こないだもヨチヨチ歩きの赤ちゃんウロウロしてて、どれが親かもわからないくらい放置しててビックリするわ

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 22:16:33.26 tWg44G4y.net
放置親は自覚なし
たまに相手するとドヤ顔で、ホラホラあたし良いママでしょ?

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 22:27:04.85 kDncnRcJ.net
人柄とかで選ばれて委員になった訳じゃないのにドヤ顔で学校や委員会のことマウンティングで話す人
おまけにデブで自己管理も出来ない人に
偉そうにされと萎える

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 22:45:50.58 sfZ5iNCi.net
同じ幼児コミュニティ内に放置親がいる。子供がどこに行ってようが視線すら向けずにおしゃべりしたりぼさっとしてる。集まりが終わった後も子供が道路の方まで出てっているのにのんびり帰り支度してるから驚き。
この間帰り道で、歩道無しの交通量そこそこ多い道路脇で遊ばせながら帰ってるの見かけたけど、手も繋がずにうろつかせてて車に轢かれそうになってた。
ドライバーが気づいて速度落としてたけど、それでも「危ないよ~」とか言ってるだけでゾッとしたわ。
その放置親といつも一緒にいるママがいて、放置親の子の面倒見せられてて不憫だなと思ってるんだけどそのママもなに考えてるのかよくわからない人で、その人含めて心底関わりたく無いと思ってしまう。

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 23:07:47.19 PlLDEQle.net
>>173
そこまで酷いのって子供が轢かれてもいいと思ってるんじゃない?補償ゲットとか思ってそう

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/27 23:14:34.72 /MZzoSSX.net
>>138
私の周りにも顔で友達選ぶ人居て気持ち分かるわ
何様なのか

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 01:03:28.74 SZDlOMBL.net
相談女な上に迷惑かけて平気
否定的な人。何様?
年齢の割に幼い。

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 01:10:28.78 WrkqVmgr.net
>>172
PTAや委員会が大好きなんだね。
皆のために頑張ってね。
自分が愚痴不平不満を投げ掛けてくるくせに、人に責任転嫁して難癖つけてくる役員がいてうんざり。

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 01:27:19.70 G/Be+GkG.net
やたら役員やりたがるママは不倫してるか権力握りたいのが大半だよ

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 01:42:31.88 sIMO8irM.net
>>165
そういう親に限って、ボス面してるよね!
偉そうに育児論語りだしたり。

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 06:28:39.18 dQM5C+Cz.net
>>170
わかる
授業中なのに、下の子が上の子の席に行ってたりするんだよね
授業してる先生の隣で絵本散らかしてたり
うんざり

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 07:02:49.66 Epz8xHE2.net
>>163
要領よすぎてムカつく
絶対自分が悪くならない
立ち回りをしれっとやるんだよ、
そーゆーママって
セコすぎて大嫌い

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 07:28:22.75 F9xOjZOz.net
>>169
同意すぎ
無能の働き者が一番厄介って、職場ではなくPTAで思い知った
いらんことばっかり言って会議は長引くわ、休日にもメールしてくるわ、
いらん仕事増やすわ、もう碌なこと無かった
やる気に満ちて、実際やる気もあるんだけど、要領悪くて足引っ張るママっているよね

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 09:06:13.71 UXGLQHkd.net
スカウト ひまわり

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 12:24:45.38 3wF1Wgrj.net
役員とクラスの委員の違いもわからないママがいて驚く
私、何も出来ないから~で逃げるママ
でもそのせいで何回もしなきゃいけない他ママの事はグチグチ言うママ

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 12:27:10.91 i/OA8eVI.net
>>182
あるあるw
もう決定している役員押しのけてまで掛け持ちして
学校行事にあちこち手を出し口を出しする割にはサボる
周りがフォロー必死なのに仕事はやらないで口だけ
うろうろしていて片付けも全くしない
でも前に前に出まくって仕事だけ増やして放置
まじうぜぇー!!
仕事やらないお喋りだけのババアは引っ込んでろよボケっ!!と叫びたいが子供の関わる場なので
皆大人対応
それが更に助長して最近は更に巨大なブラックホール化している無限地獄

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 12:54:39.88 55GhtKoo.net
>>173
SCなんかの駐車場でも、子どもの好きに歩かせてるのとか恐いよね
交通量の多い大きな道路に今にも飛び出して行きそうなのに、「戻ってくるから~」って
30mくらい離れたところに平然といられる親の気持ちがわからない
息子が肩が外れやすい&車大好き飛び出すタイプなので、ハーネスリュック使ってるんだけど、
上記の道路放置親に「ペットっぽい、ワンちゃんみたいだね」って言われた時はイラッとしたわ
いつも放置してる道、事故も多い長い直線道路でスピード出てる車も多いから、
ほんといつか轢かれるよ…としか思えない

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 14:08:43.69 i/OA8eVI.net
肩外れやすいの本当に大変だよね
治療していて良く思う
小さいうちは本当に外れやすいから

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 16:28:36.22 Un9I9JVB.net
>>184
うちの学校の面倒くさい事から逃げるママは母子家庭が多い。
「母1人だから」が決まり文句。
うちの地域は単身赴任が多いし
昼間ヒマなパパって少数なのに。
オマケに昼間は家に居るらしい。
陰で嫌われてるのは何故かしらと思ってたけど意味がわかった。

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 17:40:45.23 /P3f/IGq.net
>>178
わかるw
いつも仕切って役員に夢中になってた人は、肝心の子供の事なんて知らんぷりで
放任だからか子供も投げやりな感じでぐだぐだ
当然、受験も失敗しまくって
同学年の子供と学歴に差がついたら急にはぶられた
普通に会話はするのに、集まりには絶対呼ばれないw
自分より下じゃないと許せないのかも、太鼓持ちに囲まれてないと
一見頼りになりそうで、ただの薄っぺらい威張り女だったw

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 18:14:41.89 3wF1Wgrj.net
>>188
自分でシンママと言うの?凄い神経だわ
話しかけられたら子供の手前、挨拶や世間話はするけど確かに嫌われてそう

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 19:43:21.75 OIpa4Lyg.net
いつでも相談に乗るよ~
いつでもうちに遊びに来て~
と言ってくる人は口だけだから無理
実際相談したら言いふらされた

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 19:45:17.18 PJQn3H1K.net
相談して言いふらされるのはデフォ
言いふらして欲しい事ばかり発してる

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 20:27:48.43 RFMl7McJ.net
>>165
よその子にする暴言暴力やルール違反は叱らないのに、猫と遊んでたら凄い剣幕で叱ってたママがいる
「毛だらけじゃない!!汚い!!!」と頭を叩いてんの
そんなのどうでも良いじゃん、よその子を叩いた時に叱れよ
あれじゃ碌な育ち方しないよ

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 21:00:15.97 v27hXSyt.net
>>191
個人的な家庭内容の相談を言いふらすのはありえない。
だがご近所さんや共通のママ友とのトラブルが相談内容の場合は
水面下では「周囲への注意喚起」として広まる=言いふらされるだろうな。
共通のコミュニティの話は聞いた側も人ごとじゃなくなるから。
むしろそれを想定した上で相手ママの評判を落とすべく相談や愚痴の振りして話すだろ?
そりゃ「広めろってことですね、わかります」とばかりに暗黙の了解よ。

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 21:20:20.46 FYPio65c.net
私の周りでは194みたいな人が要注意人物として裏で言われてたりする
コミュニティによって違うんだろうけど

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 21:30:07.84 8+6fHHG2.net
keiko-0421nabe
↑こう言うヤツ
イージー

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 22:49:49.39 Gq9JXphi.net
自分は>>194のようなママさんとは繋がっておきたいかな。
自分の情報を言わなければ問題のないよね。
事前にトラブル回避出来るのに越したことはない。
毒にも薬にもならない相談ばかりするママさんは、相手の反応が気に入らないだけで相談と言いつつ悪口言うし発狂する。

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 23:00:48.25 3sEQnWEz.net
「ママ友」ジャンルでなら191<194だろうな
メリットのない話を聞くほどママ友に思い入れがない

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/28 23:04:49.33 Stklc537.net
ほっこり系デブ
メガネが付いてたら尚更基地外度が増す

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 00:56:47.47 +bGh1srL.net
ママ友にしたい人って自分に有益な人でしょ
ぶっちゃけこっちがいろいろ教えてばかりの関係は向こうにとってはいいけど私にメリット無いからいらない
本当ならギブアンドテイクが一番なんだろうけどね

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 01:16:01.71 ZGBh4hlV.net
デパートのエレベーターにて。
ずんぐりむっくりしたダサいコート着たデブママが先に乗っていた。
次の階でモデルみたいなキラキラした服装のママ2人が乗ってきた。
ずんぐりむっくりの少し後ろに立って2人してバカにするようなこらえた笑いをしてホント感じ悪かった。
ずんぐりむっくりも、モデルみたいなママも友達になりたくない!

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 02:09:42.57 ExDZToOd.net
歩く女性週刊紙みたいな人
人やよその家庭、幼稚園の噂悪口、エロ話、定かでない主観入りまくりの最新情報などなど
電車の中刷りが勝手にいらない情報伝えてくる

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 02:31:41.24 NjTFtp2x.net
ただ性格の悪い人の話で見た目は全然関係ないのに見た目で判断する>>201がスレタイ

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 04:12:41.73 AmdTJsCC.net
自分より劣ってるママを見て「ふふふ、私達ってイケてるママだよねふふふ」って優越ひたるママは多いと思う

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 06:20:17.62 c14y8qGX.net
>>197
自分のメリットのために繋がっておきたい、とか。
嫌な感じ。

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 06:22:07.35 c14y8qGX.net
>>200
そんな意識でママ友つくるからおかしくなるんだね。
ママ友なんか不要だよ。
情報なんて学校から以外で必要なこともないし。

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 06:42:43.19 c14y8qGX.net
>>204
あなたを含めた周りの人だけの話。

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 06:45:34.68 xmp+3ol/.net
>>204
世帯年収少なそうふふふって誰かに優越を与えてそう

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 07:07:13.18 Wj4S7YR3.net
性格はさておき、お金持ちでオシャレなママはしんどい
金持ちなだけなら大丈夫だけど、オシャレだと手土産とかで差し障る
家遊びの手土産に持ってきたのがお高いマカロンとゼリーで、
その横に、ウチのハッピーターンと麦茶並べた時の心境ときたら…
ついでに私にってオシャレなハンドクリームまでくれて、次に彼女んちに行った時に
お返ししようと思って調べたら値段が数千円だったりとかさ
いい人だけど付き合ってられない

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 08:08:24.26 ga7eYo+f.net
ユースキンあげるわよ

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 08:36:40.44 RCswg0Be.net
>>209
わかる
結局生活レベルや価値観が同じくらいじゃないと付き合いが難しいよね
学生時代は同じくらいの友達が多かったけどママ友はそうはいかないからなぁ

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 08:46:54.70 AmdTJsCC.net
家に行くまでに大体分かりそうだけど…
着てる服や髪型の清潔感(美容院頻度)
喋り方や私物、赤ちゃんならベビーカーとか

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 09:41:10.32 Ij63z8GE.net
ママ友なんて友達じゃないって言うけど、ほんとその通りだね
腹の中、黒過ぎw
これに子供の優劣が加わると、さらにドス黒くなるよ
特にオシャレママってこの傾向あり
あんなに仲が良かったのに、
子供の出来、不出来で最終的に付き合いなくなってるから

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 09:49:10.51 0ga5KAqm.net
金持ちでゆったりのんびり系、
子はご優秀ママは要領良すぎる人が
多いから好きになれない
妬みもあるのは認めるw

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 09:55:02.29 ivKur5EV.net
うん、でもお金の余裕は心の余裕でそんな性格悪い人居ない気もする

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:03:22.94 c14y8qGX.net
価値観違うとどんなに良い人でも付き合いにくいんじゃない?
ランチ3000円をしょっちゅうご一緒に!と言われても困るし、常にクーポンクーポン言っている人もなあ。。

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:11:39.68 c8h3Mp01.net
分かる!学歴や収入もある程度同レベルの人じゃないと話してて互い�


220:ノ違和感がある 人は見た目じゃないとは言うけど、見た目しか判断基準がない以上、清潔さは絶対条件だわ



221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:13:32.45 oBraxAG0.net
発達の親には近づきたくない
知らずに近づいて何度も嫌な目にあった
発達の子の親はもれなく発達だった

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:19:05.56 JrJl4Nmb.net
そもそも子持ちのオバサンに興味なし!

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:30:28.53 Ij63z8GE.net
>>219
スレタイも読めないのに書き込まなくていいよ

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:39:49.63 AmdTJsCC.net
ママの身なりは上品で気さくで明るくても子どもが口ポカーン系だと家では育児放棄してたり子どもに関心が弱いタイプなんだと判断する

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 10:59:47.60 6ui6TGIg.net
結局金持ちお洒落系が苦手な人は自分はそうじゃないからで
貧乏クーポン汚い系もそうなんだから、文句言わずに合う人と付き合ってればいいと思うな
私は自分の家庭より少しだけ上かな位のご家庭とお付き合いするのが気楽
何を言っても嫌味に取られない、僻まれることもないそして愚痴ではなく、景気のいい話は聞いているだけで気持ちがいい
いろんな意味で余裕のあるママさんは心にも余裕がある

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:18:17.24 +74oiEJ3.net
>>222
完全に同意
こちらが普通なことを僻まれるのは面倒だもん
僻まれて裏で相談と言いつつあることないこと愚痴られるよりも自分が下の立場で居る方が楽

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:19:38.55 c14y8qGX.net
少しだけ上だの下だの。
何で決まるわけ?

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:21:44.64 H9JGB017.net
明確な基準はないけど、何となくの感覚で分かる。

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:22:05.22 c14y8qGX.net
なんだ、それ。

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:22:06.16 /UkRvuZ6.net
生活は普通だけど、いつも同じ服着てたら疎まれてるのかな…着心地がいい授乳服があって外出時はついそれを選んでしまう…

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:22:43.20 c14y8qGX.net
>>227
そんなこと気にする必要ないよ

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:25:21.25 AmdTJsCC.net
お金持ちママが美人とは限らない
すんげーブスなのにいい家住んでたりするし
すんげー美人なのに全身ユニクロでアパート住まいのママもいる

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:27:51.07 Ldajx1jW.net
ママ友いらない

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:38:30.25 28HBG06R.net
収入と生活の上下でしょ
もっと言ってしまえば例え収入が低くても
外食費の金額や習い事に数万がかけられるかかけられないかの
一挙一動の価値観が少しだけ上のご家庭を選べば僻まれにくい、顔の作りは関係ないわ
とりあえず>>226のような質問責めのしつこく絡んでくるタイプはノーセンキュー

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:42:28.89 c14y8qGX.net
>>231
こっちこそ人を収入上下で付き合う付き合わないを決める人たちとはスレタイ。

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:44:09.26 zDHh+jqW.net
収入上下で決めなくても>>232は友達居なさそうな面倒臭さだね

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:45:40.98 c14y8qGX.net
>>233
え?いらないもの。
なんでママ友必要なの?
学生時代や仕事仲間で充分。
こんなくだらない世界に居たくない。

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:46:06.67 iIokHSqP.net
>>231
自己保身からくる前準備みたいなものだよね
厳密に言うと収入だけじゃない下手に羨ましいと思われない為の前準備みたいな

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 11:57:42.00 6feNalfN.net
園のクラスの集まりで下の子を放置してる人がいた。
下の子は1歳ちょっとで、ちょうど歩き出したところみたいで室内をウロウロ歩き回って
子ども(園児)たちが食べているおかしをガツガツ食べてた。
気づいたら何かを口に入れているその下の子を見るたびにお母さんに「(下の子)ちゃん〇〇食べてるけど大丈夫?」と声かけるんだけど
「大丈夫だよ。気にしないで~」と言ってまた放置。(他のお母さんとおしゃべり)
もう一人、同じくらいの下の子を抱っこ紐でガッチリ抱えているお母さんが居ただけに…周囲のことを考えない人だなあと思った。
上の子ももちろん放置で、園児たちはうちの子も含め勝手に遊んでいたからそれは別にいいんだけど、
でもお話し中のよそのお母さんに「見て見て」と絡んでくる典型的な放置子だった。
上の子は下の子の出産あたりから放置されてるなと感じていたんだけど、下の子すら放置かよとちょっと呆れた。

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:02:20.87 iIokHSqP.net
>>234
ママ友とは言われてないよ、友達がいなさそう
自分の今の生活に満足してないから欲しいものを既に持ってる他人を批判したがるんだって

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:05:56.97 +bGh1srL.net
>>234
ママ友以外の人たちにも友達って思われてないんじゃないの?
しつこいしめんどくさいし

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:06:25.55 c14y8qGX.net
>>237
そうやって人を判断するひとがくだらないママ友世界にいるということが分かりました。
あなたはいつもボッチでしょ?

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:06:59.73 6feNalfN.net
連投ごめん。
大丈夫?と声をかけてたのは私だけじゃなく、その場にいた他のお母さんたちも。
最初は私(子ども一人)が神経質なのか?と思って黙っていたけど、他の人(上に子どもがいる)が言うのを見て
気になるのが普通でいいんだよなと思った。

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:07:12.81 c14y8qGX.net
>>239
本当の意味で友達がいない。
お気の毒に。

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:10:27.85 LwlldOV1.net
ガチボッチの人みたいだね
友達がいないと言われて急に連投し始めたw

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:10:28.53 c14y8qGX.net
>>238
あなたは自分に有益な人を捕まえてママ友にしていきなさい。
最後は侘しいと思うよ。

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:12:56.67 c14y8qGX.net
価値観違う人と話せるのはこんなところじゃないとね。
自分はママ友不要なんだけど、何でつるむの?
弱い者ほど群れるってことでしょ。

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:13:18.17 SXuMe+5O.net
なんでも自分のことを言われていると思い込む自意識過剰ママがスレタイ
勝手に勘違いして勝手に発狂するから

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:16:28.24 knTHtM6d.net
わたしはID:c14y8qGXの書き込みそんなに変だと思わないけどな
特に前半は返す言葉もないくらい正論だと思う
最近のママ友トラブル避けたくて誰彼構わず敵認定する価値観ってどうも好きになれない
一部のおかしな人のせいで、他の普通な人達を悪く思ってこんなところで悪口言ってID:c14y8qGXも叩く
すこぶるダサいです

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:16:34.66 6ui6TGIg.net
質問に答えて貰えるほどの価値のある人間だと思えているところが凄い
質問に応えるという労力を平気で使わせようとできる図々しさ

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:20:30.01 LOfHXHwd.net
どちらかが正しい、自分の意見が正しいのだと主張出来るところがID:c14y8qGXと>>246の共通点
間違ってるとは言ってないし正論だとも言ってない
ただID:c14y8qGXは友達がいなさそうと言うだけの話

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:22:53.67 UbCtXTG6.net
ずっといる人
布団干してたからとかお昼だからと帰ったり、家事済ませてきたからと午後からきたり
みんなそれぞれ出たり入ったり自由なコミュニケーションだけど、一日ずっといる
全部の話に入りたいのかな、子育ての愚痴とか軽い相談てか雑談なんだけど
気がつくとその人はずっといる、でも積極的に話しかける人はいない
話すのはいつもその人から、その人が話しかけられることはない

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:23:20.53 yo3hr6r1.net
ママ友いない、作らない、友達がいないことをマイナスと勝手に捉えたのはID:c14y8qGXと246
指摘しただけで誰も否定してないよ?

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:23:35.31 zP0TLYQ5.net
>>234
ママ友いらないならなんでこのスレ見てるの
うざ

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:24:04.33 c14y8qGX.net
こうやって人を上から目線で叩く連中がこんなママ友欲しくない!とか。
笑えます。
自分と意見が合わないと、すぐに友達いないとか、ニートとか、在日とか言う人たちって人にレッテル貼って満足する人たちなんだろうね。
2chにウヨウヨ。
虚しくないのかな?

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:25:49.80 c14y8qGX.net
>>251
価値観違う人はどんな人かと思ってね。
あー、嫌な世界だね。つくづく。
こんなんだから、ママ友イジメだのあちこちであるんだ。
勉強になりました!

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:27:26.89 c14y8qGX.net
>>250
意味不明

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:28:59.98 WTAARBzR.net
ID:c14y8qGXは自分のことを言ってるの?
価値観違う人を叩いてるの自分だよね

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:29:01.02 +bGh1srL.net
上にあった自分の方が収入が少し上とかどうやったらわかるんだろう

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:30:02.26 hMzOMkhB.net
>>256
自分の方が収入が下でしょ

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:31:20.24 il4tMDLz.net
話まで通じないってどうしようもないな

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:32:10.72 c14y8qGX.net
収入が上だの下だのくだらない~

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:33:21.20 ud5d6iPo.net
お金の話はコンプ持ちの人が即反応するから駄目だね~

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:34:03.31 lJZ4iuJq.net
いい加減しつこい
絡みいけや

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:35:33.94 c14y8qGX.net
言葉が荒い人って絶対に友達にしたくないよね

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:40:36.94 X5+rDdR3.net
言葉遣いが荒い人も嫌だし上品ぶってる人も嫌だ
自然体や普通が一番だ

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:43:04.83 Di687jo+.net
あー、だからID:c14y8qGXは異常に反応したのか
ママ友や友人有り無しだけでなく収入コンプまでw

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:44:13.80 c14y8qGX.net
くだらない

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:44:45.42 c14y8qGX.net
こうやってママ友イジメとかはじまるんだろうね。フムフム。

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:45:14.24 wSk2XpUp.net
デブ、アパート住み、親子で発達障害持ち、自意識過剰ママ

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:45:24.17 c8h3Mp01.net
>>256
まさか出会い頭に、お宅の年収は?なんて聞けるわけないから
最初は持ち物や仕草、あとは子どもの習い事とかじゃないかな?

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:47:46.28 c14y8qGX.net
>>268
くだらない

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:48:29.35 IFsEAvgP.net
自分のことを書かれてるか確認しに来たら、思うところがある書き込み見つけて発狂か

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:49:54.18 6ui6TGIg.net
わかったからスレチだよ
絡みスレ行きなID:c14y8qGX

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:51:03.13 c14y8qGX.net
こんなくだらない世界で毎日頭を悩ませているの?
時間がもったいなくないの?
持つバッグや服装に気を使い、ひとより上にみられたい。いや、少し下の方が楽かも。
とか。

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:51:39.27 c14y8qGX.net
>>271
あなたに命令される覚えはない。

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 12:55:25.81 IFsEAvgP.net
ガチの病人じゃねーかw

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 13:01:10.95 c14y8qGX.net
収入上下病人

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 14:02:11.92 FmDqHo7D.net
うちは平均よりかなり収入は上だけど、私は毎日同じバッグ、美容院になかなか行けずダサい髪型、ダサい服装でかなり低収入に見られてると思う

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 14:11:33.08 sGtd6NGm.net
収入が少しだけ上なら付き合いやすいという意見
すごくわかる

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 14:32:42.67 t/w/pAl6.net
>>194
こういう人が言いふらしまくるとどうにもならん状態になる
ママ友同士のトラブルなんてどっちが悪いか外野にはわからないんだからノータッチが一番だよ
いい年して喧嘩したママ同士が味方増やし合戦みたいになって周りが振り回されたことあったわ

282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 14:45:12.55 t/w/pAl6.net
>>277
旅行行ったーとか美味しいもの食べたとか言っても自慢と受け取られない方がいいよね

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 14:51:42.33 +bGh1srL.net
>>279
貧乏な人はそういうのもすぐ自慢に取ってやっかむからね

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 15:14:02.16 NBT1Df0B.net
>>201
ずんぐりむっくりのダサコートの私涙目

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 15:32:50.01 QOwuRoYn.net
>>213
初めての幼稚園の最初の二年くらいは
「ママ友って良い人ばかり!カーストや虐めなんてメディアの捏造なんだわきっと!」
と浮かれていたけど、年長あたりで関係にドス黒い物が渦巻き始めて、
お互い腫れ物に触るように、一触即発を避ける様な空気になったりしたな。
気持ちが冷めてからは一気にどうでもよくなったけど、ママ友なんて所詮はマウンティングの世界よ。

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 18:37:00.18 uyU8RXUA.net
>>193
叱りどころがズレまくってるママはたまにいるよ
恥をかかされたり育てにくいと思った事には怒るけど他人には無関心
母子でモラル崩壊してるわ

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 18:48:51.00 JrJl4Nmb.net
同じオバサンなんだから仲良くすればいいのに
しょうもないことで言い合ってばかりで見てるほうが恥ずかしいよ

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 19:01:49.58 qHeZB44y.net
いつでも優しいママさん以外は微妙。

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 20:40:11.60 OnLzMA68.net
>>285はどうなの?

290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 21:26:19.28 EGnmo0h7.net
ゆるふわプリンセス系BBAママ

291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 22:25:46.24 v9oRhtYn.net
>>276
見た目じゃないよ
話に対する反応でわかる
素直に羨ましい言える、楽しかった?どんな感じ?と話を膨らませる人と
よくそんなに出掛けるね、うちは無理ーなどと否定や嫌味を飛ばす人との違い
自分の現状に満足いってる人や収入や生活が少し上の人は下々の者が旅行に行こうが前者の反応だもの

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 22:27:46.15 sviETY5F.net
>>278
そもそも他人に話されたくないことは話さないから
相談と称して話した時点で言いふらして貰えることを期待してるよ

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/29 23:27:06.65 LnTrN2tT.net
髪が凄く長いママは変な人多いと常々思う
昔のオウム真理教信者みたいな、手入れしてないただ伸びちゃったって感じのもそうだし
カラーもスタイリングもすごく行き届いているのも、いろんな事にこだわりやプライドが強くて扱いにくい
凄く長いって腰とかまである人ね

294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 00:11:17.11 axNC5WjC.net
一見小綺麗にしてて感じのいいママがボロ屋に住んでるのがわかって避けるようにしてる
あとSNSの投稿にスタンプもコメもほとんどつかない人は避けてる
あと一見輪の中にいるように見えてランチに誘われてないママは避けてる
一番上は私の感覚だけど二番目三番目の好かれてない人ってそれだけの理由があるもん

295:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 00:12:05.64 53/1Pk9Q.net
地味顔で良い歳なのに髪は腰までの
ロングとか関わっちゃいけない人
以外の何者でもない
手入れしてあっても
ヤバいニオイがぷんぷんだわ

296:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 00:46:01.59 zojX9EGk.net
>>280
>>279
ほんと普通のことが自慢って思われるの面倒くさいわ
聞いてるそばから顔がやっかみそのもの
体調不良の時や自治体の検診もせず、病院に一切行かない人
若い人ママのが健康意識してると思う
アラフォーやアラフィフで病院や注射苦手で~って、いい年なのにだらしないなぁと思う
こういう人に限って子供は医療費無料だから連れて行きまくるのにw
いい年して自己管理できない人っていつも同じ服で身なりも小汚ない気がする
自分に無頓着なんだろうね

297:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 00:46:46.40 2NxYP+5C.net
看護師保育士等、人に何かを教える世話する仕事をしてるしてたママ
態度がでかいから嫌い

298:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 01:13:06.22 ahBffc1h.net
空気や話の流れが読めない人かな
ID真っ赤の人もそうだけど、勝手な被害妄想で否定された!と逆上し出して話が通じない、急に批判し出すとか
IDの人で例にすると、友達が居ないことを誰も否定してないのに
自分の中で友達がいないことをマイナスだと思っているところがあるから
友達がいないねと指摘されただけで「いじめられた!仲間外れにされた!」と被害妄想で騒ぎ出す
騒ぎ出した頃には冷静さが消し飛んでいて、周囲はもう手がつけられなくて下手に触れると火に油になるから離れていくしか出来ない
そうなるとこれはいじめだ!とまた騒ぎだす
自分の行動が招いた結果なのに見事に気が付かない
発達障害の子供の親にこのタイプが多くて教職員が本当に困ってる

299:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 01:14:19.66 ahBffc1h.net
>>295
火に油 ×
火に油を注ぐこと

300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 01:42:06.66 9Z0UBfpO.net
それはただ貧乏なだけでは?
うちの医院に、生ポボッシーがちょっとした事ですぐに来院するの。暇何だから働けば良いのに。そっちが気分悪いわ。働いて自分の事は後回し、子供にはきちんとってママの方が小汚くても好感がもてるわ

301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 01:46:53.81 IlaLXapU.net
ごちゃごちゃ面倒臭いこと考えるんだね。
虚しくない?

302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 01:57:32.77 Dbjh/lz2.net
自分はサバサバしてると自己申告する思慮浅いママ
自分が理解出来ないことや考えが至らない内容になると細いと軽口で否定しているせいで、本人は親友と言いふらしてるママ友さん達から裏でボロカスに言われてるw

303:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 02:01:49.89 ql7hW4Hm.net
>>298
僻みの巣窟ですね

304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 02:03:59.32 69zglp8l.net
確かにサバサバ自己申告と考えが浅い人はイコールするね
そして気配りする人を面倒臭いや細いと否定してて、学校や友人とよく揉めてる
他人に対して配慮出来る人ほど人間関係もスムーズなのに

305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 02:07:05.01 ql7hW4Hm.net
こんな夜更けに単発IDばかりw

306:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 02:07:48.03 zqShvsfu.net
アスペを相手にすると大変だよね
他人がどう思うかという視点なく発言するから場が凍る

307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 02:46:38.70 gJl/mrbc.net
発言した本人は失言に全く気が付かないから、それがきっかけで距離を置かれても
私は酷いことをされてる、これは虐めだと言い出す
きっかけを作ったのは自分の行動だとは考えも付かないし理解も出来ず、ひたすら周囲を叩き続けてる
このタイプが混じってるとママ友関係が全部嫌になるほど大変

308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:07:19.86 IlaLXapU.net
>>304
本人に言ってあげたら?
あなたのこういう言動が周りから距離おかれているのよ、とか。
影でぐちぐち言っても何の解決にもならないんじゃない?
それとも、逆恨みされそうで怖いとか?

309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:29:24.76 Mxx+RIVZ.net
病的な人を相手に話は通じないし、改善させてあげようと思い入れのある人以外にわざわざ波風立ててまで言わないよ
むしろ関わり合いを減らして行く方を選ぶでしょ
刺されそうじゃん

310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:40:45.64 BZRS7SWn.net
ママ友に何求めてんの
自分サバサバ過ぎる、はっきり言っちゃう人だから系の他人に言える自己陶酔してる人は別だろうけど
ママ友にそんな労力と時間割けない
スムーズにお付き合い出来るタイプとしか関わらない
だからママ友でしょ、文句があったらハッキリ言ってとか言われたら引くわ

311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:41:40.07 Vesj319j.net
失言癖っていうか、言っていいことと悪いことの区別がつかない人っているよね
家族や古くからの友人くらい濃い関係じゃなかったらわざわざ治してあげようなんて思わない
ましてやママ友程度の関わりでそんなポンコツに近寄りたくもないわ

312:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:50:26.47 pDekVWGv.net
日本では学歴とか美人とか生きる上で5パーセントくらいしか関係ないよ。
どれだけ権力と財力のある家に生まれたかが重要。
財力さえあればイケメンも医者もゲットできる。
そんなのしょうもない旦那は要らないけどw
このスレのママって世間知らずなのか貧乏なのかどっちが多いの?

313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 07:56:55.10 pnYvA+fe.net
他人からの指摘や注意を素直に受け入れられる人が上のような浅はかな行動はしない
自分のことしか考えられない許容の狭い人間だから、相手の立場に立って考えられない
よってそんな話をしようものなら結果は逆ギレである
アスペルガーで調べたらまさに問題ママさんまんまよ

314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:14:11.40 IlaLXapU.net
なんでそんな人とママ友でいるんだろうね。
不思議だ。

315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:15:23.81 q9foynqP.net
>>309
んなわきゃないww
美人でも無く学歴も無い方はこれだから・・・。

316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:22:16.86 8H8ng5by.net
>>311
凄い、本当に話にならない、想像力と理解力が欠如した人だね
ここのスレは「ママ友になりたくないの特徴」だよ
過去にそんな人がいたけどママ友になりたくない人の特徴を話すスレなんだから
なんでママ友になってるんだろうって思うような人の特徴が書かれてるに決まってるじゃん

317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:25:39.66 usujk0H5.net
>>312
ね、見た目は大事だと思う
美人というか清潔感かな?
顔がいまいちでも髪がサラサラだったりすると3割増しに印象が良い

318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:29:29.53 ubz0k3S+.net
でもやっぱり性格は顔に出るよね

319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:34:30.31 IlaLXapU.net
あーくだらない

320:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:45:10.04 0aWREZ5D.net
木を見て森を見ずの人
うちはうち、よそはよその考え方ができない人
価値観はひとそれぞれなのに、頑なに自分の育ちや考えに固執して自らの首を絞めて不幸になる人
結局周りも子どもも自分の思い通りにならず、ずーっとグダグダ愚痴ばかり言ってるだけ
デモデモダッテうまくいかないのはあの人のせい、周りのせい
賢くないなーと思いつも思う
考え方ひとつで行きつく先はずいぶん違うのに
でも他人の人生だから好きにすればいいと思うけどね
時間のムダだから友人にはなれないわ

321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:46:37.94 8H8ng5by.net
>>316
ほら見ろ
>>305で教えてあげれば?っていうから教えてやったらそうなるだろ?
ママ友付き合い出来るタイプはそこで素直な反応になる

322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:48:37.96 IlaLXapU.net
なんでそこまでしてママ友必要なんだか
普通に挨拶や会話だけでいいでしょ。

323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:50:15.28 ahBffc1h.net
否定することで自分を正当化した気になれるのかな?
質問に答えてくれた人に対してID:IlaLXapUの返答はないな、ママ友どうこうじゃなく人として駄目

324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:53:21.83 lALT7hjW.net
ここはママ友になりたくない人の特徴を話すスレだからママ友が必要かどうかの話は他所に行ってね、アスペID:IlaLXapUさん

325:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:56:05.36 IlaLXapU.net
>>320
そこまでして何故ママ友が必要なのか誰も答えていないけど?

326:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 08:58:30.64 IlaLXapU.net
類は友を呼ぶ。
似たようなおかしな人たちが集まるスレだこと。

327:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:00:02.81 RpHjFzqe.net
ここから先ID:IlaLXapUにレス禁止な
続きはこっちで
絡みスレ253 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(baby板)

328:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:01:23.89 IlaLXapU.net
レスいらないよ。
自由に発言させていただきます。

329:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:05:09.51 IlaLXapU.net
人を病気扱いしたり、ニートだの在日だのいう2ch人間そのものだね。
なに医師気取りで人を判断しているんだか。
そうやって気に入らないママ友がいたら、こそこそ病気扱いして仲間外れにするんだろうね。最低の人間たち。

330:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:09:10.30 IlaLXapU.net
>>320
誰がどこで質問に答えたわけ?
あなたこそ人としてどうなんだか。

331:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:15:09.62 IlaLXapU.net
本当にこそこそグダグタいやらしい人間の集まりだね。
こういう母親たちが日本をダメにしていくんでしょう。子供に悪い影響。
子供たちも母親たちのように、人を病気扱いしたりして喜ぶ。
福島から避難してきた子供イジメとそっくり。
多分イジメと認めなかったあの学校もここにいる母親たちみたいな価値観なんだろうね。
子供のイジメを無くそうだなんて表面ばかり。こんな母親たちを子供が真似しているだけですよ。

332:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:30:21.82 IlaLXapU.net
狂ったこのスレの母親たちが子供たちをダメにしている。
持ち物だのファッションだの、しまいには収入がどうの。
そんな母親たちはお受験戦争に鼻息荒くするんでしょうね。
人を学歴や収入、仕事で判断しそうな人たちだから。まあ、事実しているのか。

333:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:43:07.73 B7vwTOkQ.net
ここは匿名掲示板だし
人の心の中なんてこんなものなのよ
それを表に見せるのは馬鹿

334:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:45:49.62 IlaLXapU.net
>>330
あなたが馬鹿

335:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:50:29.88 Sc9cLNFE.net
病気や…

336:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:52:48.26 IlaLXapU.net
まあ、自分の気に入らない意見を言う人は病気としておけば楽なんでしょうね。
人を病気呼ばわりして喜ぶ人はいつか自分たちに帰ってきますよ

337:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 09:59:27.38 7342R6KI.net
スレリンク(doctor板)

338:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:06:38.46 IlaLXapU.net
実際に病気を持っている人に対してあざ笑うような人たちが人を病気呼ばわりして喜ぶんでしょうね。
腐り切っている。

339:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:09:17.21 hSA8PWfm.net
他人のことが気になって気になって仕方ない人とは関わらないに限るね。
最近、妊娠前までやっていた習い事を再開したけど内緒にしてる。
聞かれたから答えただけなのに「何それ自慢?」ってひねくれてとったり
「今更、親が学んで何になる?」って否定する人が少なからずいるもんね。

340:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:11:02.64 pHMFXc5m.net
おわかりいただけただろうか…?
これが地雷である…

341:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:13:07.44 GU8r+gmh.net
>>283
>叱りどころがズレまくってるママはたまにいるよ
恥をかかされたり育てにくいと思った事には怒るけど他人には無関心
母子でモラル崩壊してるわ

あー、わかるわかる!
そんで同じことでもその日の気分で叱ったり叱らなかったりするママね
躾とか子供の将来を考えてとかやたら良いママぶるけど、客観的に見て感情のままに子供を振り回してるだけなんだよね

342:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:15:54.94 GU8r+gmh.net
避けてるのに寄って来るし空気も読めないんだよね

343:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:16:56.11 eHEcPXDi.net
スレチの連投はあぼーんでスッキリw
>>305
逆ギレするからそんな親切は無駄に終わるよ
何度かあれ?というところはあったけど、長年普通だと思ってた人から相談を受けた
その「あれ?」の部分前面に押し出して他のママに突撃しそうになってたから思いきってそれまずいよ、前にもやったらしいが良く思ってないよとかなり気遣って教えたけど、内省するどころか逆上してた
それからツンケンしてくるし、私はイエスマンでいて欲しかっただけなんだと心底ガッカリした

344:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:16:57.31 BEdMDQgs.net
朝から熱いバカがいるな
ナマポは月初めに金が出るらしい
月末で


345:イライラしてんのか?



346:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:20:20.02 eHEcPXDi.net
あれっ
あぼーんにレスしてたw
反省してあぼーん解除しておきます…

347:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:20:43.73 tOLDej4H.net
そのせいか!
あの人、昨日もここに張り付いてたよねw

348:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 10:30:38.43 ql7hW4Hm.net
夜中カキコ 昼就寝・・・ほんとナマポボッシーかもね

349:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 11:03:38.53 WX8L/efM.net
ちょっと暴走しちゃってるのが惜しいけど、
でも彼女が一番真っすぐで純粋なのかも
だって、収入だの服装だのそんな事で人を判断しないんだよ
ぶっちゃけ、そんな基準で判断してたらいつも腹の中ドロドロの
マウンティング大会じゃん
まぁ、ママ友なんてそんなものか

350:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 11:17:13.45 K0YEq4io.net
【企業】スティーブ・ジョブズや楽天・三木谷氏も? 発達障害「ADHD」には起業家・天才がゴロゴロ
らしいよ。

351:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 11:58:48.44 ZC0ihgAR.net
発達障害を凄く嫌うママが頭かちかちな発達ぽいんだけどどう?
普通、発達ママなんて相手にしない気がする…

352:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 12:03:19.03 kUelAEWp.net
>>347
同族嫌悪かもね
それにぶっちゃけ大人の発達障害なんて見分けがつかないよ
仕事してる時はなんとなくそうかな?位に思う人はいたけど
ママ友で変な人って思ったら基本スルーだし

353:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 12:33:02.74 pVM9f01O.net
これだけは言える
子持ちのオバサンがオシャレしようが、ほとんどの男は見てません
いちいち、しょうもないことで張り合ってないで趣味でも見つけたらどう?

354:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 12:45:22.69 K0YEq4io.net
物を買うときの基準が人から見られた目線で買うんだろうね。
このブランドを持っていたら良くみられるかも、とか。
見栄張って自滅しないようにね。

355:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 13:22:51.93 pLNQj4kk.net
>>346
酒鬼薔薇、アキバ通り魔、宅間守、AKB襲撃、高畑裕也、この辺も全部発達障害やで

356:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 13:36:18.51 opdP+BfC.net
>>349
オシャレだって趣味のひとつ
他人の趣味嗜好は様々だからね

357:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 14:33:03.56 pVM9f01O.net
そもそも完璧な人なんていないし
私だって顔は可愛いほうだけど乳首は黒ずんでるし

358:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 14:40:26.37 z


359:GxDAzdl.net



360:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 15:22:21.83 ms8CKym2.net
>>347
普通は相手にしないというより今まで全く接点なかったけど
仲良くしてたママ友のママ友が発達障害で自分に粘着されたことがある
私の友達取らないで的なやつで
避けても無視しても追ってくるよ、病的で本当に怖かった

361:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 15:27:14.26 e7/VLghM.net
>>346
これ発達の子持ちの親がよく言うけど天才的なのは一握りで残念ながら殆どは他害のあるゴミ親子

362:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 15:32:23.98 GU8r+gmh.net
>>355
わかる!
発達も人それぞれで、感情コントロールできない発達は怖いよマジで
あとで反省したふりして謝るけど、全然反省してなくて同じ事で感情爆発させてこっちにぶつけてくる
さっきの謝罪は何の謝罪だったのか聞けば、あさっての答えが返ってくし、逃げても追ってくる

363:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 15:35:24.08 IlaLXapU.net
最初からママ友なんか作らなければ良いだけ。なんでママ友作るの?

364:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 15:59:46.20 GU8r+gmh.net
感情剥き出しで理不尽な言い掛かり付けるママは自分の子に対しても同様なんだよね
それを自分は立派な母親で人間性も一級品と思ってそうなのが怖い

365:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:15:50.74 noiQi1za.net
発達に周りの人間が合わせてやると発達は凄い能力が伸びるらしいけどね
個性的でいいじゃんのアメリカならまだしもみんなと同じを美徳とする日本では無理だね

366:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:27:58.79 IlaLXapU.net
医者でもないのに、人を病気と決めつける人の方が病気だよ。
何もかも自分の都合の良いようにレッテル貼らないと気が済まない。
レッテル世界の人はもうその世界から抜け出せない。
何かをみたり、聞いたりしただけで自分の狭い世界で判断し自分に有利か不利かでレッテルを貼る。
レッテル病はやっかいですね。
他スレの自分と意見が違うとすぐに在日、ニートとレッテル貼る人も一緒。

367:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:29:49.84 WPB7JzD4.net
あースッキリした!
嫌いな知り合いと別れられる。
自分より若く綺麗な人が身だしなみ整えてる位で、嫉妬して男ガーのおばさんが笑えるw
勝手に張り合ってくるだけで、私は全然張り合ってないから。
そのおばさん、朝日新聞勤務のダンナがいるのに、そういう目線のバカは嫌い。
不満があるならチョンと結婚しなきゃ良かったのに。
ハッキリ言ってスペック低い50歳おばさん相手に、東大出の男性がいいと言うわけないでしょ。
スターウォーズの話や他人の見た目品評会やモンペ作りのくだらない話なんかどうでもいいよ。話がつまらない。
人の見た目品評会を本人が聞こえる所で大声出して言っていたり、嫌なことを他の人がいる前で言うから嫌われてるんだよ。
アバター鼻整形してるの知ってるし、
肌に美容外科処置施したって、
どう見てもやっぱり50歳おばさんです。
あなたと一緒にいるとこちらの評価が下がるから、さようなら!

368:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:30:52.24 WPB7JzD4.net
なんかおかしな人だと思っていたら
ダンナがチョンだった。
まともな価値観なわけないわ。

369:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:40:34.90 pHMFXc5m.net
>>361
マジレスするとレッテル貼りは語弊がある、正しくは”割り切る”。
子育てしながら、お互いわざわざ理解出来ない他人を理解する為の時間も労力も惜しい。
だからどんどん相手を自分なりにカテゴライズして適当に割り切って付き合って、
デメリットしかない不要な関係は切り捨てるのが1番。

370:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 16:43:21.88 IlaLXapU.net
>>364
そこまでして、何でママ友必要なの?
情報なんか学校から届くんだし。
やはり、レッテル情報探るため?

371:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/30 17:15:34.00 iz4JAqvv.net
下品でTPOを弁えないママがスレタイ
妊娠中昼のファミレスで「おっぱいマッサージしてる?私するとお腹張っちゃって~」とか、
「会陰マッサージしてる?私はオリブ油染み込ませたガーゼをアソコに貼ってるんだけど
この間オシッコの時に便器にポトッと落ちちゃって~w」とかでかい声で話してきてエェェ…ってなった
産後家に来たいってしつこいから呼んだら、オムツ触った手をキッチンで洗ったり、
お茶の時手についたシュークリームのクリームをジュボッと音させて甜めたり…
とにかくこの人は育ちが違うんだと思って距離置いたわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch