【入園入学】ミシン?手縫い?買う?8【バザー】at BABY
【入園入学】ミシン?手縫い?買う?8【バザー】 - 暇つぶし2ch300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 13:16:34.10 yqgH7IqJ.net
>>299
初心者ならなおさら裏地つきをススメる
下手でもごまかせるからそれなりに見えるよ

301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 13:30:31.60 jSb8m89q.net
強度については裏地無しでも大丈夫だよ

302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 13:44:01.85 FYFX7H+7.net
296さんありがとうございました。今日早速、針と糸を買ってきました。
ミシンは家庭用のミシンですが最新式なので、使いこなせばいろいろ作れそうです。
がんばります。
そして初心者ながらも作り途中の者から298さんへ
裏地はギンガムチェックがすっごく切りやすく、縫いやすかったです。
仕上がりもかわいいです。

303:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 14:00:15.81 NyLNE0TA.net
>>298
幼稚園入園時に作ったバッグの裏地がものすごく細かい柄(1.5ミリ)のギンガムチェックだわ
3年間特に困ることはなかったし302さんと同じく初心者でも裁断したり縫いやすいからお薦め
洗濯して干す時は裏地とキルティングを日の字のように広げて干すと多少早く乾くよ
娘の希望でハミン○ミントのミント色生地買ったけど薄グリーン色のDカンは見つからず
裏地用のギンガムチェック生地もグリーンだとちょっと強い感じ
水色(サックス)でも大丈夫かしら?

304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 14:00:23.67 FSgJjQ1i.net
>>298
そんな小さなものは入れないだろうけど…
あとドットとかギンガムチェックとかでもコントラストが強くない色を選べば
ゴチャゴチャした見た目にもならないよ

305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 14:17:42.83 729Z0OcC.net
年少さんてもうアンパンマンは卒業してる子が多いのかな?手芸店ちょくちょくのぞいてるけどアンパンマン生地はなくて、男の子向けだと乗り物系ばかりなのね

306:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 15:02:06.50 YTdAehPv.net
>>303
水色でもいいけどピンクとかも良さそう
生地に少し使われているアクセントカラーみたいな色を使うのもいいよね

307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 15:25:42.06 8M3YlNcR.net
>>303
キャラわからなくて検索したら
水色とミントグリーンのパッチワーク柄生地あるくらいだから水色いいとおもう
それはイエローとピンクも入ってたからその辺も可愛いとおもうな
キャラ色だからDカンやらもベージュでもいけそうな気がしたけど…

308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 15:30:23.48 G1BgBD6W.net
>>303
金属系でもいいかもね、ゴールドとかなかったっけ

309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 15:31:03.44 uC3g2Bim.net
>>295
布がたくさん重なって厚みができてしまう場所は、
ペンチでギューっと押さえて、少しでも厚みを薄く均一にしておくと
比較的ミシンで縫いやすくなります。
以前ガマ口作り用に、口金をカシメる仕上げペンチを買ったんだけど
先端が樹脂製なので、布が傷付く心配もなくて便利です。
普通の工具のペンチでやる場合は当て布した方がいいかも。

310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 16:41:17.07 YnCHLY5d.net
>>302
>>303
ギンガムチェックかわいくなりそう!
早速生地頼んだよ
ありがとう

311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 19:14:24.62 r09k9D9R.net
裏地、レーシングカー柄だよ!派手だよ!
表が気に入らない時はリバーシブルもできるし。

312:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 20:21:34.63 NyLNE0TA.net
>>306 >>307 >>308
回答ありがとうございます
ピンクや黄色、ベージュは全然思いつかなかったわ
持ち手テープと紐はミントグリーンが売られているのでDカンは金属・裏地は水色にするか
ピンク・黄色・ベージュ等と合わせるか娘と相談してみます

313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/17 23:32:49.70 i/XJ/ZHA.net
裏地がゴチャゴチャしてものが探しにくいとか考えたことなかった
中に入れるものってスモックやタオル、体操服袋とかだと思うよ
あと絵本

314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 00:07:53.14 u1B4Ds/o.net
>>313
このスレ新入学の親もいるから入れる物も様々よ
ちなみにうちの園児の場合、週1持ち帰りなんだけど>>313の他に友達からの手紙、折り紙、作った工作、ドングリや枯れ葉、丸まった数日前のハンカチ、マスク、トゲトゲの何かの足、石も入ってる
あとは学期末になるとクレヨンや防災頭巾(入りきらない)、縄跳び、預けている着替え一式とかたくさん持ち帰る
牛乳パックやボックスティッシュの箱もよく持って行くし、それを使った工作も大きいしで、最初マチなしで作ったのだけど入らなくて作り直したよ

315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 01:53:53.77 pexkcB2l.net
>>314
トゲトゲの何かの足!!

316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 13:09:48.35 GpHzoEfg.net
>>309
アドバイスありがとうございます!上辺の仕上げ縫いを残して、いくつか形になってきました。
久しぶりのお裁縫で思ったこと…
・目打ち、リッパーは必須(初心者ならなおさら)
・上下のある柄より総柄(私は上下のある生地にして工程が増えてしまいました)
・糸切りはさみはよいものを(なにせ出番が多いので)
です。
引き続きがんばります。

317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 15:15:19.37 JumqFiHd.net
確かに目打ちは思ったより出番多かったなぁ

318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 15:45:16.03 GpHzoEfg.net
316です。がんばって作ったつもりが、間違えてしまいました。
運動着袋のハンドルをレッスンバッグと同じように
2本つけてしまいました(縦長トートみたいな形の仕上がり)。
園の仕様を見直したら、1本でした。
倒れそうです。

319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 18:35:28.23 N7GoffpD.net
パンドラハウス行ったらアナ雪生地が安くなってた
もうブーム終わったのかな

320:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 19:28:23.38 9hpwdoAK.net
ソフィアも人気だからかな

321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 20:32:55.04 90o+O7Ir.net
小売的にはもうブームは終わってるよ
好きな子は好きだろうけど(うちの2歳児も好き)大衆には売れないもの
仕入れ担当ならよっぽどじゃなきゃもう仕入れないし
在庫残ってたらこの新入学シーズンにさばきたい…でも春に冬色…でセールなんだろうな

322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 20:36:05.86 GvEGYolC.net
しかし来月地上波初放送があるからなぁ
需要もグーンと上がりそうな予感

323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 21:30:28.62 90o+O7Ir.net
本屋な夫が帰ってきたので聞いたら
普通に本は売れてるそうです ごめんなさい
アナ雪の雑誌買ってきてくれてたわ
ソフィアとどっこい
ものによってはアナ雪も負けてないそうだ

324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 21:33:27.96 24KLqifV.net
アナ雪は昨シーズン半額で買ったな
プレゼント用にしたら未視聴だったらしく無反応だったけど
視聴後に物凄い食付きを見せた
特に小さなうちは子供の見るタイミング次第だから
あまり世間のブームとか気にしなくて良いのかなと思った

325:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 22:05:02.12 cppu2oGp.net
>>316
もう縫ってしまったかもしれないけど、キルティングの縫い代部分の綿を取れば、厚みが減って持ち手のところもミシンで縫えるようになるとおもいます。

326:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 22:10:17.41 cppu2oGp.net
>>318
そのままじゃだめなのかしら。
持ち手は2本のほうが使いやすそうなのにね。ガバッと開くし。

327:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/18 22:50:17.28 Ax1v3PL7.net
レッスンバッグの底部の切り替えにシーチングは微妙ですか?
表はキルティングで裏地用にシーチング買ったんだけど、それで切り替えやったら可愛いなぁと思い始め…強度的に駄目でしょうか

328:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 01:33:18.65 C9t2zKp8.net
>>327
キルティングの上に縫い付ける感じでオケー

329:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 01:42:36.10 C9t2zKp8.net
いい感じのサイトが見つからなかったんだけどイメージはこんな感じ
URLリンク(ameblo.jp)

330:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 11:07:40.84 rfhJwTw5.net
ディズニーストア見てても、アナ雪はもう普通に定番になっちゃったと思う。
ウチの子いまだアナアナ言ってるし、飽きてないよ…

331:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 15:32:51.88 gUHTPZvf.net
上下のある柄に後悔中。底の始末だけですごく時間かかる

332:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 16:29:41.09 ImwGXQIE.net
レッスンバッグは上下のない総柄で、
切り替えなし、裏地あり、アクリルテープ持ち手、が一番簡単?

333:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 17:41:23.90 SimwNBLM.net
簡単なのは裏地なしの方だけど、裏地ありの方でもそれ程難易度は上がらず仕上がりがきれい。

334:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 19:49:38.15 ImwGXQIE.net
簡単というか初心者向きなのは>>332ってことかな?

335:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 19:56:35.46 N1+UPzbz.net
>>330
期間限定だけどTDLでアナ雪のパレードやイベントやってるよね
うちのは未だにエルサ大好き

336:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 20:20:15.36 vkRYIKNj.net
生地を上下で変える場合は切り替える方法と二重にする方法、
どちらが綺麗に仕上がりますか?
またどちらが簡単ですか?

337:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 20:57:36.98 VQAyRrTp.net
>>336
ミシンのパワーによる
重ねた方が強度は上がるけど、やっぱり厚みも増えるから、ミシンのランク次第では?

338:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 22:33:11.14 vkRYIKNj.net
ミシンはキルスペです
強度はそんなに求めてないのですが初心者にも簡単に綺麗に出来る方でやりたいです

339:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 23:16:27.24 EACRgljs.net
シーチングとキルティング重ねるくらいならbrotherの安ミシンでもできたよ
難易度はそんな変わらないんじゃない

340:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/19 23:54:56.37 0pENsXGo.net
>>338
表に使う生地は?裏は付けるの?
表地の2枚が薄手で芯地挟まないなら二重の方が安心だろうし、キルトや帆布ならどっちでも良いと思う
どちらも直線縫いだけで出来る初心者向けだし、綺麗に仕上げるのは腕次第
生地の向きに上下がないと仮定して
切り替えるなら、表は3枚繋ぎ合わせるだけ
二重にするなら、表の下から底部分に違う布を重ねて縫うだけ
これらの縫い目を裏側から隠したいなら裏地を付ける
簡単に早く終わらせたいなら、柄に上下のないキルティング1枚+アクリルテープの持ち手のみにして、切り替え、裏地、ポケットなし

341:338
17/02/20 06:44:21.66 pV3tMdWP.net
>>340
丁寧にありがとうございます
メインの生地はキルティングで裏地は綿ポリの薄めの生地です
切り替えるなら11号帆布、二重にするならオックスにしようと思っています
でもメインがキルティングなら切り替えでも二重でも仕上がりに差は無いんですね
それなら二重にするとキルティングが勿体ないから切り替えにしようかな

342:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 08:08:16.39 lP+WVkh9.net
初心者なんだけど入園グッズ頑張って作ってたんだけど、ギンガムチェック難しい。
ランチョンマット作ったんだけど微妙に斜めった。悔しい…

343:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 08:48:11.43 inYi7X/m.net
初心者がキルスペキルスペってオーバースペックなんじゃないの

344:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 08:50:19.66 8DUGiahL.net
保育園入園~小学生までで、一切手作りなしって出来るのかな
出産前後によだれかけを手縫いで作ったぐらいだけどハンドメイドは嫌いではない、でもミシンを買って趣味にするほどではないレベル
夫がハンドメイド嫌い(ミシン本体代や置き場所を考えるとコスパが悪い、子供の頃のオカンアートが恥ずかしかった)でミシンを買いたくないと言う
いずれ必要に迫られるなら育休のうちに買って練習したいんだけど、一切手作りなしでいけるもんなんだろうか

345:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 09:23:19.39 u7bc9Vi6.net
>>342
水通しと地直しした?
チェック柄って縦横のラインがあるから裁断とか楽だけど、チェックのプリントそのものが曲がって印刷されている場合もあるし(その場合柄優先で裁断)、真っ直ぐ縫えなかった時に縫い目が目立ちやすいよね
初心者でまっすぐ縫う自信がない人は無地か細かい模様(小さめドット、小花柄とか)をお勧めする

346:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 09:39:08.44 QoQQGKQq.net
>>344
お金かけられるなら手作りしなくても問題ないよ

347:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 09:39:58.15 xuLPT1I9.net
>>343
そうか?買えるならより上位機種を買った方が厚物縫いも楽だしオーバースペックじゃないよ

348:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 09:54:56.81 GzJ5WXtB.net
オーバースペックっていうか、使い慣れてないだけでしょ

349:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 09:55:23.42 QXeh+49N.net
>>344
ハンクラ好きで現在幼稚園児&来年度年少持ちだけど全部手縫いだよ
園は手作り推奨だから通園バッグやスモッグも全部手縫い
時間がかかるだけで別に不便ではない
ミシン出したり片付けたりのめんどくささの方が勝ってるから旦那がミシン買おうか?と言っても拒否してる

350:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 10:12:18.60 X9S6Mvnn.net
>>342
先染め(色糸で織る)ならチェックに添って作れば良いけど
プリントだとどうしても布目に対して柄が歪むから
先染チェックを選んで布目に沿えばきれいな仕上がりになる…はず
>>344
手芸店の代行料金表を見てもらったらどうだろう
コスパで言えば必要な物を一式注文する値段でミシン買えるし
縫うのが嫌いじゃないならメリットしか無いと思う

351:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 10:22:54.51 Cqg5LXJe.net
>>349
羨ましい
お金払って習いに行きたいわ
自分は雑巾すら怪しい
市販でも可の幼稚園だけど形がなくてお店で頼んできた
自分で出来たら楽しいだろうね
これから先の事を考えると手芸教室とか行くか迷ってる

352:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 11:10:00.29 xtl2OtHT.net
>>344
市販で揃えられないサイズの物はフルオーダー、もしくは手縫いで行けるなら大丈夫だとは思う
でも子供が大きくなり家庭科の課題を持ち帰って家でミシン使いたいとなった場合にはあった方が便利だよ(ミシンがない子は学校で借りられるけど、夏休みとかは面倒らしい)
幼稚園から小学校の間、入園入学グッズや洋服以外にミシン使ったのは
移動ポケット、スイミング時のタオルキャップ、マスク、ハンカチ、毎年の雑巾縫い、制服のサイズ調整、バザー品、発表会やハロウィンの衣装、エプロン、三角巾
あとは子供から頼まれて鍵盤ハーモニカ、リコーダー、水筒、定規の入れ物とか
手縫いする時間がないのでミシンは必需品だけど、手縫いでも作れる物ばかりだとは思う

353:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 11:24:59.77 8DUGiahL.net
>>344です
具体的にありがとうございます!既製品では取り扱いのない小物の準備もやはり必要になりそうですね…
外注でフルオーダー、手縫い頑張る、ミシン導入の3沢か
確かに小学生でミシン習ったときに家で使えて楽しかった思い出もあります
ミシンもハイスペックでなければお手頃価格だし導入の方向で気持ちが傾いてきました

354:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 11:34:19.81 rmczBgHv.net
超初歩で申し訳ないんだけど、水通しと地直しの仕方がイマイチ理解できてなくて…
水通し→洗面器とかに水はってザブザブ?要は一回濡らせばいいのかな
地直し→アイロンでシワ伸ばしすればオケ?

355:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 11:48:53.43 3dm9oQaS.net
>>354
水通し前にまず生地の横糸をゆっくりと一本引き抜いて、そのラインに合せてまっすぐ切る
まっすぐになった裁ち線の角に合わせて、生地の歪みを引っ張ったりして直しつつ丁寧に畳んだら、そのまま洗面器等にたっぷりの水張って1時間以上つけておく
洗濯機でかなりかるーーく脱水→半乾きくらいまで陰干し、干すときも横のラインが歪まないように気を付けて
半乾きの生地の歪みを修正しながらアイロンをかけて出来上がり

356:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 11:49:36.69 w2dhI3vG.net
>>354
水通しは普段洗うのと同じ条件で洗濯機で洗っちゃった方がいいと思う
乾燥機も使うなら乾燥機かける所まで
地直しは縦糸と横糸が直角になるように整える
横糸を抜くだの細かくやるとめんどくさいので
生地を引っ張ってみて伸びない方向に沿ってだけアイロンをかけるようにすると楽かな

357:356
17/02/20 11:51:53.31 w2dhI3vG.net
ごめん、リロってなかった
355さんのやり方を否定する訳じゃないです
私が書いたのは超手抜きバージョンで
きちんとやるなら355さんの言う通りの方が正確です

358:354
17/02/20 12:05:29.21 rmczBgHv.net
お二人ともありがとうございます
勉強になるなぁ…
高い生地はお手本バージョン
お手軽生地は簡単バージョン
でやってみます!

359:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 12:44:01.51 GlM1TqCo.net
帆布(キャンバス生地)なんかだと水通ししないので気を付けて。
でも小物なら水通ししなくても大丈夫だよ。
リネンは必須だけど。

360:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 16:13:47.82 xtl2OtHT.net
>>359
帆布でトートバッグとかよく作るけど毎回水通しも地直しもしてる
綿や麻の天然素材が入っているとやっぱり縮みやすいし、色落ちも確認できる
あと他の布と合わせて使う場合、縮小率が違って他の生地が弛みやすい
帆布を水通ししないのは糊が落ちて扱いにくくなるとか、パリパリの風合いを残すため?
大人用のポーチとか洗わない物を作る場合はしない人も多いけど、子供用に作るカバン類で洗濯する事を前提にするなら水通しはした方がいいと思う

361:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 17:27:11.27 xYTW9r93.net
みなさんにいろいろ教えていただいてやっとだいたいのグッズができました。下手ですが
一安心です。
上下の柄のことを何度か書きましたが、私が使っていたのは電車柄で、車両が並んでいる柄です。
とてもかわいいけど、底を「わ」にできないのは疲れました。

362:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 18:49:32.97 5CiRkiER.net
>>361
横を輪にして底作るのも有りだよ

363:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 19:05:29.38 eLP7eHn9.net
輪にすると反対側が逆さまになるから切り返しするんだと思ってた

364:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 19:17:00.76 QoQQGKQq.net
>>363
そうでしょうね
何に引っ掛かってるの?

365:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 21:36:06.66 hRN4ITv7.net
ミシンは楽しいんだけど、アイロン面倒くさい

366:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/20 21:37:27.80 hRN4ITv7.net
途中で送信してしまった
アイロンは子供が寝てからじゃないと使えないし
寝かしつけのまま寝ちゃうことも多いし
なかなか進まないわ

367:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 07:14:52.98 fLuVUhbc.net
フリルテープやレースを付けたいなと思ったんですが、
もしかして洗濯したらグチャグチャになりますか?
特にフリルテープはボックスプリーツみたいになってるから、
それがとれて汚い事になるでしょうか?

368:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 07:49:55.51 yJUrjcFt.net
>>367
干す時にちょっと気を使えば問題ないよ
その数十秒の手間を惜しむほどズボラならやめた方がいいと思うけど

369:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 07:59:06.57 fLuVUhbc.net
ズボラですが、それくらいなら出来そうですw
ありがとうございました!

370:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 11:35:04.31 Im2l7aQk.net
>>367
縫い付ける時、横一直線の他に等間隔で縦も縫うといいよ
横40cmレース幅2cmだとしたら、まず横40cmを縫って、5cmとか10cm間隔で幅2cmも縦に縫うの
フリルでヒラヒラさせたいなら、間隔を広げて、縦に縫うのも1cmとか短めにすると綺麗

371:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 11:37:54.78 Im2l7aQk.net
>>370
ごめんレースなら横は上下縫うね
縦横、ハシゴみたいに縫うと丈夫だしよれないよ

372:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 14:28:02.53 fLuVUhbc.net
>>370
スカラップレースなので縦に短めで10cm感覚くらいで縫ってみます
すごく勉強になりました
ありがとうございました

373:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 14:47:34.14 mv63HRBE.net
去年初心者ながらに裏地有りのキルティングトートを作りましたが、それに巾着みたいなフタ?を付けるというリメイクをすることになりました
巾着作って底を切ってトートの上部に縫い付けるだけだと縫い目が見えて綺麗じゃなさそうなのですが、良い方法はありますか?

374:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 14:54:46.76 aNSHDWOc.net
「巾着付きトートバッグの作り方」で画像検索したけど、別にバッグの上部にぐるりと縫い目があっても普通じゃない?

375:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 15:21:04.20 yJUrjcFt.net
>>373
じゃあ布ボンドで付けたら?

376:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/21 17:18:42.42 mv63HRBE.net
>>374
画像検索しました
そうですよね
巾着開けた時の内側の縫い目というか後から付けた感が気になってたんですが、外から見たら普通ですもんね
縫い付けてる時のイメージばかりで完成予想図が出来てませんでした

377:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 00:53:05.73 z4hMXksO.net
綿麻の生地なのに水通し忘れたまま作っちゃった…
弁当袋とコップ袋なんだけど、多少縮むくらいで済むかな?

378:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 01:00:03.69 illRMVCI.net
きっちきちに作ったわけじゃないなら大丈夫だと思うよ
モノが入らなくなるわけじゃないし

379:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 08:13:33.44 bHAPgaO0.net
水通しなしで1番困ったのは裏表で生地の違う裏地ありランチョンマットかなあ
片方だけ縮んでアイロンかけづらいのなんの

380:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 09:47:16.06 z4hMXksO.net
別の生地と組み合わせたりしてなければ問題なさそうかな?
水通し面倒くさくてつい忘れちゃうわ

381:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 17:53:30.58 nkhpdmY7.net
裁縫上手のみで入園グッズ制作中。
裁縫なんて17年ぶり。
うまくできるかしら。

382:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 19:41:17.05 Zstzg3wj.net
>>381
大丈夫だよ、それ裁縫じゃないから

383:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:11:45.49 NEAnfgvX.net
>>377
物によってはかなり縮む
20cm強の辺で作ったはずの巾着が15cm弱になった…
ま、その時はちょっと大きく作り過ぎちゃったと思っていたから結果オーライなんだけど

384:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:27:06.54 NbMHLIaX.net
>>382
なんでディスられてんだろ。

385:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:29:27.45 Mm2sXOpz.net
disってるんじゃなくて
裁縫じゃないよ!って意味で「裁ほう上手」って商品名わざわざつけてるからじゃない?

386:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:42:44.21 NbMHLIaX.net
>>381だけど確かに縫うのはしないや。
ものづくりって久しぶりだけど、楽しい。
トーカイで布地見るだけでも満足した。

387:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:54:41.51 pmDNoJjY.net
裏地と表にも少し使うピンクのドットの生地をネットで探してるけど、
色味がメインの生地と微妙に合わなかったり、
ドットの大きさや間隔が理想と違ったりで、
使わない似たような生地がどんどん増えていってつらい
くすみの無いハッキリしたピン(折り紙とかクレヨンみたいな)

388:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 21:57:00.17 pmDNoJjY.net
途中で書き込んでしまった
くすみの無いハッキリした(折り紙とかクレヨンみたいな)ピンクの生地ってないのかな?
でもメインの生地はそういうピンクなんだけどなぁ

389:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 22:05:06.74 Mm2sXOpz.net
細かい色味のこだわりがあるなら、ネットで探すのが無理っぽい

390:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 22:06:10.40 xqsKWq5R.net
こだわると止まらないよね。
それで娘のトートはかなりの高級品になったわw

391:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 22:23:48.02 pmDNoJjY.net
実店舗も行ってみたんだけど地方だからあんまり種類がないんだよね
生地買いすぎで旦那に「すごいデカイ鞄出来そうだねw」とか言われるし、
そろそろ理想通りの生地が見つかりますように

392:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 22:28:23.55 M9Ex4JXn.net
そこまで生地選びにこだわるなら上京でもして生地探しすれば?と言いたくなる

393:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/22 22:56:35.71 UqJsKZyA.net
園から貰った説明書の通りにやれば、スモック作れるよね♪と水通しせずに生地カットしちゃった
カットした後じゃ水通ししても意味ないよね
それとも今からでもやっておいた方が良いのだろうか

394:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/23 01:37:54.29 SbY+ZKfG.net
今からやっても直せないから、作っちゃえ
作って洗ってアイロンかければおk

395:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/23 02:45:45.74 kkXnuwS2.net
>>393
カットしてから水通ししたら、縮んで縫いあわせが合わないから止めた方がいいよ。
スモックなら麻の生地じゃなければ水通ししなくても袖や首もとがゴムだから気にならないよ。
そのまま作っちゃってオーケー

396:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/23 06:58:25.43 urDmhQA2.net
>>394
>>395
ありがとう!綿100%だからこのまま作ってみる!
次からは気を付けよう

397:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 08:34:47.85 Rv6shVbr.net
カトラリーケースを作りたいんですが、箸やスプーンを全部まとめて入れる形と、
各々入れる場所が別れている形、どちらが良いんでしょうか?

398:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 09:10:18.24 qmQWFo/m.net
カトラリーセットで買うか、バラバラに買っていれるかにもよるんじゃないの?
3つともいつも持って行くような状況なら
3点セット入るプラケースが割と主流だから。
個々に持って行くなら別れて入るのでもいいだろうけど
ただポケットが細かいと洗うという点では心配だけど…
>>396
「最近の生地は防縮加工がされている」
私のおまじないの言葉w 時間ないときはこの言葉にすがってたw

399:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 15:34:44.48 Rv6shVbr.net
>>398
毎日スプーンフォークと箸を持っていくのですがプラのケースは開けるのが難しそうなので、
キルティング生地で作ろうと考えています
やはり三分割になっているものは洗うのが難しいですかね?
全部まとめて入れる(封筒型お弁当入れの小型版のような)形にしようと思います

400:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 17:17:53.33 sleQRCoc.net
>>399
布のペンケースみたいにしたらどうだろう?

401:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 17:19:59.25 6kpx754p.net
うちもまとめて入れる形のカトラリーケース作った
洗いやすさというより子が不器用で区切っても入れられなさそうだからだけど
そしてまだ未使用なので使い勝手はわからない
とりあえずコップ袋、弁当袋、ランチマットと2枚ずつ作ったけど、もっといるかな
満3歳だから4年間使うし、下の子もいずれ使うし、この機会にもう少し頑張っとこうかな

402:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 17:37:05.33 Rv6shVbr.net
>>400
チャックで開閉する感じですか?
布のペンケースでググってみたら、確かに中身がよく見えて使いやすそうです
ただ初心者の私にはチャックがつけられそうにありません…
>>401
どんな形で作られましたか?
参考にされたサイト等があったら是非教えて下さい!

403:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 17:45:42.63 WkYwVEr6.net
水通しの効果について少々懐疑的だったんだけど
念のためやってみたら、布の質感が予想外に変わった!
洋裁慣れてる方には当たり前だろうけど
買いたて、水通し後、アイロン後、全部質感が違うのね

404:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 18:06:55.28 ltJyW98O.net
>>399
カレーやケチャップのついたスプーンを下向きに入れられると洗うのが大変かな
スプーンとかの持ち手の幅に区切って縫うか、柄の部分を下に入れる事を習慣にすればなんとかなるけど、汚れたまま逆さに持つと袖を汚しそうだね
とりあえず最初は、まとめて入れる封筒型かクルクル巻ける筒型にして、ファスナーが付けられないならマジックテープかプラスナップで留めるのはどう?
どれも工程は簡単だと思うので「カトラリーケース、幼稚園、手作り」辺りで画像検索して、好きなの作ればいいと思うよ

405:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 18:11:00.74 dLB1s8DN.net
カトラリーケース作るのにビニコだと作れないかな
洗いやすいし汚れ落ちやすいかと思ったんだけど難易度高い?

406:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 18:36:14.75 ixpo1d1L.net
>>405
ビニコは普通の押さえでは縫いづらいし、ミシンに慣れてない人には難易度高いと思う。
針穴が目立つから縫い直しも避けたいところだし。
あと基本的にビニコは洗濯禁止だと思う。
実際には洗ったことあるけど、せっかく作ったのにコーティングが剥がれたらちょっと悲しいよね。

407:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 18:39:34.42 ltJyW98O.net
>>405
洗濯できるラミネート生地?
一般的なのは洗濯&アイロン不可が多いと思う
でも折りシワを取りたい時はスチームアイロンを離して掛けたり(自己責任)はする
テフロン押さえを持っていたり、トレペを挟んでミシン掛けができるなら作るのは簡単
ただ縫い間違えた時、糸を外したら針穴は残るのでミシン初心者だったら練習してからの方がいいと思うよ

408:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 18:57:02.21 U0A0nF6b.net
カトラリー入れ色々作ったけど、結局どれも子には使いにくくて
普通の三点セットのプラケースのまま持ってきてくれと先生に言われたうちみたいなパターンも

409:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 19:24:31.02 6kpx754p.net
>>402
カトラリーケース 作り方 横でググって出てくるような、入れ口が広いマジックテープ止めのものを作ってみたよ
同じくチャックは自信がなくて…

410:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 19:33:06.99 dLB1s8DN.net
>>406
>>407
ミシン初心者だから失敗覚悟でチャレンジみようかな
テフロン押さえたしかあったはず
ビニコ洗濯できない&洗濯できるラミ生地の存在を知らなかったから助かった、ありがとう
うまくいかなかったらおとなしく布で作ろうw

411:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 20:05:53.98 ltJyW98O.net
>>410
やる気になったところ申し訳ないけど、衛生面を考えると通気性のある生地の方がお勧めだよ
濡れたまま入れっぱなしにすると季節に寄ってはカビ生えるし
気に入ったビニールコーティング生地(ラミネート生地)があるなら、洗濯しない物を作るといいよ
作るなら、シリコンスプレーも買っておくと便利だよ

412:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 20:26:38.94 dLB1s8DN.net
>>411
カビの事は失念してたよ…それもそうか
このやる気は別の機会に回す事にするわ

413:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 21:13:18.71 Rv6shVbr.net
>>404
>>409
ありがとうございます
ググって何とか作ってみようと思います

414:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/24 21:13:37.82 KAyXE2Ou.net
カトラリーケース作るより開け閉めの練習するほうがいいと思う

415:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 06:54:35.42 0AFGdPV/.net
スライドして開けるタイプの3点セットなら練習しなくても開けられると思うよ。

416:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 07:16:48.71 irVpjnYu.net
トリオセットのケースって大きくて場所取るから、小さいうちは引っかかって落としてウエーン!となると何処かで読んだ
ランチョンマットの園の指定サイズが25センチ角と小さいてお友達とも距離近いのかなと思ってカトラリーケース作ったよ

417:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 09:49:27.39 AmzpLW6O.net
ラミネート生地は二年くらい放置しておいても使えますか?
使うのは二年後なんですが、在庫が僅かなので買っておこうと思います
巻かれた状態で売っているのですが、そのまま保管しておいても大丈夫ですか?
生地同士がくっついてしまったりしますか?

418:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 10:13:26.86 fyJHGqIC.net
>>417
使う時に買ったほうがいいと思います
それまでに状況がどう変わるかもわからないし

419:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 10:36:54.17 YQPqoIbJ.net
防災頭巾カバーとレッスンバッグ作るためにキルティング買ってきたんだけど、高くてびっくりした
オクとかに出してる人って利益あるのかな?

420:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 14:49:28.51 Ms7u5MP3.net
うちは2歳入園なんだけど、トリオセットのあけしめが難しい子は、巾着でもってきて
くださいだそうです。コップ入れの巾着と同寸です。いちおう作ってみました。

421:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 17:48:38.15 W7N/mBMo.net
靴入れとレッスンバッグしかキルティングで作れなくて(園から他のものは普通の布指定されてたのに後から気付いた)
キルティングめっちゃ余ってしまった
替えのバッグが3つくらい作れそうだ

422:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 18:21:06.59 aDX+7rh0.net
>>415
開けやすいって書いてあったからスライド式買ったけど開けられないよ
たまに運良く開くけど閉めるのは全然できない
成長するまでは巾着に入れて持っていこうかな

423:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 19:09:38.94 qJF7Or/E.net
>>421
替えバッグ作ってもいいけど巾着リュックとかポシェットとか園以外で使う
他の物作っても良さそう

424:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 20:01:02.64 Sa/GEo7S.net
うちはお弁当箱にゴムつけて、そこにスプーンとフォーク挟んでたよ
給食の日はコップとスプーンとフォーク持っていくからコップに突っ込んで巾着に入れてただけだけど不都合なかった(だらです)
私も布買いすぎてたくさん余ってる
ひとつの布で柄が切り替わってる園グッズ用っぽい独特な布だし使いづらい

425:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/25 23:55:10.70 zQ2DAmwT.net
>>424
切り替え部分をいかして子供用エプロンを作り、お家でお手伝いするときに使うようにしたらどう?
レッスンバッグ向けの切り替え柄のオックス生地でエプロンを作ってあげたら、台所に来るときは自分でエプロンつけてくる。
しかも大人と同じような背中がクロスしているデザインなのに、自分で上手に身につけられるようになった。

426:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 01:01:11.14 IgAHAehe.net
>>424
パネル?
手作り品提供のバザーがある園だと、手提げや袋物は喜ばれるよ
あと女の子ならくるみボタン作ってヘアゴムにしたり、移動ポケット、ハンカチと色々作れると思う
うちはあと、刺繍枠を買って子供部屋のウォールポケット(挟むだけなので超簡単)、食卓のランチョンマット、エプロン、枕カバー、子供からのリクエストでポシェット、シルバニアの服とか布団とかカーテンとか作った
ランチョンマットや子供の枕カバーはパネル生地活かせると思うよ
キルティングは年中からピアニカを持参するのでそのカバーにしたり、習い事の手提げ、下の子のリュック、椅子カバーとか
子供っぽい柄でも色々使い途あると思うので楽しんで消費できるといいね

427:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 02:36:08.68 qpallYTU.net
マジックテープ式の弁当袋作ったけど弁当箱入らなかった…作り方見たサイトでは両側パッチンのお弁当箱も入りますって書いてあったんだけどなぁ…

428:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 07:55:15.25 xmMpgKSe.net
>>427
お弁当箱のサイズに厳密な規格があるわけじゃないんだから、測ってから作りなよ…

429:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 11:23:30.25 eQcCUjtP.net
ミシンを愛する皆様方へお知らせです。
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

430:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 12:36:53.83 vqKsKjSa.net
>>428
出来上がりのサイズが書いてなくて、弁当箱も特に大きくもないからいけるかなーと思ったけどダメだった…まぁひも付けたらポシェットになって娘も喜んでるからいいか
大きく作り直そうと思ったけど、今度はマジックテープの位置とかズレそうだな…

431:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 12:38:03.58 vqKsKjSa.net
あ、ID変わったけど>>427です

432:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 13:44:01.57 +EEx7JmT.net
zqmr

433:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 16:44:25.34 sx78jIVm.net
やっと座布団カバーを作りましたが、キルティングで作ったらファスナー生地とかさなって
端っこがあつぼったくて、ファスナー側の三角マチが作れなかった。まあいいや。
ちなみにゴムテープも適当に手で縫った。だんだん夏休みの宿題のやっつけ感が出てきました。
個人的(お裁縫ひさしぶりのほぼ初心者)には、座布団カバーは普通布のほうが縫いやすいと思います。

434:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 19:49:12.64 23qKYxaI.net
椅子の背もたれに着けるカバーを作って、と言われたんだけど、みなさんの幼稚園はありますか?
実は転勤があるかないかわからなくて、別の幼稚園に行くことになったら無駄になるなーと思いまして。(直線を縫うだけだから手間はかからない)
他の園でも使ってるなら作るし、使ってないなら転勤がないことがわかってから作ろうと思います。

435:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 20:06:11.66 PC15rPCU.net
>>434
使ってる園いくつかあったけど、どこも仕様違ったよ
転用できるとは限らないかも

436:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/26 23:30:54.48 0a6Fryct.net
作ったもの全て出来上がり寸法が小さめになる。
忠実に作り方そのまま作っているのになぁ。
さらにお弁当袋でマチを作ってできる底部の三角部分の処理が汚くなってしまう。
切ってしまっても良いよね?

437:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 00:18:21.61 KcgxobTO.net
>>436
生地の厚み分どうしても小さくなりがちだから初めから5mm~1cmプラスして裁断するとちょうどいいよね
マチ部分は1cm程度残して切って端かがりなりジグザグなりで始末したらいいよー

438:436
17/02/27 00:37:18.02 nJDWMQcY.net
>>437
次回は裁断時に生地の厚さを見てプラスしてみます。
マチは切ってジグザグ処理してみる。
参考にした作り方には切らないとあって切ることをためらっていました。
初心者の質問に答えて下さりありがとうございました。
育児が思うようにいかなくてイライラしがち。
そんな中ミシンは裏切らない。
要望に忠実に応えてくれ袋やバッグが出来上がる喜び。
いま楽しくて仕方がない。

439:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 12:47:48.52 BQFN6mL7.net
忠実に応えてくれて出来上がる喜びわかるわ

440:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 12:49:59.33 1CP0k26o.net
出来上がり寸法小さくなるのは裏切りのうちに入らないのか
心が広いな

441:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 13:06:59.51 2finSQ5L.net
>>440

少なくとも忠実ではないw

442:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 14:55:27.63 PJ+O8wyB.net
自分も寸法はちょっと小さくなるwけど思ったものがすぐ形になって出来上がるの嬉しいし裏切りのうちには入らないな。一手間かければ何とかなるし。
ただしダブルガーゼてめーは駄目だ

443:436
17/02/27 15:03:03.27 x9p/Jn6v.net
細かいことは良いのですよ
そのぐらい日々しんどい

444:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 20:36:08.32 zrH2EO0i.net
>>442
なにがあったんだw

445:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/27 20:54:49.86 TsuKq3OD.net
>>438
手芸は自己肯定感を高めるから作業療法とか受刑者の更正に云々…って聞いた事がある
私はストレス発散がミシンだから、疲れた時や生理前は袋物や手提げ、服が大量に完成するよ

446:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/28 09:16:46.23 hWR3/u3D.net
作ったスモックを何度か試着させようとしてるけど、頑なに着ない
どうやら柄が気に入らないらしい
しょうがない作り直すかorz

447:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/28 09:18:26.43 vmCUZMO7.net
必要なもの全部作ったのにまだ何か作りたい
ハンカチでも作るか

448:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/28 11:02:20.05 IhyRBb0c.net
わかる、私は布も余ってるしと子供サイズのティッシュケース数枚と水筒のベルトカバーを追加で作ったけどまだ何か作りたい
レッスンバッグの予備をデザイン違いで作ろうかしら

449:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/02/28 22:51:07.02 2x6X1Xq0.net
わかるw
レッスンバッグを用意しなくてもいい園なのに、体操着入れとお揃いで作った。
まだ何か作りたいので、パンドラハウスで通園バッグのレシピを貰ってきた。
もちろん通園バッグは指定の物があるw

450:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/01 15:11:03.29 oXRoWJIe.net
あと裏地だけなのに燃え尽きた

451:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/01 19:35:16.13 KVVW6ADq.net
ガーゼのハンカチを作った人は全部同柄?
長方形も見かけるけど、その方がポケットの出し入れがしやすいのかな?
正方形の方が拭きやすい気がするけど、たたんでポケットにしまうのは練習しなきゃできなさそうだな…

452:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/01 21:12:03.32 IousGWvV.net
柄が同じこととサイズに何の関係が…

453:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/01 21:38:35.54 WRZfaWAo.net
>>451
全部別柄で作ったけどそのへんは好みじゃない?
長方形で3つ折りにしたら子供用ポケットティッシュと同じ大きさにしたよ
制服のポケット小さいから4つ折りだとごわつく

454:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/02 03:52:15.40 Uzu4v7C8.net
>>451
ハンカチ、うちの幼稚園は入園後にハンカチ折り紙あそびを教わるから何枚か正方形を足すことになったわ。
ハンカチでどんぐり包んだり指人形折ったりするから正方形をお勧めしたい。

455:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/02 21:36:21.91 n/2zn7Cc.net
サイズが小さく出来上がったって上に書いてあったから
縦横1㎝づつ大きくつくったらピッタリサイズになった!
嬉しいけど、なんだか釈然としない

456:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 08:40:10.85 gYfJglRR.net
お弁当園だからランチョンマット用に45×50のはぎれを4枚買ったんだけどいらないらしい…
ハンカチにしては固いし、柄違いだからつぎはぎして移動ポケットにすると派手派手になりほう。
他に何か出来そうですか?

457:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 08:42:37.46 KYnxpe9K.net
>>456
無地布と合わせてパッチワークしてポシェット

458:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 09:12:15.61 x9bg4qCx.net
ポケットティッシュケースとか?

459:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 09:23:34.18 KfpG9fMj.net
派手派手エプロン

460:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 09:30:57.85 gYfJglRR.net
素敵で初心者でも作れそうなアイデアありがとうございます!派手派手エプロンも楽しそうw
無地も足して組み合わせてみて考えます。

461:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 10:08:10.24 zk4Y1XzQ.net
うちもはぎれが余りまくってる。
ポケットティッシュケースって取り出す時に滑って使いにくいイメージがあるけど、ポケットから滑って落ちにくいし作った方がいいかな…
あの小さいティッシュを入れるのを作るのもなんか難易度高そう。

462:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 12:11:43.26 p8YeIXOo.net
>>461
折って2本縫うだけで2枚仕立てになる方法あるよ
ミニサイズの型紙もある
URLリンク(handmade.xsrv.jp)

463:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/03 12:30:02.55 uBXTBXyW.net
そのレシピ簡単でいいよね
うちの子は使い方荒いせいで取り出し口パカーでティッシュを全部出す事があるんで、取り出し口はほんの少しだけ端が重なるように縫ってるわ

464:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 13:52:20.84 ySiIpb45.net
保育園の布団カバーが独自サイズで手作り必須なんですけど、オススメの生地ってありますか?
綿100でも、シーチング・オックス・ブロード?などなど生地の種類がありすきてさっぱりわかりません

465:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 14:05:54.70 VRIUFw8q.net
>>464
市販のカバーにもワッフル、麻、ダブルガーゼ、いろいろあるようにお店で触って好きなものに決めたら?
お店で相談すると親切に教えてくれる
ただし、お店が混まない平日オススメ

466:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 14:20:30.24 9eP0hD6O.net
>>464
サイズ感にもよるけど厚いぱりっと硬い生地だと入れ易い
へなへなな生地だと入れにくい

467:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 14:33:00.79 Na4bjm4+.net
>>464
掛け布団は表ダブルガーゼとリネンの切り替え、裏ダブルガーゼ、敷き布団は表ダブルガーゼ、裏シーチングで作った
リネン切り替えにしたのは手持ちのダブルガーゼが足りなかったからw
肌に触れるところはダブルガーゼにしたかったから、この組み合わせにしたけど、リネンとシーチングで適度にコシがあっていい感じになってる

468:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 14:59:15.58 wQmm41S4.net
>>464
先日行った手芸店では、布団カバーにオススメと書かれたコーナーはシーチングと思われる薄めの生地でした

469:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 15:29:45.43 YhCzwxHZ.net
タオルとダブルガーゼを合わせてハンカチを作った人いますか?
やっぱり乾燥機は無理かな…

470:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 15:57:03.35 iWeO0fb0.net
>>469
縫い合わせる前に5回くらい洗って乾燥機かけたらいいんじゃない?

471:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 17:00:44.80 ySiIpb45.net
>>464です
みなさまアドバイスありがとうございます
手芸屋調べたら意外に近くにあったので子供と散歩がてら行ってきて一通り生地触りましたが、余計にわからんくなりましたw
綿100であれば、好きな布で作ろうと思います!

472:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/04 18:34:00.69 Tfbw4H9K.net
ミシンを愛する皆様方へお知らせです。
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。

473:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 16:33:13.37 q9sWpwaO.net
ボンド「裁縫上手」はほんとうに裁縫がうまい人しか手を出してはいけませんね。
軽い気持ちでマジックテープの仮止めに使ってしまったら、位置を間違えていて
つけなおすはめに。ボンドのあとをとるために3時間悪戦苦闘してとれなかった。
作り直す気力もないしばかだなわたし。

474:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 16:56:32.18 eAzfzdRP.net
いや、あれは裁縫できない人のための商品だよ
縫うのが苦手な人のために、縫うのと同じぐらいの強度で接着できるのが売りだから、仮留めに使うのは用途として違う
まち針とか両面テープで留めればよかったのに…

475:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 16:59:18.95 LR/ht4wB.net
>>473
仮止めに使うものじゃないし場所間違えるとか上手い下手以前の問題だと思う

476:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 17:14:51.79 q9sWpwaO.net
ほんとそうです。ばかだなー。ばかだなー。
園グッズは2個目がうまく作れそう…。

477:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 20:40:30.21 Ylcceipq.net
幼稚園の椅子クッションってよく洗う機会あるのかな
キルティング生地高いし、他の記事でクッションカバー作るのが面倒だから安い座布団にゴム直接縫い付けたら後々困るかしら…

478:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/05 22:23:29.26 ffs86Rln.net
うちの園は学期末にしか持って帰ってこないな
安い座布団と同じような値段でゴムつきクッション買えるけどそれじゃダメかい

479:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 07:51:18.72 ky6yZQnv.net
座布団カバー、うちは月1回持ち帰りで洗って下さいって言われてる。
外遊びたくさんした服で座るからカバーはしておきたいかな、自分は。
その座布団カバーだけど、製作途中で柄が90度回転してることに気づいてしまった。。
全部のキャラ絵柄が左または右に頭がある状態。
作り直すとしたら生地がないから買わないといけないけど、皆さんならどうしますか?

480:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 09:22:28.27 d1GYAJmB.net
>>479
気にしない!
お子さんが好きなキャラだろうから、横向きでもきっと満足してくれるよ
スモックの布を裁断してから布目間違いに気づいた
幸い星柄で柄の方向の問題はないから、そのまま縫っちゃった

481:477
17/03/06 10:50:03.40 A5yJfk8X.net
そっかーやっぱり洗える方がいいよねぇ
近所のヨーカドーに見にいったらクッションに直接ゴムが付いてるタイプが1000円ほどで売ってたから、似たような100均のクッションにゴム付けても一緒かなと思ったんだけど…
はぁー作るかー
作り始めたらそこまででもないんだけど始めるまでが腰重いのよね

482:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 10:50:25.70 A5yJfk8X.net
お礼忘れてた!
コメントくれてありがとうございます

483:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 12:32:30.09 yeOwt+J2.net
100均の座布団に、自作のオックス生地の座布団カバーにゴムつけて持ってってるよ
市販の高いんだもん

484:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 12:34:22.12 ky6yZQnv.net
>>480
ありがとう。
子供は3歳だから多分気にしないんだけど、私は見ていて酔うというか気持ち悪い感じだったんだ~。
子供から何か言われるまでは使ってもらおう。

485:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 14:21:03.49 +0nklK4i.net
保育園準備品、育休中だしミシン買ったし色々作る気でいたけど着替え用の大きい巾着がバースディにて600円くらいで売ってたから買ってきちゃった
キルティングの布結構高いもんねって心の中で言い訳しながら

486:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 15:25:01.74 BMaNmu9K.net
バースデイ結構掘り出し物があるよね

487:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 16:10:18.25 Q7nZwtR1.net
紐とループエンドはセットのものがしまむらで安くて助かった。

488:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 16:14:26.31 jjkjJ/gN.net
しまむらとかバースデイって今の時期入園グッズ用の生地も売ってるもんね。
結構かわいいレッスンバッグが1280円とかで売ってて驚いた。
そういえば置き着替えの巾着あった方がいいか!
用意する物一覧とか何ももらってないから、自分で考えて用意しないと。

489:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 16:44:33.34 1fPZi4mv.net
>>473
買ってしまったわ…
まだ使ってないけど

490:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 16:52:04.34 kK0yKDlS.net
>>489
そのあとのレスも読みなよ

491:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 22:29:10.73 nzH2p8qI.net
すみません質問なんですが
マチつき、紐は片側のみの巾着袋を作る時は
紐を両側につけるのと同じように縫って、紐を通す時に1本だけ使う、というやり方で大丈夫でしょうか?

492:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 22:46:22.87 QIuB8flk.net
大丈夫

493:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 22:49:27.53 nzH2p8qI.net
>>492
ありがとうございます!助かりました

494:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 23:01:25.24 W1FNLHhv.net
いつでも両紐にできるという高いポテンシャルを秘めた巾着ができるな

495:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 23:02:39.63 nzH2p8qI.net
もしかして一般的には別の作り方で作るんでしょうか…

496:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 23:16:42.36 W1FNLHhv.net
いや、今後必要とあらば両紐にできるなって意味だけで
特に他意はなかった
なんかごめん

497:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/06 23:18:00.30 PhpWoI+B.net
>>495
「巾着 片紐 両紐」辺りで検索すれば分かると思うけど、紐通し口から下をコの字型に縫うのが1箇所なら片紐(片しぼり)、2箇所縫うのが両紐(両しぼり)
作る手間を考えるなら片紐の方が楽だよ

498:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 00:39:10.86 Dg2vo/q8.net
>>496-497
ありがとうございます
ひとつは両紐の作り方でやってしまったんですが、この後のは片紐のほうでやってみます

499:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 20:32:28.38 aiH4dk0h.net
布団カバーとかは既製品で大丈夫そうと喜んだのも束の間、よだれ掛けがめくれないように、背中で結べる紐を付けてくださいと言われてしまった…
紐ってどんな種類がおすすめ?
そして厚手やビニール地も付いてるよだれ掛けに、手で縫えるんだろうか…?
ググっても似たような例が見つけられず、イメージが湧かない…

500:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 20:53:36.82 TKU/+izJ.net
>>499
簡単に縫いたいなら平たくて薄めの綿かアクリル紐かな
綾テープや綿のリボンでも大丈夫そう
穴開けるのが嫌じゃなければハトメが楽だと思う(左右の穴に紐結んで、エプロンみたいに後ろ結び)

501:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 21:01:26.14 SxLXlf6z.net
>>499
バッククロススタイとか買っちゃえば

502:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 22:50:24.48 2QLEUsGY.net
ランチョンマットはオックスでは作らない方がいいでしょうか?

503:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/07 22:54:24.57 DqBSobRx.net
うちは袋の余り布のオックスでランチョンマットつくったよ

504:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 00:19:20.57 cEcN/uyF.net
>>502
1枚で額縁仕立てだとちょうどいいよ

505:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 00:48:12.90 +d7nOGLy.net
>>503-504
ありがとう。やってみます

506:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 09:44:49.42 7SH731i/.net
>>500
ありがとうございます
アクリルか綿の紐、早速ユザワヤに探しに行ってみます
>>501
既製品も何枚か買い足したいと思ってたので助かりました
よだれ掛け紐付きでググっても出てこなかったのでw

507:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 14:05:30.05 /RSUWWP3.net
>>506
確かキムラタンのスタイに紐ついてたと思う
でも一本の紐が輪になってたかな?
結ぶようにはなってなかったと思う
買ったらすぐ切っちゃうから覚えてないけどw

508:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 20:18:50.14 K/5+aNIQ.net
お昼寝布団が入る巾着を作らなくてはいけません。
幼稚園からの指示書はざくっとしすぎて寸法がわかりません。
どなたか昼寝布団が入る巾着を作ったことがありましたら、寸法を
教えていただけませんか?

509:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 20:37:53.51 0PGRrYOu.net
ちょうどいいサイズのタオルハンカチが見つからなかったから、ダブルガーゼで6重にして自作した。
周りを端から2mmくらいのとこでミシンでぐるっと縫ったら、なんかハリが出過ぎて硬い感じする!
クタクタした感じにしたかったのにな。

510:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 21:18:18.45 h/MArDmJ.net
防災ずきんカバーを作ったけど、30cmの定規しかないから大きい長方形が曲がっちゃって。
そうか、方眼用紙を使えば良かったなぁ。
レッスンバッグはそれで型紙を作ろう。

511:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 21:26:11.65 u6JpCgEQ.net
>>509
ガーゼは何十回も洗わないとクタクタにならないよ

512:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 21:28:41.35 HFZZChzD.net
>>508
他人の布団袋のサイズが自分の布団に丁度良いとは限らないよ
ざっくりってのはそういう理由だと思うけど
適当なゴミ袋なんかに入れて丁度良いサイズを出してみたら?

513:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 01:25:47.13 wbJ27RGC.net
>>507
本当だ!よだれ掛けの写真に紐みたいのが見えますね
よく服はネットで買うのですが、気付かなかったです
くーたんのよだれ掛けだったら、買い足すのも俄然楽しみになってきました
情報ありがとうございます

514:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 02:47:59.59 XavLEJEI.net
マチ針痛いし紐通し苦痛だしでイライラしてたんだけど
裁縫用クリップとグネグネ曲がる紐通し買ったら作業が捗るしストレス減るしで楽しくなってきたわ
もっと早く揃えれば良かったな

515:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 06:27:09.94 UDtTNiQU.net
>>514
グネグネ曲がる紐通しって気になる

516:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 06:31:33.35 UDtTNiQU.net
>>514
気になって調べた
スピードひも通しのことですか?

517:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 08:25:04.66 Njm/INJ/.net
プラスチックでできた長めのフニャフニャのやつだよね

518:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 09:31:41.70 Sb7X0KxC.net
ちゃんとしたのあるんだね
うちは100均で売ってる30cmワイヤーのゴムひも通し使ってる
ダイソーで入手
めちゃ便利

519:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 09:34:30.65 SqWjwLw2.net
太めのワイヤーのもあるよね、紐通し
ダイソーにあるやつも買って見たけど、紐の通しやすさは良かったけど、お尻の紐留めとく部分が外れやすくて少しストレスだったからちゃんとしたやつに買い直したわ

520:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 09:34:51.64 SqWjwLw2.net
ごめん、被った

521:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:22:46.18 Sb7X0KxC.net
ううん、お値段なりだよね
うちはゴム通しでしかまだ使ってないから
太さがあると抜けやすいってしらなかったよー
そうなったらちゃんとしたのってわかってよかった

522:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:46:24.92 WsiXyZpg.net
紐通しってそんなに種類あるんだ。
母のお下がりのステンレスでギザギザに挟んでリングを下ろして留めるやつしかない。
狭いところだとリングが引っかかって使いにくい時がある。

523:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:55:29.74 xqJIo/i3.net
布団カバー作ってて裁断するための線が真っ直ぐ引けなくて、初めと終わりでズレてイライラ
みなさん線を真っ直ぐ引くコツとかありますか?

524:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:58:11.15 S10iof3h.net
>>523
新聞紙などで型紙つくる

525:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 11:04:29.52 uP5X7tFq.net
端切れでティッシュカバーを作ろうかと思ったんだけど、旦那にそんなの女の子しか使わないと言われた。
スモックのポケットから滑り落ちにくいかなと思ったんだけど、やっぱり男の子は使わないもの?

526:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 11:27:32.70 Qo3oMrdq.net
>>522
パジャマとかジャージズボンとかの太いゴムの時はそれが好き

527:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:17:36.64 MS/BDp3c.net
>>525
使ってるよー
うちの幼稚園では男の子もポケットティッシュケース持ってる
裸のまま持たせるとあっという間に中身が出たり、
ビニールがグシャグシャになっちゃうから

528:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:49:41.79 5UHhrkbG.net
>>523
メモリ入りのカッターマット使って型紙作ると捗るよ!
工作用紙で型紙作るのもいいと思う

529:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 14:47:50.05 wMzBiCbl.net
>>523
>>524>>528さんの通り結局は型紙作っちゃうのが早くて綺麗にできる
長い定規やカッターマットも持ってるけど直角や平行をきちんと取るのは難しい
小物に工作用紙は前から使ってたけど最近大物に5cm方眼入り模造紙使って
(どちらも100均とか文具店にあり)便利だった
工作用紙はアイロン定規に使うのもオススメ

530:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 16:34:41.55 vlsovr58.net
>>522
長いワイヤーのも買ったけどやりにくくて結局百均でそれ買った

531:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 17:10:33.70 7s728In8.net
4月からプレなんだけど、まだ今ひとつ子の好みがはっきりせず、生地選ぶのに悩み過ぎてハゲそう

532:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 18:24:00.77 8a6S5n+j.net
持っててよかった袖馬
殿様の肘置きみたいなやつ、普段イマイチ使いこなせてなかったんだけど
スモックの袖とか襟とかの三つ折りや袋物の仕上げアイロンに大活躍

533:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 21:05:22.15 V6bYTqj4.net
>>531
子が子鉄でハイハイ新幹線ね!って選んだのに急にほかのキャラが好きになって新幹線に見向きもしなくなることもあるから…
無地とかチェックにアップリケでもよかったなあ…

534:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 21:08:13.86 7s728In8.net
>>533
そうなんだよね
今空前のアンパンマンブームなんだけど、2ヶ月前はワンワンとミッフィーだったからどうなることやら
やっぱり無地が無難かなー

535:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 23:13:25.12 88kqSzY0.net
車や新幹線柄買ってたけど突然見向きもしなくなって嫌がられ、無難なものやオシャレ布も嫌だ!と言われ、
辿り着いたのが動物柄だった。白熊とかペンギンとか猫とか。
あと大量のパンの柄の布も…

536:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 23:30:27.47 MpfaBOYT.net
入園するとお友達の影響も受けるから好みも変わるよ
うちはプレの時はウサギなら何でもOKだったのが、年少でピンクブーム、年中で水色大好き、年長で紫命になり、毎年色々作り直した
洗い替えがたくさんできて良かったけどね

537:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 07:46:52.68 cJ/9Dxjo.net
無地や柄物に、キャラや好きなものののワッペンみたいな方々もあるけだどねー
好み変わったら前のより大きいサイズのワッペン張り直せばおけ。
色の好みはなんともならないけど
複数の色を取り混ぜておくとか…

538:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:07:03.09 CKuCeImS.net
>>535
うちも鉄道から急にペンギン好きになったわ…

539:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:05:39.53 4SZ5oCos.net
>>537
>>533に書いてある

540:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:10:04.45 TE1MUOdu.net
>>531です
やっぱり好みが変わるのあるあるなんだね
予想はしてたけど、アップリケ量産して備えることにします

541:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:48:07.17 eRqQ/AwA.net
水筒キャラクターをデコりたいんだけどその場合1,シールを貼って上からクリアをかける2,印刷したものをデパージュする3,ラミネートシール
どれがおすすめでしょう?他の法ホモあればお願いします

542:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:52:10.08 s7lT8Y6a.net
園で禁止されてる場合はみんな同じだから仕方ないけど
もしそうじゃない場合は記事の柄はお子さんの好み最優先にしてあげてね
うちの園では泥棒騒ぎに発展したよ

543:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:52:56.49 s7lT8Y6a.net
記事の柄→生地の柄 の間違い

544:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:55:13.40 OJh+PbrO.net
>>542
園児が欲しかった柄を盗んだってこと?

545:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 13:16:42.18 s7lT8Y6a.net
>>544
うん、プリンセス柄のハーモニカ袋やコップ袋を中身取り出して袋だけ持って帰って
友達がくれたと言ったらしい
その子のは超地味なものだったから気持ちはわからなくもないねと言い合ったことだったよ
ほっこり系でてんとう虫のワンポイントってのはちょっとね
せめてキャラのアップリケの一つでもついてたらまた違ったかも

546:508
17/03/12 16:36:24.18 qj8+P18g.net
布団巾着についてうかがった508ですが、自分で採寸してぶじできました。
いつのまにか裁縫スキルがアップしていてうれしい!
もうグッズも作り終わり、無駄にやる気がいっぱいです。

547:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 00:25:23.22 ViIV8NpQ.net
すてきにハンドメイドで入園グッズやってたね
もっと早くやればいいのに、なぜこの時期に

548:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 01:09:06.69 IQrttI0j.net
NHK脳だから

549:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 07:36:42.70 Sm4r9Izu.net
素敵にハンドメイド、途中からしか見てないけど
レッスンバッグの底をはぎ合わせてなかった?
柄の関係かなと思ったんだけど底布をあてた方がいいんじゃと思いながらまた番組変えた

550:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 07:59:36.67 FcplmDKc.net
遅くなりましたが>>523です
方眼紙買ってきて型紙作ったらすごく簡単&きれいにできました!
教えてくれた皆様どうもありがとう!

551:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 10:57:31.35 pUwhainz.net
>>549
柄の都合って言ってたわ
巾着紐の結び目を縫い付けて縛りやすくする一工夫はおーと思ったわ

552:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 16:13:47.80 BVb04jey.net
明日再放送だそうだから、見てみようかな>すてきにハンドメイド
柄選びに失敗したっぽいです。うちは2歳入園の男児ですが、子鉄なので、
電車柄をメインにして、母がアラフォーなのでついついパーツは紺でシックに(無難ともいう)まとめて
作ったら、無反応でした。
子供は電車はすきだけど乗るのが好きなのであって、
愛でたいのは別。ブームはルルロロとペネロペで、どうもかわいいものが好きみたい。
作り直すかも…男児だけどルルロロかうっかりペネロペ。

553:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 16:16:27.01 mson3Hil.net
>>552
えー!そこまでしなくてもいいような

554:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 17:25:50.01 IQrttI0j.net
>>552
子どものブーム、好みは次々変わるよ
今作ったものもいつまでも好きとは限らない
リクエストがあればまた作ってあげたら

555:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 17:31:26.38 +43w9WtW.net
>>552
男の子ってそんなもんじゃない?我が家の息子らも私の独断で選んだ生地で作った園グッズ、登園用リュック、どれも嫌がらずしかしこれといって気に入ってる風でもなく使ってるよ
一応「ママの手作り」という点で先生達には自慢しているようだけどね
ちなみに仮面ライダーやトムジェリ好きだけどキャラものはひとつもない
動物と車系が多いかな

556:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 18:18:53.65 5cb1JaVd.net
うちも男児だからか適当に選んだ車柄だけど何も言わずに使ってるよ
服も全部親任せだし、たぶん持ち物に興味無い
おもちゃとかはすごくヲタっぽいところあるけど
どうしても気になるならワッペンとかつけるだけでいいのでは

557:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 19:01:57.98 2Pvw5vJN.net
うちも特に気に入ってる感じではなかった。
新幹線柄だけど「これは○○系だね」とかその程度。
バス通園の予定なんだけど、人見知りで登園拒否とかなりそうな気がしてたから、気をそらすのに興味のあるものならいいかなと思って勝手に選んだ。
あんまり盛り上がらないものだから「ママはこれを持って幼稚園に行きます!いってきまーす」とかルンルンやってたら、自分も自分も!と食い付いて楽しそうにしてくれた。

558:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 21:29:36.66 wMMcqFI8.net
うちの女児はとりあえずピンク色なら今のところは大丈夫だけど、
友達でプリキュア以外認めん、という子はいるよ

559:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/15 07:55:04.40 SKpF4O1G.net
>>552
ペネロペのワッペンかお名前テープ貼ったら?

560:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/15 08:02:11.19 xW3dn7/y.net
0歳児だからよく分からないので、アンパンマンをフエルトでバッグに縫い付けた。
ついでに大きめバッグも作りアンパンマンを縫い付けて終わり。
まだまだ作りたいのがあるから、実家にミシン掛けに行きたいけど、雪の予報で出かけられず。
積もらない雪だから止んだら行ってくるかな。

561:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/15 23:48:06.74 uNZEjM17.net
うちも0歳で子の好みなんて皆無なので私の趣味で作る予定
好みが出てきたら嫌がられるんだろうな

562:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/15 23:55:27.77 3PWQp03r.net
◆この2、3カ月だけで、日本の5%しかいない男性保育士は事件を起こし
◆30人以上の子供が被害に遭っている現実
◆男性保育士以外の男犯罪者を含めると、この2、3カ月で、児童200人以上が性欲のオモチャにされている社会
<今年2月14日>
「女児への恋愛感情の恨み「女児に会いたい」と連絡容疑
元担任保育士の男を逮捕 母親に繰り返しメール10回、電話200回以上」
女児がかつて通っていた元保育士、小沼俊介容疑者(28)を逮捕。
県内に住む小学校低学年の女子児童への恋愛感情が満たされなかったことを恨み
<今年1月19日>
「20代の男性保育士が4歳児の背中に回し蹴り 大津市」
「大津市子育て総合支援センターゆめっこ」の20歳代の男性保育士が、
雪遊びをしていた男児(4)の背中を足で蹴る暴行を加えていた。
<昨年12月>
「阿部亮太、幼児に下半身を押し付け動画撮影。性被害児童は20人を上回る」
仙台市の元保育士阿部亮太(27)は強制わいせつ罪で起訴内容を認めた。
週3回の頻度でわいせつ行為を繰り返し被害者は20人を上回るとされる。
下着を脱がせて触ったり、自分の下半身を押し付け、動画撮影もしていたと述べた
供述では「園児は何をされているかよく分かっていない様子でばれそうになかった」
園児の女の子の下着を脱がせ、尻を触ったり、陰部を見たりするなどした
<昨年12月>
「逮捕3回角田悠輔、男児に傷害致死、女児にはわいせつし撮影」 →5回目の再逮捕、どんどん増える被害児童
平塚市の認可外保育施設「託児所ちびっこBOY」で生後4カ月の男児が死亡。別の施設で女児にわいせつ行為をしたとして、
保育士、角田悠輔容疑者(34)を再逮捕した。逮捕は3回目。
再逮捕は、勤務した横浜の施設で 当時1歳から6歳の9人の女児の服を脱がせ、わいせつな行為をし撮影。
角田容疑者のスマホに女児の動画が複数残されていた。
平塚市施設の女児強制わいせつ容疑。 5回目は、施設内で女児2人にわいせつな行為をし、撮影した疑い。
<今年2月2日>
「認可外保育園経営者の細見守、強制わいせつ」
女の子の母親から、警察に被害届が提出されたことから、事件が発覚した。

563:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/16 01:01:21.31 BZP3OEdT.net
2歳だけど好みよくわからん
その時によって違うからどうするかまだ悩んでる
プレだから5月スタートでまだ時間あるし…とか言ってるとギリギリで慌てるから頑張ろう

564:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/19 00:53:07.29 gTnNWfah.net
やっとスモックが完成した!!これでひと通り出来上がったので後は名前つけるだけだ!!
達成感ハンパない。主婦がハンクラにはまるのも頷けるわ。

565:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/19 17:20:23.14 mLjkqelF.net
オカダヤ行ったら混んでた。これから作る人が多いのかな。
サンプル見たら、表地はオックス、底布と裏地は帆布で作ってるバッグが多くて、ベルトも同色で可愛かった。
裏地は薄地で接着芯を貼るもんだと思ってたけど、帆布の方が簡単でいいね。

566:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/19 18:06:59.69 VIqon2pM.net
>>565
まさに裏地は帆布生地で作ってる
レッスンバッグ、上履き入れは裏地を帆布にしたらほどよい張りがあってよいよ

567:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/19 18:22:08.95 YCoy8yh+.net
初心者だから入学用品は四角いものばかりで助かった
自分なりになかなか上手くできて満足
自分のペンケースやミニトートも作ってみたくなったわ

568:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 14:42:18.05 +AjEixLn.net
ワッペン見てるといろいろ欲しくなるけど、高い

569:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 19:32:18.45 j/z3/3v7.net
安い無地の布とワッペン買って作るのと高いキャラ布だけで作るのって結局大差ないよね

570:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 19:51:08.00 vi1ojMLS.net
>>566
上履き入れって汚れるから洗う機会もあると思うんですが、帆布だと基本洗えないんですよね?

571:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 19:53:19.38 x3QEYBG6.net
余ったハギレをつないでランチョンマットとか作りたいなーと思ったけど
主張の激しい柄物ばかりで合わなかったw
余り物を無駄にしないために新たに無地の布ポチりそう

572:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 20:43:35.70 tpSINzHD.net
>>566
帆布でも洗えるよ?
だいたい綿100%だと思うし。
私もレッスンバッグの表はオックスと帆布で切り替えにして、裏布は帆布にした。
汚れたら洗濯機で洗って、パンパンして干すだけでそれなりになるよ。
アイロンはシワが気になるときだけで済ましてる。

573:572
17/03/20 20:44:42.88 tpSINzHD.net
ごめん、アンカミス。
>>572>>570です。

574:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 22:25:45.29 jjYL57W/.net
>>570
572さんも書いてくれたように、帆布も洗えるよ
水通しもしたよ
帆布を洗濯機で洗うと、シワができてアイロンかけても少し残る印象がある
私がアイロン下手なのかもしれないけど
気になるならブラシとかで手洗いかな
私は上履き入れの表は薄い綿生地で、裏を11号帆布
裏地だから、シワがあっても気にならないからと思って帆布にした
元々、帆布はショルダーバッグを作る予定で買って、生地が余ったので上履き入れの裏地にしたんだけど
表の生地と帆布の色のコンストラストもいい感じで私の自己満足のものができました

575:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 08:40:54.13 yIC++6gG.net
上履き、ビニール袋に入れてから上履き入れに入れて持って帰るように言ってあるわ
最初からそうしたので、そういうものだと思ってちゃんとビニール袋に入れてくる

576:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 09:17:32.06 Q5YZ2m/M.net
シーツ、絵本バッグを作るのですが生地の水通しはやはり必要でしょうか?
シーツは綿100、バッグはプリントのシーチングとデニムっぽい色のキルティングです
シーツ用の大きい布のアイロンがけを想像するとめんどくさすぎる…

577:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 09:18:46.32 Q5YZ2m/M.net
シーツじゃなくお昼寝布団用のカバーでした

578:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 10:10:48.79 taEmrAhf.net
>>576
布団カバーなら絶対しておいたほうがいいよ。
面倒だけど後々のこと考えたらやっておくほうがいい。

579:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 00:54:54.78 L/C2Yjm8.net
うちの手作り指定はアルバムのカバーだけですが、裁縫が苦手です。
でも単純そうだから安いミシンを買って自作を考えています。
アルバムは背表紙が4.5センチ、縦32センチ、横25センチでマチが15センチ以上。
この場合はアルバムの大きさ+マチで+ほつれ防止の縫い代の大きさに切って
ふちを縫った後でマチ部分を左右とも上下縫い合わせたらOKですかね?
(裏側から縫ってひっくり返す)

580:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 07:59:12.18 m95hTh9x.net
>>578
ああやっぱりそうですよね
今水に浸けてきました
ありがとございます

581:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 11:25:47.52 ZV46J7BP.net
>>579
マチってなんだろ、表紙差し込む部分の事かな

582:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 11:29:41.82 49BliMnJ.net
背表紙部分のことだと思って読んでた

583:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 12:09:17.89 ZV46J7BP.net
私も一瞬そう思ったんだけど背表紙は4.5センチって別に書いてあるから

584:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 21:41:00.87 N/rwYkI7.net
レッスンバッグのマチ5cmと10cmで迷ってます
やっぱり10cmの方が使い勝手いいですよね?
うっかり切り替え用の底布短く買ってきてしまったので10cmにすると足らない…
底だし2枚継ぎ足してしまうか悩んでます
(ちなみに本体はキルトで、底布はキルトと2重になるようにするつもりでした)

585:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 22:12:44.75 EzcVRBJ1.net
>>584
なにを入れるかによる

586:584
17/03/22 22:28:45.42 N/rwYkI7.net
>>585
持ち物は子の着替えと食事エプロン、口拭きタオル、バスタオル2枚(週1~2回)、連絡ノートくらいです
おむつや昼寝グッズなどは園用意なのと、1歳なので園で作った作品とか持ち帰ることもまだなさそう

587:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 22:38:20.63 EzcVRBJ1.net
>>586
バスタオル2枚があるなら、マチ広い方がいいかもね
汚れものも結構嵩張るから、大きめで
これが絵本専用とかだったら、そんなにマチいらないんだけどね

588:584
17/03/22 22:45:59.76 N/rwYkI7.net
>>587
ありがとう!踏ん切りつきました
凡ミスのせいでひと手間かかるけど頑張って10cmマチでいこうと思います!

589:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 00:37:21.24 y7TGtPEc.net
イタミン

590:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 13:50:30.68 hj3GqiW+.net
洗濯機でキルティング生地の水通しをしたいのですが、
水通し前にも裁ち目かがりをした方がいいんでしょうか?
裁ち目かがりは水通しして裁断した後だけで大丈夫ですか?

591:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 14:41:54.43 WicLE7AL.net
ミシン目ほどけるからかがっておいた方がいいけど
生地に余裕あって無駄になる部分が多くなっても気にしないならそのままでも

592:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 17:16:47.07 4GIeKSnS.net
>>579です。
すみません、分かりにくいですよね。
園の説明にアルバムの表紙を入れる部分の長さをマチと書いてあったので
マチはその長さのことです。

593:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 16:44:41.10 ScDypq6Z.net
出版用語では、ソデと言います(豆知識)

594:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 09:52:04.93 Hp0wpram.net
アイロンでくっつけるネームテープってどうやったらはがれるかな?
母親に作ってもらった巾着の柄が逆さまで、私もまさかそうなってるとは気付かずテープを接着してしまった…
私が選んだ生地だから子供はどうでもいいだろうけど、おにぎりが全部逆さまだ。

595:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 10:04:25.13 qmN/9W+2.net
>>594
少し霧吹きで湿らせアイロンで再度熱してのりを柔らかすればすぐ外れる
ネームテープの注意書きにも書いてありまっせ

596:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 10:04:40.91 6MlmW3f7.net
多分無理に剥がそうとすると生地がダメになるから、上から四角い生地をアップリケして、その上に名前つけ直すのがいいと思うよ

597:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 10:05:25.86 6MlmW3f7.net
あら、解決法が
うちのアイロンテープは取れなかった
余計なこと言ってごめん

598:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 16:41:11.92 7B45glmQ.net
私も質問させてください。子供の肌着の名前シールを、全部前裾につけてしまいました。
園のおたよりの小さーい説明に、「名前は服の襟のうしろ」と書いて
あるのを見つけて、さてどうしようと悩み中です。
つけなおしでしょうか。それとも入園して様子見でしょうか。
襟のうしろが常識かもしれません、反省しています。

599:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 17:01:04.36 2MQfs3qD.net
>>598
両方付けたらだめ?
ウチは特に指定はないけど、中に書く欄があっても前裾にも付けてる
子供には断然見付けやすいから

600:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 17:06:38.57 7B45glmQ.net
目鱗です!!ありがとうございます。
うしろにも付け足します!

601:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 17:13:59.88 BJtOwT2x.net
いいんじゃない、名前が前だよ、って教えてあげたらこどもも着替えやすいしね

602:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 22:32:18.96 r9A2YWpF.net
相談させてください。
1歳で入る保育園の布団カバーサイズが幼児組(3歳~)になると15cm大きくなるらしく。
園からは、一旦幼児組サイズで作り、乳児組の間は内側に折り込ん使っている方が多いと言われたのでそうしようと思うのですが、その折り込んだ部分を縫うのにミシンにするか手縫いにするか迷っています。
あとで糸をはずす事を考えると、ミシンは避けた方がいいのでしょうか。

603:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 22:49:06.93 xzztEFag.net
>>602
その様に指示(大きめに作る)はあったけど
折り込んで使うらしく特に縫わなかったよ
マジックテープの位置だけ気を付けた

604:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 23:14:15.08 aZLctAKl.net
>>602
うちの園もそういう運用だったから折って手縫いしておいたけど
洗っても布の重なった部分がなかなか乾かず
毎週ちょっとストレスだった
縫わずにただ折るだけで済むならその方がいいよ

605:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 23:27:33.59 r9A2YWpF.net
>>603-604
経験談ありがとうございます。
乾きにくさまでは考えていませんでした。洗濯は毎週のことなので、縫わずに対応可能か園に確認してみたいと思います!

606:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:14:49.60 Dv8JNGhb.net
幼稚園に入園するからバースデーで手提げ体操服入れとシューズ入れを買ったんだけど、なんかサイズが大きいような気がする。園からサイズの指定はない。
お店に売ってるものは、入園と入学で別々に扱ってるかな?それともサイズは一緒かな。
大は小をかねるとはいうけど、どうなんだろ。

607:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:41:56.93 oZPKdkSv.net
>>606
大きいと感じるものはマチが無いんじゃない?
自分でマチ分縫ったらしっくり行きそう

608:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:41:49.37 Dv8JNGhb.net
>>607
マチはついてます。(無知で、マチについて調べたので「ついてる」でいいのかわかりませんが)
全体的に大きいですが、肩にかければ引き摺らないし子供も気に入ってるし、このまま使わせます。

609:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 23:03:22.82 ObbjYMOt.net
>>606
知り合いのママさんは小学校でもそのまま使えるように、幼稚園入園時の時に大きく作った人もいたよ

610:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 23:52:13.04 /yvZmdzs.net
入園時に作った物って年長にもなると軒並み色褪せてくたびれてるから、大きさ的に使えたとしても新入学で新調してあげたほうがいいような気がするけどな

611:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 03:25:28.51 gv849tk8.net
まあそれは大きなお世話じゃね

612:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 08:55:48.92 kYDDBjHG.net
さすがに9年間同じのを使い続けるのは難しいだろうから、そういうのは小学校の途中で作り直すのかな。
コップ袋作ったはいいけど、ぴったりサイズで年少には出し入れが大変そう。
そういう点でも大きめの方がいいと思う。
夏と冬じゃ服の量も変わるし。

613:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 18:16:26.13 //LR320g.net
入園グッズは全部同じ柄で統一したい、っていうこだわりがあったけど
入学グッズはどうでもよくなってしまった。
体操着袋はPTAから支給されるし、巾着袋は卒園記念でプレゼントされたし、
レッスンバッグは図工用と音楽用と週末用の3つ用意しろと言われるし、これは柄の統一なんて無理だな、と。
きちんと作ったのは防災ずきんカバーくらい。

614:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 14:48:15.55 ZBA1mwOg.net
以前にここで消え色ピットが便利と書いてあったのですが、
これはまち針の替わりに使うという事で合っていますか?
糊がミシンに付いてしまいそうですが、
数分乾かしてからミシンをかければ良いんでしょうか?

615:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 15:49:53.80 A4scMwJO.net
制服の丈詰めの話題もここでいいですか?
ブラウスの袖詰め、二の腕あたりで折り返す方法が簡単なようですが、
この場合やはり見た目は二の次ということで仕方ないんですよね

616:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 16:50:18.21 0TDFHj+C.net
スモックの襟ぐりの始末がどうしてもうまくいかない
バイアステープは使わず、縫い代を三つ折りにする方法なんだけど、よれてしまう
なにかコツはありませんか?

617:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 17:28:03.67 mxHTdDuH.net
>>616
バイアスの襟のスモックしか縫った事ないけど
端から一気に縫おうとしてる?
自分は上手く収める技術レベルでないのを察したので
カーブを攻める時は真ん中から両脇に向かってとか分けて縫ってる
多少ヨレてもゴム入れる部分なら分からなくなるから気にしない
しかし三つ折りの襟のカーブって難しそうだな…

618:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 17:28:02.71 hS0diZzj.net
>>616
よれてもどうせゴム通すから気にしない。どうしても気になるなら見頃の部分にタックを入れるかなぁ。

619:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/01 17:57:07.05 Co+sjcQc.net
>>615
ちょうど昨日ブレザーとブラウスの袖詰め終わったところだけど、二の腕辺りで詰めたブラウス、それほど見た目悪くない感じに仕上がったよ
技術があるなら肩から詰めるのが一番だけどめちゃくちゃ面倒臭いし、成長して丈出しするときもまた同じ作業しないとならないから諦めた

620:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 01:21:29.57 7nGGI0uS.net
>>615
内側に折り返して継ぎ目部分を、女の子ならレース・男の子ならチロルテープで隠すのがうちの園では流行っている

621:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 01:29:26.17 jIojPMPL.net
かなり局地的かつマイノリティな流行だと思うんだけどそれ

622:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 01:51:01.26 7nGGI0uS.net
だから「うちの園では」って書いたんだけど…?

623:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 08:17:38.19 /biHE/69.net
スモックにデコるのって、縫い目ほどくもの?
ポケット口にチロルテープ縫い付けるのがうまくできない

624:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 09:46:42.58 4VKY1pFO.net
>>623
ほどかずに手縫いでチクチクやったよ。
ポケット口二ヶ所と裾に。

625:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 20:13:54.45 /biHE/69.net
>>624
手縫いか…ありがとう頑張る

626:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 21:58:53.60 lZK4ezgw.net
>>625
接着剤じゃダメなの?

627:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 22:01:58.25 2DI5k5Rk.net
上履き入れが完成したと思ったら、袋口にマジックテープを付けるのを忘れていました
マジックテープはアイロンで付けられるテープではありません
この場合、袋口の部分をほどくしかないですか?
裁ほう上手でも付けられるでしょうか?

628:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 22:07:07.91 Sk5qUZFJ.net
接着剤でいいんじゃないのか…

629:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/02 22:50:51.77 3AMnoFrW.net
>>627
まつり付ける

630:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 10:38:42.34 Gsos2Buf.net
上履きいれにマジックテープいらなくない?

631:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 11:12:08.73 dd84bZtG.net
それは他人が口出すとこじゃねーわ

632:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/03 12:32:13.79 E3VbwFJX.net
振り回しても落ちないようにマジックテープかDカン付けてと言われる園もあるよ

633:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 09:43:08.96 eMkwpzq1.net
明日入園で、ようやく昨日完成した。
使い方も知らずに買ったバイアステープがすごく役に立った。
スモックの裾とポケットの飾りに、ハンドタオルに輪っかを付けてループタオルに、帽子や上着、雨着のループに。
お昼寝用の指定布団にゼッケンで名前付けするんだけど、白地にぼやけた柄だったから、ゼッケンをテープで囲んだら名前が見やすくなるし、うちの子マーク的な目印になって良かった。
このスレで見たハンカチ自作も良かった。
赤ちゃんの時のガーゼで作ったり、手芸屋で可愛い柄買って作ったり、見る度にテンション上がるからアイロンがけも苦じゃない。

634:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 10:20:51.77 aorzsfER.net
園の指定でマチ15cmのレッスンバッグを作ったのですが、
マチが大きすぎて底の部分が平らにならずにダラーンとしてしまいます
マチが大きくても底がピシッとなる方法はありますか?
アイロンをかけてもキルティングだからかすぐにダラーンとしてしまいます

635:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 10:47:47.46 1Hl7Mq7S.net
底板を入れる

636:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 10:58:08.10 aorzsfER.net
>>635
アドバイスありがとうございます
それがもう裏地付きで縫ってしまってるんめす
完成してから何とかする方法なんて無いですかね…

637:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 11:29:49.45 NGkK5kas.net
>>636
接着心を貼った布か、厚紙を薄地の布でくるんで(袋を作って中にいれても)底に敷く。
ずれないように何ヶ所か縫いとめる。

638:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 11:33:29.14 KQWd48sz.net
うちの園は折りたたんで棚にしまうから底板等は禁止だ
その辺確認してからの方がいいかも

639:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:00:50.78 hIOadFtq.net
体操服のゼッケン付けが面倒。
全部で7枚つけないといけないのにまだ1枚だけ終了。
30年位ぶりのまつり縫いが非常に面倒くさい。

640:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:26:49.44 1Hl7Mq7S.net
アイロンシートかさいほうじょうず使うと幸せになれるかも

641:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 21:44:16.59 6pIARlUM.net
裁ほう上手は剥がすのが面倒だよ。
年度ごとに張り替え必須のものに使うのはオススメできないと思う。

642:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 22:42:59.08 5oUuXNBJ.net
ゼッケンはそのままで、学年上がるたびにクラスの部分だけ上からどんどん貼って行ってる

643:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 23:40:28.34 bTD69W+s.net
明日入園でやっとできあがった!ミシンの調子が悪く何度も糸かけ直したり
油さしたり掃除したりボビン変えたり
針換えたりの無限ループ…
直ってから一時間でできあがった
あのくろうはなんだったのー!!

644:639
17/04/05 00:20:26.42 9lJhu8kt.net
>>640-642
勿論アイロンシートですw
しつけ糸だけで体操服に縫い付けるのは技術的に無理なので。
はがすのはまたアイロンかけたら良いかと思ってましたが
生地が傷みそうですよね。
来年度に剥がしにくかったらクラスの部分だけ上から貼るのをやってみます。
>>643
お疲れ様です。
とにかく間に合ってよかったですね!

645:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 01:53:28.13 jR1qnoe5.net
糸の調子が悪くて下糸が出てきた状態になっているのを気がつかず着替え袋とランチョンマットを作ってしまいました。
そのまま使っても問題ないでしょうか?

646:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 08:03:34.28 eoBuEFG6.net
ほつれてきたらまたぬえばいいのさ

647:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 08:07:25.21 jR1qnoe5.net
>>646
そうですね。
ミシン初心者で明日入園式なんでもう一度作り直す時間もヤル気もないです。

648:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 10:20:41.91 46p+Xj2f.net
保育園の昼寝布団カバー、
転園したらサイズが変わり作り直したので
前に使っていたものが余っています。
シーチング、バスタオルくらいのサイズです。
袋物には薄いのですが
何か良い再利用方法はないでしょうか?

649:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 11:20:52.22 xlee7mXD.net
ランドセルを買った時についてきたランドセルカバーでいいやと思ってたら、全部すっぽり覆うタイプだった
付け外しが面倒くさそうだから作ろうかな
ラミネート加工の生地を縫うの初めてだけど初心者でもいけるだろうか

650:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 11:41:42.49 7Zmzzy/X.net
>>648
カバーに使ってたなら裏布つけて袋にするか、エプロンとか?
>>649
つや消しラミネートな普通の押さえでも縫えるよ
ツヤツヤラミネートは薄い紙とか挟めば縫えるけど、扱いにくいと思うからつや消しオススメ

651:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 12:13:14.71 pBsNHjQt.net
>>648
何か作るときの裏地用にするとかは? そんな感じの柄じゃないのかな。
ハンカチ作るとか
あとは子供のもの入れてる棚のカーテンとか
実用無視するならフラッグガーランドとか…はもう古いかな?
生地の状態にして取って置けば何か要りようになった時に出番はありそうだけどね

652:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 12:20:49.97 iQLlz+hN.net
>>648
幼稚園の合宿で風呂敷が必要になったとき、手持ちのシーツの端処理して使ったことがある。
とりあえず使う目的がないなら大きい生地のまま置いといてもいいんじゃない?

653:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 18:33:36.53 xlee7mXD.net
>>650
つや消しラミネートポチってきた!
ありがとう
普通の押さえでいけるなら私でも縫えるかもだから挑戦してみる

654:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 00:08:19.81 osJGPs5I.net
ミシン買った方、園用品作り終えた後もミシン使っていますか?
園用品作ってそれで終わりなら安いミシンでも良さそうですが、他にも作るならそれなりの値段出した方が良いんじゃないかと思ってミシンにかける予算を決めかねています。

655:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 01:21:53.18 CGNTFg6j.net
>>654
それはもうあなたがはまるかどうかかと。
今の時点で園グッズだけでなく、色々やってみたい、はまりそうと思うならいいの買えばいいし
わからないならとりあえず安いのをかってはまって物足りなくなれば新しくかうんでもいいと思うよ

656:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 05:43:03.30 OkkWyfUd.net
>>654
とりあえず安いのでいいんじゃないかな?
今のって安くても性能いいような気がする!!

657:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 06:42:20.12 EhuaunD1.net
>>654
2万くらいのミシンはしっかりしてるからいいよ
園グッズの次は小学校の雑巾やら子の家庭科の宿題やら体育祭の衣装やら、結構使う機会は多かった
さすがに1万とかだと安物買いの銭失いになりかねないからスペックよく見た方がいいかも

658:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 08:56:34.99 osJGPs5I.net
>>655
作ってみたいものは多々あるのですが、使いこなす自信は無くて迷っていました
>>656
>>657
高いものを買ってただのインテリアになっては悲しいので2万位のもので探してみます!

659:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 12:29:23.98 cBugnZKB.net
お遊戯会衣装を絶対に縫ってもらいますという指導の園で、ネットオークションで5000円くらいの中古買ったけど、2着縫い上げたらすぐ動かなくなっちゃって、しょげてたんだけど、
大型スーパーのミシンコーナーに修理承りますの看板見掛けて、持って行ったら、ミシンメーカーの定年退職したようなおじいさんが独りいらっしゃって、1000円で直してくれた
ちょっと感動したわ

660:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 12:37:08.86 zljsEs1B.net
1000円やっす!うらやまー

661:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 09:00:24.54 DW0X5Awu.net
今日初登園で水筒を首からぶら下げたら、ベルトで首が赤くなっちゃったからカバーを作ろうと思うんだけど、マジックテープとスナップボタン以外に簡単に取り付け・取り外しができるのってあるかな?

662:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 09:21:48.67 PFoDGFFn.net
ベルトが水筒から外せるなら、ただの筒を縫ってスライドさせて入れるようにすればどうだろ

663:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 16:42:03.31 mYEedDbO.net
サイズアウトしたか、百均とかで、
靴下の筒部分使うとか?

664:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 16:48:57.59 mYEedDbO.net
ミシン無しで既製品にしたんだけど、練習で使わせたら上手く引っ張れないから紐の先の球に布包んで目印にしたり、サイズに合わせて袋また作ったり、ネームの端を縫い止めたり、裁縫セットと完全に無縁でいられなかった…
上にあるように、紐のカバーも作らなきゃ。

665:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 16:56:48.02 DwKhKlB7.net
私はダラで水筒の紐ごと洗濯するので、紐に直接縫い付けちゃってる
ズレなくてなかなか使いやすい
(ダラに加えて、プラスナのも筒状のもズレたり中でねじれたりするのが気になって)
まだそんなに傷んでないけど、ダメになったらほどくか、部品だけ外してベルトごと買い直すつもり
1人目の経験上、紐カバーがダメになるより水筒を買い換えるタイミングの方が早く来る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch