私立、国立の中学校に子供を通わせている人at BABY
私立、国立の中学校に子供を通わせている人 - 暇つぶし2ch157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/05/12 08:44:15.02 6Tt0Ijvd.net
>>156
分かる。置いてくるのはOKなんだけど、結局テキストを使った宿題とかあると置いて帰るわけにもいかないし、部活(体育系)あるともう一つバッグを背負うから
「おまえ大丈夫か」と言いたくなるw公立の教科書も一応配られたけど、すごく薄くて内容も下手したら小学生の下の子の通っている英会話教室で使っているのと同じレベルじゃないかって感じだったよね。
自ら選んだ道だけど、私立はやっぱり進度が早いよね。
駅からは基本徒歩通学(30分以)だけど、夏にこのバッグ背負って行ったら倒れて救急車がきそう。
バスに乗ったら地域の皆様の邪魔になりそう。
でも、どうしようもないよね?置いてこられる物は置いてきてこれだもの。
うちは宿題が結構あって終わるのが日をまたぐかまたがないかって時までやってるから疲れてそのまま寝て翌朝お風呂に入ってる時が結構ある。
これでもうちはまあまあ近い方なんだけど、他県から通っている通学2時間以上かかる子は大変だろうとすごく思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch