【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい130at BABY
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい130 - 暇つぶし2ch450:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 12:27:55.91 bFyA5Oyk.net
息子さん虐められてる可能性はないかな?
私の弟が小学生の時、同じように何度も消しゴムを無くしてきて
結果クラスメイトに隠されてた事が判明したよ

451:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 12:30:56.49 tq45L76Y.net
>>449
相談者に答える気が無いならロムってりゃいいのに

452:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 12:52:04.03 kkotPaVH.net
旦那さんも相談者も息子さんも、誰ひとり物を大事にできてないよね
そこが問題じゃないの
落とし物を使わせればいいとか、安いのを大量に買っておけばいいとか、すぐ無くしちゃうとか
旦那さんの落とし物を持ってくる件
息子さんがなくす件、いじめの可能性も視野に入れて考える
無くしたらすぐ次を与えて原因を追究しない相談者
問題だらけだよ

453:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 13:09:48.13 Tp9Ub6xo.net
>>425てす、色々とありがとうございます
冷静になってみてとりあえず学校に伝えるのはやめました
確かにお互いの節約観念の違いは大きいので、こういう事でよく揉めます
息子は活発で友達も多く毎日楽しそうに出来事を話してくれるので
いじめられて隠される可能性はなさそうですが正直わかりません
10この消しゴムはもう本人に見せてしまったので、失敗したなと思いましたが
使い切ったら渡す方法で、大切にしてねと一個渡して残りは管理します
あと主人は「持ち帰る行為を辞めないなら自分だけでつかって、息子にあげないと約束して」という旨のメールをして返信待ちです
皆様、ありがとつございました

454:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 13:44:35.79 mA8adUuo.net
>>453
旦那は何が悪いかわかってないんだから直接話せっての
上沼恵美子が、息子が小学生の時に度々傘をなくして帰ってくるからおかしいと思って問い詰めたら、クラスの女子に隠されてたらしいよ

455:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 13:49:58.68 GOGiFu98.net
人のもの持ってるのが嫌
中古嫌
自分のじゃないから執着しない無くしても平気
ってことはないの?
旦那に話しても埒開かないなら、子供に相談の体で持ちかけるのはどうだろうか
お父さんに学校の物持ってきてほしくないから、無くさないようにできないかな?って話してみるとか
どうせ旦那ドヤ顔で持ってきてるんでしょ?
その間違った価値観を子供に植え付けるのもいやだし

456:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 13:51:02.71 uxfSRsEC.net
埒は明くもの

457:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 14:58:02.22 uZqkzbxt.net
>>453
メールじゃなくて直接話さないと意味ない
メールで誰かを説得するなんて無理

458:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 15:21:36.64 wVLNlEIl.net
教師って発達が多いからお子さんに遺伝してるのでは?

459:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 16:05:23.65 U+rYKsAt.net
あんまり安易に発達発達言いたくないけど、自分が子供の頃の経験上やたら物をなくす子って何かしら問題がありそうな子が多かった印象。
時間が守れなかったり忘れ物が多かったり。

460:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 16:34:47.88 v0w/T6jM.net
小3の男の子が消しゴム無くしたり傘を忘れるってそんなに異常なこと?
消しゴムを小さくちぎっちゃってボロボロにしてどっか行くとか男子にはありがちだと思うけど

461:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 16:36:20.36 2u7vDhvH.net
>>460
ありがちだけど頻繁に無くしてその理由も親が知らないのは異常

462:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 17:30:38.96 wVLNlEIl.net
>>460
1~2年生だったらあるあるだけど
本人も困るし叱られるしで学習して成長するよ
3年生の終わりなのに頻繁に忘れるのはちょっと変
対策していない親もちょっと変

463:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:06:50.49 pWNSasSx.net
相談者叩きばっかり。

464:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:17:03.60 pWNSasSx.net
相談者叩きばっかり。
ここに書いたのは間違いでした。すみませんでした。
答えてくれた人、本当にありがとうございました。
叩きやすい相談にばかりレスがついている状況を見て、きちんと相談に乗ってくださった人考えてくださった人まで一緒にして批判したようになってしまってすみませんでした。
叩くだけで相談に答えていない人のほうが僅かなんでしょうけど。
もう来ないので無視してください。
ありがとうございました。

465:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:20:03.09 PEnX/Wgs.net
え?どうしたの?
>>424の書き込みが質問締めたように見えるからそれ以降他の話題に移っただけだと思うんだけど…
もっとレスしてほしかったの?

466:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:29:24.66 4FsgGlrn.net
>>430が気にくわなかったのかな?

467:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:32:41.91 U+rYKsAt.net
>>430だけどそんな変なこと言ったかな?
前半のアホっぽさは要らないっていうのは>>427に対して言ったことだし・・・

468:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:34:06.96 4FsgGlrn.net
>>467
何となく後半が気にくわなかったのかな、と

469:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:48:53.13 ZhQEQdVE.net
>>421はそんなに叩かれてなくない?
アフィのID失敗?>>425と間違えた?

470:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:50:30.72 NOiCbarl.net
>>463を別IDの他人のフリして書き込むつもりがID変わってなかったから、9分かけて適当に内容でっち上げただけじゃないの

471:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:50:57.24 EXHU2nka.net
>>467
言っていないと思う
何かを勘違いしているのだろうとしか

472:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:51:26.50 PEnX/Wgs.net
>>470
おー、名推理だね

473:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:51:36.63 pWNSasSx.net
すみません。私へのお答えで気にくわなかったとかは一切無いです。全部本当にありがたく思っています。
赤ちゃん頑張れお母さん頑張りすぎないでも、赤ちゃんはすでに頑張ってんだるし、余計だったなと思えたし、全然嫌なふうに思っていません。
ただ開いた瞬間、消しゴムの件の方叩かれすぎじゃない?ここ相談者叩きしたい人が多いの?と思ってしまって。
そんで勢いで書き込んでしまったけど、もっとレスしてほしかったのと言われてハッとしました。そうだったんだと思います。締めた気が無かったから、なんか悲しくなったんだと思います。
お目汚しすみませんでした。

474:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:52:48.50 EXHU2nka.net
あんまり気を回してアレコレ言うよりも、言葉少なにしておいたほうが良いタイプかもね

475:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:55:59.35 8kI3W3jQ.net
人のトラブルにクチ挟んで双方からフルボッコにされるタイプの人ね

476:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 18:56:23.33 mA8adUuo.net
>>464は別に叩かれてないし、けしゴムの人はそりゃあ(旦那が)叩かれるだろうし、何が気に入らなかったんだろう…

477:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 19:00:09.77 mA8adUuo.net
あ、解決してた。
気を使われる方が「ちゃんと産んであげられなかった」ってストレスな人もいるだろうし、赤ちゃんが退院したらしっかりお祝いしてあげたらいいと思う
言葉や金品より、我が子の顔を見に来てくれるのが一番嬉しいと思うから

478:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 19:03:32.14 U+rYKsAt.net
>>473
あなたのメールの言葉はもう送ってしまったことだし今からどれだけアドバイスしたって変えられないことだからね。
もしかして何か出来ることはありませんか、に返事がなかったから?
何もないと思う、人によってそういう時にして欲しいことはそれぞれだからね。
話し相手になって欲しい人もいるし何も言わないで欲しい人もいる。
私だったらこちらからアクション起こすまではそっとしておいて欲しい。

479:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 19:19:47.05 pWNSasSx.net
すみません。本当にありがとうございます。
変なこと言ってしまった後もこうしてアドバイスいただけて本当にありがたいです。
いつ連絡もらっても動ける心づもりだけして、あとはあちらからのアクションや退院報告を待とうと思います。
あと、自分の言葉に後から後悔したり反省したり、ここでもしちゃってるし、自分は本当言葉少なにすべきなんだなと分かりました。
すみません、ありがとうございました。

480:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 19:27:45.39 7NgZGW2V.net
>>479
これしめたってことでいいんだよね?

481:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 19:44:55.47 pWNSasSx.net
>>480
はい。ありがとうございました。

482:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 22:35:27.96 9ISeYF3z.net
すみません、皆さんの意見を聞きたいのですが、よろしくお願いします。
小1の長男の学校は体育館シューズというものがなく、体育館の中の運動も上靴で行います。
私たちの時代は体育館シューズという、バッシュではないですが滑り止めがついた上履きを別で用意する必要があり、それが当然と思っていたのでとても驚きました。
同時に上靴で運動するのがとても足に負担になるのでは?と思ってしまい、我が家は白い通気性のよい室内用の運動靴を上靴としてもたせていました。
うちの子供の場合明らかに外反母趾になりやすい形になっているのと、甲の一部の骨がほんの少し大きく、更にだんびろのため余計に、です。
2Eの靴などは絶対に入りません。
今日子供の面談があり、そこで上靴の件に触れられ、靴のように見えてしまい、他の子供の事もあるので一般的な上靴を用意してほしいと言われました。
今までも何度か連絡帳に書かれており、足への影響を考えて持たせているのでできませんと答えていました。
しかし、直接言われてしまい、これを断るのは俗に言うモンスターレベルなのかと少し不安になってしまいました。
この場合、一般的な上靴を持たせた方がいいのでしょうか?
上靴に関しては少し調べたのですが、で教育シューズというような、足に負担になりにくいものもあるようで、学校側から言われるのであればそういったものに変えてみる方が角がたたないでしょうか?

483:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 22:51:19.57 uNhd5Iwl.net
>>391
写真が見たいだけなら寒中見舞いでもいいかもね
出すなら1月8日~2月3日の間にどうぞ

484:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 22:52:36.74 IU8gACxb.net
足に負担になりにくい教育シューズというのを試してみてもいいかもね
お子さんはみんなと違う事について何か言ってないの?
もしかしたらクラス内で話題になってしまってるのかもしれないよ
入らない靴を履けと言われてるわけではないだろうし、ここまでは譲歩しましたってのを示してみてもいいかも

485:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:07:22.47 wai/cgKz.net
>>482
指定靴が無いのに指定する担任もおかしいといえばおかしいけど
実際に一般的な上履きが息子さんの足の負担になった経験がなく
あなたの懸念だけの理由なら従った方がいいと思う。

486:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:18:40.37 hkd9jD1w.net
>>482
そんなに激しい運動なんて小1でしないでしょうよ。
教育シューズやイフミーとか上履きでも足に配慮しているものがあるのになんで白運動靴なんだろ?
うちはみんなと違って足に気を配ってますアピ?

487:481
16/12/13 23:20:21.95 9ISeYF3z.net
教育シューズを試してみた方が良さそうですね。
上靴に関してですが、保育園時代には指定の上靴でした。
比較的ゆったり作られた上靴でしたが、少し激しく動いた日なんかは甲の部分(足首と指の付け根の真ん中辺りの少し出っ張った骨があるところ)が少し赤くなったりしていて、上靴が運動するのには合わないんだな、という経験がありました。
そのため小学校で上靴で運動をするときいて、上履き靴を持たせていたのですが、こちらが一度でも譲歩したという姿勢を見せることも大切ですよね。
履かせてみて、もし子供が居やがるようでしたらまた学校に相談する形がベストかなと思えてきました。
子供自身に関しては、合わない靴は本当に甲などが痛いらしく、また運動が得意でひたすら動いているような子供なのでとにかく動きやすいもの!といった感じで、見た目の違いなどは一切気にしていないようです。

488:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:22:39.43 kILVRhZn.net
>>482
どうしても普通の上履きが嫌なら医者の一筆が居るだろうね。
書いてもらえないなら結局あなたの過剰な心配なので
拒み続けることはモンペ要素ありとなる

489:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:23:11.02 7NgZGW2V.net
>>482
私が通ってた小学校も息子の小学校も体育館シューズなくて普通に上履きだよ。中学からはあったかな
私達の時代は~というけど地域とか学校によるものだと思うから、そこまで拘るのがモンペというか不思議
息子の足の形状うんぬんが自己判断なら考えすぎな気がするし、ほんとに特別な配慮が必要な足なら整形外科でもいって診断書もらって先生を説得すればいいと思う

490:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:24:21.98 Mav3PzCQ.net
どうしようもないことかもしれませんが、相談させてください。
現在娘は1歳5ヶ月。
たまに会う友達の子は2歳前の男の子です。
その男の子が遊びに来るといつも娘に何かしらちょっかいを出して娘は泣いてしまうのですが、
最近会った時は、体を押したり服を引っ張ったりして転ばせる、ソファに登って遊んでいる娘の体や服を掴んでソファから落とそうとする、
娘の持っているおもちゃばかりを欲しがり娘が嫌がって逃げるとおもちゃを力ずくで取りながら娘を突き飛ばすなどがあり、
娘も転ばされるとビックリして泣いてしまいましたし、おもちゃを何度も取られているうちに泣きながら床に頭を打ちつけるようになりました。
そんな娘を見ていて辛くなってしまい、かといってその男の子を叱ることもできず…。
友達はその都度男の子を叱り娘に謝ってくれましたし、「自分の興味がない物でも人が持ってると欲しくなるみたい。最近人の物を取ったり気に入らないことがあると突き飛ばしたりするようになって困ってる」と素直な気持ちを伝えてくれました。
何か起こる度に友達も男の子のそばに行き行動を制しながら冷静に叱り、私は娘を抱きしめたり頭をなでながら「ちょっとビックリしちゃったね」や「おもちゃ貸してあげられて偉かったね」など声をかけましたが、
何度も何度も起こるので途中から私も泣く娘を見て辛くなってしまって…。
このようなことは子供同士のやりとりではよくあることなのでしょうか。
ある程度は見守った方がいいのでしょうか。
正直、娘が泣きながら頭を床に何度も打ち付けてるシーンはショックでした。
私は娘の気持ちをフォローするだけでいいのでしょうか。

491:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:28:22.20 CGCAPczS.net
>>482
上靴、体育館シューズと、今履かせている靴の違いがよくわからない。
自分自身の小学生時代は内履きと外履きに通学靴しかなかったけど、どれも自由だから、今で言うと瞬足とかみたいな靴。
中学高校も、内履きは白に学年ごとに違うカラーの入った靴と、外履きだった。
来年入る予定の子供の小学校でも同じく上靴は自由(瞬足みたいなのが人気)、外履きと通学靴が共有だから運動できる靴って指定があるだけ。
481さんの言う上靴ってバレーシューズみたいなタイプ?
自由なのに、指定があるの?
幅の広いタイプの靴で指定の範囲のものを探してみる。それがダメなら診断書みたいなものを書いてもらって、足に合う靴の許可を頼むしかないのでは?

492:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:36:07.11 hkd9jD1w.net
>>490
その子に言っていいんだよ。
「今、娘ちゃんが使ってるからね」とか、「押したら落ちちゃうよ」とか。
その場で言わないとダメ。
お母さんが仲介してあげないと。
その子もまだ人に優しくできる年齢でないから、そうやって言われることで、お友達との遊び方を覚えるんだよ。

493:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:38:49.06 4rZppIAO.net
>>490
まれにあるけど、そうならないように普通は親が気を付けてると思う
突き飛ばすの前にどちらかの親がやめさせなきゃ
私ならその友達の子がもう少し大きくなるまで呼ばない
もしくは我が子をずっと抱っこしてる

494:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:39:33.20 Uk5EMnA9.net
>>490
お母さん同士が友達なんですよね?
3歳ぐらいまで子連れで会わないのがいいんじゃない?
仲良く子供同士遊ぶのは年齢的に早いし無理
子供同士意志疎通出来ないし一緒に遊ぶというより同じ空間に居るって感じだよね

495:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 23:46:44.12 Dx8SRxHb.net
>>490
そんなに子どもが悲しい思いしてまで遊ばないといけない相手なのかな?
自分が友人と遊びたいから子連れで遊んでるってならやめたほうがいいんじゃない
集団生活の中では多かれ少なかれそういう事もあるけど子ども1対1で毎回それなんでしょ?
それをわかってて遊ばせようとするのは大人の都合じゃないの?

496:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 00:26:35.72 v775lKoN.net
>>490です
レスありがとうございます
母親同士が友人関係です
自分たちの年齢も子供の年齢も近いので仲良くなりました
男の子は毎回そういう感じというか、少しずつ度合いが強くなってきた感じです
今回が一番ひどく、ショックが抜けきらずこちらで相談させていただきました
アドバイスありがとうございます
家が近く、児童館などの行動範囲が一緒なので全く会わないことはできないと思いますが、
娘とその男の子のふたりで遊ばせるのはしばらく控えようと思います

497:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 00:27:51.68 o5Pe0eRG.net
しばらく会わないで済むならそれが良いと思うけど、相手に何ていうの?どんなに濁しても距離置かれてるって気づくよね。大人の都合じゃない?なんて簡単に言えたもんだと関心する。
でも、会わないで済むならそれがお互いにとってベストだと思うよ。数ヶ月でもすごく成長する時期だから今度会った時は驚くほど穏やかになってる可能性もなくはない(少ないけど)。
お友達親子との距離感がわからないけど、間も無く年末年始だし物理的に距離を置くチャンスかもね。

498:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 00:53:35.62 K5wHOrqw.net
>>496
いくら男の子とはいえ、二歳前の子でそこまで暴力的な行動が次々出る子を見たことがない。
というか、他人に手が出たら、または出る寸前に親が止めたり対応してる。
他害あって療育→支援級の子の下の子と同じ園で友達になったからよく遊ぶけど、親がちゃんと対応しているから、一度も暴力を受けたことはない
玩具は1~2個その子に貸す用だけ出して、後はしまう。娘は抱っこして、関わらせない。とかじゃないかな?

499:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 01:34:57.63 v775lKoN.net
>>498
前から物を投げたり泣きわめいたり癇癪が激しい子だとは思っていました
友達も子供への対応をいろいろ考えたり試した末の結果なのかもしれませんが、
子供を叱る時に頭を叩いたりしているのでそういうのも子供が真似するんじゃ…と不安になる時があります
あまりにもおもちゃを投げるのをやめないからと、旦那さんがしつけの一環として物を男の子スレスレに投げたりおもちゃを庭に投げ捨てるなどしてたみたいで(さすがにこれは友達が旦那さんに今後やめるよう説得したようです)、
父親の暴力的なところを見て真似してるんじゃ…と思ったことはあります
でも子供たちのやりとりを止められなかったのはお互い様なので友達ばかりを責められません
男の子は内面の発達がやや遅めなのか発語もありませんし言葉もあまり伝わっていないようなので、
そこも踏まえてもう少しその子をしっかり見てあげてほしいなという思いもあります
そんなことやっぱり言えませんが…

500:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 02:02:59.94 r1GMbzv5.net
>>499
言えない仲ならやっぱり会わないようにするか
自衛するしかないんじゃないかな?
とりあえず娘は抱っこするか、子供だけで遊ばせない
性別も学年も違うんだし一生懸命仲良く遊ばせる必要を感じない
近所で顔を合わせるかもしれないけど「ちょっと忙しくて家の掃除が追いつかないんだ」ってのらりくらりしたいところだよね

501:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 02:03:34.89 +LMPUinh.net
距離置くと私が気まずいから、ママ友優先で娘はガマンさせます

502:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 06:35:14.75 8wDIG3cF.net
>>499
2人とも子供のそばにいないの?
子供をほったらかして2人でくっちゃべってるから娘さんが頭を打ち付けたりおもちゃを取られたりするんじゃないの。
子供に張り付いてなよ

503:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 07:11:33.73 FjazaKFn.net
それこそ児童館やSCのプレイコーナーみたいなとこで会えばいいんじゃないの
広い場所ならその男の子も他に興味がいって、娘さんに手を出す確率減るかもしれないし
でも冷静に叱ってると言いながら頭を叩くなんて矛盾してない?
旦那さんの行動もアレだし、自分だったら付き合い方を見直すかも

504:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 07:13:40.55 evSOOGOO.net
>>499
優先順位おかしくない?
友達より我が子だと思うよ?

505:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 07:46:59.24 VenGVBZ2.net
ママ友付き合いに必死な人っているよね
子供あってのママ友なのに
1人じゃいられないタイプだと仕方ないのかしらね

506:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 08:23:35.65 LU//oYBp.net
>>499です
友達とはたまにお互い家に呼び合う仲でした
これからは控えます
ありがとうございました

507:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 08:23:59.42 b9hEAAC6.net
まぁ相談してる本人がこのことに関して「どうしようもないこと」って思ってる時点で子どもより自分の保身って感じだよね
自分の子どもがほかの子に危害加える可能性高いことわかってるのに
事が起こってからじゃないと行動に移さない友人をそこまで庇う風に書くのは何でなんだろう
あなたはその友達と上手くやっていきたいのかもしれないけどそれに付き合わされる子どもが可哀想だわ

508:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 08:46:39.96 /ZNbaVNl.net
>>490
見守ってないじゃん。見ているだけ。
よその子だって遠慮せずがっつり叱れる母にならないと
子供が割を食う。

509:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 09:18:32.61 cqOboTln.net
>>491
知らないならくちだすな

510:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 12:36:11.43 5aaSBdmi.net
幼稚園、保育園行く前だとよくあると思うよ
その都度、押すのは危ないよとか注意して、それが疲れたら娘さんは膝にだっことかでいいんじゃない

511:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/14 18:09:34.62 OiN2fZUx.net
その年代が1番やる方やられる方と一方的になるしでモヤモヤする頃だよね。
相手は男の子だし会う回数や時間減らしたりするしかないよ。
まあでもそういうふうに小さい子ならではの事でやる側がきちんと注意とか距離とるとかしてくれないならこちらから離れるしかない。
その子は時期が来たら暴力やめるけどさ、暴力受ける側の子はたまらないと思うよ。

512:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 12:40:31.83 fGRlX/22.net
児童館や図書館等で0才児でも遊べるようなイベントがあります。
私のママ友作りと子の協調性を高めるために行きたいと思っているのですが…
子が年明けに大きい手術を控えていて、現在2ヶ月を過ぎたところですが、予防接種を始める見通しがたっていません。
小さい子供が集まる場は風邪とかをもらってしまうのでしょうか?
季節が暖かくなったらそれも少なくなりますか?
陽気が良くて予防接種も受けてても、病気がうつる可能性も大きいんでしょうか?

513:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 12:53:28.78 Zi0WCjXQ.net
>>512
釣り?アフィ狙い?頭弱?

514:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 13:03:07.72 hi0OZzRM.net
夏の小児科はガラガラになっちゃうね

515:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 13:05:53.48 Q5AmRLTJ.net
>>512
まずは手術が終わってから考えたらいいと思うよ
なんか手術か知らんけど、母子ともに風邪ひいて手術が延期になるのはどうかと思うし
子どもの協調性云々もそうだけど、育児書一冊買って読んでみてはどうかな

516:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 13:11:24.75 qxB2g0gN.net
>>512
転載禁止
釣りでないなら、生後2ヶ月で脳内お花畑満開か?
とりあえず年明けの手術が終わるまで不要不急の外出は極力避ける
予防接種のスケジュールは主治医と相談
転載禁止
なんなら、ここにあなたが書いたことをプリントアウトして
参加して良いかどうか主治医に尋ねてみたら?
あなたの子の体調なんて、ネット越しには伝わらない
主治医が許可したら0歳児向けイベントでも何でも参加すればいいじゃん
転載禁止

517:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 13:57:22.50 /e/rRZAY.net
>>512
予防接種を受けている超健康児でも今の時期はなるべく人が集まる場所への外出は避けるよ
ノロとかインフルエンザとかものすごく流行ってるっていうニュース見てない?
手術控えてるなら終わってからにするべき
予防接種をしていたとしても病気を完全に防ぐものではないよ
暖かくなれば病気の流行も落ち着くから、それからにしたら?

518:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 14:41:44.42 ePdFg90v.net
>>512
そもそも二ヶ月児が他人に会ったところで協調性など生まれんよ
なんかわちゃわちゃしてんなーくらいだ
ママ友ができたとしても手術したらしばらく疎遠になるだろうしその場限りの友達だね
急いては事を仕損じる、落ち着いたらにしなさいな
ちなみに乳児限定ならともかく幼稚園児など集団生活者がいたら可能性は大
この時期最悪移されても良いくらいの覚悟で参加しないとね

519:511
16/12/15 14:51:37.57 fGRlX/22.net
レスありがとうございます。
やっぱりそうですよね・・・
釣りではないんですが、回りの人から「そろそろそういうイベント行ったほうがいいよー」とか
「毎日散歩!引きこもってちゃダメ!」と言われ(病気のことは簡単に話してる)
ちょっとは参加したほうがいいのかと迷ってました。
地域の保健師と連絡を取り合ってるので、予防接種の今後のスケジュールを相談して
今後過ごしていきます。

520:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 15:25:27.21 lB8zu/1v.net
私なら産後半年まではひきこもりたい

521:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 15:35:22.55 RD/5JCEp.net
三ヶ月いっぱいは寝たり起きたりでひきこもってたわ

522:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 15:52:59.30 hi0OZzRM.net
私含めまわりはだいたい4ヶ月くらいから乳児サークルとか児童館に行ってたけどなー。
子供が首すわって生活リズムも落ち着いてからじゃないと母子ともにお出かけは大変だと思うわ。
買い物ついでの散歩ぐらいでいいと思うけど。

523:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 16:33:01.40 OLnym7gi.net
>>519
状況が普通の人と違うんだから鵜呑みにしちゃダメだよ。
うちは何も問題なかったしもう半年になってたけど、冬はそういう集まりは避けて春から行ってたよ。
あと予防接種のスケジュールは主治医と話して組んだ方がいいよ。
手術終わったからすぐ打てるわけでもないだろうしそういう特殊な場合の優先順位とかも保健師より詳しく知ってると思うよ。

524:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 18:19:08.64 Whe/biD/.net
だれに言われるんだろうそんな事。
生後2ヶ月なら身内か親友くらいしか会わなかった気がするけど。
買い物も旦那無しではいかなかったしなあ。

525:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 18:27:12.19 fKH7RZjL.net
Facebookとかインスタとかで言われるんじゃない?

526:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 19:30:39.61 pDdj8Ckq.net
イベント行った方が良いよ~、散歩しなきゃダメ~っていう人。なんの根拠もなく自分がそう思うから言ってるだけ。騙されるな。
同じくらいの子供を持つママ友なんて全員子育て素人。素人のアドバイスは大概間違ってる。
乳児を卒業したくらいのママに聞いてごらんよ。間違いなく家に引きこもれって言うから。

527:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 19:41:35.14 Q5AmRLTJ.net
>>519
内臓系の手術なら絶対手術までほぼひきこもる
口唇裂系だったら普通の子と同じように少し散歩はするけど人混みは避ける
季節もインフル、胃腸炎、RSと流行る季節だから
半年未満は母親の免疫とか言うけど普通にインフルかかるからね
予防接種は保健師より手術する医師に確認してね

528:314
16/12/15 20:46:43.51 ewj0SP46.net
話ぶった切りになっちゃってすみません
暫くここを覗けなかったので、まとめての御礼になってしまいすみません
みなさん相談に乗ってくださりありがとうございました
私も年中にセクシーはないだろ…と思っていましたが、やっぱり同じように思う方が多いですね
話し合いを持っても、最悪の事態が防がれる確信が持てず(世の中絶対なんてないんですが、この件に関しては絶対を求めたい)
結局は娘との物理的距離をとる為にですが、別居もしくは離婚すべきと頭では結論づけたのですが
でも、実行したら私の実家・義実家には理由を言わなければならないわけで、それは旦那と義両親にとってあまりに酷過ぎないかと
娘にとって唯一無二の父親を今の娘には理解不能の理由で取り上げてしまって本当にいいのかと自問を繰り返しています
今は私がコソコソと、でも常に旦那を監視しているような感じになってしまい…まあ、もう一緒に暮らすの無理なんでしょうね
私の見た目・性格共にロリコンの方とは絶対そりが会わない感じで、
元彼女はみな同年代らしく(一人は知人なので確かです)結婚前には全く気が付かなかったです
長くなってすみません これでしめたいと思います

529:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/15 20:55:51.50 /vRxQnwa.net
>>519
予防接種を一つも打ってないなら絶対行かない方がいい
予防接種打ち始めるまでは出来るだけ人混みは避けるものだよ
例えばBCG打つ前に結核の人と接触する可能性だってある
手術するなら、なおさら体調は管理しとかないとね
周りに流されず貴方の子どもにとってのベストを考えてあげてください

530:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 00:19:18.27 7TisacJU.net
>>528
義両親には気の毒だが離婚するなら誰を守る離婚なのか優先順位を考えなはれ

531:518
16/12/16 00:53:58.90 fsSBBSnL.net
言うのは近所の人です。
私の姿をあまり見かけないから、お散歩してる?って感じで。
近所に近い月齢の子がいて、その子は毎日2回散歩出てるよ!と言われてそんなもんなのかと思ってました。
手術は心臓と、形成外科的なのが1才までにあります。
でもそこまで詳しくは話すつもりもないので言わせておけって感じですかね。

532:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 01:12:35.65 oPNg4GyK.net
>>531
当たり前だよ!
向こうも詳しく状況知るわけないんだったら尚更スルーするしかない。
例えその近所の子のペースが一般的でそんなもんだとしてもだよ。
人混みでなければ暖かくして散歩くらいなら問題ないだろうけど、その辺も主治医に聞いてみるのが一番早いよ。
ここの誰もあなたの子を見てる訳じゃないんだから。

533:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 07:13:55.82 QBOoE6Tg.net
>>531
近所の人はほっときましょう
何の責任も取ってくれない関係でしょ
散歩は寒いのに無理にしなくていいし、ママ友なんて子どもの4ヶ月とか10ヶ月検診みたいな集まりで出来たりするから大丈夫
手術が上手くいくよう祈ってるよ

534:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 07:37:07.48 7qPxBTxD.net
>>531
その近所の人要注意だね。
笑顔で挨拶くらいに留めた方が良いよ。

535:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 08:04:29.05 YWXELvWG.net
>>531
下の子出産で貰ったプリントには、三ヶ月くらいからはお散歩などを取り入れる、寒い時期は無理せず暖かくなってから。とか書いてあるわ。
一年半前だから今はまた違うかもしれないけど、適当に、保健センターからは寒い時期は避けるって聞いてるので~って返しておいたらどうかな?
その手のおばさんだと、育児書通りにならないとか、謎の上から目線コメント返してくるけどね…
スルーが一番か。

536:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 09:52:30.20 mUQYstRl.net
>>531
そりゃそうじゃん
お散歩してる?って言われたら寒いから少しだけ~~とか適当に言っとけばいいんだよ
検診、予防接種が始まれば同じ月齢の子と会うし、ママ友もそのうちできるよ
まずは手術が大事だと思う
手術がうまく乗り切れるといいね
待つのも辛いと思うけど頑張ってね

537:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 09:53:37.49 T5mkyqdi.net
そうですね~うふふ~


538:518
16/12/16 10:46:25.23 fsSBBSnL.net
たくさんのレスありがとうございます!
自信もって引きこもります。
かわいがってくれるのはうれしいけど、アドバイスはちょっと…ですね。
なるべく合わないように生活しなきゃ。
こんな病気なのであまり人にも話せないのでスッキリしました。

539:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:15:49.32 ScPnYI4s.net
別居のウトが子供の写真を顔本に載せていることに気付きました。
勿論ボカシ無しです。
今生後半年で、写真は生後二ヶ月の頃の物でした。
角が立たないように、
「支援センター主催の講習で聞いたんですが、子供の写真を載せるのは良くないそうです。
もし、お父さんがSNSやってらっしゃるなら、子供の写真は載せないでください。
宜しくお願いします」
的なメールをしました。
すぐに返事が来て「了解です!」ってありましたが、今見ても写真はそのまま…(´Д`)
数日様子を見て、消さないようなら、ウトの顔本のトップ画面をスクリーンセーバで保存して、「宜しくお願いしますね(^^)」ってコメントつきでメールしようか悩んでます。
夫は止めとけと言いますが、そもそも顔本に子供の写真を載せてることが何でダメなの?と言う考えなので参考に出来ません。
皆さんならどうしますか?
アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

540:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:21:27.74 iIhX6S5d.net
>>539
私だったら、だけど生後2ヶ月の写真は自主的に消すまで(消さないだろうけど)我慢する
だけどこれから載せたのは直接言うかな
ちなみに今何歳?
2ヶ月の写真載せてるの忘れてるとかないの?

541:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:22:06.44 iIhX6S5d.net
ごめん今半年なんだね
とりあえず今後載せたらすぐ指摘でだめかな

542:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:22:34.84 UyjDTOGV.net
>>539
スクリーンセーバーの意味間違えてるよ
そのやり方はネチネチし過ぎてちょっと…と思う
私ならFB拝見したんですが、申し訳ないですけど写真消していただけます?と素直に言う

543:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:24:57.40 hRGxLCOO.net
>>539
私なら放っておく、写真までならね
孫が可愛いんだろうよ

544:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 22:39:18.98 ScPnYI4s.net
>>542
予測変換で間違えました…。すいません。
性格悪いのは承知ですw
しばらく様子を見て、素直に言ってみます。

545:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 23:20:40.01 E2YzG00Z.net
>>539
2歳くらいまでならほっといたらどうか?
孫が可愛くて、自慢したくてしょうがないんだよ。微笑ましいw
ただ、2chでもそうだけど、世の中には赤子の顔を見てやれこの子はブサイクだ、器量が悪い、と笑ったり貶したりする大人が少なからずいるから、そういう心ない人もいることをやんわり伝えてはどうか。
女の子なら万が一だけど誘拐されたり、ペド趣味の人に画像集められちゃったりするし。
きっとお爺ちゃんはそういう人達の存在をまったく知らないというか、考えてないんだろうね。

546:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 23:46:16.00 oPNg4GyK.net
>>539
“これからは”載せないでくださいねと認識してるのでは?
私も二ヶ月の写真ならもうそのままでいいんじゃないと思う。
二ヶ月の顔ならあっという間に別人になってるだろうしわざわざ相手の気分害してまで再度言うほどではないなと思う。
次載せられたらはっきり指摘でいいんじゃない?

547:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/16 23:57:29.81 FF3Q60+O.net
>>539
私だったら2ヶ月の頃の写真は大目に見るかな。
もう顔変わってるだろうし。
どうしても我慢できないとか、また懲りずに載せられたら自分からじゃなくて旦那さんに言ってもらった方がいいかもね。
まぁ旦那さんの説得?が難しいのかもしれないけど。

548:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 00:13:39.36 YRdeHD0B.net
2ヶ月なら爺バカ発揮しちゃったんだねで温かい目で見守るけど、今は顔出しすると狙われて危ないので出来れば後ろ姿とか顔は出さないでもらえるとありがたいです~で、いいじゃん
いちいち攻撃的にネチネチと2ちゃん脳がうっとうしい

549:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 03:48:49.24 2lvjkdLK.net
>>539
顔文字やめて。
私なら2ヶ月の写真1枚のみだったら大目に見る。
了解です!って言ってくれるウトさんいい人そうだね。
今後アップしてたら、「お父さん、すみませんが子供の写真消してもらえますか。色々と物騒な世の中なので…神経質ですみません!」とか言うかな。

550:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 06:16:59.10 uB5mtShg.net
何年か前に、ネットで拾ってきた赤ちゃんの画像を悪用した「おさむちゃんを救う会」って移植募金詐欺があったの思い出したわ

551:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 09:27:54.04 5RPC9/rC.net
現在4才で便秘気味です
便秘で腹痛も数回あるほどです
納豆大好きで毎日食べていますがよくなりません
保育園に行っているので運動はしっかりしていると思います
便秘対策や実体験などあれば教えて下さい

552:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 09:32:53.16 ffAZUrSO.net
食物繊維が豊富な食材は便秘予防には効くけど現在進行形の便秘には逆効果と聞いたよ
直腸に近い便が固まってでないのに食物繊維でかさ増ししても押し出されるわけじゃないと
ヨーグルトとか果汁、油分の多いものをあげてみたら?

553:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 09:43:18.08 TGhzTONw.net
みかんが効くよ

554:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 09:59:28.50 HkTOkSyc.net
ゼリーも緩くなるよね

555:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 10:01:23.75 L4i9ace3.net
水分たくさん
うちの子はリンゴが効いた

556:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 10:09:39.80 5RPC9/rC.net
みなさんありがとうございます!
ヨーグルトとみかん嫌いなんです(泣)
油分はオリーブオイルが使いやすいですかね?
便秘で検索すると必ず出てくるオリゴ糖は効き目ありますか?
私がお腹壊しやすいので便秘の知識が全くないので質問ばかりで申し訳ないです

557:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 10:16:22.07 ffAZUrSO.net
オリゴ糖は便のかさましするからあまり効果的じゃないと思う
オリーブオイルでオッケー。べん

558:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 10:16:59.39 ffAZUrSO.net
途中で送信した
便秘にきくレシピ的なのは多分ググればでてくる

559:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 10:53:24.39 vRbXKcHI.net
うちも元々子供が便秘気味だったから
ここ8年キャベツを毎日食べててもう最近は家族みんな便秘のべの字も出ない。
スープや味噌汁にすると子供も食べやすいから良いよ。

560:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 11:11:28.30 5RPC9/rC.net
キャベツの味噌汁にオリーブオイル垂らせば最強なのでは…!!
参考になります!今日はキャベツとオリーブオイル買ってきます
ありがとうございます
息子に合うものあるといいなぁ

561:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 12:08:41.46 vRbXKcHI.net
>>560
まだ4歳だからね。キャベツはなるべく柔らかくして食べやすい味付けにしたら良いよ。
2週間目くらいから毎日出始めると思う。
ゴボウも良いよ。

562:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 14:20:41.88 mtCVV27W.net
既女板と悩んだのですが、相談させてください
子が年末で1歳になります。夜に夫が仲間と忘年会に行くというのですが、子が熱を出してて、私も風邪で今しんどいです
昨日の話ですが、仲間の一人にシングルの人がいて、その人幼稚園の子供がいるので忘年会にも連れて行くと言ってて
夜遅くだし、
それもどうなんだと思って預ろうかと言ったのですが、自分の子が急に発熱したのと自分も熱が出始めてるのとで
ごめんね、無理そうと今朝夫に言ったら
はぁーじゃあどうにかするからいいや、仲間と話してなんとか行ってくる、と言われました
久々にお酒飲める!と忘年会期待していたのでしょうし、土壇場になんだよ!と思ったのでしょうが
妻子がウンウン唸ってる時に平気でなんとしても忘年会行く!と言っちゃうのもなんかなぁと
というか、もし子供が急変したりしたらどうすんだ、と思って
でもそういうもんなのかな、と思ってごめんねと謝っていますが、どうにかならないかなーと連絡くるのがもう鬱陶しいです…
なんか頭の動きが鈍くて文章もおかしくてごめんなさい
これ夫に怒っていいところでしょうか
それとも快く送り出すところ?みなさんならどうかなとお聞きしたいです

563:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 14:27:36.94 e9Isxw9U.net
>>562
むしろなんでブチ切れないのか不思議なレベル

564:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 14:43:30.63 Oyhp9SVm.net
>>562
母子で病気は大変だよね
私なら、前々から決まっていた忘年会なら、普通に送り出すかな
イラっとはするだろうけど
他所の子どもに関しては、預かると言った以上、断るなら平謝りしかないんじゃないかな
逆の立場だったら、当日ドタキャンされるくらいなら、別の手段を考えてたのに、とモヤる
でも、もともと忘年会に連れて行く予定だったんなら、なにも困ることないじゃんね

565:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 14:47:25.06 fXDfJvhx.net
>>562
561さんの発熱が、どの程度なのかによるかなぁ
高熱で身の回りの事もままならないなら、忘年会休んで欲しいけれども
熱が出てしんどい程度なら、そこまでは望まないかも

566:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 15:05:28.02 /xxl9mfv.net
>>562
今しんどくて動けなかったり、今夜酷くなりそうなら忘年会やめて欲しい。
お子さんが急変しても561が夜間救急に連れて行けない場合も同様。
託児当日キャンセルはむっとされるだろうけれど仕方無いね。
次からはプロの託児を頼むんじゃないかな。

567:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 15:30:05.23 pzUgf5uJ.net
>>562
どうにかならないかなーって言うのは友人の子を託児することについてなの?
前日に無理って言われるのは迷惑だっただろうけど熱や風邪なんだからどうしようもないしうつったりしたら向こうにも迷惑かかることだしね。
こういうイレギュラーもあり得るから今後は軽々しく預かるとかは言い出さない方がいいと思うよ。
忘年会自体は前から決まってたことだし行かせてあげるかなー
今日は食事も二人ともお粥にしてお風呂もやめてすぐ寝たらいいよ。

568:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 16:07:03.79 Xz4LEMnu.net
>>562
両親か義両親近くに住んでない?
ヘルプをお願いする+さりげなく夫のことチクって〆てもらえないかな

569:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 16:18:40.60 mtCVV27W.net
561です、みなさんありがとうございます
今晩は家事放棄して、娘と二人でお粥食べて寝ます
具合悪くてあまり書けなくてすみません
託児?については、今までのノリもあって夫がガッカリしたのでしょうね
可哀想なのは可哀想なので、精一杯快く送り出すことにしました
ただ、熱があるからと言ってるのに、うーーんどうにかならんかなーと言われたのでイライラしたのかも私
仲間もお酒が飲みたかったのかもしれませんね。期待させちゃつて悪かったな
とりあえず二人には謝って、今日はもう寝ますね。ありがとうございます

570:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 18:53:10.31 2lvjkdLK.net
>>568みたいなレスって、育児しんどい系のスレで弱ってる人に対しても良く見かけるけど、
両親義両親近くで手助けしてもらえる恵まれた環境なら、いちいちこんな所書き込まずに言われなくても手助け要請してるでしょうよ。
と思ってしまう。

571:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 19:23:16.87 vRbXKcHI.net
>>562
気持ちの問題というより、
普通に夜中に救急連れて行くとなった時飲んでしまってたらその状況で
誰が病院連れてくんだろと思ってしまった。
帰って来たら謝ってくるまで口きかないわ。

572:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:10:36.63 b5uebLoQ.net
私、何度読んでも意味わからないんだけど。
シングル子の託児は断ったんだよね。体調悪い人に預けるようなDQNではないんだよね。
これからは気軽に預かるとか言わない方がいいね。
で、体調悪くて無理という嫁に対して「どうにかするからいいや。行ってくる。」とはどういう意味?何をどうするつもりなの?早めに帰ってくると言いたいの?
とにもかくにも、旦那ってこういう生き物。自分が仕事出来るのも飲みに行けるのも、誰かが自分の子を見ててくれるからっていうのが完全に欠落してる。目を覚まさせるためにも、今がブチギレ時ですよ。
学校からの電話に私が仕事で出れなかった時旦那に電話が行った。何を考えたのか私と連絡取れるまで何度も電話をしてきて、ようやく気づいて旦那に電話をしたら「お前何やってんだよ!学校から電話あったぞ!先生困ってたぞ!」
即答したやったよ。「誰の子の話ししてんだよ!あんたの子じゃないんか!」
「…そうだね。うん。迎えに行ってくる。」旦那、早退して迎えに行ってたよ。

573:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:18:04.69 68ZI/fa7.net
>>572
わからないなら黙ってろ

574:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:21:39.98 /Py0sgZY.net
ここって夫側が書き込んでも大丈夫ですか?

575:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:25:06.28 73bI0BIW.net
>>574
もちろん育児の話でしたらどうぞ

576:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:29:02.14 EL3NOtlg.net
>>569
>熱があるからと言ってるのに、うーーんどうにかならんかなーと言われたのでイライラしたのかも私
それは当然のイライラだよ。
それに、旦那さんなに?寝込んでる妻子をほったらかしで自分だけ飲み会?
最低でもスープとかお粥とかなにか食事の仕度した?
これが逆の立場なら、旦那さん絶対に要求するよね?
てか妻が仕事の飲み会に行くのを阻止するよね?
こういう事件って一生記憶に残るんだよね。で積み重なるの。
でも561さんも我慢ばかりせず、ちゃんと言った方が良いよ。
男は言わないと解らない生き物だからね。

577:573
16/12/17 20:31:06.50 /Py0sgZY.net
>>575
ありがとうございます。
嫁の母乳育児のことで質問です。
嫁は母乳を赤ん坊にやっている際、俺と嫁の母親以外には見られたくないと言ってきました。
「俺の父親はともかく、母親だって女なんだからいいじゃん」と言ったんですが
嫁がブチ切れて「お前のその貧相なものを私の両親に見せてから言え!」と怒鳴られました。
母乳をやってるところを見られるのって、女の人はそんなに嫌なもんですか?
赤ん坊の食事風景を見たいだけであって、別に嫁の胸を見たいわけじゃないんです。
嫁の言い分を聞くと、俺の両親は孫の食事風景を見られないってことですよね。
そんなに見せたくないならいっそミルクにすればいいのにって思うんですが。

578:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:34:43.26 X9DJwMO8.net
はいはいまとめまとめ

579:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:38:36.60 68ZI/fa7.net
>>577
他の人がどうであれ奥さんが嫌がっている事を無理強いしちゃ駄目でしょう
屁理屈捏ねてないで

580:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:38:45.02 kcbw/YVs.net
釣り針でか過ぎ

581:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:40:59.07 qk/Nhu56.net
これ、まとめにはいつ載るの?

582:573
16/12/17 20:43:08.02 /Py0sgZY.net
釣りっていうか、やっぱりみんな嫌がるもんなんですか?
同じ性別なのに嫌だって言うのが意味わからない、父親に見せろって言ってるわけじゃないのに。
つーか俺の書き込み、まとめないでください。
>>579
嫁が嫌がるのは神経質だからかなって思ってたんですけど、そんなことないのかな。
ここにいる育児してる人たちも嫌なのかなーって思って質問したんですが…

583:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:47:20.50 xUjmEsH+.net
嫌です。見せもんじゃない。
孫の食事風景とかいうけど、そんなん離乳食始まったらいくらでも見れるわ。

584:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:48:50.28 nhdiA2rP.net
この人は義理の父親と全裸で一緒に風呂は入れるんだろうか?
もちろんタオルなどで隠すのは一切なしの素っ裸でね

585:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:52:12.64 e9Isxw9U.net
>>582
嫌に決まってるじゃん…

586:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 20:52:42.67 VnAud/eY.net
>>582
> 同じ性別なのに嫌だって言うのが意味わからない、
→同じ性別でも嫌なものは嫌、銭湯では隠す人・あけっぴろげの人、様々いるが
> 嫁が嫌がるのは神経質だからかなって思ってたんですけど、そんなことないのかな。
→神経質ではない、むしろ普通
> ここにいる育児してる人たちも嫌なのかなーって思って質問したんですが…
→子供3人母乳で育てたが普段、関係の良いお姑さんでも嫌
というか実母でも夫でも授乳風景を見られるのは正直無理

587:573
16/12/17 21:02:35.85 /Py0sgZY.net
あーやっぱり嫌な人もいるんですね。
てか嫌な人しかいないんですね。
俺は嫁の父親と全裸で風呂は嫌です。
あと母乳のことだけじゃなく、この前赤ん坊の顔を見に来た俺の母に
「お宮参りは旦那の方の母親が抱っこするものだから」って言われたのが凄く不愉快だと俺に言ってきました。
でも実際お宮参りって旦那方の母親が抱くっていうのが普通なんですよね。
嫁は「自分の子どもなんだから私も抱っこしたい」と言ってきました。
それが無理なら俺とふたりでお宮参りに行きたい、と。
母乳にしろなんにしろ、子どものことは嫁のいうことを優先するべきなんですか?
世の夫はみんな嫁の言いなりですか?

588:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:06:38.94 k+GOzQpQ.net
>孫の食事風景
なんか…この人、人間としてどっか欠けてる気がする。
上手く言えないけど…妻を一人の人間として感情があるって理解してないよね。

お宮参りは…昔の家制度の名残で、孫は婚家の物的な発想から
夫方の祖母が抱っこするという習慣ではあるけれど
大層な家柄の名家とかじゃないなら、別に誰がだっこしても良いんじゃないかな?
庶民がお宮参りってのも戦後の習慣でしょ?

589:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:14:58.34 YIORetcs.net
>>587
おっぱいあげてるとこ見せてちょうだい!
お宮参りはバーバが抱っこするものよ!

ってグイグイ来る姑さんが嫌なんだと思う
食事風景()披露拒否やお宮参りの姑抱っこ拒否を「嫁の言いなり」と解釈しちゃうのは、あなたも姑の肩を持ってるんでしょ
あなたの子供はあなたの親孝行のための道具ではないし、あなたの両親は奥さんの実親ではない
そのあたりが分からないことには、奥さん余計にイライラすると思うよ

590:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:15:41.08 KE4NIxqt.net
>>587
あなたのその態度が、奥さんを余計頑なにさせてると思う
あなたが、自分の両親より奥さんの考えや気持ちをもう少し尊重していれば、
奥さんもあなたのご両親を尊重しようという気持ちになると思うよ

591:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:22:05.60 bh76CcY6.net
(´-`).。oO(この人の奥さんがもしネラーならエネスレに登場するのも時間の問題かも)

592:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:24:04.64 Xz4LEMnu.net
無断転載禁止
>>587
交代で抱っこすれば?
うちは写真撮影のとき義母さんと交代で抱っこして両方写真撮ったよ
今時そんな厳密に形式に則ることもないでしょう、すごい名家とかならともかく
奥さんもちょっと意固地になってるのかもしれないけど、あなたのお母さんもかなり気に障る言い方してるんじゃない?少なくとも夫のあなたは書き込み見る限り自分の両親の立場からしか考えてないよね
言いなりってなに?奥さんが子育てメインで担当してるなら子供のことに関しては奥さんの意見を尊重するのが自然じゃないの?あなたが育休取って一人で育児してるなら好きにすればいいと思うよ
言いなりになれとは言わないけど、もうちょっと奥さんの気持ちにも理解を示した上で折衷案提案するなりすればだいぶ違うと思うけど
無断転載禁止

593:573
16/12/17 21:25:02.09 /Py0sgZY.net
>>588
嫁は一人の人間として尊重してます。
なので俺は人間として欠けていません。
お宮参りは戦後の庶民の習慣だったんですね。
大層な家柄ではありません。継ぐものも特にないですし。

>>590
結局のところ、母乳にしろお宮参りにしろ
赤ん坊を独り占めすんなよって思ってしまうんですよね。
赤ん坊は嫁だけのおかげで出来たんじゃない。
俺の子どもだし、色々手助けしてくれた俺の両親、嫁の両親の孫でもあるんだから、と。
でもここの意見を読むと俺のこの考えは少しおかしいみたいなんで、嫁の気持ちを尊重して、嫌だっていう気持ちを受け止め冷静に話し合ってみます。
返事くれた皆さん、ありがとうございました。

594:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:28:50.60 68ZI/fa7.net
産後の不安定な時期位は嫁の言いなりになってあげなよ

595:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:30:02.30 gqsMBGsa.net
>>587
>世の夫はみんな嫁の言いなりですか?

アンタはママンの言いなりじゃんw
いつまでママンのムチュコタンのつもり?
夫として父としてどうすべきか自分の立ち位置をよーく考えな
アンタ、まだ夫としての自覚できてないよ
父親としての自覚もない
「そんなに見せたくないならいっそミルクにすればいいのにって思うんですが。 」
こんな暴言吐く男なんてさっさと離婚した方が良いと奥さんに伝えて
子供のことより妻のことよりママンを一生大事にしてれば良いよ

596:573
16/12/17 21:31:46.15 /Py0sgZY.net
>>592
写真撮影も嫁は俺と子どもと3人で撮りたいと言ってきました。
それに対して俺の母親が「私も一緒に写る」と言ったような言ってないような…?
何はともあれ、嫁が優先的に育児をしてるんで嫁の意見を尊重しようと思います。
俺の母親が嫁に「産まれたら夫方の実家に里帰りしなさい」って俺の前で言ったときは
流石に「里帰りするなら嫁の実家だろ」とは言ったんですが。

誰かが言っているように、俺が嫁の敵にならないように一応味方になってるつもりなんですが
一応じゃダメですね。もっと嫁のことを考えます。
これで本当に終わりにします。ありがとうございました。

597:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:34:39.26 k06m1rOe.net
夫の実家に里帰りとか平気で言える義母、無理だわ

598:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:35:20.73 ydBduVFy.net
姑が命令口調なのね
こんな姑も嫌だわ

599:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:35:36.51 Uqxk7sIC.net
>>596
授乳の件は奥さんに分があるからどうしようもないけれど
お宮参りの件は説得の余地はあるかもしれない。
子供が将来大きくなったときに、祖母との写真が無いのは気の毒だ。とか
そういう方向から写真の時だけ折れてもらったらどうかな?
自分語りだけど、やっぱり赤ちゃんの時に祖父や祖母、伯母とか
多くの血縁者に抱っこされた写真を見ると愛されてたって思えるもんだよ。
子供が将来何か辛いことがあった時に写真が支えになるかもしれない。

600:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:36:15.86 YIORetcs.net
レス見るだけでも、あなたの親はまれに見るクソ姑です
奥さんの敵以外の何者でもないわ

がんばってね

601:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:37:27.32 ydBduVFy.net
写真なんて義両親とも撮って、親子三人でも撮れば良いじゃん
ママンにカメラ持たせて

602:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:39:11.21 j+yKG9BL.net
>>601
嫁が見切れている写真平気で撮るんだよ、こういう糞ババは

603:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:49:46.93 P+TCyt+I.net
葬儀について相談お願いします
義祖母が危篤状態、年は越せないだろうと言われています
・子 6ヵ月 2回食、母乳
・義実家との関係良好
・葬儀、通夜は片道1時間程度の場所
ミルクはどうにかなると思うのですが、離乳食はこういうときどうされてますか?
時間はどの程度ならずれても大丈夫なのでしょうか?
子の喪服や黒っぽい服がないのですが地味な普段着(それでもパステルカラーになってしまいそう)でもいいでしょうか?
そもそも黒のベビー服って見かけないのですが…
むしろ欠席した方がいいでしょうか?
いろいろと義母にも相談しようと思いますが一般的にはどのようにすればいいかご教示ください

604:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:53:48.38 LhBt/NBw.net
>>603
まだ小さな赤ちゃんがいるのだから欠席してもいいと思う
行くとしても離乳食はお休みして大丈夫だし、赤ちゃんの服は普段着でいいよ

605:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:53:54.78 jMCy+Wrj.net
転載禁止
>>596
よくできたうちのお姑さんは
「父方の祖母が抱くなんて説もあるけど大事な赤ちゃんだからママがだっこしてて、必要なときに抱かせてね」
「写真は家族で撮って、じじばばはそのあとで時間があったら入れて」
と言ってくれましたよ
まず自分が抱きたい!写真に写りたい!っていう私が私が!な姿勢に辟易しているのでは
写りたい抱きたい気持ちもわかるけどさ
産後妻は初めての赤ちゃんを壊れ物のようにだっこして、24時間休みなく神経をとがらせて生活しているのに、急に抱かせろ!と言われたらいやだよねー

606:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 21:57:27.05 T6dQvEvC.net
>>603
行きたくないなら回りくどく書かないで行きたくないから理由が欲しいって書いた方がいいよ

607:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:06:07.42 nTkQea6N.net
>>603
子が同じくらいの時期に夫の祖母のお葬式に行きました。義理妹さんも赤ちゃんいたから参考になれば。
うちの子は旦那から黒い服を用意するよういわれて黒い服で参加。食欲旺盛な子だから、お粥だけ炊飯器で作らせてもらい葬儀をずらして食べたけど回数は何回だったかな。
義理妹さんの子はベージュや紺の普通の服で、完母で食事無しだったよ。
なんとなく行きたくないというより、失礼がないように準備したいのかな?と感じた。

608:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:06:51.41 VnAud/eY.net
>>603
お姑さんに相談するのが一番、寒い季節だし欠席なり
あるいは通夜か葬儀のどちらかに出て、ひ孫と祖母さんの別れをさせてあげるなり
指示を仰ぐのがベストかと思う、出席するなら
服装…幼い子は真っ黒ではなくても紺・濃グレーあたりで
(その程度の色なら後日普段着にも)
離乳食…6ヶ月なら通夜・葬儀の2日間、お休みしたって問題なし
喪主や直系親族以外は、意外に待ち時間があるから
市販品を用意して待ち時間にささっと済ませるのもあり
我が家の経験…子供らが乳幼児の頃、義理祖父・義理祖母の葬儀に出席したが
無理せずにできる範囲でと言われてありがたかった
具体的には、読経・焼香の間は末席で待機、騒ぎ出したらそっと式場を抜けたり
焼き場へは同行せず、香典番をしながら子供の相手をしながら皆さんの帰りを待っていた
その間に、授乳や昼寝も済ませられた

609:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:14:04.23 wXgs3abH.net
>>603
都会と田舎では話が違うよ。
葬儀屋にお任せの地域なら、通夜は顔だけだして葬儀に出席。出棺を見送って帰っていいかな?と姑に相談。
色々しきたりのある地域なら姑に相談して仕切ってもらう。欠席の方がいい?なんて言ったらフルボッコの地域もあるので言動にはご注意を。

610:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:15:56.98 j+yKG9BL.net
>>603
片道一時間程度なら完全に欠席ってのも薄情な気がする
義母さんとは失礼のない出席の仕方という方向で相談した方がいいかも
急に亡くなって明日お通夜とかならパステルカラーの普段着でも許されるかもだけど
準備する余裕があるなら紺とかできるだけ落ち着いた色の服用意した方がいいと思うよ
離乳食はお休みしてもいいし、葬儀場ならお茶用にお湯もあるから
フリーズドライのおかゆとか持ち込んでもいいかも

611:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:20:27.73 X9DJwMO8.net
パステルカラーは無いと思う
ネイビー茶色灰色あたりの服1枚くらい買っておいてもいいんじゃない?

612:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:21:19.61 qk/Nhu56.net
>>603
義母相談が一番だけど葬儀だけじゃなく、四十九日とかあるだろうから今から80ぐらいのを通販とかで目をつけておいたら?
うちの息子は1歳以降何回か葬儀に参列したけど、冠婚葬祭スレ(今は落ちたのかな?)で各サイズの白シャツ、黒パンは予め用意しておいたほうがいいというアドバイスみてサイズアウトごとに毎回購入してるよ。

613:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:36:29.67 P+TCyt+I.net
>>603です、早々にレスありがとうございます
幸か不幸か私自身、葬儀の出席経験がほとんどなくどうしたらいいか分からないことだらけで慌てておりました
皆さんの経験談などとても参考になり有難いです

ひとまずは紺色やグレーの服を探してみます。
義母に聞く時も>>609さんのフルボッコパターンだけは回避します!
比較的都市部なのでお役目を任されたりすることはないかな?と思いますが
離乳食もお休みしても大丈夫ということならお邪魔にならない範囲で出席の心持ちだけしておこうかと思います

まとめてのお礼ですみません

614:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:36:59.53 MscwkZK4.net
>>611
えー
不祝儀のためにベビー服新調するの?
そんな話聞いた事ない
ぶっちゃけ、赤ん坊なんて冠婚葬祭の頭数に入らない存在
どんな服でも誰も気にしないよ

615:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:43:28.79 Hg/gFSwn.net
ネットに安くあるけどね。
うちでは旦那実家の事は旦那に確認してもらってそれに従ってる。
向こうから先に言われたならともかく、こちらから行けませんとかいうのは非常識じゃない?

616:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:43:33.35 WGyxqMS8.net
大人なら喪服の用意はあるものだけど、赤ちゃんの服を前もって用意はいらないよね
そんなとこできちんと感出さなくても普通の感覚の人ならなんとも思わないよ

617:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:46:34.00 Al7GJAgq.net
うん、6か月の子の服装なんて気にならないと思うわ
抱っこひも、ベビーカーならほとんど見えないし
キャラものとか避ければ平気じゃない?

618:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:52:27.73 Qr0DDw3U.net
赤ちゃんに新品の喪服ぽい物着せたりしたら
逆に引きそう
お祝い事なら新品の服でも良いけど
そんなに気合い入れて葬儀に出るってちょっと違う気がする

619:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:57:25.20 YIORetcs.net
私も赤ん坊の服装なんて気にしにないけど、「パステルの服はないわ」っていう人の意見も分かるから自分ならグレーか紺の普段着で着れる服を用意しとこうと思うわ

しかしなぜグレーか紺の服は喪服っぽい、という話になってるの?
普通に売ってるよね、グレーとか紺の赤ちゃん服

620:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 22:59:49.72 PaYQM0Hs.net
とは言え黒かパステルカラーかどちらが通夜葬儀に合うかと言われれば黒だよ。
その辺もお姑さんに聞くのが一番だけど、悪目立ちするよりは普段着に出来そうな暗めの服にしとく方が無難だと思う。
普通誰も新品の着せてるわーなんて思わないよ。
思ったとしても不幸を聞いて急いで用意したのねーくらいだわ。
別に高価なのを買わなくても西松屋にでも行けば安くて黒っぽい服なんてたくさんあるよ。
安物だから1回水通しでもしたら使用感出るし。

621:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 23:12:09.11 LhBt/NBw.net
前もって用意はいらないけど、持ってるならそれを着せたらいいと思う
でも気を遣った感じが出ちゃうと、子供見せに来たの?ってちらっと感じる人もいるかもしれない
だから敢えてなにも考えない普段着
↑ただの個人的な意見のひとつだから用意する人の批判はしてないよ

旦那さんとご家族で決めたのに従うのが一番だと思うけどな
連れて来なくていいよって言ってくれたらいいね

622:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 23:34:50.35 y/O83TlX.net
転載禁止でお願いします
先日、友人の2歳になる子のオムツ替えを手伝っていて謝って私の指にその子の便がべったりくっついてしまいました
そもそもその子が病気かどうかわからないのですが、便からHIVや肝炎などが私に移ることってあり得ると思いますか?指に少し傷があったので、後から心配になってしまって
友人にはそんなこと聞けないのでご相談させて下さい
心配しすぎでしょうか?

623:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 23:42:14.85 LSK+Gud7.net
>>622
ちゃんと学校に通って真面目に授業受けていればそんな
頭の悪い心配しなくて済んだのにネ☆

624:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/17 23:55:05.25 PaYQM0Hs.net
>>622
うつるときはうつる、うつらないときはうつらない。
ここで聞くのが愚問。
そもそも相手がそういう病気に罹患してなければうつらない。
相手親にそんなこと聞くのはものすごく失礼なのでどうしても心配なら自分で検査しに行けばいいと思う。
数千円で不安が解消されるなら安いもんでしょ。
そういうことを気にするタイプならはじめからオムツ替えの手伝いなんてしない方がいいと思う。

625:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 00:03:04.65 dDq4ompI.net
釣りにマジレスしないでもらえませんかね

626:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 00:31:16.58 ewl6SX1c.net
赤ちゃんなんだから白っぽい色味をあまり感じないような、飾りの少ない服ならいいかなーと思うんだけど
離乳食は子供が食べるの大好き!ならおやつ持参でも基本はミルク、どこまで参加したらいいかは義母さんに相談でどうでしょうか

627:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 00:44:20.51 ewl6SX1c.net
締めてたね、スレ汚しゴメン

628:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 11:14:42.84 Rg3FTn+/.net
赤ちゃんだから真っ黒でなくても
紺・茶・パステルブルーの中から選べば良いと思う。
6ヶ月なら離乳食はお休みしてもフリーズドライでもいいと思う。
会場まで行って、落ち着かないようだったら廊下にいたり
車の中で待機したりしていても、連絡はつくようにしておけば
乳児だから失礼ではないんじゃないかな?

629:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 11:20:39.50 Oo5nv6Ye.net
608です、その後もたくさんのアドバイスありがとうございました
ひとまずめぼしいものだけ見つけておいて
購入か、間に合わなければ手持ちの地味な服に私の黒のストールでごまかそうと思います
用意しているのも、その時を待ってるみたいだし気持ち的には複雑なのですが
普段着にできるもので揃えておけば無駄にはならないですし…
いろいろ教えていただけて、何となくですが当日の私の動きがイメージできました

これでしめさせてもらいます
ありがとうございます

630:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 11:45:24.88 e/cJOq38.net
>>603
葬儀関係なく普通の日に見ても眉をひそめる(ひそめられる)ようなケバいのじゃなかったら
赤ちゃんの服に苦言を言う人はいないと思う。

631:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 12:39:26.20 FLmU3Cz1.net
何度も締めてるんだからもう終わろうよ。

632:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 13:18:27.63 252YXNhp.net
相談です。
3歳半の息子についてです。
何度言っても躾ができません。
地域の躾教室にも参加し、改善されたところもありますが以下の点が直りません。
・大声を出す(テンションが上がると叫ぶ)
・他の人が持ってきたもので遊ぶ(貸して、というときもあれば、勝手に遊ぶことも。すぐ注意して相手に返すようにしていますが、後日再び勝手に遊ぶ、の繰返し)
・楽しすぎるときに父母弟などを叩く

地域の育児相談などでも相談しましたが、全く改善されません。
どのように対応したらいいか、また他にどこに相談したらいいのか困っています。
弟が大人しいタイプだから余計に乱暴さが際立ってしまい、頭を抱えています。

愛情不足にならぬよう、ちゃんと母子二人きりで出掛けたり遊んだりしています。
今日は夫がいないので一人で子ども二人を公園で遊ばせていたら、トラブルになってしまいました。
もうどうしたらいいのかわからないけど今のままでは何も変わらないのでどうしたらよいか教えていただけないでしょうか。

633:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 13:21:49.30 cRjA9l+6.net
精神と食物
スレリンク(baby板)l50

634:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 13:54:55.94 BQBAYXhs.net
>>632
専門家に相談もしてしっかり実行してるみたいだし
書いてあることを見る限りきちんと躾けしてると思う。
気長に成果が出るのを待つしかない気がする。

635:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 14:04:50.85 oC/88Kvy.net
>>632
どんなトラブル?人のオモチャで勝手に遊んじゃったのかな?

636:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 14:06:50.81 U+TqQOu6.net
>>632
3歳半てことは、検診あったんじゃないの?
特に何も言われなかったなら、単純に発達過程の一時的なものだと思うけど?
そもそも、生まれてまだ3年半でしょ?
いろいろ結果を求めるのが早過ぎなんじゃない?
聞き分けのいい子もいれば、手の掛かる子もいるんだから。
あと、子供を杓子定規で見るのやめた方がいいよ。
気持ちはわかるし大変なのもわかるけど却ってストレス溜まるだけよ。

637:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 14:19:14.80 ryyeJBLq.net
トラブルの内容がよく分からないけど
書き込み内容だけなら未就園児あるあるのような気がする。
テンションが上がった時や楽しい時は叫ぶや叩く代わりに面白い、とか言葉で表現することを教えてあげたら良いよ。
入園したらまた変わると思える程度の事だなあ。

638:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:04:29.33 7Xg7mBE6.net
育児相談って保健師だよね
発達関係の専門に行ってみたら?
何もなければ別にいいんだけど、言葉掛けの仕方や気持ちが昂ぶった時の対応など
何か参考になるようなことがあるかもしれない

639:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:13:02.22 MYkWAQXc.net
お願いします。
4歳の友人の子供が先週木曜におたふく風邪にかかりました。
うちの息子は今4歳で1歳の時に予防接種1回のみ受けてます。先週日曜日に一緒に遊びました。今日になって友人からおたふく風邪になったと聞かされました。友人の子供は予防接種はしてないようです。
私は6か月妊婦で感染してるかとても心配です。
感染している確率は高いのでしょうか?
わたしにも感染している確率は高いのでしょうか?
妊婦が感染すると良くないとは聞きましたが具体的に分からず教えてもらえると嬉しいです。
今日になって報告してくる友人との付き合いはどうしようかと思ったりしています…

640:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:18:15.89 gLq/aRx6.net
感染率なんかわからない

641:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:29:50.51 dwDaxig9.net
>>639
「妊婦 おたふく」 で目の前にある機械で検索したら色々出てくるよ
それ以上のことは明日病院に行けとしか
友人が子供がおたふくに罹患していることを知りながらそれを隠してあなたと遊んでた訳でもないのに、今後の付き合いもなにも…と思うけど

642:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:31:21.26 7T8//x70.net
>>639
どういうこと?
友人は潜伏期間中に会った人全員に「おたふく風邪にかかった」って連絡しろと?
あなたが妊婦様すぎます

643:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:33:28.96 JGETUBqq.net
>>639
とりあえず「おたふく風邪 潜伏期間」「おたふく風邪 妊婦」で検索すれば良いのに
・12/11(日)に遊んで12/15(木)発症なら、潜伏期間中であっても
感染力の高い発症前2日~発症後5日とはずれている
・妊娠中の感染については、明日以降かかりつけ医に相談
抗体検査でも何でもしてもらえば?
・木曜発症で今日報告されたからって友達やめるの?
週末は向こうも看病などで忙しかっただろうに、想像つかないかな
発症中に隠して遊んだわけではないのだから、疎遠にされるほど友人が非常識とは思えない

644:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:36:32.62 MYkWAQXc.net
>>640
>>641
>>642
ありがとうございました。冷静になれました。不安になって慌てて書き込みしてしまいました。すみません。
友人も分かりませんよね、今後どうなるかも分かりませんよね。調べてもいまいち具体的じゃなかったので分からず昔の育児書やら探してもう一回しっかり調べてみます。
スレ汚し失礼しました。

645:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:37:02.08 S27CMGKB.net
>>639
あなたは抗体持ってないの?持ってたら感染しない

646:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:38:18.14 SN3rhLIU.net
>>644
通っている病院で抗体の検査しませんでしたか?

647:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 15:38:38.25 MYkWAQXc.net
>>643
ありがとうございました。そのワードでしっかりしらべてみます。
友人大変なのに自分と子供のことばっかりでお恥ずかしいです。

648:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 16:10:28.48 aaLkUznq.net
>>647
あなたがおたふく風邪やったかが問題
やってたらなんの心配もない
おたふく風邪かかったら病院へ
間違っても産婦人科には直接行かず電話連絡して指示を仰ぐこと
発症するとしたら2週間後だよ

649:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 16:52:09.71 252YXNhp.net
631です。
健診は来週あるので、その時にも相談する予定です。
未就園児によくあることなのでしょうか。
プレ幼稚園でも際立って悪目立ちしている気がします。

今日のトラブルは、息子より少し小さい?女の子が滑り台を滑ろうとして、母親に「座って滑るように」と注意され時間がかかっているときに息子が後ろから押したことです。
(母親が体を支えていたので滑ったり落ちたりしなかった)
怪我をしなかったから良いものの、自分が滑りたくても順番を守って待つべきだったのです。
滑り台のトラブルの前に友達のオモチャで勝手に遊び、「次に問題が起きたら帰るよ(意訳」と言っていたので家に連れ帰りました。

発達か否かは別として、発達の専門のかたに相談した方が具体的な対処法を教えてもらえるかもしれないですね。
健診のときに紹介してもらおうと思います。

650:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 17:55:13.99 ryyeJBLq.net
>>649
順番守れないとか待てない子は3歳ならまだまだいるけどあなたからしたら子供が他の子を押したりするのは想定外なのかな?
下の子連れてるから上の子を見られないという事ならみんなが遊びに来るような時間帯の公園は避けた方が良いと思う。
今回たまたま相手の子に怪我がなくて良かったけど滑り台から真っ逆さまに落ちたりしたら謝るじゃ済まないよ。
小学生で頭から落ちた子を見たけど顔が二倍くらいに真っ青に腫れ上がってたよ。
お子さんに何か問題があるというよりは単純に親が側で見ないからだと思う。
あなたがすぐ止めに入れるくらい側で見られるなら良いけどそれは難しいんでしょ?

651:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 18:37:08.89 Rg3FTn+/.net
>>649
そんなことは良くある。押す前に素早く止めるべし。
下の子がいて息子さんを止められないのなら、
息子さんか下の子どちらかを一時保育などに預け、
他の子も居る場所には2人同時に連れて行かないようにしたら?

652:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 18:53:59.91 zkrr4mYf.net
相談お願いいたします
現在3歳の娘が急に吃るようになりました
私を呼ぶときに「ま、ま、ま、ま、ママ!」となったり、
一人称が「○○ちゃん」でしたがそれも吃り、かんたんな言葉も吃るときがあります
(「○○ちゃん」が吃るようになってからは一人称が「私」になりました。それも時々吃ります)

保育園の先生に尋ねたところ、「話したいことがたくさんありすぎて舌がついていかないんだと思う」と言われました
ただ、吃って言葉が出なくなるストレスからか、地団駄を踏んだり自分の頭を叩くことが時たま見られます
①私は娘に対してどのように接すれば良いか
②娘のストレスをどうやって解消させるか
③一時的に吃りが出ることはあるのか(今後吃りが治るのか)
の三点を教えていただけると幸いです
また、同じように子どもの吃りに悩んだ方がいらっしゃったらどういった対応をされたかお聞かせください

653:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 19:25:02.69 y/Pnx2pa.net
>>652

医者へ行くのが面倒で、ここで気休めに「そういうこともあるよ」
という言葉が欲しいのかもしれないが
仮に一時的なことだとしてもお宅のお子さんがそれに当て嵌まるかは
実際に診察しなければ医者でも判断しようがない
つまりここに書くのは愚問
①②はその時に答えが出るだろう
最悪のケースでは原因が脳腫瘍という可能性もあるんだから
さっさと病院へ行きなさい

654:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 19:43:12.29 2PFm+PI4.net
>>652
病院に駆け込んでも鼻で笑われる事もあるしね(吃りに限らず)
ここで相談したくなる気持ちわかります。

様子を見て良いのかもわからないね。病気なのか発達なのかストレスなのか見分けがつかない感じ。
最近は生命保険に健康相談テレフォンみたいなのがサービスで付いてるよ。けっこう親切に話を聞いてくれて、近くのクリニックや病院を教えてもらえます。大企業だと福利厚生でそういうサービスがあったりもします。一度調べてみてはどうかしら?

655:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 20:42:52.54 wEYgz8HM.net
>>652
うちの娘も3歳頃から5歳まで吃音があったよ
まずは本人に吃音を意識させないことが大切らしいので、吃音については触れなかった
身体を触ってやると安心すると聞いたので、吃音がひどい時は意識して肩を抱いたり、背中をさすったりしてやった

うちは健診で、吃音があって~、と軽く相談したけど、様子見という雰囲気(治る子も多いしね、と流された)だったので、特に病院に行ったりはしていません
小学生になるまでに治る子が多く、それ以降は難治性に移行することがあるみたいで不安だったけど、うちの娘は5歳でおさまったので、運が良かった
様子見は不安だろうけど、言葉の教室に通うことで、逆に吃音を意識しすぎて治りにくくなるパターンもあると聞いたし、判断が難しいね

656:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 21:24:12.10 e4K+WPFq.net
>>652
1、吃音の指摘、言い直しをさせない
今まで通り会話して、急かさない
特に原因が思い当たることなく先生の言う通り言いたい事があるのに口が回らないとかなら、
絵本を読んで語彙や言い回しを増やす
2、吃っている時とか関係なく、○○ちゃん大好き、可愛い可愛いママの○○ちゃんなどとにかく可愛がり愛情を伝える
3、うちは一時期出ていつの間にか治ったけど(2ヶ月くらいで精神的なものだった)、治るよとは言えない
吃音の始まりは不安や焦りから来たり不安や焦りが悪化させる事も多いから、心は心配だろうけど大丈夫!って安心させてあげてね
スキンシップも良いと思う
後は様子見の期間を区切って、受診するか考えたらいいんじゃないかな

657:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 21:43:45.34 3WQTjLlO.net
皆さんありがとうございます、651です
娘自身が吃音にかなりストレスを感じているようでしたので吃ったときは指摘せず、話せたあとに「ゆっくりで良いからね」と
ぎゅっとしたりしておりましたが、本人に吃音を意識させないためにはしないほうが良いのかもしれませんね
夜寝る前に「大好きの時間」と称してハグやキスや「ママの宝物の○○ちゃん、大好きだよ~」と言い合う時間を設けていますが
もっと愛情を伝えられるように意識します
受診についてはもう少し様子見すべきですかね、不安は絶えませんが…
私自身が早口なので彼女もそれに感化されてしまってるのかなと思います
私がゆっくり話すこと、娘の吃音を意識させないことを心掛けたいと思います
皆さんありがとうございました

658:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 21:44:48.06 3WQTjLlO.net
すみません、Wi-Fi繋いだらID変わってしまいました
656=651です
よろしくお願いいたします

659:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 22:40:43.07 2URbt+jt.net
よろしくお願いします
子(低学年)が仲良しのお友だちの持ち物を壊したらしく、相手の親からメールがきました
その話は子からも聞いてなくて、まずやったかやってないかだけは子に確認、やったというのですぐ電話して平謝りしました
その後、子に詳細を確認したけれど、メールの内容と食い違いすぎて困惑しています
子の言い分を丸々信じたい気持ちと、本当のことを言えてないんじゃないかって気持ちが交錯してしまい…
嘘をついている、本当のことを言えてない可能性があるんじゃないか、というのが気がかりですが、
故意でなくてもやってしまったことは素直に認めたので、これ以上追及しないほうがいいのでしょうか

660:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 22:51:07.39 /DKF9vL0.net
>>659
どういう風に食い違ってるのかが分からないとなんとも言えないんだけど、どういう感じで違うのかな?

661:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 22:57:32.58 2URbt+jt.net
ありがとうございます
やってないことをやったと言われていたり、頼まれてしたことだけどやめてと言ったのに止めてくれなかった、ごめんねも言われていないとのことが子はその場で謝って友だちもいいよと言った、など

子に少し追及したのですが、やってないことに関しては泣きながら「それは絶対知らない、やってない」と言いました
これを信じると親バカなのか、それとも信じてやるのが親なのか、と悶々としています
こういったことは初めてなので、多少私がうろたえているかもしれません

662:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/18 23:32:58.00 luCyUjv/.net
>>661
持ち物を壊したのは本当でそれ以外が事実じゃないかもしれないという事?
記憶違いもあるだろうから子から入念に何度も話を聞いた方がいいよ。
本人に悪気はなくても低学年なんて自分の良いように解釈してしまったり何故かすごく過去の話を持ち出していたりはどうしてもどの子にもあるから。
その上で次に相手親に会った時に
こないだはごめんなさいねから入って、
実は子供からよくよく話を聞いたらこういう状況だったと言うのだけど
結局どちらの親も現場を見ていたわけじゃないなら本当のことがよく分からないなと思って、
でも物を壊してしまったのは事実で子が悪いので反省させました、と言ってみたら?
考えてくれるきっかけくらいにはなるかもよ。

低学年にはまだ難しいかも知れないけれど普段から誤解を招くような行動は取らないように本人に気をつけさせる事だね。
お互い自分の良いようにしかとらえないもんだからさ。

663:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 12:11:28.34 N3Urku2P.net
>>662
相手の親には壊した事実だけ謝って、それ以上は語らない方がいいと思うな
「自分の子はこう言ってる」て言ったら、相手の子が嘘を言ってると疑ってるみたいに聞こえる
子供さんは壊してしまったことを反省してるみたいだし、もう深追いしないで「次にお友だちの物を壊しちゃったりケガさせちゃったりしたら、早めにお母さんに教えてね」って伝えたらいいんじゃないかな

664:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 13:25:49.26 gOzpju9k.net
向こうの親には謝って、それで終わったなら終わり。
子供は今回こういうことはじめてなのかな?
はじめてなら、信じてあげたら。
そっか、そうなんだ、って、話聞いてあげてそれで終わりで。

665:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 13:25:51.63 yYhaqFMl.net
>>659
>>663
の対応が良いと思う。
学校でない場での事だよね。
まだ低学年だと自分の都合の良いように記憶が上書きされる時が有る。
今度遊ばせる時は658が見守ったら?

666:658
16/12/19 13:36:00.54 Lyc6SiuZ.net
まとめてで失礼します
ご意見ありがとうございます

あんまり追及すると親子の信頼関係も怪しくなるかと思ってしまい、時間をあけて数回聞くに留めていました
何回聞いても同じ返答なので、子の言うことを信じたいです
お友だちの言い分と食い違うのはなぜなのか、こちらで悶々としていてもラチがあかないので、担任の先生に手紙を書いて状況確認をお願いしました

学校でのトラブルなので、親同士直接連絡を取るものじゃなく学校が間に入るものとばかり思っていたのと、相手のお母さんの決めつけた言いっぷりが引っかかってずっとモヤモヤしていました

夕方、先生から連絡いただけるので、どちらが本当でなくても、もう一度子と話をして、同じようなことがあった場合今後はどうしたらいいのか、子の言い分も聞きつつ言い聞かせたいと思います

漠然とした内容でわかりにくかったところに、貴重なご意見ありがとうございました

667:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 13:43:31.66 C0KDEpoN.net
昔、母の「秘密」を私だけが知っていて誰にも言わないでねと言われていて
自分としては誰にも言わないでいたつもりだったのに、父が私から「秘密」を聞いたと母に怒ったことがあった
母にはがっかりされたけど、自分は絶対に言ってない!と悔しかった
今思うと、我慢できず父に喋ったけど、まだ秘密を守っていると強く思い込んでいただけだと思う
年長のときだったな
悪気のない記憶の改ざんはありますよ

668:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 14:02:42.56 yYhaqFMl.net
>>666
低学年のお子さんは仕方ないとしても
その親からは危険な香りがするね。 
本当に危険な親は学年が上がれば自爆するから、
ゆったり見守りましょう。

669:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 14:23:30.54 60+L1u5D.net
>>666
学校内での出来事だったんだね。それなら学校での対応してもらって正解だと思うよ。私もそうする。

相手の親にモヤモヤするだろうけど、相手も同じ事思ってるよ。うちの子が全て悪いわけじゃない、どちらかと言えば相手の方が…ってみんな思う。それが親ってものだと思う。
自分の子の方が悪くない事を証明する事に意味は無い。トラブルが起きた時はどのように対処すれば良かったのかを学べるチャンス。今がそのチャンスなのではないでしょうか。

670:658
16/12/19 21:33:36.09 txBHelkA.net
何度もすみません
先生から連絡いただき、濡れ衣だったことが判明しました
先生から先方にも連絡していただいたとのことなので、とやかく言うこともしません
経緯はどうあれ、子が壊したことに変わりないので、壊したものは弁償し、それでこちらからは終わりにしようと思います

こういうトラブルは初めてで、かなり動揺しました
信じることにと、冷静に考えることを同時にするのは、難しいですね

ご意見いただいて、落ち着いて考えることができました
本当にありがとうございました

671:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 05:31:25.72 T3CMCwod.net
濡れ衣というのは「壊してない」ということではないの?
それとも壊してしまったのは事実として確定していて、故意かたまたまかで争ってたの?

672:658
16/12/20 06:44:58.94 BkrgwypX.net
書き方悪かったですね、すみません
濡れ衣って書くと、壊してないみたいに聞こえますね
660のような、やってないことをやったと言われたり、止めてと言っても止めなかったなどの、疑いをかけられていた部分は子の言い分であってました、ということを言いたかったのです
故意ではないが壊してしまってその場で謝罪した、が子の話でした

悪意があってやったかのように決めつけたメールだったので、カチンときたのは事実ですが、人様のものを損じてしまったことはしっかり謝罪し、子にも言い聞かせます

673:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 08:20:27.92 bGsycRb0.net
仲良し、という事だけれども
日ごろ一緒に遊んでいる所を見てどんな感じ?
相手の子のほうが口が立って常に見下され気味なら、いいようにされてるのかもしれないし
自分の子のほうが強く出る事が多いなら、自分の子のほうがいいようにしているのかもしれない

674:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 08:26:23.71 bGsycRb0.net
仲良しかつ、相手がトラブルについて直接申し入れしてきて
それが「悪意があってやったかのように決めつけたメール」というのは、
悪意があってやったと思うに足るだけの流れがあるのかもしれないよ

「わざとではないけど壊してしまった」事は素直に認めているのだから、
悪意を持ってやったのであればそれも素直に言っているはず、と思いたいけど
どうにも誤魔化しようのない一部分だけ認めてあとは誤魔化す、ぐらい子供でも普通にする

そもそも、(仮に相手が許してくれたとしても)それを親に一言も伝えていない時点でちょっとね

675:658
16/12/20 08:27:04.27 vmi99BYS.net
>>673
学校でしか遊ばないので、普段の様子はわかりませんが、子のタイプとしてはリーダーシップを取る感じではなく、どちらかというと引っ張るよりはついて行く方です

676:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 09:05:44.33 AFGWhC1/.net
親が怖いと、自分に原因あっても人のせいにする子いるからそういうタイプかなと思って読んでた<相手の子

677:658
16/12/20 09:10:22.70 vmi99BYS.net
>>674
すみません、入れ違ったので連投失礼します

フェイク入れますが、お友だちの話として
「お友だちの髪ゴムを子が見せてと言い、見せたら子がゴムの飾りを無理矢理引っ張たり、他のものでキズをつけたりして、取れちゃうから止めてと言ったのに止めてくれなくて飾りが取れた、謝ってももらってないと言っている、人のものを壊さないように言ってくれ」
という内容のメールがきました

子の話は、「髪ゴムを見せてもらって手に取ったら飾りが取れた、ものを使ったり引っ張ったりはしていない」です

子の手の中で取れてしまったので、子が壊したものとして、先方に謝罪しました
この状態を自分が壊したと、理解するのはまだ難しいのかなと思い、今後は誰かのものを壊したり汚したりケガをさせたりといったことに子が少しでも関わっていたら知らせるよう、言い聞かせました

子にもそのように伝えましたし、昨日先生とお友だちと三人で話した際に改めて謝っていたと、先生からも聞いています
何かでつけたようなキズもあったが、子がキズをつけたところは実はお友だちも見ておらず、壊れた結果キズがあったので子がやったと思い込んでいたとのことです

様子がわかってくるにつれ、学校でのことは先生を挟んでやり取りするものと思っていて直接メールがきたこと、子が見せてもらわなければ取れなかったかもしれず悪いことをしたという思いを上回る決めつけ口調に、私が納得いってないのだと思います

愚痴になってしまいすみません

678:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 09:15:14.23 6PY9LMCz.net
文章力がないみたいだから、早めに引っ込んだ方がいいよ

679:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 09:41:55.23 iEUNuLry.net
じっくりスレで何言ってんの

680:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/20 09:43:41.96 TAnOfbzT.net
>>666で結論出てる

681:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 12:49:26.18 vwprabYc.net
転載禁止でお願いします。
お食い初めについて相談、質問があります。
義母に「お食い初めはチェーン店でやったら?」と言われています。
私の母は、私と妹のお食い初めは家で母が料理を作って写真を撮ったと言っていました。
私は母に教わって自分でお食い初めの料理を作り、
家で写真撮影したいなと思っていたんですが…
義母的にはとあるチェーン店でお食い初めを行なってほしいらしく、
何度も何度も言ってきます。
「嫁ちゃんのご両親も招待して、お店でやったほうが楽よ!」なんて言われるんですが
実際にお店で行なった方はいますか?
私は旦那と子どもと3人で家でお食い初めしたいのですが
やっぱり義両親も一緒ではないと角が立つのでしょうか。

682:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 12:51:39.23 faTz8Ppo.net
>>681
家か店かというよりも、
家でやる=義両親は呼ばない
と決定しているのが寂しいのかも

680さんが家でやりたいのは、「家でやりたい」「義理親を呼びたくない」のどちらメインなんだろう
家で自分で料理を作りたいがメインなら、家でやって義両親も招待すれば?

683:658
16/12/22 12:58:15.80 uSFPSddj.net
>>681
家でやって、そのあとチェーン店で実家や義実家呼んでもう一回やればいいじゃない

684:680
16/12/22 12:58:52.44 vwprabYc.net
>>682
なるほど、家でやる=家族だけで、なのが寂しく感じるんですね。

私は家でやりたいです。
招待するのもいいんですが「家でやる時は招待する人たちのご飯も作らなきゃだよ~」と義母に言われ
どうして子どものお食い初めでわざわざ招待した人たちの食事も作らなきゃいけないの?と思ってしまい…
この理由が大きいんだと思います。
せっかくのお食い初め、子どもだけに手をかけたいんですが、結論的には私がズボラなだけですね。

685:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 12:59:10.93 uSFPSddj.net
ごめんなさい、上の名前欄の数字は別のスレのでした

686:680
16/12/22 13:01:27.17 vwprabYc.net
>>683
そういう手もありますね!
わざわざ家で旦那と子どもと3人でやったとは言わず、
何食わぬ顔でチェーン店でお互いの両親を招待してお食い初めを行う案を旦那に伝えてみます。

687:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:07:45.08 9ghTIzjb.net
>>684
とうしてって、あなたの子供の為に来てくれた義理の親御さんに、おもてなしするのは当たり前でしょ?
義理両親は来る資格ないというの?

688:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:09:03.52 +5p1JpGy.net
どっかで話題になってた義母は敵!の家庭板脳の人の典型ね

689:680
16/12/22 13:12:34.06 vwprabYc.net
>>687 >>688
別に敵だなんて思ってません。
子どものお食い初めだから子どもだけに集中したいというのはわがままなんでしょうか?
チェーン店でやることも視野に入れます。
相談は終わりでお願いします。
ありがとうございました。

690:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:14:27.40 Mrqxz4yT.net
>>689
お祝いに来てくれた人にはお寿司とかでも良いから取るのが常識的だよ
多分義母さんもお祝いとか包んできてくると思うから。
これから初節句とかでそういう機会も増えると思うけど、少し心に留めておいてね

691:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:18:34.99 hz/CNrx6.net
>>684
大人が食べる分は出前でもいいけれど、
赤ちゃん1人が食べる(食べる真似)様子を大人6人が見るだけで解散、
は不自然だと思うよ。

692:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:24:34.91 9ghTIzjb.net
>>691
変だよね。だからそういう外食できるお店もあるのに
嫁がこんなで、義母さんが気の毒だわ

693:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:36:03.35 krku8sMC.net
>>681
もう締めた後だけど
私は作るのも面倒くさくてチェーン店で夫婦と子供の3人でやったよ
気楽で楽しかった
どうしても義理親が呼ばないといけないなら本物のお食い初めとチェーン店で義理お食い初め2回やるのおすすめ

694:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:39:04.90 hz/CNrx6.net
>>689
相談は〆ていますが疑問文が書かれていたので質問に答えます。
わがままというより、一度に1つの事だけしか出来ない人という印象です。
お子さんが複数だったり兼業主婦になったりしたら変わらざるを得ないのに、
まだまだ人生の経験値が足りない若い人なんだなという印象です

695:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:53:41.08 GTq2bhk8.net
>>694
クソトメ乙
複数になったり兼業になったらその時変わればいい
しゃしゃり出てくんな

696:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 13:55:16.09 OfNlp5d3.net
そりゃあ一人目お食い初め前なら経験値浅いわなw
寧ろお宮参りはどいしてたのか気になるわ

697:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 14:16:01.97 dmucyhQ5.net
お食い初めでチェーン店というのがどういう状況かまったく想像できない。
どこかの地方ではお食い初め専用のお店でもあるのだろうか?

698:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 14:20:24.56 nN3EYrCp.net
相談者意地悪過ぎ

699:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 14:23:52.81 LucQ1cUL.net
うちの地元ではちょっといい食事処みたいなものが系列で数店舗あるからそういうところかな、って思った
法事とかで使うお店の○○店みたいなのが
ファミレスやファーストフードみたいなチェーン店とは違う

700:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 14:26:23.55 e2QN37xB.net
気になったからぐぐったら木曽路とかでできるみたいね

701:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 14:47:48.86 dmucyhQ5.net
>>697です
>>699 >>700
ありがとう
お店でお食い初めする場合もあるんですね。
昔みたいにお座敷やら本家だの分家だのもない核家庭なら
自宅で主婦がバタバタ奮闘するよりも
こじんまり両家で集まってお店でお祝いもほのぼの良いかもしれないですね。

702:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 15:22:06.48 H+wu/j7b.net
手作りする程度にはお食い初めに思い入れがあるのに
長生きの年長者に食べさせてもらわなくていいの?
家でお食い初めしてそのあと外食したらいいのでは
お食い初めは午前中の機嫌良く赤ちゃんの起きてる時間にすればいいし

703:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 15:27:15.72 UvHxk0NG.net
締めてるのに語りたがる年長者の方々

704:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 15:40:46.08 t30sUH++.net
私も木曽路が真っ先に思い浮かんだw

705:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 15:59:02.25 qlutEBhB.net
うちは梅の花。

706:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 16:12:44.93 E6Y3vPBN.net
なんか義母を呼ばない性悪嫁みたいになってるけど
相談者は自分の母も呼ぶ気ないみたいだし
「家族3人で」やりたいんでしょ。

多少文句言われても自分の方も呼んでなければいいんじゃないの

707:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 16:54:27.07 2xeJgeDy.net
ばんどう太郎でもやってる。

708:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 17:38:07.32 L5OHsHix.net
>わざわざ家で旦那と子どもと3人でやったとは言わず

↑なんかこの辺りがちょっとw
「私が作ったのも食べさせたいし、お店でみんなでもお祝いしたいし~」とでも
いっとけばいいのにわざわざ隠すあたりがね。
うまく立ち回ろうとして空ぶっちゃうタイプなのかなと。

709:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 18:18:28.01 5aP4+5m/.net
>>702の言うように家でお食い初めしてその後みんなで外食しに行ったらいいのに。
昔ながらのお食い初めの形式に拘るならむしろ自宅に親族招待してみんなの食事やお酒を用意して盛大にやるもんだと思うけどな。
最年長者に食べさせる真似してもらう儀式したりして。
家族三人って言うのに拘るなら知らんけど。

710:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 18:50:33.24 RgqIASyK.net
>>708
そう言うと姑的には息子の金無駄遣いして2回もやるんじゃないの!!ってなるよ

711:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 18:53:04.86 uSFPSddj.net
じじばばいた方がいいよ
三人の写真撮ってもらったりできるし

712:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/22 18:56:22.64 mDwqsy6+.net
三脚があれば大丈夫だよ
たとえ写真が撮れなくてもジジババはいない方がいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch