【マンマ】離乳食Part75【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part75【オイシー】 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/04 21:22:54.89 5HrG09pe.net
<関連スレ>
●いつから離乳食を始めるかについては:
離乳食開始の時期 4匙目
スレリンク(baby板)
●突撃!となりの離乳食(メニュー):
【今日の】離乳食何あげた?★4皿目【マンマ】
スレリンク(baby板)
●毎日の離乳食作りがつらいなら:
離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合 17 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)
●食物アレルギーについては:
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その28
スレリンク(baby板)
●離乳食を卒業したら:
【どうしてる?】幼児食総合★2【何あげた?】
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/04 21:23:30.39 5HrG09pe.net
<よくある質問・答えは以下のURLへ>
■離乳食TIPS■ (FAQのページ)
URLリンク(seesaawiki.jp)
携帯からはこちら
URLリンク(m.seesaawiki.jp)
Q1.(初期~)果汁はあげなくちゃいけないの?
Q2.(中期以前)おかしを食べない、あげてもいい?
Q3.(後期以降)手掴みしない。
Q4.離乳食ってどうやってすすめるの?
Q5.「まず1冊」買う、離乳食の本はなにがオススメ?
Q6.フォローアップって必要?
Q7.牛乳はいつから?
Q8.子が全然食べない
Q9.プレーンヨーグルトをすっぱがって食べないけどどうしたらいい?
Q10.離乳食を始めたら便秘/下痢になった
Q11.(中期以降)食事時の水分の摂らせ方はどうしたらいい?
Q12.離乳期の(1日あたりの適正な総)授乳量は?
Q13.ヨーグルトや果物は加熱して食べさせたほうがいい?
Q14.おかゆやうどん、野菜などいくら長時間煮てもふっくら柔らかくおいしく煮えない
Q15.ベビーダノンって初期から食べさせてもいい?
Q16.○○を食べたら湿疹/赤みが出た、アレルギー?
Q17.食べさせたものが便に「そのまま」の形で出てくる。裏ごしに戻したほうがいい?
   また、いつ頃まで「食べたものがそのまま」は続く?
Q18.玄米、五(十)穀米、五分つき米など精白米でないお米をお粥にしていい?
Q19.本に載っている「小さじ」ってフィーディングスプーンのこと?

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/04 21:24:03.34 5HrG09pe.net
卵の進め方について過去スレより抜粋
黄身→ボーロ(全卵使用)→白身って段階踏むと良いらしい
URLリンク(www.ikidsclinic.com)食物アレルギー:卵白によるアナフィラキシーシ/
和光堂のは黄身ボーロだからそっち先にあげてみた
茹で卵黄の次に全卵ボーロ試してみる

テンプレ以上

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 07:30:50.60 TNjj5sLw.net
乙!

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 08:48:35.85 Sp6c5XEq.net
1乙です!
もうすぐ9ヶ月なので三回食になるけど不安
今まで自分のお昼は適当すぎてつくったりしてなかったけど子のお昼を取り分けとかになるとちゃんと作らなきゃだよね
フリージング頼りでやってきたからつくったのをあげるのがものすごく大変そう
早く慣れるといいけど最初大変そうだなあ

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 09:47:07.83 liaxJsKV.net
>>1乙です
豆腐クリアしてから、きなこ、豆乳、高野豆腐も新しい食材として小さじ1から始めるもんですか?

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 10:49:08.38 Z7NwBCrS.net
>>1 乙です!
>>7
最初はそういうのも小さじ1からってやってたけど、卵クリアしたくらいから、適当になったなー。
初めての食材は1日一つだけど、3日連続とかしなくなった。

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 10:59:03.14 Z7NwBCrS.net
3回食以降の方は離乳食や捕食、大人の食事はいつ準備してますか?
毎食どのくらい時間かけてるかも教えてください。
うちの子は最近1歳になったんだけど、一人遊びが苦手で一人にしておくとすぐ泣いちゃうから、離乳食は冷凍ストックをレンチンと簡単なおやき系で精一杯、大人の食事は主人の帰りも遅いので子供が寝てから作ってます。
捕食はまだあげたことがありません。おっぱいっ子でよくおっぱいは飲んでます。
大人の朝は納豆ごはんとかで、昼は食パンのみ。
お昼寝中に晩御飯の支度したいのですが、たいしたメニューでもないのに手際が悪く30分くらいではできません。

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 11:12:23.37 xABuPEGe.net
9ヶ月、そろそろ3回にしたいのに、お白湯も麦茶も飲まない
スプーンだとかろうじて飲むけど途中から拒否かむせるし、
紙パックのストローは吸えないし、押して出しても余計にドバーっとなる
味が嫌というより、さらさらしすぎて飲みにくいような気がする
こういう子の対策ってどうすればいいでしょう?

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 12:08:48.13 RskctQx9.net
>>1さんおつです。
「だけしか」食べない期って栄養どうすればいいんでしょうか。
時が来るまでやり過ごすしかないのかな?
もうすぐ1歳、この半月ヨーグルトと白米しか食べない。
気が向いたら他のも1,2口程度。
子からの自主卒乳でミルクは1口飲む程度の練習中。
フルーツも嫌いみたいで、ビタミン(特にC)が取れていないよ・・・

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 12:46:59.48 MNI8sw2s.net
>>9
大人の栄養も心配になるような。
手づかみ一種と冷凍ストック使ったメインで30分くらいだよ。
兼業だから夜はベビーフード補助で使うときもある。
親子で大食いで足りないから色々たすけど。

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 12:49:21.48 MNI8sw2s.net
半端になりました。子の食事は都度、大人のごはんの仕込みは子が寝てから夜1時間弱で朝と夜の分やってる。

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 12:57:30.39 xABuPEGe.net
>>9
1食をBFにしたら解決するような

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 13:11:11.72 XWIKirNQ.net
>>1おつです
10か月になったばかり
食事中に飽きることが増えてきたので、立ち食いビュッフェ形式にしてみた
手づかみできるものは、スプーンに一口サイズで乗せてならべて置いたら、ローテーブルをつたい歩きで移動しつつ、飽きずに全部食べた!
テーブルの上は大変なぐちゃぐちゃぶりだけど
明日はおやきビュッフェして、好みを探ろうと思う

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 13:22:07.14 Z7NwBCrS.net
>>12
レシピ見ないと料理作れないポンコツで、要領も悪く時間がかかるので、夜以外はほぼ炭水化物のみです。
子はだいたい何品にしてますか?
私は頑張っても、ごはん系含み3品です。
子もおっぱいっ子で星人だからか、離乳食がお口に合わないのか、あまり食べません。
離乳食中にぐずったり、一口食べて投げたりします。
バナナはよく食べますが。
>>14
BF使うときって、軟飯にBFのおかず系を1パックという与え方で大丈夫ですか?

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 13:32:52.92 xABuPEGe.net
>>16
2食はきちんと作ってるなら、もうBFはそれ一個でいけるやつにしても良くない?
洗い物もスプーンのみになるから、他に使う時間できるよ

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 16:33:04


19:82 ID:20sNDX5z.net



20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 18:53:55.36 sb+DxvST.net
生後半年から離乳食を始め、ここまで順調に来てましたが、最近ギャン泣きで全く食べてくれなくなりました
今二回食、もうすぐ生後9ヶ月です
自分なりに色々試行錯誤して少し味付けたり、お茶を挟んでみたり、硬さ調節してみたりしたけど全く効果を感じられません
最初の3口くらいは普通にモグモグしますが急に泣き出します
ホント今までが順調に行ってただけあってダメージが大きいです
ミルクをあげるとしっかり最後まで飲むので、お腹は空いているんだと思います
皆さん、こういう時はもう食べさせるの諦めますか?それとも少し時間おいて再度挑戦しますか?
離乳食の時間が憂鬱になってきました

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 19:13:15.84 MLan/YqX.net
生後6ヶ月
初めての離乳食の雑誌でおすすめないでしょうか?
一週間分なにをどれくらい冷凍して、その冷凍した分の献立とかがあると嬉しいです

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 19:36:23.41 1/56QP9G.net
>>20
1週間分作りおき!フリージング離乳食
自分は1冊目はたまひよの本を買って、2冊目にこれを買ったよ。
色んな食材のフリージング術が書いてあって便利。
冷凍ストックだけで作れるメニューがたくさんある。
ただ、離乳食の基礎とかそういう内容はやや物足りないかも。

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 19:59:38.61 skNw0y1/.net
>>19
うちの子10ヶ月も全く一緒。
毎回形だけ出して、数口食べる→泣く→授乳→もう一回秋離乳食あげようと思ったら首をふって拒否
毎日これ。でも上の子たちも同じ時期があって、今は普通に食べる子だ。
10ヶ月の下の子も医師に「もっと食べさせて」と言われてるけど、無理なもんは無理。
って思ってたら、今日は三食ともほぼ完食。ご機嫌だった。理由はさっぱりわからない。
とにかく時が過ぎるのを待つしかないw

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 20:19:08.80 8K5Ej9ZU.net
>>20
>>21の本を私も持ってるけど
月~金曜の分しか載ってないし、2回食、3回食の時期になっても1回分しか載ってないよ
フリージングとは言いつつ、フリージング以外の食材もしょっちゅう出てくる
(フリージングしておいた野菜+家にある食材、とか)
基礎的なことは書いてないので、サブとか2冊目、レシピのヒントくらいの気持ちで買うといいよ

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 20:25:37.19 ap2evQ4a.net
炊飯器で野菜まとめて煮たら玉ねぎのえぐみ?がカボチャに染み込みまくり…
これはごまかしきかないよね?
ショックだ

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 20:26:46.78 HnCRvweA.net
私も持ってるけど、たしかに2回食になっても1回分しか1日の献立は載ってないわ
まあ2週間ずつの献立だから他の週と組み合わせて献立をふやしたりしてるし、家にある食材もごま油とかバナナとかお麩とか冷凍する必要がないものがほとんどだからこれだけでもやっていける
ただ彩りとか美味しそうか、というと微妙だったりするのでテンションはあがらないかも

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 21:21:22.53 ZmereEpx.net
7か月
鶏肉あげてみようと思ったんだけど、近所のスーパーにササミの挽肉が売ってなくて夫に頼んだらやっぱりササミのはなかったみたいで、ムネの挽肉買ってきちゃった…
離乳食本には鶏挽肉もなるべくササミなど赤身のものをと書いてありました。ムネでも大丈夫でしょうか?

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 21:31:19.30 sb+DxvST.net
>>22
ありがとうございます
そうですね、ご飯食べない大人なんていないしいつかは食べられるようになりますよね
同じような子がいたと聞いて少しホッとしました
うちもいつか完食に戻るまでは、工夫しつつもマイペースに、子に合わせて行きたいと思います

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 22:06:46.85 GPSK/sb8.net
>>26
平成27年2月発行の手持ちの本だと、ササミに慣れたらむね肉、むね肉に慣れたらモモ肉と段階を踏んで、と書いています。
9ヶ月以降も、始めは牛肉、慣れたら豚肉という順序ですね。
脂身が負担かかるのかもしれないですね。

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 22:08:56.52 GPSK/sb8.net
>>26
ちなみにササミはひき肉探すよりササミそのものを買って調理するほうが早いと思います。冷凍しちゃえばストックもできますしね。

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 22:30:57.02 ZmereEpx.net
>>29
レスありがとうございます、ムネはやめておきます。
挽肉の方がすり潰すのが楽そうと思ったんだけどササミの挽肉って中々売ってないのかもしれないですね。肉屋さんでもササミの挽肉??そんなものないよな反応だったみたい

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 22:52:05.50 7wmJwu6N.net
>>30
ささみは冷凍してからすりおろすと楽だよ。

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 23:08:35.55 KiPCNwsg.net
ささみの挽肉なんて見たことないわ

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 00:03:01.32 cEOeCe5P.net
>>20
21さんのと似てるけど
フリージング離乳食―1週間ラクラク(主婦の友生活シリーズ)
これが離乳食始めてから1年たつけど結局一番良く読んだ
あと、フリージングはあまり載っていないけど
クックパッドの離乳食本は「あーこんなんでいいんだ」と言う気持ちになれるレシピが幾つかあり心強かった
月齢別の薄い本(主婦の友社、学研、たまひよなどから出てる)も結構読んだけど料理下手には難しい物が多かった
でも台所で開いて見やすいからおすすめ
分厚い離乳食の本は進め方に悩んだときや子の具合が悪い時などの参考にとてもいいし
ぜひ一冊持っておくべきと思うけど毎日使い用ではないね
もしかして料理の上手い人は料理本見て作り方レシピそのまま覚えて台所に立つのかな?
子が1歳半になりいよいよ離乳食も卒業だよ~
始めた頃はしんどいつらい早く終われと思ってたけど終わるとなるとなんだか寂しい
またおかゆの裏ごししたい
ブレンダー使うけど

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 06:08:56.50 DN/S71lC.net
ササミは専ら缶詰だわ

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 07:52:42.32 Ul1HAxhq.net
生協ならササミひき肉あるよ。
離乳食食材目当てでパルシステム入った。

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 08:14:54.29 tB6aIWUQ.net
えっ、私生協入ってるけど、ささみの挽肉なんて見たことないよー
コープ○○は扱ってないのかな

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 09:06:42.63 EzH8YNUs.net
おうちコープだけどささ身の挽肉取り扱ってるよー
でもうちも缶詰派

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 09:41:59.05 eiSI6O/e.net
>>20です
おすすめの本ありがとうございます
一冊主婦の友社から出てる初めての離乳食を持っているんですが古い本でもう一冊新しい


40:本を買おうと思ってました 参考にさせて頂きます



41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 10:32:37.57 LEBkGQmz.net
旅行行くから試しにBF買ってみたけど嫌がらないで食べてくれる悲しい
コーンスターチでがっつりトロミ付けてあって、野菜スープと出汁でしっかりした味
一通りの出汁が入ったスープストックを作る決心をした

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 11:42:02.71 olpmz6Bm.net
近所のヨーカドー、ささみの挽肉売ってる
珍しいと思って買ったけど、やっぱり珍しかったのね

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 12:13:54.35 BmizuMGB.net
ささみの挽肉も見たことないけど、缶詰も見たことない
ツナみたいにフレーク状なのかな?
だとしたら今切実に欲しい…探してみるか

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 12:41:21.99 0KFx8FbQ.net
7ヶ月なりたてなのですが、キユーピーや和光堂にあるような7ヶ月頃からのランチボックスは食べさせてる方多いでしょうか?
試しにキユーピーのを購入してみたのですが、まだチャレンジしていない食材が多く、特に油あげやごぼうは手元の離乳食本だと1歳過ぎまであげるなと書いてありました。
今月一人で泊まりがけで出かけなければならない用事があり、主人にはランチボックスで離乳食を乗り切ってもらおうと考えていたところでした。
離乳食の進みは順調な方で、離乳食をミルクのみにせざるを得ないときは物足りなくなってきているようなので、離乳食を全てミルクにするのは難しいかなと思っています。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 12:52:54.92 jlLzTVGy.net
>>72
うちは外出時は和光堂のランチボックスにしてるよ。
もうある程度いろんな食材食べれてるなら、新しい食材入ってても大丈夫だと思うけどな。
卵とかアレルギー要注意のものは別として。
まあこればっかりは個人のやり方によるよ。
私は3回食になって、お昼を持ち歩くようになってから新しい食材とかあんまり気にしなくなった。

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 12:54:54.20 jlLzTVGy.net
追記。
離乳食が順調で、具合悪いとかでもないのに、ミルクだけにするのはかわいそうだと思う。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 13:24:10.05 yhbwuqrS.net
>>42
和光堂ランチボックス使っています
外出、義実家、旦那に預ける時等で週2ほど
原材料は7ヶ月ごろはしっかりチェックしてたけど、BFで初食材挑戦もよくやってた
同じメーカーでもメニューで好き嫌いがあったので、複数練習しておくのおすすめ

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 13:28:52.86 Q3KNqpq4.net
>>42
おかずもののレトルトパウチあたたためてもらって、冷凍しておいたご飯やパン、またはバナナを追加すればレトルトばかりにならないと思う。
リンゴを切って加熱して冷凍しておけば、そのまま出すのも、ヨーグルトとあえるのも簡単。
全部やってくれる旦那さん素晴らしいね。尊敬するわ。

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 13:33:51.29 m8ywmIrH.net
もうすぐ10ヶ月、二回食、量は毎回30~50グラム位しか食べれません
離乳食のスプーンを持っていっても口を開けないから、おせんべいを持たせて食べようと、口を開けた隙に離乳食を食べさせたり、お茶を飲もうとした隙に食べさせたりしてるんだけど本当は良くないですよね
これに替わるいい方法は無いでしょうか
自分からあーんと口を開けてくれることがほとんどなくて困っています

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 13:36:11.89 ETXOsneS.net
和光堂色々あったけど、スプーンもらったから応援してるわw

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 13:52:35.65 JA7yIiUt.net
30です、ササミ情報たくさんありがたいです!
缶詰があるんですね。早速スーパー見てきたけどなかった…ネットでも見つからず
すみませんが缶詰お持ちの方商品名教えてもらえませんか?
>>40うちの近所のヨーカドーにはなかったので、羨ましい!

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 14:12:48.80 IKGOQkEf.net
鶏のササミは、イナバの缶詰を湯通しして使ってます!
少し癖のある匂いがしますが、、、
北関東住みで、普通にスーパーに売ってました!

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 14:28:33.17 4eefScZo.net
鶏肉ってひき肉を崩すほど細かいものをあげたほうがいいの?
手持ちの本に鶏肉は7ヶ月からと書いてあったから
茹でたのをちょっとしっかり目にほぐしてあげたんだけど…
(みじん切りの野菜が食べれるのでペーストにする必要はないかと思って)
ちょっと疑問です

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 14:40:13.97 XD5q/ip8.net
>>51
うちの子は今10ヵ月でちょうど同じくらいに鳥をあげてみたらプってしました。
細かくても粗めでもパサつきが嫌いな様で片栗粉でまとめたら食べてくれましたよ。
結局はその子次第なようです。

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 15:43:14.76 9kBw/VSE.net
>>51
市の離乳食教室では出汁で溶いた片栗粉かけてレンチンしてフォーク2本使って細かくしてたよ(裂く感じ)
試食したけど挽肉ほど細かくなかった
まだ試してないから子がどんな反応するかはわからん

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 15:57:17.17 jlLzTVGy.net
ささみをフープロでミンチにしたら、ひき肉以上に細かくなるけど、それじゃダメなの?

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 16:01:02.33 rPaqYQHJ.net
>>47
うちも月齢、食べる量も同じくらいで最初の2~3口しか口開けない。
おせんべいは持たせないけど、笑わせて口開いた瞬間にすかさず食べさせるのはやってました。
食べたら超ハイテンションでベタ褒めして、また笑ったら口に突っ込むの繰り返し。
最初は完食目指して必死になってたけど、でも食事って楽しく美味しく食べるものであって無理矢理食べさせるもんじゃないよなーと思ってやめた。
今は笑わせて食べさせる方法で少しだけねばったら、こっちもストレスたまるし食事は早々に切り上げておせんべいあげちゃってます。
解決法でなくてごめんなさい。

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 16:18:53.22 4eefScZo.net
>>52-53
レスありがとうございます
うまく食べれればそこまで細かくしなくても大丈夫そうだね
上でひき肉の話をしていたので、もし消化するのに負担になってたら…と心配になっちゃった
とろみのお話は参考になりました
今度、苦手な食べ物にあんかけをかけてあげて見たいと思います

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 16:19:26.70 3TBONBOQ.net
うちは半分くらい食べた辺りから、飽きて食べなくなるんだけど、
私がオヤツを食べるのを見せると、また意欲が湧いて食べてくれる
だから離乳食のときは、子のゴハン+自分のオヤツを毎回用意してるよー
もう試し済みだったらごめん

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 16:55:32.28 xANJt7Ht.net
冷凍のほうれん草をペーストにしようと思うんですけど、それを冷凍したらやっぱりダメ?
再冷凍のうちにはいりますか?

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 18:49:13.99 LEBkGQmz.net
私ならやらないかなとしか
冷凍ほうれんそうってだけで相当便利だと思っていたからその発想なかった

62:30
16/10/06 18:49:24.44 JA7yIiUt.net
>>50ありがとうございます!
>>54フープロを使うの、思いつかなかった…ブレンダーはないんだけどフープロは持ってる!やってみますありがとうございます!

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:01:24.90 zt6Q+PEI.net
>>58
自治体の離乳食教室ではやらないように言われたよ

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:24:08.80 jlLzTVGy.net
>>60
茹でて冷凍するなら、ミンチしてそのままお湯に入れると固まりできちゃうから、水に入れてほぐしてから火つけて茹でると固まりにならなくていいよ。

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:33:24.14 BCJTtjLX.net
5ヶ月なりたて
数日前にフィーディングスプーンでミルクを飲ませてみようと


66:したところ、押し出し反射が残っておりダメでした すごく嫌そうにしたので、あまり頻繁にすると離乳食自体を嫌がるようにならないか心配でその後試してないのですが、毎日やるべきでしょうか? そしてまだ十倍粥は与えてませんが、ミルクや母乳ではなく粥で試す方がいいのでしょうか? 手持ちの離乳食の本2冊ではそのあたりのことは書かれていませんでした



67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:36:15.13 BCJTtjLX.net
>>63
度々すみません
ちなみに、私達の食事にはかなり興味津々な様子で口を開けてずっと見てきます

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:37:24.27 xANJt7Ht.net
冷凍ほうれん草の質問したものです。
やっぱりダメですよね。
毎回すり潰すなりみじん切りにします。
ありがとうございました!

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:47:09.35 qceyRSbB.net
さつまいもを冷凍するときなんですけど、そのままだと結構パサついてますよね?
そのまま冷凍してますか?ミルクとかで滑らかにしてから冷凍してますか?

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:52:22.07 JMTEIpbF.net
愚痴らせて下さい。
10ヶ月の娘、エプロンは断固拒否。最初は何口かすんなり食べるけど、途中から一口ごとにイヤイヤする。うーうー言いながら手で払いのけるので、毎回あちこちおかゆまみれ。
スプーンを変えたら食べてくれたり、元のお皿から別のお皿に移し替えてそこからあげたら食べてくれたり、スプーン持たせてあげたら食べてくれたり、イヤイヤごとにあの手この手でもう一口を食べてもらってる。
完食してくれる時もあるけど、3分の1くらいしか食べないこともある。
ベビーフードと手作り、両方似たような状況。
理由はその時々で色々なんだろうけど、ほぼ毎食こんな感じで、段々辛くなってきて、食事が苦痛になってきました。
いらいらが募って、娘にも優しく出来ない自分が嫌で嫌でしょうがないです。
恥ずかしいけど、手が出てしまうこともあります。
どうしたらいいんだろう。

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:54:30.44 vsMDlo+B.net
>>63
一週間くらい開けてからまたあげてみて様子を見たらどうかな
10倍がゆも試してみたら意外と食べるかもよ

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 19:55:28.46 r0Rqm2cy.net
>>66
そのままマッシュして冷凍してる
保存袋に平たく入れて、箸で筋つけて冷凍するとパキパキ折って使えるから便利
うちはもう1歳過ぎてるからきな粉まぶしたりかぼちゃと混ぜて茶巾にしたり
月齢低いなら欲しい分だけ解凍してミルクなりお湯なりで伸ばす

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 20:01:51.49 a2SDhm/a.net
>>67
イライラしてきたら、もう片付けちゃう
諦めて片付けることで気持ちを切り替える
お母さんが怒ってたら余計食べなくなるよ
食べても食べなくても食費は変わらないと思うし、そのうちきっと食べるよと思うことにしているw

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 20:34:49.13 qceyRSbB.net
>>69
なるほどありがとうございます!
うちはまだ低月齢だけど、月齢進んだらそのままの方が色んな調理法できますもんね

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 21:29:49.81 7c4LSj8C.net
>>67
うちの子も5口食べたら万々歳って感じだったから一旦離乳食やめたよ
お皿に赤ちゃんせんべいとかボーロと入れて出してた
親が食べてるの見て欲しそうにしてる時だけあげてた
ご飯粒とかパンとかそのままでも案外平気だったよ
飲み込めないときや嫌になった時は自分でペッとするしね
手が出てしまってそんな自分を責めて、って悪循環に陥るくらいなら一度お休みしたほうが気持ちが楽よ

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 22:13:22.96 in/JDsw/.net
>>58
私冷凍かぼちゃでそれやってるわw
子は問題なく食べてる
本当はよくないのね…

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 22:22:52.18 JA7yIiUt.net
>>62
ご丁寧にありがとうございます、手間かけず冷凍ストック�


78:ナきました!あとはとろみとかつけて食べてもらえるようにがんばります!



79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 22:41:06.93 49ZrWXde.net
10月に入ってから離乳食始めた5カ月半。
そろそろ野菜をと思いつつ、
人参かカボチャあたりをあげようかなー、何がいいかな。と最初の野菜に悩んでます。
みなさん何あげましたか?

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/06 23:34:31.06 XD5q/ip8.net
>>75
スーパーで1番新鮮そうな旬もの。
うちは5月だったから婆ちゃんが畑で取ってきた
新じゃがにした。
今だとカボチャ、さつまいもがいいかも。

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 00:37:39.90 x+IeGlt/.net
もうすぐ一才
にんじん→かぼちゃ→さつまいもだったかな

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 02:04:58.64 +9POkJhe.net
一歳の誕生日、夫側のいとこ達もよんでお祝いしたんだけど
小姑たちと感覚が違い過ぎて…。
「うちの子なんて、これくらいの時はフライドポテト、パクパク食べてたよー」って言ってたけど揚げ物はあまり揚げたくない。
いとこ達用に用意してたケーキも制止を聞かず食べさせようとするし、
まるで私が神経質すぎるように言われてしまった。
私が厳しいのかな。

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 07:02:26.67 PYPLDdST.net
>>78
一歳からのケーキじゃない普通のならあげないな。
イチゴだけとかならいいけど。
第二子以降は雑になる人もいるよね。

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 07:21:48.14 B2mtEA0c.net
>>76-77
ありがとうー。
76は旬のものあげたんだね、なるほど。
私がカボチャ好きなのでwカボチャとサツマイモあたりで考えてみる!
答えてくれてありがとう!

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 08:32:24.42 E3jFCZZU.net
小岩井の生乳100%ヨーグルトがさらさらで食べさせにくいのですが、みなさんどうやって食べさせてますか?
準備するのは楽なんだけど食べさせにくいし口の周りや服がべちょべちょになるから面倒くさいなと思ってしまう。
バナナ混ぜたりしてるけどいまいち…。子どもはもうすぐ8ヶ月です。

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 08:56:15.51 TXIM9oLB.net
>>81
これ私も知りたい。
もしくは他の100%ヨーグルトとか。
生協のものは酸っぱいのか、何と混ぜても食べてくれなかった。

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 09:10:27.69 jw7s6L0G.net
>>81
>>82
水切りして使うとか
うちはタカナシの生乳100%の使ってる

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 09:17:28.35 t1kqK0z/.net
私はサラサラで食べさせづらさよりも中身重視で気にしないけども、前コメで出てたタカナシの生乳100%も試してみたらどうだろう。
(大抵のヨーグルトってゼラチンと増粘多糖類で硬さを出してる。で、香料、酸味料などで風味足ししてる。)

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 10:01:40.16 wMYF/pau.net
取り分けに初挑戦したい。
今子供達が8ヶ月なんだけど、コンソメで味付けした物を食べさせて大丈夫なのかな?
ポトフを作って取り分けした後にコンソメを入れると味染みなそうだし…

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 10:37:19.10 8vT/shG8.net
鮭は水煮缶がいいって聞いて使ってみたら小骨が多すぎて苦労した
お刺身買ってきて茹でてほぐしたら、骨は少ないし塩っ気もないし、取り分けしやすくなったわ
魚系は柵を使った方が便利でいいね

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 10:49:45.27 ihX/xD/j.net
>>67です
レスありがとう 気楽にやろうと思います
様子を見てると、なんだか自分でつかみ食べしたいのかな…という気がしてきます
手づかみできるものを用意してみようかなと思います

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 11:36:20.59 EHvgBxum.net
>>81
オートミールで水分を吸い取らせて絡めて食べるのは


93:どうだろう?



94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 12:50:46.60 ylfgNBzK.net
>>85
10ヶ月なりたて、まさに昨日取り分け初挑戦でポトフ作ったよ。
コンソメは入れずに煮て、子の分を取り出してから入れたよ。
ウィンナーは初めから入れた。
子の肉は冷凍してたササミをチンして直接お皿に入れたよ。
大人のポトフもわりとしっかり味ついてたよ!
めちゃくちゃラクだったわ~。参考になれば。

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 14:42:22.57 wMYF/pau.net
>>89
ありがとう!
早速明日やってみる!

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 14:56:44.29 +kNQ5ivn.net
>>81
うちの子の場合は、口から溢れるのはスプーンの裏側についている分のようだったので、裏側を器の端でよく落としてから食べさせるようにしたら随分ましになった。
あとは、根本的解決じゃないけど、一口を少なくするのも有効。

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 17:38:14.70 E3jFCZZU.net
>>81です。
言われてみると口の周りについているのは>>91さんの言われるようにスプーンの裏側のものが多いかも。
裏側についたものをなるべく落として食べさせてみて、それでも変わらないようならタカナシやオートミールも試してみます。
まだ食べさせてなかったのでオートミールと混ぜるという発想がなかった…。
レスくださったみなさんありがとうございました。

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 18:38:33.55 G/O75XcX.net
卵について質問なんですが、昨日から卵を食べさせ始めました
最初は固ゆで卵の黄身を耳かきひと匙分で、少しずつ増やしていくと本で読んだのですが、一回あたりどのくらい増やせばいいのかわかりません
ひと匙ずつ増やすと黄身一個にたどり着くのにすごく時間かかりますよね?
何日間くらいで黄身一個与える分配で進めればいいのですか?

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 23:19:44.11 QQnkVhPa.net
>>93
それ私も知りたい
黄身は半分食べたくらいで良しとしちゃったけど、白身なんて黄身以上に時間かかる
上の子が卵白でアレルギー出たから急に量増やすのも怖くて
後、加熱のものがOKでも生でアレルギー出ることもよくあると思うけど、皆どうやっていつ頃試してるんだろう
マヨネーズとか?

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 23:32:50.06 53qlpG3t.net
>>93
すぼらしたから、卵黄ボーロ1個→2個→4個→卵黄小さじ1、みたいに増やして終了。
白身は全卵ボーロ使った。
卵試してた時期は、卵黄1個なんて食べきれないくらい少食だったので、全卵ボーロ6個ぐらい食べた次に、全卵卵焼き6分の1、4分の1と増やした。
うちは規定量食べられるようになったのがそもそも10ヶ月過ぎてからなので、よく食べる子だったらごめんなさい。

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/07 23:39:34.66 RIh1U4db.net
>>93
卵アレルギー有りで、現在卵黄から食べ始めてるところ。
医師の指示で、卵黄は耳かき2さじ→1/8→1/4→1/2まで食べられたらクリア。
卵白は耳かき2さじ→1/16→1/8…で、同じく1/2まで食べられたらクリアと言われたよ。

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 12:29:49.27 RWJIkOop.net
>>95>>96
教えてくださりありがとうございます!
意外と増やして大丈夫なんですね!
昨日今日とちょっとずつしか増やしてなかったですが、明日からある程度増やしてみます!

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 13:57:47.99 wkhk2nDs.net
8ヶ月で2回食
たんぱく質って野菜とか炭水化物に比べたら一回の摂取分少ないけどどんな感じで食べさせてる?
便秘気味だから夜ヨーグルトあげようとすると他のたんぱく質をあげられなくてこれでいいのかなって思ってしまう
ヨーグルト自体どれくらいの量で効果あるんだろうか

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 16:56:00.14 64oYpXVj.net
>>98
日本人にはあまりヨーグルトでの便秘改善効果はないと思うよ。

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 17:19:03.00 12YIZay2.net
横からだけどそうなの?w
>>98さんと同じことで悩んでたわ
生乳100ならパクパク食べてくれるけど
似た色したお粥の食べが悪くなるしどうしたものかと

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 19:10:23.20 64oYpXVj.net
ヨーグルトは欧米人向け。
元々の体質的な便秘には効かない。

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 19:11:38.22 64oYpXVj.net
それにヨーグルトでと思うなら、毎食後にあげないと意味ない。

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 20:26:08.51 1pv0YBbX.net
今帰省してて、朝は炊飯器でお粥炊いてあげてるんだけどすごく楽!
大人もついでに食べられるし、余ったらフリージングできるしなんて便利。
今まで圧力鍋で作ってたけど、これからは炊飯器も使っていくことにするよ。

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 20:44:40.99 PaVcXnFX.net
圧力鍋でも同じじゃない?保温あるからとか?

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 20:47:19.23 tbncvpNp.net
圧力鍋は最低でも数分×2回程度は火の管理が必要だけど
炊飯器はスイッチポンだしね

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 21:08:34.88 Jdu/UsNH.net
炊飯器でつくると甘くて美味しくて失敗しないからもっぱらお粥は炊飯器

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 21:10:39.88 MTFfcBtp.net
>>102
ソースよろしく

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 21:28:31.41 rzwvwNbv.net
>>98
うちは規定量より少ない量のヨーグルトと別のタンパク質を1回の食事であげてるよー
合計で規定量を上回ってなければ、と思ってたけど、良くないのかな…
ついでに、うちの子はヨーグルトより納豆が便秘に効く

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 21:35:41.77 wkhk2nDs.net
ヨーグルトのこと色々教えてくれてありがとうございます
全然知らなくて勉強になりました
納豆も食べる子だから納豆試したりしてみます!

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 21:48:18.03 +izwexr0.net
子はただいま四ヶ月。
少しずつ準備を進めてるところなんですが、ブレンダーとミキサーってどっちが使用頻度高かったですか?
友人から、ブレンダーを頂いたのですが、ブレンダーで潰すと粘度が強くなると書いてあり、気になってます。
ミキサーは古いので、使うなら買い換えが必要なので悩んでます。
使いやすさも含めて、教えていただけると有り難いです。
宜しくお願いします。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 22:27:26.87 M9DPruSq.net
>>110
ミキサーはジュース状に、ブレンダーはペースト状になりますが粘度が高い方が食事の練習になります
もたっとした方を好む赤ちゃんもいます
ミキサー、ブレンダーを使う時期は短期間なので既にブレンダーを持っていればわざわざミキサーまで買う必要はなさそうですが一度ブレンダーで離乳食を作り、赤ちゃんの食いつきが悪ければミキサー購入を検討してみるといいと思います

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/08 22:33:16.03 4Pg5DBSS.net
>>110
私は古いフープロ持ってるけどカッター機能付きのブレンダー買った
裏ごしの手間が省けるのが最大の利点だと思う
初期だけでなく後期用にもレバーやポテトのペーストに使ってる
カッターでみじん切りもそこそこ使ってる
ただし粒の大きさのコントロールはほぼできない
フープロは離乳食には全然使わなかった
ミキサーだと粘度がさらさらってのは、あらかじめ水足したりするからじゃないかな?
ブレンダーはさつまいも程度なら水なしでペーストにできた
もちろん水足してゆるく作ることもできる

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 04:47:54.73 QvnM0SNw.net
>>109
〆たあとごめんね
調剤薬局で雑談した薬剤師さんは
みかんなどの柑橘類が良いって話してて
うちはそれで解決した
食べ過ぎると緩くなりすぎるから
注意も必要だけど

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 08:39:24.70 EBqfF9M3.net
生後8ヶ月
7倍粥なんだけど、急にお粥だけいやがるようになった
味を変えてもダメ
刻んだ野菜やフルーツは食べる
ぐぐったら、お粥の食感が嫌いなんだろうってことでこれぐらいの月齢からいきなり軟飯にしてる回答をみるんだけど、うちの子まったく歯が生えてないからさすがに軟飯はダメだよね?
パン粥や麺をメインにしてたまに五分粥などすこしずつあげていくほうがいいかな?

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 12:11:01.27 F8qOgHCp.net
>>114
私だったらパン粥や麺類で様子見かな
8ヶ月の子がやっと5ヶ月の離乳食の瓶半分食べられた!
でも、離乳食始めたとたん太ってコロコロになっちゃった

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 13:00:52.28 /cjRpsSQ.net
9ヶ月半
今日はお昼ご飯も含めてバナナヨーグルト、海苔巻きご飯、ぶどう、ミルクしか食べてない…
量だけは沢山食べてくれるけど、もう栄養バランス云々言ってられなくなって来た
食べてりゃ死なないだろうし、もう当分これでもいいかな…
毎食冷たくなって捨てられる野菜やお肉を見て胸が苦しくなる

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 13:14:14.02 F+kx2TGr.net
>>115
ありがとう
やはり軟飯は無謀だよね
パン粥で様子見てみる

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 14:05:11.61 3hBhTLPt.net
もぐもぐ期だしとすりつぶしからみじん切りにしたけどングっと気合い入れて丸呑みする
結局少し擂り粉木で突い出してる
7カ月入ったばっかりなんですが、8ヶ月終わりまでにどのくらいお粥食べられるようになるんでしょう?

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 17:13:37.70 UQIz+yPO.net
レパートリー少ない
朝 食パン半分、ヨーグルト、ホワイトソースかけたカボチャ
昼 お粥、ゆで卵半分、野菜スープ
夜 うどん、豆腐、野菜スープかシラスアンド大根
たまに違うものもあげるけど、9月終わりくらいからほぼこのメニュー…
ずっと食べてくれなくて10ヶ月入ってある日突然規定量食べてくれるようになったんだけど、新しいものをあげて嫌がられてたのでモリモリ食べるこのメニューから離れられない

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 17:26:13.45 zmRvRAsZ.net
1歳なったばっかりなんだけど、後追い泣きが激しくて離乳食準備してる間も泣いてる。
みんなの子は離乳食の準備してる間は、一人でいい子に遊んでてくれるの?
泣いてるの放置してまで離乳食ってきちんと用意しないといけないのかな、、
泣かせっぱなしで準備した離乳食もほとんど食べない。
食べてもよくて半分くらい。
おっぱいっ子でまだ1日何回もおっぱい欲しがる。
捕食もあまり食べなくて、その後におっぱいあげようとしただけですごく喜んでる。
もう離乳食の時間が苦痛で仕方ない。

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 17:43:11.43 yONpH/N4.net
>>120
泣くときはおんぶしてる

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 18:09:07.77 /fBjEZQe.net
8ヶ月の2回食
とうとうスプーンを奪って、返してもらおうとすると泣いて嫌がるようになってきた
奪われたスプーンに残ってたおかゆが飛び散ったりして大惨事
お食事スタイだけじゃ防ぎきれなくなってきたよ
スプーンを取られたら別のスプーンでさっと口にいれてるけど、食べ切るのに時間がかかる
下に飛び散るのはレジャーシートを敷いてる
スプーン取られたりしたらどんな対応してますか?
もう少しで3回食予定だけどもう毎食こうなんじゃないかと疲れてきた

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 19:33:34.03 SBMeJKJh.net
>>110はマルチだったのか

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 20:08:47.00 ST7Tc/QV.net
>>122
最初からスプーン持たせておくのはどうかな?
ウチはスプーンを掴まれたらグッと力を入れて口に誘導して、ご飯が飛び散ったりするのはなんとか阻止してる。ウチに子は力がそんなに強くないんでできるんだけど。

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 20:37:53.75 7dnBv5cj.net
子の食べ残しを食べるのって少数派ですかね?

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 20:48:13.20 ItAN4BBW.net
>>125
子の食べ残しと旦那の食事の味見で生きてる

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 20:53:40.27 tLbQN


133:3zk.net



134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 22:05:11.88 de6CZWNK.net
>ひとり遊びしてくれないときは録画したEテレ、それでもダメなら普段立入禁止にしてるキッチンのゲートを開放
安全配慮した棚を荒らして遊んでる間に準備する
あとおんぶするときもある

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/09 22:06:07.16 de6CZWNK.net
>>120
宛です

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 09:34:14.25 Hvjdedcp.net
>>120
朝食以外の二食は毎回片手で抱っこしたまま調理でストックをレンチンしたものに粉や軟飯混ぜておやきも焼く
洗い物は昼寝の間と夜寝てから洗ってるよ
作ってる間ずっと泣いて結局食べないストレスよりも抱っこしながら作る、洗い物は気にせず放置の方がマシだから
おんぶは暴れるし周りを触るから抱っこなんだけどね
いま1歳2ヶ月だけど10ヶ月頃からこの生活たまーに1人で遊んでくれる

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 12:30:44.62 c7pJ0wPi.net
三回食にして二週間くらいなんだけど、マカロニに挑戦しようと思います
エルボマカロニという小さめのがあったので茹でてみたら全長で1.5センチくらいありそう
くたくたに茹でてはいるけどそのままあげても大丈夫かな?
ミキサーするか迷ってます
でもかみかみの練習にならないかな?
因みに歯は下二本と上二本が少しくらいです

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 13:43:12.74 XRi7jWDY.net
6ヶ月。
10倍がゆの作り方なんですが、レンジで作れるキットを買って作ってからブレンダーにかけてます。
ただ、ブレンダーだけだと粒が残るのが嫌みたいで食べないので更に裏ごしをしてます。
みなさんブレンダーだけですか?
粒が残るのはやり方の問題でしょうか?

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 13:55:11.90 DDnhtqI1.net
>>131
ミキサーするっていうのは、ほぼペーストみたいにするってこと?
うちの子が3回食で歯もそれくらいの頃マカロニを1cmくらいに切って食べさせたけど
喉に詰まらせたり、嫌がってべーって吐き出してた
もちろんクタクタに茹でてたんだけど
友人の子はそんなことなかったようだから、個人差があると思う
ミキサーにかけたものと、そのままの大きさのものを用意して
様子見しながら食べさせてみては?
>>132
私はブレンダーだけだった
ゴマの1/5も無いくらいの大きさの粒が残っていた気がする
でも指で潰せばすぐ簡単に潰せる軟らかさだったので、そのまま食べさせてた
ブレンダーを買う前に裏ごし+すり潰しもしてたけど、ブレンダーでやったのと大差無かったよ
むしろブレンダーが滑らかだった
レンジで作ったことがないから分からないけど、最初のお粥の時点であまり軟らかくない可能性はない?
炊飯器や鍋で作った方が軟らかい(あるいは赤ちゃんが好み)ということもあるかも
でも今まで液体しか飲んでないから、粒が少しでもあると違和感で嫌がる赤ちゃんはいるだろうね
そのうち慣れていくよ

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 18:24:11.72 3k2C1wuY.net
うちも生米から鍋やレンジで作ったものの粒感は嫌がったけど、炊飯器のお粥モードで作ったやつは6ヶ月でも潰さないで食べられた

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 21:16:57.08 usfGY1t8.net
>>124
遅レスごめん
スプーン最初から持たせてみたよ、最初はなんとかそれでいけたけど
最後はやっぱり私が持ってるスプーンも奪われてスプーン二刀流になった
うちの子は力が強くて隙を見てそっとスプーンを取り返すしかないわ
自分でやりたい時期なんだろうね
逆にこれを生かして柔らかく蒸した野菜スティックとかを握らせてみようかなと思う
アドバイスありがとう、子の成長だとおもって頑張るよ

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 23:10:54.82 m/tMfMah.net
皆さん水分って簡単に飲んでくれましたか?
水もお茶も、哺乳


143:瓶であげるとちょっと飲んで、ミルクじゃないってバレると飲まなくなる、もしくはむせる スプーンは一口二口は飲む、でも拒否 紙パックはダラー もう9ヶ月だし、離乳食は良く食べるので途中でぐずった時に喉つまったのではないかと焦る 今はお粥に野菜スープなど水分多めにして対策してるけど、根本的な解決にならないし、何か良い方法ないだろうか 味ではなく、サラサラしすぎなのが嫌なような感じ



144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 23:24:37.72 im0f2LkL.net
>>136
うちは全然飲んでくれなかったよ
心配だったから麦茶寒天食べさせてた
その頃は授乳は1日5回くらいかな
でも1歳過ぎから急にごくごく飲むようになったよ
9ヶ月ならまだ授乳してるだろうし、脱水してないようなら様子見でいいんじゃないかな

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/10 23:32:25.10 SDR0jCts.net
>>136
うちの1歳2ヶ月も全く同じ。
保健師さんに相談したら、ミルクで水分足りてて
水飲まないのかもねって言われたけど
そろそろ卒乳する時期だし
ミルク以外飲んでくれないしで悩んでる
なにかいいアイディアあったら私も教えてほしい

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 00:03:11.52 3TOjLWxR.net
>>137
寒天かあ
ゆるくとろみをつけるのも考えたのだけど、根本的な解決にならないし
うちも突然飲んでくれたらいいのだけど
>>138
困りますよね
ぐぐってもあまり引っ掛からなくて、少数派なのかな
うちはスープ多めにする前は●が出にくくなったので、脱水まではいかなくとも水分は足りていないと思う

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 00:58:04.80 aL6V5F85.net
>>133
131です。遅くなりすみません
レスありがとう
そうか、個人差もあるんだね
数秒ミキサーしたら粗みじん切りみたいになるのでそうしようかと思ったけど、スプーンで小さくしたら何とか食べたので次は2種類大きさ用意して様子見してみます

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 09:08:26.25 OT9BETQn.net
離乳食初めて1ヶ月たったから七倍粥にしたらお粥拒否/(^o^)\
十倍の頃はパクパク食べてたから十倍に戻そうかな・・・
冷凍したストックどうしようw

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 09:25:12.38 PSdMQa4H.net
離乳食

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 09:26:06.58 PSdMQa4H.net
間違えたw
なんでもないw

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 09:29:46.60 xtfAxrNy.net
>>138
うちも麦茶飲んでくれない。スープも具がないと大泣きでなぎ払う。
オムツも大抵軽いし心配だけど、もう涼しいしまったく飲まないわけじゃないから、本当に喉乾いたら飲むだろうと開き直ってるよ。

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 09:41:19.94 KEv+/Bxx.net
>>141
解凍した時に水分足してみたら?
だしやミルクで伸ばすのもありだと思う

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 10:50:21.48 zxFMBIhB.net
>>134
横だけど、7倍粥にして粒残すようにしたら、食べが悪くなって困ってたんだけど、
今朝、炊飯器で作ってみたらパクパクよく食べてくれたよー
久々に愚図らずに完食してくれて嬉しい!ありがとう!

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 12:09:18.63 oKbX7jQC.net
アレルギー出てもこちらからお願いしないと検査してくれないものなのかな?
更に遅延型だと判断難しいのかね

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 14:01:39.51 TNNuu3gw.net
>>141
うちも7倍粥やみじん切りにしてから拒否になって10倍粥やペーストのものに戻すか迷ってたんだけど、自治体の栄養士さんに相談したら、嫌がられても慣れさせるため初期の状態には戻さない方がいいって言われたよ。

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 15:01:45.17 OT9BETQn.net
>>145
早速出汁多めにして解凍したら昨日と今日の午前より食べるようになった!
助かったよ、ありがとう
>>148
なるほど戻しちゃダメなんだね
ググったら戻す意見あったから戻した方が良いかと思ってた
レスありがとう

今まで炊いたご飯を鍋でお粥にしてたけど、ウチも炊飯器で作ってみようかなあ

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 16:44:04.35 jnIAG7yF.net
この間1歳になった子なんですが
保育園から「1歳になったんで来週から幼児食になりますねー」と言われました。
1歳からは離乳食完了期だと思っていたのですが、幼児食…?
そんなもんなんでしょうか…?

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 20:07:55.09 MXUBz7Ox.net
野菜が高い!
ベビーフード買って、お粥だけ炊く方が安くすむような…

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 20:23:03.84 qtUjDOBA.net
>>151
人参とか離乳食には使いやすいものが台風のせいでかなりいいお値段になってるよね…。フレークとか冷凍野菜なら大人にも使えてベビーフードにするよりかはそのほうが安いかも。

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 20:23:21.41 5TaEBXHT.net
本当に野菜高い
まだ離乳食食べ始めだからいいけど野菜が買えなくて単品ばかり…

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 20:34:51.71 6KivpLGn.net
>>150
うちは来月あたりから幼児食へ移行を持ちかけられた
来月の頭で1歳2ヶ月半

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 20:51:51.09 n9j+Ym73.net
>>147
湯で卵黄食べて2時間後に嘔吐した。
2回目にアレルギーかなと思って小児科に行ったら、先生のほうから「違うと思うけど念のため検査しますか?」と言ってくれて検査したよ。
結果は陽性だった。

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/11 23:06:16.08 RQ727wvc.net
うちは果汁やマルツエキス薄めたものなら飲んだ
水分補給目的ならこれでもいいんだろうけど
虫歯予防のために食後に白湯か麦茶を習慣付けたいんたけどな…
こういうケースは甘さを徐々に薄めていけばいいんだろうか

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 08:33:36.99 9G0zxGXA.net
離乳食初期で、まだ食べられない肉と一緒に煮た野菜は、離乳食用に取り分けて使えるのかな?
例えば大人用にカレー作ってて、ルーを入れる前に人参とかジャガイモを離乳食用に取り分けるとか。
洗えばOK?

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 09:37:17.44 28zgUb9e.net
>>157
脂染み込んでるでしょ

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 09:44:35.37 kMWwdAZW.net
肉入れた後の野菜は初期には使わない
油脂が気になる

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 10:00:30.23 61uvdVeb.net
>>157
ふつうにかんが

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 10:02:03.31 61uvdVeb.net
失礼しました
>>157
普通に考えたらやらないのが無難

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 10:08:28.58 9G0zxGXA.net
カレーとか肉じゃがとかよく作るので、取り分けできたらなーとか思ったけどやめとく

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 10:39:35.98 +6gKQzt+.net
>>157
分けたほうがいいとおもう
私は野菜だけ先に煮て、離乳食の野菜を取り出してから別で焼いておいたお肉を入れてカレー作ったりしてる

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 10:55:44.16 XlwC7ANh.net
みんな取り分けできてすごい
取り分けどころか家事が全くできてない
食器洗いすら1日の終わりに1回のみ…
親のご飯はレンチン、離乳食は離乳食だけで作ってる
おんぶ拒否には家事は至難の技

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 11:25:28.07 MhGlPulX.net
うちも取り分けしてないや
今のうちから慣れといたほうがいいよね

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 16:19:07.67 eItuwwFU.net
フリージングした離乳食なんかは一週間で使い切るのが基本だと思うけど、ズボラな私は小分けパックとかに入れるといつのだったかすぐ忘れてしまう…
みんなはどうやって管理してるの?
作る日を決めるとか?

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 16:40:34.08 kAV2PPdT.net
>>166
マスキングテープに日付書いてジップロックに貼ってるよ

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 17:06:52.83 Vh5rg9/L.net
>>166
ルーズリーフに食材、作った日、1キューブあたりのグラム数とか書いて貼ってるよー

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 17:19:49.78 s7XGcOBK.net
>>167 ジップロックに直接マジックで書くかビニールテープに書いて貼ってる マステじゃなくてビニールテープなのは冷凍でも剥がれにくいから ジップロックはサンドイッチ用のうっすいのをコストコで大量に買って使い捨ててるんだけど そのままだと傷がつきやすいので大きな冷凍用のジップロックにまとめて入れてる



178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 18:17:22.21 eItuwwFU.net
うーん皆本当に几帳面というかしっかりしてるんですね、見習わなきゃ。
とりあえずマステとジップロックとルーズリーフなら家にあるからやってみます。ありがとうございます!

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 19:30:55.22 Z2Ec7IcS.net
取り分けで思いつくのって煮物、鍋、具沢山スープ、野菜入りうどんくらいしか思いつかないんだけど他にあります?
そう思ったら冬の方が取り分けしやすいなあ

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 23:01:27.57 Tx2bi6AD.net
フードモデルの会社のホームページに離乳食もあるんだけどそれが割と役に立ってる
ただの食品サンプル屋さんなんだけどw

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/12 23:59:45.86 kMWwdAZW.net
>>172
ぐぐってみた
なにこれ離乳食教室よりわかりやすい
サンプルだけどw

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 00:54:54.75 yWRvzESH.net
>>172
思わず笑ってしまったけどめちゃくちゃ分かりやすい!
教えてくれてありがとう

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 00:59:56.47 Pzcxujta.net
>>172
めちゃくちゃわかりやすいねwありがとう!

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 02:41:25.29 6/u0LRpO.net
>>172
量もわかりやすいうえ、とりわけがすごい!
大人お好み焼きで子はキャベツのおかか煮とか目から鱗だ
味噌汁の具とかそういうレベルでしか出来てないから参考になる
こんな食品サンプルってあるんだって感心したわw

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 08:42:36.04 uTgnvg/5.net
離乳食教室や検診の時、隅にこんなサンプル飾ってあったけど
なかなかゆっくり、まじまじと見る時間なかったなぁ。これは助かる!

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 16:35:24.30 rMega15N.net
>>172
良い情報をありがとう!
これだから2chはやめられないんだよなぁ

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 17:26:29.31 kmzPvSfi.net
フードモデル?そんなにわかりやすいの?なんかやけに絶賛されてるな…と思って見に行ったらまじでわかりやすかったw

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 17:53:56.47 2TBCDdRu.net
栄養指導や専門施設向けだから、ナンチャッテではなくて厚労省指針に忠実な量と見た目なのね
ただの食品サンプルではなかった!

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/13 23:16:09.67 rg3q5HPM.net
フードモデルの見てきたけど、いまいちピンとこなかったよ~
見てるところ違うのかしら
お米の固さレベルとかのやつだよね?
左から右にだんだん大人向けになってる

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 00:51:29.44 yBTB9br+.net
うちの市は離乳食教室でフードモデル展示して説明してたから、写真撮ってあったわ
これ離乳食教室用だろうね

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 08:19:34.10 bDVq/CC2.net
>>181
それじゃないかも
「フードモデル 離乳食 取り分け」でもう一度ググってみて

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 08:29:10.26 HIwhF3B4.net
じゃがいも試して大丈夫だったら片栗粉もOKですか?
それとも片栗粉で一品として試さないとだめですか?

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 09:21:45.67 XoEEG9Yz.net
>>184
うちはジャガイモをまだ試してなくて、片栗粉使えるのか分からず、栄養士に聞いてみたら、そこまで厳密に考えずに使っていいって言われたよ。

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 11:58:35.36 yGqfoJex.net
>>81
だいぶ今さらだけど、ブルガリアの濃厚クリーミー酸っぱくなくてぱくぱく食べるよー

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 12:29:07.88 5n3UFk+v.net
7カ月
炭水化物は�


196:芒r的食べてくれるんだけど、タンパク質がダメだ…白身魚豆腐ササミ全滅。卵はまだ試せてない 野菜も甘めのものなら食べるけど、ブロッコリーとかトマトとか泣いて嫌がるので毎日ついつい似たようなものばかりあげちゃう 鮭やツナ缶は白身魚慣れてから、納豆は豆腐に慣れてから、と手持ち離乳食本に書いてあったけど、慣れてなくてもあげて大丈夫かな… 白身魚ダメでツナ缶なら食べたとか、豆腐ダメで納豆食べたなんてケースはあるんだろうか



197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 13:34:18.15 CF6enMPg.net
>>187
期待と違う回答になってしまって申し訳ないけど、数日前嫌がってた食材を今日は欲しがるってことがあったりもするよ
食べなくてもたまにチャレンジしてるとある日突然食べるかも
ヨーグルトを嫌がってたのに、今日はなぜか手づかみニンジンにヨーグルトを自分でつけてから食べてた
ディップして食べるなんてオサレ!ってびっくりした

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 14:00:09.11 ZV6QAgzI.net
>>187
参考になるかわからないけど、白身魚やしらすをお粥に混ぜたら食べないけど、ほうれん草とか小松菜と和えたのはうちの子は好きみたい。
10ヶ月だけど、今もお粥に混ぜると食べない。ツナも。
豆腐は潰したのは嫌だったみたいだけど、固形そのままを少しずつあげるのは好きみたい。
納豆はお焼きみたいに焼くと食べるけど、お粥に入れたり和えたりは食べない。
調理法とかも好みがあるかも。

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 15:41:04.60 LJDaocEV.net
皆さん新しい食材って、どのくらいの頻度で取り入れていますか?
子は7ヶ月2回食で、今のところ順調
いわゆるモグモグ期に入ったら食べられる食材が一気に増えたんだけど初めての食材が多すぎて、レシピ通りの離乳食がなかなか作れない
今のところ新しいものは様子を見つつ2日に一つ、土日は避けるようにしてるんだけど、それだと週に多くても3つしか増えなくて…
7ヶ月モグモグ期のレシピを見たらいきなり牛乳、ヨーグルト、オリーブオイル、チーズ等々を使ってて当分無理じゃんwと苦笑いしてしまった

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 16:32:48.65 rURE9oI4.net
アレルギーになる人が多そうな食材は平日の午前中にあげるけど初めてでもなかなかアレルギーだって聞かない食材は初めてでも気にせずあげちゃってる
多分ダメなんだろうけどキリが無くて

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 16:41:17.23 HIwhF3B4.net
>>185
そうなんですね
ありがとうございます

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 16:54:46.11 vJ1LBzqM.net
7倍粥をそのままあげている9ヶ月なりたてですが、あんまり口もぐもぐしてないからか、オェッと咳する事が多いです
お粥以外でもです
こんな状態でも5倍粥にして大丈夫なんでしょうか?
どうやったらもぐもぐするんでしょうか?
野菜はみじん切りですがもう少し荒くした方がいいんですかね

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 18:35:05.89 5n3UFk+v.net
>>188>>189
187です。レスありがとうございます
今嫌がってる食材も突然食べ出すことに期待して、またあげてみます!
うちもお粥なら食べるからお粥に白身魚混ぜてみたら拒否でした…189さんのやり方明日試してみます!

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 18:51:17.52 BFP8HCN8.net
>>194
白身魚の臭みを嫌がる赤ちゃんもいるらしいね…
うちは面倒なんだけど、魚に塩振って水分出した後に熱湯をかけて氷水でしめる。
その後ほぐしてすり潰して出汁で煮て片栗粉でとろみを出して食べさせたよ

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 20:21:32.09 d2Qy+gzD.net
すごいね
プロだわ…

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 21:58:08.58 z7el16wh.net
そこまでやれる暇がない…
激務スレ住人には夢のまた夢

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 22:11:59.59 BFP8HCN8.net
文章に起こすと面倒だけど作業自体にはそこまで時間かからないよ!慣れてもらう為の最初だけだしね
三つ子で旦那激務スレの住人だけど10分くらいで出来た気がする

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/14 22:50:04.32 1nUewRTL.net
うちも凍らせてる鯛一度お湯で洗って都度摺ってる
レンチンで解凍ついでにしてるから楽
豆腐を30グラム以上も食べさせる方が苦痛かもしれない

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 03:53:50.61 oJSBtabU.net
>>198
別のところでは双子って言ってますがねぇ…?
私の方が激務で三つ子で双子で大変なのよってかw
マウンティング乙

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 08:09:29.16 gTQvd3L1.net
そりゃ三つ子なんて特定されやすいしスレの情報によってはフェイク入れるでしょ
わざわざ探し出してマウンティングとかどんだけ性格悪いのw

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 09:01:18.47 ZunxIAiH.net
皆かなり工夫して作るんだね
食べたくなるやw
うちは1人だけどまだまだだー

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 13:22:10.18 /M3NVrcz.net
>>200
そんな嫌な言い方なんてまったくしてないでしょう…
大丈夫?

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 14:05:37.52 jDzTZ4UN.net
皆ストレスたまってるねー

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 14:37:14.74 nywybLZW.net
5か月、離乳食始めて10日なんですが、野菜スープや出汁はいつ頃から使われましたか?
教えて下さい。

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 15:06:29.38 bd+Z/gvu.net
>>203
死ねゴミ

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 15:14:21.29 eyrJjp1h.net
>>191
これはひどい

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 17:00:24.41 kLOIV6/y.net
>>205
離乳食本とか持ってないわけ?

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 17:09:30.95 WWycQIjm.net
>>207
え、そんなひどいかな
全てきっちりやってる人って意外と少ない気がするけど

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 17:11:40.57 kjdo71IG.net
私は何gとか段々面倒くさくなって、大体でしかやってないや
きっちり炭水化物何g食べてーとか書いてる人いるからすごいと思う

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 17:40:33.77 jvy2i9Be.net
>>209
まだ始めて間もない人なんじゃない

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 18:03:48.39 sWR2y2rX.net
5ヶ月から離乳食始めて、今8ヶ月。
和風だしで煮たり、野菜スープだと嫌がって食べない。プレーンなおかゆもダメ。
コーン、カボチャ、さつまいも等甘いペーストと野菜やささみとかを色々入れて雑炊にしたら何とか食べてくれる。後は納豆ご飯とパン粥。
雑炊ばっかりだと白米が食べられなくなるんじゃないかと心配なんだけど、今は気にしなくていいのかな?
レシピ本も何冊か持ってるんだけど、まだ使える調味料も少ないし、マンネリしてしまう…。

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 18:08:26.12 3QZoiuuy.net
7ヵ月
前にどこかのスレでハーゲンダッツのスプーンが食べさせやすいってレスを見かけて、子にスプーン奪われるようになったから試してみたら確かに使いやすい
薄いからスプーンで遊んでる隙に口に放り込めやすい
何かの拍子に傷つけないか怖いところでもあるけど・・・

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 19:01:47.24 eyrJjp1h.net
>>209
ごめん安価はミス

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 19:24:28.28 UkvxDwDU.net
なんか意地悪な人いるね
ストレス溜まってるんだろうね

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 19:58:53.55 8tTJpG1Q.net
>>191
うちもけっこう適当
でも二人目のお母さんの話とか聞くともっと大雑把でびっくりする
上の子が食べてる野菜欲しがるからそのままあげちゃうよ~とか言ってるし
適当でいいんだなって思うわ

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 20:46:14.82 QMp1JX66.net
ここで見た茶粥がヒットして最近朝はずっと茶粥

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 22:02:24.16 Wb+0Q4eH.net
9ヶ月になり、三回食に進む目安の一つにハイハイ、つか�


228:ワり立ちしたらとありますがいっこうにハイハイもつかまり立ちもしません あとの目安はだいたい当てはまるのですが、もう進めていいんですかね?



229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 22:12:58.82 YXdU+rjc.net
初歩的なことなんだけど
10倍粥って、例えば大匙1に水150ccで炊いたやつだよね。
離乳食初期であげるときって、これをつぶして滑らかにしたのを
お湯で伸ばして、ヨーグルトくらいの硬さにする、であってる?
よくわからなくなってきた…。

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/15 23:46:32.73 wA52LoE4.net
>>219
私もそのやり方で作ってたよ
でも手持ちの本だと、ゆるいポタージュ状って書いてある
ヨーグルトぐらいのかたさだと、まだ水分足りなくて、飲みにくいんじゃないかな?

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 07:40:01.57 IbA70UXD.net
>>220
ありがとう!
手持ちの本見ても、10倍粥の作り方とかは乗ってるんだけど
与える目安とか硬さとかはあっても、その辺が書いてなくて悩んでたんだ。
確かに微妙な食べだから、今日はポタージュ状にしてみようかな。

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 09:18:35.80 WRgliFUp.net
このスレで以前、(時間を定めず)午前中に一回食べさせるようにしてる、というレスを見たんだけど
その場合、授乳時間も離乳食の時間に合わせてまちまちということなのかな?
基本は離乳食+授乳ってセットだから、
例えば離乳食の時間がまちまちでも授乳は10時に決めておこなう、っていうのはしないほうがいいんだよね?

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 11:16:06.34 H824be39.net
>>222
そりゃ全て毎日決まった時間に、っていう方が赤ちゃんにとってはいいのかもしれないけどねぇ
なかなかそうもいかないから、うちはまちまちだなぁ

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 16:06:02.59 5VCNYi02.net
離乳食の本を中古で買ってきたのだけど、玄米出汁というのがあって気になってる
用途は特に細かく書かれてはいないのだけど普通の出汁と同じ感覚で良いのだろうか?作ってる人いますか?

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 16:36:14.87 1m9zYDKy.net
>>209
初めての食材は、アレルギーが少ないものでも平日の午前中にやっているよ
少なくてもないわけではないと思って、そのわずかに子が該当して後悔したくないと思ったので
ただ、量はきっちり計ってないから全てちゃんとしているわけではないけどね

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 19:55:27.53 b75eqyZx.net
>>222
うちは離乳食の時間がまちまち、というより、まちまちな授乳時間のタイミングに合わせて離乳食あげてた感じ。
だいたい3時間ごとの授乳で我慢できてたから、
朝イチ授乳が5時なら8時の授乳時に離乳食タイム、6時なら9時、7時なら10時、みたいにゆるゆるやってた。
1回食2回食の時期はやけに早起きだったので、子の起きる時間に1日のスケジュールを合わせてた。
もちろん、出かける用事などある時は7時頃に離乳食しちゃうこともありました。

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/16 20:37:11.15 npEHdPXW.net
>>217
うちも麦茶飲まなかったのに茶粥にしたら食べる食べる。
そのうちに麦茶も嫌がらず飲めるようになってすごく助かった。スレのおかげだわ。

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 02:43:29.81 aSENP1fW.net
8ヶ月。全スレあたりでミルク飲まなくなったって愚痴ってそのまま消えたけど、更にミルクの量が減ってくもんで病院行ったら「別に三回食にしていいよ。ご飯で栄養が取れるって体が理解した証拠だよ」って言われてホッとした。
自分が10ヶ月で断乳したらしいし子も早いかな?と思ったら本当に早く断乳傾向出てびっくり。でも未だに歯が一本しかはえてなくてモグモグあまりしないからやっぱり不安だな。離乳食相談とかやってたら行こうかな…

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 10:47:53.06 iU5PXpGA.net
9ヶ月、市の保健師さんに相談したら3回食に進めてと言われたんだけど、
初めは1回量は半分にして、ミルクの回数も5回→4回に減らしていいと言われた
でもそうすると1日の離乳食量は3/4になっちゃうし、ミルクも1日量が810ml→760mlに減っちゃうんだけどいいのかな?
なんかおかしい気がしたからとりあえず朝は半分じゃなくて3/4量あげてみた
それだと離乳食の量は減らなくて済むんから、それでいいよね?

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 10:50:51.66 zyFUBV5l.net
>>229
3食目の量を、一食の半分から始めるってことではないの?

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 10:59:54.38 anpy+yl1.net
>>229
うん
一回目減らすのは三食目の量の事だと思う

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 11:29:12.01 yAJKfC5k.net
>>217
最近お米拒否で困ってたのだけど茶粥試したら完食してくれた!
ありがとう助かったわ

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 12:19:33.96 iU5PXpGA.net
>>230
>>231
ありがとう
おかしいと思って聞き直したんだけど、1/2×3回で始めて、って言われたんだ
基本は3食目なんだね
それでやってみることにする
3食目ってのは、今日から増やした昼なのか、それとも文字通りの3食目の夜なのか、
どっちだろう?
質問ばかりですみません

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 14:20:11.75 0Xb33IcD.net
そうなるから1/2×3でって言われたんじゃね

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 14:40:20.65 dDc5YhAx.net
それとこれとは話が別

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 15:33:47.27 Vrsv+Hrk.net
1歳なのに固形物を全然食べてくれない
パンもバナナもダメ
つかみ食べの練習させようとすると全部床に放り投げる
時期がくるまでまつしかないのかな

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 17:01:29.79 9pCVeYHE.net
>>236
昨日1歳1ヶ月なったうちも一緒です。
おやつなどの掴み食べもせず、3食ともご飯は2~3口食べたらすぐ母乳欲しがってもう食べてくれない。固形物と言っても月齢通りのBFの芋とかもモグモグ下手で飲みこめないし吐き出す事もできないわで泣く。どうしたらいいのか。
6ヶ月で離乳食始めてから1kg位しか体重増えてないし、いずれ食べると言われても心配過ぎる。

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 17:26:25.84 sdwYftWe.net
1歳2ヶ月
朝 軟飯、しらす豆腐、野菜スープ
昼 軟飯、焼きチーズのパン、キャベツオムレツ、野菜スープ、バナナ、ヨーグルト
夜 軟飯、キャベツオムレツ、りんごとさつまいも煮、ヨーグルト、高野豆腐
間食はせんべいバナナ牛乳
いつも冷凍ストックだから煮たようなメニューだわ
焼きチーズパンはシュレッドチーズをフライパンで焼いて
少し溶けたとこに食パンのスティック状に切ったやつを押し付けてパリパリにしてる


249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 17:27:11.76 sdwYftWe.net
ごめん誤爆しました

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 18:25:20.60 SYBDu5f+.net
そろそろ離乳食1日2回にしようと思っていました。外出時の食事はどのようにしていますか?
ミルクなどは授乳室があればそこであげていたのですが、食事の時間が来たらどうするのだろうかと。

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 19:21:27.93 Y9f822Q3.net
>>240
2回食の時は、離乳食出してくれるお店とかじゃなかったら、一食飛ばしたり、時間ずらして家であげたりしてたなぁ。
百貨店とかイオンでハイチェアと電子レンジ付いてるところとかあるけど、柔らかいものが多いから出先であげるの難しくてルールをゆるくしてた。
3回食になってからは掴み食べとかできるようになったのもありベビーフードとかバナナもあげやすくなった。

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 20:40:01.24 SsAxLl+l.net
>>240
今7ヶ月で2回食にして1ヶ月くらい、普段は8-9時と15-16時くらいで食べさせてます。
昼間出かける時は17時台にずらすか、最悪バナナと赤ちゃんせんべいで軽食的にすませてしまってます。
和光堂やキューピーのボックスは家で練習したけど食べこぼしが多くて、うちの子は外で食べさせるのは難しいと感じました。

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 20:40:33.52 6Gp964A3.net
バナナのつかみ食べさせたいんだけどぬるぬるして全然つかめてない
ぬるぬるとる方法ってある?
それとも切り方が悪いのかな
ちなみにいちょう切りにしてます

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 22:42:14.94 uRGLu4P4.net
6ヶ月。今日、初めてトマトを食べさせてみたんだけど、一口で嫌がって全く食べてくれなかった。そのうち慣れるのかな~

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 22:50:05.09 FwS+bQuI.net
>>243
いちょう切りって小さくて掴みづらくないかな?
縦に長く切るとかどうかな

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 22:58:09.66 Ly4mhCaz.net
>>243
バナナって力を加減できない月齢のときは握りつぶしがちで手づかみしにくいと思う。
うちは手先が器用になる1歳頃までなかなかつかめなかった気がする。

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 23:02:41.25 stjqVq84.net
>>244
他の野菜と一緒だと食べたり、出汁入ってると食べたりするかも。
1回目で食べなくても2,3回と食べさせるとその味に慣れてくるような気がする。

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 23:04:57.30 6Gp964A3.net
>>245>>246
おお、ありがとう
持ってる育児書に小さめのいちょう切りが良いでしょう、噛む練習には最適のやわらかさですって書いてあったからそのままやってたわ
そうだよね、大人の私でもぬるぬるしてつかみにくいのに10ヶ月になったばかりの赤ちゃんが簡単にできるわけないよね
1歳ごろになったらスティック状にしたりして与えたいと思います!

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/17 23:20:44.93 v7NXCLpJ.net
>>244
うちもトマト最初にあげたときはすごい顔して食べなかった
けど好きなお粥に混ぜたり毎日少しずつ出したりしてるうちに好物になったよ

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 00:05:16.74 uaeMgvZf.net
>>247
>>249
出汁はまだ与えてなかったのでやってみます
食べてるうちに、味に慣れてくるんですね…。気長にやっていきます。ありがとう!

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 00:11:46.97 x4P8dDB2.net
トマト初めてのときから目を輝かせていたな。自家製の自分でも美味しいと思った品種あげてた
ミディとかルビー系のミニおすすめ
大きいトマトは味が薄くて青臭いのが気になるかも?
離乳食ってちょっとした風味がダイレクトに感じるよね

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 00:27:37.12 uaeMgvZf.net
自家製いいなあ。離乳食だから、いつもよりお高いミディトマトを買ってみたんだけど、すっぱかったみたい。
次は他の種類も試してみよう。

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 09:00:10.43 ihzADLe2.net
旬のものは美味しいのかな。
ちょっと前に売ってた見た目も美味しそうなトマトは食いつき良かったけど、最近買ったのはお気に召さなかった。

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 10:04:33.75 UwC6bSTf.net
そういえば、初期に2回トマトをオェーされて以来、あげてないの思い出した
横だけど参考になりました、ありがとう

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 11:06:29.00 OAnFN6EL.net
>>240
朝と夕方に食べさせてるから
朝食べさせて出かけて夕方までには帰ってた
BFは使いたくないので旅行とかは
離乳食作ってくれるホテルを選んでた

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 11:43:24.72 PxkrUANN.net
大人用の味噌汁は味が濃いから出汁を足して薄める…
わかっちゃいるけど面倒で
水道水チョロチョロかけて薄めているわ。
温度も適温になるし、子供もそれで嫌がってる様子はない。

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 13:23:34.52 1tkE2SNB.net
>>256 沸かしてない水って事だよね? 何ヶ月 ?



269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 13:30:59.57 PxkrUANN.net
>>257
今1歳ゼロか月。
手持ちの本にもパクパク期は水道水OKになっているよ。
うちは湧水と水道水の二つの蛇口があるけど、念のため沸かしてない湧水は大人用にしている。

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 14:58:01.59 0NUs5OBM.net
>>256
みそ汁を作る時の出汁を冷蔵庫で冷やしておいて
薄めたらだめなの?
もしくは製氷皿で冷凍しておいて薄めるとか

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 15:21:39.35 oCMq69/W.net
>>256
上澄みじゃダメなの?

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 16:28:35.24 /g0uokon.net
まあいいんじゃないの
>>256の子供はピンピンしてるんだし
別に水道水で死ぬわけじゃないし
もし自分がやるなら、なんとなく浄水器からにしちゃうけど

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 16:29:55.00 MRRdhDFD.net
8ヶ月だけど、半分ぐらいの確率でしか完食できない
機嫌がいい時間が短くて、食べ終わるまでにぐずりだしてしまう
決めた時間に、なんてとても無理だから機嫌がいいときにあげてる
食べ始めはニコニコしてるけど、飽きてグズグズしたら膝の上でまた少し食べさせて、今度は遊びに行きたいと泣く
ぬいぐるみやテレビで遊びながらもダメだった…
体重も成長曲線ギリギリ出ちゃってる
πはよく飲んでくれるけど、今日初めてつかまり立ちをしたし、運動量が増えてきたから心配

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 17:11:35.93 x4P8dDB2.net
>>262
うち7ヶ月だけど似たような感じだ
果物入ってるようなものはすばやく完食するから、そんなに美味しくない、もしくは食べづらいなどで疲れたり飽きたりするのかなと
飽きてしまったら一旦放流して機嫌が回復したら再開してる
行儀悪いけど膝に寝かせて目を合わせながらだと食べてくれることもある
食べづらいものはすりつぶしてとろみ付けなおしたり…その内食べるようになるよ!と言われても体重心配ですよね
うちも細身

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 19:04:13.52 MRRdhDFD.net
>>263
似たような方が!
それがどうにも好きな食べ物・嫌いな食べ物を見つけられてないみたいで…
どれを食べても( ´_ゝ`)フーンて感じ
上手に食べたね!と褒めるとやっと笑う
初めて食べるものは、おっ?ていう顔だけ
9~10ヶ月健診があるから体重のこと言われそうで怖いなあ
一応その時にちらっと訊けたら訊いてきます!

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/18 22:22:44.09 B2i8mjnv.net
モグモグ期からパクパク期に移行中です
素材の味を分かってもらうように味付けせずに野菜なら茹でた野菜のみをあげるのはいいんでしょうか?
インスタとかみると工夫して味付けしてる人が多いですが、人参、小松菜、キャベツなどを出汁などで茹でず、お湯で茹でたものを与えてます
やはりだし煮やホワイトソースなど活用すべきなのでしょうか?
お粥は鰹節入れて炊いてますが野菜や魚はそのままの味であげることが多いです

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 00:29:20.05 KWqTb2Or.net
>>240です。
レスくださった皆さんありがとうございます。
外出した時は食事の時間が多少ずれても仕方ないですね。
近々、一泊で旅行に行きます。食器、スプーンなど持参するのもめんどくさいですねー

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 03:44:36.30 YpizGLNP.net
離乳食にアルミ鍋を買って使おうと思い沸騰させたら変な匂いがしました
調べてみたらアルミ鍋って良くないとネットで見たんですが、皆さんはなんの鍋使ってるんでしょうか?
アルミ鍋は避けるべきなんでしょうか?

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 03:53:27.66 YpizGLNP.net
連続書き込みすみません
あと離乳食用と普通の料理に使う鍋は分けた方がいいのでしょうか?
一緒に使える鍋で安いのを探してます

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 05:48:38.57 ofYLoQlJ.net
>>267
私は分けてないよー
使が主に使ってるのは一人用土鍋と、取っ手の取れるティファールの一番小さいサイズ

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 06:02:50.12 6jhT3FmD.net
アルミ鍋は1個も持ってない…。
根菜類は圧力鍋、葉物類や調理には小ぶりの琺瑯鍋使ってる。
うちは余ってた物を流用したから離乳食専用になってるけど、きちんと手入れさえすれば特に分ける必要ないのでは?

282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 07:50:25.57 KG8m9vdl.net
>>268
離乳食って火にかける時間長いから安いアルミの鍋よりそこそこ厚みのある鍋の方が使いやすそう。

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 08:47:32.25 vPAx/0UR.net
これから卵をはじめようとしています。
手持ちの離乳食本には、タンパク質は一食につき、魚または肉または豆腐または乳製品いづれか一種類、となってるのですが、
特に卵をはじめる時、卵ひとさじやボーロ一個とかだけだとかなり少ないと思います。
タンパク質一食につき一種類というのは、徹底した方がいいでしょうか?卵なら一食の中に肉ならあってもいいということ…?
また、卵の量を増やして行くとき毎日続けて増やして行っていいのでしょうか。ネットで間隔開けた方が良いと書いてあるものもあり、手持ちの離乳食本には卵の進め方書いてなくて。

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 09:16:05.57 YpizGLNP.net
>>267です
皆さんありがとうございます
やっぱり心配なのでアルミ鍋は辞めて違う家族兼用鍋を買おうと思います

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 09:29:40.27 WJFe+FdV.net
近所の薬局でやってる育児相談会でもらった森永の離乳食のリーフレットには「(たんぱく質は)1回にいずれか1~2品与えましょう。2品の時はそれぞれの使用量の1/2程度を目安とします」とあったから2種類食べさせてます。
手持ちの本にはたんぱく質の量のところに「いずれか1種類」とあるけど、注意書きで「単品で与える場合の目安量」とあるし、献立でも卵入りうどん+大根のツナだれみたいな内容が紹介されてるから合計した量に問題なければ2種類食べさせてもいいのでは。
ちなみに手持ちの本はひよこクラブの離乳食新百科です。
卵はうちも今すすめているところ…間隔空けながら食べさせてみようと思っています。

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 10:56:12.94 9W9h+NLe.net
離乳食始めて四日目
まだうまくあげられてないし、子もうまく飲み込めない
私は離乳食本に忠実に、下唇にスプーンをのせて口を閉じたらそっと引き抜くってやってたんだけど
今日見てた母がもどかしかったらしくあげるのを替わってもらったら
スプーンを上唇にあてて引き抜いてとりあえず中身を口に入れてしまうという感じでやってた
でもそれはあまりよくないってどこかで読んだやり方だなと思ってモヤモヤ
みなさん初めの頃どんなふうにあげて、どれくらいでうまく飲み込めるようになりましたか?

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 11:00:50.73 9W9h+NLe.net
>>275自己レス
どこかで読んだって、このスレのテンプレにもあったね
今のやり方で焦らずやれば大丈夫だよねたぶん

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 11:09:26.15 yYYEN3J/.net
ささみと野菜数種類、鰹節に昆布ひとかけら、刻み干し椎茸と水を少しジップロックに入れてお湯張った炊飯器の保温で一晩調理してみた
出汁は子も喜んでたけど、野菜が思ったより柔らかくならず圧力鍋の勝利だわ
楽で良いなと思ったんだけどなー

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 11:19:57.83 vPAx/0UR.net
>>274
レスありがとうございます�


290:B量を調整すれば2種類あげて問題なさそうですね。 うちも2,3日間隔をあけて卵進めてみます。アレルギー出ませんように…



291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 12:13:06.50 n3Q9LqxV.net
卵乳小麦ならどれからはじめるのかな、小麦?検索の仕方が悪いのか順番で参考になるの出てこない。
自分が卵あれかだったから心配してるけど遅めてもダメなんだよね

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 12:25:00.95 JYNQkwdy.net
うちは主食おかゆ以外も食べさせたくて自然と小麦(そうめん)→乳(ヨーグルト)→卵の順番になった。

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 14:08:18.87 VZqzu3ft.net
11ヶ月、少しずつ食べる量が減っていって、とうとう食べなくなってしまいました。
食事を見せるとぷいと横を向き、ごまかして口にいれるとベーと出します。
食べるのは、りんご、バナナと赤ちゃんせんべいのみ。あとベビーフードなら食べます。
アレルギーでかかっている医師から手段は問わないので食べさせて、と言われました。
・テレビを見ながら、または立ったり座ったり姿勢は好きなようにして食べさせる
・形状をかえてみる
・赤ちゃんせんべいの上にごはんをのせる
・果物を食べようと口を開いた瞬間にごはんをつっこむ
上記は試しましたがダメでした。
今日主治医に言われてアレルギー用のふりかけを試すことにしました。
また、小麦グルテンフリーの米粉パンを購入予定です。
それ以外でいいアイディアをご存知のかたはいませんか?

294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 15:22:54.68 8M7WqiEW.net
>>281
あなたも一緒に食べてる?

295:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 15:42:49.87 VZqzu3ft.net
>>282
食べています。同じものを同じお皿から食べています。上のお姉ちゃん、お兄ちゃんも食べたり、スプーンであげようとしてくれたりしましたが、拒否。
ちなみに違うお皿から別メニューも食べましたがそちらにもあまり興味を示しません。
最近体重が減少してきていて、少しのヒントもありがたいです。ありがとうございます。

296:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 16:01:36.51 yYYEN3J/.net
>>281
ベビーフードに似せて作ってもだめなのかな?
食べない手作りメニューと食べるベビーフードの種類ざっくり載せてみてはどうか
似たような食の傾向の子がいるかもしれない

297:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 16:27:07.71 EmWV6fGY.net
>>281
文章から読み取れなかったけどベビーフードあげるのは抵抗あるの?
体重減ってて医者からもとにかく食べさせてと言われてるならベビーフードでも果物でも食べてくれるものをあげるかなー自分なら。
偏食で決まったものしか食べなかったけどある時から何でももりもり食べるようになった!ってレスもよく見かけるし。

298:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 16:34:45.85 5tADLPna.net
私も食べるベビーフードを中心にしてすこしずつ他のものもチャレンジするかな
うちの子も食べなくて作るのめんどくさくなって比較的食べるベビーフード多用してたらいつの間にか作ったものも食べるようになった
食べるのが楽しみになってきたみたい

299:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 17:10:46.48 8M7WqiEW.net
>>281
つかみ食べは?
耳を落としてスティック状に切った食パンとか、バナナヨーグルトもダメ?

300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 17:20:04.53 W/gHmeuH.net
1歳ゼロヶ月の朝ごはんなんですが
今は毎日、トースト、野菜入りオムレツ、湯冷まし…という感じです。
以前、ヨーグルトとか牛乳をあげてたんですがお腹が緩くなることが多かったので
牛乳はやめて湯冷ましにしてますが、全体的に物足りないですよね。
乳製品を避けた場合、どのようなメニューにしたらいいでしょうか?

301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 17:48:57.32 8M7WqiEW.net
>>288
すみません、野菜入りオムレツの味付けはどうしてますか?
一歳なりたて、うちは朝野菜スープ拒否で、食パンスティックとバナナヨーグルトメインになってしまってて…

302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 18:08:11.23 qEgs5PWG.net
281です。
どのレスも本当に嬉しいです。思っているより切羽詰まっているのかもしれません。
乳、小麦、卵、大豆、ゴマの�


303:Aレルギーがあるので、主食は軟飯もしくはいも類です。 副菜はだし汁で茹でたら野菜、魚、肉です。 最近、片栗粉をまぜておやきやボーロを作りましたが食べません。 調味料は少しなら使用しても良いと言われ、味噌や醤油、きなこを使っていますが食べません。 ベビーフードは瓶詰めになった「鮭とわかめのおじや」「カレイとひじきのおじや」のローテです。アレルギーの関係でその2つしか使用していません。 ベビーフードに似せて作るのはそういえばやったことなかったです。明日早速やってみます! ベビーフードを食べさせること自体に抵抗はないのですが、多用する事でそれしか食べないと困ると思っていました。でも、手作りのものも食べるようになったんですね!とても心強い体験を教えていただきありがたいです。 手づかみ食べは、バナナと赤ちゃんせんべいで実践しています。うすくスライスしたりんごではえづいていました。歯は全部あります。 パンはアレルギーの関係でまだ試しておらず、おやきも拒否で、他に手づかみ食べできるものが思い浮かばず… でもベビーフードに似せる、諦めてベビーフードに頼りまくる、パンを食べるようになれば手づかみ、これを試してみようと思っただけでまた明日が楽しみになってきました!



304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 18:19:27.07 emE0derq.net
野菜が高い
安くて初期の離乳食に向いてる野菜って何がありますか?
にんじん、じゃがいもまで高くて大人だけならもやしで生きていくのにと思ってしまう
色々食べてもらうの楽しみだったのに新鮮なの探すのも一苦労…

305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 18:36:48.94 8M7WqiEW.net
>>290
もしかして以前も書き込みされてた人かな?
アレルギーなら、パンつかみ食べもダメですよね…大変だ…

306:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 18:40:30.50 A24PCxFZ.net
きなこって大豆だよね…大丈夫なの?

307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 19:26:41.01 OWlXXcqa.net
醤油と味噌も大豆だけどそういう意味で調味料少量ならいいのかな?

308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 19:29:43.58 +S4O+2eb.net
よっぽどひどくない限り、完全に絶つより与えて続けた方がいいと小児科でいわれたし、程度によるんじゃない

309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 19:45:43.16 wNRg0qim.net
>>291
かぼちゃやサツマイモはどうかな~?
甘くて美味しい時期だしおすすめします。
葉物なら、小松菜が今旬で安いよ。

310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 19:52:07.48 GDgae2ck.net
281です。
以前にも書き込みました、お恥ずかしいです。
うまく離乳食が進まないくらいならいいやって思っていましたが、体重が減ると話しは別で。
調味料、きなこは数日おきに少量の指示です。お姉ちゃんがアナフィラキシーショックが出る程度のアレルギー持ちなんですけどよく食べる子で、苦労はしませんでした。
愚痴半分で申し訳ないですが、話を聞いていただき、アドバイスもいただいてまた明日から頑張れそうです!
ありがとうございました!

311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 20:11:23.25 h6iri+tU.net
>>290
りんごはレンチンしてる?
柔かくなって甘味も増すから、やってなかったらオススメ。手づかみさせやすいよ。

312:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 20:25:12.15 rd/peJ+c.net
>>291
私が書いたのかと思った
昨日子の離乳食と大人が食べる用にキャベツを買いにいったら、高すぎてもやしを買ってきたところだw
子の離乳食は別のものに変更しようと思ったけどどれも高いね

313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 20:34:44.55 deqQW4gU.net
>>291
葉物はBFにしてる。ほうれん草は冷凍食品頼み。
大人はもやし、豆腐、キムチばっかり。

314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 20:47:34.64 emE0derq.net
>>296
小松菜は頭に無かったです。
さっそく明日買いに行って来ます。

315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 22:24:29.57 ftrH5mCO.net
みなさんはどのブレンダーを使っていますか?
おすすめを教えてほしいです

316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 22:30:17.01 Ih1RghS4.net
そろそろコップ飲みにチャレンジしてみようと小さいコップやおちょこに入れてみてるけど、手突っ込んでバチャバチャしてフィンガーボウル状態…やめさせると怒るし、コップはたき落とされて大惨事
ストローはいままで上手に飲めてたのにまたダバーするようになったし、えづいた時に水分を与えるすべがないぞ…
コップ飲みの練習のコツとかおすすめの物とかないですか?
飲み物がスレチだったらスルーして下さい

317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/19 23:00:49.25 tOtxtDBM.net
>>302
テスコムのピンクのブレンダー
軽いし持ちやすい
チョッパーのアタッチメントも付いてるので離乳食期の間ずっと使えると思う
>>303
コップの練習はお風呂でやると大惨事にならないってテンプレになかったっけ
持ち手が無いと意外と飲むとか聞いたことある
100均でお揃いのコップを買って親子で一緒に飲むとか
子が好きなジュースを入れたコップをお風呂に持ち込んで、
振り回したりお湯が入ると減ったり薄くなると学ばせると
すんなり飲むというのも見たことある
フィンガーボウル用のコップと飲む用のコップの2種類用意するのは難しい?

318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 08:39:57.94 iWu9Kke1.net
初歩的な質問ですみませんが教えてください。
まだ初期なんですが、小さじ5分をリッチェルの冷凍ストッカーに入れてフリージングしてるのですが、レンジで解凍して軽量すると小さじ3分くらいしかありません。
水分が飛んでるんだと思うんですが、この場合はどうすればいいのでしょうか?
このままあげるとしたら小さじ3ってことですよね?
もう1個解凍して小さじ5分に軽量した方がいいんですか?

319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 08:51:49.12 OaNmkyvx.net
水分飛んでるのわかってるならお湯でのばせばいい話なんじゃないの

320:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 10:51:52.55 gueLJnxi.net
調理前の食材の量を測るんだよ

321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 13:56:26.25 hJpw6x+9.net
10ヶ月なんだけど3カミカミくらいしかしないから、軟飯や食パン食べる時に(>_<)って顔しながら飲み込む
詰まると怖いので少しずつ口に入れるんだけど、たくさん食べたいらしく後ろにのけぞったり機嫌悪くなる
そのうち上手に咀嚼できるようになるのかな?
噛むことってどう教えればいいんだ・・・

322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 14:23:11.72 PdXjh1gM.net
1歳1ヶ月
手づかみ食べしたい盛りで、スプーンから食べてくれず、食器に手を突っ込んだりして自分で食べたがります。
今まで外食するときは、BFのランチボックスを持って行ってたのですが、スプーン拒否の時期は何を持って行って食べさせたらいいですか?
ロールパンやバナナなどでしょうか?
他にもおすすめがあれば教えてほしいです。

323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 16:29:21.03 RZ7/Z/VI.net
>>308
一緒に食べて顔みながらカミカミする顔見せてもだめ?

324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/20 18:01:41.95 7QZuiIoG.net
>>309
野菜とか入れたパンケーキおすすめ
小さいのをあらかじめ焼いて冷凍して普段から使ってるけど
持っていくならこれかなと思ってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch