【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その51(c)2ch.net・ [無断転載禁止](c)2ch.netat BABY
【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その51(c)2ch.net・ [無断転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/15 11:25:45.36 tM0qqx+6.net
【関連スレ1】
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 21人目 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
スレリンク(baby板)
●●広汎性発達障害統一スレ20●●
スレリンク(baby板)
特定不能の広汎性発達障害スレ11
スレリンク(baby板)
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活-14 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
小学生からの発達障害を考える【u18】 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
[愚痴]発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 2 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
障害でも楽しい子育て
スレリンク(baby板)
療育ばなしスレ 8
スレリンク(baby板)
発達障害の子の公的以外の療育、習い事 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
◇◆特別支援教育 9◆◇
スレリンク(baby板)
【凸凹】WISC★2【IQ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(baby板)

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/15 11:26:07.68 tM0qqx+6.net
【関連スレ2】
【カナー】自閉症@育児板 Part31【専用】
スレリンク(baby板)
【ヒッソリ】自知児親専用愚痴スレ【独言】
スレリンク(baby板)
【運動】発達遅滞7【精神】
スレリンク(baby板)
【軽度】発達障害【グレー】3 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ56【LD/ADHD】c2ch.net・
スレリンク(baby板)
◇1~3歳児の発達不安吐き出しスレ-23 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
0歳児の発達不安吐き出しスレ [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
【1歳半】言葉「だけ」が遅い子5【以上】 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
+++育てにくい子+++2人目
スレリンク(baby板)
【なんで】寝ない子泣く子 6晩目【うちだけ】 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)
頭蓋骨早期癒合症・軽度三角頭蓋c2ch.net・
スレリンク(baby板)
【サプリ】発達障害を改善する【食育】 [転載禁止]c2ch.net・
スレリンク(baby板)

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/15 11:26:25.56 tM0qqx+6.net
【参考サイト】
2ch育児板自閉症スレまとめサイト
URLリンク(a2.chew.jp)
発達障害の基礎知識
URLリンク(development.kt.fc2.com)
インターネットによる発達障害チェックリスト
URLリンク(www.jasssdd.org)
軽度発達障害フォーラム
URLリンク(www.mdd-forum.net)

【ヲチ】
【長文ok】自閉症について語ろう【マターリ】 c2ch.net・
スレリンク(nanmin板)? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ffa7d6d4ff5e8ff6e19679e1ab0a2631)


5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/15 11:27:17.28 tM0qqx+6.net
リンク先が新スレになってたらタイトルで板内検索お願いします
ではどうぞ

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/15 20:23:49.19 KFHqFN+p.net
>>1
乙です

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 00:01:41.70 PWcFgdZE.net
保守

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 12:57:32.16 s9SimTme.net
保守

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 14:25:51.41 hxMsp/Fi.net
保守

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 16:46:47.79 PWcFgdZE.net
保守

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 16:55:12.22 TN7QQ/Oo.net
ほっしゅっしゅ

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 20:30:07.75 yCuAbTMI.net
今年始め療育機関で検査の結果、診断がつき、4月から月2回集団グループに通っているものです。
いまいち障害が理解できてなく、要所で子と衝突してしまうことも多く、もっと親である私が障害に理解を深めなければと考えています。
何か助けになる本やサイトがあれば教えてもらえますでしょうか。

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 20:55:37.63 jq9Dctgj.net
>>12
本もサイトも色々あって迷いますよね
「アスペルガーの子育て200のヒント」って本は特性と療育のヒントが沢山載ってて結構参考になりました

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 20:58:16.21 s9SimTme.net
>>12
療育先で蔵書とか借りられないのかな
私は奥田健次センセの本が好きだよ

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 22:21:13.00 6gZLbv8G.net
ここ数日行き詰まってる感が半端ないんだけど、本の書き込み読んでたら思わずポチってしまった。
子がうまくいかないとすぐ大声だす…その大声が不快すぎてたまない。ついイラついて怒ってしまう。
「○○君が大きい声出すと、みんな嫌な気分になるよ」とかも言ってしまうんだけど、もっとポジティブな言い回しはないだろうか。
あと、子の気分のむらはあるもの?
ここ数日、地雷に対する感度が増していて癇癪が酷い。

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 22:42:23.55 2Z6NRpn8.net
>>15
自閉症の子は気圧の変化に影響を受ける、ってのはよく聞くね。
雨とか台風の時期は荒れる子がいるらしい。
15子のここ数の癇癪がそのせいかどうかは分からないけど。

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/16 23:05:02.49 ByEcMA8c.net
健常さんの子でも気圧の変化でぐずったりするよね
うちもここのとこ機嫌悪いわ、特に朝とか
今日はゲーセンでゲームが終わっちゃったからその後に
「残念だったね」
って言っただけで大泣きしてキレられたわ
ほんと、どんな声掛けしていいかわからん

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 00:01:15.28 xSOa3dED.net
気圧の変化か、全然考えてなかった。
癇癪がそのせいかは分からないけど、雨とか台風の日はよく寝ますよ。
なんか自分もネガティブシンキングになってしまっていて、自分の育て方がーーって思考に陥ってたけど
実は全然違う理由もあるのかもしれないね。
なんか、ハッとした。レスくれた人ありがとう。
明日は1日笑って過ごそう!

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 05:38:26.00 OSJroGIK.net
発達の人って気圧の変化に弱いの?
私も夫もよくそれで頭痛になるわ。
ちなみにど定型の義母には理解してもらえず、そんなのあるの?と大笑いされた。
今のところ子供(黒)はそういう症状は見られないけど、なんか納得

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 08:12:35.80 tQ0p2gi7.net
うちも天気悪いとだるそうで機嫌が悪く、かんしゃくも出やすいから
気圧計買ったよ。天気が良くても気圧低い日もある。

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 09:05:22.97 ISLLvzsZ.net
自分の兄がそう

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 09:18:55.69 bCJwQQXD.net
機嫌はわからないけど私も子供達も
雨の日は爆睡だわ
んで私も「皆が嫌な思いするよ」と率直に伝えるけど
そもそも客観性がゼロだからそんなん言っても暖簾に腕押し、糠に釘なんだよね…

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 09:20:30.38 yiRI8a4T.net
まぁ猫は天気悪いと寝てばかりだわ

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 09:57:51.83 lZjvkB+k.net
偏頭痛持ちや喘息なんかは気圧とか天気で体調が変わるとは言う
生き物なんだから体調が自然に影響されるのは当然かもね
発達障害の目に見えない感覚過敏として、健常者より影響を受けやすいという
可能性は考えられるかも

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 10:19:52.60 YR7YDxe6.net
うちの子の場合、そもそも「みんな」にも自分と同じように感情があるって分かってるのかすら怪しい
どうすれば客観性が身に付くんだろう?年齢が上がるのを待つしかないのかな

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 11:34:06.29 K7ZG9tV7.net
相変わらずね
戸塚ヨットスクール校長談
URLリンク(news.icovideo.jp)
>「学校が手に負えんやつに、みんな病名を与える。発達障害の子どもって、ものすごく増えてるじゃない。あんなのインチキや。そう言えば学校の責任じゃなくなるからでしょ。
昔から、自分の子どもを精神疾患だと言われ、納得できない親がうちに連れてくることがよくあった。やってみると、10人中8人は治る。
昔はそういう子どもを発達障害なんて言わんやって」

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 12:15:58.31 8OXZfVFM.net
どーでもいいよ、うちの子は残りの2人なんだから治るとかの次元ではないし。
二次障害起こさないように育てたいわ。

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 15:26:20.37 COKqy4u6.net
習い事のテストで合格したらオモチャ買うと約束したんだけど、出来ることもふざけてやらずに不合格になったので、
次のテストまでおもちゃは延期だねと話したら「買うって言った!うそつき!」と癇癪起こした
テスト合格したらって約束だよね?テストはまたあるから、そこで頑張ればいいんだよ?と説明したけど、
買うって言った!うそつき!うそつき!と泣いて怒るので、思わずこちらも怒鳴ってしまった
そしたら今度は「お母さんが虐めた!」と大泣き
テスト不合格だから買ってもらえないことは理解してるのに、「でもお母さんが悪い!うそついた!」のだそう
1つずつ説明して「お母さん嘘ついてた?」と聞けば「ついてない、だけどお母さんも悪い!」って言うし、なんなのさ…
本当に疲れる

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 15:28:42.95 ISLLvzsZ.net
>>28
残念だったわね
と、しばらく一人にさせたらいいんじゃないのかな

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 15:45:22.70 COKqy4u6.net
>>29
一人になってくれないんだ
ひたすら私のあとをついてきて「うそついた!」だの「お母さんが悪い!」だの言ってくる
そして「残念だったね」みたいに気持ちを代弁すると「残念じゃない!」と更に癇癪激しくなる
そして後ろにベッタリついてきて、何かの拍子に私の手や足がぶつかると「痛い!叩いた(蹴った)!」と大泣きする
そしてそれを執念深く覚えていて、いつまでも「あのとき叩いた」と責められる

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 16:25:05.21 ISLLvzsZ.net
癇癪の度合いと年齢にもよるけど>>30さんが家から出たら?
私はいるだけで、こどものグズりを引き起こしやすいからそうしてる。喫茶店とか行っちゃうよ
癇癪起こしてる人と会話しない方がいい、何言われても全部忘れる
約束は紙に書く、こどもに書かせるかサインさせる
結果が分かる直前に、もう一度確認
たぶん落ちるなんて想定外でパニクってるんだろうから、落ちた時何やるかも事前に決めた方がいいよ
落ちたら残念賞のアイスを買おう、とか
習い事自体は頑張ってたなら、別の機会に習い事頑張ったご褒美考える
蹴ったなんだも分かるよ。うちも、転んだって私のせいにするような子だよ
色々試してみて、ダメならまた考えてみようよ

32:12
16/07/17 16:59:48.24 UyenH+64.net
本のレスありがとうございました。ぽちってみます。あとはじめのとき言い忘れ>1乙です。

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 18:56:43.72 COKqy4u6.net
>>31
ありがとう
そっか、どう見てもふざけてたし落ちて当たり前だけど、本人はテストに落ちたことが想定外でパニックになったのか
そこまで考えてやれませんでした
落ちたときのことも「落ちたら買えないよー」とは言ってあったけど、残念賞のアイスとか思い付かなかった
紙にも書いてない
子供は5歳なので家に一人置いて出掛けるのはまだ出来そうもないです
でも、私の対応の仕方も悪かったから今日の件が癇癪に繋がったんだなと気付きました
どうもありがとう

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/17 23:06:31.96 Vk11KsjY.net
>>30
幼い頃の自分みたいだ
母親は自分の理不尽を何でも受け止めて当然だと思ってるんだよね
自他との境界線が曖昧なのに、本人は自覚がないから厄介
私も散々母に当たり散らしたんだけど、成長と共に距離感が分かってくるよ
大人になるまで迷惑掛けまくったけど、今はいい親娘関係が築けてる
>>30さんも今は辛いけど、どうにか乗り越えて
きっといい親子になれる日が必ずくるよ

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/18 03:54:15.70 E7wqTCu+.net
>>15
>「○○君が大きい声出すと、みんな嫌な気分になるよ」
声の大きさに大中小の違いがあるのがわからない。「みんな」が何を示すかわからない。「みんなの気分」とは何かわからない。「~すると、~」もわからない。
わからないことに慣れてて分からなくて困ったの表現がないから、ヘラヘラしてるのはふざけてるにしか見えない
>>28
>習い事のテストで合格したらオモチャ買う
「~たら~」は文法がわからないか、聞き逃す。言われたことのラストワンフレーズしかアタマに残ってないか。
「そこに置いたらダメだよ」「置いてない!お母さん何でも決めつけないで(怒)」なんてもうしょっちゅう。めんどうくさい

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/18 10:03:51.85 4euvI4UG.net
>>35
Eテレのスマイルで声の大きさを4段階にわけるのやってて
うちではそれを基準に「1の大きさで話そう」とか指示しているよ

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/18 11:25:46.57 l/ARzYdu.net
自閉がきつくて進学先は単位制か~とか悩んでいたけど
良さそうな高校が見つかった…
ド田舎のこじんまりした私立校で面倒見がよいのが自慢らしく
不登校や発達障害の子もウェルカムな感じで「高校時代は伸びますから!心配しないで任せて下さい!」といってくれた。
ありがたくて涙ちょちょ切れそう

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/18 12:58:11.09 D4SrTw1D.net
声の大きさ表、「そうたといっしょ」ってサイトに
ドロップレットプロジェクトのシンボル使った無料素材があって
療育でも使ってるよ。

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/20 00:27:13.50 rPo04J/7.net
小2に飛び降り強要、小4両親に1千万円賠償命令
URLリンク(www.asahi.com)
 東京都内の小学校に通っていた当時2年生の女子児童が2013年、同じ小学校の4年生の女子児童に命じられてマンション屋上から飛び降り、
重傷を負ったとして、2年生の女児と両親が4年生の女児の両親に3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、東京地裁であった。
小野瀬厚裁判長は4年生の女児の両親に監督義務があったと認め、約1025万円の支払いを命じた。
 判決によると、13年1月、当時10歳だった4年生の女児は、8歳だった2年生の女児が学校の前で縄跳びを振り回しているのを注意。
さらに説教しようと9階建ての自宅マンションの屋上(高さ約26メートル)に連れて行き、
「飛び降りろ。ここから落ちて死んでしまえ」と言って飛び降りさせた。
2年生の女児は木の枝に当たるなどして一命は取り留めたが、肋骨や足の骨などを折る約11週間の重傷を負った。
 4年生の女児は重度の難聴で両親は専門のクリニックに通って育て方の指導を受けていた。
また、事件後に社会性の乏しさなどがみられる広汎性発達障害と診断された。
 判決は、年齢や障害などを考慮して、4年生の女児に責任能力はなかったと判断。
その上で、両親の監督義務について「専門家に相談するなど子育てに相当の努力を払った」と認める一方、
「他者が思い通りに動かないと怒りを持つ女児の傾向に気づいておらず、対応は不十分だった」として賠償責任を負うと判断した。

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 06:11:27.35 wDjSONsM.net
一年生、初めて通知表貰ってきた。
テストはほぼ100点だから、全部できましたかな、と思ったら
人の話を聞く、身の回りの片付けが頑張りましょうだった。
一学期だけで、何か無くして連絡帳に書いたのが三回だもんなぁ。
替えのきく鉛筆なんかの文房具は無くさないのに、計算カードとか、指定品を無くすよ。
人の話を聞くは、授業が面白くないから聞いてないと言うし、聞きなさいと言っても馬耳東風って感じ。
懇談会ではあまり言われなかったし、授業妨害はしてないけど、これから不安だ。

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 06:53:05.54 FChR9ZRu.net
>>40
上出来じゃない

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 07:13:54.15 perj2Ht5.net
【発達障害児の3,000万円訴訟事件に学ぶ】 「特性を理解しない育て方」が将来子どもを犯人にする理由
URLリンク(news.ameba.jp)

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 07:38:38.04 Dzv33MsN.net
>>40
うちのは技能的な項目はよくできましたが多くて意欲・態度はがんばりましょう
まさにアスペルガー、ちょっとはやる気見せとけよ
忘れ物なくし物も一学期で3回ではきかない

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 09:50:58.28 wDjSONsM.net
上出来なんですかねぇ?
国語の聞くテストは100点だったんだけど、0点もいたらしくて
なのに、頑張りましょうってどんだけ普段聞いてないんだろと不安になった。
参観でも、担任が片付けろと指示した算数セット出して遊んでたし
完全にアホの子にしか見えなかった。
そんなでも、集団指示はギリ個別指示が必要ないレベルには動ける模様。
ホント、サボってるだけにしか見えないタイプだと思うわ...。
主治医が担任次第だから、学校によーーーーく話しておいてと言われたのが今更納得。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 10:03:27.81 InqD4qIo.net
>>44
ペーパーの結果だけでなく、教室内での様子をきちんと見てる良い先生だと思う。
片付けなんかはロッカーや机を日々確認してないと分からないもの。

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 10:05:42.74 LScUrLMU.net
うちは高1で昨日三者面談だった
普通に成績や進路の話しかしなかった
逆に新鮮な経験だったわw

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 12:21:12.41 qfBtEGQU.net
小学校高学年だけど、生活態度欄に「頑張りましょう」がない学期なんか皆無w
というか、生活態度が普通以上なら診断名もらってないと思うし。

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 13:09:45.76 b3pWBUT1.net
うちは人の気持ちを考える、身の回りの整理整頓、係りの仕事を責任を持ってやる、が頑張りましょうだった
でも人の話を聞くが今回初めてよくできましただったから泣きそうにうれしい

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 13:35:47.17 FChR9ZRu.net
人の話を聞くか、忘れ物をしないの、どっちかは頑張りましょうだな
字や図形書くのも苦手だから、国語や算数も、1つはつくし
感想文が拙いなら、味わって音楽を聞くとかも頑張りましょうだなあ

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 13:37:37.27 B27mJlQW.net
みんなもう夏休みなんですね
うちの子の学校の休みは来週火曜日から
夏休みは今年も家業を手伝わせ、いろいろ覚えてもらうつもり

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 14:41:14.81 0l5eMfjb.net
お手伝いはいいよね
生活上のスキルがあがるだけじゃなく
ほめられたり、感謝されたりする機会を増やすことができるもんね

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 17:37:37.52 1G1XKbtD.net
ピラセタムって薬飲んだら頭が冴えていいよ
勉強全然できなかったが、(偏差値40くらいの田舎高校出身)2年飲み続けて明治大学○○学部に合格出来た
ピラセタムを飲む事によって勉強や何か作業をする時の集中力が増大して疲れにくくなった
ピラセタムそこまで高くないしアスペadhdの人は社会人も学生も試してみる価値はあると思う

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 17:38:31.70 1G1XKbtD.net
親のスレだったか
間違えた

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 17:47:36.00 ynY3v356.net
>>44
生活態度の部分は学力とは関係ないからねえ
テストで聞けるのと、日常の指示が聞けるのと、集会の話が聞けるのでは必要な力が違うんだよ

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 22:36:28.09 7/z01v24.net
お手伝いは自己肯定感を上げるのに良いっていうよね。
まだ小学校低学年だからピーラーで人参の皮むきや卵割るくらいしかやらせてないんだけど、あとはどんなのがあるかな?
お掃除とかも良さそうだ。

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/21 22:41:01.37 FChR9ZRu.net
夏は風呂掃除
裸でやってそのまま入ってたw
米研ぐのも楽だし、どちらも旦那が褒めやすい

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 00:38:26.32 7E4f1FBc.net
ポケモンGOのおかげで息子が救われたと「任天堂に感謝」した母親がいる
自閉症の息子がポケモンGOを始めた途端、次々と嬉しい変化があらわれたそう
ポケモンGOが息子の殻を破るきっかけとなったと母親は確信しているという

URLリンク(news.livedoor.com)

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 07:11:36.26 kaNZes98.net
お手伝いか…それが拘りになって、状況によって出来ないと癇癪になりそうで怖いなぁ

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 07:19:47.76 f6/DkXKt.net
>>58
主導権を親が握る良い練習になるんじゃない?
色んな事させてみたらいいよ。

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 08:25:31.80 iZGB/xfe.net
床の雑巾がけいいよ。
雑巾を絞る動作、四つん這いで歩く動きなど、体幹や四肢の筋力作りにも持って来い。
お受験系、スパルタ系体操教室で必ず毎回やる運動。

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 08:29:17.70 II9XQ1Bo.net
お手伝い指令カードを書いて渡すとか融通のきく形にしたらどうかな

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 14:13:27.46 kaNZes98.net
なるほど!
まず雑巾がけさせてみようかな
ここの人たちってすごいな
もっと勉強せねば…

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 17:40:04.32 II9XQ1Bo.net
やつら何が地雷になるかわからんからなw新しいことさせるのも怯むよね
うちもカナー子のほうがお手伝い好きで
最初は人参の皮むきすぎて半分くらいになっちゃったりしたけど
今じゃ何でも器用にやって学校の調理実習でも誉められるし
生活スキル上がるのは本当に助けになると思う。目先の出来には目をつぶって
長い目でみてあげたいものだなと自戒をこめて。

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 18:47:04.97 qJBjRFaI.net
ここのスレにいる子どもって、大きくなってもパニックあるのかな?
希望としては、小学校位で終わって欲しいんだけど。
ウチは小2なんだけど、先日、小6の子の激しいパニックを見てしまって、
これではまだまだだなと思ってしまった。普段は割と穏やかな子なんだけど。

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 19:11:52.07 +UXYGCFz.net
うちは入浴時に本人のパンツと靴下を洗わせている
洗うものをあらかじめ流水でもみあらい。洗濯石鹸(固形)をなすりつけて全体的に泡立てる。汚れのポイントをもみあらい。流水ですすぐ。
なんどもすすぐ絞るを繰り返す。感触がヌルヌルからザラザラになったら絞る。形を整えてピンチに干す
と、いろんなことをしなきゃならない。最初は内緒で洗い直してやった。低学年から始めてホントにできるようになったのは
中1くらいだけど。全部は無理。この頃は親が洗ってやると感謝するようになった。こういうの大事だと思った
靴下を洗うのは相当つらいらしくけっこう貯まっている

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 19:31:47.92 vfJimzSg.net
>>64
高学年だけどあるわ

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 21:13:02.02 QVIv25uS.net
>>64
大きいのは、中2までありました
固まってオロオロする静かなパニックは高校になってもある

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 21:15:21.28 QVIv25uS.net
>>67
言い忘れたけど男子です

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 22:41:36.84 YhuLzxSy.net
小1の夏休みお手伝い、今日は和室に掃除機かけさせてみた。
ゴミ吸ってるのが見えないから、端から端までゆっくりまんべんなくかけるのって難しいね。
あとは味玉が好きなので、味玉食べたいひとは殻むいて~!
と言ったら喜んでやっていた。
明日はあみだくじで「本日のお手伝い」指令を出してみよかと思う。

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/22 23:12:54.88 1pn6ETIu.net
おにぎり作らせてみ
マジで三角に握れない子がいるから

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/23 07:59:02.36 ydrqMKqt.net
>>64です。
レスくれた方、ありがとうございました。
中2位で大きいのはなくなった方もいるんですね。
ホント、早くなくなってほしいわ…

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/23 10:15:16.68 fmusEThE.net
年少なんで、とりあえず花の水やりさせてみた
あと食いしん坊だしお握り作らせたら邪魔しにきた下の子に小さなの作って食べさせてくれた
すごく嬉しかった
次は雑巾がけ、親子でまずやってみようかな

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/23 13:27:17.06 NDQvE+Lt.net
おにぎりイイね!
下の子に自分から作ってあげたの?
なんかほのぼのするな。
夏休みだし、昼ごはんに一緒に作って食べようかな。

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/23 23:46:20.15 8abd+CRW.net
小さな丸いのだったし、あちこちにご飯粒がすごかったけどねw
こっちが気がついたら、自分で下の子に作って食べさせてたんだ
喧嘩しながらも下の子にはとても優しい
あと三角お握りって子供にはやっぱり難しいね

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/24 21:38:07.69 5PrRNC+6.net
いま小3だけど、幼稚園の頃からキッチンでの手伝いはやりたがった
でも超絶不器用だし、ADHDもあるから気は散りやすいし
鬱陶しいからあんまりやらせてなかった
でも最近、やりたい事だけじゃなくて、私の指示にも従うようになったので結構役に立つ
鍋やフライパンの前で火の番もさせる
菜箸持たせて、混ぜたりひっくり返したり

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/24 21:43:17.16 P4VpuBD+.net
うちのはホットプレートとかタコ焼きプレートにタネ落とすのが好き

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/25 07:41:01.69 nUZvAsQq.net
ホットプレートいいな、フライパンより一緒にしやすいし

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/25 11:07:29.23 PoKzC76N.net
お手伝い、うちは促してもあまりやってくれない方なんだけど、私が
やってるのはよく見てたみたいで、家以外では他人の手伝いをする
そしてついこの間やっと、頼んでもいない「家中のゴミをまとめて捨てる」を
自発的にやってくれてて、仕事で帰りが遅くなった日だったので感激した
やってなくても見て覚えてるのかも

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/25 11:56:36.65 DKkE1w1U.net
>>78
うちも綺麗好きだよ
ホコリを気にして、コードレス掃除機すぐかけてくれる

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/25 16:34:39.24 2KNZv2Ji.net
当事者かな

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 01:18:27.49 gtxS0IHQ.net
発達障害当事者、お子さんが発達障害の方
ネガティブに傾きがちなスレが多い中、こんなスレを立ててみました
よければぜひポジティブな意見をください
ADHDアスペの長所をあげるスレ[長所と欠点は紙一重]
スレリンク(handicap板)

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 07:28:29.73 gfYfWmOp.net
ポケモンGOのおかげで外に出るようになった。
他人に関わろうとする。やりたいから、宿題早く済ませたとか、
スマホアプリ活用に積極的な親御さんが多いようにお見受けする。
でもモンスターのためにとか、ご褒美があるからするじゃなくて
でもスレの一般の進路を進む子には、生きがいや動機それに社会を
勘違いさせないほうがいい。ゴミがないと気持ちがいいから掃除するがいい。
生活のためとか進路に必要なことをその動機のままに取り組んでもらいたい
でもそのためにどうしたらいいか。好きなこと得意なことを活動の中心に置く。
中毒は遠ざける。身体と感覚の両方とも使う活動。。。。やはり人それぞれか

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 07:31:17.44 MIOSr6mU.net
>>82
はあ~~~????
人参で釣るのは、立派に確立されてる発達障害児の動機づけなんですが

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 07:51:12.56 6TIpj0z5.net
夏休みに入ってやけに気合の入る年中
毎朝早起きして自主的に着替えて待機してるけど、一日中付き合うこちらは夜寝ても回復せず朝もダルダル
早起きも着替えも脱いだ服を畳むのも言われなくてもきちんとできるなら、休みの日だけでなく学期中もやってほしい

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 08:05:41.65 gfYfWmOp.net
>>83
人参は向かない子もいるらしい
「診断名を聞いた指導者はわりと安易に療育的SST的に関わろうとするから診断名を言う時は慎重に。
療育的SST的指導がつづくと周囲にとっては便利でも子供は社会を誤解しながら育つから。」
と主治医の先生のお話があって以来考え込んでいる
なんで教えてしまわずに本人が自分に向いた工夫を編み出すまで待つ時間も大事…とかも聞くよね
考え考えながらだ
むずかしい

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 08:07:02.71 gfYfWmOp.net
↑訂正
なんで「も」教えてしまわずに

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 08:20:10.43 3DaQX/Am.net
2ch中毒になってる親がどんな偉そうな事を書いても
説得力ゼロ

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 09:13:42.77 qKqdjQ49.net
ID:gfYfWmOpはNGにぶち込んで、後は↓でどうぞ。
【育児板】長文さんをマターリ語ろう2人目【発達スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(nanmin板)

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 15:13:39.03 38FqTYRc.net
スーパーで買う3連パックのプッチンプリンは好きなのに
コンビニで買う大きいプッチンプリンは苦手な6歳男児。
ものは同じと説明しても残すんだよな~量多くなくてもいいのかもしれないけど。

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 15:38:42.24 H277RjEx.net
>>89
プッチンプリンは各サイズで食感も味も微妙に違うよ
うちも似たことあって食べ比べした

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 15:43:31.77 38FqTYRc.net
えーそうなの、知らなかった。
大きいから子供喜ぶ、わけじゃないのか……
とりあえず、高いほうが好きじゃなくてよかった、と思うことにしておく。

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/26 23:22:45.81 ar8CVV4k.net
年長息子が3歳で様子見になってからペアトレみたいな感じで月1で対応方法を学ぶサークルみたいなのに参加してるんだけど、
学べば学ぶほど自信がなくなる
受け入れて認めて褒めてって頭ではわかるし、今やっておかないと後々が大変だってのもわかる
でも無理
100のうち99出来てないのに、出来た1%を認めて褒めるなんて出来ない

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 10:33:10.82 3rBuWjZA.net
>>92
すごく分かる
せめて半分位できてたら誉めようがあるんだけどね
というかどう育てようが結局は本人の素質なんじゃないのかって思えてくる

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 10:49:15.38 XFlFBJ2Z.net
>>92
分かる
うちなんてやろうとしないから、意識が向いたとかそんなんを褒めてる
意味分からない
機械的に言ってるわ

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 12:26:27.65 rekZMHgO.net
>>93
>>94
ありがとう
この前、子供が和室でシェイクを盛大にこぼしたんだけど、ティッシュでさっと拭いてその上にクッション重ねて放置してたんだ
それで私が気付いたときには畳に染み込んで散々な状態で、溢したときに言ってくれたら怒るの我慢して「言ってくれてありがとう」とか言えるのに、
怒られるからと誤魔化して放置していたのが腹立ってつい怒ってしまった、ってのを先生に話したら、
そういうときはまず、拭いたことを認めて褒めてください。それから「でもお母さんに教えて欲しかったな」と言うんですよ。
怒られると思うから誤魔化すんですよ、気持ちをまずは理解してあげましょう、って教えてくれたんだけど、
なんかもうそんな対応する余裕ないんですけど…って思って、でも他の人はちゃんとしてるみたいだし、
この子は私が育てなければもう少し扱いやすい子になってたかもなとか考えて落ち込んでました
自分がここまで毒親の要素があるとか思わなかった
心が広くなりたい
長文ごめん

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 12:26:33.65 aGTloocC.net
背中踏んでもらう。
普段イライラさせられてる相手をお世辞で誉めるのはつらいし聞いた方もそんなに嬉しいもんじゃないけど
心から「あーいい気持ち!」って喜びの声が出るし、こんなときは子供産んでよかったなと思えるw

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 12:52:01.80 cdWa11vo.net
>>95
机上の空論だし聞き流してもいいんじゃない?
ペアトレって本当に効果あるの?
自分が悪いって事を認めずに言い訳と正当化ばかりの子になりそうだ
昔職場で明らかに傾向ありの人がいて、申請書とか溜めて遅れまくってギリギリになって報告して
上司になんでもっと早く報告しなかった!って怒られてるのに
「今報告しました!」とか「じゃあ自腹でバイク便使うんでもういいですよ」とか言って余計怒りを買ってた
自分は悪くないばっかりだったんだよね
ものすごい高学歴だったけど部署たらい回しにされてたよ

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 15:29:22.78 pNvbGs3z.net
>>95=>>92さんだよね?
お子さん、まだ3歳か4歳だよね?
怒る気持ちには大いに共感できるけど、年齢を考えたらまああり得ることだよ
余裕がない、手が掛かるから腹が立つんだよ
毒親だからじゃないよ
障害のある子を育ててたらいつも余裕がないし何度も何度も他人に頭下げて、
どんな人だって自信満々な親になんかなれない
私もそうだしね
自分だけがダメだと思い込むのが一番よくないんだよ

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/27 19:56:12.25 G08XV24z.net
本を読んでペアトレみたいなことをやっているけど
何となく子供にナメられているような気がする

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 00:37:11.45 6y57OemH.net
ダメなことはダメと毅然とする、というのとペアトレって
どうやって両立させるもの?
行動への対応が、咄嗟にだとうまくいかなくて、
変なことでこちらが意地をはって子どもと対立してしまったり、
許してはいけないことを許したりしているんじゃないかと不安になる。

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 01:02:03.07 dmwAK9Eq.net
>>92
乙 >>98さんも書いてるけど、こういう子を育てるのは基本、
無理ゲーなんだよ だから辛くて納得いかなくて常に大変で上手く生きづらくて
当たり前、って肩の力を抜いて、なんていうかな、客観的にいくのがいいかも
子供と、ある一部分で、気持ちの上で心理的距離を取るというか
例えばだけど、上の例なら、
あっこぼしたなー、、ふいてくれたんだ、それは偉かったな、
有 難 ~ う(ここは伸ばしてはっきり本人に伝える)、
でもこのクッションは余計かなーーー、うわーー。余計汚れちゃうよ。
まあ、わざとじゃないからね。怒らないけどさ。次から気を付けてね。
と私ならゆっくり話しかけるわ
年齢によるから、そこは年に合った内容で
ゆっくりはっきり発音して話さないと、多分入らないと思う
いや、内心血圧上がりますよ、毎日。
だけど、それはこういう子を産んだ母親(自分)なんだから、我慢で、
損な罰ゲームなんだけどさ、やっぱ子供は可愛いからやれるじゃない、ある程度
そして、自分を自分で責めない事。普通より大変な育児なんだから四苦八苦して当たり前。
あとは園とか行って本人がいないときには考えない、考え込まない
かな。病気になっちゃうから

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 01:06:33.06 dmwAK9Eq.net
そうそう、そして最後に正しい対応を教える、だわ
次こぼしたら、すぐお母さん呼んでよ 怒らないから と、
本人に次からこうして、を伝える
ポイントは、むかっときても怒らない、
怒られると思うと、子供の浅知恵で隠そうとするから、余計面倒になるよ。
コップ持ち方が怪しかったら、持ち方確認して(例えばだけど、両手で持つとか)
あと、飲む場所確認ね。(私は低年齢の時は椅子の下に洗いやすい敷物ひいてた)
その位かなあ。連投ゴメンね
忍の一字だよ、本当 私もその年齢の頃は気が狂いそうだった
一枚上手になるんだよ(応援のつもり)悟って開き直るとある程度できる、
うちの子は説明が全部いるんだと割り切ること かな
完璧を目指さないでね、くれぐれも

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 01:13:16.52 dmwAK9Eq.net
>>95 
出来なくて当たり前だ、この子は、当たり前のこともいちいち全部説明して再確認しなきゃ
くらいでちょうどいいよ。母親は大変なストレスだが
こっちの常識を捨てるのよ こんなことするはずない、これくらいわかってるはずだ みたいな
アスペ系はそこは期待できないと思う
バカだっていってるんじゃなくて、当たり前の常識が自然に身に付かない
ってのが特性だし それで普通
私も声出なくなった時期あったなあ 体大切にしてほどほどにがんばってね

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 09:23:33.25 GahS8FWs.net
「他の子を育てるより大変なのは当たり前」って考え方いいね
「この位の年はみんなそうだから肩の力抜いて」なんて言われると絶望的になるんだよね

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 14:21:53.48 kIqAxNt0.net
勉強は気が向く時に好きな分野のものしかしない。気が向かなければ授業中堂々と寝る、宿題は絶対に手をつけない。
気になったものには手を出さずにはいられなくて、台所や何か作業してる私に突進してきて滅茶苦茶になる。
遊びに行けば列に割り込み、周りの保護者から責められ謝り倒し、年上に付きまとって話しかけては鬱陶しいと突き飛ばされても状況がわからず。
ずっとずっと、わかるようにいちいちいちいち説明してきた。でも理解出来ない、自分の好きなようにしか動かないから周りが合わせるしかない。
無理です。

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 15:40:13.76 RN7007Wd.net


107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/28 16:50:38.34 1RkjRUZu.net
アスペの子は成長が坂道上るように滑らかじゃなくて
ごつごつの山道を歩いている感じ
いつまでたっても次のステップに上がれないーってイライラしてると
いきなり何かの配線がつながったみたいに3段階くらい上る
そしてまた気が付いたら下って前よりもできなくなってイライラして
あきらめたころにステップアップ
こんな感じですわ

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 00:23:34.79 7RZQpu3D.net
>>104 この位の年はみんなそう
いやいや、それは無いよね…健常っぽい子は本当に手がかからないよ
拍子抜けするくらい本気で勝手にやる、できる。 
それを言う人は、社交辞令じゃないならだいぶ鈍いんだと思う。感性が
同じことしてても全然違うよ 違和感があるもんね
しんどくて眠れない夜は、うちの子が健常だったらどんな楽だったろう
こんな悩みもないな、と思うとスッと眠れる時ある(想像だけ)

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 08:31:17.70 clnmVRWd.net
自閉で大変だねとも言えないっしょ

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 09:48:34.15 5cwYeWN0.net
三者面談だ。
学校には伝えず普通級。
何言われるかな。
緊張しすぎて吐いた。

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 17:14:19.22 U3a5utzd.net
何年生?

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 20:58:39.80 S52qGBSZ.net
今日、病院に連れて行ったら、コンサータ、ストラテラのカタログを渡されました。
あまり気は進んでいないのですが、薬の話題はこちらでいいのでしょうか?
該当スレがあれば誘導願います。よろしくお願いします。

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 21:29:02.82 7rwMId3T.net
薬専門スレはないからここでいいと思います。
私は病院で勧められたとき、愚痴スレでちょうど薬の話題になってたので聞きました。
うちはその二つ以外の薬。
あとADHDとLDのスレでも薬飲んでる話がわりと出てます

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/29 22:20:38.15 p4dTChep.net
>>112
うちの2年生にコンサータ飲ませ始めて2ヶ月目
多動無しで不注意を軽減させるために始めたけど、
しゃきっとして指示が入りやすくていいよ
こっちのイライラが減ったし、子も集中しやすくて授業中の課題が捗ってるみたい

115:112
16/07/29 23:00:06.81 S52qGBSZ.net
>>113
ありがとうございます。あちらのスレも覗いてみます。
>>114
情報ありがとうございます。
そうなんですか。副作用とかが気になって躊躇しています。
飲ませるのと飲ませないので、そんなに違うものなんですね。

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 01:04:32.58 oXaE/+pA.net
他スレで質問していたのですがこちらの方が適切との事ですので相談させてください
来年小学校の診断済男児なのですが、本日就学相談を受けたところ、相談員より行動観察受けてみてもいいかもといったコメントがありました
知的な面は高いんだと思うけど行動、遊び方がそれと比べて幼くてそのギャップが少し心配だとの事でした
行動観察しても普通級と診断が下ればそのまま普通級にも行けるのですが、学区内の学校ではないため、仮に普通級になったとしても向こう6年間学区外の学校に行かせるのは諸々の事情で悩ましいなと思ってます
学区内の学校には支援級は無いのです…
今月中に決断を下さねばならず、物凄く迷ってます
皆さん判断基準をアドバイス頂けると助かります

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 02:51:31.11 qyWUsa80.net
>>116
普通級判定なら学区、支援級希望すれば学区外って事?
決断を下すのは行動観察を受けるかどうかについて?
学区外に通うのが難しいのは相談員には伝えてるのかな
支援級に通えるかどうかは別として、客観的な判断をしてもらうために
行動観察は受けたほうがいいと思う

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 09:14:27.21 UNE3XrFf.net
>>116
私も23区
基本的に23区は知的がなければ支援級には入れない
行動面で問題がある子でも、知的に平均以上なら通級で平均以下なら普通級で様子見が普通
普通級で親御さんが一日中付き添ってる子もいる
ただ文京区と千代田区は情緒支援級があるらしいのでその2区は違うだろうね
うちは就学相談で発達検査と行動観察受けて普通級と通級の判定が出ました
通級も、4月から通うには就学相談と行動観察必須だと思うよ
入学後に通級に入るのはまず空きがあることが前提でその後在籍校と通級校と教育委員会の会議で決定して…等手続きが煩雑で決定してもすぐに入れるわけでもない
行動観察を受けてたとえ支援級判定になったとしてもそれで決定ではなくその後その判定を元にして相談員との話し合いが始まるので、学区外が難しい等もその時に伝えることができるので行動観察は受けた方がいいと思います。

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 14:01:19.46 qBCh+KJD.net
>>118
別スレに23区って書いてあるの?

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 14:31:23.35 UNE3XrFf.net
>>119
悩めるスレから誘導された人だよ

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/30 18:46:33.30 R4HdH0NZ.net
>>118
懇切丁寧にご説明ありがとうございました。
なるほど、やはり子供のために行動観察は受けようと思います。
私も色々と情報収集を進めたいと思います。
本当にありがとうございました!

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 03:42:59.16 AtPwr/Kn.net
自閉症に左利きが多い、は本当か?
URLリンク(abtm.jp)
山下清、右利き
URLリンク(www.demilked.com)
カナー自閉症画家アイリス 右利き
URLリンク(s-media-cache-ak0.pinimg.com)
風景サヴァン スティーヴン・ウィルシャー 右
URLリンク(the-art-of-autism.com)
自閉症画家 右利き
URLリンク(d3ani5penmqne2.cloudfront.net)
カナー自閉症小説家 東田直樹 右
URLリンク(www.youtube.com)
カナー自閉症カーリー 右
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
重度自閉症はダウン症や脳性麻痺のように左利きが多いという印象があまりない
軽度の発達障害とは違いカナーは本物の自閉症である
そのカナーで左利きをあまりみないということは、ASDに左利きが多いというのは何かの間違いか
社交不安の人間が誤診されてる可能性が高いのではないか

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 07:31:55.78 qPLTBFOa.net
山下清は違うだろ。

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 08:10:54.33 jNvPI3/G.net
そのソースじゃ各々の比率が全くわからない

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 08:18:34.00 5aXhehdz.net
左手の神経は右脳につながってるから、人より右脳が活性化されて直感で行動して
しまうことが自閉っぽく見えるんじゃないかという気がする。
ウチは左利きではないけど、右目弱視、右耳難聴があって、左脳があまり
刺激されず、結果として右脳が優位になって自閉っぽく見えているのでは
ないかと思っている。

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 08:31:43.70 jNvPI3/G.net
そもそも社交不安で誤診されるとかあんの?
三つ組とか診断基準あるでしょ

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 10:54:24.03 uu07ScYx.net
子供の頃の病気が原因で知的障害になったんだよね
小さかったから、脳が不足してる機能を補おうと凸に発達して、見たものを記憶する力が天才レベルになったのかも

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 12:16:41.46 MVjHduZ7.net
山下清って自閉だっけ?
知的単発だと思ってた

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 15:12:58.51 p/Jjy2UD.net
>>126
>>122はマルチ嵐だし。

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/31 15:14:28.89 p/Jjy2UD.net
>>125
左脳優位の自閉症者はどうなるのよw
右脳が発達したからって三つ組症状は出ないわ。

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/01 08:28:44.45 tRph8ae3.net
左脳優位の自閉症者は真性の自閉ということなのでは?

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/01 09:54:09.17 IWMmZnj2.net
そこまでして障害を認めたくない人もいるんだね...びつくり。
まあ、軽度親にはありがちか。

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/01 15:57:56.20 HCiTg3AV.net
>>128
脳炎の後遺症で知的。後天性だよ。

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/01 20:07:14.63 wDl/PPZS.net
夏休み疲れるけど、一番疲れるのは夫と子供が一緒にいる時間だわ
今からお盆休みが怖い

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/01 21:03:42.23 yaxJWhUZ.net
>>134
わかるわかる
私も夏休みは疲れるけど、旦那がいると疲れが倍増する
盆正月GW大嫌いになったわ

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/02 11:05:06.45 wuArGA+0.net
子供の頃に聞いた、「亭主元気で留守がいい」は本当だった。

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 11:20:33.33 xte/vNrc.net
ハイパーレクシアって定型でも出るのかな...。
下の子が4歳で検診のたび見てもらって定型って言われてはいるんだけど
ひらがな、カタカナどころか漢字交じりの文章を読み始めてる。
薬、酒辺りはもう読めるので、道に迷ってたら、そこの薬屋さんを右だよ!
ってさっき教えてくれた...。
一回通った道は忘れないみたいだし、こんな事言ったら叩かれるかもしれないけど
ゾッとした。上の子の時と一緒じゃん。
今は問題なくても、入学、10歳の壁、思春期、社会に出てからとずっと不安なんだろうな。
突出した能力なんかいらないから、普通に、こんな不安抱えなくていい子育てしたかった。

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 11:23:50.22 RkyQihEq.net
>>137
読めるのがハイパーレクシアの特徴ではないからね
読めるのに、コミュニケーションは取れないのがそれだから

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 11:27:44.66 7yIlHS1n.net
対人関係や社会性の問題の有無とは別に、健常でも視覚優位の人はいるよ
あくまで別に考えた方がいい

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 12:33:03.77 xte/vNrc.net
今はまだ年少だから、コミュニケーションや社会性の拙さが表面化しないだけで
後々、出てくるんじゃないかと気が気じゃなくてorz
年に数回しか会わない義母が、4歳と喋ってるとは思えないって言うんだけど
口八丁でそう感じると言うよりは、使う言葉が4歳児離れしてるせいなんだと思う。
上の子も、言葉は大人びてるのに、キャッチボールがうまくない。
下の子は上の子よりはキャッチボールできるけど、口八丁の同年代のみたいに喋れるわけでもない。
上の子の影響もあるんだろうけど、物語より図鑑や図録好むし、下の子は恐竜が好きなんだけど
ステゴザウルスのヒラヒラとか適当に言うと、コツイタ!っていい直しさせられる。
もう、何が普通なのかわからなくなってきた。下の子も十分、育てづらい。

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 13:56:29.81 GTcjDjNI.net
>>137
私自身が3歳前から読み書きできてたけど
自閉・ADDっぽさは若干あるし人付き合いも得意でないが
精神の手帳とれるほどはおかしくない。
絶対に得意なものがあるはずだから、うまく伸ばしてあげればその子の支えになると思う。

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/03 14:24:57.85 fF3zKQYs.net
>>137
うちの次男と似てる。
文字を読み始めるのが早くて、目も合うしコミュニケーションはちゃんと取れるけど同じ年の友達とあまり遊ぼうとしないことと少し不器用なのが気になってる。発達検査を受けたこともあるけど特に問題なし。
診断はついてないけど、ハイパーレクシア3型の軽いやつ?(そこまで天才的な能力もないので)と思ってます。まだ油断は出来ないけど…。
3型は自閉傾向は見せることがあるけど、定型のようです。

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 10:11:18.72 +K60kBWQ.net
自閉の子供育ててて思うけど、普通ってそんなに大事かな?
対人関係に問題なくコミュニケーションが取れて他人に迷惑を掛けなければ
それでよくない?
あんまり「普通」って思い詰めすぎると辛くなるよ、親も子も
私も傾向ありだそうだから、↑のように考えること自体が異常なのかもしれないけどさ

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 10:39:26.61 MN9z4j6m.net
たしかにどこまで求めるか、だよね
その3つ満たしてくれればいいんだけど、うちはコミュニケーション能力にかなり問題があるのでつらいところ
多くは求めてないつもりなんだけどね
でも求めすぎちゃいけないよね、ありがとう

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 10:50:43.94 fGhuURvv.net
対人関係とコミュニケーションに問題なかったら三つ組揃わないんでは

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 11:11:41.42 MN9z4j6m.net
>>145
たしかにw
同じアスペでも受動型とかだと対人関係やコミュニケーションに問題あってもあまり他人に迷惑かからないのかなー

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 13:32:47.19 dJk0npoF.net
受動型は他人に迷惑かけにくいかわりに自分が壊れやすいからね
どの型も辛いよね

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 14:13:27.18 nBSzI9h/.net
うちは構ってもらいたいのに話しかけられなくて変な踊りしたり
遊びたい子の家の周りをうろついてしまう
それキッカケで友達になった子もいるんだけど、普通に遊ぼうと誘ってほしい

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 14:52:11.61 0J55vtKt.net
>>148
それを成功体験にして受容してしまうと大人になってストーカーにならない?

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 14:54:59.91 ugvL9U2E.net
人に恵まれていれば、「みんなと同じ」でなくてもいいんだけどね
先日受診して正式にアスペルガーだと診断されてきた
IQが高いからそこでカバーしてそれなりにうまくやっているように見えるけれど
本人はかなりがんばっていてしんどいだろうとアドバイスされた
親も要求水準さげないとなー

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 15:11:25.66 nBSzI9h/.net
>>149
うん、「ストーカーになっちゃうよ」ってそれそのものを本人に言ってるんだけどね
今高学年、卒業までに直してほしい

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 15:28:48.13 NM3PV6Fi.net
うち受動型だと思うけどいつも静かに困ってる感じだから学校に上がったらものすごく放置されるタイプだと思う
だから手伝ってとかお願いしますとかとにかく自分で助けを求められるように&一人で出来ることも増やしていかないとなぁ

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/04 17:41:36.24 YhbJ+aBJ.net
一緒に遊びたいのに「いれて」とか「遊ぼ」って言えなくて周りをウロついたりチョッカイだしたりして
嫌がられている
目の前でそういう事があれば、その場で「入れて」って言えないなら後ろをついて回ってると邪魔になるから
ついて行かないよ、と教えてるんだけど何て教えればいいのかがわからない
何かいい言い回しとかあるかな
本当にコミュ力ないし積極奇異だし公園とかでもぴったりくっついてないと何しでかすかわからないから
この時期は本当に引きこもっていたい
でも外に出ないとそれはそれでストレス溜まって暴れまくるし夏休み辛すぎ

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 10:29:57.66 DWP4IKqS.net
自分と違う価値観の同級生のことがどうしても許せないらしく、トラブルが頻発している
先生が言うには、言ってることは正しいんだけど、融通が利かなすぎると
先生は「お互いに我慢することが大事よ」
と諭して下さるのだけれど、心に響かない様子
このまま行ってしまうと社会に出てからものすごく苦労しそうで目眩がする
例えば母親の私に対しても、水、お茶、果汁100パーセントジュース以外の飲み物を飲むのを許してくれない
「ママがそういう風に育てたんでしょ!」と言ってくるのだけれど、
子供がまだ小さかったからそうしていただけで、大人になったらもっといい加減でいいのだと言っても納得してくれない
どうすれば柔軟性が身につくのか…

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:12:34.02 rwi6iaX4.net
>>154
「どうして、大人になったらいい加減にしてもいいのか?乳幼児時代は
きっちり厳しかったのか?」という理由まで説明した?
説明したら理解してくれるかもよ

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:14:20.35 DWP4IKqS.net
>>155
一応自分なりに説明したつもりなんだけど納得してくれない
根気強くやっていく
ありがとう

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:18:43.29 DWP4IKqS.net
連投ごめんなさい
飲み物の問題は枝葉の部分で
百人百様ということを理解して欲しい
問題をひとつひとつ理詰めで説き伏せていくしかないのか
今は親や先生が導くことが出来るけど
大人になったら自分で考え、行動しなければならない
それを考えると、人間関係でぶつかってばかりで苦労するのは目に見えている
本当に頭が痛い

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:20:11.98 rwi6iaX4.net
>>156
そういう判断情報を蓄積させていって本人の中に情報が増えると、そこから
いずれ適切な判断ができるようになると思うよ
本人の中に情報が溜まるまでが大変だと思うけどがんばれ

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:24:59.30 rwi6iaX4.net
人工知能みたいなもので、理詰めで育てないと
「それらしく振る舞う」ことができないんだよね
感覚的には周囲と馴染まない
だったら理屈や過去の事例に則って判断するしかない
基準のインプットを手伝ってあげることは本人の将来に役立つと思う

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 11:51:26.69 fuaJlmfS.net
>>154
それはあなたに関係ないって好きなもん飲みなよ…

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 12:53:35.91 C2eQlH5J.net
うちは同級生とかは大丈夫なんだけど、
妹と比べての文句が多くて面倒くさい。
自己肯定感の低い息子は、自分ばっかり怒られてると。
お前は要領悪いんだよ…と言いたくても言えず。
親だって人間だから、下の子は手を抜いてるんだよとも言えず。
誉めてるつもりだけど、足りないらしい。

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 13:00:53.15 jrQ6q9sR.net
>>154
決定権を誤解してるのかも
小さい子に親が決める事柄と個人の自由に対する決定権が同じだと思ってるのかも
うちは小さいうちに親が決定権を持つことは厳しめに伝えてる
自由に選べることももちろんあるけど、決められない事もあることをしっかり言わないとこちらが辛い
まじでなんであんなに自分に権限あると思ってるか謎

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 13:45:01.36 DWP4IKqS.net
>>154です
まとめレスで申し訳ありません
いろいろなご意見、ありがとうございます
とても参考になります
担任の先生からは正義感が強く、正しいことを行うのが当然だと思っていて、
自分が正しいと思っていることから外れている人を許すことができないのだろうと言われました
正義感が強いのは良い部分だと思うのですが、決定権が自分にあると思っている節は強く感じられますし、直さなければいけない部分だと思います
いろいろなパターンをインプットしていくのも親の役目ですね
すごく疲れてしまって投げ出したくなる時もありますが、
根気強く教え導いていくことが出来たらと思います
頑張ります

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 14:39:12.53 E7+oOBSS.net
んな細かいこたあどーでもいいんだよ!疲れるじゃん。おおらかに考えてもOKなことの方が世の中多いんだよ!
をほぼ原文そのままで何度も言い聞かせてるわー
でもこの間算数の宿題で○つけしてたら、長さを図る問題で1ミリ足りなかったので×にしたら
「先生は1ミリの違いなら○にしてくれる」とのこと…。
算数(数学)は答えが一つなのが良いところ?だろ…と私が納得出来なかったわw
本当かなあ?

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 17:00:45.84 /b5voBW7.net
20歳までは親が子供の責任を取らなくちゃいけない。
だから親はあなたにいろいろ口だしするよ
でも子供のあなたは他人が何をしようが責任をとれるわけじゃない
あなたから見て正しいことであってもその人にはその人なりの理由があるのだから
口出しするべきではない
あなたがするべきことは自分自身が間違いをしないようにすること
他人の行動はその人自身が責任を取ることだから気にしてはいけない
そういう意味合いの事は小学生の時に何度か教え込んだよ

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/05 23:15:30.32 eQ1WlpkA.net
>>163
「決定権を誤解する子」っていうタイトルの専門の本が出てるよ

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 01:20:20.59 dfAbCYAr.net
>>164
うちもよく「細けぇ事はいいんだよ!」って言うw
ちなみに子の学校でも1ミリの誤差はおkってなってるよ
(安い定規だと誤差があるからかな)

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 02:25:45.91 J0qtz6Yi.net
みんな凄いね
正直、毎晩絶望で眠れない

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 06:46:15.25 BuzeU3U2.net
>>168
病気

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 08:53:23.67 OmvUIwW0.net
医者からは「ゆったりと大らかに育てると伸びますよ」っていわれてるけど無理だ
子供がどうでもいい細かいことにしつこくこだわる→親子でいらいらの悪循環
なんでこんなに枝葉末節に拘るんだよ

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 09:09:47.61 SaT4nMdj.net
学校の勉強でも枝葉末節にこだわるの困る
基本の大事なとこをすっ飛ばすなよ

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 09:10:28.46 ciKQMYmu.net
オリンピック始まって、いつも見てるピタゴラが見られなかったんだけど
4年前、2歳のときはオリンピックでいつも見てる番組やってないと
頭をちゃぶ台や床に打ち付けて自傷してたけど、今回はがっかりしただけで済んだ
>>168
絶望して不眠になっても、誰かが憐れんでくれたり
代わりに何かしてくれたり、子供がマシになるわけでもない、
とある日ふと気が付いて、自閉の子育てが楽しいわけじゃないけど
絶望する代わりに、子供がいないときあれやろうとか、これ買いたいとか
別のことを考えるようになった。
眠れないときは、心療内科じゃなくてかかりつけの病院でいいから
眠剤もらうといいよー

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 09:26:49.85 BuzeU3U2.net
>>172
年単位で振り返ると成長してるの分かるよね

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 09:49:52.01 ZrFnUJUN.net
Eテレはいきなりおすもうや高校野球になったときのガッカリ感がぱない

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 12:48:08.13 p3Omv9pD.net
八月に入ったら、二学期のこと考えちゃって不安で不眠になってる向かいの小四男子。まだ三週間あるのに今から不安とか、あり得ないから。
それでいて毎日うちに親子で凸してきて、不安だどうしようって煩わしい。
だから通級行かせれば良かったのに、障害者扱いやだって普通クラスだけを選んだのは自分じゃん。

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 13:43:55.14 z3m/kTHa.net
子供の人生は子供のものだよね
子供が小さいうちはなかなか難しいかもしれないけど、できれば意識的に
自分(親)と子供の人格を切り離して考えるクセとか時間を作った方がいい
特に母親はそうなんだけど、子供の評価=親の評価みたいに見られることが多くて
それがしんどいんだよね
うちは支援級上がりで高校は地域一の進学校に入学したので、周囲の人の反応が
手のひら返したみたいになって正直げんなり
中身は何も変わってない自閉症のままだっつーの

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 23:48:01.03 abyEqip1.net
東電・除染土の再利用:環境省方針撤回を求め1万人署名
.j
署名を受け取る環境省の除染・中間貯蔵企画調整チーム
.g
山田浩司参事官補佐(筆者撮影)
/j
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/08 13:12:32.64 auDylOk1.net
アスペルガー診断済みの友人の子(7歳)がクチャラーで
いくら注意しても直らないそうなんですが、
障害との関連性はあるんでしょうか?

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/08 13:20:56.22 2ho+puUk.net
>>178
お前がこのスレに関連性がないよ

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/08 15:34:18.74 BzKlM0UD.net
>>178
どうだろう?
ウチのは咀嚼音への過剰と思えるような嫌悪があるけど

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/08 16:29:01.91 P8GH9Z/z.net
・客観性がないため、他の人に迷惑とか、恥ずかしいという事が理解できない
・前歯で食べる癖がある。感覚統合が弱いため食べ物を咀嚼しながら舌で奥に送り込む動きが不器用。
・咀嚼と平行して唇を閉じることに意識を向けることが難しい
思いつくのはこんなところか
普通の人が無意識に出来る動きが出来ないってのはありそう

182:178
16/08/08 21:31:05.86 t9ag+a1m.net
>>181
友人に伝えた所、1行目には完全同意で、
3行目にも思い当たる節があるようです
>>180
そういうお子さんもいるんですね
アドバイスありがとうございます
気分を害された方には申し訳ありませんでした

183: ◆titech.J3E
16/08/10 15:49:17.81 ZNBsaCI9.net
>>155
>大人になったらいい加減にしてもいいのか?乳幼児時代はきっちり厳しかったのか?
普通、逆やろw
乳幼児時代は、結構やりたい放題やってたけど、
大人でいい加減にしてたら、仕事はクビ、周囲からは総スカシ、やりすぎりゃおまわり税務署飛んでくる
生きることは我慢ですなぁ。
>>154
乳幼児と成人は体が違うから、飲まなければいけないものも違う、
健康を保つため色々な飲み物を我慢して飲んでるんだ、ってことにしないと、
子供が飲みたがったていたものを禁止する一方、
禁止した当人は美味しそうに飲んでいたら、そりゃー恨まれるだけですわw
生きることは我慢ですぞ。

184: ◆titech.J3E
16/08/10 15:59:29.15 ZNBsaCI9.net
>>183
健康に悪いものでも、対人関係上、我慢して飲まなけりゃいけないものも沢山ある。
アルコールとかカフェインとか。
健康面だけではないですね。
あと水分摂取もそう。
熱中症にならない必要最小限で飲まないといけないし、
人前で堂々と飲むのも許されないから、目立たないようにこっそり飲まないといけないし、
一度、夏の暑い日、下校途中で自動販売機で飲料買って飲んでた同級生が、
生活指導教師に殴られたことが切欠で、野外で少しでも水分を取ると、
その生活指導教師の顔が幻覚として目前に現れ、ショックで嘔吐するのが
一生続くのが普通にあるわけだから、とにかく我慢だらけで、
校則違反上等で教師煽りまくっていたクソDQNな中学時代に比べたら、
社会人はちょっと上司煽ればクビだぜ。
我慢我慢我慢。

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/10 18:03:12.60 D+mpBkr3.net
夏休みですなあ

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/10 21:21:56.09 DAjap8O1.net
障害がわかったとき、いっそすがすがしかった!
『ぼくが発達障害だからできたこと』市川拓司インタビュー
URLリンク(ddnavi.com)
URLリンク(ddnavi.com)

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 07:19:25.61 55MHulFB.net
>>186
記事、おもしろかった。本も買ってみるわ。ありがとう。

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 11:52:21.56 MSeHJ6v3.net
夏休み帰省で海に連れてきてるが疲れで超機嫌悪い
ストレスたまる改善されてきてる特性丸出しになるね
癇癪起こしまくり
本人が行きたいと言うから絵日記の宿題もこっちも若くない体無理して連れてきてるのに
もう来年からは帰省は旦那実家だけにしようかなと
本当に報われない子育てシーンが多い

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 21:02:35.68 PHKNa99x.net
「いつもどおり」が一番落ち着いていられる特性だからねえ
これからは無理することないんじゃない?
行っても短時間で切り上げるとか
夏休みお疲れ様

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 21:30:26.80 dd558d9y.net
いつも通りが一番落ち着くってほんと?
うちのはどこかお出かけしたーい!ばっかり
行き慣れた場所はすぐ飽きていたずらしたりワガママ全開になるから、ひたすらいろんな場所をあっちこっち連れ回してる
お金も体力ももたないよ…

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 21:37:21.64 PHKNa99x.net
「いつもどおり」が私たちの考える「いつもどおり」とは限らないよ
「常に新しい刺激に曝されている状態」が、その子にとっての「いつもどおり」であれば
それを求めるんじゃないかな?
ADHD傾向がある子だったら尚更飽きるのは早いだろうしね

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 21:39:20.91 PoQzdN3X.net
変化に強いタイプ、目新しい刺激が欲しいタイプと、普段通りが落ちつくタイプといろいろなんだろうね
うちはハマり気質で水遊びと三輪車が今は気に入ってるのでそればかりやりたがる
日焼け止めが追いつかないし付き合うと消耗するわ
サイズが5歳くらいまでだからこの夏だけだな

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 21:57:47.19 52D8aprE.net
うちのはいつもどおりのものは刺激が強すぎるみたいで
見慣れたテレビのテーマ曲が始まりそうになると変えちゃう。
ちびまる子やサザエさんも見られなくなったし朝も「Zip !」の掛け声を聞きたくないみたいでいつのまにかチバテレビとかに変わってるから困るw
日本の落語とか漫才は、聴き手の予想通りの展開になるのが面白さなんだと思うけど何かそれがしんどいみたい。
ただし食べ物に関してはワンパターン。

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/11 22:14:20.84 Kj6vZu3C.net
うちも食べものワンパターン
外食してもうどんしか食べない
それもざるうどんだけ
お気に入りのお店があるからそこばっかり
別の店でざるうどん頼んで海苔が乗ってると取ってくれっていう

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/12 08:31:32.58 eX3rHK2q.net
>>191
すごい目からウロコ
なるほど、親と子の「いつも」の感じ方が違うのか
考えたことなかった

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/12 19:53:05.71 Imszb+ri.net
そうか帰省でめんどうくさくて反抗的でしゃべりまくりなのは
いつもどおりではないからか
親がかなりイライラしていたけどちょっと落ち着いた
ありがとう

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/12 20:27:24.93 xu7X4sgo.net
旅行や遠出は「いつも通り」じゃないから
怖がる、多動、音がダメ、予定変更嫌がる、すぐ帰りたがる
観光施設ほとんど見ない、など結構大変。
でも帰宅後に近所の公園とかプールとか行くと
「旅先のあそこに比べれば、ここは慣れてるからマシだくなあ」
って評価が変わるようで、旅行前よりも長く落ち着いて遊ぶようになってて
そういう意味では旅行もためになってるw
>>194
外出先で、いつも行くチェーン店がないと厳しいですね
うちはうどんをそんなに食べなくて、ごはんと唐揚げとポテトフライがあればなんとか。

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/12 20:42:22.05 OyyMlYPb.net
そっかぁ、いつもどおりじゃないんだよね
自分の実家なので忘れてた
することないので短期スイミング行かせたらずっと爪かんでてすっかり深爪
最近見なかったのはずっといつもの環境だったからか

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/15 12:22:20.49 l06HHMN6.net
文章書くのが大の苦手な併発児なんだけど、
夏休みの宿題の作文、原稿用紙3枚以内ってあるけど、1枚目の半分チョイ越えくらいで提出でもいいかな?(涙
これ以上書かせるとなると完全に親の文章になっちゃうよ…
ここまで書かせるのにも、出来ない!キーッて大騒ぎでさ、こーしたら?とかアドバイスしてほぼその通り書いてるし。
きっと、この分量でも提出できた事実に先生には「お母さん頑張りましたね…」と思われそう…

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/15 12:45:25.78 oB9e54k/.net
>>199
苦手なのは先生もよく解ってるだろうからいいんじゃないかな。
一般的に言われる2枚半以上書かせて
親の入れ知恵丸出しだったとしても
それはそれで評価してくれると思うけどw間違って何かのコンクールで上に行っちゃったりしたら困るな

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/15 12:47:58.22 NwymZ6hK.net
元教員によると、きちんと審査されるコンクールに出すのは学校で書かせると言ってたから心配無用
家庭で書いてる作文に親の手が入ってるのは織込み済みみたいです

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/16 15:21:27.99 tuufu0f2.net
小2、夏休みの絵日記やらせてるが、ちょっとクレヨンはみ出しただけで
「裏にやり直す!」と泣き出して疲れる
だから最初に鉛筆で下書きしてから描けといっただろうと……
修正しては納得いかなくて泣いて本当に鬱陶しい
自由課題が本当に苦手でつらい
あと自由研究と読書感想文も残ってるわ……

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/19 23:30:44.05 X7bASPZi.net
ウチは自分の処理能力は低く理想ばかり高く、かといって親のアドバイスも聞かない
他スレで囁き女将よろしくやらせたとあったけど、こうも全く聞かないのは特性か
アドバイス無視して挙句に八つ当たりされるし、親の疲労感が激しい

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/20 08:03:22.06 0wrt0er4.net
めっちゃわかる

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/21 10:31:06.98 BYHOCJdv.net
うちもだわ、能力は低いが頑固で負けず嫌い…
でもまあ時間はかかるが出来るまで粘るので、そこはいいとこかも

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/22 08:57:26.93 k0CrCUz5.net
読書感想文、図書の先生の助言で本を選んできたんだけど、意地悪男児が心を入れ換えるって内容だった。
先生の意図が分かりやすすぎて涙出るわ…と思ってたら
本を読んで持った感想が「意地悪した時に出る音がカッコいい」だと。で、書かせてみたら本当にそう書いてた。
本当にアスペってさあ!思ったまんまのソレは駄目なのくらい分かれよ!
あんなに書きやすい主題なのにどーしてそっちだよ!
結局私の口述筆記でなんとか形にしたけど書いた量も原稿用紙一枚だよ!
出さないよりはマシだと思うからこれでいーや

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/22 09:50:00.70 tj4QGCmp.net
よく言えば素直だよねw

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/24 19:55:36.34 mMz22kbn.net
こんばんはー
最近診断下りた者ですが。
高機能自閉症≠アスペ≠知的障害という事ですか?

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/24 20:41:21.05 785i6crS.net
高機能自閉症≒アスペ≠知的障害、かな

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/24 23:23:28.59 0HKGenyw.net
高機能自閉症=幼少期に言葉の遅れはあった(成長後も言葉の遅れのある人もいる)が、知的障害のない自閉症
アスペ=言葉の遅れがなく、知的障害のない自閉症

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 07:30:35.71 ApIjNzu+.net
横レスでごめんなさい
変な記事見つけたんで
高畑裕太容疑者、発達障害との見方も…問題発言や不可解行動、以前より社会生活困難か
URLリンク(biz-journal.jp)
忘れ物が多い、空気が読めない=発達障害っていうのも短絡的だけど
この記事を読んだ多くの人は発達障害だから暴行したんだと思うだろうね

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 07:55:38.03 EvO6cHCd.net
>>211
そういう人もいるし
それとこれとは関係ないって人もいる
自分は発達障害だけど違う、周りの発達障害の人は違うって書き込みも見る
わりと偏見がないなって感想

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 08:09:34.31 PlNFcJvm.net
発達障害はつまりは脳機能の障害だから、衝動を理性で抑え難いってのはあるかもだけど。

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 08:54:27.86 jPqQttm2.net
>>211
高校野球してたり、演劇を見て感動できたりするから「違う」と思うな。
三つ組み揃ってはないような……
母親が言う「人の気持ちが分からない子」の側面が大きいんじゃないかしら。

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 08:55:50.73 EvO6cHCd.net
完全真っ黒でも、全体的にグレーでもないよね
黒とグレーと白が点在してる感じする

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 09:09:20.79 dSwSv7/G.net
やっぱり知的障害ででもないかぎりカミングアウトなんかしてもメリットないな
周りに「障害です」と言えば子供の頃は大目に見てもらえたり優しくしてもらえるけど
大人になって何かあればそれまでしてきた行動全て異常者がした事のように見られてしまう
事件翌日に温泉施設で電話しながらフロント前を行ったり来たりしてたのすら異常行動として証言されてしまったし

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 11:42:53.86 guL8te2R.net
>>179
このスレの主かwwww

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 13:06:44.40 NjFvomZT.net
高畑裕太はADHDなんじゃないの?

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 16:02:58.24 IPstS0+B.net
>>218
併発だと思う

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 17:28:27.24 nstPL7nO.net
広汎性と言われるかもしれないけれど
今まで生活に問題がなかったんだから「個性」の範疇でしょう
ちょっと性欲が強くて、ちょっと衝動性が強い程度の個人の性格
それを全部発達障害という枠に押し込めて、臭いものには蓋してごまかそうとしてる感じがしてしまう

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 17:59:59.22 IPstS0+B.net
>>220
生活に問題あるエピソード結構聞いたけど
給料が入ったら一日で使ってしまうとか

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 18:07:17.26 l1jTT/z+.net
じーさんの世代なら破天荒エピソードでスルーだろうけど
今の時代じゃ確実に引っかかるとは思う

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 18:45:24.78 2Oep6W/Z.net
発達障害者支援法が平成16年だからね
それ以前は知的なしはほぼ野放しじゃないの

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/25 21:31:37.00 fe/FLASR.net
個性の範疇で事件起こすんだから、本当に発達障害有る子の親はたまらないわ…

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 00:26:18.57 ogkbrfJj.net
>>218
加えて、アル中っぽいらしいから 
月給全部飲んじゃうらしい 
アル中って、思考おかしくなるし暴力とか怖いからね

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 08:09:16.79 vdzDATZe.net
知的障害ならレッサーパンダ事件の様に
過去の報道すらなかったかのようにスルーするけど
発達障害だったら、むしろ報道が過熱するのはどういう訳だい

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 09:18:50.15 3lOfE81R.net
アンタッチャブルじゃないからだろうね
知的には健常域だとしつけや療育でなんとかなるんじゃないのって思ってる人も多い

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 11:36:36.73 Sw6netmJ.net
躾や療育でなんとかなるんだったら障害じゃないわw
たとえ運良く見た目健常者のように振る舞えるようになったとしても
一生不自由さと常に緊張を強いられる生活を送らなきゃいけないのに
本当にこの障害の正しい症状が認知されないよね
報道も正しい障害の症状にはわざとかと思うくらいに触れないし

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 11:46:35.16 85UFwmlh.net
>>228
自分はこのスレ住人だから重々承知よ

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 11:48:32.97 85UFwmlh.net
ごめんなさい
ID違うけど227です

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 12:06:46.87 Sw6netmJ.net
>>227さんのことを言った訳じゃなく、世間ではそのように
受け止められているねっていう話
誤解されるような書き方してごめんね

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 12:23:43.37 9mQutOY/.net
いえこちらこそごめんなさい
これを期に正しい理解が進むといいなと思う

233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 12:47:35.86 7/Ovvt6R.net
でも躾や療育でも何ともならない、って認識が広まったら一般社会から排除する方向に向かうと思うよ…
いや私も療育は魔法じゃないなーってつくづく思い知らされたとこだけどさ

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 13:09:06.48 Sw6netmJ.net
どうなのかなー
例えばだけど、外国人(育った言語も文化も風俗も違っていて日本の常識に
馴染まない人、という意味)は、言葉や日本の慣習を習得してあまり奇異な言動を
しなくなれば排斥まではされないでしょ
完全には日本人になりきれなくても
それと同じ方向性を目指せばいいんじゃないのかな
むやみに危害を加えないということが分かればそこそこ受け入れてくれる人もいるんじゃない?
健常者だって万人とうまくつきあっていける訳でもなし
今は発達障害と犯罪を結びつけて報道しようという風潮があるけど、実際は
健常者も発達障害者も犯罪を起こす割合は変わらないんでしょ?

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 14:42:09.93 g1Gtuea0.net
アメリカでは小学校でも発達障害について授業で学ぶと聞いた。
日本の成人世代は社会の認識以前に
そもそも当事者がその自覚を持っていない人が多いし
それぞれの得意な事、不得手な事についての情報を皆でシェアしていけば
生きやすさや自立にもつながるんじゃないかなあ

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 15:01:49.51 00GbouUI.net
>>233
そういう人もいるよね
2ちゃんでも会話が通じない相手はアスペ扱いして揶揄してるし
>>234みたいな認識が一人でも増えていくことを願うよ
発達障害の診断を受けたりグレーだったりする子が増えた分、昔より発達障害のことは知られるようになったんだし

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 15:07:58.02 vsVm8X0F.net
>>223
療育してたからこれくらいで済んだ、療育してなかったら殺してた……
みたいな語られ方が出てくるかもしれないね。
宗教のお布施や祈祷みたいに。
ちょっと寒々しいけど、ないとは思えない。

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 15:33:21.83 PE0JQcbK.net
反社会的トラブルやら犯罪やらになる場合は
2次障害があったということで事件のことは忘れたいと思ったけど
この話は2次障害じゃなくて
置かれた状況が分からなくて、人の意見をいくつもカン違いしてやってたんじゃないかと怖くなる
あくまで想像だけど。
認知の歪みじゃなくて認知の穴なの
分かってることも多いけど部分的に認知できない。
歌を習って光や空や虹や色彩のことを美しく歌えても
盲目の人は光も空も知らないだろう...というようなことを思った
自力では状況を理解も把握もできないような立ち位置に
導いて連れてって立たせて周囲がお世話してお膳立てして成功したように見えても
認知の穴は穴のまま。
周囲はただ普通に持ち上げて親切に大切にしたのかも知れないけれど
チヤホヤされて自力で加減できない酒や悪ふざけや遊びを教えられたのでは?
取り押さえてくれる遊び仲間のいる時と仲間のいない時の違いがわからないとか
ホテル従業員40代とホテトル嬢20代の外見上の区別ができないとか
言葉で拒否しない限り拒絶の足掻きの意味が読めないとか
自力で到達できない所に連れて行かないことが大切だと思う
いろんな意味で

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 17:12:42.77 vgY3Gs+Q.net
>>235
親戚がアメリカに住んでいるけど、放課後デイサービスなんかで一割負担なのみて、アメリカだったらとても受けられない(自己負担になる)とびっくりしていたよ
社会として多様性はあるだろうけど、支援はどこまで充実しているのかなあ

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 17:15:27.43 3lOfE81R.net
外国語が得意なら大人になったら海外に出した方が生きやすい子もいるのかな
なんだかんだ日本の治安の良さはありがたいけど

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 20:39:55.70 VOuW3Uey.net
高畑裕太容疑者が「発達障害」という安易な言説 --- 田中 紀子
URLリンク(agora-web.jp)

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 20:47:26.12 1m08pmus.net
>>239
意外!
読んだaba関連本ではアメリカでは低年齢から安価か無料でaba個別指導を利用可能みたいな印象を受けたので。
日本より自閉症スペクトラム児へのサービスが充実しているんだと思ってた。
(母親の手記でアメリカなら出来るのに日本ではそんなサービスがないから遅れているという内容だったかも)

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 21:25:44.62 zXHIXOrt.net
アメリカは平気で幼稚園とか小学校クビになるからねー
発達でお前明日から来んなって全然ある
合うところが見つかるまでジプシーよ

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/26 21:29:30.60 AJinKAK3.net
発達障害と診断されたことを伝えたら、
保育園から辞めてくれと言われた知人がいるわ
日本での話

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 07:44:18.18 IwvTCo8u.net
差別はがっつり 支援はちょっぴり

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 09:40:58.59 kqNv+Onc.net
>>37
良かったね。

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 09:42:45.57 kqNv+Onc.net
>>228
改善する画期的なクスリとかできないのかな。本人も辛いし親は死ぬまで心配だし。

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 09:47:15.96 kqNv+Onc.net
>>220
見かけた人が、跳び跳ねてたって言ってたよね。跳び跳ねるのってあれだよね

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 10:07:31.65 jxsgXUim.net
>>247
本当画期的な薬欲しいわ
親の寿命が10年短くなってもいいから

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 11:17:05.33 1pxLZURI.net
10年どころか30年捧げるわ
治る薬出来たなら翌日に私が死んでもいい

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 12:03:16.08 TEIy+82f.net
待て待てw
治ったら、これまで苦労した分少しは幸せを満喫してから死なないとw
研究はあちらこちらで行われてるから、いつか現実になるといいね

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 12:11:01.86 JHNF7Euw.net
>>251
そうだね
一瞬だけ明るい夢が見れたような気がする
横だけどありがとう

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/27 12:43:43.22 kqNv+Onc.net
>>250
全文同意です

254:名無しの心子知らず
16/08/27 14:35:30.22 OPkl4yIsx
アスペルガーが興味がなかった。
アスペワンパン余裕、という言葉はきいたことがある。
父は他人とだいぶちがうが、なんなのかは知らなかった。
父と兄弟は、ブラックリスト、僕の名義で車をかったり

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/28 20:49:31.68 BrtXE1qy.net
ロム専なんですが、聞きたいことがあって初カキコ。
アスペルガーの個別支援級小2の男児もちです、皆さん発達や障害児等の親の会とかサークルって入ってますか?
縦の繋がりは割りとある方だと思うんですが横の繋がりがほとんどなくて相談や悩みを話すことがあまり出来ません、会に入ってのメリットやデメリットがあれば教えて頂ければと思います、よろしくお願いします。

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/28 22:43:39.18 VWPF0MEp.net
>>255
過去誘われて入ってました
メリットはリアルで同じ立場の知り合いができること
デメリットはしがらみもできること
私は元々一人が好きな性格でしがらみの方が面倒くさくなってやめてしまったけど
人付き合いが好きな人ならいいんじゃないかな

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 09:11:20.85 9Q0OYEJM.net
中受予定の人、または中受させた方は塾には入れてた?
主治医にも中受を勧められてるし、試しに受けた全国試験で主治医が勧めてきた学校がなんとか圏内。
ただ、難関と言ってもギリ差し支えのない学校なので、受験塾に行かないと無理だと思う。
人間関係に難ありのKYなので、学校以外に不安要素抱えたくないんだけど...。
スイミングは長く通ってるけど、弟と一緒だし、個人スポーツだから、友達いなくても平気みたい。
ただ、私が子供の頃の塾の友達関係はかなり密接だったから心配してる。しかも女の子。
受験塾ってクラス替えもあるみたいだし、そこまで密接じゃないのかな?

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 09:35:52.22 SXg6aQ2k.net
親の会ではとりあえずリアルでお互いいつもは話せない事や不安を共有出来て良かった。
運次第でだけど、情報入って来るし。
ここだと地域性のある情報は得られないからね。
デメリットは付き合いたい人を選べない。
まあ、やり方次第だから入る価値はそこの情報とか次第かな。

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 10:23:22.98 WTxeaCzm.net
>>257
今何年生?
塾によってだけれど進学塾は成績によってクラス替えや席替えは普通にあるし新しい環境に適応が遅い子なら最初は辛いかな?
6年になれば夏期講習も朝から晩までとハードだけれど、その分友達と仲良くとかそんな雰囲気じゃなくただ勉強してるって場所だよ。帰りも夜だと親が迎えきて終わりだし。KYでも授業中に騒いだりして勉強の邪魔しなきゃトラブルはないと思うよ。一度体験に行くといいよ。

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 10:25:49.00 DqiMpRLE.net
言葉の教室出身のメンバーで会を立ち上げてくれた人がいて
情報もくれたし、何よりも同じ境遇の人たちに悩みを聞いてもらえたのはすごく助けになったよ。
学校内ではママ友ひとりもいないのに、市内外での横の繋がりはびっくりするほどあるw
ただし人の集まりというのは大きくなればなるほどトラブルも起こりやすい。
小グループだと友人同士で対等だけれど
大きくなると運営対お客さまみたいになって自助団体という意識が薄れ
何かと不満が出たりするし何をするのも連絡ひとつとっても大がかりだし。
だから気の合う人同士でお茶のみするくらいのこじんまりとした集まりがいちばん楽かなと思う。
支援級だとそういう人が頭揃わないから難しいんだけどね…

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 13:39:05.98 9Q0OYEJM.net
>>259
今、三年生なので、春休みには入塾させたいと思ってます。
割とドライな感じならちょっと安心しました。
娘は授業妨害はしないけど、挙動不審で、十人並みの容姿でタッチの南ちゃんをリアルでやる感じです...
女子の集団イジメの対象になりそう、キモいってばい菌扱いされそうって思う。
塾は電車で通う子がいるような塾が複数徒歩圏内なので、幾つか体験に行ってみます。

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 18:27:52.24 bPyADQuz.net
十人並みの容姿で言動が南ちゃんのアスペっ娘…想像できすぎるw
心配なのはよく分かるけど、お仲間が出来る可能性だってあるしね。

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 19:03:26.34 ajmW8iIU.net
自慢じゃないんだけど、うちのは親に似ずかなり美形で反面頭が残念で心配
知らない人と話さないとしつこく教えてるのに、見た目良いから町で話しかけられる機会が多くて
駅にいるような酔っぱらったおっさん相手でさえ話しかけられると
「今日は私は○○するの~」と場に合わない自分語りを始める
もう何度教えてもダメ
小3だけどいまだに怖いから登下校付き添ってる
これ、大丈夫になるんだろうか?
Wiscで93だとこんなもん?
荒れてる公立中学いったらヤンキー系男子に絡まれるかギャル系女子に虐められるかのどっちかしか思い浮かばない

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 19:48:45.21 +AqmiLNw.net
虐められないようにヤンキー彼女になり早々にお腹大きくなるパターンだねえ
知り合いは短大附属のおっとり女子校に中受させてた

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 20:09:11.13 Ajn240O8.net
頭弱美形だと狙われやすいケースだからねぇ
とりあえず積極奇異が収まるまでは送り迎えするので良いと思う

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 20:19:07.71 ajmW8iIU.net
やっぱり中学受験考えた方がいいよね……
家計に余裕ないんだけど
アイドルに憧れてるからほっといたら簡単に騙されてAVデビューしそう
積極奇異って落ち着きますか?

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 20:25:25.13 Ajn240O8.net
知らない人には挨拶されたら返すだけ、名前住所などの大事なことを教えない、とかかなぁ
93なら普通級だろうし先生から言ってもらうのは難しいかな
後はGPS付きの電話や時計だね

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 20:49:32.93 o59KAQzx.net
AVとか風俗って経度知的の子も多いというけど、アスペもいるのかな
積極奇異がネックだよね

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 21:12:07.88 HaH38NPH.net
アスペは感覚過敏の子も多いから、いるとはしても多くはないんじゃない?
ある意味適度にだらしないというか、言葉でごまかされるタイプじゃないと無理だと思う

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 21:33:54.97 ajmW8iIU.net
沖田×子?さんだっけ
今は漫画家だけど看護師して同僚に本人曰く苛められて自傷するようになって、
その後風俗にいったという経歴の方には
体を使えば稼げる、という成功体験?誤認識が発生してたよ

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 21:43:44.94 +AqmiLNw.net
看護師はチームワーク、コミュ力が必要だから不向きなんだろうね
良く看護師になれたもんだ
うちは処理能力悪くて学校で落ちこぼれそう

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 21:46:29.24 YZi4rOts.net
沖田×華だね
美容整形を何度もしてるみたいだし
風俗も整形も自傷行為なのかなと思ってる

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 21:58:01.51 ajmW8iIU.net
×華さんだったか
母親が看護師だからならされたけど、同僚に頼むから死んでくれと言われたレベルで嫌われたらしいが
アスペと仕事しなきゃいけない同僚に同情だわ
何かの番組でみかけたんだけど、飲み会で今度ご飯食べに行きましょうと言われて、相手から誘われたから待ってなきゃと3年待ち続けたらしい
で社交辞令を言う定型を信用してはいけないと自分マニュアルに書き込んでた
子がこんな風にならないように療育頑張ってるけど怖すぎるよ

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 22:06:48.60 Ajn240O8.net
出先でワガママ炸裂したときに嫌なら帰りなって言っちゃうときがあるけど(今のところ本当に帰ったりしない)、なんか別の言い方に改めないとな‥
やる気がないなら帰れ!って言うタイプの先生には当たってないけど

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 22:09:56.82 aZfQGPVC.net
積極奇異って落ち着くときがくるのか?
言葉掛けの本とか見ても言葉がでない子向けのことが多くて
積極奇異はどうやっていけばいいのか本当にむずかしい

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 22:25:28.17 Ajn240O8.net
話すときは相手の反応を見るっていうのがいまいち分からないから難しいよね
あと教えた方がいいのはパーソナルスペースのことかなぁ
同性もそうだけど、特に異性に対して親しくないのに近づきすぎるとややこしいことになるからね

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 22:30:42.92 Z08pVJ24.net
社交辞令と本気は判断しづらいんだよ・・・
定型でも若いうちは好き(恋愛の意味で)な相手の軽いお誘いが
どっちの意味かで一喜一憂したりしない?
うちでは「2回3回と重ねて誘われるようなら本気、そうじゃなかったら
社交辞令の可能性があるから話半分に聞いておくように」と教えたけど、
「他人の言葉を簡単に信じるな」と教えているような気がして
気が咎める時があるよ
確かに相手の都合を考えたりとか社交術としては必要だけど

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 23:40:31.17 rXOoo4Gj.net
中学受験すればいいやと安易に考えないでほしい。
私立の女子校にだっていじめくらいあるよ・・・。
中1のとき、入学式で隣の子に話しかけたばっかりに、壮絶ないじめにあったよ。
首謀者が中1の冬に転校して行ったから助かったけど。
いじめはどんな集団でも起こりうるから、本人のコミュ力をつけることが最優先。
そして先生の協力を得ることだね。

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/29 23:49:15.40 ysuOj/BJ.net
夫の理解ないんだな~って事がはっきりわかってきて辛い。
発達障害に女の子が少ないのはなんでだろうという会話になった時に、男児は母親が心配しすぎて発達障害にしてるんだよっていう考え方だった…
そもそも脳の機能障害なんだって話は前にもしたんだけど。
息子に違和感を感じて小さい頃から私は色々動いたり調べたりしたけど、それすら必要ないっていう考え…何も知らずにそのまま育ててもアリじゃない?と。
それで息子は普通に育つの?何かしら問題が起こったら育て方が悪いって私は責められない?
そもそも普通に産んであげられなかった私が悪いよね。発達に育てた私が悪いよね。そうだよ全部私のせいだよ!
もうタヒにたいよ。

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:17:12.13 2T+Z3QhH.net
>>279
うちは夫もアスペだから理解求めるのはやめたよ
生まれつき認知歪んでるし認識の共有も共感も無理ゲーだし疲れて傷つくだけ
ただ療育だけはちゃんとさせてくれ、そっちは私に任せてくれと言ってある
凄く孤独だけどたぶん多くの発達障害児の家庭で同じように母親は孤独に戦ってるんだろうなと思ったら少しだけ涙が引いた

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:33:02.78 aej28oCw.net
父親の理解が薄いのは、往々にして育児の当事者じゃないからだよ
子供と接する時間が少ない、或いはほとんどないから、父親は何も問題を感じない
問題が起こっても周囲からまず責められるのは母親だし
つまり他人事感覚なんだよ
でも、収入的な意味で大黒柱な父親が多いし、ある意味致し方ないのかもね
理解してもらうことをすっぱり諦めるのも一つの方法だと思う

282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:37:03.97 +CknykCT.net
うちもたぶん大げさだなまぁまぁ普通じゃないのって思ってそう
学生時代に自閉症児と関わったことがあってもこれだ
それなりに子どもをかわいがってくれて療育の邪魔をしなければいいやと思ってる
後は義実家の防波堤になってくれたら上々

283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:38:03.69 aej28oCw.net
あと、「普通」を求めても虚しいよ
求めるなら幸せだね
子供に障害があっても笑ったり楽しい時間もあるはず
そういう時間を少しずつ増やしていけたらいいんじゃない?

284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:46:49.76 flPjAZTN.net
そっか、同じ感じの人が多いんだね。
少し気持ちが楽になったよ。
そうだね父親はどこか他人事感覚なんだよね。うちの旦那の発言もそんな感じがする。
仕方ないけど割りきるしかないよね。
でもさ、普通に育てたいなら普通にもっと接してあげてほしいな…鉄棒とか縄跳びとか公園のターザンみたいな遊具とか、運動が得意で力もある旦那が教えてあげた方がいいのに。
こいつすぐやめたがるから教えられないよじゃないよ。もっと褒めながら教えてあげるくらいいいじゃん。
なんでそんな事もできないんだろう。
悲しいけどホントに期待しちゃいけないね。

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 00:49:09.85 flPjAZTN.net
>>283さん
リロってなかったごめん。
そうだね、普通を求めるからつらいのかもしれないね。
でも最近は息子と二人だけの方が幸せだよ。旦那の休みの日が辛い。

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 02:42:01.37 Eo897+sv.net
私も子供と二人で過ごす方が楽。
夫の夏季休暇中しんどかった。
夫は感情的に怒るし、加えて与える罰が頬ずりとかこちょこちょなどのスキンシップ。
それを子供は嫌がっているようで喜んでいて困った行動が増長した。
夫よ、強化してどうする?
私は後始末に追われ燃え尽き灰になった夏だった。
言っても変えないし、本も読んでくれない。
ペアトレ受けさせたい。

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 11:12:54.60 NCLIDfvv.net
>>278
ここのママ達は学校選びは安易には考えてないだろうし、上手くいく場合だってあるよ
うちは本人希望もあったし考え抜いて私立行ったけど上手くいってる。良かったと思っているよ。

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 12:17:40.71 UBd0xVI/.net
周りの友達が割りと協力的だから家だけ何で…と思ってたけど、わりとそういう家が多くて少し安心した
いつもと違う園バスが来ただけでパニックになって暴れるのを見てもエスカレーターのタイミング間違えてうまくのれなくてパニック起こしたのを見ても個性の範囲というか、子どもあるあると言い切る夫
俺たちの小さい頃はこんなのクラスに一人か二人はいたって言うけど、30年前と一緒にしないでほしい…その子達も今なら診断ついてるよ…
診断ついたときなんか、そんなわけない!ちょっとしか見てない医者に何がわかる!とかもう意味不明…
じゃあお前が医者に話をしに行けと言えば、そんなこと言う医者と話をする必要なんかない!と
そんな夫も夫の父親もアスペっぽい、お前らの遺伝だよって言ってやりたい
もう疲れる

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 12:25:45.07 JsG9c8Vb.net
>>288
理解がない夫は本当に達悪いね
うちは夫自身が大学生の時に人間関係でもめて傾向がある、と自覚してたからすんなり受け入れてくれたけど、これって少数派だよね

290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 12:45:38.82 2kMEyQKK.net
自分がおかしいから子供のおかしさがわからないんだよね
ええ、うちの旦那ですけどね
一緒に療育に行った時に待ち時間に読んだ本みて愕然としてたけどね

291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 12:50:18.44 I3oTlxah.net
>>290
それ以降は自覚あり?

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 14:09:30.37 2kMEyQKK.net
>>291
まーねー
アスペ自覚したってわからないものはわからないけど
聞く耳は持ったかな。
それまではネットでのIQテストの数字が高かったのを自慢したり
仕事先の国立大生バイト達を勉強はできるけどバカだとか、人を見下した感じだったけど
すっかり鼻がへし折れたねw
異様に人の顔や名前を覚えるのが得意でお客さんに喜ばれたのも、数字に強いのもみんな特性か、と思えばかなり自信喪失だっただろうな
まあ今でもクソ野郎と思うことは多々あるけどね
ごりごりのアスペ娘の進学で私が頭を悩ませ、学校からは手厚い私立一校推しされてるのに勉強できるんだから普通公立でいいじゃんとか素で抜かしてるしねorz

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/30 14:32:34.83 aRBzHdMv.net
>異様に人の顔や名前を覚えるのが得意でお客さんに喜ばれたのも、数字に強いのもみんな特性か、
>と思えばかなり自信喪失だっただろうな
いい特性までなんでマイナス要因に反転させちゃうの?
傾向があるからつまり障害だから凹めと?
愚痴ならいいけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch