高齢出産婆が大っ嫌い!!at BABY
高齢出産婆が大っ嫌い!! - 暇つぶし2ch377:名無しの心子知らず
21/12/04 20:24:36.97 fFc7t0s2.net
59 ロト7研究家 (ブモー MM23-Y5tQ) 2021/12/04(土) 20:17:52.79 ID:Y49IaATMM
(つづき→)捕まるとしたら月曜日の早朝かな?冬季特別休暇を震えて待て!3mmの坊主頭にしておこう。それとも緊急性はないから勾留なしで任意聴取だろうか。
念のため今から留置場で読みたい本を用意しておくかな。差し入れしてもらう。短篇・中篇小説だとすぐに読み終わってしまうから長篇小説や辞書がいい。
まだ読破していなかった三省堂『英語語義語源辞典』や高橋書店『実用国語辞典【ポケット版】』がいいかもな。年度が古いが有斐閣『ポケット六法・平成24年度版』もいい。
そうそう、ひと口に掲示板と言ってもここみたいな電子掲示板なのか自治会の物理的な掲示板なのか判然としなかったんだよ。なんだか話が噛み合わないなと思って。
そしたら自治会の掲示板にも実家の名誉を損なうような怪文書を貼ったことがあったんだが、そっちも警察に認知されてた。せっかく書いたから人目に付く場所に貼ろうと思って。
URLリンク(i.imgur.com) | スレリンク(baby板:361番)
なんでも通行人が警察に連絡を入れたらしい。連絡とは110番通報だろうか、それとも交番や本署への直通番号にかけたのだろうか。連絡なんかせずに剥して捨てたらええやん。
懸念していた女児交遊関係ではないことに安堵し肩の力が抜けると同時に、警察はこんなアホらしいことの面倒まで見るのかと考えたらマグマのように笑いがこみ上げてきて、
声を出し腹を抱えてケタケタと大笑いした。警察はこんなに暇なのかと、こんな泥臭い仕事までするのかとw 両親はあの貼り紙を警察に提示されながら事情聴取をされたのかw
こりゃ恥ずかしいね。まぁ40代で高齢種付け→できちゃった出産→ガイジ製造って段階で十分 恥ずかしいし、俺の受けてる恥辱や苦痛に比べたらこれくらい大したことないよね。
ゲラゲラ笑ってたら母が「タケルちょっと大丈夫…?最近 精神科からもらってる薬ちゃんと飲んでる?」って聞くんだよ。薬はあんまり関係ない。(つづく→)

378:名無しの心子知らず
21/12/06 09:36:32.19 bvEVDOgG.net
117 ロト7研究家 (ブモー MM23-Y5tQ) 2021/12/06(月) 09:35:49.15 ID:0M5zPph9M
11月分給与: 106,060円ゲット!! (額面: 110,500円、控除: 4,440円)
最近、松澤和真くん(当時15歳)という知的障害児の存在を知った。2015年に障害者福祉施設から脱走し行方不明となり、数か月後に山中で遺体で見つかった。
URLリンク(himitsu-ch.com)
URLリンク(www.sankei.com)
両親はドアに施錠せず安全管理を怠ったとして施設側を訴え、生きていれば得られたはずの逸失利益(つまり収入分)2200万円と慰謝料の合計で5200万円をゲット。
裁判長は何を思ったか「障害がない者と同等かそれより優れた能力を発揮する可能性があった」という見解を示している。言葉も話せず一般就労も不能なのに、である。
てか「急に人の手首を掴んでくることがあります。」って怖すぎだろ。俺でさえ「こんにちは~」から始めて信頼関係が築けてからタッチするというのに。
ここで智将な俺の生涯収入を試算してみよう。一般的な職業には就けないから、しんむん配達みたいな誰でもできる非正規の職業で月収6~8万円とする。
現在は月収10万円だが今後はもっと下がると予想されるため控え目な額にしている。20歳で就労し60歳で早死にするまで40年間絶えず働き続けるとする。
6~8万円×12か月×40年間=2880~3840万円。こんなもんである。仮にこれを飼育者である両親に全額徴収されるとしても、俺の18歳までの推計養育コストが
たしか約800万円くらいだったので差し引き2080~3040万円くらいか。実際には上納金3万円/月 以上の額を渡さないから赤字になるけどな。
俺は以前に自らを福祉に頼らず自力で金を稼ぐエリート障害者と称したが、この資本主義社会において金を稼ぐ能力が最重要だとすると、
親に5200万円の利益をもたらした松澤くんは俺よりも格段に価値のある存在ということになる。同じ障害者としても首肯しがたい不当判決だ。
松澤くんは何も悪くない。むしろ被害者だ。けれども誕生から死去まで福祉制度に保護される何ら生産性のない人が、働いている俺よりも格上だなんて。
そんで高齢出産なんだよな。判決が出た2019年当時で父親の年齢が60歳だから、45歳の時にもうけた子どもなんだよな。母親も同じくらいの年齢だろう。→

379:名無しの心子知らず
21/12/13 09:59:15.82 uQNXo0f4.net
長吉殺してぇなぁ

380:名無しの心子知らず
21/12/14 13:03:44.10 40LxAyZN.net
近所のみんな読んでくれたー?

381:名無しの心子知らず
21/12/24 18:41:30.60 r/VKsjPo.net
俺が馬鹿にされやすいのも長吉の血だろうな

382:名無しの心子知らず
21/12/31 00:04:39.35 vL/leIkw.net
291 ロリ7研究家 (ブモー MM42-feAc) 2021/12/30(木) 23:00:18.15 ID:gbXixoIdM
ここのおじさんたちは親戚の子にお年玉とかあげるのかな?俺の家系には「親戚の子」という存在が一人しかいない。
URLリンク(i.imgur.com)
ごく近い親族では甥が一人いるだけ。姪はいない。女児が一人もいない不毛の家系だ。これが衰退の一途をたどる底辺家系の惨状だ。
そういえば姉の夫(=義兄)の兄の子が美男子なんだよな。大震災の際にわが家に身を寄せたときは2歳で今は中学生のはずだ。
お母さんの膝の上で腕の中にすっぽりと収まり、静かにニコニコ微笑んでいた彼も今や性欲盛りの中学生である。子どもの成長は早いものだ。
いとこの子に期待したいところだが、残念ながら東京在住のいとこは全員40代独身で絶望的である。容姿も学歴も能力的にも申し分ないのに独身なのが不思議だ。
人口約1400万人を誇る大都会・東京で良縁に恵まれないのなら、この地球上のどこに行ってもいい出会いなんてないはずだ。そんなことが某女性向け漫画に書いてあった。
母方・父方を含めその他のいとことは断絶・音信不通。そもそも母方のおばたちは良縁に恵まれず生涯独身を貫いているので子がいない。他人事ながら老後のことが心配である。
話が大幅にそれてしまったが、唯一の親族の子どもである甥にお年玉をあげたことが今まで一度もない。甥は小学一年生だ。
今回は気まぐれで二千円くらいあげてもいいかなと思っているが、一度でもあげてしまうと来年からは必ず渡さないといけなくなる。
「おじちゃん去年はくれたのに今年はくれないの?ねぇねぇなんで?」と迫られるのは目に見えている。まぁ一人だけだし年に一回だけだし気前よく渡してもいいか。
去年は孫にいくらお年玉をやったのか母に尋ねてみたら千円だという。千円?いくらなんでも千円はケチくさい。千円はお年玉というより日常的なお小遣いの範疇だ。
「ケチくさ。孫に満足にお年玉もやれない情けない祖父母でいいの?」と追及すると「まだ小さいもの。大きい額を渡すのは…」と弁明するが、それでも出し惜しみ感がある。
お年玉の金額についての調査によると、小学校低学年の子に対する相場は二~三千円だという。終いには「タケルもあげなよ」と責任の所在をすり替える。(つづく→)

383:名無しの心子知らず
21/12/31 00:06:17.89 vL/leIkw.net
294 ロリ7研究家 (ブモー MMae-rLIk) 2021/12/31(金) 00:03:34.65 ID:2s7uEJ4vM
(つづき→)これが低年金での暮らしを余儀なくされている下流老人の実態なのだ。この両親は将来設計を怠り、その場しのぎの生き方をしてきた。
その結果が「孫にあげるお年玉が千円」。それはともかくとして母と連名で、もしくは自分の名前は伏せてお年玉を合算して拠出するのはどうか。
そうすれば母の面目も潰さず、匿名なので俺に対して来年以降もお年玉を要求されることもないだろう。
ふと思い出したんだけど俺はかつて母にお年玉を使い込まれたことがあったんだよな。ちょっとした横領・着服だ。
母がジジイ(父)に「実はタケルのお年玉使っちゃったのよね」と話しているのを部屋の外から俺は息を潜めて聞いていた。
ついさっき このことを聞いてみると「それ一体いつの話?覚えてないわ。記憶にないもの」とまるで政治家みたいなことを言う。
手元のポケット六法で横領罪(刑法252条)について調べると、親族間における横領罪は窃盗罪と同様に免除されるみたいなのよ(刑法255条)。
とはいえ母も悪意があったわけではなかろう。母は金に汚いタイプではない。新年は親戚が集まるから飲食費とか、冬の暖房費でお金が足りなかったのだろう。
「お年玉は一旦預かっておく。お金が足りないから使ってしまったけど後で必ず返す」くらいのつもりだったんだろう。
ちなみに声優・浅野真澄(44)が毒親に大学の奨学金を使い込まれた逸話が好きです。
年末年始の親戚の集まりについて話を広げたい。たしか小学校5年生までは母方のおばがウチに泊まりに来ていた。
一緒に遊んでもらえるしお年玉ももらえるし賑やかになるしで毎年お正月が楽しみだったんだよ。
俺は「ねぇねぇお年玉はいつくれるの?今年のお年玉はいくら?」と露骨に質問するような はしたないクソガキだった。
父の車に同乗して駅まで迎えに行きおばの姿を認めると大喜びしたものだ。正月が終わりおばが帰った後は家の中がしーん…として寂しかった。
でも小6くらいで長年続いたこの習慣も廃止された。おばさんもお仕事が忙しくなったから、というのが表向きの理由だが正月に俺の相手をするのに嫌気が差したのだろう。
今現在 親戚の集まりなんてものがあったら、俺は合わせる顔がなくて家を飛び出し近所の快活CLUBの個室に逃げ込むね。[...]

384:名無しの心子知らず
22/01/21 22:40:43.79 le/xd81d.net
424 ロリ7探求家 (ブモー MMcf-G/sh) sage 2022/01/17(月) 07:58:18.03 ID:J+ceYBCtM
1/17 NEW!! 酔っ払いクソジジイの新作動画が撮れた。ガイジ顔www
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ところで2月から10部増えることになったわw
現状で時間と体力ギリギリだから頼まれてもこれ以上は部数を増やさないって心に決めてたんだけど、
いざ頼まれると「10部だけならまぁ…いいですよ」ってOKしちゃうんだよな。たった10部だけど田舎だと一軒一軒が離れてる。

385:名無しの心子知らず
22/01/28 23:12:49.88 IIgdauL4.net
883 ロリ7探求家 (ブモー MM7f-Cswt) 2022/01/28(金) 22:23:22
【2022/1/28(金) 中卒バカ両親、鼻血で救急車を呼ぶの巻】
自室の押し入れでウトウトしていると、ジジイがノックもなしに引き戸を開けて俺を起こしにきた。爺「お母さん大変だからちょっと来て」
俺は「おっ、ついに母も倒れたか。もう73歳だもんな」と思いながら階下へ向かうと、母は倒れるどころか床に座って鼻を抑えている。
母「急に鼻血が出て止まらないの。今までこんなことなかったのに…」泣きそうな顔でそう告げる。はぁ、そうですか。
しかしその割に鼻に当てたティッシュは血に染まっていない。両手や衣類が血に染まっていたり、床が血溜まりになっていれば確かに大事なのだが。
俺を試すために一芝居打っているのだろうか。誰だって年に一回くらいは何の前触れもなく急に鼻血が出ることもあるだろう。俺も大量の鼻血が出て大いに焦ったことが何度かある。
しかし鼻にティッシュを詰めて親指と人差し指で強くつまみ、座椅子に安楽な姿勢で座ってしばらく安静にしていれば止血できる。誰でも急に鼻血が出たら焦るが冷静になるのが肝心だ。
ところでうちの老害クソジジイは切迫した状況下では非常に威圧的な物言いになる。他人にストレスを感じさせるような声質と口調なので、傍で聞いている俺の心拍まで上がってきた。
これでは血圧が上がって止まるものも止まらなくなるだろう。すぐに鎮火できるようなボヤに油を注ぐのがジジイだ。バカが二人いるとバカとバカの相乗効果で事が大きくなる。
さらにジジイは母に横たわるように指示する。横になったら血が喉に流れ込んで余計に気持ち悪くなるだろうがバカかよ。しかも洗面器ではなく調理用のボウルとタオルを持ってきた。
バカとは関わりたくないので、俺は基本的な止血方法について簡潔に伝え、緊急性はないと判断して風呂に入りに行った。
ほどなくして「救急車呼ぶか?呼ぶからな」というジジイの声が浴室まで聞こえてくる。「たかが鼻血で救急車か…」湯船に浸かりながら俺は呆れ返っていた。
救急車は人が倒れた時とか大怪我した時とか、生命の危険がある場合に呼ぶものだ。しかし鼻血が出すぎて死んだという話は聞いたことがない。
救急車を呼ぶにしても、正しい止血方法を実践しても一時間以上経っても出血が止まらない場合は呼んでもいいと思う。

386:名無しの心子知らず
22/01/28 23:13:46.57 IIgdauL4.net
884 ロリ7探求家 (ブモー MM7f-Cswt) 2022/01/28(金) 23:10:56.32 ID:IK2DpbRpM
(つづき)出血量が多く意識が朦朧としてきたら本番だ。
救急車ではなく、近くの小学校から保健室の先生を呼んできたほうがよかったのではないか。放課後も残業で居残っているかもしれない。
金曜日の夕方で耳鼻科はもう閉まっているし、かといって救急車を呼ぶほどの急患ではないし、頼れるのは保健室の先生しかいない。
そういえば母は高血圧症で、血液をサラサラにする薬も服用していたような気がする。これも止血しづらかった要因なのかもしれない。
風呂に入りながら鼻血のことを考えていると、世界仰天ニュースで見た「鼻毛を抜こうとして鼻の粘膜を傷つけ鼻血が止まらなくなった女性」の話を思い出した。
なんでもコロナ禍でマスク着用生活が続き、ピアノ講師の女性が鼻毛の手入れを怠っていたところ、鼻毛が飛び出ているのを生徒に指摘されたという。
小鋏でも鼻毛カッターでもなく、毛抜きで鼻毛を引き抜く快感に目覚めた女性が調子に乗っていると、ドイツ人っぽい名前の、毛細血管が集まっているという鼻腔内の部位を派手に損傷。
調べたら「キーゼルバッハ部位」だった。ところで我が家にはダイソーで買った550円のハンダゴテがある。これを鼻に差し込んで鼻腔内の出血部位を焼灼すればよかったのではないか。
ほどなくして救急車のサイレンが聞こえ音が徐々に大きくなってくる。俺だったら救急車を要請する前にオペレーターに「鼻血で呼んでもいいですか」と尋ねるだろう。
ちなみに救急車が一回出動するのに約4万5千円の税金が使われるという。救急隊員に鼻血の止血方法を教えてもらうために4万5千円の税金を無駄遣いしたのか。
ブラウザの検索バーに「鼻血 救急車」まで打つとサジェストに「... 非常識」が出てくる。ほらやっぱりな。隣近所がこの話を聞いたらいいお笑い種だ。
こんなバカで非常識な中卒両親が高齢でうっかりデキチャッタ出産した子どもが俺で、軽度の知的障害があり今はしんむん配達をしています。バカの血は争えないみたいだ。
ハンダゴテで出血部位を焼灼したらええやん。

387:名無しの心子知らず
22/02/02 19:58:17.95 hYIDpTMa.net
114 ロリ7探求家 (アタマイタイー MM7f-Cswt) 2022/02/02(水) 19:56:19.14 ID:iYH4la2oM0202
夕方のローカルニュースを見ていたら、またもや高齢出産の子(といっても中年)が逮捕されたな。
■自宅に母親の遺体を放置した疑い 仙台市泉区の女(49)を逮捕 (2/2 16:40)
URLリンク(www.khb-tv.co.jp)
娘49歳、母が88歳。母が39歳の時に産んだ子どもか。1970年代前半としてはかなりの高齢出産だ。
URLリンク(newsbyl-pctr.c.yimg.jp)
1975年のデータで見てみよう。35~39歳での出産は3.3%、40歳以上は1.3%以下。まぁほぼ母40歳ってことで当時1.3%以下の超レアな負け組ってとこか。
おそらくこの娘には高齢出産による知的障害があると思う。49歳で職業不詳で実家暮らしで母親と同居ってまともではないしな。施設にも入れず親子共倒れか。
たぶん娘は無職で母親の年金で細々と暮らしていたのだろう。定期的にこういう高齢の子(無職)が同居する親の死体を遺棄する事件が起きるけど同様のパターンだと思う。
親が死んだことを理解できていなかったり、もしくは死んだことを理解していても死後にどうしたらいいか分からずに放置ってパターン。
最近 埼玉県で起きた立てこもり事件でも、医師を射殺した容疑者は死後一日が経過した母親の蘇生措置を要求していたというだろ。
でも子どもも可哀想だよな。バカな親が高齢で産んだせいで障害を背負わされて不遇の人生を送らねばならない。挙句に悪意なく親の死体を遺棄して逮捕だもの。
でも知的障害ありで心神喪失・耗弱で不起訴または執行猶予付き判決になる流れかな。でもあえて実刑判決を下して刑務所という名の障害者福祉施設に収容するってのも手なんだよな。
その点 俺の親は果報者だろうな。高齢出産児でもギリギリ健常者の範疇に入るから救急車も呼べるし葬儀社の手配もできる。でもお金ないからイオンのお葬式・20万円プラン一択な。
でも俺も高齢の親が急病で倒れても救急車を呼ぶかどうか迷うな。例えば倒れた時の年齢、健康状態、介護の要否、回復後の状態によっては救急要請する時刻を調整すると思う。
だって倒れた直後に救急車を呼んで中途半端に回復して死ぬまで寝たきり老人になったら嫌だろ?俺はお世話しきれないぞ。人には遅かれ早かれ嫌でも死ぬべき時期が来るんだよ。

388:名無しの心子知らず
22/02/11 22:19:10.73 YDL4+HZn.net
905 ロリ7探求家 (ニククエ MM7f-Cswt) 2022/01/29(土) 13:26:03.87 ID:ViyHM/XNMNIKU
朝刊配達のため深夜に起きた時より、朝寝のあと昼間に起きた時に鼻水がジュルジュル出て困るんだよな。
ところで昨日 母が鼻血を出したのは高血圧などで自然に鼻の血管が切れたことが原因だが、
今日 耳鼻科を受診してレントゲン撮影をしたところ鼻の片側に「白い影」が見つかったという。「白い影」― 何とも不穏な響きである。
白い影ができるのは副鼻腔炎(蓄膿症)が疑われるが、普段から母が蓄膿症の症状に悩まされている様子はなかった。何か厄介な病気でないといいのだが。
このまま放置したらどうなるのだろう。急に「本当は怖い家庭の医学」感でてきたな!そのまま放って置くと、大変なことになりますよ…。
耳鼻科で紹介状を書いてもらい後日 総合病院で精密検査をするという。何か治療に高額の費用がかかる疾患が見つかっても俺はノーマネーだからね。
鼻の病気‐こころ耳鼻咽喉科 [URLリンク(www.cocoro-ent.com)
"レントゲン検査で片方だけの上顎洞に影がある場合にはまれに悪性腫瘍の場合がありますので、一側性の上顎洞陰影を認めた場合にはCT検査をおすすめいたします。"
小林製薬『チクナイン』買うたらええやん。

389:名無しの心子知らず
22/02/11 23:14:01.79 YDL4+HZn.net
590 ロリ7探求家 (ブモー MMcb-NkXx) 2022/02/11(金) 23:12:52.92 ID:Nr3jWQ/rM
その後 母は総合病院で精密検査したところ何ら異常はなく、白い影の正体はただの「血の塊」だったという。心配して損したわ。
異常なしと分かって何よりだが、むしろ精密検査までしたんだから投薬で簡単に治る程度の軽い疾患でも見つかれよって話だよな。
俺たちだって雨の心配をして全部ビニール包装したのに結局 一滴も雨が降らなかった時って「いや降れよ!」ってモヤモヤするだろ。
そうして安心していたら昨日また母が鼻血を出したんだよ。俺は洗面室にいて母は壁を隔てた隣のトイレに入ってたんだが、ドンドンドンと音がした。
回転してる洗濯機の中で衣類が片寄って異音が出てるのかなと思ったら、トイレにいる母が壁ドンしていた。トイペで鼻を押さえてんのよ。
またかいな。そういえば最高血圧が190を突破して新記録を出したとか言ってたもんな。そら鼻の血管もブチ切れますわ。
URLリンク(www.smartlife.mhlw.go.jp)
終業ガラガラ間近の耳鼻咽喉科に駆け込んで応急処置。ところで耳鼻咽喉科って英語でoto(rhino)laryngologyっていうらしい。
ギリシャ語に由来してotoが耳、rhinoが鼻、laryngoが喉。音を聞くための器官である耳を表すotoが「おと」なのは面白い偶然だ。
今回は別の箇所からの出血で、原因は前回同様に高血圧。70代前半でこの有り様では今後が心配だ。もう楽にさせてあげたい。
高血圧治療薬をしっかり服用していてもこの様なら、少し危険な手だがグレープフルーツと併用して降圧させるしかないよな。
降圧剤とグレフルを同時に飲むと血圧が急激に下がって死の危険がある。しかし様子を見ながら一滴ずつ量を増やしていけば大丈夫なんじゃないか。
楽になった段階で増量中止。これでもし死亡事故が起きたら殺人罪になるんだろうか。もちろん殺意はないけど。
あとは俺の精神安定剤を飲ませてみるとかな。身体症状ってのは精神の不調が原因になっている場合も多い。
精神が軽快になるにしたがって身体の不調も改善する場合がある。試しに安定剤を飲んでみてって勧めても頑なに飲もうとしない。
きょう高齢母に安定剤入りの生姜茶を飲ませようとしたら寝てたから後日また試すわ。(つづく)

390:名無しの心子知らず
22/02/24 06:38:14.61 AyB1aehS.net
メモ:ああそうだ、忌み子って表現がピッタリだ

391:名無しの心子知らず
22/03/03 19:11:07.60 cylVMPkQ.net
381 ロリ7探求家 (ヒッナー MM66-N3Bo) 2022/03/03(木) 18:43:56.65 ID:Kus9pLUZM0303
目下、ロシアが隣国ウクライナに軍事侵攻して戦争が起きている。約30年前、わが母・美代子(当時43)の胎内でもかつて熾烈な『受精戦争』が起きていたのだ。
その日、父・永吉(当時40)は普段にも増してムラムラしていた。勤めている衣料品販売店に若くてセクシーな新人女子・ナオミ(20)が入ってきたのだ。
永吉「ンフーッ!! ナオミちゃんのボインのオッパイ、くびれた腰、プリッとしたお尻!ボンキュッボン(死語)でたまんないねぇ!むしゃぶりつきてぇムホォ…」
しかし表面的には真面目ぶったイケオジ気取りの永吉には、仕事中にナオミの豊満な身体をチラリと盗み見ることしかできなかった。
永吉は年齢の割に性欲が盛んだった。「このままではナオミちゃんを犯してしまいそうじゃ!おっかさん、今晩は抱かせてけろ!」
スレリンク(baby板:306番)- に続く
この時、永吉の男性器内では精子軍たちに向け出動要請の警報が鳴り響いていた。(警報:ウォーーン↑ウォーーン↑)「出撃用意!総員配置につけ!」
精子A「ついにこの時が来たな…(ゴクリ)」精子B「ついに俺たちも出征だな」精子C「どんな卵子ちゃんが待っているんだろう。可愛い子だといいなぁ」
永吉「んっ゛そろそろ出そうや!美代子、中に出すど!ドピュッ...ドピュッ」
精子A「出撃~~!!」B「行け行けー!! とにかく突っ切れ」C「脇目を振らずに卵子目指してまっしぐらだ!」勢いよく出撃した精子たちは異変に気づく。
精子A「ん?なんかおかしくね?暗いし色もくすんでるし、悪路で走破性も悪い。異臭もする。聞いてたのと違うぞ」B「余計なことは考えるな、前進あるのみ」
精子「前方注意、強酸弾が飛来。うわーっ!!」ご存知の通り、膣の中は強い酸性だ。この時点で多くの精子が苛烈な酸攻撃で戦死していった。
その後も悪路や悪天候、度重なる酸攻撃にも負けずに生き残った精子たちが前進を続けた。最後の難関である狭隘な子宮頚部を通り抜け、子宮内へと到達した。
40歳を超えた永吉が製造した精子は全員ヨボヨボの老兵だった。老兵たちが力尽きて斃れかかったとき、前方に光り輝くものが見えた。
精子「もしかして、あれが卵子?」精子は最後の力を振り絞り歩を進める。しかしそこに鎮座していたのはシワシワの卵子だった。(続)

392:名無しの心子知らず
22/03/21 08:43:46.92 rGvcq+7s.net
58 ロリ7探求家 (ブモー MMae-EoQL) 2022/03/21(月) 02:00:21.47 ID:kf6H+Xi1M
負け組の俺が親ガチャ失敗だとか親の文句を垂れると必ず「親のせいにするな!」「お前の努力不足だ、自己責任だ」という声が上がる。
よかろう。たまには反対意見も聞き入れて、親側の視点に立って客観的に物事を考えてみようじゃないか。確かに「ガチャを引いた」のは親の側ではあるよな。
以下は俺の生物学上・法律上の父親である永吉の独白という体でジジイの言い分や心情を想像してみよう。根本家のファミリーヒストリー、スタート!
底辺家系図(再掲) URLリンク(i.imgur.com)
死の床で永吉は静かに語り始める。オレは根本永吉、今年で71歳になる。戦後に生まれたいわゆる団塊の世代だ。宮城県北部にある片田舎の貧しい家に生まれた。
オレのお袋は場末の酒場で給仕をしていて、片手で何杯ものジョッキを運べたそうだ。一方で親父は頑固一徹の厳しい男だった。
何か気に食わないとよくぶたれたよ。二人の馴れ初めは聞いていないが、おそらくその酒場に客として来た親父がお袋を見初めたってとこだろう。
きょうだいは姉が二人、弟が一人。だからオレを含めて四人だった。だが時代が時代だから長姉は生まれてすぐに死んだし、弟も少年の時に病気で死んだ。
頑固親父はオレが生まれた時には既に片脚のないカタワだった。なんでも病気で片脚を切断して、治療費を捻出するために田んぼをだいぶ切り売りしたらしい。
第二次大戦中、親父は身体障害者ってことで兵役免除で戦争には行かなかった。サイオーが馬?ってやつだな。(筆者注:中国の故事『塞翁が馬』のことだろう)
URLリンク(kotobank.jp)
親父は傘職人をしていて、お袋に仕事場まで自転車の後ろに乗せられて送り迎えしてもらっていた。その親父もオレが中学生の時に病気で死んだよ。
元々 親父との関係は良くなかったから死んでも何とも思わなかったよ。むしろ仏壇にあがった供え物を見て「このメロン食えんのがぁ!」と喜んだくらいだ。
一家の大黒柱を失ったわが家だが、親父は稼ぎが少なく稼ぎ頭ってわけでもなかった。傘職人とは言ってもいわば障害者の作業所みたいな仕事だったのだろう。(続)
詳しくはここを読んでほしい(>>314以降を参照)

393:名無しの心子知らず
22/03/21 08:44:58.15 rGvcq+7s.net
59 ロリ7探求家 (ブモー MMae-EoQL) 2022/03/21(月) 02:20:50.81 ID:kf6H+Xi1M
【永吉の回想(つづき)】長姉も弟も親父も死んで、存命の姉もいずれは嫁ぐし、女手一つで育ててくれたお袋を支えるのは長男のオレしかいなかった。重責がオレの肩にかかってた。
若くして死んだ弟の分も背負ってオレが生きていくと強く心に誓ったんだ。しかし高校進学は諦めたよ。家庭の事情ってやつだな。オレは中卒で働きに出ると決めた。
そう、自慢ではないがオレは中卒だ。片田舎で遠くの中学校まで毎日歩きで通ったし、ガキ大将にいじめられもしたさ。「や~い お前の親父、兵役逃れの非国民!」ってね。
その後は日雇いの仕事を転々とした。工場、工事現場、交通誘導。新聞配達もやったな。学歴のない坊主が就ける仕事は限られていた。日銭を稼ぐのに精一杯だった。
オレが劣悪な労働環境でこき使われてる間に数年が経ち、中学の同級生は大学に進学したり自分の会社を興したりしてた。オレは周りに後れを取っていて焦っていた。
こんな田舎町でつまらない仕事をしていても埒が明かないと、母をひとり田舎に残して後ろ髪を引かれながらも県都に出稼ぎに行くことにした。オレが20歳の時のことだ。
時は1971年、日本は高度経済成長期の真っただ中にあった。県都は急激に人口増加が進んでいて栄えていた。地元町とのあまりの落差に驚愕し目を瞠った。[...]
都会へ出ると地元のことや過去の不幸なんかすっかり忘れて、まるで人生が開けるような、何でもうまくいきそうな気分になれた。人生に新しい風が吹き込んだんだ。
田舎から出てきたオレは初めこそ右往左往していたが、数ヶ月も経つと都会生活にも慣れて繁華街・国分町の歩き方も分かるようになってきた。
繁華街ではボディコン姿のセクシーな女たちが行き交い、目の保養になった。女遊びも少しは覚えて、仕事そっちのけでオレはキャバレーのミチコさんに夢中になった。
ミチコさんに惚れ込んでのぼせ上り本気で交際を申し込んだが、所詮は客と接待側。あっさり袖にされた。頭が冷えた俺は女遊びをやめてデパートに就職口を見つけた。
これが25歳の時。このデパートで同僚の美代子さんと知り合うことになる。のちの妻である。3歳年上で、どことなくキャバレーのミチコさんに似ていた。(つづき)

394:名無しの心子知らず
22/03/21 08:45:35.37 rGvcq+7s.net
71 ロリ7探求家 (ブモー MMae-EoQL) 2022/03/21(月) 07:51:58.52 ID:kf6H+Xi1M
【永吉の回想(つづき)】学歴も同じ中卒で実家が貧乏子沢山など家庭環境が似ていたこともあり美代子さんとはすぐに意気投合した。
彼女は他のきょうだいに代わって、仕事の傍ら実家の切り盛りを一手に引き受けているという。炊事、洗濯、掃除、畑仕事、飼い猫の世話。果ては町内会の仕事まで。
オレは家庭的な彼女に次第に深く惹かれていった。ほどなくして交際が始まった。恥ずかしながら人生で初めての恋人であり、晴れてオレたちはアベックとなった。
URLリンク(i.imgur.com)
交際も2年目となり、お互いそろそろ結婚を考える時期に差しかかっていた。1977年、当時27歳。周囲の同世代、すなわち第一次ベビーブーム世代たちは次々に結婚していった。
当時はみんな結婚して当たり前という時代だった。美代子さんも30歳を目前に焦っているようだった。オレだって一生 独身はイヤだし世間体が悪い。結婚してお袋を安心させたかった。
美代子さんは年上で姉御肌だし家事もできる。一人暮らし時代は炊事や洗濯が面倒で仕方がなかった。不摂生な生活が続いたよ。ゆくゆくはお袋の介護もしてくれそうだ。
男は外で稼いできて、女は家で家事と子育て。他に適当な相手もいなかったし、美代子さんと夫婦(めおと)になるのは自然な流れだった。そしてオレが27歳、妻が30歳の時に結婚したんだ。
60歳になるお袋のことも心配だったから、結婚を機にオレの地元に二人して帰ることにした。妻にとっては見ず知らずの土地での再出発だ。しかも姑との同居。
昭和の時代だったからオレの見ていないところで嫁イビリもあったろう。嫁姑問題に加えて、隣近所や新しい仕事場での人間関係。妻は苦労したと思う。
一方オレは結婚してから地元の衣料品販売店に転職して縫製や販売の仕事を始めた。仕事内容や待遇、人間関係には満足しており、やりがいを感じていた。
結婚して数年目、初めての子どもができた。女の子だ。ついにオレも父親になるのかと期待と不安が半々だった。何もかも順調に進んでいた。
学歴も大した実績もないオレだって、結婚して子どもをもうけて幸せな家庭を築けるんだ。どんなもんだい!えっへんのへん!(つづく)

395:名無しの心子知らず
22/03/21 08:46:06.71 rGvcq+7s.net
72 ロリ7探求家 (ブモー MMae-EoQL) 2022/03/21(月) 08:39:42.08 ID:kf6H+Xi1M
【永吉の回想(つづき)】第一子の長女はすんなり妊娠したが、妻は子どもができにくい体質のようで第二子がなかなかできなかった。
幾度も熱い夜を過ごしたが二人目は一向に授からなかった。最後は愛とか快楽とかどうでもよく、擦って出すという機械的な作業になっていた。
娘はやがて嫁に出すし、オレたちの老後の面倒を見てくれる男の子が必要だったのだ。よく一姫二太郎というだろう。
ところで当時は半端者でも無学歴でも努力さえすれば人並みの生活が手に入る時代だった。働けば働いた分だけ金が手に入った。
カラーテレビ、レーザーディスク、クーラー、マイカー、そして家族。すべて手に入れた。しかしオレたちに欠けているものが一つだけあった。
夢のマイホームだ。子どもが生まれてからもオレたち夫婦とお袋は古い実家に住み続けた。トイレは汲み取り式のボットン便所だし、柱や床も傾いている。
娘が年頃になってくると古びた家から出入りするのが恥ずかしいのか、敷地を遠回りして忍ぶように学校へ行くようになった。
独立、就職、結婚、子ども、そしてマイホーム。控え目な妻からも暗に圧力をかけられている。男は家を建てて一人前、新しい家族の城を買うことに決めた。
1990年、古い家を取り壊して同じ土地にマイホームを新築した。年齢を重ねてからの新築、ついつい見栄を張って5LDKの広い間取りにした。
当時は利率が6%を超える高金利の時代だった。しかも固定金利。正直マイホーム購入を躊躇ったよ。数千万円の負債を一手に負うのは相当の勇気を要した。
ローンを組むにしてもオレの収入だけでは足りず、銀行から借りられる金額に上限があった。妻にも協力してもらって妻名義でも数百万円の借り入れをした。
しかし着工して基礎ができ、骨組みができ、目の覚めるような目映い白い漆喰の外壁ができると、数十年にわたるローン返済の不安は一瞬で吹き飛んだ。
とはいえ家計に重くのしかかる住宅ローンの返済にマイカーの維持費。生活はカツカツだった。そして翌1991年、長らく続いたバブル経済が崩壊した。
日本の歴史的転換点だったが、のちのリーマン危機に伴う不景気に比べればまだマシだった。そしてさらにその翌年、さらなる重圧がのしかかる。(つづく)

396:名無しの心子知らず
22/04/03 19:31:44.87 6GosP2+8.net
420 ロリ7探求家 (ブモー MM9e-S4Tm) 2022/04/03(日) 19:27:27.53 ID:48vK9/g1M
【ロリ活日記 2022.4.3(日)・終日快晴】近所の公園は家族連れで大盛況であった。次から次へと新しい幼女がステージインしてくる。
親子を観察してると子どもとの接し方がなってない父親っているよな。義務的に仕方なく子どもの相手してる様子のやつ。
ブランコに乗ってたら隣に年少の兄妹+父親の三人が来て、妹がブランコに乗ってお兄ちゃんが後ろで背中を押してやってた。
兄妹仲良くていいなーって和んでたんだけど、お兄ちゃんの押し方が雑だったのか左右に曲がってテンポよくスイングしない。
そしたら父親が「まっすぐ押せ、まっすぐ。ほらまだ曲がってる。なんだヘタクソだなぁ(イラァ…)」って気色ばんでた。
文面からすると若いヤンキーパパを想像するだろうが、実際は40代くらいの冴えないオッサン。そして言い方がうちの父親そっくりだった。
うちのクズパパも昔「ほら、そうじゃねーでば!」「なんでできないがなぁ」「いっそ辞めたらいいじゃない」とか言ってたタイプ。
かんたんケータイも使えない池沼のくせによ。自分が何かをこなせないのは棚に上げて、他人が物事をできないのは気に食わないらしい。
失礼だけど公園の中年パパも年を食ってから急に世間体が気になってきて、普通の人生を追い求めて大急ぎで結婚して子ども作ったんやろなぁ。
あの態度からは子どもとの時間を心から楽しむ様子が感じられないね。妻に「春休み中の日曜日くらい子どもと遊んでやってよ!」って
促されて公園に来たのかなw あれじゃモテないだろうし道理で若いうちに結婚できないわけだ。あの兄妹はどうか真っ直ぐ育ってくれよな!
おっと他人の事情なのに臆測だけでちょっと言い過ぎたわ。許してほしい。俺はダメな男を父親に持ってしまったから義憤に駆られたんだわ。
そういえば俺も両親に遊んでもらった記憶ってあんまないんだよな。その代わりに同居してた父方の祖母に遊んでもらった記憶なら山ほどある。
父親は仕事に忙しく子育てに無関心だし、母親も「40代での出産・子育てって大変だわ~。そうだ!義母に面倒を見てもらっちゃおうかしらね♪」
って感じで丸投げしてたんだろうな。うちの高齢母は「アンタはおばあちゃんっ子だったからねぇ…」って言うけど軽く育児放棄してただけじゃないか。

397:名無しの心子知らず
22/04/08 14:17:32.40 8+nxtGms.net
すみませーん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch