16/02/29 11:28:39.76 b+RchePp.net
どうかなー
私は将来独り立ちして親の目が行き届かなくなる可能性の高い高機能ほどゲームとのつきあい方を教えるべきだと思うわ
どこでゲームの誘惑に出会うかわからないし、やり方も限度も知らずに大人になったら大変なことになりそう
作業所に行くような子は親の目が届くからなんとかなりそうだけどね
私が傾向ありで家には知育教材と世界文学全集と百科事典しかないしお菓子も手作りのみだったけど、
就職して一人暮らししたら漫画とゲームとジャンクフードにハマった
あと洋服も品がよくて清楚なものしか買ってもらえなかったから、洋服買いすぎて買い物依存症寸前だった
まぁ私は極端な例だけど、発達障害の子は極端に走りやすいし
子供の頃禁止されたら大人になったときの反動がすごいっていうのは障害健常関係なくあると思う
難しいけど、禁止するよりも節度を守ったりルールを教えることのほうが大事だと思う