[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 5at BABY
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 5 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 03:21:43.66 MMf4fxE+.net
>>1
乙 ありがとうです

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 07:20:50.77 zJcezTvp.net
>>1乙~

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 09:47:11.42 JqgMxssi.net
>>1

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 13:11:50.19 qyk1OWdt.net
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)
九九と十二では単なる数字だが
  くく ( ゚д゚)  1乙
   \/| y |\/
二つ合わせればいちおつとなる
     ( ゚д゚) >>1
     (\/\/

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 13:54:51.81 v42i9NV5.net
1乙です!

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 15:20:00.16 g5kVk0zJ.net
前スレ白髪の話
みんなどうやって染めてる?

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 18:27:57.87 B600QKNm.net
お風呂に入る前、隙間時間を見つけて
DHCのトリートメントカラーを
ブラシで適当に塗りたくる
乾いた髪に塗ったほうが染まりやすいので
そのまま部屋の片付けやらアイロンがけして20分くらいでお風呂へ

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 18:47:33.58 cEQiAtSM.net
>>1乙です
白髪染め、子供の不器用は私のが遺伝したので、自力で染められるわけもなく
安い店に定期的に行ってる。市販のカラー剤持ち込んでいいようなところ。

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 18:53:00.55 zJcezTvp.net
基本ひと月に1度美容室で染めてもらうけど、生え際は気になる所を
市販の泡のタイプで応急処置。

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 19:27:31.48 BpMHUz4B.net
市販のカラー剤はかぶれてしまうので、ヘナとインディゴ粉末を混ぜたもので染めてます
ヘナ単品で短時間トリートメントもツヤツヤストレートになる
シャンプーするたび色落ちするのが難点だけど

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 19:51:03.00 k5bS8pOM.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 21:31:55.57 11Hjnb2B.net
白髪が多いかどうかは遺伝じゃない?
私も苦労してる方だと思うけど、白髪はほとんどなくて染めてないと言ったら美容師にびっくりされるよ
顔は老けてて30代なのに50代の試供品を渡されたくらいなんだけど
実父が髪真っ黒だから多分似たんだろう

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 22:17:24.43 swtfQc5E.net
>>7
ここでそれ?

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 22:40:47.74 c/sG7tfY.net
髪を染めたくても子連れで美容院に行くのも子供の性質上なかなかって人も居るんじゃないの?
実際、ウチも託児有りの美容院あったけど
人様に預けれる状態ではなくて就園前は半年に1度も美容院行けなかった
家で染めたくても子供から一瞬でも離せない
染めてる最中に薬剤着いた頭を子供に触られたらとか考えると無理ゲー
若白髪で成人式の頃から染めてたから真っ白なのに

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 22:54:19.89 op/ni85n.net
染めるのめんどいので利尻カラートリートメントで。

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 23:03:05.20 swtfQc5E.net
>>15
それならそうでいいけど、ただのカラーの話が続くからw
白髪じゃないけど子供生まれて5年は染められなかったかな。旦那も親も「この子は無理」って預かってくれなかったし
子供は気が向いた時に体当たりしてくるし、私が横で寝てないと起きるし
でも鏡も見る余裕もないし、自分が写ってる写真もないからどんだけ酷かったのかも不明w

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 00:11:08.09 z47Rp3Dt.net
白髪どころかヘアカットまで自分でしてる。
平日は働いててて、休日は子供がいるから行く暇がない。
子供を他の人に預けられる日は、美容院じゃなくて他の用事がしたい。
時間は子供が寝た後の真夜中。
白髪染めは普通のビゲンのヘアカラーで、カットはショートなので、襟足だけバリカンで他はハサミで。
すごくおしゃれではないけど、普通の仕上がりだと思う。

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 02:53:09.59 f9xOktzi.net
流れ変えてごめん
コンサータ飲ませてやるべき事が出来るようになった方いますか?
毎日宿題を仕上げて持たせてるにも関わらず
他の事に気をとられて提出出来ず机にためこむ行動が直らない
最後の手段と考えてたコンサータ飲ませるか悩んでる
連絡袋やランドセルの目につくところに目立つよう提出の目印つけてもダメ
朝家を出る時に出すように毎日言ってもダメ
出せなかったら遊びの時間をなくすペナルティ作戦もダメ
6年だし担任に毎日声かけをお願いするのも気がひける
ストラテラは以前試したけど副作用がひどく断念
どうしてこんな簡単な事が出来ないのか気が狂いそう

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 05:28:33.61 fWfzzNsG.net
>>19
うちのも似た感じの子で、提出物や連絡帳を書いてこないので
毎日あの手この手で言い続けてました。だからと言う訳ではありませんが
ストラテラを飲み始めて1週間目くらいから、言われなくてもやる
と言うことが増え、声掛けも軽く確認すればすぐ行動に移す様になりました。
朝言ったこと覚えてて、学校で遂行してくると感動するね。
最大容量になって日が浅いので、もう少ししたら担任に学校での
様子を聞きに行こうと思ってる。

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 08:20:30.71 h2dzVGpw.net
うち子供部屋に机奥のやめて居間に持ってきた

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 10:10:04.94 6DhSOANP.net
うちは白髪家系なので40半ばにして染めないとマジで真っ白だと思う
でもマジコマなので月一自分で染める
白髪が目立つサイクルがどんどん早くなってきてて鬱

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 10:12:44.65 6DhSOANP.net
ごめん
この話題終わってたのね

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 10:41:46.47 DbYQfsVu.net
コンサータを飲んだら授業に参加できるようになって
連絡帳を書いてくるようになった
あと寡黙になって友達とコミュニケーションがとれなくなった
言い返したりしないからイジメのターゲットになり自傷行為が出てきたのでやめた
ストラテラは眠くなるらしく
学校で爆睡してしまうのでうちはダメだったわ
本人が薬の効果を理解していて
飲まないと落ち着かないと言ってるから
今はコンサータを少量にして休み休み飲ませてる

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 10:44:55.30 DbYQfsVu.net
コンサータを飲んだら宿題もできるようになったよ
宿題のドリルを一冊完全に終わらすことができて本人も自信になったみたい
コンサータは朝飲んで1日しか効かないから
試しに飲ませてみたらいいと思います

26:19
16/01/25 11:34:56.27 5u0R54Ex.net
>>20
>>21
>>24
>>25
それぞれ参考になり多謝です
メリットもデメリットも含めて聞けてよかった
本人の了承が取れたら主治医に相談して
験しに飲ませてみます

27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 11:39:08.62 alaqRfVk.net
コンサータ服用が多いのね。うちはストラテラだ
効いてるのかどうか分からないけど主治医は以前より落ち着いてますと言う
ちなみに中学生、朝40mg夕25mg

28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 13:46:34.36 nRkJc0Bf.net
うちもコンサータ。ただし体重の半分くらい(53キロで27mg、高校生)。
いくらか生活にメリハリがつくというか、宿題をするというか。
本人いわく「効いている間は眠くならない」...っていいのか!?

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 14:02:52.08 aVfOtmgr.net
コンサータやストラテラを投薬しているかた、身長はどうですか?
投薬検討しているのですが今でも小柄なので…

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 15:32:52.42 vpbBlOCN.net
うちの5歳児も検討中
副作用とか考えると二の足を踏んでしまう

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 16:44:16.93 bki+nQkS.net
うちはストラテラを飲んでた小3の半年間は、身長も体重も本当に増えなかったよ。
元々大きい方だったからびっくりした。
不注意部分にはそれなりに効いたけど、副作用のイライラで衝動性と攻撃性が増してトラブルばかり増えたので服用を中止。
以来漢方のみだけど、中学生の今はすっかり穏やかになったし、背も170cm越えました。

32:19
16/01/25 18:02:21.99 f9xOktzi.net
>>31
うちも全く同じくイライラと攻撃と衝動の副作用が
ストラテラで激しく出て断念しました
体質に合わないとストラテラの働きで
ノルアドレナリンという怒りのホルモンが
精神に大きく作用しすぎて攻撃性を増してしまうみたいですね
漢方だとどんなお薬が合っていますか?
もしよかったら教えてください

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 18:05:41.58 ChqjRiXJ.net
私も下の子就園までは半年に一度でひどい頭だった
家でなんて無理
寝ない、寝ても泣いて起きるかも、だから
中断できない作業も無理だったし。

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:02:22.93 StSMycHC.net
幼稚園退園かあ
邪魔にされてまで通っても意味ないよね

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:05:42.67 ji1ijeav.net
>>34の子が?
私立なら仕方なし

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:35:35.23 StSMycHC.net
>>35
言外に臭わされてるよ
母子通園の療育園はどうかって
園の方から手続きしますからってさw
同じクラスのママ達から相当クレームが来てるんかもね
害児のせいで園生活が苦痛とかさ
あー、もうやる気出ないわ
永遠の眠りにつきたい………

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:52:24.79 yjWuXpHv.net
>>36
入園するとき診断とか障害の可能性があることを伝えてあるの?
園には他に発達障害児はいないの?
私立だと、発達障害児お断りってところも結構あるみたいだよ。
親からクレームが、じゃなくて園の方針でってやつ。

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:52:37.70 RU2QjsGF.net
うちの子も、私の耳には届かないだけでクレーム出てんのかな。保育園だから退園はないけども。

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 21:57:16.48 StSMycHC.net
>>37
プレの時点で伝えてある
入園手続きの前に園長と個人面談もした上での入園許可
診断書も出てるし、発達障害の子がいる親たちの会もあるよ
地元では発達障害でも受け入れしてくれる有名な幼稚園なんだけどね
うちの子が酷すぎるんかもね

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 23:38:49.70 5KhvVX0V.net
併用では通えないのかな?集団では普段と違う振る舞いするタイプで母子通園で様子を知って欲しいとか
止めてしまうと新しく探すの大変だから併用希望してみたら?

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 23:52:30.78 bfhpqxqt.net
そうだよね
今療育なんかは行ってるのかな?
全くなしで幼稚園頼みを困ってるとかではなくて?
相手がどんな目的で療育園勧めているのかをよく聞いてみたらどうかな?
本人にとっても、難しい環境よりもより丁寧に見てもらえる環境の方がいい場合もあるだろうしね。
普段の様子なんかも詳しく聞いていいと思うし。
全部してたらごめんね。
いい方向へ行くといいけど。

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 01:02:06.12 Rtky8GJK.net
>>40
療育園は併用が基本です
でもあちらさんは療育園だけでガッツリ見てもらえばという感じで
それ以前に手帳が無い子は療育園に入れないし、うちの子は手帳が出るほどじゃないみたいなんだけど
>>41
療育は一歳半の検診で引っかかって以来、ずーっとやっています
まさか年少で幼稚園から追い出されるとはね
療育は全部やめて、ずっと家で転がしておこうかな…
小学校もどうでもいいや
とりあえず明日はズル休みして家でダラダラしよう
明日は園でイベントがあるから、邪険にされて別室で放っておかれるだろうし
雪の日に上履きと靴下を濡らしたら、一日中裾が濡れたズボンと素足のままだったし…
もうどうでもいい園児なんだな

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 05:28:50.93 s5kzT974.net
>>42
園を辞めても療育を辞めたらいかんのでは?
療育に相談して園の様子を見に行ってもらうとかお願いできないのかな?
いい方向にむかうといいんだけど。

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 07:23:43.17 zLkkw0vI.net
困ってる感じが伝わってくるよ。
イベントは無理に出る必要も無いので家でまったりしたらいいよ。
ってかさ、園で母子通園の手続きしてくれるならそれで良いのでは?
子どもが幼稚園好きなら後ろ髪引かれるけど、そうでもなさそうだし。
変に幼稚園が頑張って療育園に行けないよりは良い。と言う考え方もあるさー。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 07:29:44.65 4EY953wz.net
>>42
本人が濡れた靴下と上履きを嫌がったのでは?

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 07:44:49.98 G+yMSSNl.net
>>42
園経由で療育園行けるならその方がいいかもね
何にしても、園とお子さんの状態とか普段の様子とか細々聞いていいと思うよ。権利としてね。
お子さんは困っていないかな。親が困ってる時はお子さんも連動したりするから、親子共に療育園に移れて落ち着くのがいいのかな。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 08:02:10.03 F9ZKPSu5.net
私も年少の1月で追い出されるように私立幼稚園やめて年中から公立幼稚園に入ったよ!
うちも放置されてイベントは別室だったしすごくしんどかったけど
なんやかやあったけど今通常級と通級通って楽しく小学生してるよ
今日はとりあえずゆっくり休んでね~
しんどかったら療育園への引き継ぎだけ確保して幼稚園やめちゃってもいいと思うよ!
うちは3ヵ月家で過ごしたけど、ここぞとばかりに平日しか行けないようなところに行きまくったり、
平日のすいてる遊園地だの映画だのに行きまくったよ
どこも貸し切り状態で他の子供のこと気にしないですんで楽だった

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 08:08:07.31 uLrwQfF7.net
>>42
公立幼稚園がある自治体なら、公立の方が障害児の受け入れをしてくれてると思うし、パートでも始めて保育園という手もある。
療育手帳が取れないくらいならがっつり療育園はもったいないのでは?

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:11:41.90 7I8kLkUJ.net
>>39
事情話して入園許可出て、他にも受け入れてるのに、退園させようって動きは凹むね……
うちの子も行ってる園も発達障害児多いんだけど、同じ学年でうちだけバス通園断られてやっぱり凹んだ。
後で聞いたら、お断りされてるのは重度の子だそうで、診断は高機能でも世間じゃ重度扱いなのねーって。
通ってる療育の先生の意見はどうなのかな。
先生にやる気がない幼稚園よりも、受け入れてくれる療育園があるなら、私だったらそっちにうつっちゃうかな。
今年少なら、まだ建て直しは効くと思う。
私の周りでは、保育園→兄と同じ幼稚園→支援に不満→他の幼稚園 と3年間で3か所移ってた子もいます。

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:53:48.92 4EY953wz.net
なぜ療育園の方が向いてると判断したのか、家での様子からは分からないので教えて下さい、って感じで園にきくといいよ
外でしか見せない子供の顔ってあるもんだし、それは園も分かると思うよ
行事なんて(なんて、なんか言っちゃいけないのかも知れないけど)うちの子は泣きっぱなしだったから、そんな重要って記憶もないなあ
うちもバスは泣き過ぎて断られたわ。年長でリベンジしようと乗せたら道順が変わっててまた泣き過ぎて断られた
というか幼稚園も落ちたりしたし、入っても泣き過ぎて教室にいない時期も長かった
今は通級で泣き過ぎて、教室から追い出されて隔離されつつあるよ…

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:59:45.42 6SiBTt3D.net
うちも年少
うちの学年には診断済みの子はうちの子含め2人しかいないけど(先生談)、行事なんてまともに参加できない子はうち以外にも少なくとも5人くらいいるよ
ステージ上で呆然棒立ちの子や泣いちゃってどうにもならない子とか
年少なんて健常でもそんなもんなんだなって思ったけど

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 10:42:09.82 IGGbyQ8d.net
健常児からすれば目障りなんだろうな…
うちのがいなければ楽しいクラスだから
療育で遅刻してくるのも、給食食べに来たって言われたし
療育園に入れなかったら(幼稚園と並行して通わないといけないから、幼稚園退園していたら無理)、居場所ないなぁ
子どもは幼稚園大好きなんだけど年中にはなれないかな…

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 11:07:33.39 4EY953wz.net
むしろ給食食べに来たよー!って言わせてるわ。男だし
限度はあるけど、からかわれるような事は自分から言ってしまえ
親子で自虐嫌いだけど、多少耐性つけないと小学校高学年の口の悪さにやられるみたい

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 12:03:24.68 IGGbyQ8d.net
自虐ネタもやったし、明るくて楽しい人の良いお母さんも気取ったよ
散々ピエロになったし
何言っても笑い飛ばすと思われてるんだろうな
うちの子がパニクると他の子に悪影響が出るって言われたのは笑い飛ばせないって
はあ…華厳の滝にダイブしたい

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 12:05:37.84 IGGbyQ8d.net
着替えは持たせてるよ
制服上下に下着一式、靴下も上履きもね
最初の頃は着替えたり履き替えたりしていたけど、冬休み明けはそのままばかり

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 12:14:49.79 CK7S6zo9.net
>>50
通級から隔離って...支援級勧められる前に自分から移ったら?

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 12:18:16.13 +/AYSjq1.net
>>55
他の子が着替えを持ってなければ
55君だけずるいになるし
また着替え=お漏らしで揶揄いの対象になったりもあるとかさ
雪の日で先生達もいつも以上に忙しく
着替えさせる時間と精神の余裕が無かったってのが一番有りそうな理由じゃないかと思ってしまった
行事=放置ってのなら休んで良いと思う
全部の行事を休ませるのでは無く
行事によってどうするのか見極めればいいよ
この時期は体調不良で休む子も多いし
もし可能なら行事の時はお手伝いとして園に行っても良いと思うよ

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 13:38:55.58 FlrAhMN7.net
>>56
通級に9年間通った自分としては通級で個別指導が必要な子にも
色々なタイプがいるので一つのレスだけで支援級の方が良いか判断するのは無理

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 14:25:45.32 G+yMSSNl.net
>>54-55
園って、園長先生とか副園長先生とか上の方なのかな?
担任だけなら、改めてそういう事>療育園へ行くよう言われているんだけど、と話し合いする必要があると思う。
パニック起こして悪影響はあるよね。怖がったり引っ張られてパニックなったり。
だから起こしたらどう対応するのか、なるべく起こさないよう普段はどのように接していただきたいのかなんかをそれこそ担任と突き詰めて行く必要があると思うよ。
園全体では受け入れ園でも、担任によって全く違うから平均的には語れないし。
うちも年少だけどずっと担任と子供の折り合い悪く、園を交えての話し合い繰り返してる。
とりあえず、なんで療育園の方がいいと思うのか普段の様子の見学希望とかを上の先生ときっちり話し合いしてクリアにした方がいいと思う。
しんどいけど。
子供守って生きていくためには仕方ない部分もあるよ。頑張って。

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 14:55:22.92 4EY953wz.net
>>56
ん?それはこっちから頼んでも入れるか微妙
通級だと、ほぼ家族や兄弟に対する態度と同じになるんだよね。ワガママ俺様ルールの固まり
猫かぶってる子供しか知らずに私を責めてきた奴らに見てほしいぐらいだわ

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 16:43:59.18 IGGbyQ8d.net
>>59
療育園については園の総意みたい
手続きを園で代行するとまで言われたから、園長まで話は行っているはず
早く厄介払いしたいんだと思う 
手間のかかる子ども一人に人手を割くなら、健常児数人に回した方がコスト的にもいいしね
着替えはあちらから持たせろと言われて用意したのに使わないなら意味無いし
ま、うちの子自体がいる意味が無いのかもしれないけど
新年度までに厄介者を片づけて晴々としたいのかなと
これ以上書き込むとご迷惑になるからこれで打ち切ります
すいませんでした
心底疲れました…

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 17:42:13.97 rB57k1Zw.net
>>60
自治体にもよるんだろうけど、診断おりてて通級の実績もあれば、基本的に支援級は入れると思う。情緒級ならね。
4月からは合理的配慮も厳しく義務化になるから、断るのも今以上に難しくなるはず。学校側で違う形の支援を申し出るなら別だけど。これで断るのはブラック自治体…?
自分語りだが、うちは園時代は行事はフル参加して特に問題なし。でも親の私から見てこだわりの強さや切り替えの悪さが気になっていた。学校あがってから問題続出。診断、療育、投薬、付き添い、支援員、通級とできることは全てやってる。
諸々の学校側の事情を考慮して、5年生くらいから情緒級に入れることも視野に入れようと話したところ。園時代から療育通ってれば良かったのかな、と今も思うよ。

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 17:50:04.28 8i8RniDA.net
辞めるにしても具体的に何があったのか知っといたほうがいいと思うけど、そのへんは大丈夫?
ヤケクソな気分だから今は何も考えたくないって感じなのかな?
それとも事情を聞き出そうとすると口ごもって空気読んでほしそうにして誤魔化すとか?
そういう場合はこっちが強く質問するとモンペ扱いしてくるかもしれないから難しいよね

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 18:22:54.46 4EY953wz.net
>>62
そっか
うちは10歳の壁というより、10歳で伸びてマシになっていくタイプらしいから様子見。本当かよって感じだけど
友達も1年2年かけてやっとできる子で、学校移すのも勇気いるわ

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 07:54:03.60 NN9A+xTp.net
>>61
毎日心すり減らして疲れちゃったんだね
うちの子も先生にほっておかれて、学校に行かせるのが心配で心配で可哀想だった事あるよ
上の先生に言って〆てもらったが
いい園との出会いがあるように願うばかりだよ

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 09:01:53.75 l8kMESJM.net
4年生前後は節目だね。
うちも10才すぎてまともになってきたタイプで低学年はひどかったよ。
体育の授業をボイコットしたり、癇癪起こしたり。
立ち歩きもなく知的もないから授業態度悪くてもずっと普通級だったけど、
クラスの子や保護者にヒソヒソされてただろうなって思う。
居場所がなくて親子ともにつらかった。
悩みに悩んだ末、校内の通級や情緒はこの子にはむしろマイナスと思い至り
民間療育を選んだ。
タイミングなのか療育の成果か、10歳すぎて自分を客観視できるようになり
周りから認められることが増え、悪目立ちすることが減った。
私の心配事も減ってきて、今のところいいサイクルに乗れてるよ。
高学年になって、クラスに3年前のうちの子みたいな状態の子がいる。
先生も特別な配慮をがんばってしているけど、それがほかの子には特別扱いに見えて
なんであの子だけ許されるのって思ってしまうみたいで
結果として孤立させてしまっていることに先生も悩んでいる様子。
九九ができない子が高学年の授業を受けてるのはつらいと思う。
見極めは難しいけど、その時その時にその子に合った場所にいられるようにするのが
結果として本人にも親にも周りにもベストと感じる。

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 09:04:33.46 /0UGH+b6.net
本当に、障害児育ててると心がすり減ってくるよね
私は昔はもっと怒ったり泣いたり感情豊かで、
子供や周囲の状況に一喜一憂してた
どんどん何が起こっても対応はするけど心が揺れなくなってきた
強くなったんじゃなくて、鈍くなったし自分で心を防御してる感じ
離人症みたいに全部が他人事のように一歩引いて見ているというか…
どんどん人間らしさを失っていっているようで怖いよ

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 10:12:43.85 VGFHAItn.net
老眼になって救われた面もある。体育館なんかでよその子の顔が見えない。昔の嫌な思い出のある子なんかの顔が見えない利点がある。
見えたらムカついただろうなと思う。あと実母に会わないし昔の友達にも会わない。ひどく孤独。
実母は障害のない上の子を自慢したがり、うちに母の友達を連れてこようとする。
なぜ昔の友達と付き合わないとわたしを攻め立てる。良いじゃん孤独だって。1人でボーっとしてるのが
安らぐのは悪いのか。同じく傾向のある甥を預けようとするのも勘弁。留守電にして電話でないことで抵抗している。
amazonプライムビデオが友達です。

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 10:14:58.28 l9HL/euL.net
>>67
それ軽い鬱病かもしれないね。
心を守るために何の感情も出てこないようにするんだよね。
私も頭も身体も動かない時期があったよ。
発達の子の育児は毎日神経をすり減らさなきゃいけないから
本当に疲れるよね。そのうちハゲそう。

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 10:41:49.63 KxfVSN2t.net
>>69
自分、ごっそり抜けましたわ。ははははは

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 10:45:10.30 t3kNf6nz.net
野々村議員の号泣会見もう放送しないで欲しい。
案の定ニュー速で発達障害認定だし世間の偏見が定着しそう。

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 12:26:11.92 b/xJh2qT.net
>>71
偏見というか、ある意味正しい姿というかね・・・
オボさんなんかもそうだけどさ・・・
いや、自分だってアレらと我が子が同じとは思わないけど、ああならないように幼少期の限られた時間を無駄にしないで行こうとは思う。
世間一般がどう思うかは、こちら側からはどうしようもないしね。
お互い強く生きて行こうぜ。

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 12:33:12.10 /0UGH+b6.net
通級の面談終わったー
一言でいうと家庭での関わりの提案というかダメ出し
すっごい気を使ってオブラートに包んでたけどね
私以外の人が育てたほうがうまくいくんじゃないかな
わたしはそんな大した器じゃないし

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 12:51:13.35 UpzaQfbR.net
偏見なぁ
入学して2週間くらいしてから担任との面談に行ったんだけど
それこそののタンみたいなの想像してたんだろうね、実物見てホッとしてた
実害はないけどこじらせると不登校系です要注意とお伝えしてきましたw

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 16:31:34.23 f5wXqhqL.net
6年生
できるのにやらないって何でだろう
やらなければ怒られて
お互いに嫌な思いするのを分かってるのに
たかだか分数のたし算でよ?
産まなきゃよかったと毎日どころか
毎時で思うわ

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 16:54:00.41 ZSXgXo41.net
幼稚園年長、友達に何か注意されたら叩き返すようになってしまった。
ここんとこ、ほぼ毎日やってる。
これがなくても、他のママからは空気扱いでかなりそっけなく扱われてるんだけど
もっと嫌われるんだろうな。叩くのはダメと分ってはいるけど我慢できないみたい。
言い聞かせたってダメなんだけど、どうすればいいんだろう。

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 16:55:22.68 bQU0ddac.net
支援級一年生。
療育園から誰も友達がいない学校に入学した。
給食、体育、行事のみ交流ですごしてるからか交流級に友達がいない。
昼休みは1人で自分の書いた自由帳を眺めて過ごすそうな。
本人は満足そうだし、交流級の子も声かけてくれたり遊ぼうとしたり良くしてくれるのに。
本人がいいのならいいのかねぇ。
担任もとりあえずは見守りましょうといってくれてるけど支援級が自分のお城のようになってるんじゃないかと心配だ。

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 17:01:05.41 kMrLAM04.net
高機能の診断が付いている年中なんだが、発音がカタカタして変な感じ。
お芝居の台詞を棒読みしているような感じで違和感ありあり。
絵本が好きだから知識としての言葉は多いけど、実生活では全く生きてない。
定型児さんの年少なりたてぐらいのボキャブラリーかな、と思う。
これって成長とともにちょっとはマシになるものでしょうか?
早口なのもあってお友達も大人も聞き取りづらいし、
本人はコミュニケーションしたくても上手くいかないしで困っています。

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 17:59:25.34 E4CreSfa.net
>>77
療育園から支援級ならそれが普通じゃない?
友達作り!とか放課後一緒に遊ぶ!とかどうしてもやらせたいなら、親が頑張らなきゃ。

80:Sage
16/01/27 20:33:05.78 58OcCmKB.net
>>76
その都度、先生が叩くのはいけない。
嫌だったら口で嫌だからやめて。と言うんだよ…と教えるしかないよね。
本当は叩く前に阻止して、何故いけないか。
こういう時はこうやって口で言えばいいんだよ…とやれるのが一番なんだけど。
先生も付きっきりじゃないから、難しいよね。
年長だとわざとからかったりする子も出てくる頃だろうし難しいよね。

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 20:39:47.86 b/xJh2qT.net
>>78
一番は家庭で親が教えてあげる事だと思うよ。
正しい表現を教えてあげたり(訂正するときにさりげなく「○○?」みたいに正しく直す)
合っているときは「わかりやすいね」とか表現が合ってる事を伝える
早くて聞き取れない時は聞き取れないからもう一度を繰り返すとか。
多分外で他人に直されるのって本人なりに傷つくと思うのね。
だから家庭内で出来るだけ丁寧にやっていけるといいね。
もうしていたらすみません。

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 10:42:56.26 NOPu7pO/.net
>>75
やらないといけない、やったほうがいいのはわかっている。
だけど、いわれて素直に従うことは
精神的にかなり苦痛になるのでよくないことはわかっていても従わない。
ここんとこ↑が健常あるいは健常に近い大人にはわからないんだろう。

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 10:46:58.69 63G8Oai3.net
そんなものわかりたくもないわ…
健常だって大なり小なりストレス抱えてやりたくないことやって生きてるのに、障害だからしょうがないんですなんてわかりたくもない
自分の子ながらに腹がたつわ

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 10:54:35.77 R/6NezNH.net
>>82
それって定型の思春期反抗期と同じだw

結局は弱い所はあるけど障害児も思春期反抗期があるだけなんだよね
本当に面倒くさいから自分も思春期あったなーで適当に自分をごまかすことをおススメ

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 11:25:36.13 jd2kSEmx.net
うーん、「やりたくない」と言うよりも「できない」だと思うんだけどな。能力的にはできるけど、「やる」という意志のコントロールができないというか…。
前にパソコンのポップアップ画面の例を出してた人がいたけど、まさにあんな感じなんだと思う。重要度が高くても、すぐ他の画面が立ち上がって、後ろに入って見えなくなっちゃう。

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 12:15:55.85 K9crrUDJ.net
カナーの子なんかは自分にとって利益になる場面でも拒否してしまったりするから
本人も辛いんだというのが周囲にも見えやすいけど、
ADHDだとそういうのが傍からは見えないからイライラするよね

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 12:41:36.69 Kexv4lB8.net
>>80
ありがとう。
比較的少人数のクラスなんだけど、給食食べる前と帰りの会のときに荒れやすいみたいです。
友達はからかってるんじゃなくて、余った時間を持て余してうちの子がうるさいのを注意してるんじゃないかと思います。
注意される=自分全否定 みたいに思ってしまうんだろうなあ
>>85
遂行機能だか実行機能の障害、と本で見た気がする。
発達障害じゃなくて高次脳機能障害のエッセイ漫画読んでるけど、発達障害と似てるとこが多い。
やらなきゃいけなくても忘れてしまうってことがよくあるそうだ。

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 12:44:23.74 nrdHAyd5.net
過集中MAXみたいな状態なら出来るけど、ノーマルな状態だと出来ない事なら
それは「出来ない」とみなした方がいいように思う
異常事態にならないと機能しない火事場の馬鹿力みたいなもんで、ずっと使い続けるのは無理

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 13:13:52.55 qrsTI1wm.net
>>87
可能なら注意してくる子から物理的に離してもらったら?
うるさいのがどの程度かは分からないけど、
うるさくする→何か言われる→パニックor怒って手が出る→先生や親から注意
の一連がルーティンになると非常にまずいよね
相手もお子さんの騒がしさに執拗に反応している可能性もゼロではないしね
まずは、物事が起こる前後関係の正しい把握(荒れるの詳しい内容、先生が見きれなければよかったら影から見たいと提案してみる)自分の子供と相手の子供の状況。周りの状況。
で、いつも同じお子さんと揉めるなら物理的に離してもらう。
療育など受けていれば対応相談。
既出だけどさせないようにするのが一番だから、そうするために詳しい情報が必要あると担任にも説明、お願いして対応考えるしかないかな。
環境整えても治まらない場合は別案件だからまた対応考える。
大変ですがお子さんのためにも頑張って下さい。

90:Sage
16/01/28 14:02:04.36 gFqEcbFy.net
>>89
あと、先生にお願いしてポイントシールを試してみるとか。
みんなに内緒でお友達を叩かなかった日は帰りにシールをひとつ貼らしてもらう。
帰って来てからでもいいんだけど、幼稚園のほうがすぐ&特別感が出るし。
最終は3つくらいから始めて、たまったらご褒美。
これは物でもお母さんとのお出かけでも。
だんだん数を増やしていく。
家が脱走&叩いてしまっていた時はこれが一番効いたよ。
応用分析学のトークンエコノミー方法

91:Sage
16/01/28 14:03:59.86 gFqEcbFy.net
>>90です。
途中で送っちゃった。
トークンエコノミー法でggってみてね。
うまくいくといいね。

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 14:43:22.05 71w+nU4Q.net
トークン、って言えばさすがに分かるんじゃ

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 16:57:41.34 qrsTI1wm.net
>>90>>87に対してでいいのかな
あとsageは全て小文字でメール欄にお願いします
>>90さんへ

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/28 21:43:49.03 omWqJbU/.net
>>87
『注意するのは先生の仕事です』ってクラスの子たちに周知してもらうといいよ
うちはそれでだいぶ楽になったよ

95:87
16/01/28 23:03:13.57 Kexv4lB8.net
注意した子を叩き返す件、アドバイスありがとうございます。
今日療育があったので、そこでも報告してきました。
他害の状況確認、トークンエコノミー(給食で苦手なものを食べたら花丸というのはすでにやってる)
他の子の関わり方の工夫など先生と相談をしたいと思います。

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 01:10:39.18 lg/RNs09.net
発達児家庭における深刻なご褒美のインフレ問題について

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 07:53:15.59 UCn/M9Lm.net
>>96
小3男児、学習は頭に入らないし成績良くないけど、博物館の類が好き。
ご褒美は有名無名系統限らず博物館巡り。公営の所だと無料か数百円だし
中々良い取引が出来るw

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 08:02:05.19 LS58XFgk.net
>>93
90デス。
ありがとう。
名前欄にsage書いてたよ…
疲れてるのかな…
ごめんね。
インフレ問題、家も深刻だw

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 08:20:10.72 uEXmP/LM.net
今日は参観日だ。小学校低学年。
自分史の発表&親への感謝の手紙を読むそうだ…全員が当たるのかは知らないけど。
泣いてしまいそう。感激の涙じゃなくて、切なくて辛い涙ね…
はぁ、がんばろ。

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 12:21:42.90 sAF9sMfy.net
マズ郎の発達段階を石に解説された。
なんか目からうろこ。
底辺から三つめに行きそう?行けそう?ところで逆戻り。
生理的欲求、安全の欲求は満たされているけれど、次のステップへ自然と進めないのが
発達なんだろうなぁ。。。少なくともうちはそうかな。

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 15:26:22.93 hfDqQolr.net
日本語でいいよ

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 16:12:44.74 35hDKLgx.net
マズローの欲求段階説のことでしょう
発達障害の子は社会的欲求、尊敬評価の欲求、自己実現の欲求が自然と育ちにくいってことだと思う
マズローとか高校の倫理の時間以来だ

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 16:36:32.74 sAF9sMfy.net
>>102
訳してくれてありがとう。
そう、それが言いたかったんです。

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 18:13:51.12 dRLQf5OC.net
マズ郎っていう息子がいるのかと

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/29 19:51:42.23 ReLz4teX.net
マズい方の息子とマトモな息子がいて、マズい方の息子のこと言ってるかと思ったw

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 03:52:01.32 8zoSUehC.net
療育にやっと主人が付いてきてくれた。子どものことは可愛がってるけど、障害については蓋をしてるってかんじでわたしに丸投げ。何度誘っても断られてやっと。
見学したからってただ遊んでるようにしか見えなかったかもだけど・・・多少なり現実が見えたかな。普通級行けると思ってるだろうし。

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 07:45:56.04 AWWGrZcY.net
>>102
ああ、それ先日のセミナーで初めて聞いた。確かに発達の子はこの段階を上るの難儀だわ。
高校時代倫理取りたかったのに、理系は履修できなくて悲しかった…。

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 09:05:29.47 TTaTY53s.net
>>106
良かったね!良かった。オメデトウってのは違うけど一歩前進だね
うちは障害をすすんで理解しようとせず、本も1冊も読まない「甘やかすな」特性もからかう始末
障害以外の事(子の生活リズムや衛生面)は私以上に几帳面だし子とよく遊ぶし働き者だし、子も主人を苛つかせる態度が減ってきたから諦めてた
4年生、学期明けにグズってる事を話した時、今までなら「俺は学校楽しみだったしそういうの理解できない」って言ってたのが
やっとやっとやっと「あー、新学期だからか」って。子供が初めて立った時くらい嬉しかったw

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 09:19:29.26 OgfgHNLL.net
>>108
良かったね。クララが立ったくらい、私も嬉しい。

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 10:16:47.08 F/9Bb7yc.net
マズローは五段階欲求の更に上に、自己超越という悟りの境地みたいな段階が有るとも言ってる。
うちの子は色々すっ飛ばしてそこに居るような気がするんだけど…

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 10:32:44.07 Nf9wiXer.net
療育に来るお父さん、だいたい超ダルそうな死んだ目してるわ
お母さんがキビキビしてる家ほどそんな感じ
たまに妙に張り切ってるお父さんがたまにいるけど、言動を見てると「この人……あっ(察し)」みたいな

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 10:59:40.06 dVZcmQqg.net
>>110 わかるわ~
まぁ衣食住に恵まれた生活してるからだろうけど
勉強においては悟りをひらいてる…

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 11:01:18.60 nqukDQvw.net
うちは下二段をすっ飛ばして、真ん中あたりをウロウロ
積極奇異の困ったちゃんだ……

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 11:59:49.82 /cV1CFIM.net
明日はソロバンの検定
暗算二段受けるんで、今日も塾で模擬試験練習やってる
親がビックリするくらい数字には強いんだけど、漢字テストはぜんっぜんダメ
でも教科書の音読はできる
書くのだけが壊滅的にだめ
ほんと不思議な脳ミソだなぁ

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 12:13:43.38 Hdkiakdf.net
>>114
暗算二段すごい!
うちも数字や記憶系は親よりすごい位だけど
毎日の生活については「生まれた時からやってるのに身につかないやーアハハ」だってorz
声かけなきゃ歯みがきすらできない…

116:114
16/01/30 12:42:10.89 /cV1CFIM.net
>>115五年生なんだけど、連絡帳の文字が判読不明のことがよくあるよ(笑
計算は合ってるんだけど、数字なぐり書きだし大きさも不揃いで一年生並み…

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 17:36:05.38 0dkGeioE.net
>>104
>>105
普通に読んだらわかるのにこういう面白くもないこと言わないで欲しいなあ
真面目に話聞いてたらいきなりおかしな茶々入れられたみたいで嫌な気分

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 17:55:22.36 TTaTY53s.net
>>117
うんこーうんこー

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 18:33:13.30 KDoeYX3R.net
>>78
すんごい亀でスイマセン。
うちの子も同じ感じだった、現在年長。
本当に年中の頃はセリフみたいにしか喋らなかったけど(だからか発表会は完璧だった)、今はだいぶ普通に喋るようになりましたよ。
まだまだ変な時もあるし早口だけど、一年前よりはだいぶましになりました。

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 18:37:16.19 wTDC+kqq.net
マズ郎とか石のほうが面白くないのにそれはスルーなのか…
普通に読んだら104や105の感想になったよ
102は出来る子

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 18:55:22.51 zRI7wNpc.net
>>117
分からなかったし私もそういう名前の息子かと思った
自分の知ってることは当然他人も知ってると思うのはどうかと

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 19:03:07.09 TTaTY53s.net
2ちゃんがどんだけ高尚なんだよ

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 19:56:07.36 yvJG3aK4.net
自分の知ってることは他人も知ってると思うのも当事者要素だよね
そういう前提で当事者が話しはじめると周りが???になる
私は何の予測変換ミスだと悩んだわ、マズ郎

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 20:04:24.53 Nf9wiXer.net
まあ、ええやん……
うちのところは医師と心理士があまり連携取れてなくて
心理系のことを医師に聞いたらまずいかな?とか無駄に気を遣って面倒くさいから
いろいろ気軽に話せる医師っていいなーと思った

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 22:06:44.76 TTaTY53s.net
当事者認定も芳ばしいですぞ

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/」
16/01/30 22:12:21.68 9KkRaFEV.net
マズ朗の話題で単純に吹いてしまった私って

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 22:29:40.89 VK2DNnWb.net
3歳。同月齢の子数人と遊んだけど、他の子とトラブルもなく1人でひたすら遊んでたけど、自分の弟からおもちゃをひたすら奪って泣かせてた。
相手をみて行動できてるからありなのか?ただ他の子が大人でドウゾしてくれるだけかw
しかし兄弟あるあるなんだろうけど、弟にひどい

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/30 22:58:21.60 K0k0HFvM.net
>>120
石はよくある言い換えだし、マズ郎も誤変換ありえないし
わざわざ面倒臭い人だなと思ってた
たかがマズロー程度、>>102みたいに普通に書いとけばいいのに

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/31 11:49:52.21 z6XgeM45.net
久しぶりに小児科に行ったら就園前くらいの子どもたちが
頭に冷えピタ貼りながらもべらべらしゃべり倒してたけど
定型の子でもうちの子と同じところあるんだね
うちの子は熱があろうが何だろうがべらべらべらべらしゃべり倒してるんだけど
多動だからかと思ってたわ

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/31 12:01:25.53 +emzTy0K.net
>>129
その子が定型とは限らないよ、見た目じゃ分からないもん。

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 09:00:48.57 nsyT/EFb.net
ウチのは普段は無口だけど(緘黙)
病気で熱が高いとベラベラ喋り出すよ
ああ、熱で頭のネジ吹っ飛んでるんだと思ってる
子供の病気のバロメーター
積極奇異のお母さん達の大変さを実感するよ

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 09:56:22.20 F4DxkpL+.net
うちは自閉度が高いからか、指でひとり人形劇をしていることがある。
まくしたてるより不自然

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 11:57:29.64 4HZ087aP.net
うちの子は恋人に赤ちゃん言葉で甘える気持ち悪い人みたいな話し方
バブー、でちゅよ、とは言わないけど、抑揚とか

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 21:09:26.05 iwFH8pz2.net
年少から明らかにアスペルガーだなと思わせるお子さんがいるのですが、
親御さんは療育には通わせていないようです。
第一印象はお父さんがアスペルガー、
子供は積極奇異型の自閉症だなという感じです。
お母さんは人格障害(自己愛とか、境界性とかっぽい)っぽいですが、
初見では割と普通に見えます。
そしてよく「うちのこマイペースだから」
「うちのこフラフラしてるから」
「並べるのが好きで―」「こだわり強いんだよねー」
「水が好きで」「大きい音が嫌いなの」(実際耳をふさいで、きーきー言う)
自分のケガにすごい敏感だったり、特性がはっきりしているなあというお子さんなのですが、
お母さんがこういう言い方をしてくるのですが、これは、
「うちの子は自閉症スペクトラム、わかる人には判るように言っている」という意思表示なのでしょうか?
「頭はいいんだから絶対に療育は行かない、
 ママ友には診断名も言わない。判る人にだけ判るように言う」と考えている人でしょうか?
こちらは気付かないふりをしているのが得策でしょうか?

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 21:19:18.92 hTJRlrgj.net
>>134
あなたは誰をそだててなくないんですか?

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 21:27:22.96 H/ma2GOR.net
ひとりっこが自閉症児なので健常児を育てたことがない
だから健常児ならどこまでできるのかがわからなくて、ちょっとでもよその子より劣っているところがあると全部障害児だからなのかと思って絶望してしまう
まだ年少なんですから、他の子もだいたい似たようなものですよ、みたいに園の先生に言われても、今同レベルの子でも健常児なら伸びるはず、うちのはもしかしたらこのまま伸びないかもしれないと思うと不安で仕方がない

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 22:24:55.85 4HZ087aP.net
>>135
ウンコ触らない
>>136
年少だと確かにまだ発達もバラバラだから先生もそんな差を感じてないんだと思うよ
あと、おとなしい子は先生が困らないから「だいじょーぶですよー?」って言われがち
不安なら、無理のない範囲で家庭内の療育に力を入れてみたらどうかな
受験うかるんだろうか?と悩むなら勉強した方が気持ちが楽、って感じ

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 22:29:50.79 FtKyf10F.net
>>136
うちはアスペの一人っ子だから、私も定型育てたことないよ!
診断出るまで当然定型の子育て本読んでたけど違和感あり過ぎたから、アスペ向け子育て本読んで、書いてある通り苦手なんだ~!と変に感心してしまう。
得意な事を優先して伸ばしていけば苦手な事も底上げされるって書いてあったから、それで良いんだと気が楽になった。
自閉症が定型なら難なく身につく苦手な事をやるのってすごく大変らしいから(例えば定型の小1に3桁の足し算を暗算でやらせる感じ?)
親が躍起になって苦手を克服させると、大抵無理させ過ぎて結果は伴わなくて、親子の絆をぶっちぎるだけになる可能性が高いらしい。
診断が出る以前の私が正にそうだった…だから療育が有るんだなと納得、新年度から通います。

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 22:45:34.29 H/ma2GOR.net
>>137>>138
レスありがとう
実はもう療育は通ってるんだ…しかも大人しめの子じゃなくうろちょろしたり好奇心でどこまでも行くタイプ
なんというか、どこまでが障害児だから仕方ない範囲なのかがわからなくてモヤモヤするというか…園での抜け出しや問題行動は格段に減ったようだけど、家でのワガママが激しくてこちらが参ってしまいそう
1日でいいから24時間丸ごと子供とも夫とも会わずにひとりきりで過ごしたい

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 23:09:23.19 nsyT/EFb.net
>>139
>1日でいいから24時間丸ごと子供とも夫とも会わずにひとりきりで過ごしたい
夫と子供で実家にお泊まりに行って貰ったら?
「このままでは私がまいってしまう」って正直に夫に相談しよう
だんだん成長してくると健常児同士でも差が広がってくるので
あまり他の子と比べる気持ちは無くなったよ

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/01 23:24:57.78 4HZ087aP.net
園で問題行動が減ってるのは環境と対応が合ってるって事だから、安心してお任せしてしまっていいと思うけどな
家で、療育でやれと言われた事を納得できなくても機械的にやってれば、数年後後悔しないかと
だいぶお疲れのようなので、子が園に行ってる間は全て自分の時間にするくらいでいいんじゃ
ワガママって何?あの子ら、世界の全て(特に優しい母親)をコントロールしたがって力技で振り回してくるから
療育で相談しながら、何は受け入れて何ははねつけるか、基準をがっちり作った方がお互いのためだよ
誰かと比べたり悩んだりって不安に関してはみんなそうだから、としか言いようがない
みんなそうだよ。ずっと気にしてるし、子供が幸せな大人になれるか心配だよ

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 16:01:11.22 RqKW6uL5.net
発達の上の子より下の子が、かわいくなってしまっている自分に欝。
下の子と接している時は、子育て楽しい!って心から感じられるんだけど上の子はむり。
だめだだめだと思ってもきつく当たったりしてしまう。
癇癪、指示無視、悪態、ご飯はひっくり返して踏みつけて遊ぶ、もう向き合うの疲れた。

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 19:27:43.53 bnDUKVrD.net
それは自然なことだよ。健常の子を大切にしてあげてほしい。
まともな方を社会に出す方が大事だよ。ポンコツはポンコツだ。

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 20:05:43.61 egzu02aT.net
>>143
自然な事と言ってもらえて、本当に楽になった。ありがとう。
シングルな上に上の子大変だからと、生まれたばかりの下の子とは離れて暮らしてまして。
今年になって戻ってきて三人で暮らしだしたら、え?育児ってこんなに楽しいの?かわいいかわいいry...
になってしまって頭抱えて悩んでたところです。
可愛く思えない自分が母親失格なんではと、不安になってしまってもう児相などに相談した方が良いのかと思っていました。
上の子いま正直視界に入っていないんです。衣食住、身の回りのことは全てやっています。
ただ、もう空気なんですよね。

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 20:06:28.56 Ov/dG2+V.net
健常のほうも思春期になれば「こんな家に生まれたくなかった」とか言い始めるから可愛くなくなるよ
可愛いうちに一生ぶん可愛がってあげたらいいよ

こっちもつい売り言葉に買い言葉で「じゃあ出ていけば?」とか言っちゃってさぁ……
死にたいよ

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 21:22:17.63 IKWxFJcS.net
>>144
今上のお子さんは療育とかデイサービスとか行っていますか?
いずれにしても、お母さんには相談場所は必要だし上のお子さんにも、学校・家庭以外に大人との関わりあった方が、親も楽ですよ。
自分のためにも、相談場所と上のお子さん預け場所確保するといいと思います。

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 21:36:30.79 egzu02aT.net
>>146
ありがとうございます。
療育、デイ共に定員いっぱいという理由と私の仕事の都合で検討中でしたが
上の子の為にももう一度掛け合って通わせられるようにしたいと思います。
気持ちの面での折り合いが一番難しいです。
なまじよく出来た下の子が帰ってきてくれて、動揺してるのかも知れません。難しいです。

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/02 23:10:54.72 IKWxFJcS.net
>>147
うんうん、お母さん悪くないと思います。
普通の反応だと思う。
保健所や児相の子育て相談なんかをして、今の心境を話して上のお子さんをなんとか療育やデイに入れたいと強く希望してみて下さい。
ソーシャルワーカーさんなんかが動いてくれると案外入れる可能性も出て来ると思いますよ。
お仕事と育児で大変なのは本当なんですから、自分を助ける物をいろいろ見つけていいと思います。
下のお子さん愛でるのは上のお子さんいないときや預けている時なら思い切り出来ますもんね。
自分を責め過ぎず上手く付き合って下さいね。
何度もすみません

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 00:03:51.17 uRqyiawV.net
【注意】テレビは朝鮮人工作員だらけ。【教育】
テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、みんな、道徳の教科化と、
戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育) を全否定し、批判している。
国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)
「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。
 もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 13:33:16.70 2ZnhsdR/.net
>>149
へー、心のノート復活するんだ。道徳教育ますますやりにくくなるなあw
ところで、最近は落ち着いてきたと思っていたが、久しぶりに通院して化けの皮が剥がれた。ボチボチ10才になるのに、眼科で目薬点されそうになったら嫌だと暴れたよorz
まあ、部屋を出て10分の説得で納得して、目薬受けられたのは進歩だと思うけどw こういう感覚過敏みたいなのは、一生残るのかなあ。

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 14:17:04.38 K6xlhgbN.net
>>150
まぁそういう嫌なイメージだけはまた鮮明に覚えていたりするしねぇ
でも必要性できちんと出来るならかなりの成長だし、それが自分で出来るようになればいいんだからそう遠くはないかもね。
素晴らしい成長ですわ

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 17:44:01.95 UfzQP1rt.net
最近療育に通い始めたんだけど、小学生クラスの女の子に絡まれるのが本当にめんどくさい。
積極奇異かな?と思うタイプなんだけど、初対面で直前まで指しゃぶりしてて涎ねっとりの指でいきなり私の服を引っ張ってきたりして驚いた。
そのあと質問攻めで「名前なんていうの」「名字は」「幼稚園どこ」とか立て続け。
挙げ句の果てに今妊婦なのだが、いきなりお腹をさわろうとしてくる。
それを避けたら叩いてこようとする素振り。
母親がそばにいるんだが、止めもせずニコニコ。
さすがに叩こうとしたときは「ダメよーびっくりしちゃうじゃない」ってそれ本気で止めてないですよね?
こういうのって先生とかに伝えるのって大人げない?ターゲットが子じゃなくていつも私だから迷う。

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 17:47:12.59 rZwGMblD.net
>>152
質問に応えてないで、はっきり断るか無視しなよ
反応するから寄ってくるんじゃん

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 18:02:51.88 UfzQP1rt.net
>>153
言ってる言ってる。
初対面は反応しちゃったけど、そのあとはかなりきつめに止めて!とは伝えてる。
でも毎回私の姿を見るとばーっと寄ってきて質問タイム&絡み。
母親もお察しな感じの人っぽいので、母親間で揉めるより、先生とかに伝えたほうがいいのかと。

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 18:19:46.14 xidAR6ZK.net
もうすぐ5歳
さっき、洗った弁当箱におしっこしてた
一々、行動の意味がわからない
旦那は毎日ゴミ箱チェックして「何で捨てるの?!」とか言ってくるし
もう変な奴等から離れて、穏やかに生活したい

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 18:33:54.98 mu3sJMpH.net
苦情を言うのにためらいがちな人だからこそタゲられてるんじゃない?
先生にさくっと迷惑なのを伝えて、後はガン無視、存在をスルーするぐらいでちょうどいい
幼稚園と小学校なら親子共に関わる事ないだろうし、拒絶しても問題ないでしょ

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 18:35:20.53 2ZnhsdR/.net
>>151
ありがとう。そうなんだよね、成長してるんだよ…他と比べるとガクッとなるけど、彼は彼なりに。
歯医者も耳鼻科も未だに鬼門だけど、地道にがんばる。

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 18:59:21.52 rZwGMblD.net
>>154
うわっ何それ
次のターゲット来たら移りそうだけどね

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 19:24:53.36 ozHeqw7q.net
発達親も子供放置多いよね
DQの専売特許かと思ってたけどどうもそうでもない
シングルタスクのせい?

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 19:36:36.86 UfzQP1rt.net
みなさん、愚痴聞いてくれてありがとう。
上の子のやんちゃな友達とかにはガツンと言えるんだけど、なかなか下の子と同じ発達の子と接する機会がなくて、どこまでがっつり言っていいか躊躇ったのも事実なんだ。
発達叱るな叱るなばっかり本に書いてあるし。
発達だとか気にせず、上の子の友達に接するようにきっちり対処するわ。
とにかく腹は死守したい。

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 20:43:54.61 vr3pL9Ck.net
>>160
叱るんじゃなくて無視だと思う
やり方含めて先生に相談するといいのでは?
うまくターゲット外れるといいね

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/03 21:14:46.06 rkxfJKA0.net
>>160
強く「やめて」って言うのも反応のうちだからね、
反応が欲しいからどんどんエスカレートしてるね。目を合わせない・とにかく無視か。
先生に事情を話して、やられそうな時間帯は席を外させてもらう、先生のすぐ横にいるとかできないかな。

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/04 01:30:43.28 cmrinqbe.net
>>160
4年前ママ友の子供がそんなだった。その頃は何も知らなくて相手をしてたらどんどん行動はエスカレートして、無視とかも効かない状態。私の袖でヨダレを拭くし、靴箱に靴をしまう前に足にしがみついて離れない。
耐えられなくてトイレに逃げると「ア″ァ~ァァア~‼︎」って言いながら追いかけてくる。そこはさすがにママ友が止めてたけど。
当時は我が子の育児も大変だったけどそれ以上にその子のストレスのほうが大変だったよ。
今はお互い引っ越したのもあって絶縁。
今はどうしてるか全く知らない。
逃げるしか無いよ。頑張って。

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/04 09:32:31.26 fk9H17fC.net
知的ボーダー児のエッセイマンガ、はざまのコドモ読んだ。
アスペ当事者の沖田×華がマンガ、アシスタントの人が原作。
10年以上前の話とはいえ、診断も療育も支援もなかなか得られない
周りの人から親がアレだから扱いされてるのが、読んでて切なかった。
それでもAmazonのレビューでも、他の市に住んで支援受ければいいのにとか
辛いらしいけどよく分らないとか、親に問題あるからじゃないかとか書かれてて
本を買うってことはそれなりに関心あるんだろうけど、辛さって伝わらないもんだなと思った。

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/04 09:58:42.44 8kgZUdcs.net
母親がそれっぽいのは保護者同士として接触があるから分かりやすいんだけど、
ごくたまに学校行事を見に来た父親が、独特な口調でアスペルガーぽかったり、落ち着きがなくて常に身体のどこかをモサモサ動かしたり、神経質そうに髪や衣服を触ったりしてるのを発見する事があって、なるほどなぁ~と思う時がある
ウチの人もガッツリADDなんだけどさw

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/04 13:20:01.96 dMGr+/2A.net
>>160
話は少し逸れますが、お腹の子は何もないといいですね。
お大事にして下さい。

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/04 18:58:00.58 UvBkPJR7.net
>>165
うちの場合、療育の保護者は母親はごく普通、父親が傾向ありっていうケースが圧倒的に多いけど、保育園の加配児親の場合は母親がどこか特徴的な人が多いな。
私も人見知り系コミュ症だからなんか思われてるんだろう。
こういう子だから親が萎縮してしまって挙動不審になるのか、親も傾向ありで遺伝してしまったのか。卵が先か鶏が先か。

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 18:20:23.61 bIUPPCVA.net
自閉度が重いって
本当どうしようもない。中学の支援クラスで大体は一般企業に行くのに、
就労移行支援の施設に行くことに。かなり重い子と。
先生はパソコンができるからって言ったけど絶対に違う。
誰から見ても
自閉度が高い感じだから、同情されやすく年金も出そうかもだけど
働ける感じの子が羨ましい。

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 21:49:35.01 v1i2JWaU.net
隣の芝生

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 22:30:19.52 EVXb0fSX.net
買っただけじゃダメって分ってるんだけど
つい教材や発達障害の本、知育玩具などを買ってしまう
ネットで見るとわーいいかも~ってレビュー見てワクワクして、買って子供の斜め上な反応にがっくり
またネットで面白そうな教材やおもちゃを物色、のくりかえし。
今は「すごろくや」とかにあるような、ボードゲームやカードゲーム良さそう~ってレビュー見るのが楽しい。
教材やるだけじゃ自閉は治らないし、それをどう活かすかは親の働きかけ次第なんだけど
私もコミュ力ないんで、せっかくの教材が台無しな気がする。

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 22:40:52.27 +LWspZhj.net
>>170
もし病院とか療育行っていたら、どういう遊びしたらいいか聞いたらいいと思う。正しく使えなくてもいいかと自分のハードル低くね。
発達障害系の本は買ってしまうな
知らないよりは知っていたいし、なんというか知識としていろいろ知りたい。
実行は出来なくてもいいやってハードルを(ry

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 22:43:05.82 v+drQhvR.net
私立低偏差値校で定員割れしてる学校を狙って
中学受験したんだけど同じ学校3回落とされたわ
その上その学校日程外の追加募集始めた
全否定された気分
IQ80強の子を受け入れてくれる学校はないものか…

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:04:29.45 GZSZtQJI.net
そもそも受け入れ実績ある学校なの?
受験前に相談したなんて話も聞いたことあるけど相談もせず?

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:11:59.94 ODsGVbzI.net
豚切り失礼。
低学年支援級、
遂に一人登下校の日々。
バンザーイバンザーイバンザーイ。
学校まで徒歩3分なので
送迎そんなに負担じゃないと思ってたんだけど、
送迎無くなってみると楽でビックリ。
やった~

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:16:01.30 ghOeSjx+.net
>>174
おめでとう!
朝の10分て貴重だし帰りだって中途半端な時間だし時間通りに下校にはならないから大変だよね

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:45:36.45 RVebs0bz.net
>>170
未就学時は色々買って
全然教材使えない子供にイライラしました。
子供と一緒に運動しましょう、
みたいな本も読みつつ
バルーンとかめんどくてできなかった…
子が小学三年生になった最近は
子供と二人プレイのゲームしたり
やっとコミュニケーションできてる気がします。
ゲームはダメって常々言われてるけど
週に二時間くらいだからいいよね

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:55:29.29 sSYTKC/e.net
>>170
私も買うけど、子供が楽しめるまでずーっと置きっぱの物が多いな
時にはハマらず手放すものもあるけど、数年後に楽しめる場合もあったな
まぁのんびりやろうよ

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/05 23:56:15.02 axicgqmg.net
みんな色々勉強したり実践したりしてて偉いなあ
私も発達障害の本とかたくさん買うけど、全然読めてない
無理矢理読んでもまったく頭に入ってこない
はやく子供との付き合い方を学んでよりよいコミュニケーションをとりたいと気持ちは焦るんだけど、本当に何も頭にはいらないんだよなあ…

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 00:24:06.72 xRPdzCTt.net
発達の書籍多すぎだよね
当事者本、親本、医者本、指導者とかカウンセラーの本、オカルト本、なんでもあり状態

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 00:58:28.67 qu2S07vr.net
172です
>>173 最底辺の偏差値校は知的ボーダーもいるらしく
それならいけるかなと思ったんだ(子はIQと運動機能が低め)
事前に相談もしたし本人も連れていった
テストを嫌がる子なので
点数がはるかに届かなかったみたい
合格できた学校もあるんだけど
ダメだった方に心残り

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 01:57:24.77 Vwfxd01O.net
>>175
ありがとう。
着替えなんかも入れると30分以上
自由時間増加したと実感。
うれしいな

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 09:43:34.50 p5WBs26i.net
>>180
いやいや、3回も落とされた方は結局お子さんの受け入れ体制が取れていないという事だから入学してたら苦労が尽きないよ。
受かった小学校が有るなんて、読んでホッとしたよ、おめでとう!

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 10:00:10.18 ZgQGLPg6.net
>>172のケースは障害がなくても普通にありえることだからなあ
親としてはショックだけどIQの数値とか関係ないと思う
それだけ募集や受験が出来る時点で何からしらこだわりがある学校ってだけだし

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 11:33:25.97 qu2S07vr.net
>>182 183 中学受験なのです
小学校なら確かに勉強方面のIQより
身辺自立を見られるね

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 11:56:39.82 t/q/EZTr.net
ハッキリはわからないけどどうやら感覚過敏で極度の寒がり。
今年は特に寒波でさむいのと学校が暖房使用不可なせいで様子がおかしい。
家ではエアコン付けてるのにちいさい電気のヒーターを持ち歩いてひっついてる。おかげで肌が乾燥してボリボリ掻きむしってる。
熱風が直で肌に当たる感じが好きなんだと思う。

私もさむがりだけどここまではないわー。
でも学校の寒さなんかは本人にはほんときついんだろうなあ。
大人でさえ参観のとき手がかじかむわ、
廊下は息白いわで1時間でもつらかった。

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 12:27:07.70 dhvQQOb0.net
>>180
頭も点数もはるかに足りてないのに3回も受けるとか最底辺とか、親もIQ低いんだろうね。

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 13:13:03.64 p5WBs26i.net
>>184
ああ、打ち間違い失礼しました。
ちゃんと元レス読んで、中学校って分かってました。
受かった中学校、受け入れ体制有るって事だからむしろそちらへの進学が安心だと思ったので。

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 14:47:49.95 RpgUFz7w.net
>>185
うちも暑がり寒がりだよ。体温調節苦手なんだよね
うちでは、変温動物って呼んでるくらい
風邪引いちゃうでしょ、医者に一筆書いてもらってでも、何か温かいアイテム持ち込んでもいいようにしなよ
たまに見るよね、冷暖房我慢させる学校。バカなんだよ

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 17:07:03.86 t/q/EZTr.net
>>188
>>185だけどたしかによく風邪引く。
体温調節苦手な子は珍しくないのね。
支援級だからジャンバーにマフラー、さらにもう1枚足す用のフリースも持ち込み、体育もジャージなんだけど人数が教室に大して少なすぎて部屋が温まらないらしい。
あとは指先が出る手ぶくろとカイロくらいしかプラスしようがない。
教育委員会のお達しで公立学校は暖房が使えない自治体。
北国でもないのに、しもやけになる子もいるときいたわ。

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 17:28:14.20 RpgUFz7w.net
なんのメリットが。しかも教育委員会の指示だなんて。役所も全室暖房切ってるんだろうな…?
アウトドア用品や、スポーツ観戦用アイテム、ウィンタースポーツ関連、災害グッズにいいものあったりするので
多少は値がはるけど探してみてね。早く暖かい春が訪れますように

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 18:12:43.59 qu2S07vr.net
>>187 そうですよね
多分勉強ができない子達は学費目当ての
お客様なんだと思う
それでも高卒資格はほしいし
利害の一致ですかね

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 21:14:14.47 Lniw+VyO.net
公立高校のほうが受け入れ態勢があるような。
うちの子はあまり支援も理解も恩恵は受けられなかったけど、
年々改善はされているようだし、療育手帳、精神手帳の子も
通える公立はある。ガラがいいとか悪いとか心配の種はあるけれど
支援学校に行けないなら通常の高校入試しかないのかと
悩んだ日々であった。

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 21:22:37.45 ndUtSqFb.net
テストをやるところは一定ラインの点がないとどうにもならないんだろうね
昔の知り合いの子は面接と作文で受けられる私立中に進んだ
運転士になりたいみたいなことを書いたようだけど元気に大人になったかな

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/06 22:15:56.66 qu2S07vr.net
>>192 どういう進路を選んだのですか?
うちは女児で手帳はないので
所謂「健常の底辺」として生きていかねばなりません
普通高校卒、できれば短大にでもと考えています

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 01:10:43.48 8waOGkJk.net
うちの県はまだ発達障害に特化した公立高校は無いのが現状
手帳無しの息子は私立高校普通科に在学中
行事は最低限、運動場無し、部活は数少なく弱小…
地味~な学校なので、リア充を求める派手な層やあからさまな不良が居なくて安心
でも障害に対する特別な配慮は無いから、おとなしいタイプじゃないと無理と思う

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 15:55:56.97 9sSl0vXo.net
>>194 >>195
成績は良くもなく悪くもなくといったところで
良くも悪くもない特にガラの悪くもない公立に行きました。
通常の入試で。在学中に精神手帳を取って、障害者枠で就職しました。
中学校のときにスクールカウンセラーから障害のある子を受け入れてくれる
工業系の高校があると勧められましたけど、ちょっとガラの悪そうなところなので
やっぱり心配でやめました。障害者枠の就職は、やはり本人がそれなりに配慮を
してもらわないと、辛いだろうと思ったからです。
時々わたしと出かけて食事をご馳走してくれたりするのですが
母親と映画行ったり動物園行ったりって、やっぱり障害持ちだからですよね。
ちなみに男です。

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 16:42:59.72 zTnKPxjV.net
横から失礼します
障害枠で就職すると長居できないという噂をきいたのですが
実際のところはいかがでしょうか

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 17:00:31.92 YwXofOPS.net
どうなんだろうね
障害枠って辞めさせられるとかなさそうだから本人が合わないってやめちゃうこともありそう
ちなみにら知り合いの会社に障害枠で入ってきた人がいるらしいんだがぼーっとしてて仕事しない、
人の会話に横から突っ込んでくる上に自分のしたい話ばっかりからみんなに嫌われてると聞いた
最低限のことはやれないと結局厳しいとは思う

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 17:22:57.80 9sSl0vXo.net
同じ障害枠でも身体知的とは違うからねえ。
うちの子の場合、採用担当者は理解していたはずだけど
現場では知的の新人が来たと思っていたみたい。
正社員なので年金は下りないだろうなあ、給料むちゃくちゃ安いのに。

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 17:50:02.34 tdDRvcJg.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ちょっと古いけど、これ見ると圧倒的に障碍者枠のほうが継続して働けてるよ

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 18:30:34.59 p6SOx1v0.net
3回目の面談でやっと田中ビネーができた!傾向持ち3歳におもちゃある部屋に案内して、おもちゃ置いてテストしましょう!って出来るわけないよ。なだめすかして飴で釣って、ホント疲れた。
そして想像以上にポンコツなのがわかってショックというか果てのない育児に呆然としてる。ニートだけは避けたい

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 19:01:52.25 8D+QDxeu.net
>>197
障害者を雇うと2年間だか3年間だかは会社に補助金が入るんですよ
それが切れるとそばについて見てくれることもなくなって退職に追いやられるって感じ

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/07 20:45:41.78 uXQtUdKF.net
>>196 194です
教えてくださってありがとうございます
勉強ができる子は選択肢が広がるのでうらやましいです
学齢期は学校はなんだかんだ言っても
結局成績で評価するので…
立派な職業についていたり専門職の男性で
反抗期がなく、思春期から30代になっても
母親と買い物したり旅行に行く人を複数知ってるので
少数派でしょうが特別おかしくはないと思います

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 08:12:08.23 jl3RqaC2.net
中田ゆき中田ゆき中田ゆき中田ゆき中田ゆき

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 09:03:44.96 1gvrpk6T.net
ずっとストラテラ飲んでたけど飲まなくて済むことになりそう
元々多動はひどくなくて二次障害の予防として飲んでたから、少し嬉しい

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 10:32:01.54 k/Lf2H/w.net
>>205
おめでとう!よかったね

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 12:50:00.09 c7OnX8y/.net
>>205
おめでとう。
うちも似た感じの男の子で、まだ開始して2ヶ月位なので
様子見つつ、減薬する予定だと医師から言われてる。

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 19:39:57.82 Gxrr0MmX.net
はざまのコドモ読んだ
うーん、ひとつひとつのエピソードがあっさりしすぎてるし投げっぱなしだしいろいろ疑問が残った
親の苦悩とか迷いはよくわかったんだけど
まぁ当事者&親に向けた本じゃなくて普通の人にこういう子もいるんですよ、って知ってもらうのが目的の本名のかもな
アマゾンのレビューに私立小学校ってあったけど普通に公立だと思ったけど違うのかな?
小学校の支援級断られたエピソードあるし私立小学校に支援級はないでしょ

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 23:46:25.33 rYjys+ry.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

210:のり
16/02/09 11:52:29.78 NwsNEYzp.net
はじめまして、のりです。発達障害で悩んでる人は僕のブログを見にきて下さい 発達障害について色々書いてます

ちなみにアスペルガーです

URLリンク(blog.livedoor.jp)

コメントくれると嬉しいです

211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 12:08:29.54 ATsNV7WE.net
>>210
いい音楽の趣味してんじゃん
もっと音楽とか趣味楽しんでがんばれー

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 18:05:16.93 VQbvlVp/.net
普通なら「この子、嫌がらせで晒されてるんだなー」と気の毒に思うけど、
発達だと本気で自分で宣伝してる可能性も高いから何とも言えないわ
ユーチューバーとかニコ生をやってる子もたぶんお仲間なんだろうな

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 19:27:47.74 lddV9E40.net
夕食の後、皿洗いたくねーとか言ってグダグダしてたら
小4ADD長男が自主的に洗ってくれた
自分から何かすることがあんまりなかった子だから嬉しい
来年度から普通級→支援級に移動なんだけど
上手いこと過ごせるようになるといいな

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 19:58:15.38 iHYhtx59.net
>>212
支援級の出来のいい類いは中学生位でLINEやブログを始めるし、
高等支援学校ともなると動画なんてお手のものな子が沢山いるよ。
趣味は大事だし、仲間内で楽しくやれてるうちは良いんだけどね。
周りの話聞いてると、対人トラブルが絶えないみたい。

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:05:51.50 E6LrlPix.net
ネットの人間関係にどっぷりハマりそうで怖いな。言葉そのまま受け取るから

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:50:00.18 iHYhtx59.net
>>215
自分の意見や判断力の無い子、親とうまくいってない子はそうなりがちだね。
チャットなんかで気軽に自分の相談しちゃう。
で進路とか重要な事まで無責任な他人に左右されてる。
診断名とかも平気で言っちゃうから、個人情報や顔出しにも気を付けないと。

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 13:36:07.75 TuxKFVX2.net
年長男児。
今までは友達づきあい何ソレだったのが、急に友達への興味が出てきて
お正月くらいから、らくがきちょうに書いたものを「幼稚園に持って行く!」と
友達に褒められたい模様。
元々社会性がアレな上に、うちの園は発達障害児は親も子もハブられるので
健常の子には相手にもされてない。計算が好きで、難しいものを書いていけばみんなが褒めてくれると
勘違いしてるのが、すごく自閉っぽい。
仲良くなるには能力の高さじゃなくて、一緒に遊ぶ・共感する・褒めあうのが大事なんだけど
そうすることは思いもつかないようだ。もしそういう所を頑張ったとしても、同じ小学校行く子は仲間に入れてくれないだろうけど。
ちょっと遠いところにある親の会、諦めてたけど余暇活動グループもあるっていうから入会するか。
療育一緒だった子と入学後にも一緒に遊ばせる機会を作るか。
みなさん、このくらいの子のときって友達付き合いどうしてましたか?

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 17:12:22.65 poTpwBKM.net
>>217
その頃はたまーに「友達と約束しておうちに行って遊びたい!」発作を起こしてた。でも私が仕事人間+コミュ障なので、「無理!」と言っておしまいw
丁度息子と同い年の従兄弟がいて、もともと上の子連れてちょくちょく遊んでたので、他人の家で遊ぶのはそこで経験させてた。
お友だちと遊ぶようになったのは、小3。基本的に、うちに来てもらってる。

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 17:33:29.39 q3tHQfYm.net
>>217
うちは年少だから参考にならないかもしれないけど、園以外でのお友達との遊びは私の実家に帰省した時に近所の子や私の友人の子と遊ぶくらい
園のお友達とはお手紙交換はたくさんしてるんだけど、バス通園だから私が普段よそのお母さんと接する機会がなくて遊びの約束どころじゃない感じ…
流れには関係ないんだけど、うちの子はお絵描き好き
なんだけど、自分の気に入ったイラストや私が描き方を教えたもの、私が描いて見せたものは上手に模倣できるけど、そればかりで自分で考えて描くことがなかなかない
今は吸収する時期なのかなとも思うけど、これもやっぱり自閉ゆえなのかとも思えて、
他のことでもいつもそうなんだけど素直に子供の成長を喜べないのがもどかしい

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 18:09:13.74 WVSbVhbx.net
自閉だと模倣得意なの?

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 18:11:21.36 RkYk3kxJ.net
>>217
余暇活動グループに入れるの良いと思うよ
小さな頃から人間関係は幼稚園だけじゃ無い事を知るのは大切だと思う
ウチは小2だけど友達に興味無い
放課後も家に居るだけなので
幼稚園の頃から習い事や地域の余暇活動グループに入れた
数年続けてるので友達はそれぞれに出来て卒なくこなしているよ
小さな集団での成功体験を積む事で
学校での対応力が自然とついて理解してくれる友達も出来るのかなと思う

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 18:14:13.66 RkYk3kxJ.net
>>220
興味ある事に関する模倣は
大人顔負けだよ再現力半端ない
更にいくらでも努力を惜しまない

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 18:35:03.08 Nocek3qJ.net
模倣に限らず、興味の有無が本当に顕著だよね。
鉛筆持たすとヒョロ~っと線引いてポイで検査でも不器用と言われたのに、普通のドライバーで電化製品分解してたり。

224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 20:32:55.99 TuxKFVX2.net
>>217です。ありがとう。
私のほうのいとこは遠方でみな10歳前後年上、夫のほうはいない。
比べられなくて済むというメリットもあるんだけど。
実家もどちらも帰ってない、結婚前の友達は電車で1時間以上と遠い。
健常の子と遊ぶにはまだまだなので、放課後デイとか
親の会とかあたってみます。

225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 14:52:16.61 +6vFnO9I.net
【感動】”禁固48年の殺人犯”が自閉症に酷く悩む9歳の少年を救った。
URLリンク(www.youtube.com)

226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 00:56:10.16 HWqv8ykT.net
健康と食物
スレリンク(baby板)l50

227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 01:45:03.58 2ydVQK4Y.net
うちは子供がもう大きいんだけど、健常の子とは付き合えない(そもそも接点がない、あっても相手にされない)、色々な特性の生徒がいる学校の中で自然と似たような子同士で付き合ってるんだけど、暴走して修正が難しくなってきた
親同士は気兼ねなく付き合えていいんだけど、このままでいいのかしら⁇
かといって親が友達作りをしてあげられる年齢でもなく…

228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 04:51:55.63 TAQGpN7H.net
川崎の事件がそんな子らの集まりの中で起こった事件に思える。
イケてる不良グループとは違う。

229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 07:01:48.36 2m2wnPmR.net
イケてる不良www
DQNをこう呼ぶのもどうかと。

230:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 09:12:02.76 1+CeTllA.net
川崎がそうなのかは分からないけど
並び称される某地域ではDQNの中でもランクあったよ
うっすいお付き合いなら大丈夫なグループから絶対に近寄るとまずいのまでw
子供の世界に親は口出し出来ないけど
ウチの子みたいなタイプは全くのカーストの外に居てくれと願ってる
下手にDQNグループに取り入って腰巾着にでもなるのが怖い

231:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 09:23:45.80 yLtJByiA.net
共感性に乏しいのは人格障害にも言えることなのに理解し難い事件が起きると即発達障害に結びつけられるのはちょっと

232:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 09:32:01.82 5FvULxKU.net
>>231
共感性に乏しい人格障害ってどれ?反社会性?自己愛?

233:165
16/02/13 10:06:35.38 U8z/n7aP.net
いろいろ種類あるけど、精神疾患か発達障害かなんて一般人に区別できるわきゃないよな

234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 10:10:16.23 A/i7BPkf.net
人付き合いに積極的じゃないことを指摘されてるんだけどこれが問題なのかあまり理解できない
近所の定型のお子さんは積極的でいろんな大人に話しかけたり甘えたりして
学校の先生としてはこちらがが正しいと思うのはわかるけど
性格の違いもあるし駄目とは言い切れないんじゃないかな?と思ったりもする
私自身大勢とわいわいやるより一人でこつこつのほうが好きだし
うーん…と思ってしまう

235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 10:10:42.38 uC//oZWD.net
なんでも発達障害、アスペって言う世間にウンザリよね
ちゃんと理解してないのに

236:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 10:17:47.97 9cyoiQf8.net
>>234
友達と一緒がいいって本人はいってるの?
別に本人が一人でいいなら、それでいいんじゃない?
必ずしも大人が望む事が、子どもの望む事ではないよ。大人の勘違い。特に先生は。
大人の望むことは、子どもにとっては大迷惑かもしれないし。

237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 10:27:42.26 lPhPhdyj.net
本当につらい。
ADHDの子供育てるの、本当につらい。
毎日わたしは泣いてるし、夫は怒りまくっている。
夫は怒りのあげく、子供に暴力振るうし。
毎回食事のたびに、怒声が飛び交う。
いくらいっても、座れない。集中が続かず、食べられない。
食事を残すことが我慢できない夫がキレる。
毎食つらい。
どうしていいかわからない。
わたしがなくと、子供が「おかあさん、泣くな」と泣く。
わたしの頭をなでて「泣くな」と言われても
ますます涙が出る。
本当につらい毎日だ。
主治医には「他の子と比べず、この子なりの幸せを目指しましょう。
よい大学とか良い就職とかでなく、本人の幸せをみつけてあげましょう」と言われる。
そりゃそうだろうけれど。
どうしていいかわからない。
正直、毎日、こいつが死ねば楽なのに、と思う。
酷いよね。でも本当に、そう思う。

238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:21:48.41 xCke7Pwm.net
>>237
山村留学とかに出せないかな?
春休み中祖父母に預けるとか。
子どもと離れた方がいい。

239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:25:27.25 h4BsRQ34.net
子供より親が病んでる家、の典型だね。
親は選べないからね、カワイソウ。

240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:44:30.84 zeTU+5Na.net
>>237
たかだか完食出来ないくらいで暴力振るわれるお子さんの身になってあげてよ
とりあえずご主人とお子さんは別に食事した方がいい。
ご主人が家族全員で食べなくてはダメとか発狂するなら、お子さんよりご主人の方が異常。

241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:44:54.23 SSRIwsp/.net
朝は旦那の起きる前に食べる
夕は旦那の帰る前に食べる

242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:46:10.70 SSRIwsp/.net
え?釣りだった
児童相談所行きなよ

243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 12:23:53.65 DGiS7pnF.net
神奈川・厚木市・子ども2人絞殺・母親「育児に悩み」
神奈川・厚木市の住宅で、7歳の女児と5歳男児が、
心肺停止の状態で見つかり、その後死亡した。
母親が首を絞めたと話していて、警察は殺人の疑いで調べている。
母親が厚木市の警察をを訪れ、
「子どもの首を絞めた」と話したことで発覚。
母親は「長男の首も絞めたが殺せなかった」
「育児に悩んでいた」といった趣旨の話をしている。
母親は去年12月に児童相談所に育児について相談。
発達障害児抱えてる家庭は
こういう事件けして人事ではないよね
児童相談所に相談しても救いがなければこうなる

244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 12:28:36.99 5FvULxKU.net
>>237
一刻も早くペアトレ受けた方が・・・

245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 12:38:41.25 YcCW9M1v.net
こういう子にこそ服薬させるべきでは…?

246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 12:54:34.89 xSsoNjDa.net
うちは夫もアスペで子供も「可愛い~可愛い~」で
アスペ+ADHDを可愛がってくれるけど
「支援級なんて可哀想」「うちの子療育で一番軽い!」
とかヘーキで言っちゃうのは考え物……躾も勉強もさせないし
どー見ても、多動だし、軽く無いと思うんだけど?

247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 12:55:24.62 5FvULxKU.net
そうだね、子供に投薬必要かもだけど暴力的振るう父親にも毎日泣いて止められないならお母さんにもお薬勧めたいわ私は(暴力的な衝動と泣く悲しみを抑える薬はあります)
子供も機能的に座りたくても座れない子だっているのをまず父親が理解して 環境を安定させて母親の情緒を安定させるべき

248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 13:01:45.67 A/i7BPkf.net
>>236
人に興味がないわけではなくて遊びたいときは遊んでるよ
でも人付き合いが最優先事項ではなく三番目四番目下手したらもっと後かも…って感じ
そういう子って定型でもいると思うんだけど子どもの好ましくない点を発達障害児だからだ!ってあげ連ねられるのはちょっと嫌だな

249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 13:21:18.59 gT9K19Fy.net
「旦那が駄目」だの「なんで○○しないの?」だの、ここで他人がツッコミ入れたって詮無いやん…
「私には100%非はなくて全力で最善策をとってるけど周囲のDQNが邪魔をするんだよね、ハァ」みたいな完璧すぎる愚痴のほうが嘘くさくて引くよ
だいたい障害児を中心にみんなでまとまってるような理想の家族なんてどんだけあるの?
我が家も旦那とは完全に心は離れてしまってるし、もうボロボロだよ

250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 13:36:33.17 SSRIwsp/.net
え?だって夕食の時怒られるなら別に食えばいいだけじゃん

251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 14:07:45.77 gT9K19Fy.net
話を読んだ誰もが即思いつくような対処をしてないのは、そうできない理由があるんじゃないかな
冗長になるから細部は書かないだけで
もしくは話に脚色がだいぶ入っていて、実際はスレ住人総出でフルボッコにしてきそうなくらいDQNな状態なのかもしれない
愚痴ってだいたい自分は悪くないように話すものだしね
でも私は多少グズだったりDQNだったりするくらいいいじゃないかと思うけどね
完璧な愚痴しか許されないなんてリアルと同じじゃんよ

252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 17:00:08.88 DMmoTScY.net
旦那の暴力の愚痴でなくて、なんでちゃんと食べられないの?なんで他の子と同じような幸せを考えられないの?って愚痴なんでしょ。
受け入れられてないって言われるかもしれないけど、たまに「なんでかなー、普通の子育てしたかったなぁー」って思う時私もあるけどな。

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 18:27:52.18 5FvULxKU.net
ごめんなさいここ愚痴スレだったわ
解決策とか求めてる訳じゃないんだよね当事者脳でしたすいませんでした
愚痴言う場所を奪うつもりは無いのよ ごめんね

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 21:54:30.49 mmtuVphb.net
まあでも237の場合はちゃんと夫がおかしいと認識したほうがいいと思う
子供の障害は確実に夫からの遺伝でしょ
障害はあっても優しさも持ってる息子みたいだし、家族がかなりヤバい状態なら投薬も考えたほうがいいと思う
ちょっとした対処法で救われることもあるのでは

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 22:35:04.65 p6MvhOOS.net
友達のところはアスペ旦那にADHD息子なんだけど、旦那用の個室を作ってあげたら食事も勝手に自分で運んで自室でするようになって、嘘みたいに平和になったって。

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 23:07:10.35 SSRIwsp/.net
暴力振るわれてるのをほっとけないでしょう、愚痴スレでも
書き込んでる本人ならともかく子供は逃げ場ないじゃない

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 23:29:53.36 Z1/vN6HM.net
子供の障害から来る言動に夫が我慢出来なくて叱りつける。特に食事関係。
夕飯なんかは時間ずらしたいのに、夫の帰宅が早い。
そして夫は家族は出来る限り一緒に食事すべきと思っている、思い込んでる。
そんな夫も仕事関係で鬱ギリギリで頑張ってて…
うちはこんな感じでもうどうすればいいのか分からないわ。
ちなみにうちら夫婦は診断されてないけど夫がアスペ、私がADHD強めの併発、子供はサラブレッドw
誰かタスケテ

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 01:42:52.25 WVEFQNeV.net
>>257
それは辛いね。うちも息子がサラブレッドだ。夫がADDで私がアスペで逆だけど。
ご主人、鬱っぽいならスポーツとか体を動かすのもいいみたいだよ。週一でもいいから
ジムとか学生時代にやってたスポーツがあるなら地域のサークルとか、仕事帰りに行って
くれないかな?主眼は息子さんの安息だけどそこは内緒で。邪魔モノ扱いはやばいけど
あくまで本人のためなら考えてくれないかな。
週一だけでもゆっくりごはんが食べられる日があると息子さんも休まる日があっていいん
じゃなかなぁ。

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 10:19:45.87 OvyfzSjZ.net
アスペ夫にADHD妻の組み合わせはよく聞くけど、私は自分でADDかな?と思ってる
ママ関係で皆のポンポンポンポン!って会話のスピードについていけない。
ADHDの方は逆に喋りすぎてしまう傾向にあるのかな?

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 10:20:57.76 b1/rsuYv.net
>>257 うちの場合は子供にご飯の量を決めさせてる。作る時も少しだけ手伝わせて味見させると、ご飯に興味持って集中して食べるよ(おしゃべりが増えるけど)。
それが無理なら正直に旦那さんに「あなたと食べる食事の時間がストレスだから別に食べます。萎縮しながら家族一緒に食事することより、リラックスしてご飯食べることの方が大事」っていうかな。

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 11:38:50.48 6YLx2/DR.net
自分でADDかなって自覚する人の中には鬱や軽度知的障害も多いって、心理士の知人が言ってた
最近は大人の発達障害疑いで知能検査する人増えてるからADDですって自己申告で受けて、軽度知的でガッカリ?する人もいるんだって
検査せずに自分で自分を発達判定しちゃうのは良くないよー

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 11:49:10.59 gh9ur5xm.net
大人になってから発覚する軽度知的って大卒でもいるのかな

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:03:58.92 6YLx2/DR.net
大卒程度もピンキリだよ
もちろん、支援を受けられるほどの低IQでは行けないと思うけど
国立旧帝大レベルなら軽度知的は厳しいと思うけど、教科が偏る私立や難易度が低ければガリ勉すれば行けるし
生活態度よければ大学推薦もあるしね

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:18:17.46 TH1Tblsw.net
IQ60前半でも大学卒業した人がいるよ
学生集めに必死な私立大学で、作文と面接程度の入試ならいける
その大学は入試が10回ほどあるから、受け続けてたら、
本気度合が伝わって、どこかですくってくれるって自慢げに言われたわ~
当然、就労の壁にぶつかって、最終的に支援を受けることになったけど、
大卒のプライドが親子とも高くて、いろいろなことを邪魔してた
女性なら、バイト→結婚→専業主婦コースで、軽度知的とわからないままもあり得るよね

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:19:29.11 gh9ur5xm.net
>>263
そうなんだ、ありがとう
一応国立卒なんだけど、調べれば調べるほどもしかして…という不安が強くなるんだ

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:27:39.59 okfuOVCM.net
てか悩んでる相手に軽度知的かもとかちょっと
せめて発達以外の原因もあるんだよくらいに濁せばいいのに…

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:34:35.90 cwy8VbKK.net
うちの旦那は理系卒で計算とか製図は得意なんだけど、国語は全然ダメ
読解力がない
文章がおかしい
漢字も書けない
パソコンがあるから仕事が出来てる

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 12:57:12.14 Usx+T7Ui.net
ADDかと思ってたら鬱だったっていうのはあるかも
不注意とか思考の散らかりとかは鬱の前頭葉の働きが鈍くなってるときと似てる
思考力とか判断力が下がるんだよね

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 13:01:58.00 xl4/4LlM.net
ここよく住民を発達障害持ちだって決めつけるけど
ネット上で発達障害を自称する人にイライラさせられてるからそういうの止めてほしい
ネットで当てはまるとこ多いからきっと発達障害!みたいな自己診断野郎大嫌い
子どもらは怠け癖でやらないんじゃなく障害由来でどうしても出来なかったり難しいことがある
だけどどうしたら社会に順応できるか頑張ってるのにさ
特にこういうスレで自称する人はしっかり診断を受けて名乗ってられるんではないかな?

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 13:02:14.71 6YLx2/DR.net
ゴメン、言葉がキツすぎたね
私も同じような感じで心理士の友人に相談したんよね
鬱も可能性としてあるって書いたけど、書き方が知的に寄りすぎて印象薄くなっちゃったね

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 13:04:44.20 xl4/4LlM.net
文章下手でごめんね
子どもらは難しいことを日々頑張ってるのに
「発達障害? ああ…今は何でも診断名ついていいね」
みたいに言われる要因になりがちなこと止めてほしかった

272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 13:18:41.24 r0OAFkSR.net
>>261
私もADD傾向で夫アスペ 
とろいし頭の中も部屋もとっちらかり気味、注意散漫と過集中のハイブリッドで生活に支障あり
きっちりした自閉子やアスペ夫とは根本的に気質が違って困る
でも病院で調べて貰ったけどIQは120台だったよ

273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 13:56:31.05 X+uVWj5s.net
>>260
旦那に後半のセリフまんま言ったけど「俺のことバカにしやがって!」みたいに切れだしたなあ…
そうです、あなたがバカだから別に食べるんですよ。って返したけど

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 14:02:21.09 mmT9H71L.net
私も「もしかして自分も?」って悩んだ時期があるけど(今も時々悩むけど)、
「療育がある子供と違って、大人の発達障害に診断を出しても今の社会ではほぼ意味がない。
診断を欲しがる人は安心したいのだろうけど、その安心感が変な方向に向かう人もいるだろうから
むしろ診断はしないほうがいいと思ってる。
あ、二次障害で鬱が出てるならそっちの治療はちゃんとしたほうがいいよ。」
と医師には言われたよ。
まあ確かに"大人の発達障害を自称する人"に診断出しても診断書を振りかざすメンヘラになるだけだろうね。
大人の発達障害と子供の発達障害は別物だという調査結果もあるし。

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 14:14:01.75 JbMy9H2k.net
>>273
ああ、うちの旦那と同族だわ。
客観的な視野とかゼロで、ひたすら自分の価値観押し付けて、従わないと発達の子供相手にもぶちきれる。
子供だけなら楽なのに、旦那が入るとこじれるこじれるw
うちは同居だから、旦那の両親に止めてもらったりしてる。それ以外は、児童相談所やら町の発達相談やらにも聴いてもらってる。どこか分かってくれるとこ探すと少しは楽になるよ。

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 15:14:59.46 X+uVWj5s.net
>>275
情けない話だけど、手のかかる子供に私がつきっきりだったから嫉妬もあったみたい
子供の母子分離不安が落ち着いてきたし会話が成立するようになって、旦那も落ち着いてきた
本当にバカ、赤ちゃんや幼児の時期なんてあっという間に過ぎて時間は戻らないのに
もう10才近いんだけど、やたら可愛がってて「いいこだなー」って言ってる。小さい時にもそうやって接してあげれば良かったのにさ

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 16:58:21.58 oP/0MjPA.net
ストラテラとか試した事ないから試してみたい気持ちがあるんだよね
長年鬱だと思ってたけど実は発達で発達向けの薬効くなら診断欲しいわ

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 17:50:42.78 m1M2fZRt.net
ちょっと吐き出し。
うちは来年度から支援級の小3男児なんだけど、〇〇障害ですって
言う診断は何も下ってない。強いて言うなら知的ボーダーが近い
との事だけど、多動なし情緒障害なし、でも授業に参加しない、教室から
出て行ってしまう、学習しても中々頭に入らない。
診断が欲しいわけじゃない。でも、明らかに定型ではないと思うのに
子供を障害者にしたいの?と人に言われ、この上ないくらい凹んでしまった。
支援級に入る事が決まって、もう子供がいっぱいいっぱいの生活を
送らなくて済むと正直ホッとしてる。

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 19:45:25.91 UntzRy4g.net
>>278
ぶっちゃけ診断名なんてどうでもいいのよ
本人が困っている事に支援が受けられるようにさえすれば。
便宜上診断名付けてもらっているけど(センターとかで)病院にはかかってませんって人周りに結構いる。診断名があるないにこだわる人いるよね。
支援級に行ってお子さんがいい方向に行くといいね。

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 19:56:00.16 JbMy9H2k.net
>>279
同意。自分も最初に言われた言葉は「診断名よりどんな支援が必要かが大切ですよ」だった。診断名はより良い支援を見つけるためには必須なものではないと。
宙ぶらりんが嫌で、ついつい結論を出してほしくなるけど、名前がついても子供の苦しみは変わらないのよね。いい支援に巡り会えますように。

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/14 21:47:02.33 sNBmRMGm.net
ぶつ切りで愚痴らせて頂ければ。
小4男子(診断済み)の父親。
ただし、妻に対する愚痴。
妻は、子供の育て方を何も考えてない。
何も手を出していない。
しまいには「だって、勉強しないんだもの」呆れてしまう。
だから、仕事が終わってから、自分が宿題を手伝う。
塾の勉強も一緒に仕上げる。
声かけも当然のこと。
「学校の用意できた?」
「テレビの前に、まず宿題だよ」
「(今マンガを読んでいたら)じゃあ、その章が終わったら、学校の宿題仕上げようよ」
それだけのことなんだよ。それだけで、子供は動けるんだよ。
子供を見てよ。
せめて、オレが仕事行っている間、声をかけてあげてよ。
そう何度も、お願いしてる。
にも、かかわらず、妻は何もしない。
散々学習会に参加し、本も買い込んだのに、考えないし、動けない。
「そのうち、社会が受け止めるように法律が変わるんだって」
「世の中では大変な症状でも生きていけるんだ」
そんなことが聞きたいんじゃない。
僕ら親子が、息子に何をできるか、それだけが大切なんだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch