16/01/22 13:17:14.83 ZRkCx6o8.net
>>1
ありがとう
3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/22 18:48:51.97 1P8BiJW9.net
コナミの人いる~?
今日、コナミ行ったら、来月のプライベートレッスンの予定表貰ったけど、
「全国的にプライベートレッスンでテストは廃止になりました」って書いてあった。
体操教室のほうも同じことが書いてあったよ。
みんなのところも同じかな?
プライベートでテストがなくなると、
スイミングも体操もすっごく上がるのが遅くなるね。
クロ、平、バタ、背、でどれか1個ずつしか毎月受けられないから、
4種目とも目標タイムもう超えていても、全部の泳ぎにブロンズ合格するのに、
4ヵ月かかっちゃうわけで。
スレチだけど体操も、鉄棒・マット・跳び箱で、
3ヵ月に1回しかテストが回ってこないから、毎回取りこぼしなく合格しても、
1年で、全種目4級ずつしか上がれないってこと。
短期に出るしかなくなったなorz
4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 01:05:56.18 h5V4DIUf.net
先急いでも、その先に何があるわけでもないし、
まったり楽しもうよ。
5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 09:27:05.59 zoeNOZRl.net
そうかな。
出来ることをわざわざ習っても楽しめないよ。
むだなお金と時間を使うより、ちゃっちゃと終わらせた方が良いよ。
6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 16:46:14.22 7ro/YA0V.net
低学年で四泳法終わらせても辞めたら出来なくなっちゃったとかあるよ
7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 18:12:03.91 w0yuFsJ8.net
いいんじゃないのそれで
8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 19:36:20.11 JDfGnNn/.net
いいか?
9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 20:07:31.62 HChWGUNB.net
幼児期に習得した水泳は自転車と同じっていうけどね。
たとえ、10年のらなくても乗れる
10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 20:20:49.00 ZOsfi5LP.net
私自身、幼稚園から小3終わりまでスイミング習っていて4泳法習得で辞めたけど、学校の授業で困らない程度には泳げた(中学高校はプールがなかったけど一年生だけ宿泊型の水泳教室があった。当然上位クラス)
とはいえ、体力も落ちたし、いまは息子に教えるのに屋内プールにいっても50m泳ぐのがやっと。
タイムもかなり落ちたからヘロヘロ泳ぎだと思う。
忘れることはないけどお手本のような泳ぎはできなくなるって感じだと思うよ
11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 20:30:17.77 zoeNOZRl.net
自転車10年以上乗らなくて、子供産んで久しぶりに乗った時怖かった。
最初一ヶ月位は緊張したな。
プールは、ブレストとクロールはずっと泳いでられるけど
バタフライは25m泳ぐとヘロヘロになる。
何かが出来なくなってるんだと思う。
息子は4泳法終わって2年たつのにいまだに2コメ4分切れない。
すっぱりやめるか、週一のスクールにするか悩む。
皆さん、4泳法終わったらどうする予定ですか?
12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 20:45:33.88 w0yuFsJ8.net
それ以上なにを目指すの?って話
オリンピック選手でも目指しますか?ならばがんばれ!
13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 21:01:53.36 JDfGnNn/.net
>>11
水泳に限らず、アスリート並みに継続してない限りはそんなもんじゃない?
運動会の保護者リレーで父親がお約束のようにコケるのもその最たるものだし。
私は習ってないので、そもそものフォームができてないから泳げない。
疲れやタイムが昔とは格段に違っても、泳ぎ方の基本そのものは体は忘れてないんじゃない?
14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 21:05:28.41 N0ArIcAF.net
スキーも忘れないっていうし、
頭ではなく体で覚えたことは、忘れにくいし思い出しやすいってことなんだろう
15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 21:34:36.48 ZOsfi5LP.net
>>13
バレエもやっていたけど、当然のように現役の時みたいな身体の柔らかさはないし、軽やかに踊るとか無理だもんww
水泳もフォームはばらばらだろうけど、久々にやったら泳ぎ方忘れて溺れた、沈んだはないとおもう。
むしろ大人になってからの方が頭使って泳ぐようにはなれたw
当時はなんでこんな練習するんだろう?ってことばかりだった気がする
16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 23:06:58.03 w0yuFsJ8.net
子供の貴重な時間を水泳だけに使うのはもったいないとは思いませんか?
子供の個性って本当にすごくて宝だと思う
17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 23:25:03.54 ndjxD+k4.net
ID:w0yuFsJ8
さっきからなんなんだろう
18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/23 23:46:31.84 KJMubU0N.net
なにか個人的なトラウマでも投影してるんじゃないの
19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 02:50:18.02 SwW887z/.net
むしろあんたたちの方が子供をおもちゃにしてるようにしか見えない
20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 07:46:43.97 BlD+hZM1.net
おもちゃにされた人だったか。
21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 12:40:10.13 fD4iqAZa.net
選手コースならまだしも、ここは週1or2で1時間弱程度の人が多いんでないの?
22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/24 14:36:23.69 /B3lmk88.net
水泳板に派生スレあるね
うちもタイム級に上がったけど、まったり週2
23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 11:49:44.35 1EY3iLp9.net
>>11
うちも、4泳法終わって、それぞれの25mのタイムにも合格して、
「で?これからどうするんだろ?」って気分になってる。親の私が。
子はまだ、やる気があり、50mのタイムチャレンジに張り切ってるけど。
ある程度まで行くと、段々タイムも縮まなくなってくるだろうから、
やる気も失せていくだろうなって思う。
他のことに興味も行くかもしれないし、とりあえず子任せ。
24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 00:28:51.27 9uduWWzN.net
タイムリーだ。
うちの子小2、タイム級の最上位に今日合格した。
これ以上は進級基準なくて、上に上がりたければ選手コースから声かけを待つことしかできない。
うちの子はバリバリにハマっちゃってるから、基準のタイムを切れそうになった頃から2年のうちに上まで上がって
3年か4年で選手コースに行く事を目標にしてるけど、そうじゃないとだれそうだ。
でもタイムはガンガン縮まってるから、それだけでも親も子も楽しい。
50mは2年前から比べると30秒以上、1年前から比べると10秒以上縮んでる。
元が遅すぎたし今でも決して早くはないんだけど、それでも成果が目に見えると楽しい。
今辞めるってことはないと思うけど、もし今辞めても大人になってから忘れるっていうのはなさそうだなー
距離泳げないとかタイムが出せないとかはあるだろうけど、自分の子に教えるとかは出来そう。
25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 08:36:11.61 /+cwuYGP.net
全然進級しないから辞めさせた
散々悩んだけどサッパリした
「せめてクロールまでは習得してからやめないともったいない」とこだわってたけど
本人にその気があるなら4年生~でクロール習得のみの短期にでも通わせりゃいい
もうヤキモキしたり一喜一憂しなくて済むのが嬉しい
平均的なラインからあまりにも劣った分野での習い事は親の精神衛生上きつい&お金の無駄
26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:02:17.15 NAc8juQR.net
自分の子供の時だけど、小3夏まではタイム伸びて、
中学生の選手コースと一緒に練習してた。
アップでノーブレス25m20本、1日数千m、今でも覚えてる。
でもタイム伸びなくなって、毎日手が上がらなくなるまで泳いでたら、急に拒否反応出て、小4夏でリタイアしたよ。
今は大人になって、公営プールの隣に家を買って、たまに泳いでるよ。
27:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:09:40.38 aXrKZgSi.net
>>25
夏休みとか、短期やってるスクールもあるし、子供がまた泳ぎたいと思ったらそういうのに行かせてもいいもんね。
お疲れ様!
28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 09:28:15.91 A7pt3Pny.net
うちはタイム級は、4泳法×5段階+1コメ2コメで、
これ以上進級はないってところまで、テストが22回だから最低でも22ヵ月か。
毎回合格すれば、2年の秋だろうけど、うちはそんなに早くはすすめなそうな予感。
一般の最上級のタイムってどこのスクールも一緒かな?
うちは50mクロ34、背39、平43、バタ44、2コメ3分って書いてある。
クロの一番下のクラスが62sだから、確かに30s近く縮めないとなんだね。ひぇー。
29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 11:40:27.26 z03ogJNp.net
>>28
一般コースでそこまで縮めるの厳しいかも
週2とかじゃ結構かかりそう
30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 11:41:55.10 z03ogJNp.net
ていうか平が43でバッタが44?
31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 13:10:38.82 EHJjvh22.net
>>28
うちはクロールのみ50mタイムのタイム級があって、クロール以外は単独のタイム級はないよ
単独の記録会はあるけど。
バッタ合格後の本科の進級はあくまで100コメのタイムだから、致命的な泳ぎがあっても他3つでカバーできれば進級できる仕組みになってる。
一番上は1分25秒だった
32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 13:59:26.48 A7pt3Pny.net
うん。ナイス突っ込みと思って、見返してみたけど、
平43、バタ44で合ってた。
25mのタイムの合格ラインは、バタのほうがどの学年でも3秒ほど早くなきゃいけなくて、
例えば幼児なら、クロ36、背40、平46、バタ43なんだけどね。
まさか印刷ミスってことも無いと思うけど。
でも変だよね。
33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/26 21:17:30.79 oHwcwSE0.net
>>28
160センチ位あれば週一でもいけそうw
34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 06:10:36.73 3sOTMyEo.net
>>24
長いよ
35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 07:08:07.03 FYCZovYm.net
w
36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 10:35:35.49 yln3zR8x.net
子の平泳ぎが遅過ぎるwコーチも笑ってたけど。
ふよふよと進んで行くのが、赤ちゃんの頃思い出して笑えるし可愛いけど。
どうやったらもう少し早く進むんだろ?w
37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 11:32:44.49 lF2FI0D0.net
結局、身長よね。
38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 14:03:51.68 rLoplEO7.net
>>36
>ふよふよ
なにそれ、かわいい
39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 14:36:13.21 KmMIA42h.net
>>32
泳ぎこんでないとバッタの50M後半て極端に落ちるだろうから
平均タイムから割り出した基準なのかも
良心的
40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 14:42:28.28 lF2FI0D0.net
バッタの後半タイム遅くなるのは、タイミングがおかしくなるからだと思ってたけど
泳ぎこめば何とかなるものなの?
行き25秒帰り40秒で、一分切れずに泣いている息子がいるわ。
41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 16:02:35.98 B/e+cg3+.net
バタ後半は体力の有無も関係ありそう、泳ぎ込んで持久力がつくか
体が大きくなるのを待つか…
バテてしまってキックが打てなくなる→キックが弱いと上半身あがらない
→腕が重くなる→タイミングずれる→悪循環
42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 16:57:48.41 KmMIA42h.net
泳ぎこむと無駄な力の抜けた泳ぎが身につくよ
力まない泳ぎが出来ればフォームも多少洗練されるし
疲れにくいから泳ぎの後半も落ちなくなる
他の泳ぎに比べてバッタはその辺が顕著に出るとおもう
43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 20:09:44.73 5BaozHvp.net
水泳バカ(選手)の息子に
「英語でbutterfly(バタフライ)は、何の虫のことでしょう?」と、恐る恐るクイズを出したら、案の定「バッタ!!」と即答してた…orz
正答を言うも、「あれのどこが蝶なんだ?!水をかいて(体が)前に出るところはバッタそのものやし!」と未だに釈然としない様子w
44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 20:14:09.20 Sz66zxrt.net
あなたはアジアのパピヨン
45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 22:09:39.42 rLoplEO7.net
>>43
今、うちの息子にも念のために聞いてみたら、真顔で
「バッタ(ドヤァ)」って答えた…
46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/27 22:36:47.33 TXxrjleo.net
>>45
うちの一年生息子は「ドルフィン!」って答えてた…
虫だといったのに…
47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/31 17:58:53.92 W212ikLO.net
セントラルの黒が全部終わるとどうなるんですか?
48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 20:47:10.71 kxh5ov/v.net
子は4泳法25mタイム合格=1級を目標にしてきたんだけど、
それをクリアしてみたら、
そこまでの道のりは、ゴールを目指していたのではなく、
スタート地点に立つまでの道のりだったことに気付いた。
今、はじめて、ようやく水泳のスタートが始まったような感じ。
ここから先のほうが、どこまでも遠い、
ゴールのない道なんだなあって。
どこまで行くのか知らないけれど。
49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 21:24:03.67 FvdFMRGi.net
いや単なる習い事でしょうが
50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/08 21:25:44.48 Wman3pAs.net
ポエミ~
51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 10:33:03.71 em3i3HTb.net
>>48
終了でいいと思うよ
それ以上やる意味はない
52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 10:41:50.57 GCBntz7Q.net
他の子と比べて明らかに進級遅いし(育成クラスや選手なんてまずありえない、
6年間費やしても4泳法までいくかどうか怪しいレベル)
本人も特に泳ぐのが好きという訳でもない
ただ、スイミングの場合は基礎体力増進と水泳授業で困らないようにという意味で
それでも続ける意味はあると思えるので続けさせてる
得意分野を伸ばす意味合いでの習い事ではなく、リハビリ目的みたいな感じ。
全く張り合いは無いし親子ともに楽しくも無いけど…見学していても正直退屈。
同じ月謝払うなら、期待したり夢見たりできるほうが楽しいだろうなとは思いつつ。
53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 10:47:08.71 EHB6x2uR.net
>>52
本人が興味あるスポーツに移行したら?
54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 11:01:16.74 GCBntz7Q.net
>>53
元々運動神経鈍くて、特に興味あるスポーツも無い
(だから水泳もこの体たらくとも言える)
そう考えると、個人競技で親の出番もないスイミングは丁度良いんだよね
他競技だと、万年ベンチでも付き合いで試合応援に行ったり
当番こなしたりしなければならない所が多いからさ
それこそ我が子が活躍しているならありと思えるけど、そうでないならノーサンキュー
55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 11:04:40.97 bDEiE3TH.net
顔つけ5秒でも1年留級してた子供、案の定次の級のもぐるでいよいよプールが嫌いになったようだ
一旦やめて小学生くらいで再開したらそこは超えるかな?
耐えて続けてるうちに・・とも思うけど、子供も私もモチベが無理になってきた
56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 12:24:34.60 mSoiL4Rw.net
辛すぎたら、一旦やめて再開してもいいと思う。
うちは2才
57:半で初めて入ったときは、かなり嫌がったので1ヵ月でやめた。 4才半で再開して、2年で4泳法終わったよ。 そういう例もあるってことで。 逆に、年中で毎回泣いて嫌がっていたけど、 親ががんばって続けさせて、今は普通に淡々と嫌がらずに通っている子も2人は知ってる。 楽しい、大好きって言う子でも、上達はしない子もいるし、 ホント人それぞれだなって思うよ。
58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 12:36:49.98 nGkxuoLf.net
>>52
スイミングに限らず習い事なんてそんなもんじゃないの
習った結果としての技術の習得より、習ってる時間そのものが目的というか
バレエやピアノ、少年野球なんかやらせても、別にバレリーナやピアニストやプロ野球選手にしたいわけじゃないじゃん普通
59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 14:24:15.30 vJy8Vs/l.net
>>56
2年で4泳法マスターって、すごい。
60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 14:27:36.75 GCBntz7Q.net
>>57
> 別にバレリーナやピアニストやプロ野球選手にしたいわけじゃないじゃん普通
全か無か思考で言えばそうだろうけど、そこまでのハイレベルは望まなくても
ある程度その中で上手なほうかそうでないかでも心持ちは違うよやっぱり
東大京大入れるわけじゃないならあとはどこでも同じ!
と割り切れる余裕のある人ばかりではない
他人から見れば微々たる違いの間にも、当事者にとっては色々と思う所はある
61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 15:10:20.62 rK5mJUA4.net
>>59
じゃあ辞めればいいじゃん
東大京大レベルじゃなくても体力作りのために意味があるから通わせてるんじゃなかったの?
どっちなんだよ面倒くさいなあもう
62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 15:11:13.92 GCBntz7Q.net
>>60
> どっちなんだよ面倒くさいなあもう
どっちかに振り切れとかんといかんのかい
勝手に面倒くさがられても、むしろこっちが面倒くさいわ
63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 15:19:21.77 rK5mJUA4.net
周り見てると、中途半端に選手コースで遠征だ試合だと親含めて飛び回る必要がある、けど将来的に武器になるようなレベルでは全然ない、みたいなのが一番厄介だと思うから、ゆっくり水遊びを楽しめればいいと思ってるけどね
まあ子は3歳で始めたばかりだからそう思うのであって、続けるうちに親も入れ込んでくるのかもしらんけど
64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 16:14:22.08 dcbS6JCu.net
>>62
甥っ子(高3)が、年中から始めて
中途半端よりはまぁまぁ上の実力で選手コースに入り
両親は試合の度に飛び回る生活
結局、高3の夏まで続けたんだけど(インハイは全国には行けず)
大学ではスイミングをやるつもりはないらしい
もうね。こういうのが一番厄介だと思うわ
65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 17:01:31.94 31/45sFa.net
それじゃ結果だけを求めている典型じゃないか
66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 17:30:46.98 mSoiL4Rw.net
やっぱさ、近所に強いスイミングスクールがあるかどうかで、
結構、行く道変わると思う。
選手コースがあるスクールが近くにあって、そこに通う気が親子ともにあるかどうか、
そのスクールがかなり強いかどうかで、いつまで水泳やるか、
どこまで水泳にのめり込むことになるか、変わりそう。
うちは近所のスクールが、選手コースないから、
ちょっと遠いところに週5で通う気なんかないし、
このまま、ちょっと得意な趣味のままで行くことになると思うよ。
甲子園に出た高校球児ですら、大学や就職後に野球やらない子もいるだろうしさ。
別に18才で本気水泳辞めたって、そんなにやっかいなことじゃないと思うよ。
むしろ、大学でも野球ばっかとか、社会人になっても野球命のほうが心配になる気がするよ。
67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 19:41:19.67 ocoi57EY.net
その変な改行は上のポエミーな人?
学業に向ける時間も親の体力も財力もガリガリ削って後に残るのは変な体型だけとか辛すぎる
大学でも水泳続けるならまだ就職には繋がる分マシでしょ
68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:07:16.57 JYqTMhY9.net
遠征なんて、水泳に限った話でもなし。
水泳は、まずタイムが切れてナンボだし、まずは県の試合を突破してからになるので(例外もあるけど)、小学生以下で「遠征」するのはよほどの実力がないと出来ない。
中学校からは、他の部活やクラブチームと同じ。
中学の名前を背負った大会だと、市大会→県大会→地方大会→全国。
そうでなければ上述の小学生以下と同じ。
うちの上の子は、弱小のクラブチームだったけど、県外遠征はあったし、同級生の名門サッカークラブチームの子は海外に行ってた。
近所の弱小公立野球部も「そこを日帰り?!」ってとこまで行ってた。
69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:35:12.02 ocoi57EY.net
水泳に限らず下手に芽が出ると大変って話よ
子をクラブチームに入れたり全国大会に行くような部活に所属するのが一般的とでも?
まあうちはそんな心配する必要もないだろうけどね
70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:38:59.54 vJy8Vs/l.net
>>66
>後に残るのは変な体型
どんな?
71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 20:57:20.57 ocoi57EY.net
>>69
肩周りが異様に発達したいわゆる逆三角形
着られる服がなくなるレベル
男子はまだマシかもしらんが女子は悲惨
72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 21:04:07.21 vJy8Vs/l.net
>>70
あー。選手コースとかでいっぱい泳いでると、そうなるかもしれないね。
73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 21:44:35.43 LathY/RY.net
男の子は肩あった方が見栄えすると思う。
ここの人は部活動や習い事、将来役立つレベルじゃなきゃ無駄って思うの??
74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 22:27:48.89 ocoi57EY.net
むしろ逆
将来役立つ必要なんてなくて趣味レベルで十分、むしろ下手に期待もたせるほど出来が良かったりすると本人も周りも大変
75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/09 22:36:48.96 VOVjF16T.net
文化系体育会系関係なく、全国行くレベルだと本人の力だけでは無理
親はもちろん家族全員でバックアップするくらいじゃないとさ
76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/10 09:03:16.65 cGhkNkjM.net
とりあえず4泳法マスターしておけば老人になった時にスイミングを趣味として健康維持に役立つよね
あと水着に抵抗感じないだろうし。
77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 09:49:17.54 moFN41n/.net
スイミングって始めやすいスポーツだよね。
道具もそんなに使わないし、赤ちゃんでも出来るし。怪我の心配が少ないし。
プール多いから、割と誰でも近くにプールがあることが多いし。
でも辞めどきも悩むね。
小さいうちにどうしても嫌いで辞めちゃう子。
クロ―ルと平泳ぎが終わったら辞める子。4泳法出来たら辞める子。
女子は生理が来て辞める子もいるね。
78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 10:33:37.33 lkbq9P6Q.net
…だから?
79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 13:44:47.23 moFN41n/.net
どれにも該当しなかった子が、いつまで水泳やるかなあって思って。
本人が辞めたくなったら辞める、かな。
80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 13:56:41.03 kfFV261u.net
>>78
うちが通ってるところは、100m制限タイム(バタフライは50m)クリアして、400メドレーが泳げたら卒業だから、その後は本人が選手コースに行きたければ行けばいいし、辞めたいならやめればいいって思ってるよ。
途中で、どうしてもやめたいと言えばやめさせるかも。
81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 17:58:27.87 CGNiA2NI.net
年少女児 コーチとの相性が良いのか順調に進級してクロールの1つ前まで来たのに転勤でスクール辞めなくちゃいけない
引っ越してもすぐ別のスクールに行くけど年齢的に水遊びクラスからなのかなぁ
82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 18:39:16.57 MtsodYjE.net
そういうのって紹介状とか書いてもらえるものかと思ってた
83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/11 19:45:11.81 EPfr8jYk.net
>>80
スクールによるんじゃない?
うちの子が通ってるところは、年少でも級が上がれば小学生と一緒のクラス
子どものお友達は年中でタイム級で、小学生はもちろん中学生も一緒に泳いでる
84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/12 09:31:33.50 YzmX36Sp.net
うちのスクールも年齢関係なく、
入会時のテストで、入るクラスは決まってたよ。
でも、2才半までは年齢でクラス分けだった。
2才半でも泳げる子はそのクラスで勝手に泳いでたけど。
85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/12 17:41:43.60 fDobWXYf.net
入会時にテストがあるのはいいですね。
一応今のスクールの進度表を持って行こうと思います。
86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 10:47:09.08 e/p35LM1.net
皆さんいつからはじめました?
87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:09:09.10 kdORLyu0.net
>>85
子供3人、上から3歳・1歳・1歳
88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:15:03.63 5ReGZS2q.net
>>85
5歳になる直前の年中。
私が知る限りでは進級スピードが誰よりも遅く、
あれから2年半経過したというのに
まだノーブレクロールの段階
(水慣れクラスの次はクロールのスクール)
89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 11:51:07.23 Hl/qIhHt.net
上の子8才、下の子6才で入れました。
入る時点ではどちらも水慣れしていて、あまり進まない自己流バタ足レベルでした。
二人とも一年でクロールと背泳ぎまで習得して、次は平泳ぎです。
週1回だけのスクールです。
90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 13:39:59.16 t3VXcFzY.net
二人とも6ヵ月のベビースイミングから。
上の子は5歳で4泳法習得したよ
今は7歳で育成
8歳で準選の子知ってるけどその子は年中から始めたらしい
始めるのが早くても遅くても結局は才能かなと思う
91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 14:59:49.90 qMizOC5W.net
>>85
うちは年少の夏に、自分からやりたいと言い出したのがきっかけです
下は兄がスイミングに行くと後追いで泣くため、この春(2歳半)から入れる予定
92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/13 23:21:01.96 kV75WlM0.net
上年長、下3歳で同時に入会、そこから3年経った
上は話が理解できる年齢だったからか進みが早いけど、
下がまぁ遅いこと遅いこと
選手とか目指してないし、楽しそうだからいいか
93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 06:37:38.23 V6Y16iZO.net
進度も早く負けん気も強くてキックも高学年並みで、コーチの話もよく聞く6歳なりたて200m個人メドレーや種目別基準タイムをクリアした子がいるのにその子は育成に入れず、
何故かフォームも微妙、どんくさくて持久力微妙なうちの子や似たような子を育成に入れる謎クラブ。
キックも別に?って感じで今年もヘッポコ育成チームが完成。
大会ではもちろん結果は出せない。
もしかして野球や違う習い事に行かれない様囲われてる?
育成よりその子は週2なのに速い。
声はかからなかったって聞いたけど何故???
94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 06:46:24.49 UVws1Amc.net
自らコーチに聞けないような親御さんなので、
カモれるかなぁって思いました。
95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 08:01:20.33 nb6YBI8a.net
「育成誘われたけど断った」言いつつ週2レッスンで育成入ってる子より早い
となると、色々思う人もいそうだから「声かかってない」という事にしてるんじゃないかな
96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 08:40:49.64 /VCh29H7.net
だよね。スイミングの育成や選手コースの親同士の関係って
結構ドロドロとしている部分もあるからw
賢い人は「ウチの子はまだまだですぅ~」って回避してるよ
97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 13:45:05.34 BA+oT5Lk.net
タイム級で、25mの4泳法に合格したので、
次50mの4泳法になったんだけど、
いきなり距離が倍になったので、とってもキツイらしい。
早く楽になればいいと思うのだけど、もうひたすら回数泳いで体力付けていくだけしかない?
当たり前だけど、周りはみんな先輩なわけで、
50mのタイムを前からやっている子だから、みんなうちの子よりは速いので、
ホントついていくのにヒーハー言ってて、ハラハラする。
みんな大抵は、25から50になったときはこうだったのかな?
98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 15:33:43.61 GYAR612l.net
>>96
ペース配分を覚えて、泳ぎこむことでで持久力もアップしていくから大丈夫
99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 21:54:05.01 V6Y16iZO.net
>>94
結構親しいのでそれは無いと思います。
心当たりがあるとすれば声をかけられた子は秋以降の生まれで、しかも両親が身長高いです。
センスは抜きにして長い目で見て頂いたのかもしれませんね。
100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 22:30:13.89 fgleYbG9.net
うちの子も6才なりたてで2個メ4分切った。
これはうちのスクールの同い年では上位の方なんだけど
周りはみんな親がスポーツ経験者か外国の人。
やっぱり大会などに出ている子で親が運動特に出来たわけじゃない
遺伝的に劣る子っていなくなるのでしょうか?
今毎日泳いでいるけど、遺伝子レベルで速い子には勝てないんじゃって
夫婦で落ち込んでいます。
101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 23:15:53.59 k1AyrA35.net
>>99
夫婦揃って落ち込むのも凄いね
102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/18 23:20:07.51 Z5DqDl1C.net
え、そこ?
103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 06:40:05.42 L6zB0MS5.net
>>98
長い目()
ちょっと泳げたって誰もが毎日子を水泳なんかに通わせたいわけじゃない
水泳はそこそこに、勉強やほかの習い事に舵を切りたい親だって多いでしょ
育成に喜んで食いついてきそうな親だから誘われたというだけっすよ
104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 08:04:31.83 icwSWJeq.net
「表面的に見える結果ではなく、もっと潜在的な可能性を見抜いてのこと」
と言ってもらいたかったんだろうねw
でも誰も言ってくれないから自分で言っちゃうと
105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 09:30:33.08 F3KOStvb.net
>>102
とにかく通わせたい親はいるよ
園児に週2公文、週2サッカー通わせて、週3スイミングの人がいる
サッカーの日はいれてないみたいだけど、公文の日はスイミング終わってから公文らしい。
育成いければ週5で通えるけど通常だから週3が限界~といっていてびっくりした
106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 09:37:13.48 McWW7l3K.net
あたま大丈夫?
107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 10:03:37.35 A0UmcmRX.net
うちのスクール、毎月タイムのランキングを貼り出しているんだけど、
大体一番速いのが4年生くらい。
これが意味するところは、
・もっと上を目指している子は、有名な別の選手育成スクールに移籍して行く。
・5年生になると塾に行く子が増えて、速い子も水泳をやめていく
ってことかな?って思った。
108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 11:12:21.87 z5YRNSih.net
毎日通ってれば、運動神経悪かろうが背が小さかろうが2個メ4分は切れるよ
でも運動神経悪い子に毎日水泳に時間使わせるのはかわいそう
遊んだり勉強したりした方がいい
109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/19 11:25:23.51 ZyEVx6xo.net
>>106
5年生てか11歳になると2個メ3分切るような子じゃなきゃ出られる公式大会ほとんど無いよ
4年生よりちょっと速いってくらいじゃお話にならないからやめるんじゃないかな
クラブ内のスクール対抗戦のためだけに毎日練習するなんてモチベ続かない
110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/21 16:23:43.56 MhOmv2Wf.net
相談なのですが、問題児と順番を離してくれって伝えてもいいもの?
モンペだと思われるのかな。
今日息子より一回り大きい体格の問題児に何度ものしかかれて沈められてたの見て、腹わたが煮えくり返ってる。
111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/21 16:27:08.11 /f+f0d9K.net
>>109
水に沈める行為は命の危険ありなので伝えて良し
波風を立てたくなかったら、自分が曜日を変えて逃げるが勝ち
112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/21 19:28:31.56 U4jPkCMs.net
>>109
バカ親
113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/21 19:31:35.29 OoWylQGx.net
>>111
他害児の親乙
114:109
16/02/21 20:05:49.44 MhOmv2Wf.net
>>110
ありがとう
1度時間帯変えて逃げたんだけど、もう日曜は止めるよ
週2から週1になったらやっぱり習得するのが遅くなったりするのかが気がかり
115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/02/26 21:46:25.08 INhSw2ZP.net
スイミングスクールの教師がこいつだったら・・・怒
URLリンク(vipsister23.com)
116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 13:48:52.38 q2LAMWhP.net
息子が4年間スイミングに通っていたけれど、もう限界だしプールはやり切った、とのことで3月に辞めようという話をしていた。(1月の時点)
が、2月早々に、あと何回行かなくてはならないのか、もう行きたくない、体力的にも辛いといわれ、2月末で急遽辞めることに。
そうしたら、コーチの(十中八九)おまけでテストに合格しちゃって…
「やっぱりあたたかくなってくるとプールはいいよね」
「短期講習はいきたいなー」
「プール頑張ると健康になるよね!」
「またプールいきたいなー」
とかめちゃくちゃポジティブに…
皆さんだったらどうしますか?
辞めちゃったから入会するにはまた事務手数料とかかかるし…
117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 13:55:25.11 KUyu6ZGa.net
>>115
スクールは卒業で、近場の公共プールでも行かせれば
118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 14:05:20.11 O56q5d5Q.net
>>115
再入会したらやめるやめる詐欺だわw
4年やってもおまけやお情けの合格もらえるような段階にいるなら
むしろ今やめた方がスッキリする
119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 14:08:55.56 5meIF2+M.net
スイミングを嫌な思い出にしないような配慮してくれたんだね。
いい先生だ。
120:115
16/03/04 16:02:18.45 q2LAMWhP.net
そうだよね
もう夏の終わりくらいから進級できないこともあってモチベーションだだ下がり、
秋に進級するもモチベーション高かったのは2週のみ。
また復活してもモチベーション維持できるとは思えない…
今まで頑張ってきたんだからもう少し頑張ってみない?
いま辞めちゃったらもったいないよ、と説明していたけど、もう
121:限界、夜にプールにいって夜に帰るのは嫌だといっていたから潮時だと思ってました。 夏までは近場のプール、夏に短期行かせるくらいにしてみます
122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 16:53:15.92 zm7Vf9Oq.net
2年通って進級1回の年中。
同じスクールに友達がたくさん通ってるけど、皆息子よりあとに入ってどんどん追い抜いていく。
「まだ○くんXX級なんだ」と悪気なく言われることを気にしていて、私も気になって…。
こればかりは、息子のペースに任せて見守るしかないでしょうか。最近は観覧するのもしんどくなってきた。
123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 17:09:25.81 5meIF2+M.net
何が出来なくて進級できないの?
私なら風呂で教える。
124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 17:53:20.50 NtWSXj5f.net
>>121
風呂で教えられるなんて、顔つけくらいじゃない?
泳ぎも教えられるほどの広さ(+母が教えられる)なら、わざわざスイミング通わなくてもいいと思う
125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 17:57:09.35 5meIF2+M.net
どこのスイミングクラブでも二つ目ってそんなもんじゃない?
126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 18:34:45.13 hU4AThxG.net
2つ目は難しいんですか?
最初はバタ足、次の級は背面バタ足です。
どうも背面自体苦手なようで、かつ、指導してもらってもその場でしか直せない。
周りの子は大抵そのステップを2、3回とかで進級していきます。なにかコツがあるのか…、余程うちの子が苦手なのか。
お風呂が広ければお風呂で教えたい。
たまに夫が市民プールに連れて行くけど、その場でしかできないので基本的に効果はありません。
127:115
16/03/04 18:38:40.50 q2LAMWhP.net
>>124
胸をはるように伝えてみたらどうだろう?
怖くてへっぴりごしになると足も沈んじゃうよ
128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 18:46:48.70 5meIF2+M.net
すごいスクールだね。
けのびもなしでいきなり入ってきた幼児がみんなバタ足スタートなんてとこあるんだね。
129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 19:16:03.10 eRq6M1BT.net
腕ヘルパーでばた足?
あ、スタートが途中級からの可能性もあるか
130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 20:03:32.19 PhlM8qKP.net
すみませんが、どなたか教えてください。
足がつった時、休憩させないで「手だけでやれ」って普通ですか?
素人考えですがバランスを崩して溺れそうな気がするのですが。
131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/04 20:21:37.90 q2LAMWhP.net
>>126
うちはけのびはするけど、けのびは練習だけで、最初の進級項目はバタ足5秒(コーチが手を引っ張っておそらく5mの場所)だったよ
自力バタ足できる子なら2級連続で上がる感じ
132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/05 08:05:13.77 P7jim3P9.net
>>128
うちのクラブでは足がつったら治るまで陸で休ませてるよ
133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/05 19:39:16.96 m+YEHWWC.net
言い方かもって思うけども。お子さんなんて言ったの?
ただ、足つりました、とかだったりしたらそういういい方されるかも。
134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/06 20:45:46.72 f/I4y+p0.net
コナミスポーツなのですが、4月から小1なので深く考えず児童クラスに入会させたところ
もらった時間帯の表を見たら児童クラスのところに16級~て書いてありました@_@
体験のときはぎりぎり20級認定で、16級なんてとても無理です。
今日も市民プールで教えてみたけど、恐怖心が強く頭まで潜らせるのも厳しい状況で。
キンダークラスに変更したほうがよいでしょうか…。
135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/06 23:04:30.72 PhqIDWz4.net
>>132
コナミは年齢で区切るところだよね?うちは別のところだけど年齢関係なく体験で先生がみたレベルから。
小1の秋入会の時に18級が1番最初だけど17級からで大丈夫そうです、とのことで入った。ちなみにタイムスケジュールは16級からは希望の曜日に行くつもりだったので、合格するまでは振り替えで空いてる曜日を入れてた
136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/07 22:35:23.91 oX6lwLhy.net
>>133
レスありがとうございます。
時間帯の表見る限り、年齢(学年)と級を組み合わせて区切ってるみたいで。
スポーツクラブなんて初めてなのでとまどっております。
申し込みの時に何も言われなかったから大丈夫なのかな。
でも一人だけレベルの低いのが混ざってたら迷惑かもしれないですし、問い合わせてみようと思います。
137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/09 15:14:56.34 xChfsnJj.net
始めて5ヶ月の年中児
水慣れコースで飛び込みに引っかかって進級できない
潜るのはいくらでもできるのに、飛び込みは怖いらしい
本人は楽しそうに通ってるけど、息子と同じ年の子はあっさり通り過ぎていくし周りは小さい子ばかりだしで親が焦る
近所の温水プールでは飛び込み禁止だから練習もできないし、
もう本人もコーチが手を貸してくれるの待ちで、あまりのヘタレっぷりに見ていてイライラしてしまう
いったん辞めてもいいかなあと思いつつ、でも本人楽しそうだしと葛藤してる
138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/10 09:54:45.62 U1UPLNmy.net
年中で始めて5ヶ月なんて楽しく水遊び出来ればいいじゃないの
139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/10 12:54:00.22 4Pw9Ro9K.net
いやいや、年中で飛び込みでひっかかるのは、相当恐がりじゃない
2歳児でも3ヶ月たてば、ほとんどの子は飛び込んでるよ
140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/10 13:12:50.17 mjSXdeJB.net
見ていて、ベビースイミングからやらせてた子の方が物応じせずにどんどん進級してるよ
うちは年少からだったけどまったり1年かかったよ
最近同じ級に入ってきた恐らく年長の子の方がビビってる
141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 01:13:18.48 P/U9ZIMq.net
1歳半の子にベビースイミング検討中
月2回コースがあったのでひとまずは子供と自分が慣れるためにそれで通い
3歳になったら週1(月4)のペースでいいかなと考えていたけど
このスレをざっと読んでいるうちに
月2のベビーコースなんて意味ない?
それなら3歳か2歳過ぎで始めた方がいい?と思い始めた
皆さんどのぐらいのペースで始められて現在週何日通っていますか?
といってもうちは共働きだから未就学児のうちは週1が限度なんだけど
142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 06:41:11.69 J5VtMdyd.net
意味ってなんすか、子を水泳選手にでもしたいのか
ベビースイミングなんてそもそも親子で楽しく触れ合いながら水遊び、以上の意味なんてないよ
それで早くから水に慣れる子もいるしそうでない子もいる
143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 07:02:40.39 5aS6LtaG.net
>>139
うちは二人とも6ヶ月でベビースイミングを週2で始めた
体の強い子になってほしかったから
今は上の子は週5、下の子は週2で通ってるよ
スイミングのお陰か健康優良児だよ
144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 11:25:29.80 P/U9ZIMq.net
>>140
ベビースイミングは水に慣れて年少以降泳ぎ方を教わり始めてから
スムーズに進めるためと思ったのですが
月2回のペースではいつまでたっても慣れず
毎回怯えられたりするようだったら
ベビーから始める意味はない?と悩んでいます
まあ自分が平日仕事、休日習い事がどういうペースになるか想像できず
ベビースイミングの間子供が結局まったく慣れずに終わっても
自分が慣れるためと割り切ってしまえばいいんだろうけど
145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 11:42:31.71 c4tFey3a.net
>>142
うちは1年弱は暇つぶしで週2~3、数ヶ月休んで幼稚園(4年保育)行き始めてからは土曜のみ週1でベビースイミング行ってた
今月から一人で3歳の水慣れクラスだけど、飛び込むのも潜るのも難なくできるから、次のテストで上に上がれそう
リフレッシュと暇つぶしがメインだったけど、水に慣れるという目的も十二分に果たせたと思う
ただ歩けないうちから通ってても、最後までおっかなびっくり、一人で入ってワーワー泣いてる子もいるから、
個人差としか言えないかも
146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 12:24:16.65 BCbKYmdI.net
何を目標にするかにもよるけど、言葉の理解が進む年長以降くらいに始めたほうが進みは早いよね
うちは年中からはじめたちょっとビビりな女児だけど、私がガサツでお風呂でいつも顔に水がかかってて水は怖くなかったので、割合とスムーズに始められた
週1で2年弱習って、クロール25メートルは済んで、今は背泳ぎ25メートルの級
私のまわりでベビーからはじめて幼稚園では週1の子たちは、年中くらいから始めた子たちと級は同じくらい
ベビーからで幼稚園では週2、短期も毎回参加、っていうような子たちは、もちろん進級も早いけど
147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/14 19:34:49.48 P/U9ZIMq.net
>>139>>142です
皆さん具体的にいろいろ教えてくださって参考になります
週1ぐらいで始めてる方が多いと思っていましたが
幼稚園前だと時間があるからか週2ぐらいで始める方が多そうですね
そして結局どのぐらいで慣れるかは子供次第、
ベビーからやっていた方がいいか年中年長ぐらいからがいいかも
子供次第という感じなのですね
もっと単純に、体験に行って子供の反応を見て
子供と自分が楽しく通えそうかどうかで考えることにします
ありがとうございました
148:名無しの心子知らず
16/03/16 07:14:44.80 r07OfUIW6
水が濁っている ゴミと菌の宝庫
塩素大量に投下 コーチと生徒がどんどん辞めていく
ベビーから通っているけど最近上記のようにひどいので
他スクールに行こうかと思う
小さい子に不衛生すぎる水が一番腹立つ
本当に汚い タレこもうか
149:名無しの心子知らず
16/03/16 07:15:46.52 r07OfUIW6
by AICHI
150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/19 15:48:34.75 avpRl2F7.net
体育系の習い事って恋愛になりやすいから気を付けたほうがいいかも。
みなさんも絶対、小さい女の子が中学生にべたべたしてる光景をみたことがあるはず。
小学校高学年が中学生とかと絶対つきあってると思う。
色んなスポーツの複合施設だとテニスが一番乱れやすい。
151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/23 20:24:26.27 TrFcwA/x.net
4泳法も終わり来月からは4年生、スイミングと、このスレは卒業
なかなか受からず苛々した時期もあったけど6年間!よく頑張った
運動音痴な娘がここまでこれたんだから、カリカリ中のママさん。大丈夫です。
152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/23 20:43:29.52 2VAnniaI.net
>>149
何才から何才までですか?
153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/23 20:59:44.97 IfINq25+.net
来月から4年で6年間なんだから、年少~3年生、3or4歳~9歳でしょ
文盲?
154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/24 10:16:07.83 r2+U0tY1.net
>>149
やっぱりそれくらいかかるもんなんだねー
うちも年少から始めて、来月から2年生で平泳ぎに入るとこだ
クロール25に1年くらいかかったなあ。
昨日やっと合格できて子どももうれしそうだった
155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 08:29:09.66 VKjFrZhB.net
ようやくゴーグルを使う級に進級できた新年中なんですが
ゴーグルの色って何色でも平気かな?
水中で、スモークは見えにくいとか黄色は見えやすいとかありますか?
施設に売ってなくてネットで購入することになるので、注意点等教えていただけたら嬉しいです
156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 09:13:04.25 cfoLerZf.net
>>153
・ゴーグル級の他のお子さんの物を観察する 聞けたら他のママさんに聞いてみる
・ネットで買うなら黄色…屋外で眩しさ軽減 スモーク…水底のラインくっきり
(これは例なので適当 信じないでください)などと売り文句が書いてある
・新年中さんならアスリートほど神経質ならなくても良いかと
屋内プールは夕方になると水中は光量減るから何色でも薄い色を選べばどうかな
157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 13:39:47.04 hXqVONnq.net
>>153
ギラギラしてなければいいと思う。
ギラギラしているのは屋外用
158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 14:46:12.15 ak/49WjN.net
>>153
プラスチック器具のない、結ぶタイプのものは飛び込みなどでズレたりしないように、きつめに結ぶタイプのものだから上級者(選手)向き
おそらくまだフィットして結べないのでまだ不向き。
男の子は黒、女の子はピンクが人気の印象。
それ以外の色を選んだ方が観覧席から我が子を見つけやすいメリットが。
159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 16:46:17.54 xhqDXHLh.net
うちのスクール、女子は9割ピンクだから探すの大変w
緑つけてる友人子はすごく見つけやすい。
160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 18:36:44.34 oOuL0Y0W.net
>>153
普通のイオンのスクール水着売り場のやつ使ってるよ。
女児、例にもれずピンク。
飛び込みとか始めたからノンクッション買おうかな、って事でノンクッションをポチった。
今回はレンズ部分が紫のやつにしたよ。
161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 18:56:45.13 yKEA+zzc.net
うちは本人希望でサンリオキャラクターの
本人のモチベーションがあがればと思って買ったけど、見やすさとか何も考えてなかった…
見にくいとは言われてないけど(ピンク)
162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/25 21:58:32.67 VKjFrZhB.net
>>153です
薄い色で屋内用のものなら問題なさそうなんですね
何の気なしにアルペン覗いたら売っていたので皆さんの意見を参考に買ってきました
息子に選ばせたら例に漏れず黒(スモーク)wゴムバンドが赤だから目印になるかな
使ってみて見にくいとか水が入ると言われたらまたその時は考えてみようかと思います
ありがとうございました
163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/29 20:56:25.29 MaF/s0s2.net
愚痴というか、相談です。
週一で通ってる我が子。
姿勢がよくなくレッスン中もいつも同じとこを注意されて、一年近く進級試験をうけられない状態。
自主練するか、クレームにならないようきりだすのが難しいけどスクールに相談するか、黙って他の先生担当の曜日に変えるかで悩んでいます。
164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/29 23:26:38.51 Z8nEU/0N.net
スクールに相談がいちばんじゃないかな?
ってもうちは自主練しつつ、クロール25mの級で1年近く費やしちゃった口だけど…
それまでは順調に進級してたから停滞期もあるかなってことで様子見したわ。
うちの子は自分流のクセをなかなか直せないとこあるから諦めたってこともあるけどw
165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/30 10:01:53.23 9oEjS1no.net
>>161
担当の先生を一度変えてみた方がいいかも
同じ先生だと「この子は姿勢が悪い」って認識して見てるから
評価がなかなか上がらないと思う
別の先生で同じことを言われたら、親の方も諦めがつくしね
166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/30 11:32:46.46 9RG/rqpe.net
>>153
特にこだわりがなければ黒以外のゴーグルがオススメです。
野外て泳ぐならミラーも眩しくなくて良いけど
通常タイプのほうが表情が見えるのでお友達やコーチにも安心です。
ミラーか通常タイプかはお好みでどうぞ。
学生時代スクールでコーチのバイトしてたんだけど、黒のゴーグルは記名が難しいからすごく紛失が多かったのと、カビなどで汚れた時わかりにくいです。
目につけるものなので黒以外がわかりやすいかと思います。
記名はシールより頭のゴムの部分にマジック推奨。
167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/30 11:43:43.59 bsycIYOE.net
>>164
もう購入済みだよ
168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 07:50:03.92 RrSugJ0S.net
URLリンク(blog-imgs-60.fc2.com)
169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 16:29:15.23 mXuJKMQ2.net
やっと2コメが4分切り、育成コースに行けることになりました。
でも、小学校も始まったばかりなのに週6スイミングに時間をかけて、
どこまでいけるんだろうって思ってしまいます。
JOに行ける最低タイムなどわかるサイトをご存知の方いたら教えてください。
クラブの中では泳げる方で、目指せJOと言われても、レベルがさっぱりわかりません。
また、フォームが2コメ5分切ったあたりからぐちゃぐちゃなのですが
育成で頑張ればいつか直るものなのでしょうか?
170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 17:49:09.49 J9Vvy6HE.net
>>167
選手・選手育成コースを語ろう Part2
スレリンク(swim板)
↑こういうスレもある、が、990越えているのに次スレがまだない
そして、そこのテンプレから↓ガラケーからなので探せなくて申し訳ないが
たどれば2015版もあるはずよ
●公益財団法人日本水泳連盟 URLリンク(www.swim.or.jp)
├競泳競技規則・ルールブック URLリンク(www.swim.or.jp)
├2014年度大会情報. URLリンク(www.swim.or.jp)
├2014年度標準記録・記録一覧. URLリンク(www.swim.or.jp)
171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 17:55:21.00 F90ejDbM.net
>>167
「○年度 標準記録 水泳」みたいなのでググれば出てくる。
てか、日水連のサイトにある。
標準記録は春と夏で違う(夏が緩い)し、年ごとにも違う。
どこまで165のお子さんに実力があるのかは分からないが、JOのタイム以前に都道府県大会(JOCの都道府県予選会)に出られるかもタイムで決まる。
競泳は、いくらその大会で優勝してもタイムで次の上の大会には出られない場合も多い。
今ちょうど日本選手権してるけど、一位だからと言ってオリンピック代表にはなれないのと同じ。
172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 18:50:53.08 cLPegWFu.net
週6の選手コースになったら、どこのグラブでも選手全員「目指せJO」だよ。
それだけ泳ぎ込んでたら、県大会は出場タイム超えてて当たり前。
173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 18:52:58.48 mXuJKMQ2.net
ありがとうございます。
2コメを5分切ってから4分切るまで1年以上かかったので
3分切るまでいったい何年かかるのやらってレベルです、50を30秒台なんて想像もつきません。
クラブでは3分切ると選手コースに行けるのですが
辞めてしまう人の方が多いのは、難しいことだからなんでしょうね。
タイムを眺めていたら冷静になりました。
育成には行かず、のんびり続けて行こうと思います。
ありがとうございました。
174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 18:58:09.91 bdk9SG22.net
すでに週六とか入れ込みすぎなのだから
冷静な判断が必要だよ
子供本人に負担がなければいいけど
子供の個性は無限
水泳以外にもたくさんやることがあるよ
175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 19:14:30.57 mXuJKMQ2.net
書き方が悪くてごめんなさい。
今は週2です。育成コースに移ると週6になります。
全部出なくても良いそうですが、他の習い事やめて水泳一本にする人が多いそうです。
選手コースになると本当に入れ込んで、大会に出て、本当の目指せJOになるそうです。
ただ、育成行かない子達は、目標がなくなるからか受験なのか高学年になる前に
皆さん辞めるみたいなんですよね…。
176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/06 19:55:31.97 bdk9SG22.net
普通辞めるよ
水泳一本なんてそんな人生悲しすぎる
177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 00:41:01.10 mjDpILxq.net
何にもないよりずっといいよ
オリンピックに出るとか記録出すとかなくたって
目標持って一生懸命やった経験は大事だよ
178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 02:54:31.77 p+rWgM35.net
>>175
水泳一筋もどうかなって思う
高3の甥っ子が、幼稚園の年中から始めて小1で選手コースに入り
小学生の頃はJOには行けなかったけど、中学・高校では県大会で上位
だけど、どんなにがんばっても全国レベルには届かない
それなのに、毎日スイミングに通うから学校の友達とどこかに遊びに行ったことがなく
(スイミングで会う仲間がいるから、寂しくないとのこと)
怪我をしちゃ困るからって、自転車にも乗れず
家族で旅行も殆どない(その代り、親が大会に毎回行って応援してる)
さすがに、もうちょっと子供時代を楽しんでいたら?って思った
まぁ、本人も「こういう生活なんだよ」って納得してるからいいんだけどね…
179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 06:17:59.77 DHVXrG4M.net
それぞれの家庭の考え方だよね
スポクラに行けば共通の苦しみを味わった仲間がいるんだよ
同じところを目指して分かち合える
親も子供の頑張りが実を結ぶと楽しいんだよ
たとえJOに行けなくともタイムが上がるだけでもね
180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 07:22:57.31 k//IywXw.net
一つのことを続けられて、ある程度結果出せるなら素晴らしいと思うよ。
俺なんて器用ビンボーで飽きっぽい。
最初から人並み以上に出来るから何やっても直ぐ飽きる。
仕事も飽きる。最年少役員やれとか言われてる。もう全く違う業界に転職したい。
181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 08:33:54.96 EhpSc8vC.net
損した、と思うかそれはそれで得るものがあったと思うか
それを決められるのは本人だけだもんね、結果関係なく
182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 10:30:33.69 bbq2dF03.net
>>176
余計なお世話ってこの事をいうのね
一昔前の婆さんみたい
本人と家族が納得してるのに外野がグチグチ言うのがみっともないって分からないんだろうか
183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 12:08:31.18 mjDpILxq.net
別に水泳じゃなくていんだよ、ピアノでもサッカーでも将棋でも勉強でも
目標に向かって本気になることが大切なだけで
>>175や>>175の子にもあるでしょ、夢中になれるもの
それに当てはめて考えると、気持ちがわかるよ
184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/07 21:26:03.59 EXbkiLKk.net
>>169
一昨年の夏、去年の夏、今年の春とJO行ったけど、明らかに春のほうが選手が多かったよ
夏は観覧席の上の方はガラガラだったけど、春は座るとこがなくてずっと立ち見だった
春のほうが切りやすいんじゃないかな
もちろん誕生日にも左右されるけどね
185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/08 13:06:24.23 YEJ6UOH/.net
JOなんてどんな世界かわからないけど、うちは親が背が低いから
どんなに頑張っても無理なんだろうな
と、思いながらいまだにけのびが合格しない息子を見てる。
186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/08 15:25:28.56 FY6nig2O.net
�
187:「界を視野にまで望むなら話は別だろうけど、JOあたりならまだ身長はあまり関係ないんじゃ
188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/08 16:43:39.45 WGgNbnML.net
>>184
でも、小学生の決勝でもコンマの中にレースの全員いてたりすることもあるよ。
身長というより腕の長さという方かもしれないけど。
パワーや泳力あるのにちっちゃいばかりに残念…は、JOじゃなくても普通の大会でもあるあるだし
189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/09 01:15:38.93 X1QbrGwD.net
うちも旦那が160で身長不安だったけど
プレミル毎日飲ませて、カルシウム吸収アップのためのビタミンD3グミと
にがり数滴炊飯前に入れてるだけでも、小学校入学式では一番後ろだったよ
諦めないでっ
190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/09 07:18:27.54 1+Gy6EKf.net
水イボが痒くて困ってます。
10歳くらいになったら治るときくけど本当?
皮膚科でも全部潰しきれなくて、増えてしまう。
191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/09 20:33:25.54 H8gIaLxd.net
>>187
イソジンは試してみた?
上の子はひと月で綺麗になくなったよ
192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/10 11:10:47.25 kPYK6mDq.net
自分自身週3スイミング通ってて、早くに育成入り→ただタイム伸ばすのにひたすら泳がされる状態に飽きて辞めたたちなので、娘を週1で通わせててるのですが、順当にレベルも上がり、育成入りに伴って回数増やす打診をされました。
育成の方、週何回通わせてますか?
193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/10 11:27:09.97 /9DyvUmi.net
うちは新小1で育成週3。
他の習い事もあってこれが限界…。
194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/10 12:01:08.70 e7thJN+Q.net
>>189
育成でもうちスクールは日曜以外毎日だよ
でも一ヵ月に1~2回はずる休みしてるw
195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/10 15:04:08.94 JeKUTCGm.net
新二年生。
一年生の始めからスタートして、この2ヶ月位ずっとつまづいていて、中々進歩しない。
進歩しないどころか、前の級すらも今クリア出来るのか疑問。
級を下げてもらうと多分モチベーションが落ちるだろうから、苦手克服のレッスン受けて…と思っていたら、今はやっていないそう。
始めは一回で合格できる内容でもないかな気長に頑張りなさいと励ましていたけど、進歩しないどころか、今の級も維持出来ないのでは?と不安になってます。
原因は恐らく水が怖いのか(私が思っている)、本人に聞いてもよく分からないそうで。
他のスイミングスクールで苦手克服やっているなら行くべきなのかななど悩んでいます。
196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/13 10:17:45.42 Cnw5bbQP.net
新1年生。
3月が背泳ぎ、4月がクロールメインのタイムやってるから、
5月になったらバタフライや平泳ぎはすっかりタイム落ちてそうだなって思う。
でも、その月の課題をがんばるしか道もない。
197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/16 06:01:48.40 oezAyaBi.net
>193
でもアップの時に4泳法全部やらない?
うちの子のスクールでは始めにキックだけ~片手だけ(みたいな効果のわからない
泳ぎ)~4泳法までひととおりやってからその時メインの練習にはいるよ。
198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/18 10:26:26.10 rJ/JvVOV.net
>>188
ありがとうございます。
個人ブログにイソジンのことが書いてあったけど半信半疑でした。
1ヶ月、うちも頑張ってみます!
199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 19:41:55.32 vTT3BGbB.net
>>174
泳げるようになることと基礎体力作りが、水泳習わせる目的だもんね。
それが済めば、将来性のない水泳はお役御免でしょ。
200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 20:14:19.29 Gdf7Jv3v.net
基礎体力作り、いつまで必要かな?
幼稚園で育成になったけど、
体力はまだまだ足りない。
お役ごめんはまだまだ先かなあ。
泳げるってどのくらいのレベルを言うんだろ?
200くらいだと泳げない、って言うよね。
201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 20:14:33.77 N9j/r/TQ.net
>>196
10日以上も前のレスにどうしても言いたかったんだね
必死すぎて負け惜しみに聞こえちゃいますよ☆
202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 21:32:26.78 fwNnVDFR.net
育成に入れたってことは泳げるってことじゃないの
203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 21:37:12.90 aaaIpMk+.net
最低でも旧帝以上じゃないと大学とは言えないよね()
みたいな感じで言ってるんでしょきっと
204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 22:27:22.70 QsSYHS/3.net
うちは育成のまま小6の5月まで週3でゆるく体力作り
6月からは学校の放課後水泳始まるからスクールやめて高受塾
田舎なので通える範囲での子が興味持ってる体育系習い事がないんだよね
年度かわって選手コースの登録勧誘が激しくなって、スクールのオリジナル
Tシャツやキャップ作るよ買ってねってのがきたw
今までゆるくやってきたのにスポ少みたいなノリにドン引きする
205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/21 05:32:49.60 rFFceOxo.net
そもそも育成&選手なんて、スポ少をはるかに飛び越えてバリバリの体育会系競技なのに、それでドン引きされても。
206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 08:59:09.22 2CsYdAVh.net
50mのタイム級にいます。
最初、50m泳ぐのがしんどかった時期があり、
だんだん大丈夫になり、ある程度タイムが上がりましたが、
まだまだとても遅い部類なのですが、その後タイムが伸びなくなりました。
子供はがんばっているんだけど、春休みの短期もむしろタイムは落ちる一方でした。
同学年で50mのタイム級の子がいないので、比較の対象がなくよくわからないのですが、
1学年上の子と50mで10秒くらい違います。
タイムが伸びない=もう今の身長・体力のほぼ限界地学で泳げている、
あとはひたすら泳ぎ込んで、慣れる・体力付けるのみしかないのでしょうか?
207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 09:52:09.93 a7qKLHHm.net
>>203
年齢は?タイムはいかほど…?
208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 10:18:32.70 2CsYdAVh.net
小1です。
クロ・背 小2の子=1分くらい うち1分10秒くらい
バタ・平 小2の子=1分15秒くらい うち1分25秒くらい
他のスクールに行けば同じ年齢で、もっと速い子もたくさんいると思うのですが、
身の回りでとりあえず比較対象がなく、
とりあえず同じスクールの小2の子を目標に思っているのですが、
このタイムになってから、ほとんどタイムが伸びなくなって、
年齢や体力なのか、それともフォームとか教え方とかコツとかなのかと考えています。
209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 10:19:47.64 xANSggrk.net
>>203
タイムにもよるけど、フォームやキックの矯正でまだいくらでも変化しそうな気がします
まだ幼い(幼稚園児~低学年)と思われますが、気分や体調で10秒は変化するケースも。
しっかりキックができてると思っても、太ももからのスクリューのようなキックは多分理解できていなさそうだし、
水をつかむような手の動きもまだまだ未熟そう。
フォームが正しくなれば幼児でも1分は切れるので、もっと縮めたい場合は泳ぎこみ、体力増進、成長あたりは必要になる
210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 10:25:09.21 xANSggrk.net
>>205
そのタイム級をクリアーしている子はいるので、年齢ではなくフォームやテクニック(飛び込みやターン)が原因。
フォームが悪い(基礎が定着していない)と高学年でもそれくらいのタイムになるので、仕方ないかなという感じ。
211:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 12:26:55.73 2CsYdAVh.net
そうですね。もっと�
212:ャさい子でも、 もっと速い子もまだまだあちこちにいるはずなので、 多分、そういう子はもっと前からたくさん泳いでいたり、 テクも身に付いているんだろうな、と思いました。 本人がもっと速くなりたいみたいなので、 習う+泳ぎ込みあるのみですね。 普段の練習がほぼ泳ぎ込みメインな気がするので、 別枠で個人レッスンを入れて、テクニックもときどき習いに行こうと思いました。 本人が希望すれば。 ありがとうございました。
213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 17:33:31.14 deNsfBg0.net
うちの場合年長で1分15秒→2年生で49秒
同級生で2ヵ月ほどで10秒縮めた子もいるよ
うちもその子も週5で泳いでる
低学年のうちは泳げば泳ぐほど伸びる気がする
214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/22 18:11:22.03 2CsYdAVh.net
やっぱタイム伸ばすなら回数増やすしかないのかなあ。
うちは週5は体力的にまだ厳しそうな感じ。
他に習い事が5コマあって、うち3つが運動系で。
学年が上がれば、残り3つの運動系が2つくらいに減りそうだけど、
今度は塾とか行かなきゃですよね・・・
215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/23 06:15:25.67 xjD7bBFl.net
タイムが落ちる一方って事はフォームが乱れてきてるんじゃない
216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/23 10:00:03.96 TsbeW9RD.net
そうか~、タイムあげようと必死に泳いで、
フォームが乱れて、結局タイムが落ちているかも。
短期が少人数だったから、丁寧に見てくれると思ったけど、、、
また個人レッスンに出てみよう。ありがとう。
217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 08:41:18.23 GW3PHFXI.net
スイミングが得意な子って、陸の上でのスポーツってあまり得意じゃないのが普通?
サッカーや野球が上手い子って、他のスポーツ全般上手いなって思うんだけど、
うちはスイミングだけは得意だけど、走ったりとかサッカーとかてんでダメ。
野球選手とかは、スポーツ王決定戦とか出て活躍してるけど、
水泳選手って出てこないよね。
水泳得意なタイプは、たいてい陸上のスポーツは苦手ってことかなあ。
ペンギンみたいなもので。
218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 09:34:22.21 Ozx5l4yA.net
>>221
そんなのは、完全に個人差だと思うよ
親戚にインターハイで全国に行く子がいるけど
子供の頃から脚が速くて、マラソンも一番だったわ
219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 10:03:07.66 YHrfwh38.net
逆に陸上競技全般OKだけど水泳できない人、何人かいたわ。
高校生のとき、めっちゃ足速い陸上部の友人が5mも泳げず初心者ばかりの中にいたのを見て驚いた。
220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 10:10:43.11 mNIZXkf5.net
サッカーや野球が上手い子は殆どの場合水泳やらせても上手い
でも水泳が得意だからといってサッカーや野球も上手いとは限らない
こんなイメージ
サッカーや野球得意な子はスポーツ全般特異なタイプが多いけど
水泳は、「水泳だけは得意だけど他スポーツ苦手」という子も一定数いる感じ
221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 10:15:56.54 U8O9pesA.net
道具を使うスポーツと、そうでないものを混同しないほうがいいよ
道具を使うスポーツは、身体能力以前に道具になれることが必要で経験者とそうじゃないのとで差が出やすいから。
222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 10:19:36.94 zybtYP13.net
>>216
イメージ。とか言われても全然参考にならないw
223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 10:24:38.91 mNIZXkf5.net
>>218
周囲を見ての感想、ならおk?
224:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 11:44:33.55 GW3PHFXI.net
211だけど、個人差ももちろんあるんだろうけど、
全体的な傾向として、なんかありそうな気がしたんだよね。
でも確かに周りで球技は得意だけど泳げないって子もいるな。
水泳以外のスポーツもやっていて、
それも大得意って子は何のスポーツやってるか知りたい。
うちはスキーや自転車はかなりいける。
走るのは短も長もだめ、サッカーいまいち。テニスはまあまあ。
水泳上手い子はこんなことが得意ってのが判れば、それをさせてみたいだけなんだけどね。
225:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 11:46:45.88 2u0SG7TE.net
水泳が特殊なのは利き腕や利き足を使わないから、テニスやサッカー、野球とはまた別
ただ、生まれ持った運動神経の差で上達(4泳法習得)までは比較的早いと思う
4泳法が25m程度泳げても筋力や持久力はさほど鍛えられてないから他のスポーツにさほどプラス効果は見込めない
ただ、スイミングそのものは全身運動になるから、スポーツに、というよりは幼少時代の成長を促す効果はある。
226:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 14:30:17.80 GW3PHFXI.net
なるほど。
小さいときは、左右対称のスポーツをさせたいと思っていたけど、
その割に、利き腕って概念がなかった。
体操でやる、マット・跳び箱・鉄棒も利き腕関係ないね。
利き腕・利き足が発達しているほうが、左右非対称スポーツは得意なのかも。
そして、左右が非対称のほうが、実は運動神経がいいと言われるタイプなのかもしれないな。
227:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 14:38:58.38 xQA/G9DM.net
泳げる子のイメージが人によって違うよね。
4泳法25mでいいのか、1コメ2分切ってる子とか。
前者なら運動神経関係なく、習ったことあるかないかの問題だし。
後者なら、泳ぎこんでれば持久力もついてるし。
球技は動体視力とテクニックも関係するから
水泳ばかりして経験がなければ、そりゃできない。
>>213の子は水泳得意ってどれくらいなの?
228:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/27 23:33:25.36 fMSeo2gk.net
野球サッカー水泳の全てが得意だったとしたら
はじめの2つをとる人が多いってだけなのでは。
あと全く習ってないのに速く泳げる人は、目でみた情報を身体に伝達する能力が高いんだと思う。
だから何をさせてもうまい。
水泳はフォームをととのえて泳ぎ込めばある程度まではタイムは伸びるから
ちょっと運動が苦手な人でも気力で何とかなる要素もある。
トップ選手は別だけど。
229:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/30 01:03:11.41 Lgi2EVJm.net
コピペにまじレス乙
230:名無しの心子知らず
16/04/30 16:06:55.10 TYeYXl5ml
水が汚い 汚すぎる 年末年始も長期休館日も一向に水を入れ替えない
保健所に抜き打ち検査に来て欲しいぐらい!! ベビーも入るのになんて不潔
どこに連絡すべき? ちなみに個人経営だから本部とかない
231:名無しの心子知らず
16/05/01 23:02:02.26 hSkLn3NKo
ksc?
232:はじめて
16/05/06 21:19:43.44 L6DOhmk+.net
4歳の子が少し年上の子達と混ざったクラスでスイミングを習いはじめました。
が、体験の時は水慣れクラス、今回からは違うので雰囲気に圧倒され終止ないていました。
が、号泣ではないので大人数の中さほど目立たず、声かけもあまりされず見ていて辛かったです。スイミングのコーチってこんなものですか?
明らかにクラス1小さいんですが。。。
233:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/06 21:49:07.45 BBSr+Pjk.net
一人の子にばかり手を取られる、というのは無理だからね
そのクラスは早すぎたのかも
234:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/07 01:21:00.39 hrQ7WtbU.net
>>228
そうやって成長していくモノだろ子供は
235:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/07 07:21:06.52 FpvEPm40.net
そこで親が先回りして手助けしてしまうと子供は成長しない
今が我慢の時な
236:んじゃない?
237:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/07 10:34:14.16 zjCdxzQB.net
我慢した結果、子供が水泳嫌い、習い事嫌い、スポーツ嫌い、になってしまっては元も子もない
転ばぬ先の杖も大事、でもやりすぎもダメ、何事もサジ加減が大事ですよ
238:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/10 10:21:51.06 JaJ+zUvs.net
コーチはそんなもんだろう。
クラス1小さい子だけマメに見るということはないと思うなあ。
子供の性格に寄るよね。
1番小さくても全然平気でガンガン泳いで楽しんでいる子もいるし、
大きいのに泣いている子もいる。
親もいろいろ。コーチに文句言っている親もいるし、
見ない親もいるし、辞めさせちゃう親もいる。
見ていて辛いなら見ないとか、
5才になったら再開するとか、違うスクールにするとか、いろいろ出来ることはあると思う。
239:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/10 15:01:51.16 eACahq8F.net
1歳でスイミングって意味ある?
240:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/10 17:06:22.76 7dQu6xOT.net
親子共々時間が潰せる
241:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/10 17:31:42.19 Im4G1Kkz.net
意味が分からないんだったら習わせなければいい
242:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/15 01:30:38.23 HfLHap8K.net
昼寝が捗る
243:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/20 08:18:46.05 oZ6yoqAS.net
人数多いクラブに通ってます。
多いのはいいんだけど、ゴーグルをコーチに直してもらってばかりの子が嫌だな。
コーチの手を止めてしまうし、その間みんな待ってるし。
家で調節してあげたら良いのにと思います。
244:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/20 13:44:21.20 hugDOhPJ.net
>>238
あなたは病んでます
病院に行ってカウンセリングを受けてください
245:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/20 23:03:11.66 dPMZIzuD.net
>>238
いるね
うちはコーチが3人体制だからどうにかなってる
でも1人で練習がちょくちょく止まっていたら
おっしゃるとおりイヤかも
246:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/22 23:55:04.12 klS04jEf.net
振り替えのときに会うくらいの保護者さんなんだけど、 いつも子供の泳いでる姿をガラス越しに録画?撮影?してるのにモヤモヤする。
247:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/23 00:16:58.78 JWo2MgaJ.net
>>241
撮影NGなのに撮ってるってこと?
それならスクールに伝えれば?
うちの子が通ってるスクールは基本的には撮影NGで、撮りたい人は撮影許可証を出してもらって撮るシステムだわ
248:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/23 00:21:23.52 YjtMzimn.net
>>242
禁止じゃないんだけど、毎回最前列で自分が見るときは常に構えてるから
(見ようとしなくても自然に目に入る)
から、 何が楽しくて撮ってるのかなと思って。
選手でフォームチェックってレベルのクラスじゃないから。
余計なお世話だけど。
249:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/23 01:15:03.70 kOkpgli0.net
>>243
育成?
違うなら早く上に行かせて育成→選手希望なのでは?
熱心でいいじゃないですか。
250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/23 08:55:42.38 u9zdhVpU.net
普段の生活をすべて記録に残しておきたいタイプで
スイミングスクールもその一部とかじゃないの
251:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/23 10:33:38.72 PEYvXWPl.net
旦那親にレッスン風景送れって言われて定期的に撮ってたママさんいたな
あと旦那がチェックしたいからと毎回の人も
プールサイドからなら撮影自由なんだけどサウナ状態なので大変そう
252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/01 09:16:21.01 bTbTARQT.net
テニスの錦織選手は、サッカー、テニス、野球、水泳を習っていた。テレビ番組でオススメの習い事として水泳を挙げてた。体力つくし、身体の使い方が身に付くって。
253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/01 10:12:09.57 qHSP6Gp7.net
メジャー行ったマエケンも小学生のころ水泳やってて西日本で優勝したって言ってたね
阪神の藤浪も日ハムの大谷も水泳やってたらしいし、体力とか柔軟性とか効果はたくさんありそう
254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 10:58:36.13 wAlIDLAO.net
下を全然見てないで喋ってばかりのママたち、頼むから最前列に来ないでくれ
あんたたちに挟まれて1時間見てるの本当に苦痛だから
255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 11:33:50.16 9HcEKdbf.net
そうそうなぜかそういうグループが最前列に荷物で場所取りしてるよね
ひどい時は開始から30分も遅れて来たり
256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 13:40:28.53 G/9PO9P6.net
幼稚園のクラスにいたときは、ホントそれが嫌だった。
小学校のクラスになったらそういうのは減ったんだけど、
兄弟姉妹が、寝転がって、おやつボリボリ食べながら、
ランドセル放り出して、宿題やってる。
ギャラリーがどこかの家のリビングみたいな状態。
幼稚園のときは、そこスペースに10人くらいはママ達が座れたスペースに、
3家族くらいが、リビング状態で、広々とのさばってる。
257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 14:32:54.31 veOoP1IL.net
観覧席が2段になっているタイプで2段目に座ると1段目の座る場所に足置くことになるから結局2段の意味ないじゃん
っていつも思っているんだが、
1段目に座って、プールを覗き込むように前かがみになっていたとき、後から来た人が隙間みつけて後ろの2段目に座った。
息子が泳ぎ終わって、ふーっっと息ついて深く座りなおしたら、おもいっきり後ろの人の足踏んづけた
「イテェ」って大声で言われてとっさに「あ、すいません」って言ったんだが、よく考えたら、なんでこっちが謝るんだかな
258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 18:14:10.97 YXTVKHuA.net
>>249
おしゃべりするなら別の場所ですればいいのにね。
他にも見たい人いるのに。
259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 22:11:15.46 ikF7B367.net
年中からスイミングは適した時期でしょうか?
260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 22:28:13.17 vruZZ98y.net
下の子持ちの常識なしへの憤り。
すごくわかる。
何度も椅子を揺らされたり、勢い余ってぶつかられたのでムカついたから、子供を見るのを諦めて退室しようとしたら、後ろにいた親が
「すみません。」
だって。
わかってるんなら謝る前に止めろよ。
世間体がなかったら罵倒したいわw
自分は、下の子の相手しながら後ろで見てたし、自分のとこを離れて何かしでかしそうになる前に止めてた。
他人にもそうしていただきたいから、余計腹立つんだろうな。
同じ子持ちでも
「お互い様」
って言えないよね?
261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 23:21:20.66 vruZZ98y.net
この勢いで言うけど、
幼児のうまい棒のかじりかけを親が完食するのって気持ち悪い。
毎回うまい棒くさい。
さけたいけど、自分も我が子の様子は見たいんだよな。
262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/03 23:32:07.68 /EFq2+YZ.net
ほんとどっちでもいい
263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/04 06:22:44.36 A7Sd9Cd9.net
>>255
「すいません」 と言ったのだからソレで終わりだろ
あとは貴方の未熟なところ
264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/04 08:07:38.27 n3bF37o/.net
いやいや謝るのは当然だけど、未然に防げって話でしょ
わかってんなら止めろよと
265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/04 17:08:43.82 91vvQgfj.net
うちのスクールはバカ親にマナーをお願いするのを諦めて赤ちゃんスペース作ってしまったよ
L字型になってるギャラリーの一番奥だから、そこに赤子がいるとすん
266:ごく響いて五月蠅い
267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/04 18:56:36.43 +92jnuMz.net
今日体験初日
思いっきり泣かれたけど、最後はノリノリで今までの体験の中で一番バチーーっ!とハマった!
公文、体操、ピアノ、ダンスと体験したけど、
全部いらない!スイミングだけ!と言われた。
年中で水慣れからやったけど躊躇なく水の中にドボンと頭まで入れてたわ。
268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/04 20:29:36.03 ClqlpInb.net
3歳からやってるけど背面バタ足25メートルで半年止まってる年長児。
そろそろ辞めさせて家でプリントでもやってるほうがよほど有意義なんじゃないかと思う…
269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 05:48:50.87 TPSwU1B1.net
未就学児の習い事なんて別に上達させるためにやってるんじゃないと思うけど
270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 06:37:54.87 +UTA3yMR.net
え?
じゃあ何のためにやってるの?
習得しなくてよいなら、外で自由に遊ばせた方が有意義じゃない?
271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 07:08:06.62 TPSwU1B1.net
>>264
だったらサッサと辞めさせて家でプリントなり自由に外遊びなりさせてなよ
習得のためだけだったら小学生になってから習わせた方が上達は早いよ
うちは、体力作りとか普段とは違う集団の中での人間関係や規律を学ばせたりとか単純に色々な経験を積ませたいとかそんな理由でやらせてるよ
泳ぎのテクニック習得なんておまけ
272:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 07:09:27.04 HYxktGGi.net
>>259
ソレが未熟なところ
273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 07:47:38.29 LtzZrpQ3.net
>>264
私も261とほとんど同じ意見
まずは、体づくり。持久力。
進級しないのもつらいけど、やめて、プリントとか言ってるのは、どうかと。
プリントなんて、それこそ、毎日やれば結構伸びるよ
プール続けながらもできるよ
選択するものじゃない。
274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 07:49:02.72 lN6zKxOO.net
赤子幼児連れじゃまともに「見学」して見守ることなんて出来ないの分かってるんだから帰ればいいのに
どうせ家との往復が面倒だからそのまま居るだけ
275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 07:56:02.66 qFCTCHjE.net
>>268
そんなひどいこというなよ
通ってきた道でしょ?
我が子のがんばる姿を見ることもオプション料金だから
習い事にやって、それ見れないってのはなんか嫌だな
見さしてやんなよ、
276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 08:10:48.34 lN6zKxOO.net
>>269
えー…っと、その親なんて見てないお喋りに夢中なんだが。幼児放置で
277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 08:12:53.04 lN6zKxOO.net
他人に迷惑かけないよう下の子放置しないで相手してあげていればこちらも気遣いするよ
そうでないからカエレ!と思うわけ
278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 08:33:58.79 22gTs01r.net
ほんと、長男長女の時はまともに見た記憶がない。
末っ子の次男の時は存分に見れたが、そのまま選手に行ってしまったので、いまだに毎日見てる。(迎えの時の終わりの方だけだが)
279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 09:13:15.72 PsJ75are.net
>>271
同意見だ。
ちゃんとした人は、幼児用の本とかおもちゃ持参で対策してる。
騒いだらあやしたりして、それでもダメだったら退室してるし。
280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 09:42:21.58 qFCTCHjE.net
>>270
育児のストレス解消してるんじゃないのかな
マルチタスクが苦手な人は悪気なく夢中になってそうなるんだろうな
うちは一人っ子でもう年長だからわからないけど。
そんな厳しくいかなくても。
どうせ子供しかいない場所なんだし。
たしかに幼児期放置はきになるけど
そんな場所じゃんか、習い事の場所なんて。
ホテルのロビーじゃあるまいし
281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 09:42:35.19 LtzZrpQ3.net
コーチの声なんて、どうせ聞こえないんだから、赤ちゃんが騒ごうがいいけどね。
282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 12:33:59.85 OSgeaLlt.net
旦那以外の男性を思い浮かべて子作り頑張っている話を
大声でしていたグループは気持ち悪かった
それに比べたら赤ちゃんの声なんて無害無害
283:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 13:24:47.49 59YaA9Dm.net
そんな親子連れしかいないような場所ですら子供の騒ぎ声がうるさいとか
ほんと子育てしにくい世の中ですのう
284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 13:25:23.27 EDGHI3JM.net
誰かオェー鳥のAA貼って~
285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 20:41:12.19 sWOUbv3j.net
>>277
ねー
しかも独身女性とかではなく子供育てた人がそう言うんだから、たまらないね。
赤ちゃんスペース、別にいいんじゃない?
そこかしこに赤ちゃんがいるよりは。
赤子抱いて一時帰宅してまたお迎えとか、殺す気w?
もちろん、あー泣いとんなぁー、うるさいwとは思うけど
通ってきた道だしね。
下に子供がいる人は習い事もできないのかな?って気になるよ。
286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 21:23:26.05 lN6zKxOO.net
ベビカーあるし
287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 21:36:02.25 lN6zKxOO.net
まぁ、でもこういう事を書くのは2ちゃんだからであって実際は「大変ですねぇ」と同情するフリをするわけ
面と向かって帰れば~とは言うわけないんだから気にせず堂々と下の子連れてくればいいんだよ
放置子を五月蠅いと思うか思わないでいられるかは人それぞれなんだし
お互いの意見、心情は変えられるものではないからね
だけど放置子とお喋りに夢中のDQN親が居たら2ちゃんに書き込むわよ
288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/05 22:07:46.47 Y9ohRmMy.net
2chに書き込むわよ()
どうぞご自由にとしか
しかしたかだかガキの習い事の場所じゃねーか
子供が騒ぐのが気に食わねえならホテルのプールで個人コーチでもつけとけ
289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 00:09:06.29 lanj9fhD.net
毎週観覧席で大荷物を広げてリボン作りをしているママグループがいる
最初は卒対の記念品用?とか思って生温かく見てたけど4月過ぎても毎週毎週リボン作りをしている
どうも内職っぽいんだけどそれって観覧席でやっていいことなのか?
しかもそれぞれ子供が3人ずつ?いるようで、全員違う時間帯だから滞在時間は3時間以上
待ってる子供たちは後ろでやっぱり大荷物広げてベンチ占領してギャーギャー騒いでる
5年通ってて色んな非常識親子を見てきたけどこれまでで最強最悪のグループだ
290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 08:33:42.98 kv9UQwBe.net
小さい子を連れて来てまで見てるママが居たら、逆にひとりでよく頑張ってるな~と、それしか思わない
確かにじっと見てられないし、子供もあちこち動きまわったり大変だよね
で、元いた場所に戻ろうとするともう場所が取られていたり・・・
そういう意味でも、プールに背を向けて円陣組んでるママはどいて欲しい
うちのプールの場合だと、彼女らが後退してくれれば小さい子連れのママにも充分スペースができる
291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 08:41:57.76 JQmoPRqD.net
>>284
の意見は同意かも。見ないならどくか、後ろにいてほしいけどね。
見ようと思えば見れる場所にいたい、見るつもりはあるけど話がもりあがってしまった。その瞬間を見られた、みたいなこともあるのかな?
とりあえず前のほうに余裕もって座りたいなら早く来ればいいだけでは?とは思うけど
その円陣ママさんたちは早くから来て場所とりしてたのかもよ?(邪魔だけど)
292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 09:02:05.72 EjNc82+
293:8.net
294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 09:16:40.07 kv9UQwBe.net
同意ですね
295:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 17:12:24.85 Ot9Bh4jt.net
糖質は赤子の泣き声が嫌いです
これマジです
296:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 17:37:02.04 N1Gky/ok.net
結局、申し訳なさそうに小さくなってれば目こぼししてやるって言ってるだけじゃん
育児中の親同士でも子が幼児を卒業した瞬間からその言い草なんだから、ほんと子育てしにくい世の中だわ
297:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 18:30:55.87 JQmoPRqD.net
>>286
まぁ気持ちはわかるけどね
けどホテルのロビーじゃないんだから
あと、それなりに高いスクールだとそんな親いないよ。本気度の高いクラスやスクールだとなおのこと
結局それ相応のスクールにいってるんだからさ。
嫌なら高いとこへGo!
298:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 19:33:47.98 XBIB8LMf.net
何?放置親本人がいるの?人に迷惑をかけちゃだめって知らないの?
299:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 19:42:59.66 ZhpmLKgN.net
>>290
あと土地柄もありそう
DQN地域のDQNスクールに通ってるんだから諦めろん
300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 20:18:35.08 JQmoPRqD.net
>>291
うちは年長一人だからもうそんな小さな子いないし、
うちのスクールで円陣くんだDQN親とかいないなぁ
みんな小綺麗な若いお母さんが多いかも
放置親とかあんまりいない。
301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/06 22:09:06.25 xQhgG0Nc.net
放置親が嫌で別の曜日に移ったら、新年度に放置軍団も移ってきた。
302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 06:22:52.99 Pl7g9ZbH.net
>>293
月どれくらい払ってますの?
303:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 06:55:41.90 1sDSpW0A.net
>>295
6000円くらい
普通だよ
むしろ安い?
304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 07:36:00.59 LZGksam9.net
>>296
週一回?
305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 08:05:46.39 1sDSpW0A.net
>>297
うん
306:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 08:07:39.78 LZGksam9.net
曜日によってもかなり左右されるよね
しずかーな日とうるさーい日がある
307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 08:08:41.41 AzPJm2NC.net
相場が良くわからないが、こちらは
週1・6千円、週2・7千円、週4・1万円+それぞれ消費税
308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 09:34:32.36 UleHMN/e.net
>>300
それなら週2にしたほうがいいね
けど問題は値段ではなくて他の習い事との兼ね合いで時間の工面のほうが大変だよね
うちは水泳と体操セットだと9千円
単品だと6千円、5千円だから、セットにするかまようとこ
309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 09:45:10.08 o+fTQ5R6.net
結構安いとこあるんだね。
うちは週1で8000円近く、週2で1万くらい。
プール週1と体操週1を組み合わせれば、1.2万くらいなので、
プールと体操を組ませる人は多い。
でも放置親やDQN親も結構いる。
お金は祖父母が出してますってうちも結構聞く。
310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 09:53:57.25 ghyYUVAI.net
>>301
うちもそんな感じ
基本週1で6500円(税抜)
他に体操教室、空手なんかも週1で6500円
どの組み合わせでも週2からは追加した教室が2000円割引になる
ギャラリーに小さい子多くてにぎやかだけど年少からはスクールにいれるので本当に小さい子か時間の違う小学生クラスの子がはじっこで宿題やってるのしか見かけない
(現在幼児コース)
311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 10:18:37.81 ogJyJ7EF.net
コナミスポーツとか、そのくらいの価格帯じゃなかったかな
312:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 11:09:05.56 3i5pCmYY.net
うちは週1で7000円、週1で2で8500円
週2でもいいんだけど、パートしている&隣駅なので送迎必須(小学2年生)を考えると、週1が精一杯だ。
行きだけでも一人で通えたら、迎えは何とかなるんだけど。まぁ来年か再来年かなぁ。
313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 12:59:26.18 p2oCm4yj.net
うちは通い放題月8,800円と土曜週一6,800円の2コース
平日通うなら、週一しか来られなくても月曜~土曜毎日通っても同じ月謝
家が近くて毎日のように通えるならお得だけど、ゆるく通いたい場合は割高
うちは遠いから週2が限界、学校帰りに毎日通える家が羨ましい
314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/07 17:34:22.50 UleHMN/e.net
>>306
毎日指導あるの?
それはすごい
うちはバスが家の前にとまり、このへんを網羅してる
小学生になったら一人で幼稚園バスみたいにのせることもできる。
けど一番いいのは保育園のとなりってことかな。
315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 09:15:21.47 coemLvlf.net
>>306
今は亡きpeopleにそんなプランがあったわ。
高校生の娘の幼児時代の話だし、そもそも引っ越してしまったのでその後は知らないけど、いまでもKONAMIでやってるのかなぁ?
316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 09:38:49.74 WQtuY22D.net
うちはコナミだけど、赤ちゃんは通い放題な気がする。
あと、上級も週5(月20日まで)というプランがある。
子供は週5で行きたがっているけど、他の習い事やめてまで週5にするのか?
と訊くと、やっぱいい、、、ってなる。
317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 10:49:20.50 G6wm2EH3.net
うちの近所に3ヶ所スクールがあるけど、どこも週1回と2回と毎日コースがあるよ。
うちの年長児が通っているスクールは週2回と毎日(月24回)コースが500円しか変わらないから毎日で登録してる人が多い。
一番早い時間のレッスンは幼稚園児くらいしか行けないから、面かぶりクロール以上のクラスはほぼ先生とマンツーマン。1回350円くらいで個人レッスン受けられる状態で毎日行ってる我が家にとってはコストパフォーマンスが良い習い事だよ。
318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 18:11:43.45 oVWQYdsk.net
毎日だと、毎日水着洗って乾く?
何着か持ってるの?
うち指定の保温水着が一着しか持ってないから週3でちょうど良い
319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 18:42:54.56 L4B5blyY.net
>>311
帰って洗って干しておけばすぐ乾くよ
320:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/08 19:13:25.23 G6wm2EH3.net
>>311
何も指定がないから、水着と帽子は3セットでまわしてる。
来週から幼稚園のプールが始まるからいっときは手洗いでしのぐよ。
女子用水着は分からないけど、男子用水着はしっかりと脱水したら一晩で乾くよ。
321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/12 10:17:00.06 A5F1Ktfr.net
今年の3月から始めた年中の息子。
中耳炎治らなくて休会する事に。
中耳炎は入会前は1回なっただけでその後大丈夫だったんだけど、入会してからもう3回目。
医師には「まだ辞めるって決断はしなくても」って言われてるけど、親としてはこんなに頻繁なら辞めさせた方が良いか悩み中。
ちなみに息子は辞めたくないと大騒ぎです。
中耳炎によくなるけど通ってる方とかいらっしゃいますか?
322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/12 11:23:39.74 Ybs+T5l6.net
中耳炎て急性期過ぎたら、滲出性中耳炎に移行してもプールOKだよね。
もしやNG出す古い耳鼻科医なのかね?
323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/12 18:37:53.18 ItWXrrNZ.net
>>314
ノシ 中耳炎によくなってたけど通わせてたよ耳栓して
324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 08:31:22.13 Pi9+xyBj.net
耳鼻科は当たり外れ激しいからね
325:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 08:37:28.97 GCW0zZwI.net
中耳炎に耳栓して意味ある?
鼓膜が破れてるのでもない限り耳から水が入っても中耳には届かないはずだけど。
326:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 09:27:34.87 7tJOtZhz.net
中耳炎で入っちゃいけないのは、耳じゃなく鼻の悪化を恐れてだと思ってた。
327:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 09:29:59.34 +PSAVtzS.net
いまだに耳に水が入ると中耳炎になる!って騒ぐ親いるからなぁ
常に鼓膜破れてるのかと
328:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 10:05:19.97 lgKa/Qzs.net
子供の具合が少しでも悪いのに通わせるって…鬼母なの
うちは辞めさせた
水泳が出来ない事で、人生が終わる事なんて無いのに
娘は辞めてからは、勉強に力を入れるようになったわ
329:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 10:48:07.39 wJcjVj+Q.net
うちの子も滲出性中耳炎がずっと治らなくて、
医者に止められて半年ほど休会したら完治した
それ以降は再発なし
単に年齢的なものもあったのかもしれないけど
330:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 13:21:51.36 wDJeEHn/.net
>>314です。長文すいません。
皆さんありがとうございます
耳栓して通った方もいらっしゃるのですね。
耳鼻科は2軒通って、両院とも少しでも耳に水が溜まってたらスイミングは休んでとの事でした。鼻が悪化してはいけないからと。
その都度、大丈夫って言われてから再開してるんですけど、今回のは治りかけに風邪を引いてまた悪化して休会しました。
鬼母かぁ。息子にはまた再開してすぐ中耳炎になるようだったらもう辞めようとは話しています。嫌がってますが。
とりあえず様子みて、無理そうなら辞めさせます。
331:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 17:09:50.17 e3NLA0/r.net
やりたがってるのに辞めさせるとか
子供のヤル気削いで楽しい?
332:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 19:14:42.73 kj5C8+Dh.net
中耳炎に限らず、継続することで身体に負担がかかるのであれば、本人の意思より優先されるものだと思う。
333:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 21:39:22.32 c+kQQo8E.net
続けたいならしっかり治してからとか、やりようはありそうな気がする
せっかくヤル気があるなら続けさせてあげて欲しいな
334:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 22:39:41.10 cLRcImif.net
>>325
全く同意
たかがスイミングなのに。。。
335:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/13 23:49:34.88 +vhP9yqB.net
水泳に親でも殺されたの?w
336:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/14 05:36:38.01 W8+4Ptkq.net
>>328
「○○に親でも殺されたの?」ってよく見るけど、自分も使ってみてかったとしか思えないw
スイミング大スキーな小学生が書き込んだのか?
辞める=今後一切の関わりを断つ ではないんだし。
正規の金額払って、行ったり休んだりを繰り返すのも別に有りだろうし、
休会して休会料金はらうのも有りだろうし、
一旦辞めて、いい頃合いになったら再入会もアリだろうし…
自分なら、そんなに中耳炎が続くのなら、一旦辞めるの選択しかない。
親のお金もメンタルも続かないのでw
337:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/17 08:05:43.86 UKFgty/V.net
滲出性中耳炎なら成長とともに自然にかかりにくくなることが多いから一旦辞めて、様子を見てまた始めるのもアリだよね。
338:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/18 18:14:06.74 hjiuQyhx.net
中耳炎て、どうやったら発覚するの?
知らずになってたらどうしよう?
年中男子。体験中。
サッカーや
339:体操に比べて大分楽しいみたいで、 今日「今日でスイミングおわりだよ」 とかウソ言ってみたらすごい怒ったw ずっと続けるし!!やめない!!絶対! と睨まれたわw 意地悪したくなるのよね~
340:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/18 18:39:38.03 /3Tr6Tax.net
3歳までに8割の子が中耳炎に一度はなってると医者に言われたよ。ほとんどが軽くて自覚症状ないみたい。
341:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/18 20:37:30.80 oOpqUsjO.net
>>331
あまりそういう意地悪はよろしくないんじゃ…
無駄に不安にさせるだけだし。
「意地悪したくなるのよねぇ」って。
342:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/19 00:50:56.34 h/vKP1Mb.net
>>333
ははは。
パンツおろして嫌がらせしたりそんなことばっかりやってるわ。
はははー
343:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/19 05:19:40.16 D0OGqur3.net
子供も、他の子に意地悪するようになるよ。
育てたように子は育つから。
344:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/21 00:43:46.57 Aa6Z8slW.net
>>335 本当だよね。
大津のいじめ自殺とか、酷い集団いじめが発覚すると必ずその中に
パンツ下ろすというのがあって、被害者がどれほどの辱めを受けたかと思うと
他人事ながらかわいそうでかわいそうで・・
サディストか性的異常者がやることだ思ってた。
345:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/21 09:41:51.64 FJjJ4MwN.net
自分の子は初心者クラスなんだが、中級の二人組の母親が初心者や中級の他の子をみてのsage批評をしてるのが不快。
「息継ぎの顔が変」
みたいに、たまにバカにして笑ってる。
よそのこネタに雑談してないで、自分の子の順番じゃないときもちゃんと子を観察してろw
346:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/21 09:46:22.30 rlMSrMD8.net
それは水泳とか関係なく、人としてNGなレベルだわ
347:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 19:27:50.52 ktcZosH1.net
最近体験に行き始めた年中です。
すでに自宅のお風呂で顔付け10秒とか頭どぼんとかできてるのですが、水慣れクラスからはじまりました。
体験なので今月はまだいいですが、
月に1クラスずつつしかあがれないならキツイなぁ
本人もビート板はやくやりたい!とか言ってます。
今は顔もつけれない子達と水で戯れてるだけで…
皆さんはどんなかんじで進級しましたか?
348:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 19:48:07.33 eeWn9Peg.net
まずはそこから様子見て飛び級とかないの?
349:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 21:33:41.89 ytyOqHS2.net
いくつの子?
350:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 21:34:12.60 U/i2K+by.net
>>339
うちの子が通ってるスクールは、体験は1レッスン分だけだけど、そこでどこらへんまでできるかみてくれて「○級からスタートです」ってなる
スクールに聞いてみたらいいんじゃないの