[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3at BABY
[愚痴発達障害そだててなくない[IQ70↑高機能] 3 - 暇つぶし2ch400:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 07:53:19.58 nlOPJGQ0.net
一般社会への適応力が身につくか、つかないかでその後の人生が変わるよね。
指示が通って言われた事を黙々と出来ればいいんだろうけど
何かに気がついちゃうと、言われてない事したり、余計な手が出る。
勝手な事しない!と注意されてしまうのループ。

401:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 08:19:35.23 4LAfCQny.net
下の子3歳、こだわりはあるし切り替え下手だし、なんだけど
ワーキングメモリは完璧っぽいことに気づいた
保育園へ持っていった傘を絶対忘れないし、耳からの指示がめっちゃしっかり入る。こっちの意図を汲んでくるし
定型さんって、こんなもんなのか。そりゃ7歳でアレな兄は苦労するわ…

402:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 13:55:02.45 fQWdRDOr.net
うちも兄自閉、弟定型
上の子は学校から帰ってきたらまずDSやWiiなどで遊び始め、宿題の話題を出すと途端に機嫌悪くなり
行動も乱暴になり、あからさまに鉛筆に力をいれてボキボキ折まくって「お母さんのせいじゃん!」とキレまくる。
で、宿題の方はというと、一問たりとも進んでない、というか文字らしいものを書いてもいない
私が優しく接してる間はずっとこうで、私がキレて暴言吐いてお尻等に蹴り入れたりすると恐怖からかやっと宿題を始める
泣きながら怯えながら・・・毎日こうだから親の精神がじわじわ病んで行く
下の子は帰宅すると自室に入りランドセルを定位置に置いてまず私にプリント等と先生からの伝言があればそれを伝え
提出物を別に渡してきて「これ明日持って行きたいから今日書いておいて」と言ってくる
宿題なども私が「宿題は?」と確認するころには8割方「もう終わった」と答えるか「あ、忘れてた今からやるね」と取り掛かる
上の子を見ちゃってるからその分弟が自分で気をつけてる面もあるだろうけど
定型って本当に手かかんないんだなと思うわ

403:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 14:02:56.19 RjWykKhu.net
>>389
DSやWiiを勝手にやれる状態にしておかなければ良いんじゃない?
キレて暴言吐いて蹴りもお互い悪い方向にしかいかないから一切やめる。
しつこく声かけするのもやめて、
やらなければいけない事と、やらなければいけない事をやったら出来る事を紙にでも書いて渡してあとは放置。
出来たら褒める。
下の子が定型なら比べても無意味だよ。

404:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 14:04:50.14 RjWykKhu.net
>>384
>>385
こんなもんレベルまで障害呼ばわりするのはさすがに違うなあと感じるよ。

405:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 14:05:18.82 CMnNVBJv.net
>>386
自閉の症状には男性によく見られる特徴あると思うけどなあ
視野の狭さとかシングルタスクとかあるあるだと思う
男なんて皆には語弊あると思うけどね
>>389
うちは障害児一人だからわからなくての質問なんだけど身近にいいお手本がいても学ばないの?
うまくやってる周りをお手本にして子どものころやり過ごしたってた当事者の体験よく聞くけど

406:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 15:29:28.71 Q04YWqu7.net
>>389 さんと同じ
うちも宿題に時間がかかったよ
ゲームを取り上げたとしても漫画とか
例えば遊ぶものじゃなくて壁のカレンダーをぼんやり見てたり
やりたくないことから現実逃避できればなんでも良かった
昨年の担任の先生が誉め上手で、うまく持ち上げてくれて
ドリルを一冊終わらせることができたら自信に繋がったみたいで
そこからは宿題を自主的にやるようになったよ

407:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 17:15:58.89 kE32sc60.net
やれと言えば大人しくやる。言わなければいつまでもやらない。
やり終えたら任務完了と思っているので、間違いだらけなのに満足している。
徹底的に指示待ち。指示以外の事はしない。
やる気がないとかではなくて、本気で「テストでいい点取りたい」んだそうだ。
もう、いったいどうしろと。

408:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 18:25:57.07 AzdsedxD.net
周囲を見てお手本を認知して真似ることか、うちはそれが出来ないから行き詰まってる
自分で考えて分からなかったらどんどん真似ていいんだよと言っているけど、本人はすごく難しいみたい
うちは下もしっかり診断済みだけど、自分で考えて、真似てが出来るから上と差が開いてきた
それも上は面白くないようで、最近自分ばかり注意されてると怒るようになってきて、これまた大変…

409:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 21:28:59.08 3YWNegaX.net
>>391 でもさ、こんなもんレベルの子を
支援級に入れようと必死の人いない?
「障害」のハードルが低いんだと思う
ある意味いいことなんだろうけど
支援の手が足りなくなるよね

410:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 22:39:02.48 GLh1laPF.net
>>396
うちの方は支援学級に入るには教育委員会の判定と許可がいるから、
支援を必要とする一定の障害を持っている事が最低限の条件だし、
入ったらきちんと教員が配置されるけど、違う地域もあるの?
在籍する生徒数に対して教員の人数が厳密に決まっている支援級に軽度の子が入る事で、
支援=教員の手が足りなくなるというのはよく分からない。
特別支援や福祉支援の予算を逼迫するとか就労の枠が減るから勘弁という意味なら理解出来るけど。

411:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 22:46:51.82 Q0wxm4Y2.net
とにかく自己肯定感を高めることに尽力してるけど
なかなかうまくいかないね

412:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/22 22:55:49.28 IiSutxTj.net
他人から見て発達障害っぽく見えない子でも、療育の先生や医者、
健常の上の子と比べると無理って理由で支援級選んだ親を知ってる。
うちの地域は療育(集団療育の人、数か月に一度の個別相談の人も)に通ってる人は
みんな就学の面談をするし、IQで振り分けがなく親の希望を聞く。
それで支援級の人数が決定したらそれに応じて先生を配置するって話だった。

413:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 00:56:33.66 oECMtTFC.net
>>397 支援級の先生は無尽蔵にいるわけじゃないから
足りなくなるというのはわかるわ

414:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 10:34:59.32 2iGV22+W.net
>>400
支援級に籍ある人数に対して配置されるんだからある意味無尽蔵じゃない?
普通の教員免許なんだし教員増やすのは難しくなさそう
途中編入や籍だけ普通級だと人員配置されないから困るだろうけど

415:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 10:38:53.95 TTsy9ndD.net
頼むからアスぺ高機能の固定クラスを作ってくれよ~っていつも思う
支援級では「なんでここに?」状態だし、普通級では嫌な顔されて浮きまくりなんだよ
どっちへ行っても居場所がないんだ 安心して通える居場所が欲しい

416:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:00:57.38 2iGV22+W.net
やっぱり情緒級でもそんな感じ?
就学相談にむけて頭抱えてる
まわりは普通級入学したものの来年度支援級らしい

417:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:15:54.96 C/2j1Pse.net
支援級担任の、特別支援免許保有率は3割だからね。自分も教員だからわかるけど、本当に知識ない担任もいる。支援級五年持てば僻地に行かなくてすむ、とかそう言う理由で希望出す人もいるし。
それから、公立の支援級の定員は8人だから、9人以上にならないと教員は増えない。実際問題よほどの大規模校でない限り、情緒級に9人以上はいないんじゃないかなあ。だから結果的に支援の手は足りなくなるかもね。

418:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:21:59.62 oECMtTFC.net
>>401 教員免許持ってれば誰でもいいわけじゃないからさ…

419:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:22:35.51 /f8uu2VF.net
>>404
うちは情緒も知的も2クラスあるわ。
仮にクラスが8人ぎりぎりだとしても、支援員やボランティアが付くから、
物理的に手が足りなくなる事はまず無いなあ。
理解や指導力に関しては元々個人差がありすぎるから、軽度の子がいるいないとは関係の無い話だし。

420:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:29:41.38 iLtmJbVS.net
>>404
学校につき支援級に属せる人数が決まってるんだね
ということはもし10人目が新しく入ってきたら今まで支援に属していた一番困り度の低い子が弾き出されるということ?

421:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:32:18.94 7i


422:e63nUC.net



423:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:33:22.38 rBExhR2D.net
>>407
404じゃないけど違うよ
9人になったら担任が一人増える。
1~8人クラスなら先生一人、9~15人クラスなら先生二人ってことだよ。
だから元々7人クラスに一人生徒が増えても先生は増えないけど
8人クラスに一人生徒が増えれば先生も増やせるってこと。

424:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:35:59.06 iLtmJbVS.net
学校で家庭学習をさせるように指示が出てる
本人の弱いところを補いたいから先生に子どもの苦手を聞いたんだけど問題ないですとしか言ってくれない
でも勉強見てると明らかに苦手なところがある
先生の問題ないですは支援級の子基準なのかもしれないけど定型の底としてしか生きていけないのはわかってるから親としては
今のうちからでもちょっとでもなんとかしてやりたい
色々知りたいから質問してるのにうざいとしか思われてなさそうで辛い

425:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:37:16.54 /f8uu2VF.net
>>396
大元の>>384>>375を見る限りこんなもんとはちょっと思えないし、
一見普通に見える障害児なんて知的障害のある子にだって沢山いるし、
分かって貰いにくいからこそ必死にならざるをえないのは分かるけどな。
明らかに支援学校適の重度を支援級にごり押しするレベルで軽度を入れようとしてるならアレだけど、
最終的に普通級判定の子を支援級に無理矢理入れる事は出来ないんだから、
行政が入級をOKしたなら何らかの支援は必要な子なのだと普通は思うよ。

426:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:38:44.37 iLtmJbVS.net
>>409
なるほどわかった
1校につき支援在籍生徒が9人ではなく支援級の生徒8人につき先生が1人、8人をオーバーすると先生が増やせるだね
ありがとう

427:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:40:42.25 DJoJMzAS.net
ウチは支援級併設の学校なんだけど
同級生に1人だけ支援級(情緒で知的には遅れがなさそう)の子がいる
学校行事の参観の際
先生方が「特別学級の人」「特別学級の人」と特に目立つ様な事して無いのに
やたら呼んだり注意するのが気になった
他の子には名前にさん付けなのに彼女だけ名前でさえ読んでもらえない
もうわざとだろうとしか思えない程
あれを見ると支援級に行くと尚更子供が病んでしまうとしか思えない

428:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:40:46.28 /f8uu2VF.net
>>409
2クラスになったら正規の先生は2人ではなく3人付くよ。
けど、支援が必要な子を見るのに8人に先生1人ではまず手が足りないから、
>>406に書いたように、正規の教員の他に支援員を付けたりボランティアを頼んだりするのが普通。

429:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:44:58.81 C/2j1Pse.net
>>409
ありがとう。ちょっとコンビニ行ってる間にすごい伸びててビックリしたwww
>>406
その支援員とかボランティアは、学校や地方自治体ごとの募集になるから、それこそ地域によって格差が出るよ。
知的もバラツキあるけど、出口は支援学校高等部か高等支援なのはほぼ一緒。情緒級は本当に出口までバラバラだから、個別の支援が欠かせないよね。

430:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 11:52:58.51 pylQV+IO.net
予算や特別支援の教員云々言いだしたら、通級もおちおち利用出来ないねw
親の意見が世の流れと逆行してるのは面白いけど、
何もしなくてもうちの子は税金を納められるようになると本気で思ってるのか、
或いは自分ちの子はがっつり支援が必要だし受けるしどんどん要求するけど、
人数が増えると手が足りなくなって質が下がるから他の奴は来るなよっていう自己中な理由なのか、
気になるところだわ。
お客さんも混じってそうだけど。

431:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 12:09:37.85 rqTD4Apj.net
高齢化社会が加速していくのが分かってる状況で、無尽蔵な支援を期待するのはどうかな
少子化だから手薄にはなんないかもしれないけど、手厚くなっていくとは考えにくい
療育手帳の更新を、ある年齢で一斉に切った自治体もあると聞いてる
自治体に息切れされたら一番困る
税金払えるようになるまで手厚くカネかけるかどうかは自治体の体力によると思う
全国一律であってほしいけど、それは優れた自治体が下のレベルへ合わせることであって引き上げにはなりにくいだろうな

432:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 12:28:35.62 wkuZQ9xH.net
>>417
でも爺さん婆さん養うには一人でも多くの納税者が必要なんだよね。
実際に今ニートやら引きこもりしてるオッサンも、なんらか対応違えば多少の税金納めていたかも知れない。
まぁたられば言ってもキリないけどさ。
手厚くはならないは同意だけど、適切な対応しないで来た結果は出てるんだし、方向性が変わるといいけど望み薄だわなぁ。

433:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 12:39:52.81 C/2j1Pse.net
>>417
そうだね。さっき書いた「支援級の担任の免許率3割」だって、10年横ばい。支援級児童が増えてることを考えれば、免許持ちの教員は増えてるってこと。
10年横ばいでいられるのは、現場の支援の意識が高まってる証拠かも。でも、手厚くするまで届かかないのが現状。
実はうちの子の担任は、そこらの支援級担任より特別支援教育に詳しい。もちろん免許も持ってる。そのお陰で、うちの子は普通級で過ごせてる。
大変な時だけ予め支援員さんをお願いする。それ以外は指示を工夫してくれてる。うちの子に優しい工夫は、他の子たちにも優しい工夫になる。結果的に、他の子にもメリットがある。
この形を追求すると、ある意味理想的な教育体制ができるかもしれない。でもそれには、担任の資質がすごく問われる。

434:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 13:22:40.87 /f8uu2VF.net
>>413
言う事を聞かない子に「支援学級に入れるぞ」とか脅しに使う馬鹿教師もいるみたいだからね。
或いは『暗殺教室』みたいにあえて差別対象を作る事で普通級をコントロールしようとしてるのかも。
そんな教師の元ではどちらにしろ自己肯定感が下がりそうだけど。

435:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 13:24:59.20 TTsy9ndD.net
>>419
担任の資質はものすごく重要だよね。
うちの子が高学年の時の支援級の担任、
もちろん免許アリで特別支援コーディネーターというのだったけど
「お前ら何やっても所詮障碍者だから」という空気を醸し出していてとても嫌だった。
まあ実際そうなんだけどさ・・・面談も適当な感じで。
ただの支援員さんの方が、あったかくて一生懸命だったりした。

436:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 14:12:12.41 o7L44DqI.net
>>402
知能指数もスペクトラムだから境界域はどうすんのとか
知能指数だけ高いけど問題行動ありまくりな子(うちです)は知的ありのほうに行けって言われたり
重い障害の子と一緒は嫌っていう軽度知的の子の親がごり押ししてアスペクラスに、
とか結局揉めそう。
以前、こっちかアスペスレで関西の私立高校にアスペの子のクラスが出来ていいなーと思ったことはあるけどね

437:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 14:32:57.74 9L7JsjQH.net
>>402
ほんこれ
学童も浮いてるから
同じように高機能の放課後デイが出来てくれないかと思ってる

438:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 15:18:08.48 hWlP1F6U.net
情緒の通級、半日見学したことあるけど、先生が一人ずつ付いてる数人でもなかなかパンチ効いててこれが何十人もいたら大変な騒ぎだろうな…と思った
得意不得意や癇癪ありつつも、個人で取り組む課題は平和に過ぎてったけど
お祭りで何の屋台するか?ってお題の話し合いは、脱線に継ぐ脱線、キレ�


439:驍寀モュわで大騒ぎだった 誰も相手の話聞いちゃいねえし、譲らないし、譲るにしてもじゃあもういいよ!って投げ出すだけ 普通級の中に発達がぽつんと混じってれば、健常の子の頭の回転力とスピードと大人っぽさについていけなくて小さくなってるんだろうけど 発達の子が舵取ると地獄絵図だよw



440:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 17:37:28.97 TTsy9ndD.net
確かに。
皆で協力しましょう!とか、団結して優勝!とか
絶対無理そうだね。

441:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 17:40:37.60 wkuZQ9xH.net
>>424
通級は特に就学時に初めて異常に気付かれた子も多くいるだろうし、差が大きいよね。
方や何年も療育受けて方や全くのゼロでは、違い過ぎても仕方ない。
子供の巡り会わせもあるだろうし、相性のいい子ばかりではないしねぇ。

442:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 18:59:35.43 pylQV+IO.net
>>424
それは支援級よりひどいねw
通級は就学して問題出てから通うのもいて、親の意識に差があるからなあ。
先生の力量にもかなり左右されるし、何より週1~2程度の指導じゃ中々ね。

443:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:06:08.75 lG3lfhfk.net
>>402
無理。
ある支援校で全員自閉の学級が偶然出来たんだが、授業が成り立たなかったらしい。

444:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:08:44.69 iLtmJbVS.net
>>428
支援校じゃなくて支援級の話なのでは…

445:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:19:22.04 lG3lfhfk.net
>>429
「全員自閉」の時点で、知的障害併発の有無に関係なく、学級運営や授業が成立しなくなる
おそれが高くなるんだよ。

446:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:26:57.85 C/2j1Pse.net
>>429
「偶然」できるのは支援校だろうね。

447:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:43:26.68 pylQV+IO.net
>>424と同じ事でしょ。
緘黙や学習障害、ADHDと色々いるなら面白いけど、全員自閉はきついわ。

448:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 20:44:13.51 wvtJhpDa.net
いっそライフハックとかサバイバルとか教えたら夢中になって
協力し合うのではと思うね。愛や友情、道徳よりわかりやすそう。

449:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 21:03:54.08 C/2j1Pse.net
>>433
余裕で裏切りそう…

450:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 21:08:14.31 iLtmJbVS.net
>>402は情緒級をつくってほしいって話をしてると思うんだけどな
知的がない前提での話をしてるのに支援校の話がなんで出てくるのって思うけど

451:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 21:18:17.05 pylQV+IO.net
支援学校も高等部ならアスペの集まるクラスはありえるかと。
支援学校だろうと支援学級だろうと通級だろうと知的障害があろうと無かろうと、自閉症だけ集めたらクラスが成り立たないよって話。
既存の情緒級は他の障害の子もいるからね。

452:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 21:59:37.55 o7L44DqI.net
うちはまだ幼児で、自治体の療育は自閉がほとんどで病弱の子がちょっといるのかな~くらいだけど
情緒級に入る他の障害って何があるんだろう。
学校見学で入る予定の情緒級も見たけど、特性は違いそうだけどみんな自閉に見えた。
知的のみ、身体とか難聴は別にクラスがあった。
イギリスではアスペの子だけの学校あるって杉山登志郎の本に書いてあった
今はアスペエルデの会が何かやろうとしてるんじゃなかったっけ。

453:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 22:21:40.63 C/2j1Pse.net
>>437
情緒学級には、緘黙や不登校の子供も入っていいことになってる。あんまりいないけど。
あとは発達障害で二次障害起こしてると自閉でなくても入るケースもあるみたい。
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

454:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 22:24:23.41 m+0wtqVP.net
>>402が言いたいのは、普通級と同じ進度で授業の進む情緒級が欲しいってことだよね?

455:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 22:25:38.37 iLtmJbVS.net
>>437
うちはまさに情緒に通わせてるんだけど全員自閉だよ
あとアスペではないけどギフテッドだけの学校なら日本にもあるよ

456:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 22:29:50.96 /f8uu2VF.net
>>437
場面緘黙や小児鬱、不登校の発達障害グレー、ADHD、学習障害etc...色々いるよ。
>>440
支援級在籍なのに支援級の仕組み知らなかったの?

457:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 23:00:59.84 hWlP1F6U.net
>>424だけど、2歳から療育の我が子が一番泣きわめいてましたけどね…
息子、慰められると感情が高ぶってしまうから、通級からの報告で指導が怪しいなって思って見学したら
案の定優しく優しく背中を撫でられて励まされてた
泣いた時に話しかける時触らないで、覗き込まないで、見ないで離れてと、見学してやっと先生に言えたわ
そういう愛が子供を成長させる思い込んでるんだろうなあ。小さい子が泣いてたら、自然に湧き上がる本能だもんね
息子にとってそれは愛じゃないって割り切るのに時間かかったな、母だもん、子が泣いてたら抱きしめたかった
色んな認知の歪みは仕方ないって思えるけど、未だにそこは寂しい

458:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/23 23:14:32.21 o7L44DqI.net
>>441
確かに知的級でもないし情緒か……ってなるけど数は少ないんだろうな
親御さんは認知歪みまくりの自閉が多数派っていう特殊な環境に
子供を放り込むの辛いだろうな、って自閉の親が言うのもなんだけど。
>>440
ギフテッドの学校あるんですねーぐぐってみました。
うちはそこまで頭良くないしADHDあるし。
凸を伸ばすというよりも凹面に配慮してもらうほうに期待しちゃう

459:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 00:11:28.53 nBGsbJeO.net
>>440
>ギフテッドだけの学校
それって海外のギフテッドスクールと提携しているフリースクールなのでは?
東京にある某私立はギフテッドスクールではないよ?

460:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 19:42:44.98 Ou3LDhiP.net
2E教育やってる学校なら都内にあるけど。
URLリンク(www.showa-gakuen.net)

461:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 20:01:35.71 DYqEY7Sk.net
ここって同じように自閉症の子どもで、知的には問題なくてって子たちの親の集まりなのに
どうしてこんなに食い違うんだろうと思うときがある

462:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 20:57:55.01 ZgmUBmeu.net
個人差がものすごくて特性も人それぞれで、そのせいで当事者同士でも理解しあえないのが自閉や発達だと思ってる

463:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 20:58:28.00 Ou3LDhiP.net
>>446
自閉症限定ではなくIQ70以上のあらゆる発達障害の子の親が集うスレだよ。
症状も状態も必要な支援も在籍も将来の展望も違って当然かと。

464:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 21:03:49.62 ZgmUBmeu.net
IQだけで考えても、このスレには70から130くらいの発達の子を持つ親がいるんだよね
健常者でもそれだけ差があれば全然違うものだし、さらに発達の度合いによってはIQが高くても困り感がものすごかったりもするしね…

465:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 21:13:01.64 BaIOiu+y.net
まわりにアスペが多いんだけど同じ診断名でも違いすぎて親同士で笑ってる
総合IQほぼ同じなのに自閉度や特性、凸凹の差、感覚過敏と悩みどころはそれぞれだわw

466:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/24 22:40:55.27 oAgKuA5m.net
>>445
教えてくれてありがとう。
まあこんな2ちゃん情報もついでに…
NPO法人翔和学園の実態
スレリンク(company板)

467:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 04:48:51.61 JelA0C7m.net
普通級に行ってて、家でもつきっきりで勉強見てるのに
テストの点が取れない・・・
誤字脱字、答えは合っているのに回答欄を書き間違える等
くだらないミスばっかり
健常の底辺って言葉が身に染みる・・・。

468:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 07:17:38.59 YDdjobxc.net
中学生の娘すごい反抗期。ボーダー枠の反抗期ほど面倒なものはない。
健常並みの事をしたがるが自力が自力だからできない。で、怒り出す。
余りにもひどいので注意したら「わかってるよ!!」と癇癪。
「わかってねぇだろ!」となり叱るとぶんむくれ。この前なんて子供部屋に
逃げ込んだと思ったら「あのクソババア」とほざく。
昨日はめったに怒らない旦那に注意されたら部屋に籠って「くそじじい」だと。
もちろん「くそばばあ」とも。旦那は静かに怒って娘を完全無視してる。
私も口を開くと何言うか分からない位激高してるし手が出そうになるので
完全無視してる。
大事な事や常識的な事は何一つ覚えられないくせにくだらない事は覚えがやって。
やばいと思ったのか人の顔をジロジロ見ながら様子を伺ってるけど知るか。
「どうして無視するの・・」と半泣き状態だが無理なものは無理。
弁当作ってもらえるだけありがたいと思ってほしい。

469:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 07:37:25.69 z4ATpkDB.net
弁当も作らなくていいんじゃ
500円玉1個渡せば良いよ
私だったら出て行けって言うわ

470:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 07:49:24.16 l7+6dtH6.net
私も出て行けって言っちゃうと思う
くそばばあとくそじじいに衣食住の全てを与えられてるだけの存在のくせに何を言っているのかと

471:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 08:21:29.20 YDdjobxc.net
出ていけ!と言ってもやだ!顔も見たくないからとりあえず
部屋から出ていけ!と言っても嫌だ!どうして私の気持ちをわかってくれないの?!と
泣き叫ぶ。すいません、殴ってしまいました。

472:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 08:38:44.09 TbXvZxaA.net
ボーダーって知的境界域? それとも診断つくほどじゃないけど傾向あり?

473:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 08:40:58.20 YDdjobxc.net
>>457
知的地域枠。

474:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 08:41:39.15 YDdjobxc.net
ごめん、知的境界枠だ。なんだ地域枠って。疲れてるわ。

475:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 08:56:41.21 DZiyKCsz.net
お疲れ様。境界「域」なw
うちの健常中学生も荒れ方は似たようなもんよ。本人できること少ないから、逃げ場なくて辛いんだろうとは思う。家族はたまらないよね。
出てけって行ったら発達子はホントに出てかない?しかも見境なくどこか行ったら世間に迷惑かけるし。うちは恐ろしくて発達子には出てけって言えない。

476:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 09:41:49.76 8kcHv1Sw.net
くそじじいくそばばあ、で親がキレてたらどうすんの
しかも面と向かってじゃなくて、部屋で言ってんなら可愛いもんじゃん

477:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 11:04:55.73 +9OIEgpg.net
うちはくそばばあ言われたら、
あーそうですよ、お前もくそばばあから生まれたからくそ(子の名前)だねーw
自己紹介どうもー、くそ○○くそ○○~
ってやるとキー!!となりつつ自室逃げるw
アホみたいだけど、笑いにしないと事件なるしねぇ。親にも感情あるしね。今は無理って事はよくあるよ。乙です

478:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 11:36:16.31 dh+mJA15.net
同じ中学生でもうちはまだまだ私や旦那にべったり。
周りは高学年位から反抗期来始めてたけど、同じ診断名でも内面の育ち方は全然違うんだなあとあらためて思った。
今後本格的に反抗期が来ても、見捨てられ不安や承認要求が強いから、
無視や出て行けはこじらせるだけだろうなあ。
そもそも、そうされる理由がまず理解出来ないだろうし。

479:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 12:08:42.31 z4ATpkDB.net
>>456
自分の子には悪いがもう人間としては見てないよ
ウチは最低限の世話以外は完全スルーにした

480:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 12:42:50.20 cEloUtON.net
思春期って健常児でも荒れるのに、認知に歪みがあって能力にも課題のある子を突き放してしまったら、
こじらせてどうしようもなくなってしまわないかな。
二次障害もだけど、誤学習や怒りの感情を持ったまま成人してしまったらと思うと怖いよ...

481:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 12:46:16.47 1CBoCW2d.net
もう限界!

482:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 13:54:11.84 twh6xFTP.net
うちは母子分離不安みたいな感じで不登校なりかけて
反抗期がきて学校に行くようになったから
糞豚野郎といわれても反抗期万歳だ

483:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 14:14:49.13 lxUe6tS2.net
それくらい健常でもありそうな反抗期の態度だけどな
突き放した上、殴るとか
気持ちはわかるけど

484:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 14:21:48.34 TbXvZxaA.net
>>458
うちは子供小さいので、成長したボーダーの子がどんな感じか全然分ってなかったんで、すみません。
大変なのは小さいうちだけじゃないのか。
くそばばあ、と言ったら独立心の表れだから逆に喜べなんていうけど、いざ当事者になったら絶対ムリそうだ。

485:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 15:11:49.96 8kcHv1Sw.net
>>453
なんかこの人読み直したらひどい言葉遣い…

486:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 15:18:16.16 IE6A3KlH.net
疲れてるんだよ
私もうるせぇ!って怒鳴ったことあるわ…

487:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 15:27:50.28 YDdjobxc.net
453です。本当に心底疲れてました。たとえば洋服を脱ぎっぱなしで
ゲームをやってるので「洋服片づけてからゲームやりなよ」と言うと
「わかってるよ!!!」などこんなのばっか。
「わかった」ならまだいいんです。「わかってるよ」がとにかくダメでした。
こんな些細な事で爆発してしまいました。
でも今殴ったことをものすごい後悔してます。自責の念で潰されそう。
注意する人がいな�


488:ュなって困ったら自主的にどうにかする、っていうなら 別に放っておきます。でもそれができない。だから言ってるのに 「くそばばあ」って。すごい思いをしながら育てて「クソババア」って。 投げ出したくなる、本当に。



489:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 15:47:42.99 twh6xFTP.net
高1になるとトーンダウンするから、本当に。
うちは上の子の時警察来ちゃった。近所の方の通報で。
下が診断済みなんだけど、上の子の激しさからくらべると序の口で
アホな子のアホ騒ぎにしか思えない
これが第二子だからなのか、なんなのか

490:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 16:16:06.52 j67dXqxw.net
娘も学校でいっぱいいっぱいなんだと思うよ
家庭でストレス解消
だが親もいっぱいいっぱい
何だか将来そうなりそうで見に積まされるなぁ
今もたまにあるけどw
半泣きで来られて可哀想になってハグして仲直り...みたいに小学生みたいには行かないんだろね
他の人はどうしてるんだろう?

491:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 16:23:42.97 nrIbcGtI.net
年少、上もいないのに、既に「分かってる!」を頻繁する
うちのアスペ子って……orz
しかも全然分かってないし、「分かりません」は言えないし……orz
強いて可愛いと思えると言えば「糞BBA」は、「うんこママ」になる所か…orz

492:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 16:25:44.96 SpfObVa6.net
共依存にならないためにはどう対処すればいいんだっけ
死ぬほど怒った後に泣きながら謝って抱きしめるとかがいけないんだっけ

493:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 16:34:06.02 JelA0C7m.net
小4~5の頃 混乱すると窓全開にして
「たすけてー!たすけてー!」って叫ばれたな
いつか通報されるんじゃないかって思っていた。
児童精神科で薬もらったらよく効いた。

494:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 17:41:35.83 IE6A3KlH.net
児童精神科って問題が起きてからかかった?
特に今の主治医に不満はないんだけど、心理ケアが少ないのが不安
まだ6歳だけど二次障害起こしやすいタイプと言われてて私もそう思うんだ
思春期外来とかある病院にも繋ぎつけておいたほうがいいのかな
初診は半年待ちとかだから、問題起きてからでは遅いかなと思って

495:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 17:52:11.13 +9OIEgpg.net
>>472
お疲れなんだね。スルースキルが著しく低くなってるんだよ。
週末ビジホとかヒトカラとか一人になれたらいいけど。
距離大事よね。なんとか乗り越えられますように。

496:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 18:07:28.71 dh+mJA15.net
>>478
病院を変えるより、別に心理士と繋がりを作った方がいいと思うよ。
相性があるから難しいけど、親だけでなくいずれお子さん自身の相談先として役に立つ。

497:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 18:07:38.54 QJwAYmCp.net
やってほしいこととわざと違うこといって、なんでそんなことするの?してほしくなかったのにて毎日言われる
痴ほう症の人と暮らしてるみたい
怒らせたいのかなんなのか分からん
話聞かなかったらずっとわめくし
死にそう…正直一緒にいるのが嫌だ

498:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 21:04:21.70 tqckNpnB.net
みんな勉強ってどれぐらいさせてるものなんだろう
お勉強スレ覗いてみたけどあそこは出来のよいお子さんすぎて異世界だから参考にはできないし
かといって他のママたちには聞けないしでもやもやしてる

499:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 21:10:47.31 HeM0ylpK.net
普通級所属で、宿題やらすだけだな。そーとー頭しぼって工夫して(親が)、なんとかストレスなく日々こなせてる
公文やってたけど、宿題の多さにすぐ挫折したわ
あと発達障害児むけの塾かよってるけど、宿題がかなり少なめだから助かる

500:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 21:14:22.17 tqckNpnB.net
>>483
やっぱり専門の塾に通わせてらっしゃるんですね
うちのほうはガチの田舎なのでそういうのはなくて…
塾での宿題はたとえばプリントだと何枚くらい出ますか?

501:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 21:38:58.23 HeM0ylpK.net
>>484
えーと、塾というより療育っぽいとこだから
プラス学習支援って感じで。
なんで療育課題3枚(聞き取りワークとか)+学習課題3枚が1週間の宿題。今は漢字とカタカナを強化してもらってる
算数はあんま困ってないからやらないかな。低学年なんで参考にならなかったらごめんね

502:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 22:53:30.45 tqckNpnB.net
>>485
うちも低学年だから参考になったよ
一週間に六枚の宿題だから一日一枚でいいんだなってわかった本当にありがとう

503:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 23:02:13.58 WxJDm7ZB.net
公文は先生と相談で宿題の量は調節できるんじゃないかな
うちは普通級なんだけど
テスト拒否があり0点のこともある
なのでテスト直し・宿題・提出物は完璧にして
欠席も0なのに成績は8教科の内
5教科がCで3教科Bって悲しい
学校は勉強ができないと冷たい所なのね…

504:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/25 23:56:16.67 8kcHv1Sw.net
そりゃテスト拒否する子にいい成績はあげられないでしょ

505:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 00:02:47.39 Lulah3Kr.net
>>487
でもそれは普通級所属なら仕方ないんでは?

506:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 00:06:18.86 RqYIGMgJ.net
うちは学校ではきちんと座っていられるけど習い事では座っていられなくて迷惑になるから通えない
センター試験レベルくらいまでなら私がどうにか面倒みられるから、自宅が自習塾状態
宿題の他は市販の問題集や自作のプリントを解かせてる

507:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 00:54:49.72 cIByYLnv.net
>>488 489 逆に宿題や提出物は出さなくて
素行が悪くてもテスト満点ならAが付くの?
と考えたらB位付けてあげてもいいような

508:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 01:20:44.91 efqJIU9L.net
>>491
Aはもちろん全部いい子につくんじゃないかしら。いっぱいいるわよ
テスト拒否は素行が悪いような…
がんばってても運動音痴な子の体育は5段階評価で3とかだよ

509:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 02:22:36.22 vE9NxecT.net
>>491
中学通級では宿題や提出物で引っかかって内申点取れない子が多いよ。
つまりどっちも出来ないと駄目。
普通級にいる以上は仕方ないんじゃない?

510:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 05:02:13.16 ynVLy6Bb.net
中学普通級は大変だ
提出物は細かいしテストも難しくなるし夏休みの宿題なんかも無茶苦茶大量
健常の子でも「自分はできない」ってメンタル病む子がいるそうだ
うちはつきっきりでフォローしてるけど、親の方が息苦しくなる。

511:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 08:24:44.56 bPtBzLZT.net
親の私は1980年代の半ばごろ中学生だったんだけど、
提出物ってそんなにあったっけ……親の時代と違うの?

512:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 08:33:20.41 EINdqn0H.net
>>492
今は体育の評価はそうでもないよ。
タイムがいいとかで成績評価はしない(はず)
体育に限らないけど、技術が最悪でも他が完璧なら4は取れるシステムになってる。意欲とか、知識とか、思考力とかで満点とればね。
古いタイプの体育教師でなければね。

513:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 09:00:52.96 efqJIU9L.net
>>496
そうなんだ!それならうちの子にはありがたいなあ

他が完璧っていうのが難しそうだな…

514:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 10:19:07.44 vE9NxecT.net
>>495
進路もそうだけど、自分の時と同じようには考えない方がいいんじゃないかな。
今は授業時間が減


515:ってるから宿題やレポートで補ってるんだと思う。 うちの方は授業予定や変更、持ち物、提出物の期限なんかが全て後ろの黒板に書かれるんだけど、 先生はいちいち言わないから発達の子は気付けないし、気付いたとしてもそれを正確に書き写す事からして難しいから、みんな難儀してるわ。 高校でもチャレンジスクールなんかだと、提出物の期限を逆算して取組みスケジュールを担任が一緒に立ててくれたり、 職場実習でのルールや場合によっては行き帰りのサポートまでしていて、 逆に言うとそこまでしないと学校生活が成り立たないんだって。



516:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 10:43:03.42 ynVLy6Bb.net
>>495
全然違うよ
自分の中学時代の感覚で進学させて面喰らってる。
学校や先生によりけりと思うけどだけど うちは
何かというとすぐに反省レポートみたいの書かせて
誤字脱字が一字でもあると減点とか
定期テスト前には勉強の計画表(これがまた異様に細かい)出せとか
社畜のように要求されています。

517:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 11:13:04.10 7pGWCnKs.net
社畜になる練習なのか

518:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 11:17:50.43 jgh3Tqrt.net
自分でタスク管理出来ない・苦手な発達にはありがたい話だよね
健常的には先回りして他人にタスク管理されたら目標達成のために自分で考えて自分で実行するって意識が薄れちゃうかもしれないけど

519:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 11:34:55.52 bPtBzLZT.net
>>498 >>499
自分の頃はこうだった、は通用しなさそうですね……全然。
そういえば私は土曜日も中学校に行っていたんだった。
地元の自閉症協会に高機能の保護者が集まる会があるので
地元の情報集めないと厳しそうだな。
特に>>499の学校が社畜養成制度過ぎて、恐れおののいてる。

520:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 12:08:46.47 rGI8z9u3.net
社畜になれれば大成功だよw
うちはもう高校生だけど中学時代が一番忙しかったな
普通の授業に加え、部活(朝練・午後練・休日も練習or対外試合)
行事もけっこう頻繁。学校祭や社会見学の他に合唱コンクールや講演会その他
親世代には無かった制度といえば2年生の職場体験
自分で行き先を決めて依頼書や挨拶状を書き電話でアポとったり
終了後に礼状出したり、スペクトラムの生徒にはかなりハードだったわ

521:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 12:49:26.34 vE9NxecT.net
>>499の学校は別に特殊ではないよ。
定期テストの学習計画作りはうちの中学もあるし>>503も大体同じ。
そもそも小学校の頃から宿題は物凄く多かったし、授業も発達の子の苦手なグループ調べ学習や発表の繰り返し。
高学年辺りからは行事ごとの実行委員も色々あるし、部活は生徒中心で顧問は頼れないからトラブル多い。
おかげで不登校になる通級仲間や先輩の多い事...

522:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 17:12:32.70 ynVLy6Bb.net
>おかげで不登校になる通級仲間や先輩の多い事...
社畜養成計画は失敗したでござるの巻。

523:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 18:10:44.19 4q3HY38x.net
中学生じゃ、やっと集団生活入る心の準備出来たかな?くらいのお子さんがほとんどじゃない?
そりゃ定型は小学校6年間で様々積み重ねて来てるけど、発達の子達は違うよね。
そこにいきなりあれもこれもと、キャパより遥かに高い要求されたら、不登校にもなるわ。

524:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 18:25:14.96 7pGWCnKs.net
社畜計画はパターン化してルーチンになればできそうだけど
実行委員会とか部活は大変すぎる。早朝会議に残業だね。何時に終わるかわかりにくいし、
見通し持ち辛そうだし。

525:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 18:25:45.69 7pGWCnKs.net
あと休日出勤か

526:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 18:31:26.99 3bfKICMO.net
ADHDだと厳しいけど、スペクトラムだと細かく規定されてた方がむしろやり易いんじゃないかな?細かく提出がある方が、学期末に一気に出せって言うより良いし。
発達障害も、タイプによるね。

527:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 19:48:56.73 I5hxnecQ.net
>>496
ウチは先生の感情で差が付かない様に厳格に◯◯まで出来たらA、ここまではBとかってなっていてそれに提出物や出席率が何回まで悪いと1ランク下げる、半分だと2ランク下げるとかって決められて
事前にプリントで採点基準として配られて毎学期懇談会で説明もあるよ
だから出来ないけど頑張ればBとかないよ
子供の将来が掛かってるのに先生の感情で安易に成績変えられる方が別の意味で残酷だし不平等だからじゃないのかな?

528:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 20:43:38.91 7WZyvhaK.net
健常のレベル高ス
スタンダードな公立中学の話だよね?
これって本当にスタンダードなの?最近の子どもは大変だなぁ
そら鬱や不登校にもなるわ...
一般企業で病むならライン作業の方がいいかな

529:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:13:18.79 XG7ID7y1.net
私の実家は20年ほど前は全校一律で内申点の配分が多かった。
お行儀が良い優等生なら勉強はさほど出来なくてもそこそこ上位校に行ける感じだった。
今住んでる県は、高校によって配分が異なる。
内申を重視しない学校は軒並上位校、底辺に行くほど内申重視。
勉強さえ出来れば、たぶん自分が受験した時より発達に有利な条件。
ただ、あくまで、勉強出来ればの話。

530:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:20:43.89 3bfKICMO.net
>>510
今の「体育」という教科が求めるものは、運動能力じゃ無いんだよ。如何に健康に生きるか、如何に自己を高めるか 、とかが今の主流。生涯体育に結び付く自己管理能力を身につけると言うか…。
だから下手は下手なりに、上手は上手なりに、その単元の期間でどれだけ努力したかを評価する。それは音楽も美術も同じ。絵や歌がうまくても努力しなければ2もあり得る。
でもその評価は子供をしっかり見てないと出来ないから、楽をする授業者は能力で評価を出す。その方が説明も楽だもん。

531:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:20:50.60 qg7dBeSH.net
スペクトラムでも高学年や中学は難しそう
先生がその規定を細かく指示してくれるとは限らないし
先生の言うこと良く聞いて、優等生だとしても
それはそれで同級生とかの敵作ると思う(あいつイイコぶりやがって~的な)
異性感情もあるし(先生に言われた通り当番してたら、
俺の女に手出すんじゃねーよとボス猿に呼び出されて殴られたとか)
空気読めないと本当辛いでしょ

532:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:37:50.67 ZG0j8mUJ.net
なんか昔はもうすこしのんびりしていたよね
今の子大変だなぁ

533:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:39:35.06 jgh3Tqrt.net
中学生で俺の女とか進みすぎ…すごいな今の子は

534:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 21:51:46.98 n/eG+7EH.net
教師と付き合って乳揉みプリクラ撮るぐらいだし

535:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/26 22:51:39.57 P9QvDMJ5.net
小3自スペ診断済み娘
家のものを盗むのがやめられない
何度怒られても、その瞬間の衝動が抑えられないから盗んで使っちゃうし食べちゃう
今のところ被害は文房具とか下の子のおやつとかだけど、そのうち親のお財布とかお店や学校の友達から盗んできそうで怖い
ひと時も目が離せないし、そろそろ一人行動させたいけど絶対にさせられない
もうやだこんなの育てたくない

536:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 06:14:13.05 8W+2vK9z.net
>>518
関係機関に相談の上で矯正施設に送る事も視野に入れておいたら。
クレプトマニアだとしたら、単なる通院やカウンセリングだけでは足りないんじゃないかと。

537:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 07:21:28.94 TYO/5WaM.net
お小遣いあげてる?その範囲で使うことおぼえたら、人のものとらなくなるんじゃいかな。
家の中なら、まだあまり深刻にならずに、お小遣いあげて買い物に付き合ってみるべきだね。

538:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 07:47:42.94 7xV2FM0t.net
文房具は無断で使うの?使いもしないのに隠すとか?無断で使うなら、自分の持ち物の管理が甘いのかも
お菓子は、うちはお菓子自体に大きな付箋貼って「何日に食べる分」「お客様用」ってやってる

539:518
15/11/27 08:00:16.06 RY0aAxcO.net
ありがとう…
毎日のご褒美シールを貯めてお小遣いはあげてるけど、買い物はあまりさせてなかった(必要なものは買ってあげてた)から買い物に付き合ってみる
ストックの文房具とかわたしのペンケースの中のものとか…
実は一年生に成り立ての時にやっぱり盗み食いが酷くておやつを置かないようにしたら冷蔵庫の中のスライスチーズとかまでやられた
最近復活したので何か他にストレスがあるのかもとは思ってる
「これ使って(食べて)いい?」ってひと言訊いてくれれば問題無いのに、どうしても言えないみたい
本人のカウンセリングも受けられるように相談してみる

540:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:05:34.42 TYO/5WaM.net
食べ盛りなので冷蔵庫やおやつぐらいありがちだよ。財布からお金とかはよくないけど。
駄菓子屋でおやつとかそういうのが楽しるになるといいね。

541:518
15/11/27 08:09:26.10 RY0aAxcO.net
あと、盗むことは悪いとは分かっているけど何でも「お小遣いで買って返すよ!」と逆ギレするので、その前に盗むな!ってのがいまいち伝わりきってないような
お菓子は、下の子が食べていたのをねだって一個もらったのに、その後下の子が寝ちゃった時に弟のおやつ箱から盗み食いしたらしい 最悪
本から知識を吸収するタイプなので、悪いことをしたらこんなに酷い目に遭う、みたいな本を探してみる

542:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:24:58.39 7xV2FM0t.net
腹減ってんじゃないの

543:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:39:50.18 TYO/5WaM.net
うちは冷蔵庫の海苔たべてるよ。出汁用昆布とか、おやつ代わりに。おやつもたくさん食べてるんだけど
中学生お腹すくみたいで、袋ラーメン常備だし。

544:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:41:59.98 TYO/5WaM.net
もみのりたべるのひどいよ。散らばって。メカブとかもすきだから海藻で出来ているんだね。
身体が。中1で172cmになってしまった。

545:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:45:34.00 EG9byOnA.net
それ、完全に私がそうだったからすげー分かるんだけど
家のなかのものは、全て自分のものなんだよね
他人との境界線が曖昧で、親兄弟とは特にそうなんだよ。だから罪悪感とか超薄かったし怒られても、ハ?って感じだった
今は自分で買えるし、親兄弟とはいえ、尊重すべきだと思えるようになったけどね。
子供の残りを勝手に食べて、家族みんなに怒られたりはしてるが、万引きは人生で一度もないな
自分のテリトリーになければやらない
そういう人もいるってことで。

546:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 08:48:51.84 EG9byOnA.net
そんな私に育てられてる子供らは、自分のものを他人に触られるのが許せないタイプ
もちろん他人のものもイヤ、それがこだわりで困ってるレベル
わからんもんだ…

547:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:04:27.23 sXZDEozr.net
自他の境界が曖昧ってのにもう一票。
発達の人が多い家系で育った人のブログで、自他の境界をきちんとするために
自分のものには全部目印、共有するものと徹底的に区別するって話を見た。
食べ物だったら「ここにあるものは食べてもいい容器」を作って、安いお菓子入れておくのは?
容器に「もっと欲しい人はお母さんに頼む」ってラベルつけるとか。
逆に冷蔵庫で「これは食べちゃダメ」なものにシールやマステで目印つける。
と今書いていて、妻が買っておいたプリンを夫が勝手に食べて妻激怒、とかよくあるよな
これも夫が妻との自他境界が結婚することで曖昧になった例かなとか思ってちまった。

548:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:26:19.77 7xV2FM0t.net
うちの子も勝手に使う(共有で遊んでるゲームの、兄弟が貯めたアイテムとかも)なあ
あと、他人のカバンを勝手にあける。特に私のカバンに無断で手を入れる、ハンカチティッシュなど揃ってるから
お菓子は、勝手に食べていいもの(ふりかけご飯、餅、パン)を指定したら、家族のお菓子は手を付けずにそれ食べるようになった
こいつにモラルはないのか?って思ってたけど、1回1回落ち込まずに淡々と注意し続けた
父親が叱ったり他の兄弟にキレられたり泣かれたり仲間外れにされたりも

549:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:41:13.03 v4O0SYg4.net
そういうのって特性なのかな?
私には妹がいるんだけど勝手に私の洋服を着て出かけて喧嘩になったことが何回もある
姉妹あるあるかと思ってた

550:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:43:11.61 EXa9FcTs.net
>>530
ちまったかわいい・・・
本人が身に染みて自分が損する事を理解する事と、自他の区別はセットだろうね。すぐには理解出来なくても、毎回諭すしかない。
今のうちにきっちり教えないと、親も手に負えなくなる。

551:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:45:46.74 u+EI3Vj3.net
>>532
みたいだよ
家族のものと自分のものに境目つけられないって他でも見た
脳のせいかもしれないけど弟や妹や小さい子のお菓子盗るのは問題だよ


552:ね



553:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 09:52:12.61 u+EI3Vj3.net
発達障害の特性ってふざけてんの?と思われるものが多いから困るよね
うちの子はたぶん協調性運動障害があるから(お医者さんへの相談はこれから)運動音痴にもほどがあるんだけど
親の私でもふざけてんのかなと思うことあるもの
未診断で相貌失認を自称してる人も、
本当かどうかわからないからか芸能人に興味ないアテクシ自慢乙
人に興味ないアタシ自慢乙と思ってしまうところある
多分嘘をついているわけじゃないとは思うけど

554:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 10:32:04.45 7xV2FM0t.net
>>532
許させる物と許される関係に限ってやってるなら、まだ家族間の甘えって言えるんじゃない?
障害までいかない、アイツまじでムカつく!!って腹が立つくらい
例えばだけど、姉が恋人からもらった婚約指輪無断で使うなら異様
あとは財布や定期入れなど、ほぼ毎日使うものも勝手に持って行ったらおかしいかなあ

555:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 11:04:30.92 HJqXSUim.net
>>535
私相貌失認気味で結構困ってるんだけどそれは自慢になるもんなのか・・・・ ミサワいたいな?
外で知り合いっぽい人と認識してもその人だったりそうじゃなかったりちょくちょくあるから自分から挨拶できない 困る
つれーわー顔わかんなくてつれーわーとか明るく言えたらネタにもなってまだいいのかな・・・

556:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 11:19:49.81 sXZDEozr.net
ママ友が高校のとき9月になってもクラスの子の名前と顔が一致しなかったと言ってた。
私はは同じ幼稚園のママの髪型が変わったり、自宅周辺以外で会うと分らない。
服や髪型、会う場所を手がかりにして覚えてるみたい。
自分が特に意識せず出来ることって、どうやってそれができるか考えることないしね。
相貌失認気味だけど、道には迷わないし、お店の場所とかはよく覚えてるので、
方向音痴で、人の顔は覚えるの得意って人とタッグ組みたいw

557:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 11:31:10.02 XHIN+v8I.net
そういう人は光の加減を調節するとしっかりと輪郭が認識できるらしいよ
ドナウィリアムさんだっけ?はサングラスみたいなのかけたとたん相手の顔がしっかりと認識できたらしい

558:518
15/11/27 14:11:00.38 TvaSaoK2.net
みなさんありがとうございます
自他の境界が曖昧、という視点は気づきませんでした。使う量も半端なく、付箋、絆創膏など家捜しして勝手に持ち出し毟るようにあっという間に使い切ってます
娘用お菓子箱はあるので、好きなものを買わせて増量して様子を見てみます
通級の担任には他にそのような子はいないと言われてしまったのですが、あるあるっぽいので今のうちになんとか食い止めたいです

559:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 18:15:19.25 sifDqk5x.net
>>538
自分は2月になっても5人ほどわからない男子がいたwww
やっぱ相貌失認ってやつなんだな…まあ、何とかやってるけどママ友の顔とかはホントに覚えられないわ。

560:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 18:53:38.48 v4O0SYg4.net
>>539
私も人の顔覚えられないんだけど、
目の色が茶色くて日中眩しいわ!
息子もそうなんだけど関係あるのかな
サングラスは気恥ずかしくて運転の時以外かけたことないんだけどかけてみようかな

561:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 19:30:14.34 EG9byOnA.net
私、顔と声は異様に覚えられるけど
名前をマジで覚えられない
これも相貌失認?

562:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 19:45:13.86 XHIN+v8I.net
>>542
たしかドナの結婚ていう自伝に詳しく書いてあった気がする
ドナさんの場合は顔だけでなく部屋の空間の認識のしかたも変わったらしい
奥行きを感じられるようになったみたいだよ
うろ覚えだから間違ってたらごめんね
発達の人は目や耳からはいる情報の取捨選択がうまくいかないことでこうなるみたいだね

563:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 20:57:55.39 sifDqk5x.net
>>542
視機能障害かな。視力は良くても見えづらいって、そこそこあるみたいね。眩しさを感じやすいのも神経系の機能障害だと思う。サングラスは試しても良いかもよ。
>>543
顔と名前がつながらないってこと?そういうのは違うんじゃないかな?
自分はひたすら、顔が映像として記憶できない。相貌失認は聴覚優位の人に多いみたい。ルイスキャロルは相貌失認だけど、写真だと覚えられるから、写真にはまってたらしいし。

564:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 22:37:22.48 peydwvB+.net
>>545
そういわれれば、顔と声なら、声の方が覚えやすいかも。
写真でなら覚えられるというのも分かる。

565:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 22:39:59.00 tfw45ezp.net
>>543
私も。
視覚優位なんだと思っている。
名前は覚える必要のある場合のみ(学校の先生とか)
意識して覚える事にしているよ。

566:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/27 23:06:01.56 sXZDEozr.net
ちょっと前にツイッターで、偏光の有色レンズの眼鏡で顔を認識できるようになったつぶやきを見た気がする
写真か。学生時代は特に困ってなかったのは集合写真あったからかも。
名前も名札とか名簿がないと覚えにくいってのもあるな。ママ友は名札も名簿も写真もないから把握しづらいのかもしれない。

567:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 01:35:34.57 fytSQRhY.net
人の顔が覚えられないにあたしもあたしも~が続くとは思ってなくて困惑

568:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 01:54:13.95 3087kGiU.net
はいそれでは収容先こちら
自閉スペクトラム・ADHD併発で母親になった人★2 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(baby板)
診断受けてない奥様もどうぞ 顔覚えられない話は頻出です。

569:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 06:07:08.55 1hjNs8BO.net
>>532
姉にパンツ履かれたことを思い出しちまった…。
ちなみに姉は服もパンツも自分のものだと思い込んでたな。どこで買ったか言えるか、問い詰めたら黙りこんだけど。

570:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 10:46:33.48 ey/QFKs7.net
昨日の頭脳王決定戦
子供がめっちゃ食いついて見てた
ぜんぜん解けないのに、なんかツボに入るところがあるんだろうな

571:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 11:08:51.96 ZIKdlHHy.net
ウチも見てたけど、どうやったって分かってないのにあーこれ分かってた!とか言っててウザかった…

572:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 12:56:29.03 +DFMYO4o.net
積極奇異の娘がいるんだけどそれでクラスでちょっと引かれてる、と。
確かにはっちゃける所があるからその時は注意してくれとお願いした。
羞恥心があまり身についてなく恋愛に関しての興味や関心はあるのだが
それが「秘めた事」というのがあまりわかってない。
色々説明してその度わかったと納得するがやっぱりクラスでその恋愛話を
声高々としてドン引きされてる、って。
担任が3人いる個別級、誰もその事を娘に注意せず「ドン引きされてます」のみ。
いけない事はその場で注意しなければ覚えない、というのは定説だと思ってた。
私が四六時中学校で貼りついてる訳にいかない、だから先生にお願いしてるんだと
言っても「まぁそれは・・いずれ覚えるでしょう」と濁す。今覚えなきゃ後で困るから
言ってるのに。
交流級とトラブルがあっても「無視してなさい」のみ。旦那が出てきたら対処したけど。
悪い事があっても大目に見ろ、じゃなく注意してくれ、とお願いしても放置状態。
もうどうしていいのかわからない。
長文でごめん、私がおかしいのかな。もうわからなくなってきた。

573:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 13:08:01.22 fytSQRhY.net
恋愛話ってのがよくわからないけど○○ちゃんが△△くんのこと好きなんだって!とか
他の子のことを話しちゃうの?
それとも私△△くんが好き!って自分のことを話すの?

574:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 13:19:50.11 +DFMYO4o.net
>>555
「○○くんと△△さんってラブラブだよねぇ」とか。そういうのは女の子同士
コソコソ話すものだよ、という事を普通に話す。
そんなのドン引きされて当然だしとても失礼な事だから絶対にそれは
治さないといけない事。思春期の事のデリケートな部分だから慎重かつ
的確に早急に周囲の大人がその場を止めて注意するなりしないといけないので
「そういう話はみんなの前で辞めなさい」の一言だけでも言ってもらえたら
もっと早く対処できたかもしれない。
だったらせめてもっと早く私の耳に入れてほしかった。何の為の電話だよ。
何の為の連絡帳なんだよ!と泣けてくる。放置状態で親にも状況知らせずって。

575:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 16:25:16.21 GwlB5Hdb.net
医者に一筆書いてもらう

576:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 17:24:48.16 fytSQRhY.net
>>556
「○○さんと△△くんはらぶらふだよねえ」くらいならいいような気もするけど程度が違うんだろうね
「そうだね」で終わるんじゃなくもっとしつこく話してしまう感じなのかな
どこまで話していいかの目安程度がわからないのかな
それか衝動が強くて話したい!と思ったら加減も考えられず話しちゃうとか…
先生が介入するのは難しそうだなあとも感じるけど

577:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 17:47:53.97 wsCEuUyh.net
担任が注意できないのは
1.注意するともっとひどくなる
2.注意すると暴れる、パニック、ふてくされる等の不適応を起こす
3.注意すると周りの子供が本人に不利益な動きをする
4.ただ面倒くさい
他にもあるかもしれないけど、何で注意できないのか、ちゃんと確認してみたら?イジメに発展しそうで心配ですって言えば、何かしら返答があると思う。

578:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 17:57:56.43 xYwsKXwK.net
行事行ってきた
私がいるとテンション上がっておとなしくしていられなくなるのはわかってたから朝しつこいくらい言い聞かせてから行ったけどだめだった
1時間くらいの、なんとなく適当に過ごしつつ待機みたいな時間に教室から出てって勝手にかくれんぼ
もう帰りたくて帰りたくて私も泣きそうになりながら探し回ってる最中玄関で会った先生に、うちの馬鹿見ませんでしたかなんて言っちゃったよ…
作業が始まってからは普通にこなしてたけど、ほんとただ漠然とした待機時間ってのを漠然と過ごすってのができないみたいで、それが特性だとわかっちゃいるけどしんどい

579:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/28 22:25:33.96 GwlB5Hdb.net
>>560
その1時間は誰が見るべきなの?先生?保護者?
見つかって良かったけど、夏にかくれんぼなんてして熱中症にでもなったら命に関わる

580:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 00:20:09.97 lHievLVi.net
>>561
先生も子供も親もただなんとなく教室にいるだけって感じで、何をするでも誰が監督をするでもない、ほんとただの待ち時間って感じだった
保護者がお手伝いに行ってて一緒にいられない子もいたから、保護者が監督するのかさえ曖昧な感じ
何時からスタートするのかも曖昧で漠然としていたから、うちのは時計を使って何時までって指定すれば待っていられるんだけどそれもできなくて、本当にあの1時間は苦痛だった。正直私が泣く寸前ま


581:でいったし本当に帰りたかった



582:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 07:46:12.63 DPx71mwM.net
>>535で話した相貌失認の件いまさらかなと迷ったけど誤解されてるみたいだからちょっとだけ
協調性運動障害や相貌失認という単語を知っていてそれが脳由来だとわかってはいるのに>>535みたいな印象を抱いてしまうから
子どものクラスメイトだったり周りはさもありなんだよねと不安こぼしたつもりだったよ
わざとじゃないのにふざけてやらない、真面目に取り組んでないように見えるかもだからいじめにつながらないかが心配

583:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 10:21:19.18 b/hxTMa5.net
あずまんが大王に出てくる大阪って子に
うちの息子すごく似てる…

584:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 10:39:21.41 ft2jh8Im.net
>>562
本とか好きじゃないの?
塗り絵でも迷路でもなんでもいいけど、大人しく座ってられる何かを見つけといた方がいいかもね
教室に人が多くて落ち着かないなら、廊下や近くの空き教室利用させてもらうとか
この時期、冷たい風に当たるだけでもちょっと落ち着いたりするし
脱走に関しては事故に繋がるからさ
うちも、あやふやな時間が苦手で学校に相談したんだけど、普通級は「○分からスタートです」ってはっきり事前に決めるのは難しいと言われた
時間変わったり、段取りもその場その時で変わるって
日頃から、なんとなく待つ時間を過ごす練習しとけば少しは違うよ

585:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 12:48:39.15 qqZnJw6n.net
うちはハムスターの飼い方っていう本を学校に持って行っているけど暇な時読んでいるのだろうか

586:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 14:40:12.46 3Q0DNVQh.net
障害が治る薬が発明された夢を見た
起きたときの虚しさハンパない

587:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 15:19:04.55 afMe4KPp.net
東大のオキシトシンに期待してる

588:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 15:19:45.28 9qCcLVzW.net
数週間前から放デイ勤め始めたけどつらい
福祉の資格が無駄になりそうだ
しゃべらない子 殴ってばかりの暴力魔 突然発狂する子
それでも気遣い出来る子なら救いはあるけど自分の事だけしか頭にない子ばかり
なぜか抵抗しない子や大人相手に暴れる才能
簡単に言えば弱い者イジメだけは健常者よりも一人前
教育や小説で子供は天使のような考え持ってたけどもうない

589:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 15:24:52.07 E3BAqwzL.net
>>569
>>1も読めないようなのが何書いてもねえ。
一般企業でも無理じゃない?

590:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 16:55:58.23 iLKWYKTu.net
>>569
君には向いてないから辞めた方が良いよ

591:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 19:45:59.65 4Sxk8V40.net
>>569
それに24時間全人生を費やさなきゃいけない保護者に向かってそれを言うか?
嫌なら辞められる人に言われたくないわな。

592:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 21:27:08.42 QL1YT8PF.net
やっぱり放課後デイに来るような子ってそんな子達よね。
わざわざ通わせるってそういう事か。

593:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 22:15:28.38 kJlBCr84.net
定型の子ども見たことあるか?
学童勤めてみな、イジメえげつねーぞ。どこだって割合は変わんねーよ
…って釣りにマジレスすまん

594:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 22:19:41.81 70RYbE0s.net
どこで子どもは天使ってドリーム刷り込まれたの?
赤ちゃんだって乳幼児だって時に悪魔なんだからそら小学生以上なんか夢見てたらキツイわ

595:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/29 23:06:43.93 DPx71mwM.net
情報がほしくて相談してるのにわあお母さんすごく調べてらっしゃいますねとか頑張ってますねで終わるの止めてほしい
褒めてほしくて話してるんじゃなくてその先の情報がほしいのにー!

596:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 04:34:57.30 PHCcAxfM.net
先生とかカウンセラーに理解してほしくて
一生懸命喋っていると引かれる事がある。
うるさい親だなー、この親もスペクトラム圏内の人かなって
思われているのかな
そう考えたら、もう誰にも相談できなくなってきた。
まぁ、所詮他人事だしね。問題起こさず卒業したらあとは関係ないし。

597:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 07:14:09.64 D1KXZjgD.net
朝からグズグズうるせーうるせー。
ソファを寝っころがり一人占領していて下の子が「座るからどいて」と言っても無視。
「○○(下の子)も座るんだからちょっとどいて」と言ったら「なんで
どいてっていうの?」とグズグズ。あーーーーイライラする。
お前がそこで一人寝っころがって座れないからどけ、と言ったんだよというのを
丁寧な言葉づかいで言ってもグズグズ。
我が家の空気はこの人一人の言動で悪くなる。

598:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 07:55:20.62 J1PgTx6+.net
>>577
わかる
私も黙っておこうと思うようになってきてる
話してください相談してくださいって言うじゃん
だからちゃんと話して相談してるのになんか引かれてるなって思う
引かれるために話すわけじゃないしそれなら黙るわ

599:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 07:58:47.63 J1PgTx6+.net
あと大丈夫大丈夫言われるのも大嫌い
相談してもきれいごとしか言われなくてそれに同意する流れになるのが嫌だ
相談して助けてくださいって言ってるのに子どもの力って素晴らしいんですよー
お母さんは信じてあげてくださいね ってそんなお花畑話をしに来てるんじゃないんですけど

600:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 08:16:17.47 D1KXZjgD.net
以前療育先の心理士に子供の特性からくる言動を相談したら
鼻で笑われた事ある。何がおかしいのかさっぱりわからなかった。
それが何度かあり余りにも失礼だと思い「笑わないでください、失礼です。
こっちはそれで悩んでるんですから」と抗議したら精神不安定状態だと
言われ精神科勧められた。
この業界(?)では結構知られてる先生なんだがこんなものかと。
主治医に訴えて速攻心理士変えてもらったら「やっぱり・・・」とため息つかれた。
会うたびHP減らされて危うく倒されそうになったよ。

601:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 08:48:52.08 VQPExdQo.net
私は受診中の検査後なんかに、「(検査をちゃんとできたので)ほめてあげてください」と言われるのがすごく嫌
まるで普段ほめてないとでも言われてるみたいに感じる
日々の疲労もあって、あんたになにがわかんだよ!と思ってしまうんだよなあ…

602:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 08:58:29.58 JqOH/y80.net
・相談しても暖簾に腕押し
・アドバイスはどれも明後日の方向
・肝心の診断についての詳細ははっきり言わない
・真面目に困ってる旨を伝えても鼻で笑う
・すぐに心療内科をすすめる
・親がおかしいのが前提
あるあるなんですかね、私ももうすぐ定期相談の予定だけど
提出用紙に色々書いても話しても笑われるから書きたくないし
何話しても更にダメ親扱いされるだけで
イライラさせるために派遣されてるとしか思えない
アホだから診断の詳細ぐらいはっきり教えてほしい

603:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 09:09:22.79 w0WYmAXD.net
うちはすぐ「頭いいんですよー」って言われるのが嫌だ
IQ100ギリギリだし、知的に問題なくたってこれじゃあねーと思っちゃう

604:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 09:24:35.64 pIwYh0Ru.net
>>581
不謹慎だけど最後の一行にワロタw
秀逸な表現すぎるw

605:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 09:41:50.99 nbHSs12P.net
旦那が二人目二人目うるさい
ほかの家は知らないけどうちは遺伝なんだよ!
しかも私と旦那で6:4くらいの
発達障害のサラブレッドが生まれる予感しかしないわ!
旦那は子供を溺愛してて、障害あってもこんなに可愛いからいいじゃんって言うけど
うちの子はまだ6歳、ギャングエイジも9歳の壁も思春期も反抗期もまだまだこれからなんだよ!
二人目拒否すると、息子のことそんな否定的な目で見てるのか?って言ってくるけど
今いる子供に障害があっても可愛いっていうのと、
まだ見ぬ子に障害があってもいいってのは違わない?

606:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 10:10:56.95 SeBxb6vC.net
>>586
正解のない問題だから苦悩するね
お子さんを愛してくれて、たとえ障害があっても
二人目欲しいと望んでくれるその気持ちは尊いけども
障害をもって生まれて苦労するのは子供本人だよ…
特に、このスレのお子さんみたいな知的併発ない
タイプは普通級で苦労したり、一般就労しなきゃ
いけなくなったり、『障害があるのに障害児(者)として支援を受けられない』


607:ことに なりがち 親なき後の保証もないし、そこまで考えてるのか きいてみたら?



608:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 10:19:44.31 6hyW2VRt.net
発達子が大人になって両親も死んで結婚もできず一人ぼっちのリスクが
兄弟がいると多少安心ではないかな?
育てるのは大変だけど。

609:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 10:28:46.96 VQPExdQo.net
兄弟ともに障害持ちだったら?
より重度の方をより軽度な方が面倒みて生きていくのかな
うちも二人目悩んでるんだけど、答えは出ない

610:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 10:43:41.59 nbHSs12P.net
正直、子供に障害があることもそうだけど
下の子のほうが重かったら…ってのが怖い
発達障害児の将来については、下手に私にも旦那にも傾向がある分軽視してる気がする
小さいうちは困ることもあったけど今普通に働いて結婚もしてるじゃん、って

611:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 11:57:47.26 mcUEv1V6.net
博打だもんね
よほど財産に余裕あって、夫婦働かずとも世話していけるような環境ある方なら悩まないでgoかもね。
うち普通のサラリーマンだから、数千万クラスの博打は打てないわ。
でもいいなって思う。悩まず産める方うらやましい。
自閉症じゃなきゃまた考え違ったかも知れない。

612:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 11:58:33.35 ZSuSX2Sf.net
きょうだい児の本を読ませるとか
きょうだいに障害児がいると、友達のなにげない「兄弟いるのー?」みたいな会話にも答えづらいそうよ
そういったきょうだい児の傷に寄り添えなさそうよね旦那さん

613:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 12:37:25.67 JvVRieLo.net
産まれたのが健常だったとしてもそれはそれで大変な思いするだろうしね。
友人にきょうだい児が居て色々聞いてるから余計そう思う。

614:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 12:42:41.36 eKB3WIw6.net
下の子が保育所で加配ついてて、ギリギリ手帳取れた子の上の子が検査したらIQ80
だったけど普通クラスでずっと来たし、老後のことと弟のことを頼もうとおもっていると
いう人にあったことがある。lQ80の子には無理なんじゃないかと
実はおもっている。お母さんは宗教に夢中だったし、向き合ってない気がした。

615:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 12:50:12.76 uIa2ALOl.net
>>588
きょうだいで助け合えるって
一般の家庭でも兄弟の仲が物凄く悪いとかあるのに幻想でしかないと思うよ
親にその気は無くても介護要員?って下の子は悩むだろうし
>>592の様な悩みは必ず出てくる
後々結婚等で兄の存在が不利益になるのは確実なんだし
(面倒見なくてよくても遺伝を心配されて敬遠されがち)
ウチは仕事の都合で夫が参加出来ずに私だけって時が度々あるので
下の子も自閉かもとかでは無く
今でも父親を100パーセント出来てないのにこれ以上の負担は無理って言って納得して貰った

616:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 12:50:35.10 w4o4HgVa.net
経済的には二人目も不可能では無いし旦那も兄弟欲しかったみたいだけど無いな
これから先の事考えるとお金なんて幾ら貯めても足りない気がするし遺伝が恐いわ
>>588みたいに言う親戚も居るけど私アスペ寄り兄ADHDとLD併発で見事にグレて
今は何処に居るとも分からないから障害持ちが複数居ても足引っ張り合う未来しか見えない

617:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:06:06.80 eKB3WIw6.net
こんな息子だけど、たとえ戦争になっても
障害があるから兵士にはなれませんというような気がする
あっちからお断りか

618:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:09:32.49 VQPExdQo.net
戦争になったら障害者はころせー!ってなる可能性もあるわけで…
ナチスがそうだったよね確か

619:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:12:20.70 eKB3WIw6.net
平和で税金を福祉に回せる時代は良いけど軍備に回ると
辛いかもね。ことさら殺されなくても死んでいきそう

620:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:15:10.92 pjQieM44.net
>>588
障害者が兄弟にいると健常な子達の幸せや将来に強力な足枷になるよ
障害者がいる血筋と縁組したいなんて家はほとんど無いからね

621:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:17:22.41 JvVRieLo.net
子供は健常でもその孫が・・・ってこともあるしね。
遺伝は本当恐ろしい。

622:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 14:19:54.45 eKB3WIw6.net
うちは下だから産まなきゃよかったとおもっているしまう。上の子は絵が上手で水木しげる
ぽいんだよ。不思議な絵ばかり描く。でもやっぱり水木しげるってことは傾向があるってことだね。
ご冥福をお祈りします。

623:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 15:28:56.61 Hax6oerb.net
>>602
うちも下だから以下同文
それでも上の子にとっては大事な兄弟らしいのは救いだけど、大人になったらおそらく足かせになるもんね…
親が障害系のスレで
「自分がいつうっかり(事故等起こして)子供を亡くしてしまうかもしれないから念のために二人目を作った」
ってさらっと書いてる人がいてビックリしたが、その後私も私もと流れが続いて更にびっくりしたことがある
そういう思考で下を作る人は確実にいるんだな…

624:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 16:41:03.61 eKB3WIw6.net
うちの上の子は天涯孤独に成ってもいいとさえおもっていそう。
下は手帳はでたんだけど、なんか高機能になってしまったし
身体も大きくて、上の女の子にはかけがえのない兄弟とは思えないみたいで
うちはグループホームに入れたいな。私が生きているうちに。保証人とか
どうすればいいんだろ。

625:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 17:43:53.38 xxah2h35.net
>>581
地雷心理士って結構割合高いよね 人を見下す為に働いてるじゃないかって思う。
自分も説教されてばかりで疲れてかえてもらったな

626:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 17:45:23.18 +S7CBuFk.net
うちは上下ともタイプ違い同程度の高機能なので気が合ってていい感じ
二人とも変人として生きてはいけそうだし二人いて良かったと思う
>>586のご主人の思い描く状態かもね
でもアホ×2って大変だ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

627:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 18:02:56.48 YgP3r7M6.net
>>602
水木しげるさん、4歳まで言葉でなかったし、知的障害と言われて小学校1年遅れで入学してるし、学校も3回位変えて卒業してない。
今なら何らかの診断付いてそうな経歴だけど、
自分の好きな仕事について楽しく過ごしていたので、羨ましい。
昔って、小学校遅れて入学出来たんだね。
いいなぁ。

628:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 18:18:48.09 h8t9DdAI.net
>>607
今現在も北米では1年遅れで入学できるよ
定型だけど英語がおぼつかないからという理由で遅らせる日本人の子もいたし
1年遅れでいいなら楽な事ってずいぶんあるよね

629:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 18:37:42.41 fTIrCPNY.net
>>607
水木しげる、それっぽいエピソード多いと思ってたけど1年遅れで入学の話、初めて聞いた。
テレビか漫画か何かで、子供のときガキ大将で子分をたくさん連れてたみたいな話見て
色々アレだけどコミュ力はある人なのかと思っていた。

630:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 19:12:48.79 k2VBGrGC.net
>>609
弟を海に突き落として殺しかけたり、アレなエピソードばかりだよ。

631:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 19:41:31.53 2EskbDf9.net
水木しげるは戦争中に自分の部隊は全滅したそうだよ
自分だけだって生き残ったの
でも利き腕でないほうは戦闘でなくしたけど
「総玉砕だ」って上官


632:に言われてみんな素直に従ったけど、水木しげるは ばかばかしくて従わなかったから生き残ったって本人は話してた アスペらしいエピだと思った



633:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 20:38:05.87 ZSuSX2Sf.net
>>608
州によるんじゃないそれ

634:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 20:54:16.13 EZ/EOS8a.net
水木しげるは、
ガキ大将だった時に、同級生を殴って転校させたんだって。
で、その子に対して何か思う事はありますか?って聞かれて、
何もないって答えてる。
戦友がみんな死んでも自分だけ生きてるってのが愉快でしかたないって大爆笑。

635:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 20:56:02.00 u1PeRxTj.net
今も就学猶予制度は一応あるよ
ダウンで小柄だから1年遅らせてもその学年の中でも幼く見える子で
就学猶予使って普通級ゴリ押しした人がいた。
(1年遅れでもついていけないレベルで途中から支援級に移籍になったけど)
でもこのスレ該当児では就学猶予制度使えないだろうなぁ。

636:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 22:16:44.13 XfhWpyUy.net
>>607
天職なんだろうけど、あそこまで妖怪一本にこだわれるって、
仕事とはいえやっぱこのスレ当確だと思うわ

637:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 22:20:02.65 wjwh4cIj.net
大した療育も受けず、戦争という超ストレスフルな環境でも生き抜き、片腕なくなったのに精力的に漫画を書き続ける
こんなタフな人のどこが 障害 なの?

638:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 22:32:54.26 u1PeRxTj.net
ゲゲゲの女房ブームだった頃にテレビ出演してた時、
インタビューされてる途中にいきなり大福食べちゃったりとかフリーダムで空気読めない人だったよw
でもそんなところが面白くて愛され系っぽくてほほえましかったけど。
今なら診断つくかもしれないけど、漫画家として大成したし、発達だとしたら大成功の例だと思う。

639:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 22:48:52.83 mcUEv1V6.net
>>617
うん、さかなくんなんかもそうだけど、当事者でもまれにみる成功者だよね。
だって自分で稼いで生活してるんだもの。
アレなエピソード満載は当然じゃない?
でも世の中で生き抜いてるんだから素晴らしい事だよ。
自分の子も、成功者でなくていいから、世の中で自分の力で生きて行ける人間になってもらいたい。
スゲー高いハードルだわw

640:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 23:06:55.45 PHCcAxfM.net
>>605
うちの学校のカウンセラーもそうだよ
最初はいい人かな?と思えたけれど
反応がワンパターンだし微妙に上から目線になってきた・・・
なんであんなに偉そうなの。若いから気張ってるのかな。
一方、病院の主治医は八百屋のおばちゃんみたいな先生(失礼)
だがこっちの方が気が楽だ。

641:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 23:32:03.04 YNnRMpsf.net
みんな障害児が産まれたらいいのに
原発が爆発した時、これで仲間が増えると喜んだ
こんな腐った性根だから障害児が産まれたのかな
産まれてくる子供に罪はないのにね
神様は私以上に腐った性根してる

642:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 23:46:19.83 uJwrZzYn.net
>>620
辛い気持ちは分かるけど、人の不幸を望んでも何にもならないよ
障害児だらけになると世の中立ち行かなくなるし、福祉も受けられなくなるよ
障害児を持ったのは究極的には「
たまたま」だし、どんな夫婦の間にも生まれる可能性はある
誰のせいでもないよ
神様はファックだけどね

643:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/11/30 23:47:46.65 ohrfIJTM.net
楽しい仲間がポポポポーン♪を久々に思い出したわ
>>620

644:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 00:19:18.61 5YT80Wie.net
>>622
延々と流れるそのCMを見ながら、生まれてくる子のために編み物をしていたよ
被災地だったから、水と食料確保のために動き回ったせいか早産になってしまったけど

645:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 04:49:40.67 xNbnA/En.net
>>622
そのCMの頃は、まだ気づいてなかったなあ…(遠い目)

646:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 07:17:34.60 fcco5jfh.net
>>611
あの時代に我が道を貫くって凄いねw
うちの親戚、アスペだらけだけど、周りの評価なんぞ気にもかけないから、みんな鬱病と無縁だわ
ある意味生きる力はあるのかも

647:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 08:21:55.44 XH+mWkuq.net
>>623
うちも被災地
原発から結構近くなんだけど、爆発した日も外で水や食料確保のために並んで待ったりしてた
出生時も異常なし、先日の検査では甲状腺異常も見つからなかったけど、放射能由来で発達になったりってするのかな

648:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 08:37:20.99 lLz8Nqv+.net
>>620
腐った根性だから障害児が産まれたのではなく
障害児が産まれたから根性が腐ったのでは

649:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:11:24.43 P2byFCX5.net
>>616
大成したら発達じゃないの?
手塚治虫とかもそうだけど、周りを納得させるだけと才能があった、許させるほどの人柄もあったということでしょう。

650:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:15:49.02 P2byFCX5.net
ああ 障りのある害 ではないと、言いたいのかな?
本人的には無問題でも、周囲は大変だったろうからやはり障害ではあるんじゃないかな。

651:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:26:14.12 rSqz+rs9.net
昔の偉人も私生活は酷かったって人も多いし
凸凹の凸が上手く仕事に結びつけばいいんだろうけどね

652:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:49:16.08 A+uPkGFI.net
水木さんは療育は受けてないけど、つきっきりで近所のおばあさんに見てもらって、生活習慣をつけてもらったから、ある意味それが療育なんじゃない?
妖怪の知識も、そのおばあさんから教えてもらったようだし。
凸を伸ばして仕事か…うちの子の凸ってあまり仕事にはならないな。

653:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:57:23.65 zSsHqebd.net
>>629
私は周囲が受け入れて生活が成り立っていれば障害ではないという線引で考えてるよ
周りの人は水木さんの才能に惚れ込んでお世話したくてしたくてたまらなかったかもしれないし
知り合いの高校生の女の子、超人見知りで不登校なんだけど色白でスラっとしててとびきり可愛い
でもそんな難しい子が自分から人に甘えて行く所を見ると、甘えられた方は何でも言うこと聞いてあげたくなっちゃうだろうなと思う

654:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 09:58:56.11 yi4FGndE.net
>>631
のんのんばぁですね
>凸仕事にならない
あるよね~。そんなんいらんわって部分が出てる事。地味にへこむわ。

655:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:01:10.32 1S7BZCNu.net
息子は動画とゲームばっかり熱中してるよ
絶対に将来に生かせないだろうな

656:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:10:26.33 bxm7YLpy.net
水木しげるは熊楠のことを描いてて変人に共感したり、自分のこと自覚してたんじゃないかな
子供の頃のはなしをよんでも、すごく客観的に自分を理解しているみたいな人。普通の仕事についても
働けなかったみたいだし、戦後も方腕がないから家でできることしかしなかった。
マイペース極まれりなんだよね。

657:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:27:05.23 T/cJ+j+J.net
>>632
お見合い結婚の奥さんに理解があったのが良かったね。
背の高さにコンプレックスがあったり、行き遅れでご自身の自己評価も低かったのかもしれないけど、
どん底の貧乏生活をしても夫が家庭を顧みなくてもひたすら支え続けて、
運転出来ない夫の代わりに免許取って移動の足になったり、対外的な事も全てサポート。
それでいて出しゃばらず常に控え目で夫の一歩後ろにいるなんて、
中々出来る事ではないよ。
もちろん本人にも魅力があったんだろうけど、それだけでは成り立たないでしょう。

658:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:32:06.32 NsolFDOX.net
>>634
クリエイターとかになれるかもよ
パズドラとかツムツムみないなヒットゲーム生むかもしれないしw
うちは将来どうなるかな
自活できる職に付いてくれるだけで
私は安心して死ねるわ

659:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:51:14.57 DSKye94E.net
結婚とかはしなくてもいいから
一生続けられる仕事見つけられるといいな

660:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:55:23.19 yXAudOJJ.net
普通校行った知人の息子さんが、勉強できて礼儀正しくてすっごくお利口さん。
だけど、空気読めない他人の気持ち読めないアスペゆえに学年が上がるごとに友達関係が不穏になり、四年生になってクラスから総スカンくらって登校拒否に陥った話を聞いてると、IQ高いのは高いで苦労あるんだろうなぁと思った。
ウチのは今ひたすらグネグネと地下トンネルの絵(腸みたいなやつ)を描いてるけど、水木先生とはいかなくても漫☆画太郎くらいの絵で食えるようにならんかなぁ…

661:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:57:47.44 WGWvuGdw.net
最近この子はどこがおかしいんだろうかという気持ちがある
でも私だからわからないだけで他のお母さんならおかしいところに気付いて対策できるのかもしれないと思う
普通に見えると思うんだけどな
何が違うんだろう
数字見たら凸凹だからきっちり普通ではないんだけど

662:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 10:59:51.11 WGWvuGdw.net
将来どうなるかって話すごく聞きたいけど伝わってくるのは不登校引きこもりそればっかり
うちの子もそうなるのかな
どうしたらいいんだろう
何をしたらいいかがわからないし相談しても全然ダメ
私に何ができるんだろう

663:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:03:23.54 wiZ2XMaP.net
蛭子能収さんも伝説のエピソード満載の人だけど
愛され要素あるおじさんだし、漫画家としてもタレントとしても収入あるし
発達かどうかは不明だけど、ちょっとアレな人としては大成功の例だなぁ・・・
あそこまで大成しなくてもいいけど、収入得られるようになってほしいな。
うちの子は絵が凸部分じゃないから漫画家とかアーティスト系は無理なんだけど。

664:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:04:23.43 zSsHqebd.net
>>636
見合いって良いところもあるよね
この人にはこういう相手が合うだろうとか周囲が適性を見て組み合わせを考えてくれるから
息子はおとなしいから気が強いグイグイ引っ張ってくれる位の奥さんがちょうどいいとか
能力あるけどわがままだから気は利かないけど素直にハイハイ言うような奥さんが合ってるだろうとか

665:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:12:43.85 zSsHqebd.net
>>638
でも1人では補えない部分を補いあって生活していくには結婚した方がいいと思う
どこか足りない所があるからって、一方的にお世話になるわけではないし
凸凹がちょうどよく組み合わされば1人より生きやすくなるはずだよ
>>641
ネットとか見てもマイナスな話しか出てこないのは当然だよ
なんとかやれてる子の親は個性なんだと思って何も発信していないはずだから

666:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:22:53.69 aBmFnA30.net
>>641
お子さんの年齢とその年齢の出来ることの平均を比べて、出来ないことはこまかくスモールステップで根気よく教えてあげる これの繰り返しじゃない? 本いっぱいあるよ?

667:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:27:12.75 DSKye94E.net
>>644
結婚…そこそこモテてるようだから
もしかしたらしようと思えば出来るかもしれないけど
すべてにおいて受け身で主体性がない
すぐ離婚されそう

668:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:29:52.03 t+3Isi6D.net
ウチも低学年ではどうにかなってたけどそろそろ不登校なりそう@小3 普通級
格別利口でも無いけど問題行動は無い、でも対人面が壊滅的
さっさと不登校になってくれた方がいい気がしてきた

669:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:31:33.39 bxm7YLpy.net
うちは上はグレーだと思う。このスレでは合わないんだけど、介入のために小学校の時は読み聞かせで学校に行き
中学校は美術の先生が担任になり、厳しくて凹み激しい反抗期、しかも友達できず。
高校は美術科だったんだけど、先生が私の元同級生で目をかけてくれるという幸運。
今は大学生だけど同じ高校の子が5人同じ大学にはいったのでどうにかやってる。
右手さえあればいいという感じで絵ばかりかいてる。絵を描かないと眠れないらしい。
下は診断済みだけど絵を描いたりはできない。パターン化した生活を好み
変化に適応し辛いタイプ

670:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:32:05.86 WGWvuGdw.net
>>645
本は読んだりネットで他のお子さんの様子を見たりしてるけど例えば偏食も
全拒否のあげく入院とかはうちは縁がなくて嫌いなものはあるけどそれを食べなくてはいけない場では普通に食べる
一事が万事こんな感じで普通の子だってこれくらいなんじゃないのかなという感じ
でも普通の子のできる平均のデータを確かに持ってるわけじゃないから私が普通だと思ってるだけかも
>その年齢の出来ることの平均
が載ってる本があればぜひ欲しい

671:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:37:23.33 aBmFnA30.net
>>649
うちはポーテージ早期教育プログラムチェックリストってのを頂く機会があって使ってます
手持ちのは6歳までだし頂き物なので入手方法も知らないけど 言語認知身辺自立運動とか分野に分かれていていいと思う
小学生ならごめんなさい

672:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:40:20.40 aBmFnA30.net
でも大雑把すぎるのでわざわざ手に入れる程のものでもないかな

673:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:46:35.73 NsolFDOX.net
結婚なぁ
孫やひ孫が発達だったら奥さんも可哀想だから、進んで結婚しろとは言えない�


674:� ちゃんと話して理解があって、それでも結婚してくれる女神が現れたら 土下座してお願いするかな



675:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:47:22.95 Rr+NiHsG.net
>>641
障害者枠で働いてる発達障害者も今は増えているよ。
分類としては精神障害になってしまうけど、企業が受け入れて配慮出来るように制度を変えてる最中。
国もできるだけ税金納めて欲しいからね。
地域によるけど支援級や支援学校にも高機能な子が増えつつあるし、
二次障害や不登校、引きこもりルートばっかりではないよ。

676:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:50:46.65 Rr+NiHsG.net
>>649
発達の目安なら↓で見られるよ。
URLリンク(development.kt.fc2.com)
項目毎に同年齢・同月齢の子の何%がクリアする課題なのか書いてある。
小学生ならごめん。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ffa7d6d4ff5e8ff6e19679e1ab0a2631)


677:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:55:34.55 WGWvuGdw.net
>>650
>>654
二人ともありがとう
うちの子小学生だからせっかく教えてもらったけど
資料自体はあるって聞いたんだけど専門家ユーズらしいんだよね
素人も見られたらいいんだけど

678:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 11:57:45.60 YB69uv1X.net
結婚は恋愛と同じで相性が良い人と巡り合えれば喜ばしいと思う
特性やらを隠してつきあって結婚まで持ち込むんじゃなく
他の障害や持病を明かすのと同じように伝えて。
でも子供を持つことに関しては「よくない」って教えるわ

679:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 12:00:24.32 19RnEIX5.net
うちは支援級やデイの女の子にモテるから、結婚自体は望めば出来るかも。
でも結婚生活は好きな人とただ一緒にいるだけでは成り立たないからね。
子供はもちろん論外。
何にせよ、まずは自立だ。

680:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 12:07:14.27 aBmFnA30.net
>>655
小学生でしたか、差し出がましくてすいませんでした
私ならウィスク受けて凹凸の凹みをカバーしながらソーシャルスキルトレーニング本一緒に読んだりやったことない経験を積ませるに終始すると思います。(修正液は使えても修正テープは使えないなどの細かい未経験をつぶしていく)

681:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 12:52:38.76 uSv76ecg.net
>>655じゃないけど、うちも来年小学校なので
小学生以後の発達の目安みたいな本があるといいなあ、と思っていた。
親も傾向ありだから、周りの健常の子を見てこれくらいって分らないんだよね
マニュアル人間と言われようとも、目安が欲しい。
小学館新書の『高機能自閉症児を育てる』って本の終わりに
「家庭でできるソーシャルスキル援助」って一覧があるよ
うちの子はこの本のお子さんみたいに頭よくないけど傾向似てるので参考にしてる。
普通の子じゃなくて発達の子の表だけど。

682:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 12:59:18.80 SCBSKQMw.net
とある専門家の方が自作した、定型児の各年齢の発達のチャートならある。
子供の発達に関する、特別支援学校の教師向けセミナーで配布されたやつ。
需要があるなら帰宅後画像あげるけど。

683:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 13:35:28.64 1bV1wqKx.net
>>660
見たいです。お願いします。

684:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 14:56:41.68 G9ZuxOWU.net
>>660
よかったら是非おねがいしたいです!

685:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 18:41:18.67 pqZi/Bol.net
>>660です。
帰宅してチャートをよく見たら、6歳までしかなかったですorz
ただ、この頃までにその後の発達を左右する基礎が形成されるので
発達障害とされる人は、乳児から6歳頃までに通過するであろう
段階のどこかで取りこぼしてしまっているか、つまづいてる可能性が
高いと言う説明があったと記憶している。
こんなチャートで良ければ一応うpしますが、需要ありますでしょうか?

686:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 18:48:26.86 fVAnhLkh.net
うちの息子は同棲までだな。
結婚と子持ちになるのだけは絶対に反対する。
何故なら自分がカサンドラで倒れそうになってるから。

687:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 19:00:30.42 yi4FGndE.net
>>663
前のお二人ではないですが、うp願います。
お手数おかけしますが、お願いします。

688:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 19:41:14.64 XH+mWkuq.net
>>663
私も見てみたい
お願いします

689:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 19:45:04.21 pqZi/Bol.net
>>660 >>663です。
ある臨床心理士さんの、長年の研究をまとめた自作のチャートです。
2014年のセミナーで配布されたもの。数時間で消えます。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)

690:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 19:58:09.39 XH+mWkuq.net
>>667
ありがとうございました
4才なりたての重度自閉だけど、このチャートで言えばケンケン以外できてるわ…
最近は出先で私に注意されることを他の子がしているのを見ると、あの子はいいのになぜ私はだめなの?ときいてくる
キッズスペースに入る時に靴を揃えるとか食器で遊ばないとか、そういうことなんだけど、こういう時なんて答えたらいいか悩むわ

691:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 20:24:51.75 UTQlMy/l.net
小学校に入っておもうのが、
普通級の子との関わりより
信頼出来る大人を増やすことのほうが本人の安定につながってる気がする。
これは特性にもよるんだろうけど。
定形の子に混じった習い事やデイサービスの先生なんかが思ったより人とのつながりを学ぶ要素になってるよ

692:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 20:41:25.44 1bV1wqKx.net
>>667
ありがとうございます。
小学生だけど、人とのかかわりは2才~3才だなwww
三項関係とか、学校上がる前にできてた覚えない。

693:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/12/01 20:47:16.73 KhupjWzY.net
成人まで視野にいれるなら、
「LD親の会にんじん村」が出してる「自立生活サポートチェック表」
小貫先生と東京YMCAの「ライフスキルトレーニング」もいいよ。
前者は「にんじん村」から購入、後者はアマゾンでも売ってる。
どれくらいの年齢にどれくらいのことができればいいか、事細かに書いてあるし、
今できていることの次の課題の参考になるよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch