離乳食開始の時期 4匙目at BABY
離乳食開始の時期 4匙目 - 暇つぶし2ch2:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 02:26:18.80 HG83IVHI.net
もうすぐ6カ月なんだけどはじめるのを悩んでいます…

3:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 07:41:38.36 RlHTS+Ai.net
ぴったし6ヶ月で始めようと思ってたけど、一週間前倒ししようかな。
ハーフバースデー用の離乳食を見てしまって可愛いの作りたくなった。

4:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 16:02:04.51 nAQm2MvW.net
6ヶ月半で始めて、今8ヶ月2回食です。アトピーで現在漢方治療中。
タンパク質の開始を10ヶ月頃からと考えていますが、タンパク質の開始だけ遅らせた方はいますか?
完ミなのですが、ミルクの飲みが悪く体重軽めなので悩んでいます。

5:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/30 14:40:14.70 U6Zk2tun.net
タンパク質っていうか、グルテンと牛乳と卵白は後期まであげないつもりです。
納豆、ヨーグルト、ささみは7ヶ月からあげようかなと考え中です。

6:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/07 13:18:33.95 KNYqeOPE.net
デカ赤で、お座りとつかまり立ちマスターしてる4ヶ月男児が食べたいアピールをしてます
混合ですが、πでは物足りないらしく、最近拒否気味です
小児科の夏休みが終わったらはじめようかと思ってますが、やっぱり早すぎでしょうか?
上も4ヶ月で始めて、なにも問題なかったけど、否定的な意見ばかりで悩んでいます

7:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/07 13:45:54.09 E7LoI51q.net
早いと思うし私ならやらない。
いちど小児科で相談してみたらどうかな?

8:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/30 00:32:03.95 iLy+ETWE.net
おそくなりましたが6です
結局、4ヶ月三週で歯が生えて来てしまい、これはもうあげてもいいかと、裏ごしお粥を始めました
ミルク粥にして一週間
まったくもんだいなかったので、進めることにします
ありがとうございました
なにかあったら駆け込めるように、病院のお盆休みは避けてスタートしました

9:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/30 08:38:02.47 fX3wi3aB.net
歯が生えるのと消化器官の成長とはまったく別問題じゃない…?
まあ人の話聞かない系だと思うからいいけどさ。

10:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/30 08:45:08.71 tvrwSp02.net
予防接種とかも打たせてなさそう

11:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/08/30 20:59:59.64 fG9r6WXW.net
うわぁ
過疎なの納得

12:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/01 01:44:11.66 ldhicfNJ.net
>>6はなんでそんな風に言われてるの?
4ヶ月三週なんてほぼ5ヶ月じゃん
個人差なんだしデカ赤なら多少フライングでも問題なくね?
よくわかんないんだけど。
離乳食スレで予防接種とかスレチだし。

13:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/01 08:12:09.90 +na5JBvj.net
えっ

14:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/02 06:16:44.68 3QsJ0k43.net
え?

15:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/15 16:13:08.50 h0O1uTI3.net
4ヶ月でつかまり立ち。世間は広いのう。

16:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/19 20:55:45.80 40leIqUm.net
知り合いに5ヶ月なる前から離乳食始めてる人いて、しかも魚のペーストが好きみたいって書いていたから、ひと匙とか全然守ってなさそう、むしろ本とか全く読んでなさそうで怖い

17:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/19 23:53:21.18 l3GlnSuc.net
その知り合いってビッグダディ?

18:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/21 05:58:55.28 PmPcfWtI.net
欧米は4ヶ月からライスシリアル始めるし別に早くないと思うんだが。
日本人の赤ちゃんは欧米人の赤ちゃんより成長が遅いのか?
むしろ1歳前の食事に卵を入れる日本の指導の方が余程危険。

19:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/26 00:13:03.56 RFqyCz82.net
月末で6ヶ月だなぁ、めんどい

20:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/26 00:47:51.16 ySwe17Bx.net
4ヶ月でつかまり立ちって本当かよ・・にわかに信じがたいな

21:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/26 08:00:43.49 sxnzLUIh.net
離乳食の開始時期に大切なのは親の心構えですっていうのみたから6ヶ月半からの開始に決めました。

22:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/30 11:23:33.08 PHkrnvaE.net
ご飯を興味ぶかそうに見ている
5ヶ月半からにしようかな

23:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/09/30 21:25:20.54 g21c/ebE.net
手始めに麦茶あげてみたらめちゃくちゃ嫌そうな顔して全然飲まなかったw
ロタのワクチンも泣きながら飲む
そろそろ離乳食始めたいんだけど不安しかないわ

24:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/01 12:06:10.86 pcJjwjj+.net
6ヶ月6日になった
うちの子成長遅めで、寝返りできたのも5ヶ月半だから、もう少し様子を見ようかな
でもご飯食べてる時ヨダレ垂らしながらめっちゃモグモグしながら見てくるんだよなぁ
7ヶ月からにするか・・6ヶ月半にするか・・迷うなぁ

25:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 09:15:28.96 l983Oxhu.net
修正5ヶ月半実月齢6ヶ月半
修正6ヶ月実月齢7ヶ月からはじめましょうとお医者さんから提案されていたのにおかゆあげてしまった
子がよだれだらだら、口もぐもぐ、大人が食べていると手を伸ばして取ろうとするのでついあげてしまった
具合も悪くないし、大喜びで口開けるし、食べ終わった後もお椀とスプーン離さないから大丈夫だと思うけど、来週病院行って来よう

26:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 11:48:49.17 T8SJZz+1.net
>>25
我が家も来週で5ヶ月なんですが、妻が来週から離乳食始めたいんです。うちの子も口をもぐもぐしますし、アイス食べるような小さいスプーンでベビー麦茶あげてて旺盛とはいうんですが、早く始める理由がわかりません。
医者に相談というのはなんか理由があるんですか?

27:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 12:30:13.70 J8ptpIhS.net
単純に修正月齢ではじめる予定だったからじゃないのかな?

28:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 13:38:23.25 eHzF5OGm.net
>>26
27さんの仰る通り、単純に修正月齢で始めるように指導されていたのにフライングしてしまったからです
今は曲線内ですが、低体重児だったのでお医者さんと相談しています
電話では、胃腸の具合は外から見えないので、子の具合と排泄物が変わりないようなら様子みてあげても大丈夫と言われました
子がやる気あると親としてはやりたくなりますよね

29:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 20:42:04.02 R8llSDHF.net
5ヶ月ちょっと
本に5ヶ月6ヶ月は病気になりやすく、その分離乳食が遅れがちになるからちゃんと5ヶ月には始めましょうって書いてある。
病気になりやすい時期に季節の変わり目だから心配なんだけど、個人的には早めに生まれたから6ヶ月に始めたい。
そんなに5ヶ月6ヶ月になると病気をして離乳食遅れるもんなのかな。
一才で卒乳したいから離乳期をしっかり与えたいという気持ちもある。その場合は早い方がいいのかな?

30:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 20:42:53.80 R8llSDHF.net
離乳期は離乳食の間違いです

31:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 22:06:23.40 4kOFN5zs.net
>>29
うちはもうすぐ8か月だけど今のところ病気無し
病気になるかならないかはその子によるだろうし
いつから上げ始めるかも自分で決めるしかないのでは?

32:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 22:57:09.26 J8ptpIhS.net
わたしが持ってる本は遅くとも6ヶ月中にはじめましょうだから、ぶっちゃけいつでもいいんだと思う。あんまり遅すぎると離乳拒否とかがあるみたいだけど。
もうこどもの個性と親の心持ちだと思ってる。

33:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/02 23:09:56.84 5YoOIgFg.net
26です。
修正月齢という言葉を知らなかったので、調べてやっと理解致しました。今のところ低体重だったり、病気等していないのでそのまま来週から始めてもよさそうと感じました。
本当は参考になったり、関心したものにコメントしたいところですが、隣でハウルを見ている妻がいるのでお許しください。

34:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 07:05:44.61 uCk1Dd4H.net
25です
医者に診てもらったのですが、

35:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/10/06 07:12:16.59 uCk1Dd4H.net
問題ないとの事でした
特別な理由がなければ、大体は五ヶ月六ヶ月胃腸が出来上がるので、後は子からのサインとやる気と親の都合で始めたらいいと言われました
本は五ヶ月からが多いけど、早いからといって順調に進むわけではないので、遅すぎなければそこまで神経質にならなくても……とも言われました
修正6ヶ月って話し合ったのはあくまで目安だったみたいです。失礼しました

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/07 23:20:17.83 OGvLmcTO.net
4ヶ月ちょっとなんですが、既に食べ物に興味があるみたいで困ってます。
よだれダラダラで手をカミカミしたり、人が食べてるのをじーっと目でおってきたり、お皿に手を伸ばしたりしてきます。
気持ち的には6ヶ月頃から始めたいのに、あんまり焦らしすぎてもかわいそうだったのでなのかなって悩んでしまいます。

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/16 04:28:43.79 107F+JVj.net
もうすぐ6ヶ月だけど支えても座れる気配がない
食べたそうにしてるし、始めてしまってもいいのでしょうか
4ヶ月検診で首はすわったと言われましたが、まだちょっとふらふらしてる気がします

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/16 07:51:06.81 /0/OcerD.net
座れることと離乳食始めることって何か関係あるの?

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/16 07:57:50.43 BLJSaQFR.net
>>38
離乳食開始の目安のひとつだよ「支えれば座ることができる」
寝た姿勢のまま食べさせるの、難しいと思う。自分も寝たままごはん飲み込むの厳しくない?
>>37
6ヶ月半くらいまで様子見るかなー。
時期的にはまだ始めなくても大丈夫だし。
たまに支えても座れない子に離乳食開始した人2ch上で見るけど、子の方もなかなか食べ辛くて大変そうな気がする。

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/16 09:51:20.01 m0IopUy1.net
>>37
手持ちの本には、5ヶ月じゃまだ座れない子が多いから、お母さんが正座みたいに床に座ってそこに子供をもたれ掛かさせてあげましょうって書いてあったからそうしてる

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/01/25 12:09:18.70 +nOPuF6z.net
6か月後半に胃腸風邪になって、離乳食開始が7か月半ばになった。少し焦ったけど、元気にモグモグ食べてるからよかった。

42:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/17 17:41:52.66 McYAjHZw.net
離乳食開始時期を悩んでいます。
子は4ヶ月半で、6ヶ月になる直前に口の手術を控えています。
手術は口の表面で、手術後は口の表面の一部にテープを貼ることになります。(おそらく1~2ヶ月ぐらい)
医師は口の表面を手術するだけで飲んだり食べたりすることに影響はないから、手術前から離乳食を開始して問題ないと言っています。
手術後は3~4日で哺乳瓶でミルクも飲めるようになるそうです。
皆さんなら以下のどの時期に離乳食を開始しますか?
1、5ヶ月に入ったらすぐ。
→この場合、手術までに何回か1日がかりで病院に行くことがあるので、その日は離乳食は食べられないと予想。食べる日、食べない日があると子が混乱するのでは?
2、6ヶ月に入ったら。
→この場合、手術後退院してからになるので6ヶ月半で始めることになる。子は口にテープを貼っているし、親子とも退院してすぐは体力面精神面ともにキツいかもしれない。
3、7ヶ月に入ったらすぐ。
→この頃には、口のテープにも慣れ手術入院の疲れも取れていそう。ただ、7ヶ月開始は遅いのでは…?
子は首は完全に据わっていて、よだれが多く食べ物にも興味を持ち始めているようです。
今日市の検診だってので栄養士の方に7ヶ月開始では遅すぎるか聞いてみましたが、
お子さんの様子次第、としか言われませんでした。。
長文ですみません。

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/17 18:41:43.83 zvGmZ8M5.net
>>42
7ヶ月は一般的には遅いけど遅すぎることはないと思う。
遅すぎて問題が出てくるのは1歳近くまで母乳以外あげないとかそういうレベルかと。
ただ6ヶ月ほどになると食べたがる様子が強くなるからそれをかわし続けるのもかわいそうになってくるかも。
5ヶ月頃なら食べない日が何日かあってお子さんが混乱しても(しなさそうだけど)離乳食中期以降で十分挽回できると思う。
どの案でもいいと思うけど、医師もいいと言ってるなら、私なら5ヶ月からはじめて母子ともに離乳食に慣れておくかなー。

44:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/17 20:12:39.86 McYAjHZw.net
>>43
レスありがとうございます。
>ただ6ヶ月ほどになると食べたがる様子が強くなるからそれをかわし続けるのもかわいそうになってくるかも。
なるほど!そういう場合もあるんですね。
うちの子は食べるのが好きそうなので、かわすのは大変かもしれません。
5ヶ月頃なら食べない日が何日かあっても、子は混乱しないかもだし、後から挽回できるものなんですね。
手術入院のときは私も24時間で付き添うため離乳食が用意できないと思うので、
10日間ほど離乳食を食べられなくなってしまうと思います。
5ヶ月に入って離乳食を始めて、5ヶ月終わりから6ヶ月始めの10日間は離乳食を中断して、退院したら離乳食を再開する。
こんな流れでも問題なさそうでしょうか?
度々の質問ですみません。

45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/17 20:19:13.30 BPYVE9UK.net
10日間の間は食べる練習というか慣れされるためにもレトルトのものを用意してはどうだろう
2日に1回くらいでもいいと思うな
レトルトは味がしっかりしてるから、白がゆで薄めるのおすすめ

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/18 01:03:15.07 mWI5w1JH.net
>>44
10日は長いね、私も自分の子をみてきた感覚でしか物を言えないのでこの場合の正解はわからないです。
自治体の育児相談で保健師さんや栄養士さんに意見をもらった方が安心できるんじゃないかな。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/18 06:27:20.42 rPWuN5Xa.net
>>42
うちの子と同じ手術かも。
先月、5か月半で手術。
それまで、ミルクをまともに飲めず体重の増えが悪かったため、離乳食は術後で良いやと。
そして術後、離乳食ギャン泣き、その後のミルクまでギャン拒否の地獄。
体重の増えに問題なく、食に興味を持っているようなら、ゆるくで良いから術前から始めるのをお勧めしたいな。

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/18 09:53:18.34 MZ5N85ae.net
たくさんのレスありがとうございます。
10日間空いて問題ないかは、専門の方に聞いてみようと思います。
まずは5ヶ月に入ったら離乳食を始めてみて、子が食べてくれるようなら入院中はレトルトのものにも挑戦してみたいです。
白がゆで薄める方法もあるんですね!参考になります。
>>47
術後にミルクまで拒否とは。。
入院中も疲れるのにお母さんは大変でしたね、おつかれさまです。
うちの子は幸い体重は小さめですが増えているので、術前からゆるく始めてみようと思います。
いつから始めたらいいか色々調べてもハッキリした情報がなく、悩みすぎてハゲそうだったので
こちらで教えていただけて本当に助かりました。
ありがとうございました。

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 12:03:52.30 qrwEX6GA.net
5ヶ月なったばかりだけど4月から保育園だから始めてみた。
口の中に入れてくれたけどポロポロ押し戻しあり。
4月までにお粥だけでも食べるようになってくれればなーと思う。
新しい食材は休日に試すしかないか…

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 12:52:22.09 A+xDPX4R.net
>>49
病院あいてるの?

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 17:48:10.59 0LufD6C+.net
なんで休日じゃなきゃだめなんだろ

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 19:40:57.24 qrwEX6GA.net
土日でもに近所の小児科はやってる
4月になって保育園行き出したら平日昼間はあげられないし
それとも保育園行ってる人は朝あげてるの?

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 20:23:33.98 0LufD6C+.net
朝あげる予定だよ
保育園行きだしたら夜にあげる予定なの?
二回食、三回食になったらどうするの?

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/20 21:51:44.22 udXokcFZ.net
新しい食材を保育園に行く前の朝食であげるの?

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/21 01:02:17.02 xx12/f/E.net
>>54
誰に訊いてるの?

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/21 12:15:45.07 doO96/yL.net
>>55
54は53に質問

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/22 13:23:46.04 DI8OCxAP.net
同じく5カ月で4月から保育園。
保育園に行く前にあげると6時台になるから、うちもはじめての食材は土曜日とかにしたいなあ。
保育園で聞いたら、夕方あげるうちが多いとのことだった。まだ小児科やってる時間ならそのほうがいいのかも。

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/03/22 21:38:59.04 LsHLLpSh.net
5ヶ月半でお粥を始めたばかり。ミルク前だと泣いて食べず、ある程度飲ませてからだと一口ごとに泣きながらも何とか食べる、という感じです。でも今日はほとんど食べなかった…
これは始めるのが早かったのでしょうか? しばらく休んだほうがいいのか、仕様だから気にせず野菜に進んでいいのか迷ってます。

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/11 14:49:01.04 a4WGWhvv.net
教えてください。
離乳食を始めるにあたって、授乳間隔が四時間空くことというのも必須条件ですか?
本に書いてなかったので一般的ではないのかなと思いながらも気になってしまいました。(それ以外の条件はクリアーしています。)

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 12:02:36.56 QyJmqBNs.net
必須じゃないよ

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/20 15:45:02.10 lpcE7YRx.net
>>60
ご回答ありがとうございます!

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/04/24 18:38:23.67 LM17WgcA.net
離乳食は遅く「しない」方がいいらしい
URLリンク(smilehug.exblog.jp)

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/03 08:43:21.61 rbcAV9Ew.net
>>61
どういたしました

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/04 11:46:37.70 FVAgGiM3.net
今週の月曜日、離乳食始めました。
まだ3日だけど、
私が口の中に入れて、
子はなんとなく飲み込むみたいな感じ
こんなんで良いのかな?

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/04 12:36:58.41 xNRITtvc.net
>>64
母乳やミルク以外を口に入れることに慣らす時期よ
飲み込んでくれるなら順調

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/24 15:59:12.21 FMoTxeSn.net
現在6ヶ月半です。
一応、5ヶ月半頃から離乳食開始したのですが、
だいたい吐き出してしまって
スタイやガーゼが食べてる状態です。
多分、飲み込んでるのは、偶然呑み込んだほんのわずかです。
心が折れそうになりながら、
なんとか毎日あげてますが、
これなら、いったん休むべきでしょうか?

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/24 20:53:35.72 2/ds9KTP.net
>>66
そんなもんだと思う

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/05/25 19:26:39.56 zWkf/8Fn.net
>>66
うちも2週間くらいそんな感じで悩んでた。
試しにお粥にかつお出汁(共に和光堂のベビーフード)を入れたら、パクパク食べるようになったよ!

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/10 17:19:06.16 l1pqPmtR.net
最近、口をパクパクさせるのと、スプーンで麦茶をあげてみたら、ゴクっと飲んでくれたので、来週の月曜から始めてみようと思う。
5ヶ月ちょっとです。

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/16 21:54:16.97 nCEYroWg.net
>>69
うちも5ヶ月ちょっとで、おとといスプーンで麦茶あげたからそろそろ開始しようかと思う
始めたら戻れないからなかなか決断できなかったけど

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/20 06:58:28.61 oU5hjEvO.net
7ケ月からスタートして2週間とちょい、先日から昆布だし・野菜スープで味付けてよく食べるようになった。かつお節・豆腐・しらすなど特定のものを遅らせてる方っていますか?こちら完母でデカ赤です

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/20 08:11:19.36 1TJH0kPp.net
何時にあげてますか?
病院がやってる時間帯にしましょうって事で午前中にあげてる方が多いようですが、朝寝とかぶらないようにするには起きたらあげるのが1番いいけど病院まだやってないし朝寝する前は眠くてグズるし起きたらもうお昼近い…
リズムができてないせいだなあ

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/21 16:10:40.15 ofDHWWpv.net
5ヶ月ちょい
ここ最近急に食べたそうにし始めたので予定より早めて離乳食開始したけど食べる食べる
もっと早くからあげれば良かった

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/22 12:03:59.95 3HKZfNOn.net
>>73
たくさん食べてくれるの嬉しいですね!うちはまだ4か月ですが、ずっと食べたさそうです。でもどこに相談しても5ヶ月まで待てなんですよね。
開始時期悩むな~。

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/22 16:28:57.22 kU6vrFRt.net
うちも4ヶ月入ったあたりから大人の食事風景見てはよだれ垂らして口パクパクしてた
あげたくなる気持ちはわかるが我慢だ!
5か月入ってすぐに始めたら嫌がらず一匙ぺろりと食べたよ

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/22 20:03:02.77 AKBnfiuo.net
>>74
賛否両論あるけどうちは3ヶ月半くらいから白湯や麦茶をスプーンで飲ませてたよ
おかげで離乳食開始しても綺麗に食べれた
離乳食はまだでも欲しそうにしてるなら食事の時にせめて白湯をちょっと飲ませてあげるのはどうだろう?
もしやってたらごめんね
あと4ヶ月後半?最後の週から始めてる人もいるみたいですよ

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/22 20:31:30.77 tPG43mWC.net
離乳食って急ぐものじゃないからせめて5ヶ月入るまで待てば?

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/22 22:36:45.75 NTmRUCQs.net
離乳食の本読んだ?
わかりやすいの1冊でもあれば、何で5ヶ月からなのか的なこと書いてあるから
他にも何かといろいろ載ってるから、買うなり借りるなりしてくれば?

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 00:33:29.87 ftvVA+m0.net
WHOは6ヶ月過ぎてから
厚生労働省は5~6ヶ月から
なんで日本は早いんだろう?

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 01:28:56.12 AMm0rhwb.net
74です。みなさんレスありがとうございます。アレルギーは怖いし、あともう少しで5ヶ月なので、待ってみます。WHOの推奨とかも把握はしてるのですが、子どもの発育ペースやサインに合わせるのも大事なような気もして。難しいですね。

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 02:19:30.05 Ub+wSo4/.net
>>80
消化機能の発達とか目に見えなくてわからないんだし急ぎなさんな

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/23 05:02:41.86 XKiFIihE.net
>>80
あのさぁ、なんなら6ヶ月スタートでも大丈夫なくらいなんだから。離乳食ってミルクよりかは胃に負担があるんだよ?
なんでそんなに焦る?早くやりたいなら勝手にやらないで、個人差もあるから保健センターの育児相談で保健師に相談してからにしたら?

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/24 21:26:11.75 8Jf6ItXe.net
ゴマキは5ヶ月前から子供に離乳食あげてたみたいだよ
ブログに書いてたんだけど、そんな早くからあげていいの?ってビックリしたけどそうだよね普通そんな早くあげないよね

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/26 00:53:47.14 9JJwjQoo.net
普通はあげないが早くにあげる人は一定数いる
何かあったら全て親の自己責任だ
そんなに焦って離乳食早める必要は無いと思うよ

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/27 15:34:36.20 FwkzD5+c.net
人の食事に興味津々になってきた6ヶ月からスタートして一月半たったのに
全然パクパクしないし今まで口にマグレで入って食べれたとしても小さじ3分の1程度とか…
10倍粥もプレーン、ミルク、鰹出汁、昆布ダシ、野菜出汁で味付けたり
人参、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも、コーン、トマト、りんご、大豆、魚…と混ぜても混ぜなくてもダメ
スプーンも色々買って試してるけどダメ…
最近はマグレで入ったのもブーってして噴射…
いつになったらペロリと食べてくれるのかなぁ

86:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/28 00:04:50.36 XeHeWxFo.net
うちは最初モグモグ下手だったけど、哺乳瓶の乳首タイプで自分で食べるグッズでバナナを食べてから、口からあんまり出てこなくなったよ。

87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/29 14:09:24.92 02FRta90.net
>>86
哺乳瓶の乳首タイプで自分で食べるグッズって何??手づかみ食べをいつからさせるか悩んでる 今二回食始めたとこ。手づかみしたがったら始めどきと言うが何でもつかんで口に入れたがるからわからない…

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/29 18:16:22.06 4LqJcs3w.net
あっごめん、読み返すとわけわからんね。 おしゃぶりタイプというべきでした。
パッケージ見直したらモグフィっていう器具だった。お子さんに合うかわからないけどググってみて。

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/30 08:24:31.18 +vxReofq.net
スプーンであげてるけどかなり食べるグッズけど始めたのが遅く、まだペースト状にしてるし、たんぱく質は納豆だけの8カ月。スプーン持ちたがったり、手を伸ばすから手づかみしたいのかな?でも手づかみメニューはほぼ固形のものだよね

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/06/30 11:30:55.93 p+in/8UR.net
スレ違い

91:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/02 01:36:36.02 5Fh0LmyD.net
>>90のせいで白けた感じ

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/02 06:06:17.23 0mJPsIz8.net
>>91
スレタイと>>1読め。離乳食で板検索して該当スレへ。

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/03 08:43:03.01 YdUr4AH2.net
離乳食、手づかみはいつから始められていますか?

94:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/04 00:16:47.91 JUzOKg/E.net
スレ違い

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/07 23:48:12.87 R/ztA7xQ.net
今週末で5ヶ月
食べ物に興味は示してるしよだれも出てる
でも首すわりがまだちょっと不安なので(引き起こしで頭がついてこない)もうしばらく待とうと思ってたんだけど、森永のやってる離乳食教室で聞いたらもう始めて大丈夫、始めましょうと言われた
首完全に据わってなくても始めたほうがいいのかな?誤嚥が心配だしそんな急いで始めなくてもと思ってたんだけどどうなんだろう

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 03:23:44.28 kNI/vwcq.net
>>95
なんで焦るのかわからない。6ヶ月スタートでもいいくらいなのに。
そんなメーカーの人間なんかより、保健センターの保健師なり栄養士に相談してくださいよ。

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 08:40:18.02 0O9Fu0vu.net
>>95
今5ヶ月すぎ
私はまだ始めないよ
よだれも出てるし、首もすわってるけど6ヶ月までは待つつもり
アレルギーとかも心配なので、焦らずに行こうと思う
友人も5ヶ月で始めたと聞いて少し焦ったけど、もう一度考えてうちは急がなくていいと思った
始める時期はほんとに迷うけど、いろんな人の話を聞いてもう一度考えてみたらいいんじゃないかな
今日、保健センターの離乳食講座に行ってくる!

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 10:34:39.63 6I3fk23H.net
>>95
うちも首すわりそんなで、5ヶ月後半にはじめた
もし食べなかったら、という心配があったからあえて六ヶ月までは待たなかったよ
実際なかなか食べなくて、2週間たった今も、頑張って小さじ1くらいしか食べない
でもまだ六ヶ月だからスタートしない子もいるんだし、準備期間みたいなもんだと考えたら、焦りが少ない
これ、もしもっと遅くスタートしてて全然食べなかったらかなり焦ってたと思う
本人の問題だけでなく、食べさせる側が慣れてなくて食べない(あげかたや作り方等)ってのもあるから、あまり遅くするのも問題あると思う

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 10:46:13.77 aqw7yB6H.net
>>98
あのさぁ、変なアドバイス辞めた方がいいよ。
個々で違うんだから保健センターで相談した方が間違いないのよ。

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 10:51:14.58 6I3fk23H.net
>>99
>>1読め

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 11:28:02.46 DhFZLhd6.net
このスレでは、そもそもアレルギーって離乳食始める時期に関係ないって話はどうなってるん?
そんな話を最近離乳食講習会で聞いたんだけど

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 19:44:17.59 A18YosJz.net
>>101
遅らせた方がアレルギー出ないってのは一昔前の考えで、今は早すぎず遅すぎず、子のやる気を見逃さずに、その時がきたら始めましょうって感じになってるね

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 21:06:06.96 0O9Fu0vu.net
>>97です
>>102さん教えてくれてありがとう
4ヶ月検診で保健師か栄養士さんかわからないけど、早く始めるとアレルギーがと言われたのでそのまま信じてた
古い情報を持ってる方だったのか
今日、離乳食講座で改めて聞いてみたら始める時期のアレルギーのことは気にしなくていいと言われました
古い情報を書いてごめんなさい
離乳食講座では7ヶ月からは始めにくいと言われていて、実際に食べてくれない子がいる
赤ちゃんの様子を見て、6ヶ月をめどに始めるといいと言われました
私は6ヶ月から始めようと思います

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 21:54:36.45 ovUVZTFr.net
うちは五ヶ月の時に試しに食べさせてみたけど、まだチュッチュ吸う感じでベー(出した)されたから、
まだこの子は食べたくないんだなと判断してたまに気が向いた時にあげて様子見して七ヶ月で本格的に始めたのだけど、
月齢通りに突然二回食で、しかも七部粥から始めちゃっていいのかなぁと
ちょっと疑問に思いつつ与えてるのだけどどうなんだろうか。

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 22:55:45.00 nkIdoJNT.net
>>95です
>>96-98
遅くなったけどみなさんありがとう!
そうだよね、私も6ヶ月からでいいと思ってたのに、始めましょう!と言われたもんで焦ってしまった
5ヶ月に始めなかった経験を聞けてよかった
来週市の離乳食教室行くからそこでも相談してみるよー
アレルギー対策は、食べさせないんじゃなくて食べられる量少しずつ食べていくことが大事だと本で読んだので、タンパク質は遅らせるとかいうことはしないつもり

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/08 23:34:11.11 ycyoBdsb.net
>>104
いきなり七分粥で2回食なんてダメでしょw

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 00:13:30.21 6w2YR3l1.net
>>103
古い情報と言ってもここ5年位かな?
結構情報が年々新しくなるのか、離乳食本を買うにしても最新の情報じゃない可能性があるから、古本とかダメなんだよねぇ
うちの場合、6ヶ月に始めたいと思っていたのですが(始めたらずっとだしメンドクサイ気持ちもあって)、5ヶ月になってすぐ辺りから大人の食べ物に興味津々で手を出してくるし、白湯をスプーンですくったものを口にいれたらパクッとするので、渋々スタートさせました。
まぁ...実際ちゃんと食べてくれるようになるのは8・9ヶ月過ぎた辺りからだったので、「欲しいって言ったじゃん。なぜ食べてくれない?」の日々なんだけど、栄養どうこうより、食べる行為の練習と割りきってバンバン食べ残しを捨てる日々です。
まぁ、辛くなったらこんなこと言ってるヤツいたなと軽く考えてね

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 00:46:33.50 F621jqdq.net
>>104
ダメでしょw
進め方が載ってる本1冊買ってちゃんと読んだ方がいいよ

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 00:58:22.62 MPLbBcfo.net
>>104
ナチュラルに虐待だよ

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 06:22:28.08 OKXbh6i/.net
>>104
二回食にするのは厳しいかもしれないけど、7分粥からはアリだと思う。
本人が食べればの話だけど。
うちはミルク大好きで1歳近くまでいってたけど、ある日からソコソコに潰したものを好きに食べさせたけど問題無かった。
推奨はしないけど一例として

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 09:31:28.07 KOlqfBc2.net
月齢じゃなくて離乳食の最初から始めなよ…
内臓に負担かかるよ

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 10:55:04.64 aGIMhQxs.net
>>107
>>103です、すごく参考になる!ありがとう
離乳食本、妊娠中に古本で買っちゃったよてん
2年前くらい前の本なのでレシピは参考になるかな
新しいものも1冊は持ってた方がいいかもしれないね、本屋で見てみる
5ヶ月に入ってすぐ麦茶だけマグマグで飲ませてみてるけど、不思議そうにして飲んでてかわいい
0歳児スレとか見てると、離乳食大変っていうお母さんが多くて不安になってたけど、
もぐもぐ口を動かして楽しいよと友人に言われてちょっと楽しみになってきた
>>107さんのおっしゃってるとおり、練習してるのねと大らかに見てあげられるようにがんばるよ

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 11:50:12.99 065gswGR.net
私も9ヶ月から始めたからいきなり五分粥ぐらいからあげてた
一回食からだけど、野菜もクタクタになるまで煮たけどペースト状までしなくて細かく潰したものをあげてたから
今になって内臓に負担かかってたのかなと心配になった

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 12:26:02.17 2VXWunzY.net
内臓の負担もそうだけど、9ヶ月なんてとっくに母乳やミルクだけじゃ栄養足りなくなってるじゃない
逆にそんなので成長に問題ないってことがあるんだろうか

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 19:18:09.30 jXftwMkY.net
釣りだよね…?

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 22:34:36.69 tct1VvPI.net
欲しそうにしてたから、お酒飲ませてあげたら喜んでましたー!とか書きそうw

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 22:55:02.09 065gswGR.net
釣りではないです、西原式を少し取り入れたんだけどあれは1歳から離乳食開始ですよね?

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/09 22:56:02.33 FQRgF/Z+.net
>>116
馬鹿じゃないの、飛躍しすぎ。

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/10 05:00:59.22 jYYt54EC.net
>>116
頭悪そう

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 14:35:04.19 pK2KDnjU.net
西原式はかえってアレルギーリスクが高くなるからやめた方がいいよ
育児書通りに5~6ヶ月開始裏ごしした10倍粥から、が1番だよ

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 10:00:42.69 7Mqb7fhW.net
西原式の存在に悩まされ(?)結局ちょっと遅めから始めた。7カ月で10倍粥からスタート。開始1カ月までタンパク質なしの一回食。食べるのに慣れてきたから8カ月2週くらいから二回食7倍粥で、そのうち一回に豆腐やヨーグルト、しらすや鯛も取り入れていったよ。

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 10:11:19.14 7Mqb7fhW.net
二回食の一回目は1/3の量からで徐々にパン粥やうどんに移行。パンは超熟にしてて、うどんも小麦粉と食塩のみのもの。二回目に動物性タンパク質や納豆足してる。納豆とミルク粥は合わなそうだからwアレルギー対策頭の片隅に置きながら捉われすぎないようにやってる。

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 20:01:20.09 uzQ1HOzZ.net
気にするのに超熟なんだ
全然意識高くもないけど、大人が食べるのも基本的にはパン屋のシンプルな材料のパンで、スーパーのパンを赤ちゃんに食べさせるなんて発想なかったわ

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 20:02:38.84 f25lBXvD.net
西原式ぐぐってきた。4~5歳でもおしゃぶりさせるって実際そんなの見たら引くわ。

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 20:03:32.34 WuI4Kw/9.net
私の方が意識高いわpgrすんならHB買うか手捏ねでパン作ればいいのに。

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 20:14:29.46 CN3FxqZc.net
うちは国産ブランド小麦粉と天然酵母でパン焼いてるわ
趣味を兼ねてて意識高いわけじゃないから、スーパーの市販パンを買う人をあざ笑う気にはならない

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 20:38:32.78 uzQ1HOzZ.net
だから意識高くないからごく普通にパン屋のパンなんだけど?
超熟食べさせつつ西原式、頑張ってね!

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 21:41:40.76 bJsuJ0sQ.net
ストレスためてるんだろうなー

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/11 22:31:53.48 ry0J4KQc.net
普通のパンってことは何かしらイースト使ってるんじゃないの?
天然酵母使ってる赤ちゃんもOKって店のは買って食べさせたことあるけど、普通のパン屋のパンはあげられないな。
超熟は離乳食に使ってる人多いでしょ

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 11:48:27.95 5JRF53Jd.net
超熟の者ですけどw意識高い系()じゃないけど勝自分なりにアレンジしてやってる(徹底的じゃなく)母親もいるって意味で書いたけどね。超熟は乳化剤とイーストフード無添加だから選んでます

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 11:57:59.90 FXoVKyIC.net
コンビニで売ってるパンと拘った手作りパン
どちらを食べても何年後かに変わりはないと思うけどね

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 22:39:18.31 espaBvQw.net
くっだらねー

133:57
16/07/12 23:15:44.60 LG+SVQ8q.net
でもヤマザキはなんとなく嫌だなぁ。

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 23:17:12.38 LG+SVQ8q.net
はっ!
名前欄変なの残ってる!
すまぬすまぬ

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 23:44:40.33 JYf27nwo.net
>>130
普通の感覚だと思う。
>>131
売ってる場所じゃなくて原料の問題でしょ
かつお節からダシとるの面倒だからって、ほんだし使いそうなタイプだね
>>133
ヤマザキは大手なのに、いつまでもイーストフードを使ってるって叩かれてるね

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/12 23:46:45.03 Gyz9fgNy.net
人それぞれこだわるところが違うってだけなのにね。
極論ではあるけど、例えば、奇麗好きだけど料理はズボラな人、部屋掃除がズボラで料理上手な人が1人ずついたとして、
お互いにお互いの出来ない部分をpgrしあってるの傍から見てたら不毛だし下らないと思う。
だったらお互いにいいとこ見つけあったり「こんな考えもあるんだねー」と参考にする方がよっぽど視野が広がって成長できる。

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 00:22:34.57 go/pA+8V.net
>>136
極論で言うなら、パンに塩とハチミツが入ってないものを選んで買ってる人と、関係なしに買ってる人だね

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 07:41:59.99 wWGpEmsl.net
極論でいうならスレ違い

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 08:12:19.07 +UYGRqpl.net
>>138
オマエモナー

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 10:59:11.87 CCPclCqY.net
外で育児ストレス発散しておいでー

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 13:49:16.98 6vUnUmEj.net
普通でよかったわ
極端な子育てしたくないし

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/13 23:45:35.78 P31IWLEr.net
市販の食パンの種類なんてどうでもいいわ

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 00:45:57.62 PPuOrC2H.net
どうでもよければ見なければいいんじゃない

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:37:04.55 TxPekgNF.net
超熟は育児雑誌にママの支持率80%?だかって広告出してる位だから残りの20%の人なんだろうね
確か全国区じゃなくて取り扱ってない都市もあるみたいだから僻んでるのかもよ

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:49:58.68 XiTuTewj.net
それこそヤマザキなんかの市販のパンから選ぶ中で8割、でしょ‥
もしくはパスコの中から?
まさか全ての母親の8割が超熟を離乳食のパンに選んでると思ってるわけ?

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:50:22.89 iC5aQLY/.net
超熟売ってないとこあるんだ。よっぽど辺鄙な僻地じゃない?w

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:52:06.75 PPuOrC2H.net
145がやたら執着するのね
だまれよ じゃああんたは選ばなきゃいいだけの話

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:52:44.02 TriVH14y.net
スレチも甚だしいわ

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 01:54:40.60 PPuOrC2H.net
123からおかしくなっただけの話

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 02:09:36.63 TxPekgNF.net
>>145
離乳食本とか見たことないの?
子供のためにもうちょっと勉強した方がいいと思うよ?
>>149
自分がおかしな事してるのに気がつかずに80%のママに喧嘩売ってるねw

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 07:39:12.55 6UCKkGE8.net
始めても良い条件が全て揃ってたのもあり5ヶ月ジャストで開始してもうすぐ1ヶ月
どろっどろの水粥からヨーグルト状の粥を食べれるようになった
今のところ調子良い

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 08:59:50.36 PPuOrC2H.net
>>150は絡んできてめんどうなタイプ

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/07/14 09:33:12.79 EDhBJEqK.net
離乳食始めないとなぁ。アレルギーあるから早めに始めようと医師から言われてたのに、風邪が長引いてのびのびに。
かかりつけの医師はアレルギーがある子は早めに離乳食開始してゆっくり進めるという指導しているよ。うちは牛乳アレルギーだからカルシウムが不足する可能性があるから早めに始めて離乳食からしっかり栄養補給しましょうという考え方。

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/06 23:59:32.88 abyEqip1.net
東電・除染土の再利用:環境省方針撤回を求め1万人署名
.aa
署名を受け取る環境省の除染・中間貯蔵企画調整チーム
.a
山田浩司参事官補佐(筆者撮影)
/aa
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/08/07 06:37:32.22 S8ihfKDu.net
健康と食物
スレリンク(baby板)l50

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/07 05:42:28.43 js/6oSMh.net
開始時期について悩んでます。
今月の17日で6ヶ月になるので始めたいのですが今月はその付近18日、19日、22日と休みが多く、お休み明けの23日とかまで伸ばすかさらに26日まで伸ばすか悩んでます。
かかりつけの小児科は土曜日は17時までやっていて日祝日は休みです。
みなさんならどうされますか?
最初は10倍がゆだけだし新しい食材を試さなければそんなに神経質にならないで平気でしょうか?

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/07 07:51:23.66 9V4y/fb+.net
私なら26日からにする。
始めたそうだけど、その10日ばかりを焦る意味はあまりないと思う。

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/07 08:17:52.88 axJiJGPC.net
>>156
私も26日からにするかな
始めるときは不安が一番大きいから、何かあった時にすぐ対応できる日を選んだほうが156さんも安心じゃない?
10日前後くらいだったら大丈夫だと思うよ

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/07 11:38:56.92 js/6oSMh.net
>>157
>>158
レスまとめてですみません。
やっぱり26日が安心ですね。ありがとうございます。
5ヶ月からの人もいる中で少し焦っていたかもしれません...

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/24 20:37:40.75 bG9cOmDL.net
手元にある育児書に4~5ヶ月の時期に離乳食を始める準備として、白湯、果汁を薄めたもの、味噌汁を薄めたものを与えるよう書いているのですが
果汁はともかく、味噌汁って初耳なのですが、与えた人いますか?

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/24 21:15:32.31 M/VtVWI/.net
>>160
その育児書の出版年月日は最近ですか?

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/24 23:43:08.77 bG9cOmDL.net
>>161
2003年初版のようです
はじめて出会う 育児の百科 です

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/24 23:56:29.40 M/VtVWI/.net
>>162
離乳食スレのFAQに
>平成19年に厚生労働省の「授乳・離乳の支援ガイド」が全面的に改訂され、
>現在は「離乳食開始前の果汁は必要ない」という見解が示されています。
>母子手帳や育児書、離乳食本も現行のものは同様の記述になっています。
>(古本を購入したりすると、「果汁を与えるように」と書いてある場合があるので注意!)
とあるので情報が古いのだと思います

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 00:04:39.78 uYBp+6O9.net
13年前と今じゃ色々変わってるから、疑問に思うなら新しい本買いなよ

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 07:19:42.76 HaNeNcJM.net
>>163
果汁も味噌汁も必要なさそうですね
ありがとうございます
白湯と野菜スープあげとこうと思います

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 07:59:41.42 A3k3kKDY.net
>>165
いや、ちゃんと本買うなり自分で調べるなりしてからにしなよ

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 11:52:21.46 3/OANCjR.net
>>166
離乳食専門の本は2015年初版のものがありますよー
そこには白湯と野菜スープが書かれてあったので以前から与えてます
果汁はよく必要なくなったと風の噂で聞いてはいたのですが
味噌汁は初耳だったのでお聞きした次第です

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 13:26:19.78 DzErUjhr.net
>>167
スレタイ

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/09/25 14:39:24.64 mUn3x/UP.net
>>168
あら、離乳食スレは別にあったのですね
これは失礼しました!

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/01 22:44:32.16 aeTt0rYN.net
5ヶ月半で離乳食10日目です。
空腹すぎる時はおかゆを食べてくれずミルクを要求して泣きます。
こういう場合はミルク後に食べさせても良いのでしょうか?

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 11:00:22.03 eQImJMfq.net
>>170
いいよー落ち着いてあげた方がお互いにいいよ

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/10/05 13:20:49.29 iLw2g6dg.net
>>171
ありがとうございます。やり方はマニュアル通りにいかなくても無理せずにやりたいと思います!

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/17 09:32:19.98 kZkZe5iK.net
1月1日で6ヶ月
アレルギーがある子は早めに始めた方がいいのか
私自身アトピーで年々食べれない物が増えてる
子も肌荒れが酷く先生にアトピーっぽい肌質と言われてる
年末に旅行があるので年明けからと思ってたけど早めに始めた方がいいのかな
変な所ばかり私に似てしまって子に申し訳ない

174:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/17 13:46:25.22 x5LQJdg5.net
>>173
お、同じ誕生日。
うちは正月明けからかなー

175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/17 14:01:24.06 dbYe8g4o.net
>>173
同じ誕生日だw
元日が6ヶ月ちょうどなんて、おめでたいけど旅行とか帰省が重なって離乳食開始は悩むよね。
悩むなー

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/18 18:44:19.53 GGQJungr.net
同じ時期の人が・・・
私の子は12月29日で6ヶ月
年末じゃ病院やってないだろうから5ヶ月半くらいから始めて年末年始は新しい食材試さずに食べたことあるものだけにするか、年明けの病院が始まってから開始するかずっと悩んでるw

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/18 20:52:52.09 Wsxp0+Nt.net
年末挟むと悩むよね
早めにと思ってもまだ準備も何もしてないしなー

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/22 01:07:19.91 xY9+QTwN.net
アレルギーやら保育園行くから早めに始めたいやらの理由がないなら、年始からでいいんでないと個人的には思う
離乳食始めるとお腹下したりしやすい子もいるし、食べてくれないとか飲んでくれないとか、何かしらトラブル発生する可能性あるし

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 22:59:16.86 PYiW9i+H.net
>>173
同じ誕生日!
うちも禿げるほど悩んでる
とりあえずグッズを揃えてるところ
哺乳瓶拒否だから保育園行くときにストロー使えるようにしたいから
スパウトの練習から始めようかと思ってる
飲ませるの麦茶か白湯だし

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 02:14:02.57 YTg9LnxV.net
4月から保育園予定なんだけど保育園始まったら土曜日しか新しい食材は試せなくなるのかな
食べさせた後に何かあったときに医者に行けるようにって考えると必然的にそうなる
うちは1月上旬に6ヶ月なんだけど、そうするとできるだけ早く始めた方がいいんだろうか

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/13 22:21:23.83 JbVzSzBg.net
どうせ順調になんか進まないからみんなさっさと始めちゃいなよ。
最初の2~3ヶ月は、口で食べる事を習慣にしていくことが目的で、ミルク飲んでる間は食べなくても平気だから。

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 01:04:35.55 GWBcA+MY.net
年明けすぐ6ヶ月
年明けから始めようと思ってたけど子がヨダレ垂らしながら私達の食事を見てて試しに買ってあった赤ちゃん用のスプーンを口につけたらモグモグしてるから明日から離乳食始める事にした
年末は旅行だけど進み具合に合わせて粉末のお粥とベビーフード持っていく事にした

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/19 11:15:45.12 4V5SFBoV.net
うちも年明けすぐ6ヶ月
5ヶ月入ってすぐから、大人の食事に興味津々でよだれダラダラだから離乳食を始めたんだけど上手くいかないから一旦お休み中
いつから再開するか悩む

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/21 10:16:48.15 +gB04/sN.net
うちも年明けすぐ6ヶ月
最近離乳食はじめたけど泣いて食べない
今の時期病院混んでいるし年末年始は休みだから野菜系は年明けにして年内はおかゆだけで地味にやっていくつもり

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/21 10:36:42.53 c20IOu4W.net
>>182だけどうちの子は食いしん坊なのかお粥をパクパク食べてくれた
旅行のためにベビーフードに慣らせると言う名目で最初から粉のお粥使ってるけど少量作るの楽チンだからおすすめ

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/10 22:31:50.15 u2jEQS0y.net
5ヶ月と1週間
イメージトレーニングとして買っておいたビョルンのエプロンを着けてスプーンをなめさせてみたらがっしり掴んでペロペロしててかわいかったわw
テンションが上がってお粥炊いちゃったけど
なるべく先延ばしにしたいから6ヶ月すぎてから始めようと思う
胃腸の成長具合が不安ていうのもあるけど母乳だけで来たから母乳以外のものをあげるのがなんだかさみしい

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/23 07:56:04.02 vz2LFVDo.net
4ヶ月半
夕飯の時間になるとなぜか決まって起きてぐずり出すから最近いつも太ももに乗せて食べてる
ご飯に興味あるそぶりを見せるわけでもないけど離乳食のことそろそろ考え出さなきゃいけないんだよな~
め、めんどくさい…w
できれば6ヶ月入ってから始めたいわ
麦茶や白湯を飲ませるだけでも練習になるのかなー

188:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/31 09:18:02.41 TpRN6nIQ.net
離乳食始めて1ヶ月、未だにおかゆ大さじ1も完食できない
ただおかず系は一口でも食べたらよしとして色んなものを与えている
別スレで2日間とか一週間とか同じものを与え続けるので食材増えない~というレスがあった
本を買ったけどそういう細かい与え方みたいなのは書いてなかった
子育てってわからないこと大杉だから弊害があってもネット社会でよかった

189:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 14:27:24.29 g/OGMQcP.net
>>188
うちも同じような感じ
初めてもうすぐ1か月だけど本当に食べない。今日は3口くらいで終了だった
BFも手作りも食べないけど、πだけは嬉しそうに飲む。

190:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 07:30:39.84 NcOd9sfv.net
5ヶ月になって、食べ物への興味やスプーン拒否しないなどの条件が揃ってきたからぼちぼち始めようかと思ってるんだけど、数日前からお腹にちょっと乳児湿疹が出来てる
保湿とかでだんだんよくなっているようだけど、アレルギー反応の判断しにくいだろうからちゃんと治ってからの方がいいのかな?

191:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 07:34:55.17 NcOd9sfv.net
5ヶ月になって、食べ物への興味やスプーン拒否しないなどの条件が揃ってきたからぼちぼち始めようかと思ってるんだけど、数日前からちょっと乳児湿疹が出来てる
保湿とかでだんだんよくなってきたけど、アレルギー反応の判断しにくいだろうからちゃんと治ってからの方がいいのかな

192:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 07:37:37.76 NcOd9sfv.net
ごめんなさい2回書いてしまった

193:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 13:45:31.95 QacS6oOy.net
うちも湿疹でてきて小児科に相談したらきれいになってから始めましょうってことになったよ

194:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/16 11:30:03.65 twdwF/lV.net
義母は、お食い初めで、本当にお粥を食べさせると思っていたらしい。
100日から離乳食開始と…
もちろん、止めましたけど
早すぎるし、どんな赤ちゃんもみんな一律で100日開始っておかしいだろと思うんですが、義母は、昔はそうだったの!と言います
そんなことあるんですかねえ

195:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/16 14:40:15.38 eS5xx2uo.net
>>194
うちの義母はお食い初めの吸物の上澄みを飲ませたことを何十回も話すよ…
昔は今ほどマニュアルもなかっただろうし大人の食べ物を物欲しそうに見てたからスプーンであげたとかの話が大そう。
おやつとか食べるようになったら餌付けされそうで嫌だな

196:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/19 09:19:19.31 fykHVvuU.net
>>194
うちの義母もそうだったよ!
まだ食べられませんって何回言っても通じないんだか忘れるんだかで、離乳食本使って夫に説明させた。

197:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 14:43:29.28 G8qNsQyK.net
生後6ヶ月から離乳食をはじめて3週間、殆ど吐き出していたのに、おとといあたりから急に本気出したのかパクパク食べだした。
朝あげていたのを、たまたま夕方風呂上がりにあげたところ完食。
全然食べないからへこたれて1日飛ばしちゃったこともあったけど、気負いすぎなくていいのかと楽になった。

198:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 16:44:17.39 odspvKm3.net
始めたらもう休めないのか…あと半月くらいしたらと思ってるけど今のうちに冷凍たくさん作っといたほうがいいかな?

199:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 17:45:04.41 J21WGOcp.net
>>198
冷凍したものでも一週間くらいで使いきるのが基本だから
あまり早くからストックはおすすめしない

200:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/20 18:52:12.87 Gd4vdek/.net
>>197
残ったら普通に冷蔵庫に入れておけば平気なの?

201:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 01:40:42.07 l/wKeHeP.net
>>200
子が食べずに残したのは私が食べちゃってた。
お粥は10日分位作って冷凍、その都度解凍。
野菜は一口サイズのフリーズドライ離乳食を戻してお粥に混ぜてる。たくさん食べるようになったら自分で作るようかな。

202:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/21 21:25:05.83 zro0J1g6.net
昨日、6ヶ月と1日で離乳食開始
昨日と今日どちらも小さじ1のおかゆ食べてくれたよ
体重がなかなか増えなくて心配してるからちゃんと食べて大きくなってほしい

203:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 06:16:16.70 kqqW+TcC.net
>>202
初日から食べるなんて偉い子だなぁ。
うちも2日目だけど全然食べない…レンチンお粥だからかな…
どうやって作ってますか?

204:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 06:17:04.14 kqqW+TcC.net
>>203
ちな同じ6ヶ月です

205:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 09:09:23.44 EtVsK71j.net
>>203
クックパッドで10倍がゆって検索しました
つくレポ100件くらいあるやつです
米から作って、ブレンダーかけました!
ブレンダーはニトリで購入しましたがそれ以外の器具が全くないので今後硬さとか水分の加減には苦労しそう…野菜始まったら離乳食スレにはかなりお世話になるつもりw

206:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 09:46:33.55 kqqW+TcC.net
>>205
やっぱりお米からかぁ…偉いなぁ…
今日はご飯からお鍋でお粥にしてみたけど食べないや。
様子見てお米から炊いてみる。ありがとう。

207:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 14:00:52.24 EtVsK71j.net
6ヶ月なりたて
最近麦茶を飲ませてるんだけど、1回作ったら何時間常温に置いといて良いのかな?
例えば11時に作ったら夕方までテーブルに置いといてちょこちょこ飲ませても大丈夫?
パーツも少なくないから洗う回数少ない方がありがたいw

208:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 14:02:16.00 EtVsK71j.net
>>207
0歳児スレに書く予定が間違えましたすみません!

209:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 20:15:56.19 D5gfOeP5.net
母乳orミルクに執着なくて体重の増えが悪くて、離乳食はよく食べて体重増えたって人いますか?
大きめに産まれた割に気を抜くとすぐに横ばいになってしまう…

210:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 21:30:39.20 tajb9tBy.net
>>209
うちそれでした。
母乳少なく、ミルクの飲みも悪かった。
離乳食はよく食べてくれ、ぐんぐん大きくなりました。
それでも痩せ型みたいですが細かった足がむちむちになってきて嬉しいです。

211:209
17/03/22 21:54:06.63 D5gfOeP5.net
>>210
食べ物の方が好みに合ったんだね!
5ヶ月なったばかりだけどこれ以上授乳量増えないっぽいからじわじわスプーンの練習してみます!

212:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 09:46:40.25 ZBh5Tk11.net
5ヶ月になって、よだれダラダラで親の食事を見つめてくるので離乳食始めたらモグモグ食べてくれました。2日目も小さじ1なのにお粥完食したら泣き出した…
た、足りないのか!?

213:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 16:53:43.93 FKQPumEz.net
4ヶ月健診で離乳食のことを相談したら、4ヶ月からスプーン慣れさせるために野菜スープからと言われました
しかも出汁で煮た味噌汁の上澄み(味噌を入れる前)でいいとのことでした
手持ちの本には慣らしは必要ない(おかゆから)出汁は昆布からと書いてあるし、アレルギーもなにも試してない野菜スープの上澄みなんかあげても大丈夫なものか…
その場で聞き返せばよかったのですが、帰宅してからいろいろ疑問が湧いてきてしまって
上澄みで慣らしは必要なのでしょうか

214:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 19:53:24.84 gGQOryAk.net
来週5ヶ月になるけど5ヶ月1日目から離乳食始めてもいいのだろうか・・・
親の食べ物はものすごく見るし口の前にもってくと食べようとする、離乳食スプーンを口に入れてみたらスプーンもぐもぐしてた
だけど支えて座れるのがよく分からない

215:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 23:38:24.25 mUczo3AR.net
>>214
食べたそうにしてたり諸々反応あったから5ヶ月2日目から始めたよ
2日目になったのは1日目が日曜だったから
支えて座れるというのは、背もたれに寄りかからせれば座ってる状態でも嫌がらないって感じだと思う

216:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/04 10:41:13.84 FTfRkHSo.net
5ヵ月3週目からはじめて今日で4日目。
今まで大人の食事に興味ありそう(大人が食べているとニコニコ、よだれを垂らす、手を伸ばす)で離乳食用のスプーンもペロペロだったからいけるかなと思ってたんだけど。
十倍粥を1匙あげると口は閉じるけど、その後ヒックヒック泣いて、π咥えて寝ちゃう。何が原因なんだろう?
朝寝からそんなに時間経っていないのに寝ちゃうなんて、刺激が強いんだろうか・・・
始めるの早かったのかな。

217:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/06 19:27:03.27 0V3JC6TL.net
>>216
お粥の温度は大丈夫ですか?
うちの子は冷ましたお粥でも食べ始めは嫌がって食べないことが多いので、器ごと保冷剤で冷やしてかなり冷めた状態のお粥を食べさせてます

218:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/07 19:10:49.28 +A/G2CwT.net
>>217
アドバイスありがとうございます。
今日は冷やしてあげてみたんですが、反応は変わらずでした。。
ただ、追加を欲しがる素振りを見せたのでもう少し様子見てみます!

219:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 08:46:13.28 jz/d8zha.net
5ヶ月と10日。
まずはスプーンに慣らそうと思って昨日からスプーンを使って母乳をあげてるんだけど、問題なく飲んでくれた。
1週間経ったら10倍粥にしようと思ってるんだけど、お粥を始める前に麦茶とかもトライしてみた方がいい?

220:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 09:59:38.46 ZcVtw3+U.net
>>219
うちはスプーンで母乳はせず、スプーンで麦茶は練習しました
でもあまり飲まず、次は乳首付きのマグで麦茶に連取しましたよ(同じくあまり飲まず)
その一週間後、6ヶ月と1日で離乳食を始めたけど、10倍がゆは食べてくれました
現在4週目、残されるたび悲しくなるw

221:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 19:49:13.68 jz/d8zha.net
>>220
ありがとう。
麦茶はどれくらいあげてた?
今は飲んでる?
検診で色々話は聞いてもいざ始めるとなると分かんないことだらけで…
あとまだ完全に首が座りきってないんだけど、もしかしてまだ早い?

222:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 20:06:06.47 ZcVtw3+U.net
>>221
200ml入るマグにかなり薄い麦茶を入れてたけど、ほとんど飲んでなかったよ
2.3mmくらいしか水位減ってなかったしw
冷めてきたら口すらつけなかったから、うちの子の場合温かい方が好みなんだと思う
今は、飲み口を変えて2日に1回くらい練習してるけど、相変わらず上手に飲めてないよ
便秘気味だから本当は毎日やった方が良いんだと思うけどw

首については私も完全っていう線引きができないけど、小児科に首すわりを指摘されたわけじゃないなら離乳食の開始に問題ないと思うよ
うちは口パクパクもよだれダラダラも興味もなかったけど、6ヶ月だしなんとなく始めた感じだから今も不安だよ
おすわり抱っこして食べさせるシミュレーションしてみて、できそうならやってみても良いんじゃない?
もし嫌がったら一週間あけてみるとかどうかな?

223:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 08:57:37.96 qu97Ce9F.net
>>222
詳しくほんとにありがとう!
いつもルイボスティーしか常備してないから今日早速麦茶買ってきてみる。
初めて母乳やミルク以外をあげるからハラハラするなぁー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch