【マンマ】離乳食Part64【オイシー】at BABY
【マンマ】離乳食Part64【オイシー】 - 暇つぶし2ch600:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/18 22:58:47.84 rR6EuuPL.net
8ヶ月でも3回食にして良いかな?
物欲しそうな目で指を吸ってるからパイあげてみたけど吸わない。
試しにお粥あげてみたらよく食べたんだけど、3回はまだ早いかな

601:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/18 23:11:54.34 s2e2nKMc.net
離乳ガイド見てすごく疑問に思ったんだけど、鉄分を毎日必要量与えるのって物理的に無理じゃない?
9ヶ月~12ヶ月まで最低4.5mg/1日なんて何をどうやったらとれるのか

602:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 00:21:37.88 a1EOMZMv.net
和光堂のお弁当タイプのベビーフードをお出掛けの時にいつも使ってて、出先で開けたら両方とも同じお粥だった!
家に帰って箱見たら確かにお粥だけのセット。
献立より裏の原材料一覧で食べられない食材が入ってないかどうかしか見てなくて気づかなかったw
和食薄味が売りのビュッフェに行って�


603:ト、おかずの取り分けが出来たから助かったけど。 パッケージがほぼ一緒でパッと見、どれもお粥とおかずのセットだと思い込んでたわ。 >>575 レバーペーストとかあげてるけど食事で摂りきれるか分からないし心配なので、おやつにフォロミあげてる。 フォロミ不要論もあるけど…



604:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 00:24:33.59 xeOm/Vgd.net
わかる。私も先日しらすしらすにしてしまったw
開封する前でよかった~

605:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 01:29:38.20 Tssksrt9.net
>>576
私も先週やったわー
しかも勢い良く開封しちゃった。
しょうがないから二つ目もある程度食べさせたよ…。
気づいた瞬間変な声出たわ。

606:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:08:10.30 p4DZm3R9.net
>>575
納豆、海苔、牛乳あたりは?
牛乳もホットケーキにして混ぜるとか、肉団子の繋ぎに使うとかで、そのものじゃなくて料理に使う方向で。
ミルク煮とか、あーこういう理由からか、と後で知ったわ

607:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:21:54.71 97apisyM.net
>>576>>578
あるある過ぎて吹いたw
私なんかおかずが2パック入ってたんだぜ…
さすがに1パックにして、予備のバナナとハイハインで凌いだけど申し訳なかった
確かに開けた時の衝撃っていったらw
オマケに変な声出るあるあるあるw

608:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:22:53.51 C2OSxsZC.net
和光堂のランチで思い出したけど、皆さん外出時に離乳食あげるのって
普通にあまり汚さずあげられますか?
うちはスプーン持ちたい(母ちゃんの持ってるやつ限定、さじの部分を持つ)とか
振り回したり、ぷーって吹き出したりで食事終わる頃には髪の毛までぐちゃぐちゃ。
どれだけ服もガーゼやタオルでカバーしても襟元から液体が侵入で
外でとても食べられる状態ではなく…
大人しく食べられる赤現在なのかなーお外で離乳食。

609:581
15/06/19 09:23:55.51 C2OSxsZC.net
×現在 →○限定
です、すみません

610:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:31:00.42 /12/aCHJ.net
5ヶ月で離乳食開始、7ヶ月あたりから白いお粥嫌がりはじめて、昆布だしで炊いたり青のりやら焼き海苔混ぜてもイヤイヤ食べてたんだけど、
ここ最近さくっと抵抗なく食べるようになった。だしを取ってないプレーンなお粥。
小鍋で炊くんじゃなくて、炊飯器の中で普通のごはんと共に入れ子で炊くことが増えたからかな?
でも小鍋で炊いたのも平気。何があったんだ。気まぐれだなw

611:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:41:27.59 mnSw6SQd.net
>>581
うちはスプーン持ちたがらない、手づかみしたくない赤だからトロミがついてるBFだとすごくキレイに食べられる。
家だと、手作りでトロミがついてない、持たされた野菜ステイックを叩き落とす、麦茶ドバァでぐちゃぐちゃだけど。

612:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:41:32.17 GCYndqGn.net
皆さん、ヨーグルト500mlは開封して何日くらいまで食べさせてますか?
1歳過ぎてるけどこの時期だし3日目はさすがに危険かなと思い始めた。
かといって小分けは売ってない銘柄なので処分に困るなぁ。
>>581
うちもそんな感じで最近まで外で食べさせられなかったので家限定だったな。
本人や自分は着替えれば良いけど他の人の服汚したりやっぱり見ていて気持ちいいものじゃないから諦めてた。
最近はつかみ食べするようになっておやきやさつまいもスティック持参で外食できるようになったよ。
もう少しの辛抱だと思う。
いけるのか?ダメなのか?ってことならテストがてら支援センターや児童館(うちの自治体だけかも)に食事スペースがあるなら人のいない一角を選んでランチしてみてもいいかも。

613:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 09:47:17.08 gcE3g0+O.net
>>581
家ではスプーン掴む、口に


614:手を入れるとかでベトベトだけど外ではスタイすら汚さず綺麗に食べるよ みんながみんなじゃないと思うけどこういう子もいるってことで



615:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 12:15:58.81 MMKxozin.net
>>581
うちも他の人同様外面がいいのか、外で食べるときは大人しい。
自宅以外でも両方の実家では暴れるので慣れた環境かどうかの違いっぽい。

616:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 12:28:24.45 Da+ElGLT.net
>>581
私の子も家じゃぐちゃぐちゃだけど外はわりと大人しい。
色んな人いたり家と雰囲気変わるから気が散るのかな?
ただ私がBF食べさすの苦手。
子が水分多いのが上手いこと食べれないらしく口の周りベトベトになっちゃう。

617:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 12:53:33.74 qh5KIF1A.net
>>585
…うちは開封後5日まで食べさせてるよ。確か10ヶ月くらいからこんな感じ。
それでも少し余るので、そのままorヨーグルトパンケーキにして親が食べてる。

618:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 13:02:14.88 97apisyM.net
>>581
うちの子は自宅ではスープ状だとイヤイヤビチャビチャダババーになり、外出先だと「いつもと違う感じ!」って分かるのかやたら大人しい。
スープも大人しく飲んでくれる。
でも、車の中だとダメだわー内弁慶めコノヤロウ。

619:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 13:08:10.03 GCYndqGn.net
>>589
ありがとう!
うちも今まで5日だったのでこのままでいくわ。

620:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 14:31:23.75 BRfFO+gv.net
>>575
メインをおかゆやパンじゃなくて鉄分入りオートミールにしてみたら?
探せば鉄分が足してあるベビーフードもたくさんあるよ
必要量とるには人工的に鉄を足してるものじゃないとだめかもね
自分で作るには限界があると思う
毎日毎日レバー食べさせるわけにもいかないしね

621:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 16:27:22.79 /Y/VnoWC.net
うちは鉄玉子を入れて麦茶を煮出してる。
煮る物も出来るだけ鉄のフライパンで。
何もないよりはましかなと思って

622:581
15/06/19 20:14:34.90 C2OSxsZC.net
>>584-588
>>590
まとめてのレスですみません
きれいに食べられる子がいることに羨ましく、うちも内弁慶な子だったら…という望みにかけるか
手づかみ食できるまで家で食べさせることにします!
実家ではやっぱり大暴れだったので機会があればどこか外でチャレンジして見極めたいと思う。
でも今日抱っこの仕方ととろみと具の大きさ変えたら少し汚れ具合がマシになったから
私の食べさせ方も下手なのかなと。親子で精進します。
とても参考になりました。ありがとうございました!

623:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/19 22:43:55.72 2eNrcHzx.net
11ヶ月でつかみ食べも上手くなってきたんだけど、頬張りがすごい
1cm角4cm長のにんじんスティックを、一口サイズで食べずに
口の中に全部押し込んでひたすらムグムグして、食べてしまってる
うまく噛み砕けてるから気にしなくていいのか、一口サイズを与えたほうがいいのか…

624:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 01:12:53.19 xPrpj1ui.net
>>595
うちの子は同じ様な感じで一口サイズにしたけど結局飲み込むまでが早かったり何個も口に詰め込むようになってあまり変わらず逆に噛まなくなっちゃったから
上手に食べれる物は長いままにしてるわ
窒息が心配だから難しいよね

625:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 01:35:01.28 k0Quu9EJ.net
>>595
うちもそう、月齢も同じ。
パクっと一口食べたらそのままモグモグしたらいいのに残り持ってる分も押し込んでしまってる…
結局オエッとなったりしながらも食べてる。
噛んでるしいいのか?と思いつつも飲めるギリギリまで噛んだらすぐ飲んでる気がして悩むー。
一口サイズにしたら大丈夫なんだけど、それだと練習にならないよなーと葛藤してる。

626:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 09:07:47.63 gIDEwYIk.net
ゴックン期後半、魚をあげると、吐き出し


627:はしないけどオエーって顔をする。 片栗粉と水を振りかけてレンチンして、裏ごししたのをあげているんだけど、とろみをつけてもオエー。 でも、お粥に混ぜると誤魔化されるのか、普通に食べる。 生臭いからなのか、食感が嫌なのか。 しばらくはお粥混ぜ混ぜでいくしかないのかな。



628:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 09:32:02.05 SJ/adopf.net
>>598
しらすならすり潰してフルーツと混ぜるといけるよ
季節じゃないけど梨とりんごがベストだった

629:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 10:45:06.87 trSiLJWw.net
>>598
魚のレンチン臭そう
茹でてから出汁で伸ばしてとろみつけた方がよいと思う

630:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 12:52:51.05 UtFC+1D9.net
真鯛は生臭かったけど、それと比べたらヒラメはそんなに臭くなかったかな、レンチンでも

631:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 17:55:27.46 7ztAVEEy.net
>>598
うちはかぼちゃに混ぜるの好きだったよー

632:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 19:33:26.17 hBw4RKqz.net
>>598
ゴックン後半含め今日のあなわただわw
なんてタイムリー。
うちも野菜とかとろみとかスープあんかけにしてもベーって出すわ。
今までは問題なく食べてくれたんだけど、味覚や触覚が発達して好みが出てきたのかなぁ。

633:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 21:37:35.12 gIDEwYIk.net
片栗粉と水振りかけてレンチンは、本に載っていた下ごしらえの方法なんだよね。しっとり仕上がるという。
確かに真鯛、カレイはにおいが気になったかも。今はヒラメのストックがあるけど、ちょっとマシかな?
カボチャはストックあるから明日試そう。
うちの子は気に入らなくても吐き出すことはしないんだけど、魚はなかなか飲み込めないみたい。
しらすはそこまで嫌われていないようなので、魚はついついしらすはばかりあげちゃってる。

634:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 22:26:53.62 rydvW2v/.net
>>604
フリージング本だよね?
私がここで前聞いたときも、それより茹でるほうがいいって教えてもらったよ
私はその後豆腐とかのほうが楽だから魚あげなくなっちゃったけど、茹でるの試してみてもいいかも

635:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 22:38:43.09 T4nqzI7K.net
クックパッドとかでレシピ見ると、月齢が進むにつれいろいろな食材が混ざった料理になったりしてるけど、そういうのってどうやって各素材の分量を把握するんだろう?
野菜入りパンケーキとか、野菜が入ってて卵が入ってて小麦粉も入っててみたいな。
一食あたりどれぐらいあげればいいのかわからない。

636:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 23:02:21.49 c0X04UVr.net
私も豆腐が楽だったんだけど体重少なくて発達相談に行った時に
栄養指導で血となり肉となるのは動物性たんぱく質のみで植物性たんぱく質は身につかない。
私たちがメインで豆腐食べないのと同じっ言われた。
豆腐の味噌汁みたいにメインと一緒に食べても大丈夫、たんぱく質食べ過ぎにならないって言われたんだけど
どこまで本当なのか…おかげでそれ以来豆腐の使い方が分からなくなった。

637:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/20 23:29:52.69 OrVYCeL2.net
5ヶ月半で始めていま7ヶ月半です
みじん切りにしてあげてた物をペースト状に戻すと子供が混乱しちゃいますかね
つぶつぶの食感が嫌なのか口に入れた途端うへぇ~みたいな顔して出しちゃったりするんだけど‥
お粥に混ぜたりお湯でふやかしたりリアクション大きめに励ましたりなんとか食べたり出したりなんだけどペースト状にしてる物はスルッと食べるんだよなあ
これも慣れでしょうか?

638:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 00:13:00.74 QDPv8+Pm.net
>>607
鉄分も動物性の方が吸収しやすいんだよね。
うちはしらすと和えたりひき肉と合わせてハンバーグにしたり、汁物にしたりしてるけど
どうしても困ったときはたまに豆腐だけになっちゃうや。

639:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 00:41:13.62 h6HBb3Pl.net
>>606
ある程度月齢進んでメニューが複


640:雑になるとそこまで計測してないなぁ。 フリージングしてるものは15mlキューブにしてあるから何個くらいって分かるから目安にしてるけど。 味噌汁から取り分ける時とか目分量だしなんとなーく分かってくる気がする。 パンケーキも卵これくらい使ってるしもう少しだけたんぱく質足すかーみたいに。 小麦粉に関しては離乳食本とかの分量参考にしてる。 >>607 偏りすぎなければいいかなと思ってる。 毎日豆腐とかじゃなければメインであげる日もあっていいんじゃないかな。 逆に豆腐の味噌汁みたいにサイド扱いになるときは豆腐は少な目にしてメインに別のたんぱく質入れたり。



641:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 00:44:09.92 h6HBb3Pl.net
>>608
慣れかもね。
うちも固形があると変な顔してたからペーストに混ぜたりお粥と混ぜたり好きなものから固形にしたり色々したよ。
そのうち慣れてきた頃に次の大きさになって…って感じで一進一退しつつ慣らしていったよ。
固形ダメな子は本当にダメだろうけど、慣れってあると思うよ。

642:598
15/06/21 03:02:22.26 flYcsJGx.net
>>605
そう、フリージング本。
茹でる方がいいんだね。ありがとう、試してみる。

643:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 04:59:35.06 DedRgZ6n.net
べぇ助だったからてっきり食べるのが嫌いなんだと思ってたけど実母がバナナをそのままあげたらすごい勢いでモグモグ食べたらしい。
歯も既に8本だからモグモグ期をすっとばすことにした。

644:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 07:58:49.77 tD7Rh0Nt.net
まだ私自身は妊娠中で知識があまりないのでちょっと質問させてください
近々、一歳になったばかりの子を連れて友人が遊びに来ます
おやつを用意してあげたいんですが、そのくらいの年の子のおやつって何がいいですか?
この時期の子はおやつ持参してくるかもしれないから用意しなくていいかな?とか
下手に作るよりかは何種類か果物用意してあげたほうがいいのかな?
と考えてしまいます
友人はそんな気を使わないでーとしか言いません
良かったら教えてください
ちなみに、大人には別にケーキとか用意しても大丈夫ですか?
子どもの興味を引いてあんまり良くないのかな…

645:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:12:40.87 VwNt3sAV.net
>>614
妊娠中に一歳4ヶ月連れの友人が来ました。
友人には、大人のぶんは用意するから子どもちゃんのおやつと飲み物だけ持ってきてね~、
とさらっとお願いしました。アレルギーの可能性もあるし、無理に準備しなくていいと思います。
また、大人のぶんも、授乳続けてるかもしれず、制限してる食べ物はないか聞いた。
結局、冬だったからみかんにして、友人はヘルシードーナッツを手土産に買ってきてくれ、
どちらもお子さんと一緒に食べました。

646:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:17:18.14 i6T+FQ+q.net
>>607
1歳過ぎるまで動物性たんぱく質はいいかーと思いながら1歳過ぎた
ササミとたまーに牛肉あげてるけど豆腐と納豆が手っ取り早いんだよなぁ
離乳食食べ始めたのも11ヶ月過ぎてようやくだったからゆっくりでいいのか…
ガンガンいこうぜでいいのか悩む

647:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:21:40.34 FaD9H0rt.net
>>614
アレルギーとかもあるから、聞くのが一番だけど、どうしてもというならドラッグストアやSCの赤ちゃんコーナーに売ってるアレルギー対応のボーロとかでいいんでない?
1歳なったばかりだと、おやつ食べてない子も多いよ。下手に渡されて子供が気に入ってしまって、食べさせざるを得ない、って状況にだけ気をつけたほうがいいかなと思う。子供に渡さず、親に渡してね。
食べさせるかどうかは親に判断してもらって。
1歳なりたてのうちの子だと、見つけてしまったら、渡すまで欲しくて泣いてることもある。まぁ食べ物ってまだ分かってないから、袋握ってるだけで満足するけど。
だから、下手に渡されて取り上げないと、ってなったときが一番ややこ


648:しい。 前に友達が来てくれたんだけど、大人用のお菓子をふざけて「○○ちゃんも食べるー?w」って袋ごと渡されて、子供は当然渡されたから受け取り なんだこれ?って感じで袋をぐちゃぐちゃにして遊び出す→「それはママのだよーw」友達没収→ギャン泣きってことがあった。これは性格にもよるけど。 大人のはなんでも良いと思うよ。 1歳なりたてだとまだ大丈夫だと思う。おもちゃで遊んでるうちに食べたらいいんでない。 スレチになるけど、個人的には1歳なりたての子を子供がいない家に連れていく友達がすごいなと思った。うちの1歳なりたてだと、はしから全部ひっくり返しにいくから無理だw くれぐれも触られたら困るものは遠ざけておいてください。雑誌とか、観葉植物とか。



649:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:27:38.29 Da8wdD9Z.net
>>616
成長曲線の推移はどんなもんですか?

650:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:30:19.27 GEfO9JCv.net
>>614
1歳3ヶ月の子が来た時は、食べ物・飲み物持参してもらったよ。
でも友達(その子の親)は私が用意した大人用バームクーヘンも食べさせてた。
畳の上で手掴みで与えられたからボロボロこぼされて掃除が大変だった…
あと、あなたのお子さん用のオモチャとかあるなら隠しといた方が良いよ。
使いたいと泣かれた時、我が子より先に遊ばれるのは親友の子とは言え私は嫌だったから。
離乳食スレなので後半はスレチでした。

651:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 08:47:53.62 iLk9nhLx.net
何故か二日に一回しかご飯食べてくれない7か月児
2回食で朝夜2回とも食べた次の日は一口で仰け反って拒否
固形も苦手で未だにほぼペースト
しかも便秘気味
少量バター使ってるから解消されたらいいな

652:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 09:04:29.88 tD7Rh0Nt.net
>>614です
レスありがとうございます
なるほど…なかなか難しいですね
アレルギー問題が一番怖いから、大人のおやつだけ用意して、子のおやつは持参してもらおうかな
私が臨月なので友人がこちらに遊びにくるんですが、部屋の片付けどうしよー
手の届くところに危ないもの置けないですもんね
頑張ります、ありがとうございました

653:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 09:06:45.65 ERik+kyI.net
>>614
果物でもアレルギーとかある可能性もあるし、自宅ではいいけど他人の家で果物(ナマモノ)を一歳児に与えるのには抵抗があるな。
それに、離乳食の進み具合もあるからおやつは手作り物しか与えていない可能性も。
なので、母親に「●●を準備しようと思うんだけど、食べられるかな?」と打診するのがいいかも。
大丈夫ならありがとうって返事くるだろうし、向こうが用意してくるなら何かしら言葉あるだろうし。
母親には別にケーキいいんじゃないかな。

654:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 09:06:49.92 fq4oou0J.net
>>606です
>>610
なるほど、だいたいの目安量把握していろいろ加減すればいいんですね
参考にします

655:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 10:51:13.32 ZtdjYC9S.net
>>616
11ヶ月まではあげても食べなかったってこと?
ガンガン行くのは良くないと思うけど。

656:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 11:14:55.78 +ObjD5zG.net
>>611
やっぱり慣れですよね‥子供が食べやすいようにいろいろ工夫してみようと思います
レスありがとうございました!

657:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 18:20:50.44 2lmrxiKv.net
10カ月で初めての青魚であじをあげようと思うのですが、本には茹でてほぐすとしか書いてなかったので教えて下さい
茹でた後血合い?は取り除きますよね?鉄分とか入ってるからあげる人もいるのかな
骨と皮と血合いを取り除いたら食べられる部分が少ししか残らなくて、これで合ってるのか不安になってきた
皮も身に張り付いて取れないやつとかあったんだけど、少しくらいならいいのかな…

658:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 19:55:30.73 YhLgtian.net
>>626
血合いって取り除くものなの⁉︎
私は構わずあげちゃってるけど…
皮に関しては刺身用に処理されてるもの買って来てるから悩んだ事なかったw

659:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 20:58:55.76 pQGE6tEp.net
>>626
血合い、鉄分多いから儲けもんだと思ってあげてたww
たぶん、本にも特に書いてなかったと思うけどな
うちも10ヶ月だけど、これくらいになるとだんだん本読まなくなってくる…ww

660:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 21:08:58.23 bDGxJfDY.net
>>294のグリークヨーグルト買ってみた。
確かに酸味がなくて子も食べたけど1kgって全然減らないね。
もう3日経つけど食べきれなさそうだ。

661:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 21:09:30.34 FaD9H0rt.net
血合いはあげたらダメなんじゃなくて、独特の臭みがあるから嫌がる子が多いって感じじゃなかったっけ?
だから慣れないうちは食べさせない方がいいかなと思ってた。
今は1歳になったから、いろいろいい加減だけどね…w
身も血合いも全部まとめてほぐして、ご飯に混ぜたりスープに混ぜたりしてる。

662:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 21:52:08.32 2lmrxiKv.net
>>627>>628>>630
レスありがとうございます
別に食べさせても問題ないんですね!
独特の臭みがあったのと初の青魚だったのでよく分からず取り除いてしまって勿体無い事したな

663:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 21:58:47.88 ydYsnGaj.net
8ヶ月半、ささみチャレンジしたいと思ってます。
本には白身魚に慣れてからならOKと書いてありますが、3種類程度しか食してなくても肉行っても大丈夫?
タイとカレイとしらすしか経験なくて(というかそれしか売ってない)最近やっとそれらをパクパク食べるようになったので肉に行きたいです。
食べ慣れるって、回数?種類?どっち何でしょうか

664:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 22:51:20.62 EBOp0jM5.net
うちはしらすが嫌い過ぎて食べてくれなくて、その日たまたま大人メニューがささみだったから一食分だけ作ってあげたら普通に食べたよ
我が家は白身魚ってぜんぜん食べないからカレイもタイもあげなければと思いつつ、まだあげた事ない
そんなにキッチリやらなくてもアレルギーだけ気を付けて、食べなかったら「あらー食べないのね~」ぐらいでいいと思うなぁ

665:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/21 22:59:14.63 yNmt1y5g.net
>>632
私の持ってる本はささみ→白身魚の順番だ
だからどっちでもいい気がする

666:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 03:33:24.86 SVM6NX29.net
>>633
>>634
参考になりました。ありがとうございます!

667:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 06:23:06.86 o+ymRlBc.net
>>629
ギリシャヨーグルトって高たんぱく質で、普通のヨーグルトの半分以下の量しか食べさせられないから、なかなか減らないよね

668:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 08:41:40.37 lKU8UJyd.net
>>636
普通のヨーグルトの3倍くらいあるもんね
一日に必要な動物性タンパク質が少量で摂れるから少食な我が子にはありがたい存在

669:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 11:13:20.69 a7cH2tpr.net
生後6カ月
離乳食はじめて1週間
10倍がゆ食べない…どろどろにんじん食べない…
頑なに食べない
歯が下2本、上1本生えてるからドロドロしたのが嫌なんじゃない?と実母義母に言われたけど
初めて早々固形物はまずいよね?
とりあえず食べたくなるまで上げるのやめるべき?
何かいい案ないでしょうか。

670:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 11:41:25.36 3L4NGoaG.net
>>638
ここで見た


671:パウチに詰めるやつをダメもとで数日前に買ってみた。 スプーン拒否なのに今のところパウチなら同じものでもよく食べてるよ。 楽天とかで売ってるから見てみて。 中身はにんじんとおかゆ、にんじんとりんご、りんごとヨーグルトとかにしてる。 作ったらそのまま冷凍もできて便利だよ。



672:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 13:17:01.01 +19dhzCz.net
全然食べない。
鶏レバーのペーストとマメックスの豆腐しか食べない。
しかも10gぐらいでもういらないらしい。
レバペor豆腐で毎回食べさせてる。
毎日同じものだとアレルギーがとか言うけど1日あたりどのぐらいがボーダーなんだろう。
毎日じゃやばいだろうと思いつつ総量少ないからと言い訳してる。
周りは3食しっかりでほぼ卒乳の子ばかりで相談もできない。

673:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 13:24:27.44 T8ggSWil.net
パウチ見たらことごとく売り切れてたw
食べられるものを食べさせるので良いと思う
特にアレルギー症状が出なければ連続であげても問題ないんじゃ?

674:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 13:39:45.96 Vk15uI/g.net
>>639
ありがとうございます。
パウチ試してみます!…と言いたいところですが、楽天で購入できず。弱る。
また再販したら、もしくは見つけたら買ってみます。

675:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 19:56:14.24 In8pTcCK.net
>>638
まだ一週間なら気長に気長に。楽しそうにべた褒めしながら焦らずいこう。そのうち口開けるようになるかもよ。
うちは焦って、口が少しでも開いたら隙間にスプーン突っ込んで上唇に擦り付けるようにしてしまった。離乳食始めてもうすぐ1ヶ月だけど、おかげで口は開けるものの閉じてくれなくて四苦八苦してる。

676:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:18:02.63 UHDn3hw4.net
もう魚を初めてあげようとおもうんだけど、
手持ちの本にはかれいが初めてに適してますって書いてある
でもよくしらすあげた~っての見るけど、みんな初めてはしらすが多いのかな?

677:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:22:41.06 eXaoWxMp.net
>>644
私が持ってる本はマダイって書いてあるわ

678:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:30:11.90 UHDn3hw4.net
>>645
えー!?
やっぱり本によって違うんだなぁ
ちなみに初めては真鯛をあげましたか?

679:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:34:45.30 Zy06fNbk.net
季節外の果物ってあげてますか?真冬のスイカ的な。
わざわざ季節外に試さなくても、旬が来たらで良いのかな?

680:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:36:09.34 wAwJwSJn.net
>>646
かれいが初めてって珍しいね
白身だし問題ないとは思うけど、最初は骨や皮取り除くの大変だから、
お刺身用がよく流通してる鯛やひらめ、そのままイケるしらすがオススメされてるのが多いねー
生のかれいなんて丸ごと買って捌くパターンでしか見たことない…

681:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:39:07.41 2g6J7jDU.net
しらすはエビやカニが混ざってるしもう少し後がいいよ
刺身用の白身魚のタイとかヒラメがいいと思う

682:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:43:02.37 UHDn3hw4.net
>>648
確かにさばくの大変っていうか無理だw
ここは刺し身で売ってるのを初めてにしよう!
ありがとうございます!

683:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:45:38.22 UHDn3hw4.net
>>649
この間スーパーで見た時に思いました!
エビカニ混ざってないのがないですよね…
明日早速刺し身買ってきます!

684:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 21:49:02.66 sBeWbrx/.net
>>629
9割私が食べたわ。
美味しかった。明日も買う

685:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 22:06:03.08 xY22F0bZ.net
私も持ってる離乳食の本に最初は真鯛がオススメとあったので、真鯛のお刺身買ってきて作ったな。
その次がしらす。

686:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 22:13:39.82 eXaoWxMp.net
>>646
はい、鯛の刺身を1きれ茹でました
高かったですw

687:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 22:22:09.11 sBeWbrx/.net
海の近くに住んでるか魚には困らないんだけど、都会ってあまり白身魚売ってないのかな?
最近食べさせたのはイシモチ、真鯛、イシダイ、太刀魚、しいら、コチ、アイナメ、ギマ、シーバス
脂多めの魚は少なめにしてる。
主に茹でてすり鉢でクリーム状にすって、茹でた人参とか野菜とあえてあげてます
魚って溶けないからほぐしただけだとうちの子は口に残って食べにくそうなんだよな。

688:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 22:32:21.44 eXaoWxMp.net
>>655
うちは漁港まで歩いて7分みたいな超海っぺりだけど、マダイは高いよやっぱ

689:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 22:58:05.60 DJwH4DQS.net
鯛が高いってお刺身でも6切れ800円位じゃないかな?そんなに高い?

690:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 23:18:59.67 lDwLiPDk.net
なにが高くていくらなら安く感じるかは人それぞれだからさ
たとえば、夫には高いねと言われたハンドブレンダーも、私にとっては安い買い物だったよ
そんな感じだからいちいち言わないほうがいいんじゃないかな

691:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 23:21:52.60 wAwJwSJn.net
3食で毎日合計45gと考えると6切800円は高いわ
うちは柵で買ってるけど…

692:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/22 23:22:04.18 DF2doBcH.net
まぁそのへんの金銭感覚は人それぞれだよ。私は6切れ800円はとても高いと思うけどね。

693:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 00:21:03.50 htSPQwgk.net
お刺身のタイは高いよー。うちの家計ではお刺身は時々閉店間際の割引になったやつしか買えないわ。
釣りが趣味の父が2時間3000円も出して海上釣り堀で真鯛やハマチ10匹くらい釣ってくるからいつもくれる。
高いんだか安いんだか?でも釣るのが趣味だからいいよね。母はもうタイは食べたくないと贅沢な事を言っている。
ありがたく息子が全部いただきます。

694:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 00:37:32.56 shFt6Xd9.net
海がない県在住のせいか、鯛に限らず魚は全般的に高いし、種類も少ない。
なので、これから困りそう…。

695:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 01:28:21.40 XvZ7GceP.net
6切れ800円!?!
最寄りのスーパーはどこも6~8切れ298円だなぁ。
そんな高いと流石に二の足踏んでしまいそう。
うちは初期は切り身の魚買ってたな。
手で確認した後裏ごしするし骨は混じらないし。
つかみ食べや粗ほぐしにするような月齢になってからの方が刺身をよく使ってるかも。

696:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 06:40:03.06 W5kLRBlV.net
皆さんお肉の産地とか魚の天然とか養殖って気にしてますか?
牛肉も鶏肉も国内産とだけ書かれてるのが多くて悩みます

697:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 07:14:21.91 VlDmlMeE.net
うちの所だと真鯛はサクで250~400円くらいだよ
刺身で買うより遥かに安いw
大きいの丸一匹も2500円くらい
あまりにも離乳食食べないから3日くらいお休みした2回食の8ヶ月児
今日からまた再開
クリーム系と納豆試してみるかな

698:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 07:46:33.00 g4WupFgr.net
>>664
放射能的な話ですか?
それなら専スレありますよ

699:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 09:21:02.20 40/NYJtS.net
>>663
安くて羨ましい。
野菜も果物も高いし、離乳食始めてから食費がどんどん値上がりしていくわ…

700:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 09:24:36.42 vt2/jBDM.net
7ヶ月オクラは食べるよりも触るのが好きみたい。
キャッキャ言って机も体も床もオクラまみれ。楽しそうでかわいかった……

701:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 09:27:35.64 GUP/XSOt.net
刺身は手間賃が高いんじゃないかな?
捌くのそう大変じゃないからこれを機に練習してみたらいいのに。

702:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 10:07:44.46 IawXK9t8.net
魚は初めて食べさせたシラス以来あまりあげてないや、今日買いに行くかな。
便秘気味な息子のために炭水化物は専らオートミールなんだけど、バナナ味にも飽きただろうとコーン味に変えてて4日目。食べてる途中から「ふむー、むー!」と泣いて拒否されるようになった。その次の日も途中で拒否。
今日バナナ味に戻したら全部食べて「もっとくれ!」と泣いて要求。
コーン味、母はおいしいと思うなー。

703:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 10:28:19.79 7tX8TR5a.net
近所のスーパー白身魚がほとんどない。
漁港が近くにあるんだけどな。
子が始めて食べた白身魚はイサキだw

704:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 11:14:03.57 Kd1Wsfzi.net
旦那が板前だからお土産に魚持ってきて捌いてくれる
子はすりながし
母はお鮨
でもスーパーで買ったのは食べてくれないから困ってる
確かに親が食べても生臭さが全然違うもんな

705:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 11:24:52.16 1RKfI231.net
羨ましいしすごい。
もう味覚がしっかりしてるもんなんだね。
まあうちは経済的な子に育つからよし、と思っておこう。

706:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 12:19:14.82 YxcCj26k.net
>>664
気にしてる。
肉は産地より抗生物質与えてるかどうかとか。
魚介は私がアレルギーで、お隣の国のものは高確率で具合悪くなるので産地選んじゃってる。

707:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 12:30:53.99 viPRagTp.net
今日から五か月になるのでそろそろおかゆから・・と
思っているのですが、炊飯器で炊いたご飯少量とお水でくつくつ煮て、
とろとろになったのを食べさせるなんて適当すぎるかな?
お米から沸騰させて作ってますか?
どうも二人目だとめんどくさくなってしまって悪い母なのですが。

708:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 12:43:58.78 uQm09rpG.net
>>675
私が持ってる主婦の友社の本だと時短技として紹介されてます。
10倍粥は1:10を1:9、7倍粥は1:7を1:6みたいに
米のときより水を減らしてやるとのこと。

709:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 12:45:22.34 vt9wN4Ck.net
>>675
離乳食おかゆの作り方で、お米からとご飯からの両方が紹介されてるサイトがあるし、どちらでも良いと思います
気になるなら、ご飯炊くときにマグカップや耐熱コップにおかゆの配分のお米+水を入れて炊飯すれば、少量のおかゆが作れます

710:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 12:56:42.57 s1et1+px.net
>>674
隣の国とかじゃなくて国内の中でも産地気にしてるかって話じゃないの?

711:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 13:47:44.97 5rdk+57X.net
>>672
私がそれで生魚が食べれなくなったよ
父が釣り好きでとれたてばっか食べてたけど釣りを止めてから生魚一切食べなくなったらしい
今でも寿司や刺身は生臭くて食べれない
火が通ってたら食べれるんだけどねぇ

712:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 14:17:22.54 23Qb9cYh.net
>>657
だって他が360円とかで買える土地なんだもの
相対論の問題ね

713:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 15:30:04.23 Lz1YIyeP.net
>>626なのですが、初めてあじをあげたら蕁麻疹が出て、病院に連れて行ったら10カ月で青魚は早いと怒られました
確かに鯖とかだったら分かるけど、手持ちの学研の離乳食大百科にはあじはこの月齢ならOKと書いてあったのでショックでした
1さじ程度しかあげてないのに症状が出てしまったので青魚は当分止めておきますが
これから離乳食を進めるにあたって、この本の信憑性が不安になってきた…
この月齢であげたらアレルギーがない子でも反応が出るよと言われたのですが、皆さん青魚の進め方はどうされてますか?

714:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 15:43:19.78 psohxOj+.net
>>681
青魚10ヶ月に解禁して普通にあじ、さんま、鯖とかごく少量ずつ進めていったよ。
うちの(評判悪い?)たまひよの本も後期からだけどな。怒られるのか…

715:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 15:53:37.31 uQm09rpG.net
>>681
うちの主婦の友社刊行の本でも、カミカミ期からになってる。
同じく鯖とかはダメだけど、アジとかから
始めるように書いてあるわ。

716:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 16:27:19.56 Lz1YIyeP.net
>>682>>683
ありがとうございます。
やっぱり本には10カ月くらいだとOKになってるんですね
あじも鯖の仲間みたいなものだから駄目って言われたのですが、お子さんは特に何も問題ありませんでしたか?

717:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 17:06:04.52 GtetnzA8.net
もうすぐ11ヶ月でまだ青魚あげてない我が家はgkbrだわ…。
私も鯵から始めようと思ってたけど、見送るかなあ。

718:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 17:18:57.73 YxcCj26k.net
10ヵ月から開始OK=アレルギーにならないって訳じゃないですよ。
それ以前に与えたらアレルギーになり易くはなるけど。
慎重になりたい方は小さじ1ではなく耳掻き1程度から始めて様子見たほうがいいかな。
でも、体質の問題だからなる子はなる。
小さいうちに発症したほうが治りも早いとも言われてるし、あまり気にし過ぎないでね。

719:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 17:39:20.22 wYYJ7jN+.net
上顎に擦りつけるのが良くないとの書き込みを見て不安になったので
離乳食の食べさせ方について質問します。
スプーンを近づけると口を開けてくれるのですが
口を閉じた後スプーンを歯で噛んでしまいます。
頭を抑えて無理やり抜かないとそのままスプーンを噛んで咥え続けます。
仕方がないので今は口を開けた瞬間にスプーンを差し込み
上あごに離乳食を擦りつけ、咥える前に素早く引き抜くようにしています。
歯が生える前は口を閉じた後でも普通にスプーンを引き抜けていました。
スプーンを噛ませずにすむ方法はあるのでしょうか?

720:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 17:50:23.64 psohxOj+.net
>>684
うちは魚はなんともなかったけど卵白アレルギーだよ
ほんと、時期守っててもなる子はなっちゃう。

721:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 18:15:05.48 LNemmWRC.net
>>681
鯖はアニサキスのせいでアレルギー出るんかと思ってたら、鯖やアジやサンマはヒスチジンで食中毒起こすみたいね。
ヒスタミンが生成されちゃうからアレルギーと同じ症状が出るみたい
新鮮なやつを新鮮なまま持ち帰って調理するのが一番だそうな。
アジもダメなんだねぇ
勉強になったわ、気をつけよう

722:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 19:01:03.24 Lz1YIyeP.net
>>686>>688
時期を守っててもなる子はなるもんなんですね
子に可哀想な事しちゃったなあ…
>>689
なるほど!詳しくありがとうございます。私も勉強になりました
イワシやさわらも当分先だなあ

723:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 19:05:06.50 I1wRzYIX.net
ちょっと相談なんですが、卵豆腐って一歳4ヶ月ならみなさん与えます?
大人の食べてるの見て欲しがるならあげてもいいのか悩んでまして……

724:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 19:16:20.89 aAjaYoPQ.net
>>691
七ヶ月からあげてしまっている。

725:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 19:33:54.43 PtPI5xfd.net
初めてスイカあげてみたら今までで一番不味そうな顔した…オエッてモーション付きで。
種もない部分で味見したら美味しかったのになぁ。
今まで好き嫌いらしい反応なかったからびっくりしたわ。

726:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 20:48:43.47 tJOEQGD9.net
>>693
うちの7ヶ月好き嫌いなさげだった息子もスイカ、トマトを嫌がった。
大人よりも青臭さに敏感なのかも。
完熟メロンはお気に召したらしい、このグルメw

727:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 21:33:38.20 7n4Hf86i.net
新しい食材はBFじゃないほうがいい?
まだ6ヶ月でレパートリーの勉強のつもりで店に見に行ったら例えばリゾットとかでもいろんな食材使っていてこれ一個一個の食材試してみて大丈夫だったら初めてこのリゾット食べれるのかなと思いまして‥

728:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 22:05:49.73 +19ZYL/0.net
>>695
一個一個試して、最後ひとつ試してない状態ならいいんじゃない?

729:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 22:06:06.83 A1ZebOMm.net
>>695
最初はビクビクしてたけど8ヶ月からは緩くなったよ
魚とお肉と大豆と乳製品は慎重に試して大丈夫だったから同系統のコレも大丈夫かな~?って感じで
大きな地震のあった県だからBFストックして食べ馴れさせるように区役所から言われてるし、たまに急に夜ご飯までに帰れなくなってBFみたいな時の為にサクサク試してる

730:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 22:26:46.93 XvZ7GceP.net
>>693
うちもうちも!
初期にトマトあげたときもそれまで何でも食べてたのにオエッてなってた。
スイカも喜ぶだろうなーと思ってあげたらダメ。
トマトは時期開けて食べさせたら好きになってたしスイカも時期開けてあげてみようと思ってるよ。
あとスイカは汁を吸った後に残るカスカスが嫌そうでもあったな。

731:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 22:30:16.60 XvZ7GceP.net
>>691
卵okで月齢もかなり大きいし大丈夫なんじゃないかな?
うちもうすぐ一歳でそろそろあげようと思ってた。
味が濃いのが心配なら軽く水かけて洗ってからあげたら?もちろんタレはなし。
アレルギー的に気になるなら茶碗蒸し作って試してからにするとか。

732:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 22:58:55.77 7n4Hf86i.net
>>696>>697
なるほどなるほど
最初はやはり慎重にいかないとですよね
もう少ししたらうまく使ってみたいと思います

733:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 23:31:36.49 w5trR5Hh.net
離乳食本に載ってた、トーストのバナナヨーグルトディップ和えを作って、子が残した分を食べてみた
何これウマー!
母の方がハマりそうだよw

734:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/23 23:53:33.34 yuSBgKDJ.net
>>701
うちはバナナきなこサンドだw
想像以上に美味しかった…。
1歳目前で食欲が落ち着いてきた。
毎食規定量二倍はもう作らなくていいんだヒャッホー!
と思っていたらお腹減る時間が短くなって、回数が増えた…。
まぁそりゃそうか…

735:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 00:37:39.11 5MlZWxmA.net
>>694
>>698
青臭さかー、なるほど!
私がスイカ大好きだからそんなの気にしたことなかった…私が好きなんだから息子も好きだろうと勝手に思ってたわw
そういえばトマトも最初微妙な顔してたし他のメニューに比べてやたらしつこく租借してたから、味と繊維感?が嫌なのか。
スイカはまた期間を開けて、旬の味は他のものをあげてみることにします。

736:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 02:44:10.86 I9oy0NSd.net
私はスイカとメロンを食べると喉のあたりが痒くなる
指突っ込んで掻きむしりたくなるくらいに痒くなるけど味は好きだからたまに食べちゃうんだよね
子にも遺伝してるよなぁきっと...

737:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 06:50:32.88 J4VTITl1.net
>>704
それアレルギーじゃないかな?
アナフィラキシーも怖いし、食べるのやめといたほうが…

738:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 07:07:51.28 9LmvER6M.net
>>704
アレルギーという体質は遺伝するけど
何に対する反応が出るかは遺伝しないよ
うちを例に出すと
私はそばとハウスダストと花粉アレ持ち
夫は花粉アレ持ちだけど
娘は卵と小麦と犬アレルギー、花粉アレはない
まぁ偶然一致することもあるけど遺伝ではないね
犬飼ってるから困る・・・

739:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 07:41:41.86 s/bXI1A0.net
>>704
メロンだけかな?
私は色々果物がダメで口腔アレルギーになったんだけど、調べたらラテックスもだめだった。
メロンダメな人にいたりするから、お金かかるけど一応調べてても損は無いかと思うよ。
緊急帝王切開になったときに、念のため看護師に伝えたから未然に防げた。(一部手袋等で使用してるらしい)
子供の頃は大丈夫だったけど、大人になって突然ダメになったよ。
今考えたら子供の頃からイガイガするのもあったけど、今はそれどころじゃないくらい痛い。

740:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 07:52:03.67 2QYMwV+S.net
>>706
あれ、そうなんだ!?
自分と弟と母親が長芋アレルギーだから遺伝だと思ってた

741:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 08:42:05.03 4Q6gCLw/.net
>>704
705さんも言ってるけど多分それアレルギーだよ
喉が腫れてるんじゃ…
スイカアレルギーで救急車騒ぎになった人いるから気をつけた方がいいよ

742:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 09:57:40.99 kSyLD3RT.net
まだ離乳食開始前で離乳食の本を買って勉強を始めた段階なんですが、
両親、祖父母、兄弟に花粉症等アレルギーがあれば開始前に医師に相談と書いてあります。
こういうのって、かかりつけの小児科受診でいいんでしょうか?
アレルギー科も書いているようなところへ別に新しく行くものなんでしょうか?

743:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 10:07:47.71 SBycUGZZ.net
>>710
とりあえずかかりつけがあるならそこで聞いて、先に血液検査とかすべきかどうか判断仰いだら?

744:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 10:25:27.69 10AMANiS.net
医者に相談しても「少し食べさせて様子見」としか言われないよ
血液検査しても実際に食べてみなきゃ本当に食物アレルギーがあるかどうかわからないみたい

745:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 10:30:48.23 zA3laIfx.net
だからといって相談しなくていいってことにはならないから、かかりつけに訊いてみるといいよ

746:710
15/06/24 10:50:00.68 kSyLD3RT.net
>>711-713
ありがとうございます
結局食べてみないとって感じで特別の指示が出るわけではないんですね
かかりつけと言ってもまだ風邪もひいてないので、予防接種と検診でかかってるだけですが…
両親に食べ物アレルギーはなくわざわざ予約取って受診する程でもなさそうなので予防接種の時に相談してみます

747:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 12:37:39.47 ZZqivig7.net
10ヶ月、ここ一ヶ月魚をあげてないことに気が付いた!
みなさんどうやって魚あげてるんですか!?
DHAがちゃんと取れているのかがとても気になります。
ツナ缶でもDHAはとれるのでしょうか?
それともいわしを捌いてつみれとか作ってるんですか?

748:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 12:40:33.75 bm3eJnYB.net
>>715
本屋か図書館行ってどれか離乳食の本読んでみたら解決するよ。

749:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 12:40:45.31 KuMeRAGq.net
>>715
DHAはフォロミ任せだわ。
魚はたまに食べさせるけど、DHAとか気にしてない。

750:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 14:03:45.81 55kfH+cK.net
6ヶ月から初めてもうすぐ9ヶ月になるけど、全体で70gも食べられてない
ある程度食べるとオエッオエッとえづきだして、それ以上あげると食べたものも全部吐いてしまう。
一口目口に入れた瞬間出しちゃう事もあるからまだほぼ1回食レベル
歯も1本頭出したくらいだからまだ食べにくいんだろうな
調子よく食べる時もあるから1歳までには食べれるようになるだろうと思って母乳あげて離乳食はお供え状態だけどこれでいいのかな…

751:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 15:26:24.16 busIg9XJ.net
>>715
私も気になるよ
料理苦手で魚といえば鮭や開きを焼く、ブリの煮付け位しかやらなかったからスーパーで魚買うの悩む
捌いてもらうか、お刺身か…考えすぎて今日はもういいやってなっちゃう
皆さん普通にアトランティックサーモン


752:とかあげてるのかな?塩鮭を茹でてから? 何でも恐る恐るやってるわ…



753:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 15:37:19.90 mT+d+mnQ.net
>>718
うちも同じような状態のまま1歳になったけど、11ヶ月あたりから食べる量が少しずつ増え、1歳で断乳したあとは人が変わったように食べ始めたよ。
多分、母乳でいつもお腹満たされてるんだと思う。体重が減ってなければ大丈夫らしい。
私もいろいろ相談しに行ったけど、どこに行っても言われるのは
・母乳をやめれば…云々
・食べなくても三回出して食事のリズムを…云々
・楽しい雰囲気…云々
・食感、味付け、形状を変えて…云々
ばかりだったw
なんとか食べて欲しくて、赤ちゃんせんべいもたせて、赤ちゃんせんべいの合間に口に突っ込んだりしてた。
でもどうにもこうにも何しても食べなかった中で、フッと食べるようになる時期があった。外食をしたときや、実家に行ったとき、旦那が連休のときなど。
まぁまたすぐ食べなくなるんだけど。
ちょっといつもと違うことをしてみるのもいいかなと思います。
食べなくても母乳ミルクを飲んでて、体調悪かったり(機嫌が悪い、便秘or下痢、おしっこが出ない等)体重が激減しなければ、気に病まなくていいかと思うよ。
親はストレス溜まるけどね…
私は10ヶ月検診で1歳過ぎても食べなかったら、断乳も視野に入れた方がいいかもね、と言われて、その通りに1歳と数日で断乳したら本当にめちゃくちゃ食べるようになったよ!

754:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 15:54:52.82 WG0wDpPO.net
>>719
生鮭売ってない?
うちは切り身で売ってるから皮取ってそのまま茹でて手で骨を確認しつつほぐしてる。
うちはむしろタンパク質は魚が多いなー。
魚は鮭か鯛かしらすって感じ。
たまにサワラをあげてる。
骨とりが面倒なら刺身の柵を買ってきてそのまま茹でたら早いよ。

755:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 16:01:35.52 I7AFUYMB.net
まだ魚の段階まで進んでないけど鮭もたまにしか売ってないし鯛なんてもってのほか
白身魚だと干物かしらすしかない...

756:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 18:10:47.83 WdyPMNLL.net
ちょっと高めのスーパー行けば魚売ってると思うんだけどな。
あとは、元々魚屋のスーパーとか。

757:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 19:28:56.32 Pl/gZiNf.net
刺身買おうと思ったんだけど魚の種類が書いてなくて諦めた。
みんな見ただけ種類わかるの?
店の人に聞いてるの?

758:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 19:32:39.50 ox1hYGkz.net
普通に魚の名前書いて売ってあるよね?

759:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 19:36:30.00 geubGoF3.net
魚売ってなかったり正体不明のお刺身売ってたり、みんなどんなスーパー行ってるんだw

760:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 19:37:09.70 ugaLXyz9.net
生協で魚の切り身の冷凍買って茹でて食べさせてる。骨も抜いてある

761:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 20:24:04.40 ALV/yjvh.net
うちの近所のスーパーは、なぜか刺身が売り切れるのが早いw
鯛の刺身残ってる、ラッキーって思ったら横からおばさんがかっさらっていくという。
仕方がないのでしらす様に頼る日々。
ほんと、青魚どうしようかなあ。

762:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 20:55:04.27 PgS2HWaR.net
生協いいよね
鮭も鯖も鯵も骨がのぞかれたの売ってるし。

763:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 21:24:38.65 lnFRgEGO.net
>>728
地元で刺身が美味しいで有名とか?
昔、自分のバイト先がそうで、余所のスーパーの袋ぶら下げて刺身だけ買いに来る主婦多かったのを思い出した。
普通、刺身って魚の種類と産地書いてない? 法律上書かないとまずいはずだが?

764:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 21:25:35.54 sek/+N+d.net
うんうん、産地と種類は書いてないとダメなはず。

765:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 21:38:34.40 2QYMwV+S.net
>>72


766:6 刺身だとお刺身三点盛りとかで具体的には書いてないことはある



767:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 21:59:40.02 ikd8Xvh/.net
6か月。鰹だしを初めて食べさせたら嘔吐。小児科にはかかって、風邪気味の疑いもあるし様子身になったけど、鰹だしでアレルギー出た方いますか?

768:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 22:06:03.98 5MlZWxmA.net
>>732
うちの最寄りスーパーもそれだわ。
何の魚か確証のないものあげられないし切身は鮮度がいまいちで結局鯛をあげずに10ヶ月まできちゃった。

769:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 22:06:45.90 sek/+N+d.net
赤身の魚だし、アレルギーの場合もあるよなーと思ってたけど割りと早くから使えるよね。

770:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/24 22:07:25.12 9LmvER6M.net
三点盛りとかになると調理品扱いになって産地書かなくてもいいんだよね
TVで前に視たわ

771:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 00:00:17.86 pX5/Ol6x.net
>>687
上顎に擦り付けるのは舌動かしたりする練習にならないと思う
月齢がわからないけど最初のうちは食事というよりも
食べ方を学ぶ時期ですと本にもあったし離乳食教室でも言われたよ
7ヶ月のうちの子もスプーン噛むの大好きで困ったけど
好きなだけ噛ませてダミーのスプーンで気を引いたりしてる
なのでスプーン3本で食べさせてるよw
あとお腹空いてるタイミング合わないといつまでたっても
遊んでしまうのでそういうときは潔く食事は終了

772:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 00:53:06.82 61rBpPk4.net
うちも魚の方が多い。
大人も魚よく食べるから3切れ入り買って1切れほぐして冷凍したのが常にあるから。
個人的にはお肉を細かく切るより楽だ。
あと、シーチキン純水のやつも便利でよく買う。子の4食分だと思えば高くないかな…
ミンチは脂が気になりあまり使わないんだけど、離乳食本に載ってるささみミンチなんて見たことないよ…
豆腐と混ぜてハンバーグ作るときは包丁でたたいてる。面倒。

773:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 01:17:47.45 HX/F4aWh.net
>>738
ささみのミンチは流石にないけど、胸肉のミンチならわりかし脂分少ないと思う。
脂分も便秘解消には大事だと言うしね。

774:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 03:53:28.59 cVZYxQpC.net
肉屋でささみをミンチにしてもらうか
家でフープロでできるよ

775:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 09:22:56.70 +pkMp9fr.net
8ヶ月。
鯛をほぐして野菜煮込みに混ぜたものをあげてみたけど、繊維が口に残るのでなかなかゴックンできないみたい。何さじ目かで拒否るようになってしまった…
もっとすり潰せばたべられるのかな?みなさんはどのように調理してました?
ちなみにシラスはパクパク食べてました。

776:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 09:29:05.36 uudA4VuO.net
>>741
うちの子はお粥に混ぜたり、マッシュポテトやあんかけにすると食べてくれるよー

777:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 09:48:17.18 +vq7hcRM.net
11ヶ月。ご飯は食べても小4とかだったけど、めかぶ入れたら茶碗一杯完食するようになった!

778:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 10:13:01.95 Ttr9syYL.net
>>741
うちは、口に残ったなとおもったら、おかゆあげてる。
魚って大人でも飲み込みにくい時あるし。
ひきわり納豆食べさせたら、上顎に付いちゃって食べにくそうだったわ。
とろみでも着けたら食べやすいかな。

779:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 10:19:42.69 b6u6A3lw.net
>>743
もうすぐ1歳、毎食小3とか...ちょっとめかぶ買ってくる!

780:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 10:34:21.51 fSp7qyNc.net
離乳食ではなく哺乳食で進めている方いらっしゃいますか。
一食2匙ぐらいしか食べない11ヶ月。
母乳はまあまあ飲むから良いんだけど、母乳で補いきれない栄養素(鉄、亜鉛、ビタミンEなど)を�


781:ヌうしようか思案中。 哺乳瓶拒否、ストローは水以外拒否なのでフォロミも使えず。 2匙ではどうせ意味ないかもしれないけど少しでも栄養取って欲しいと考えてます。 少量多栄養で色々調べたら哺乳食が良いかなと思ったんですがマイナーらしく具体的な話が出てこない。 哺乳食で育ててる方いらっしゃったらメリットデメリットあれば教えて頂きたいです。



782:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 10:46:49.43 YTIytPL1.net
>>746
>このスレは「現在の日本で一般的な方法」とされる
>離乳食に関する話題が中心です。
っていうスレだからいないんじゃないかな
そして哺乳食っていうのがぐぐっても出てこないw

783:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 10:51:04.79 qg+2oeT0.net
>>746
無知で初めて聞いた単語なんだけど、多分『補』乳食の間違いだよね
補乳食でググったらいくつか見られるんだけど、もう一度探してみたら?

784:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 11:40:51.58 HzQGtppB.net
>>746
離乳食でも補乳食でもなく哺乳食なんてわけわかんないのやってるから食べないんじゃないの。
自己満を子に押し付けないで、まともな離乳食食べさせなよ。
子がかわいそう。大人になって毒親だって気がついて相手にされなくなるよ。

785:746
15/06/25 11:44:35.19 fSp7qyNc.net
うわ恥ずかしい哺乳食ではなく補乳食ですすいません。
やはり一般的ではないですよね。
広義で考えたら乳幼児が食べる物は大分類で離乳食になるかと思っていました。
スレ違い申し訳ありませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

786:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 11:57:27.04 oF48K4rn.net
>>743 >>745
大丈夫だと思うけどヨードの過剰摂取には気を付けてね

787:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 12:38:59.36 wl8YmE8f.net
通ってる桶谷の先生から教えてもらって、魚はホイル焼きにしてる。
ほんのちょっぴりの塩して、包んで焼くだけ。オーブントースター。
コンロに付いてなきゃいけないこともないし、焼けたら肉汁ならぬ魚汁?がじんわり出て、身もふんわり出来てるよ。
フォーク2本でざくざくほぐして小分けして冷凍してる。
大人が食べてもちゃんとおいしいよ。
ゆでるだけだとパサパサかつなんか生臭くて気になってたけど、解決したよ。

788:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 12:57:39.12 D91aKhd6.net
ホイル焼きいいね!
生臭さが気になってたから次に魚をあげるときにやってみる
8ヶ月2回食、規定量の八割くらいは食べるけどそのあとのπを飲まなくなってしまった
飲んでも5分くらい、完母だから量がわからない
いらないようなら無理にあげなくていいものなのかな?まだπメインって意識でいるから離乳食をしっかり食べてもπを飲まないと心配になる

789:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:20:01.34 IHKfsmNc.net
横だけどホイル焼きいいね!真似させてもらいます。多少放置できるし助かる。
今1歳なりたてで完了期。
食べる量多くなってきたからタンパク質を食べさせすぎないようにするのが大変だ…
メインに魚か肉を使っちゃったら、あっという間に規定量いっちゃうからそれ以上たを足せなくて、サブのおかずに悩む。
タンパク質を封印して、野菜のみで量の多いおかずってなかなか難しい。
豆腐、チーズ、卵、ヨーグルトあたりはすごく合わせやすいし量増やしやすいのに。

790:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:35:45.00 czrn4F+R.net
>>741
とろみ付けてる?
うちはすり鉢で多めの水でかなりドロドロにして片栗粉がホワイトソースでとろみ付けてるよ。

791:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:40:24.80 9ajlW9aZ.net
>>753
読んで字のごとく離乳食なんだから
本人がいらないってことは、しっかり食べられてるってことなんだしいいんじゃないの

792:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:44:13.95


793:61rBpPk4.net



794:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:50:56.27 OVexSIpo.net
まぐろのお刺身を買ってきた
さてどうあげよう

795:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:54:40.10 hdvX5gFG.net
>>758
フープロでミンチにして、マグロハンバーグがオススメ。
野菜もいろいろまぜて焼いて冷凍。
ホワイトソースかけたり、ハンバーグカレーにしたり、トマト煮込みにしたり、いろいろ捗ります。

796:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 13:55:04.15 R9SWpC/s.net
>>750
ちょっと気になるから質問させて欲しいけど、こういう子っておやつは食べるの?
甘いけど、和光堂のくだものたべよとか野菜も入ってるし少しは栄養のたしにならないかな?

797:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 14:05:27.81 AAQ2HmXg.net
うちの9ヶ月は何も食べない
6ヶ月から始めたけど一口二口食べて終わり
野菜も魚も果物もせんべいも食べない
母乳だけで元気にしてるし体重は平均以上あるけどもうウンザリだ

798:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 14:34:48.82 OVexSIpo.net
>>759
フープロ無いから二刀流で刻んで色々やってみます!ありがとうございます!

799:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 14:58:45.04 D91aKhd6.net
>>756
そうだよね
ありがとう

800:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 15:15:12.94 w559m3u/.net
>>744
納豆は大人が掬うのに難儀しそうだなと思っていつも何かしら混ぜてる。
今日やった豆腐とほうれん草混ぜたやつは全体的に食べやすそうで良かったよ。

801:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 15:19:32.97 mY5vSrYq.net
>>758
まぐろってあげていいんだ
妊娠中は水銀が危ないからあんまり食べちゃいけないって事だったから、いまだに避けてた

802:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 15:23:44.35 1O0jtYvd.net
>>742 >>744 >>755
ありがとう。ほぐしてクリームシチューの素でのばしてとろみの素も入れたんだけどなー。
もうちょっとドロドロ状にしてみます!

803:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 15:53:07.96 wF22u5f0.net
うちの8ヶ月児も全然食べない
ハイハインも半分~1枚食べるくらい
だけど母乳はガッツリ飲んでる
水もお茶も果汁も全く飲まないから、未だに1日10回位は飲んでるよ
離乳食の前2時間は飲ませてないけど

804:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 16:44:36.11 +vq7hcRM.net
>>745めかぶでご飯好きになるといいですね!
>>751 夕飯の時だけ半パックをご飯にかけて出してるんだけど、この量なら毎日でも大丈夫ですよね?

805:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 17:04:41.98 uudA4VuO.net
>>752
横だったらごめん。
ホイル焼きの発想なかったわ!
これなら大人からの取り分けでもいけそうだね!
良いこと聞いたー明日早速やってみよう、ありがとう!

806:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 17:26:23.48 mY5vSrYq.net
マグロ買ってきたー

807:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 19:56:10.56 pRqweHR5.net
野菜が高くてワンパターンになるなー
ブロッコリーあげたいけど300円とか…小松菜ほうれん草も手が出ないわ

808:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 20:59:09.92 uudA4VuO.net
>>771
うちの近所の農協でほうれん草や大根が100円であるよー
多少不格好や不揃いあったりするけど、生産者の名前や無農薬栽培が多いから良く利用してる
スーパーとかだとビックリするくらい高いよね
野菜もだけど、果物も高いわ…桃あげたいのに600円とか…

809:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 21:57:35.64 pRqweHR5.net
あるよって言われても

810:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:07:08.56 PBBn6+zv.net
魚の話題もそうだったけど食材安い自慢する人は一体どういうつもりで書いてんだろ

811:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:12:33.50 kn75


812:IZ9g.net



813:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:18:18.27 PBBn6+zv.net
あーよく読んでなかったけど>>772は不格好な野菜なら安いから探してみたら?ってことを言ってるのかな

814:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:21:35.07 E2Tw8j7B.net
フリージングメインでやってる方、メニューは毎回変えてますか?どんな感じでやってるか教えてほしいです。
離乳食始めて2ヶ月ちょっとの2回食です。
例えば、鯛を買ってきたら最低8キューブは作るので、2日に1回は鯛がゆになり、鯛がゆが出ない日は鯛料理になります。
大人の感覚だと毎日鯛ばかり出たら嫌になりますが、離乳食の場合はそれって気にすることですか?

815:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:22:33.12 Vp/CGvrY.net
>>777
フリーメイソンに見えた。
ごめん、疲れてるわ…

816:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 22:42:12.50 LLb0slLp.net
>>777
うちは三種位常備してるよ。
魚肉豆おりまぜて連続しないようにしてます

817:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 23:00:27.41 p3a/thJ2.net
>>771
東京23区でも生協ならブロッコリー200円ぐらい。
でもシーズン終わったからこれから高くなるよー。
小松菜とかほうれん草も旬が冬だから今は高くても仕方ない。
それに旬じゃない青菜だと葉が硬くて消化不良な気がして
個人的には冷凍のものを使った方がいいかなと思ってる。
昔世界一受けたい授業で、ほうれん草とかの冷凍野菜は
旬の時期に採ったのを加工してるから
栄養価高いと言ってたので。

818:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/25 23:03:35.50 y2eSB5Fy.net
>>777
そこまで気にしなくていいと思うけどな。
大人だってごはんが毎食だとしても飽きないのと同じで、まだ離乳食の段階では何が毎日出てくるのが普通で何がおかしいのかなんて分かってないと思う。
うちはその頃は常に野菜5種くらい、たんぱく質3種くらいをフリージングしておいて、毎食野菜2種、たんぱく質1種をチョイスして解凍する感じだった。
たまにそこにイレギュラーに発生したもの(親の食事のために買った野菜やたんぱく質とか)を付け加えたり入れ替えたり。
なるべく同じのが連続しないようには配慮してたけどどうしようもない時は適当。
フリージングの期限もよく一週間と言われるけど自己責任で二週間にしてたよ。

819:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 00:10:24.27 wHMu+rBQ.net
>>777
時期ほぼ一緒です(8ヶ月2回食)
野菜5~6種類、タンパク質2種類くらいをローテーションしてる
決まった曜日にしか買い物に行かないのでちょこちょこ作ったりができず、1週間分をまとめて作ってフリージングしてるのでその1週間は似通ったメニュー
毎日野菜が少し変わるくらいで、同じ野菜が連続しちゃうこともあります
1ヶ月くらいトータルで見ていろいろ食べさせるようにはしてます
私もこんな感じでいいのかなと思ってたけど子はまあまあ食べてくれるし今のところはいいのかなと…

820:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 01:03:05.30 hk44dVxG.net
>>777です。ありがとうございます。
まだこの月齢ならメニューかぶりは気にしないでよさそうですね。
うちもフリージング1週間のところ10日まで、生協の裏ごし野菜などは1ヶ月オッケーにしています。
一応、1日の中では変えていこうかなと思います。

821:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 02:05:18.19 UwYZjgtt.net
大望などのフレーク野菜って、食事のたびにお湯で溶いてペースト作ってますか?
5回分くらいまとめてペースト作って冷凍してるんだけど、ズボラが過ぎるのかな。。

822:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 02:08:47.87 Bnesft2F.net
ずっとフリージングでやってきたけどやっぱり味が変わっちゃうのと使う量が限られちゃうのがね
結局その都度作るように変更してからよく食べるようになった

823:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 05:01:11.79 SICH


824:qR4o.net



825:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 08:34:16.29 HPwWNm0+.net
兼業母としてはフリージング大活用するしかないけど、
ワンプレート弁当一種、おかず二種、スープ1種、ヨーグルトで完璧だぜぇって思ったら、
三回食になった瞬間毎日ワンパターン感がぬぐえなくなった
もっと作り置きしてかなきゃダメか~

826:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 09:06:33.25 8sRJHgXQ.net
3回食でほぼフリージングの出してるけど毎食違う食材で毎日同じだわ…
先日初めて玉ねぎやわらかく茹でてフリージングした
翌日フリージングの袋開けたらくさっ!
あのネギの独特のにおいがもわーん…
子も何だかくさい…みたいな顔して食べてる

827:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 09:46:18.94 J30hsOwZ.net
専業だけどフリージング多用だな。
少量を毎回は面倒過ぎる。

828:299
15/06/26 09:56:34.80 7dO9qnQk.net
>>784
その都度やってる。
完ミで常にポットにお湯があるから簡単だし、フリージングする方が私はめんどくさい。
ちなみに私は>>299なんだけど、その後じゃがいもを開封してみたら大丈夫だった。
784はどれ使ってる?残りのかぼちゃも近々使ってみるつもり。

829:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 11:57:55.65 aNA/J1mn.net
今日テレビでやってた焼きヨーグルトをグリークヨーグルトでやったら本当にチーズみたいだった。
水切って耐熱容器に入れオーブントースターで10分焼くだけなんだけど
うちみたいに少食すぎてタンパク質量が足りない子にはいいと思う。

830:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 14:26:42.76 JjgQ+rPP.net
グリークヨーグルトのタンパク質量はすごい。
助かるよね。

831:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 19:34:14.40 ckhr0Ktf.net
補食の話もここでいいのかな
そろそろ1歳で、毎食規定量は食べてくれているんだけど
補食を追加するタイミング?目安?がよく分からない
3回の食事で足りなそうな栄養素を補給するもの、と離乳食教室で説明されたけど
ガッツリ食べてるのでさらに追加するものなのか?と悩んでしまう

832:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 19:39:48.85 3pFXA7Os.net
>>793
おやつのことだよね?
健診の時に管理栄養士さんからの話があったんだけど、栄養の補給もだけど胃を大きくするためにも必要だって話してたよ。
私は炭水化物系のお焼きを与えてる。

833:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 20:28:34.51 oiA2ZiGu.net
>>790
横だけど、かぼちゃじゃがいもとうもろこしにんじん全部使ってるよ
食べてみてないからよく分からないけど、にんじんは臭いとここで読んで、他の味のフレークとかBFの粉末、フリージングのにんじんの量が少ない時に混ぜたり、お湯の代わりに出汁とかスープで伸ばしたりしてるよ
子は特に問題なく食べてるよ

834:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 20:39:24.67 UwYZjgtt.net
>>790
>>784です。
かぼちゃじゃがいも使ってます。
私もにんじん臭い情報でにんじんは避けてました。
かぼちゃはおいしいよ。

835:790
15/06/26 21:50:53.96 7dO9qnQk.net
>>795>>796
ありがとう!かぼちゃは安心して開けられるわ。
にんじん臭い情報は知らなかった。
便利という書き込みしか見たことなくて。
>>795
あのにんじんを使いこなしてるなんてすごいな、しかも味見なしでw
カレーに混ぜて親が消費しようかと思ってたけど、実験してみるかな。

836:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 22:22:19.58 oiA2ZiGu.net
>>797
そんなににんじん臭いんだ?
裏ごしも微塵切りも負担が大きくてずっと使ってたけど、かわいそうなことしたかな

837:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 22:39:29.61 5T


838:7rAtH7.net



839:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 22:46:03.54 sQdzyrrv.net
>>797
亀だけど、私はカボチャとニンジンは独特の風味が気になって離乳食には使えなかった
コーンとじゃがいもは美味しいのでヘビロテしてる
ニンジン、カボチャは大人のシチューやカレーに入れたら凄く美味しかったよ!

840:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 22:49:51.71 sQdzyrrv.net
連投ごめん
ちなみにニンジン、カボチャは子が食べなかった(残ったのを食べてみたら私もダメだった)
本物はバクバク食べたので、フレークは嫌いだったんだろーな…

841:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 23:02:43.16 oiA2ZiGu.net
795だけど、ちなみにフレーク単品ではあげたことないです
お粥に混ぜたりとろみ付け程度に入れたり
基本は野菜フリージングも出汁もスープも手作りです
月齢進んだらおやき、蒸しパンとかホットケーキとかに混ぜても使えるかもね

842:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 23:05:31.49 gi7cxSBM.net
離乳食ID:7dO9qnQkがびっくりするほど会話が下手
リアルでもこんな感じの返しをしてたら友達いないだろ

843:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 23:10:33.63 JjgQ+rPP.net
>>803
誤爆してまっせーw

844:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/26 23:44:38.39 mKK4VNfo.net
最近わざとかと思うくらい誤爆する人いるね。
玉ねぎ冷凍すると臭いって人いたけど、だしとかで煮たりして冷凍しても同じかな?
まだ玉ねぎを冷凍したことないけど、両方試した人いたら教えてほしい。

845:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 00:03:23.41 FdAu2SAA.net
わりとにんじん好きな私涙目
かぼちゃのほうが苦手だな
でもどっちも牛乳と塩ちょびっと入れたらすごく甘くなるよ
前も書いたかもしれないけど、ソースは物産展での実演販売のスープ
子はとうもろこしが一番好きだし私も一番おいしいと思うけど、糖分が多いからあげすぎはよくないって聞いて
できるだけにんじんをあげるようにしてる
じゃがいももおいしいけど炭水化物扱いだからあまり活躍してない

846:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 00:16:53.53 R/9ttp8D.net
しかもそこまで会話下手か??

847:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 00:26:15.22 XrSzTbE+.net
>>790>>797も絡みスレでイラっとされてるからでしょ、会話が下手って

848:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 04:40:51.18 WQfp2bwC.net
>>805
レンチン玉葱をブレンダーでガーして冷凍してる。臭くないよ。
くし形に切れ目入れて、100均の中華まん蒸し器で6-7分チンするだけ。
煮るより甘くなって美味しい。
ポン酢マヨ鰹節で大人のおかずにもなるよ!

849:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 10:09:07.35 lAtu0qTP.net
>>809
ありがとう!
哺乳瓶消毒で使ってたレンチン容器で玉ねぎチンしてみるー。

850:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 11:48:29.63 R/9ttp8D.net
>>8よや05
出汁でよく煮て冷凍したけど臭くなかったよ。
しっかり臭みが甘味に変わるくまらい

851:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 11:53:50.27 nTnYkBQa.net
初期はくし切りレンチン裏ごし冷凍で中期の今はみじん切りレンチン冷凍。
臭い気になったことないし赤もよく食べる。新玉ねぎだったからかも。

852:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 11:55:09.10 cxBAS2W8.net
こんな時期に私がインフルでダウンした。2回食で、ハイハインで誤魔化してるんだけどこらあげるくらいならあげない方がいいのかな?自分が起きるのも辛いくらいの体調不良のときってみなさんどうされてましたか?

853:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 12:19:12.30 rfahUfvR.net
>>813
大丈夫?
うちも二回食の頃ダウンして赤ちゃんダノンとBFで乗りきった
早く食べてもらいたいから子が好きなもの中心で
動けないから乳を出しとくと勝手に飲みに来る赤に感動したな…
お大事にね

854:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 13:24:39.64 TOUtpiGg.net
食べなさすぎて心折れそうな11ヶ月女児
九ヶ月までは順調だったのに急にたべなくなった
停滞期かーなんて様子見してたけど体重が7キロ前半で減ってないけど増えてもいない
掴み食べのおやき、お好み焼き、野菜スティック等々やったけど口にもいれてくれない
ストローは水以外拒否であとは母乳
離乳食のために欲しがるおっぱいを我慢させてコントロールするくらいならいっそ断乳すべきか一歳までまつか
スレ遡ったら似たような人がいてホッとした
食べないなら用意もしたくないけど万が一気が向くかもしれないとお供えして捨てる日々から解放されたい
長文ごめん

855:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 15:02:47.76 r/PZzCuT.net
>>815
書き込みにきたら、似たような方が…。
うちの11ヶ月女児も、食べなくなった。
座って食事させるのに大泣き、好物のインゲンを渡してちょっと食べるも、
すぐ皿を投げる。スプーンもマグも投げる。母乳ばかり欲しがる。
うちはあと2ヶ月後から保育園行く事が決まっているので、さっさと断乳すべきか…。
それとも、体重減らないよう飲ませるべきか…。
検診の時に親と一緒に同じものを食べれば、食べる‼と医者から言われたんだけど、
子が皿を投げようとするのを阻止するのが必死で、
自分の食事なんて食べられないよ。
目の前に皿を置いて、手づかみさせないと泣いて怒るし。

856:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 18:47:08.66 oM+cURW6.net
最近、お味噌汁以外のものを嫌がるようになってしまった。
逆にお味噌汁に何が入ってても美味しそうに食べる。
味噌味もかなり薄くしてるんだけどな~。

857:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 20:51:34.15 puHUcuZs.net
私が体調崩して、ベビーベッド使ったら楽過ぎてワロタ
子供もパクパク食べるし
早く体治さないと手づくりの意欲が失せそうだ

858:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 20:52:06.70 puHUcuZs.net
ベビーフードの間違いですスマソ

859:815
15/06/27 21:00:16.92 q1d3BEma.net
>816
ベビーチェアの上で立ち上がるから途中で下ろしてつかまり立ちか抱っこで食べさせてる
親と一緒のものってムリすぎる
箸であげると食べる時がある程度だわ
保育園では食べるって話も聞くしアレチェック終わってれば大丈夫じゃないかしら
今日一日で食べたものは白飯とパンと甘夏だけだった

860:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 21:00:20.44 rA6AuBt0.net
>>819
母がギュウギュウにベビーベッドに横になってる様を想像してワラタwww
そして、お大事に。
今日初めて離乳食用にニラの下ごしらえしたんだけど、やっぱり臭っっ!w
案の定、子もベーっと吐き出したし、やっぱり混ぜ物にするしかないね。

861:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 21:13:55.67 9mGdFBc7.net
ピジョンのレンチン蒸しパン、つかみ食べさせようとしたら粉々になってムカついたわ!

862:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 21:27:55.28 1t3GOvPk.net
うちも鶏ひきと豆腐のハンバーグを持たせたら
散々こねられてまたひき肉に戻ってイライラしたわよ!

863:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/27 22:43:53.12 RVgA1fSB.net
スプーン拒否になってどうしようもなくなってすべて手づかみメニューに。
食べさせられるものが限られちゃうなぁ。

864:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 00:51:45.27 eHfto7F0.net
10ヶ月。
明日法事があるから、離乳食スケジュールどうしようかなーって言ってたら夫が全部ミルクでいいじゃんって。
それでもいいのか?
私はなんかムカついた、、、
たまにならいいんですかね?

865:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 00:55:10.84 yd42wgtP.net
>>825
だめだよ
10ヶ月でしょ?
BF持参すればいいだけの話では?

866:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 00:57:07.23 qIBADXuc.net



867:大人に飯抜きでウィダーインゼリーで1日過ごせばいいじゃんというところかな ご飯は始めたら抜くのはかわいそうだよ 芋でもBFでもあげるべき



868:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 01:25:17.90 eHfto7F0.net
>>826
>>827
そのつもりでしたが、何気なく夫に聞いたらその回答がきて、なんかびっくりというか苛ついてしまってつい書き込みしてしまいました。
スレ汚しすみませんでした…

869:名無しの心子知らず
15/06/28 01:35:38.37 kX7b7Xdt+
教えてください。
タンパク質の肉や魚は10g、豆腐は30gなどの規定量は一回の食事での規定量ですか?
一回の食事で例えば、しらす10g、豆腐30gと与えていいのですか?
調べれば調べるほど、分からなくなりました。

870:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 05:09:43.13 ZMOOU5QO.net
食事用意する当事者以外は、よく分かってないからねぇ。
育児経験者でも、8ヶ月の子にまだミルクだけよね?って聞かれたり、
たぶん誰でも、そのうち細かい事は忘れてしまうんだと思う。
だけどイラっとするのは、夫が自分の子なのに、当事者意識が無い事だよね。

871:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 10:29:33.42 WNHbyS0+.net
うちはこの前遠距離の地で納骨あって数日家を空けた時はどんなスケジュールの日だろうが時間見て離乳食は1日3回食べさせたよ@9ヵ月。
もちろんベビーフードをフル活用させてもらったけど。
そして胃腸炎から復活した今、なかなか食欲が戻らず味覚が少し変わったのか今まで好んでいたものをあまり食べてくれなくなっちゃったよ…。

872:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 13:37:24.22 QVWrN0RK.net
話遮って申し訳ないけど朝はパン派の人はどこのパンあげてますか?
人気なのは超熟ロールかアンパンマンかな?
ホームベーカリーしてみたいけどスキルが無さそうで躊躇してます

873:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 14:04:39.25 ILVSRyHS.net
>>832
ホームベーカリーにスキルはいらないと思うw
だけど、自分好みの味とかは色んなレシピ試さないと見つからないかも
野菜フレークいれたり食べられるならベビーチーズ入れたり楽しいよ

874:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 14:41:37.28 Rjq8R0UW.net
>>832
同じのばっかだと飽きて食べなくなるから、色々ローテーションしてるよー
超熟ロール、超熟レーズンロール、白い丸いパン(正式名忘れた)、普通の食パン
アンパンマンのやつは甘すぎて食事には向かない気がした
あとはパン屋さん行った時には子供でも食べられそうな甘くないの買ってあげたりする
さつまいもパンとか、普通のバターロールとか
スーパーのよりパン屋さんの方が食い付きがいいけど高いw

875:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 14:45:38.65 TWSA83b+.net
>>832
パルシステム(生協)のこだわり酵母食パンか家でHBで焼いたものあげてる
マーガリンやショートニング、添加物は気になるので避けてます

876:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 17:05:14.53 Zyzaplfx.net
>>832
うちは食パンばっかだなー。
フジパン本仕込みがよく安くなってるからそれにしてる。
家では耳を落として牛乳につけてフライパンで焼いてフレンチトーストもどきにしてるから、こないだ旅行で超熟ロール食べさせようとしたら食べなくて困った。
ヨーグルト付けたら食べたからよかったけど、素パンも食べ慣れておく方がいいなと思ったよ…

877:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 17:20:15.89 yCVxRAxh.net
9ヶ月。コップのみでむせてしまう。どうしたらいいかな。
ブリックパックやストローつきマグはうまくいかずに、親が持ってコップにしている。

878:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 19:08:34.92 QVWrN0RK.net
831です
ホームベーカリーはスキルいらないんですねw勝手に難しいと思ってた
チーズ入り美味しそうですね!挑戦しようかな
食パンや超熟ロールもローテしながら色々あげてみます!
皆さんありがとうございました

879:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 20:56:42.94 Y85ST6H8.net
4ヶ月半です。
ぼちぼち離乳食だな…と思いつつ、いつから始めるか迷ってます。
最近自分がご飯を食べる時は子が起きていればバウンサーで隣に連れてきて食べるんですが、やたらこっちを見るしもぐもぐよだれだらだら。
一応支えれば座れるし、バンボに座らせれば、多少上体がフラフラするものの座れます。
歯は若干…?な感じなんですが…
実はお食い初めがずれにずれて、未だに出来ておらず、やっと予定を立てれたのが5ヶ月ちょうどになる日です。
お食い初めのメニューをちょっと変えて、10倍粥にしてそれだけは食べさせてみてあとは食べ真似を…と思うんですが、やっぱりお食い初めはちゃんとお赤飯とか、豆ご飯とかにしたほうがいいのかな。

880:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 20:57:56.01 Y85ST6H8.net
もしスレチだったらごめんなさい。

881:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 21:00:18.70 ieMX4o2E.net
>>839
お食い初めの次の日からじゃダメなの?
早く食べさせてあげたいってことかな

882:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 21:06:42.92 DFzr73XE.net
>>839
お食い初めはご主人や他の親族も一緒かな?
土曜午後とか日曜祝日などにやるなら、離乳食の最初の一口はお医者さんの空いてる日にやるのが鉄則だけど、
そのあたりは大丈夫?
5ヶ月ちょうどとかならそんなに焦らず、日を改めてやると良いと思うな

883:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:19:03.77 OEvS0mIw.net
>>839
若干早くない?
お食い初めは本当に食べさせるもんじゃないし

884:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:22:20.06 Zyzaplfx.net
>>839
他の人も言ってるけど病院の開いてる日に始めるのが基本だから焦らない方がいいと思うよ。
初めは嫌がって泣いちゃってーとかもあるし、もしも万が一アレルギー出て大騒ぎになったりしたらせっかくの席が台無しで残念なことになりそう。
それに何となくだけどお食い初めメニューが並んでって見た目も含めてお食い初めって儀式な気がするし、せっかく祖父母も来てくれるなら(ずれたって事から人が集まるのかなと想像)見映えもよくなるし豪華にしてみたらどうかなって思うな。

885:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:22:58.69 HAm0KHGC.net
>>839
おかゆでアナフィラキシー起きたりはしない(と思う)からお食い初めでおかゆを食べさせるideaは良いと思う
食べてると良い写真になるしね

886:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:24:40.85 Zyzaplfx.net
>>843
一応五ヶ月から離乳食okってことになってるし、お食い初めメニューを食べさせるんじゃなくて10倍粥を一匙だけ食べさせるのなら普通の離乳食開始のやり方と変わらないからそれ自体は問題ではないと思うよ。

887:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:27:23.86 lBG+hxEX.net
>>843
5ヶ月なら問題ないのでは?

888:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:51:35.41 Y85ST6H8.net
>>841-847
まとめてのレスでごめんなさい。
あいにく双方実家との折り合いが悪く、関わりを持っていないので主人と二人でやる予定です。
平日しか休みがないため、病院の問題は大丈夫です。
日がずれたのは、単に主人が忙しく、休みの日も何かと仕事をしていたので、落ち着くのを待っていた状態です。
先日遅ればせながら4ヶ月検診に行ったところ、麦茶や白湯、薄めた果汁などでスプーン慣らしをして、5ヶ月になったら10倍粥を裏ごししたやつから始めてね、と言われたので、まぁ5ヶ月だし大丈夫か、と…
その日を逃すと、次はいつ主人がいるかわからないし、折角初の離乳食、やはり主人もみたいと言うので、お食い初めと合わせたらどうかなぁ…とぼんやり考えたので、皆さんの意見をお聞きしたく書き込みさせて頂きました。
全部揃ってお食い初め!という意見もあれば、いいのでは?と言う意見も頂き、やはり賛否両論といったところでしょうか…
もし差し支えなければ、皆さんのところはお食い初めはこんな風にしたよ!とか、離乳食開始はこんなんだった!って言うお話聞かせていただけると嬉しいです。

889:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 22:59:33.60 ht4nRETl.net
>>848
うちは普通に生後100日の少し後にした。
お煮しめだけ頑張って作ったけどあとは楽天で買ったお食い初めセットをあっためるだけで簡単に豪華になった。
子育ていっぱいいっぱいすぎて、とても全部は作る気力がわかなかったけど、大満足だった。
離乳食は5ヶ月半にスプーン慣らしもせずにいきなり10倍粥の裏ごししたのあげたけど
何の問題もなくにっこにこで食べてくれたよ!
ご飯に興味持ったタイミングであげたから嬉しかったみたい。
はぁ、8ヶ月だけどもう懐かしいな。

890:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:06:55.14 Zyzaplfx.net
>>848
麦茶はともかく果汁を~ってのは昔の話だからしなくていいと思うよ。
スプーン慣らしも同じく。
平日なら五ヶ月だし問題ないし、セレモニー的なのを期待する人もいないんならお食い初めで10倍粥でもいいんじゃない?
二人しかいないのに全部用意するの大変だしね。
うちはお食い初めは義実家でしたからよくある鯛やら何やら用意してもらったけど、何となく何か口に入れて見たかったので麦茶を少しだけ口につけたりしてみたよ。
離乳食は引っ越しや年末年始が重なって6ヶ月半頃に開始した。
ずっと食べたそうにし続けてたのを焦らし続けたからか最初から何でも食べてくれて助かった。
でも途中、離乳食が格闘になる時期もあったしはじめが順調だからってずっとうまくいく訳じゃなかったな。
とりあえず本買って、そこから大きく逸脱しないようにしておけばいいんじゃないかな。

891:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:09:52.59 eSZUX8mN.net
>>848
うちも夫婦だけでやったよ。
夫激務、両家交流なし、私自身が高齢で作る自信がなかったので
ネット販売の食器込み15000円くらいのお食い初めセットに
5000円くらいの大人の祝い膳を2セット頼んだ。
普通に美味しかったよ。

892:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:11:24.05 6j5eqK9k.net
うちも100日の少し後の休日。料亭勤めの義母が持ってきてくれた鯛だけが立派で、あとは買ってきた赤飯とかありあわせ。
一口ずつ食べさせる真似の写真撮るから忙しいよw
離乳食は6カ月から始めたなあ。5か月の半ばからスプーンで白湯や麦茶あげたり赤ちゃん用のジュースあげたりして
練習はしてたけど。

893:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:13:03.31 Lz9Cetyk.net
>>848
そういう事なら同時で問題ないと思うなぁ、お食い初めの料理を作るなら大変だろうけど
本当に食べるんだしいい思い出になりそう
今日初めて離乳食あげたよ@5ヶ月半
ほんの小さじ一杯だけどなんじゃこりゃって顔しながらもぐもぐしてて可愛かったよ
うちは白湯で慣らして~とは特に言われなかったな
周りも面倒だから6ヶ月から始めるって人もいたしあまり時期は深く考えなくていいと思うよ
ダメそうなら延期したらいいんだからさ

894:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:14:08.45 DFzr73XE.net
お食い初めの話までなるとスレチ

895:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:17:54.24 SG3h8RLW.net
>>845
白米アレルギーあるよ。
かなり稀だけど、絶対ないとは言えないからそういうこと言わない方がいいと思う。
>>848
お食い初めの話はスレチ。
離乳食と一緒にやるかどうか、はこのスレでいいけど、どんなお食い初めしましたか?は0歳スレとかで聞いたら?

896:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:21:53.49 8XRCM4lA.net
>>855
白米アレルギーの小学生に出会ったことある。
かわりにヒエとかアワを日常食べてると聞いたけど親は大変だろうなぁ。

897:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:25:30.96 8XVhY6fF.net
>>848
果汁はかなり昔のやり方だからまずは離乳食の本を一冊買ってみたらどうかな?
オーソド


898:ックスな進め方も分かるし豪華なのやる予定じゃなかったらお祝いプレートの作り方載ってるやつもあるよ ネットにもお祝いプレートのやり方いっぱいあるし 今は離乳食で使う器を使ってお食い初めしてる人達もいっぱい居るよ 鯛と蛤のお吸い物と歯固め石位あれば他は自由で良いんじゃないかな? うちは家業の都合で上生菓子で飾り付けでした



899:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/28 23:34:29.21 qIBADXuc.net
>>857
スレチだっつの

900:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 05:31:39.84 Ms77iUIL.net
838です
スレチなことまで聞いてしまってごめんなさい。
色んな話が聞けてとても参考になりました!
お食い初めのお膳については、全部作る予定なので、ご飯だけ10倍粥にしてやってみようと思います!
無理そうであれば、しばらく日を置いてから開始すればいいんですもんね。
何人かの方が言われているように、何か一冊離乳食本を買ってこようと思います。
果汁かーと思いつつ、いつもこちらでロムって居たのですが、果汁はあげなくていいという話も見ていたので悩んでいました。
やはり本は一冊はあったほうがいいですよね。
スレチな内容にまで答えて頂いてありがとうございました。
色々不安もありますが、離乳食開始頑張ろうと思います。

901:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 08:42:41.86 0nH7Y+RP.net
明日で8ヶ月の息子、用意した分じゃ足りないみたいで、もっと寄越せとばかりに不満げな声をあげる。
本に載っている目安量より少し多目にあげちゃっているんだけど、どこまで増やしていいのか分からん。
離乳食を始めてから2ヶ月経っていなくて、ゴックン期後半だから、増やしすぎても胃腸に負担な気がするんだけど、どうしたものか。

902:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 10:09:57.41 yRjpIm8W.net
>>860
ご飯やいも類の炭水化物や野菜なら多少増やしても大丈夫じゃないかな?
まぁ適正量を食べて満足できるようになるように欲しがっても適正量を守るのも一つだと思うけど。
まだその時期なら栄養は母乳やミルクからとる時期だし、うちなら欲しがってもミルクで調整して終了するかな。

903:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 11:46:49.24 lLPlIJ59.net
炭水化物、たんぱく質、野菜2~3種類を食べてる7ヶ月です
食べてて後半ペースが落ちてきた時同じ量がそれぞれ残ってて優先的にあげたほうがいい順番ってありますか?
たんぱく質が一番でしょうか?

904:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 12:13:11.44 WuQqVJrP.net
>>862
タンパク質>炭水化物>野菜だろうね

905:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 12:14:31.21 ZhvdBrCI.net
離乳食開始して数日。
参考にしようと離乳食ブログを見るようになったんだけど、皆さん意外とテキトーなのね。
開始3日目で「今日はカボチャとサツマイモあげましたー」
4日目は「手作りパンと子ども用野菜ジュース!」とか

5日目でまだ10倍粥の我が家が神経質なような錯覚に陥ってしまった。

906:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 12:22:05.33 lLPlIJ59.net
>>863
覚えておきます!
レスありがとうございました

907:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 12:29:36.81 WuQqVJrP.net
>>865
ごめん、7ヶ月か
何でも大丈夫だよ
食材増やしたいならタンパク質、野菜
食事量増やしたいなら子供が好きなものを
断乳が近いなら>>863だね

908:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 13:04:35.38 Od9lKoHu.net
足りないって催促されたら毎回ハイハイン渡してたわ
ゆっくり食べるからお腹いっぱいになるらしくて、一枚食べたらそれ以上は言ってこない。
まあ足りないって言われること少ないけど。

909:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 13:39:28.61 JYhErPDz.net
>>864
それは凄いな…

昔上の子の離乳食中期ぐらいに離乳食始めるんだーと言ってた同級生と話してたら同じ同級生仲間の若くしてでき婚した子が「最初なんてね~味噌汁の上澄みあげればいいんだよ!」
とアドバイスしたのを聞いて戦慄したわ
いやいや、と改めて教えたけど直接交流あるのは遠い私じゃなく同級生だからいつまで守られたか…

910:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 13:41:00.29 yRjpIm8W.net
>>864
神経質ではないと思うよー。
少なくとも大半の本ではそうなってるし離乳食教室のやり方もそうなんだから守って悪いことはないよ。
私はブログやインスタとかのレシピや進め方は見ないようにしてる…
参考どころか余計混乱するし。
ぶっちゃけ三日目にカップラーメンあげました!とかじゃなきゃ健康を害することなんてまずないと思うけどねー。

911:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
15/06/29 14:33:22.92 KifiaJ8K.net
>>868
知人が、遊びに来た孫に味噌汁の上澄みの離乳食作ったのに嫁が使わずにベビーフードあげるの!ってグチグチ言ってたな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch