【乳児から】1歳児を語ろう!Part124【幼児へ】at BABY
【乳児から】1歳児を語ろう!Part124【幼児へ】 - 暇つぶし2ch50:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 19:50:08.73 B01jzZDJ.net
>>49
うちは指差しが全然駄目だったよ
なにせ教えてないものばかりだったから
人見知りも重なって親と一緒に困ってた

積み木は家のだと遊ぶんだけれど
一歳半検診の時に置いてあったのは凄く小さなタイプだったから
同じ積み木に思えずスルー状態に…

それでも、まあ何とかなりますよ!みたいなよく分からない診断結果だったから
2歳前の再検診をお願いして来たよ

51:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 19:53:43.07 xfcw3ExZ.net
>>32です
オムツ替えの方法ありがとうございました。
さっきしたので早速試そうとしたのですが、
四つん這いのポーズをとらせられず
結局いつも通りの仰向けで替えました。
立って替えるのはすかさず歩いて行くので難しそうです。
替え方、試行錯誤してみます。

52:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 19:53:51.58 GtHsJOpG.net
>>49
うちは明日一歳半検診。
積み木は持ってるけど全く遊んでくれず。
私が積み上げても、はぁ…?みたいな感じだわ。
わんわんどーれだ?とかもやってない…。

検診の項目何も出来ない予感。

53:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 20:10:04.59 I1VwCi97.net
>>51
四つん這いと言っても、
うちの場合は自分の左太ももの上に子供をうつ伏せにするような形でやってるよ
子供のお尻が自分の股の間、頭は外向きで、左手で子供を抑えつつ
そしたらある程度子供の動きは制限出来るし
大体は頭側に気をそらせられるようなものを置いてる

54:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 20:13:29.28 b4giEubC.net
積み木は一歳ちょっとの時は積んでみたりしたけど、飽きちゃったようで積まなくなった。横に並べたり荒業みたいに積み木を踏んで歩いてるorz
来月一歳半検診だけど、多分積まないだろうな。

55:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 20:36:48.05 2vAfmAhr.net
積木、うちではまったくやらなかったけど、健診ではやったのでびっくりした
指差しはうちではやるのに、ダメだった

ファルスカのベビーサークル使ってるんだけど、ドアを開けられるようになってしまった
おもちゃなんかで遊んでる時はいいんだけど、あっち行きたいと思ったが最後、台所に来てしまう
困った...

56:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 21:00:23.40 xfcw3ExZ.net
>>53
なるほど!お尻ペンペンポーズですね?!(実際したこともみたこともないけど)
すごく分かりやすかったです。
ありがとうございます。

57:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 21:09:06.99 b4giEubC.net
>>55
同じベビーサークル使っているけど、開けられるようになるんだ…

うちは中から冊ごと押して動かすようになってしまったので、そろそろ潮時かと思ってはいるけど、半端なく動き回る子なので台所にいる時は入っていてほしい。

58:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 21:15:12.07 mpfP1ay1.net
>>50
うちの自治体も検診の積み木が想像以上に小さくて思わず笑っちゃったよw
家にあるのは4cm基尺だから、てっきり同じものが出てくると思ってた。
何度か挑戦してようやく積んでたけど、ハードル高いなーと思った。

いま1歳8ヶ月だけど、一番上に円柱2個並べてウサギ!って言うようになった。

59:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 21:43:32.96 F0U/cjgQ.net
うちもファルスカ
あの扉、大人でも開けるの面倒じゃない?
そうなのか、1才のうちに開けられるのか…orz
うちにある積木は音が鳴るヤツだから、どこに行っても積木は鳴ると思って振ってるわ…
いつになったら積んでくれるんだろう

最近小走りで歩くようになって、お外行こう攻撃がすさまじい
もう梅雨だけど、これからどうしよう

60:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 22:06:17.73 /hJXdGly.net
1歳で後追い復活、 うちもそのパターンだ。
今1歳5ヶ月で日々自己主張が強くなってきてて、今は私がベッタリくっ付いて常に遊び相手しないと許せない時期らしい。
自分の意思通じるのが分かって来てて、思った通りに構ってもらえる楽しみに味を占めてる状態なのかなー、と思ってる。
EテレもDVDも他の遊びをしたいタイミングじゃ効果ないし、辛いわ。
何より後追いが辛くてストレスと感じる自分に自己嫌悪でストレス。
出産前かなりバリバリ仕事ばっかりしてた時に比べたら労働量は大したことないし、しようと思えば昼寝もできるくらいなのに何だろうこの疲労感…

61:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 23:18:40.49 z2yqiEIx.net
>>40
You、おもちゃラック4段タイプ買っちゃいなYo!
片付け楽になるし、子供も玩具を選びやすくていいみたい。

私は片付けも掃除も苦手でしんどい。
でも、苦手なことだからこそちゃんと調べて、使いやすいものを設備投資すれば楽になるってようやく学習できた。

正直、うちの1歳4ヶ月の方が家事に積極的だw
クイックルワイパーしたり、洗濯物干すときに渡してくれたり、一緒に床拭きしたり。
大人の真似がブームなうちにお手伝いのクセを付けようと、大袈裟に感心してみせてる。

62:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 23:39:47.14 s1Jx33Bp.net
>>48>>48
撤去かガッチリガードしかないか…
一歳なったばかりですし、言い聞かせてるうちに夏が終わりそうですよね。
柵を置く余裕がないので小型タイプやサーキュレーターなど検討してみます。
ありがとうございます。

63:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/10 23:55:56.17 +qGA8NDP.net
UFC Fight Night : アリ・バガウティノフ vs. マルコス・ヴィニシウス
URLリンク(youtu.be)

UFC on Fox 9 : デメトリアス・ジョンソン vs. ジョセフ・ベナビデス
URLリンク(youtu.be)

64:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 01:05:29.91 F4W4pg9B.net
>>61
まだこういうのはいいかなと思ってたけど、やっぱり便利なんだ
ただうちの子は自分の取りたいおもちゃを探すために箱をぶちまけるのではなくて、
中身をぶちまける為にぶちまけると言うか
散らかして小振りな物をいろんな隙間に押し込めていくとか全くおもちゃ本来の用途と関係のないばらまきをしてるだけなんだよね
オムツ交換の後お尻拭きをオムツ箱にないないしてるから、片付けできるんじゃないか!て思ってしまってストレス、て感じで
でも可愛いのあるしいずれ必要になるし、検討してみる
教えてくれてありがとう

65:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 03:43:44.25 TkExuAbU.net
>>45
うちはダイソン買ったよ
ちょっと音が大きいけどちゃんと涼しいから買ってよかった

66:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 04:45:43.71 hlXqYVnF.net
はー…やっと寝たよ。
いつになったらきちんと寝てくれるんだろう。みんな時期的なものだよー!そのうちちゃんと寝る様になるよー!
と言うけど生まれて1年8ヶ月まともに寝た事ないわ。
昼寝とか色々保健師さんに相談しながら工夫したけど無駄だった。疲れたなー。
幼稚園入るまで無理なんだろうか…

67:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 06:44:42.49 43Nn7qQU.net
一歳四ヶ月男児
今まではパクパクご飯食べてたのに、最近噛みもせずずっと口に含んでてふやけた頃飲み込むって感じになってて完食するのに物凄く時間がかかる。
口閉じてるのが疲れるらしく唇プルプル震えてるしすごくイライラしてしまう。
舐めなくなってたおもちゃ等も舐めたり噛んだりしてるし奥歯が生えてくるからなのかなぁ。
早く普通に食べてくれ・・・

68:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 08:09:22.24 ED1EJZsb.net
1歳5ヶ月になって第一期イヤイヤのピークが終わって元の清い娘に戻った

食いしんぼだったのに飯クワネぐちゃぐちゃぺー
手を洗いたいもっと洗いたいギャーン
兄者の物は全て私のもの奪うなウギャーン
歩かせろ歩かせろ帰らないギャーン
カーチャンどこいるの勝手にいなくなるなギャーン

全ての憑き物が落ちたようにウフフとよく笑いよく食いよく愛想を振りまく聖女になったので
何か成長したのか?と思ってじっと見てみたら奥歯が2本生えてた・・・
そしてまた2歳になって口数出てきたらもう一回イヤイヤ来るんだろうなぁw

69:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 08:49:07.00 qWjBYf5f.net
>>66
その時間に一度起きるとかではなく、その時間に寝付くの?
それはさすがにびっくり

70:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 09:31:53.01 ksQbsfsI.net
はー、朝から疲れた…。
一歳半少し前からイヤイヤの前兆がきてたけど、ここ一週間それが激しくなってきた。
今朝は8:30から散歩、外、と外出要求。靴下を自分で持ってくるから履かせようとするも拒否
ならばサンダルと思いきや1度は履くもすぐ脱いで拒否
もう素足にスニーカーでいいや、と履かせて外へ出るも5m歩いたところで抱っこ
初めて子に本気でイラっとしてしまった
子はリビングで1人遊んでるけど、私は隣室に逃げ込んでる
これからこういうのが増えるのよね…今から憂鬱

71:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 09:56:33.69 ihvMwlWx.net
もうすぐ一歳五ヶ月
最近、叱られたり不機嫌になったり構って欲しい時に
足をダンダン踏み鳴らしたり手をバンバンテーブルに打ち付けたり激しい・・・
そういう仕様なのかなと思いたいけど、周りがおとなしい子ばかりだから発達に問題あるんじゃ無いかと心配してしまう・・・

72:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 10:07:35.62 eJi/SC8K.net
>>71
うちの一歳半もやるよ~
食事がなかなか出てこない時とか地団駄踏んでるわ

でも地団駄は四六時中踏んでる訳でもないから
人からはおとなしい子だって言われるよ。
そういう気になる行動って外で常に出る訳でもないしね

73:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 10:36:01.37 Sz7UKm7W.net
引っ越した先のマンションがバリアフリーでトイレのドアがあけやすいせいか、目を離すとトイレの中にいる
正直、衛生的にあまりよくないとおもうので入って欲しくないんだけど入らないよう対策されてる方はどうしてますか?

74:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 10:54:03.00 cfBaT01R.net
>>73
お風呂もそうだけど、トイレも下手すると溺れる可能性があるから危険らしいね
室内の死亡事故にトイレも入ってたような…(うろ覚え
もし手を引っ掛けるタイプのドアノブなら一度ドライバーで分解して、ノブか真上を向くように変えてみては?
キズもつかないし元に戻せるので賃貸マンションでも出来ますよ。引き戸とか違うタイプのノブならすみません。
ネットで「ドアノブ 子供が開けられないようにする」みたいなワードで検索したら出てきた気が…
うちの子はトイレは入らないけど2階の寝室から脱出しないようにそうしました。
ドア自体がゆるい?ので、それでも偶然開けちゃうこともありますがかなり稀なので助かってます。

75:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 11:15:02.16 Q0tYBvXa.net
>>71
うちはそれを手足じゃなくて額でやるよ… <


76:br> 土下座姿勢で頭ゴンゴンしてる



77:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 11:27:48.88 ED1EJZsb.net
>>73
作りがわからないからなんとも言えないけどベビーゲートはいかが?

78:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 11:33:12.94 AZ/UPRSm.net
>>73
トイレの構造にもよるけど、
バリアフリーだと引き戸かな。
うちは突っ張り棚を横にして
柵がわりにしてる。
大人は跨いで入るんだけど、急いでいるときは難関・・・。

79:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 11:46:22.03 EXnnChAH.net
一歳なりたて
ここを読んでると驚くことがいっぱい
お喋りしたり、色々と意思表示したりとか
この時期の子供はたった1ヶ月でもすごく成長するというのは分かってるけどお話できるようになるのが想像つかんw

80:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 11:55:21.36 THLH8RA7.net
髪の毛切ってあげなきゃいけないんだけど、暴れて言う事聞かないからなかなかできない
何かいい方法ないかなぁ。みんなは自分達で切ってる?

81:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 12:07:07.77 2wKcoTbc.net
うちは子供専用のサロン行って切った
それなりに高いけど、自分で切ってまともなカタチにする自信なかったから
さすがに毎日子供相手してるだけあって美容師さんたちはプロだったよ
私が対面で抱っこする体勢で切ってもらったんだけど
周りが気になってキョロキョロするなかでも
おもちゃやDVDでご機嫌とりつつ手


82:短にパパパッと切ってくれて助かった



83:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 12:08:28.80 Klf768xr.net
>>79
うちは落ち着きない1歳8ヶ月男児で
美容院連れて行ってもじっと出来なさそうだからサロンドオカンだよ。

お風呂の時に蛇口から流れる水とかおもちゃに夢中になってる隙に
刃の付いたクシとすきバサミでちょっとずつ切ってる。

カットされてる事に気付いたら道具を奪われそうになるから終了するけどねw
なので1回のお風呂では仕上がらず数日掛けて微調整してる。

2歳になったら美容院連れて行こうかと思ってたけど、
イヤイヤはじまったら更に困難かなぁ…。

84:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 12:28:21.94 gt759LEP.net
>>79
うちもバーバー母ちゃん
ご機嫌チェアで拘束して100均散髪ケープつけて髪すきカッターで切ってる
ギャン泣きされるけどそこは父ちゃんの腹踊りとかで乗りきる。割と何とかなる

85:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 13:00:10.24 ihvMwlWx.net
>>72
そうゆう仕様なのかなー!
他にも居るんだってわかったら少し安心してきた。
確かに、外ではしないわ

>>75
土下座でゴンゴン、想像したら萌えたw

86:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 13:06:35.60 hlXqYVnF.net
>>69
21時前後に一度寝て1時間くらいで起き出してもうそこからヒャッハー!で5時くらいまで寝ないんだよ…
で朝は9時起床。昼寝してもしなくてもこのサイクルで固定されている模様。
もう対策尽きた…

87:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 13:07:46.72 kyrgDcvn.net
>>73
100均にドア開けられない様にするストッパーがベビー用品コーナーにあるよ
ドアと壁をバンドで留めるタイプの

88:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 13:25:26.28 ED1EJZsb.net
>>84
起きる時間をカーチャンは辛いけど7時にして昼寝を1時間半以内で切り上げてみてはいかがかな?
後はジーナスレとか参考にするとヨロシよ

89:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:02:07.24 7cLJ18Hu.net
>>84
お疲れ様!寝ない子大変だよね。
一度、一時保育に預けてみてはどうかな?
それで夜の様子見てみるとか。
もう試してたらごめんね。

90:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:18:23.17 KICp8dtr.net
>>84
21時前後に寝かさずに、一回無理にでも起こしておくとか?
昼寝はするとしたらいつ頃なんだろう?

うちは一回昼寝挟まないと、昼寝分の時間で起きる

91:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:23:40.85 USYs/1Yz.net
1歳9か月女児。単語が10個程度からなかなか増えない。
それはいいんだが不思議なのが、
自分が好きで好きでしょうがなくて、それをとってー!欲しいー!と、癇癪まじえつつ
全力でアピールするのに、そのもののカンタンな名称を言えない。
「バナナ」のことです。

私自身はたぶん百回以上は「ばーなーな!」と教えているが、言わない。
そのくせ「しょくぱんまーん」とか、バナナより発音難しそうなものを教えてないのに
あっさり言うし。

「バナナ」「蟻」「りんご」等、実物を指さすから何百回となく教えてるけど言わない。
そのくせ毎日、指さしてこれは何だと聞いてくる。
溜めてるのか?本当か?おい・・・

92:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:40:21.35 KMzjoPZ0.net
地団駄なんて絶対やって見せてないのにいつのまにか子供が
やってるのすごいよねw うちでは夫限定でやってるw
(私はいつもいるからかやっても無駄だと思っているよう)

わーい、勝手にお昼寝したぞー。ぼけーっとしよっと!

93:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:47:32.04 WqpJtO0H.net
うちの一歳九ヶ月女児はしまじろう大好き�


94:ネのに言えない。しまじろうもアンパンマン!って言ってる。 リモコンやタブレットを持ってきて、アンパン!アンパン!と言うんだけど、アンパンマンなんだかしまじろうなんだか分からん。 そして2択を間違うとアンパンマン!!とめちゃくちゃブチ切れてくる…。 シマでもジロでもいいから言えるようになると非常に助かる。あんなに好きなのにな。NHKのワンワンはちゃんとワンワン。 あと今朝一時保育に行くのに、アンパンマンミュージアムのポップコーンバケツを首から下げて、持っていく!と騒いだ。 アンパンマンポシェットと交換してもらって無事出れたけど、こうやって成長するんだなあ。



95:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 14:57:58.16 MJEQSDVt.net
もうすぐ1歳5ヶ月。
最近自己主張が激しく癇癪おこして困ってる。
特に困ってるのが寝かしつけ。
前までは布団敷いて親が寝たふりしてると横に来て勝手にねてたのに、最近じゃ眠たいけどまだ遊びたいでも眠いみたいな感じで、自分でもどうしていいのかわからないようで癇癪。抱っこしても暴れるし布団に寝かせてもギャーギャー。
寝たふりしてても、何寝てんだよ!と言わんばかりに髪の毛引っ張って起こす。そして布団を畳む。
どうしたらいいもんか…。
イヤイヤ期はまだ早いよね…
この先が思いやられる。
同じような方いますか?

96:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 15:48:28.31 X2/ZUh6U.net
>>92
癇癪ではないんだけど、一人でゴソゴソ起きて遊んで
目覚まし時計を、私の顔に投げ落としたよ
本人はニヤニヤ笑って、私が起きた事で満足そうだった

一週間以上痛くて、アザになってました・・・

97:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 15:50:20.33 I+iQtjn7.net
>>89
3児の母の姉いわく、子供には覚えるのが苦手な単語というのが存在するらしい。
姪っ子は2歳過ぎまでどうしても自分の苗字が言えなかった。

98:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 15:53:00.55 IfZTT9jt.net
>>89
ナって言いにくいのに、2回も続けて言わなきゃいけないから とか?

99:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 15:55:40.05 8J4+E4f/.net
確かにバナナって結構発音しにくい気がする
私自身が舌の癒着があって少し舌足らずなんだけどバナナは舌を細かく動かす感じで言いにくい

100:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:17:51.77 43Nn7qQU.net
うちの子、アンパンマンのことはバ!って言うのにバナナのことはナナ!って言う
バナナって言えますやん

101:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:23:03.18 Sz7UKm7W.net
うちの一歳八ヶ月はお母さんを、教えても教えても言えない

私の顔を指差して教えてたらお母さんは?の問いかけに自分の鼻を押さえるようになってしまったよ…

102:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:36:12.38 FHUllmNU.net
もうすぐ一歳五ヶ月
最近おもちゃで遊んでいても、自分のやりたいようにできないとイライラ癇癪起こしてる
どうしたいのかわかればいいんだけど変にこだわりがあるみたいで手を貸すと「そうじゃないんだよ!」って感じでさらにヒートアップするし

たまにめんどくさくなって、「怒るならこれで遊ぶのやめー」っておもちゃ片付けて別のおもちゃで遊ばせるようにしてるけどこれでいいのか悩む

103:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:40:31.90 klN70A4R.net
ああ分かるわ
自分が小さい時、一文字ずつならと、う、も、ろ、こ、しって言えるのに
通して言うとポンコロシとしか言えなかった
あれなんだったんだろ

104:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:41:02.85 4uYaoTbU.net
うちの1才9ヶ月はバナナをバンちゃんって言う。
トーマスのキャラは全部パーシーだし。
アンパンマンもなぜかアンパンチ。
本人の中でパンバンが発音しやすいんだろうなー。と思ってる

105:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:57:34.96 1VeEQYd8.net
>>100
ポンコロシ可愛いw
私は小さい頃とうもろこしはコチって呼んでた。

今日一歳半検診行ってきたけど、積み木やら指差しやら何も出来なかった。
でも周りの子も普段と環境違うせいか、殆どの子が出来てなかったよ。
あんなに出来ない子多いのに必須項目なんだね…。

106:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 16:57:41.92 tfqoQoap.net
1歳8ヶ月だけどほとんど破裂音で表現するよ
パンとか葉っぱのパとか声帯を使わずに発音してるけど
いつになったらはっきりとしゃべれるようになるんだろう
バーイやいないいないばぁ等言える言葉もあるんだけどなあ
ちなみにお母さん、お父さんはフンッという鼻息で呼ぶよ…

107:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 17:31:11.57 C+qx/F2K.net
わーおのピッピッピのところ、いつも私が子のおなかとかピッピッとしてたからか
さっき踊ってた子(1歳7ヶ月)が全力で両手で自分の胸にピッピしてた。
隣にいる私にしてくれてもいいのよ。
わーおもBSのアンパンマンの体操も日に日に上手になってるなあ。
言葉はあまり増えないけど成長してるからいいか。

108:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 17:54:03.45 KICp8dtr.net
わりと遅めだったけど、最近になって言葉がジャンジャン増えてきた一歳七ヶ月

「あっこー(抱っこ)」とか「(パンとかを)あけて」と言われると可愛くて困るw断れないw

109:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 18:07:47.24 wjthgCZV.net
>>84です。皆さんありがとう。

最近は9時起床→朝ごはん→一時間くらい遊んで昼寝→13時頃お昼ご飯→18時夜ご飯、お風呂→20~21時就寝→23時前後に起きてヒャッハー!5時までノンストップ。

な生活。
昼寝やめたり、時間ずらしたり、色々したんだけど教えてもらった事試してみる!
私も睡眠時間2~3時間が続いてて吐きそう…

110:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 20:01:26.24 WqqK28GK.net
一歳前半でもお友達と交流させた方がいいのかな?
マンションの人達がいつも下で遊んでてたまに参加するんだけどおもちゃ取られて泣いたりする姿見て切なくなっちゃって
どうせ一緒に遊べないんだし二人で公園行きたいんだけど、子の経験的には集団に交じった方がいいのかな

111:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 20:12:55.20 k1WhzSaF.net
以前私もそんな質問したとき
まだ集団好行動ができないから必要ないって言われたよ~

もともと風邪で鼻水でてるこなんだけど。
食後1時間ぐらいたって
鼻をこすりながらむせ出して、
抱きついて泣き出したから大丈夫か?!
って心配してたら
くしゃみした拍子にパスタが鼻から出てきた。ひっぱってばしてやると5㎝ぐらいあった。1時間ぐらいずっと鼻に入ってたのかなあ。鼻からパスタがちょこっと顔を出してたのは今年一番の衝撃だったなあ。
食事中ならともかく。。

112:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 20:14:40.79 k1WhzSaF.net
めっちゃ誤字脱字ある。
ごめんなさい

113:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 21:23:03.32 tYfJeKrc.net
>>107
必要ないかもだけど、うちはどんどん交流させてたらいいことあったよ

オモチャの取り合いも成長のためにはいい刺激だって言う保育士さんもいてうちはそれ信じてる
実際我が子は一歳なりたてのころは取り合いで相手を泣かせたり手が出たり逆に泣かされたりしてしまってたけど
一歳五ヶ月ころになったら「どうぞ」や取り合いになりそうなら引くことも覚えたよ

子も、友だちと初対面の子とでは表情や対応も全然違うし、きっとよく遊ぶ子は友だちとして認識してる
子ども同士がどうぞしたりままごとしてるの可愛くて和むよ

114:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 23:37:12.28 WqqK28GK.net
>>107ですがレス下さった方ありがとう
2歳手前のおもちゃを全部独り占めしたい子が共用のおもちゃに娘が触れただけで激怒するんだよね
この先通る道なのは分かってるし良い刺激にもなるんだろうけど何も出来ずぽかーんとしてる娘見て楽しめないのは可哀想だと思ってしまって
押し退けられたりしてる姿とかにも慣れていった方がいいのかな

115:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 23:48:03.24 8huHtHqm.net
まだ1歳半直前だけど、児童館でいつも会うお友達やそのママは認識してるっぽいよ。
あっ!って指差したりしてるし、最近は友達が遊んでるのが気になるみたいで、近づいていって平行遊びができるようになってきた。
児童館にもやっぱり2歳で共用おもちゃは全て自分の物!な子がいるけど、うちの子は取られても気にしてないし何より家にいるより数倍楽しそうだから週の半分以上児童館入り浸りだわ。

116:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/11 23:59:03.68 5Qgwof9d.net
皆凄いね
うちの1歳5ヶ月はまだそこまで情緒がある感じないなあ
児童館などで自分と同じくらいか下の子にはひたすらハイッてオモチャを握らせてる
私と義母の真似してるだけで意味は分かってないっぽい
自分が遊びたいオモチャ横取りされるとマジギレだし

117:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 01:21:55.74 6bSPpoDe.net
>>68
こんなパターンもあるのね
励みになった。7本しか生えてないからまだまだ先かもしれないけど耐えよう

118:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 08:22:02.69 vdJuNSGb.net
1歳5ヶ月の息子にイライラが止まらない
発語がないのも使えるくせにスプーン拒否するのもミルク以外飲みたがらないのも壁ドンしまくるのも私の布団でしか寝ないのも全部イヤ
朝から何でこんなにイラつかなきゃいけないの顔も見たくない

119:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 09:05:49.15 PxHg607I.net
お疲れ様です、そんな時もあるよね
うちはテレビに頼ったりして距離を取ってる
もしくはいっそのこと外出してしまうとか
電車好きな子なので電車で少しだけ遠出してみたりすると、気分が変わるみたい
いろんなことをあまり気にしすぎないようにね

120:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 09:07:47.85 PxHg607I.net
あ、なんだか言葉が足りなかったかも
外出してしまうっていうのは子供と二人でってことです

121:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 09:35:15.91 sIroMEOL.net
>>115
"自分がイライラしているとき"に、子がダメなことしたら、全ての語尾にこちょこちょを付けながら1分間程度説教&くすぐり続けるのオススメ。
「どうして乱暴なことするのコチョコチョ?おもちゃさんも痛いっていってるよコチョコチョ!(以下略」

母は、深刻にならずにお仕置きしてやったぜ感を得られて少しスッキリできる。
子供は爆笑で発散できるし、スキンシップになるから、突き放すよりは安定するような気がする。

122:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 09:43:51.90 06TA3Jml.net
>>118
横だけどやってみる

123:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 09:52:16.88 z/AZnuqN.net
>>118
これ楽しそうだからやってみようw

124:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 10:00:26.36 vdJuNSGb.net
>>116
優しい言葉ありがとう
煮詰まったらSCに逃げる、もちろん子と2人でw
>>118
コチョコチョ!目から鱗だやってみる!

125:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 10:01:25.95 Q1Ye+Ou7.net
>>115
うちは娘だけどちょっと前そんな時期あって幼稚園やら旦那やら使えるもの使って離れられる日は徹底的に娘から離れてみた
んで自分のやりたいこと徹底的にやったら自分自身も憑き物落ちたように清くなった途端娘の癇癪も落ち着いたよ
なんでもいいからカーチャン一度休んでくだされ

126:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 10:04:09.27 Q1Ye+Ou7.net
コチョコチョの刑結構使えるよね
うちは6歳息子いるけど未だに使ってるよ
そのうち「早くくすぐって!」と
どマゾなこと言い始めて大丈夫かそれ?!ってなったけどw
娘もくすぐられるの大好きでくすぐられてるうちに機嫌治ったりするからオススメ

127:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 10:12:38.65 S/Nvd6gB.net
>>111
本人も楽しめてないみたいだしそういう状況なら公園でいいんじゃないかな?
わざわざ嫌な刺激与えるより公園で楽しく遊んだほうがいい刺激になるよ
2歳手前じゃ親に言われなければ玩具独り占めが悪い事だと分からないだろうし
今の時点で向こう親がたしなめないなら110の子が諦めのいい子になるか
半年近くの身体的月齢差が無くなってやり返せるようになるまで嫌な思いし続けそう

128:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 11:55:26.41 ClefjnV5.net
イライラはないんだけど毎日が単調、室内遊びに限界を感じる
ひとり遊びしてくれてるのをいいことに放任しがちに思えてしまう。子育ては楽しいけど生活に楽しさがない感じ
遠方に嫁いだこともあって話し相手がいないのも原因かな…
義母は共通の話題もないし話のテンポも合わない、地域の育児サークルは月2回
夫は仕事で帰りが遅いうえ寡黙

ころり転がってわき道それて突っ込みまくれるような会話がしたい
子供がお話出来るようになるのは何歳くらいから何だろう…

129:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 13:36:48.04 3OCXEVeW.net
>>115
もうすぐ1歳5ヶ月の子がいるんだけど気持ちよく分かる!!
イライラしてるのが伝わって子も癇癪起こしてるのかなと思いつつもイライラが止まらない!
眠たいくせに寝ないでギャーギャー言うのが一番腹立つ!

コチョコチョの刑やってみようかな。

お互いどこかで息抜きしながら乗り越えましょうね!

130:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 13:57:31.56 w6B+GDap.net
>>125
すごいわかる。
イライラはしないけど毎日単調すぎてこんなんでいいのかな?とか思ったり。
旦那実家近くに引っ越してきたばかりだから友達もいないし。
子供と会話を楽しめるようになるのはいつ頃かなー。

地元の友人の娘3才と会うと、会話が可愛くて楽しくて。
3才ぐらいになればある程度楽しめるのかな…

131:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 15:04:47.94 6aCTH6pO.net
いらいらつながりで。
機嫌が良くない時は本当にちょっとした事でぐすぐす泣くので疲れてしまう。その度に、あやしたり、気をそらしたり、言い聞かせたり、外に連れて行ったり。
もっとおおらかに構えたいけど、毎日毎日ぐすぐす泣いてて、時にどないせーっちゅうんじゃ!と爆発しそうになる。これからもっともっと大変になるだろうに、今からこれだと先が思いやられる。みんなどんな風に気分転換してるんだろうか。

132:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 15:39:16.13 s85R++Hd.net
笑ってると脳が楽しいと勘違いするらしいよw

私は何でも、出来ないことが当たり前だと思うようにしてるわ
泣いてたらゲーム感覚で原因を探してみたりw
○○でご機嫌悪いのかなー?って言っても違う!!ギャー!!って怒られたりもするんだけどねw

マイナスの方を基準に考えてると気が楽だw
出来たらめっちゃ褒めてあげられるしね

133:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 18:33:13.97 2rbh2HO1.net
人によるだろうけど外遊びしてママ友できて話するようになったら楽になったよ。
年上で子供の月齢も上の人の話がとても参考になる。

134:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 19:45:21.19 47Tgiqx1.net
さっきうっかり手の届く所にコップ置いてしまってて、一歳二ヶ月が床に水をジャバーしちゃったんだけど
床拭いてたら「ないないない…」って言いながら横からティッシュで一緒に拭いてくれて萌え死んだ

135:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 19:50:56.43 LopcMB5D.net
>>131
それを遊びと勘違いしてか、わざとこぼしてタオルを出して拭くようになったよorz
あまりにも繰り返しするから叱ったけどさぁ

136:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 20:04:18.20 UY/Kbg+t.net
>>124
そうだね、わざわざ嫌な刺激与える必要ないよね
マイペースに過ごしたいと思います
ありがとう

137:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 20:24:58.04 NG3K31kU.net
>>132
マジか…気をつけよう…

138:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 20:36:27.29 7urjm/73.net
>>130
私も週一の育児サークルに参加するようになって顔見知り程度だけどママ友ができて
その時間だけだけどどうでもいいような話もできるし幼稚園なんかの情報も聞けるし
すごくよかったなと思った。子どもも周りの子見て急に成長した気がする。
ひきだらだけど、毎週行かなければならないと思えばその時だけは行けるし
いつでも自由に行ける(けどだらで行かないw)児童館とかよりはよかったな。

139:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 20:49:26.75 ClefjnV5.net
育児サークルある日は多少の雨でも行ってるわ
よく話すママ友もいるけど育児サークル以外で会うことはないんだよね
うちは月2回しかないから育児サークルがない週が余計にしんどく感じる

140:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 21:36:44.03 SRUMl7GI.net
1歳7ヶ月。
以前は「お風呂行こう」と言うと張り切ってお風呂に向かってたし
「おむつ捨てて」と頼めば捨ててくれてた。
最近になって、以前出来てたことを頼んでも中々やってくれなくなった。
(お風呂行こうと言えば玄関に言ったり、おむつは手に持つけどゴミ箱に入れないなど)
他の同年齢の子でもこういうことってあるのでしょうか?
以前出来てただけに、なんでしなくなったんだろうとついつい怖い顔になってしまいます。

141:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 21:49:54.03 VqDC/ioV.net
イヤイヤの始まりでは?

142:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 22:34:57.11 inOLXgWu.net
まだ一歳で気の早い話かもしれないんだけど
ちょっと混乱してきたので教えてほしい

2014年4月~2015年3月で一歳になる子は
平成29年度に幼稚園に入るんだよね?三年保育だとして
プレ幼稚園に行くのは平成28年度だよね?
よく「二歳児」って言われるのは「その年に三歳になる子」って考えて合ってるのかな?

143:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 22:50:18.62 p3pIyhCe.net
>>139
そうそう、そんな感じ。
4月2日に何歳なのか、を基準に考えるといいかと。
平成24年11月生まれのうちの子はこども園の1歳児クラスに入ってるけど
そこに書いてある子の場合平成26年現在0歳児クラスで、
幼稚園の年少に該当する3歳児クラスになる時は3年後の平成29年だね

144:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 23:22:24.99 inOLXgWu.net
>>140
ありがとう!

145:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/12 23:38:13.51 VtLEaJDD.net
1歳5ヶ月。最近、歯磨き中ギャン泣きされる。自分でやるのはOK。やられるのはNG。今日は泣きすぎて吐いたよ、初めて。顔真っ赤にして汗びっしょり、絶叫でした。もうどうしたらいいのでしょうか…。

146:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 00:30:52.75 bP8QpPe6.net
1歳8ヶ月の息子が火曜日早朝から発熱。
昼過ぎにぐっと熱が上がってきたのでその日の夕方に受診するも、喉もあまり赤くなく咳鼻水もあまりないし中耳炎でもないと。
熱が続くようならまた来てくださいと言われ薬を貰い帰宅。
夜、39度超えの高熱を出すものの水曜の朝には微熱に。そしてまた昼過ぎから夜中にかけて高熱。
今朝は平熱まで下がり、ピークを過ぎたかと思いきや夕飯後、就寝前にまた発熱。39度超え。

昼間は水分も食事もいつも通りでおや


147:つもしっかり食べるし元気なのに夜に熱が上がってくるから寝苦しそうでかわいそうだよ。 明日また再受診する予定だけど、もしや…突発?すこーしの咳はあるけど、前に軽めの風邪にかかってたのでその名残りかも… 周りに突発やってる子がいないので判断がつかないや。 明日の受診で原因判明するといいんだけどなぁ。原因不明が一番怖いよ。



148:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 01:15:10.06 OQ4B7nn0.net
>>143
熱出てる時元気なのは突発くさいなー
熱下がる時のグスりがハンパないので覚悟して下さいw
30分に一度起きて、こっちが倒れそうになったよ

何はともあれお大事にね

149:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 01:37:38.86 8fnI/rI9.net
>>128です。
話し相手としてのママ友、確かにいません。児童館や地域の催しには頻繁に行っていますが、子の対応でいっぱいいっぱいでした。遠くで見守りつつ、話せそうな方がいたらこちらから声をかけてみます。
子に過剰な期待せず、出来ないを基準にするというのも頑張って実践してみます。

150:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 02:20:52.03 fTvOVO87.net
私がウトウトしていたら一歳半の娘がカーテンの端をめくって静かに窓の外を見ていた
私が気づいてそっちを見たらビクッとなって慌てて戻ってきた
普段は多動気味で癇癪もちでうるさい娘だから、物思いにふけっているようなギャップにドキっとしたんだぜ

というか早急に網戸対策しないと窓から落ちそう

151:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 02:59:14.29 reVw35T3.net
>>142
そこまで無理やりやらなくて良いよ
しばらくお休みして、楽しい感じでやってあげた方が良い

虫歯菌に感染してなかったら、虫歯なんてなかなか出来ないし
しばらく休んでも大丈夫だよ

子供が自分でやってるだけで、しばらく良しとして
仕上げ磨きは、3日位してからちょこっと様子見って感じにしてあげては?

うちはダメな時はやってないし、気になる時はタオルとかガーゼでふくだけの時も多々ある
虫歯は、上の子は7歳で始めて1本出来ただけ
私は、9歳の時が最後の虫歯でそれ以来無縁

虫歯予防は、6歳位からの生え変わりの時期が、根っこが無くなる事で歯が弱くなって大変になる

152:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 04:32:20.13 o9Ck02/Q.net
1歳7ヶ月の女児。
支援センターとか公園に行くと同じくらいの子と遊ぼうとせずそのお母さんに寄っていってしまう。 おもちゃの「はい、どうぞ」もなにやら話しかけるのも子供じゃなくてそのお母さん。
何故だろう・・・??

153:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 07:50:08.09 SOFsTUTi.net
>>142
知り合いはギャン泣きされながらも仕上げ磨き欠かさなかったけど、一歳の子の前歯虫歯になったらしい
歯医者にもっとガシガシ磨けと指導されてた
なりやすい子は磨いてもなっちゃうとは言うけど、泣かれてもしっかり磨いた方が後悔しないと思う。たかだか数分だし

うちの子は硬い歯ブラシが嫌だったらしく、柔らかいものに変えたら嫌々ながら磨かせてくれるようになった
逆もあるかもしれないし、歯ブラシ変えてみるとか。アンパンマンとかキャラもので釣ってみるとか

154:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 07:50:20.74 cirSKwOV.net
>>143
うちも似たような状況だったけど、「体温調整が上手にできないから」だそう。
熱が上がっても翌日には平熱に下がるから辛そうな時解熱剤使ってね、と言われた。

でも心配だよね…

155:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 08:41:12.36 Ovxur1bj.net
>>143
突発の時は高熱が続いて途中で下がることはあまりない、と医者に言われた。

156:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 08:43:02.28 DHWZkBLw.net
昨日寝かしつけの時にグズって、「はやく寝てよー」ってウンザリ思っていたら急に泣き方がヒートアップ&布団の上でのたうちまわった
さすがにただ事じゃないと思って抱き上げて明るい部屋で様子をみようとしたら嘔吐

最近イヤイヤグズグズが多かったから、まだ言葉を上手く言えない時期は体調不良の訴えもグズグズだって失念していた
幸い、昼間蒸し暑かったから少し胃腸の具合が悪くなっていただけだろうってことでその後あっさり就寝
今朝も元気で朝食平らげてご機嫌で遊んでいるし、念のため外出は控えるけど大事にならなくて良かった

157:142
14/06/13 09:56:03.04 bP8QpPe6.net
>>143です。おはようございます
レスありがとう!
突発ではないのかな…発熱以外に症状が無いからお医者さんにも首をかしげられてる状態で不安だよ~
朝晩まだ寒いから、体がついて行かないだけかもしれないね。
今朝もとりあえずは微熱まで下がってる。もうすぐしたら病院だけど血液検査コースかな…
多分あと2~3日様子を見てまだ原因不明の高熱が続くなら入院だろうなー。gkbr

158:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 09:56:07.87 xTVleItH.net
今まで何でも好き嫌いなく食べてたのにここ数日何あげても数口で嫌がって全然食べなくなってしまった
生えかけの歯がちらっと見えるしよだれがすごいし歯が気持ち悪くて食べないのかな
栄養が足りないかとミルクで誤魔化してるけどせっかくご飯だけで平気になってきたのにまたミルク量が増えてしまう
ミルク我慢して限界までお腹すかせればご飯たべるかな•••愚図って可哀想だし迷う

159:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 10:02:38.94 UTIwQb5e.net
ご飯はなかなか食べないくせに拾ったごみとかをすぐさま食うのは何故なんだ…

160:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 10:35:04.98 6gA/9ZPT.net
>>155
わかる!好物でさえ食べないのに、庭の石とか口に入れようとするわ。

161:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 10:40:57.96 VmYYxcnH.net
虫歯かぁ・・
上の子の時本当に適当で、幼児用のキシリトールのタブレット時々と、
歯磨きもサボりながらだったんだけど、7歳現在虫歯ゼロだよ。
体質とかあると思う。
まあ、やるに越したことはないけどね。

下がいま1歳4ヶ月で上4下2。寝る前に歯磨きティッシュで仕上げてるだけだわ・・・

162:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 11:23:58.85 423aEF5G.net
虫歯、体質は大きいよね
私は出来にくいけど夫が出来やすいから子もあやしいw
こないだ初めての歯医者行ってきた

どっかの小学校はフッ素でうがいさせるんだっけ?
それで虫歯が少ないだか何だか最近見たわ

163:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 12:22:20.91 pv3p9xlV.net
うちもフッ素塗ってもらおうかなー
みなさん子の歯医者かんでびゅーはいつでしたか?

164:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 13:33:50.41 0piKsim1.net
>>148
うちもそうです。
誰かのお母さんが大好きで、私のことも無視。
石拾って渡したりしてるから、お母さん(私)にもちょうだいって言っても、また後で遊んでやるからちょっと待っとけな?みたいな感じで距離をとられる。
人見知りで何見ても泣く子よりは楽かと思ってるけど、ちょっと寂しい。

165:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 13:58:40.38 p7fUF9yK.net
今日の伊勢白山道さんのブログを読んで見てください。
今日本はどちらへ転ぶかの分岐点にいるみたいです。
中部地方が安泰なら、東京も大丈夫な予感がしています、なんとなくですが。
みんなで神や自然に感謝の気を出して、災害を無事に乗り切れるようにしましょう。
スレチでごめんなさい。

166:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 13:59:41.12 p7fUF9yK.net
三陸沖の北も安心できないらしいです。

167:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 14:07:45.35 fgSgEtpu.net
>>159
1歳半検診で歯科検診とフッ素塗りがあったのでその前にと思って、1歳2ヶ月の時に歯医者さんで点検とフッ素塗ってもらったよ

授乳をまだしてるから虫歯心配

168:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 14:41:09.50 knSg2B6Q.net
フッ素うがいは2歳か3歳頃から12歳頃まで毎日した方がいいってこないだ歯医者さんで言われたな
詳しいこと忘れたから偉そうに言えないけど

169:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 15:37:40.50 t56GyQcI.net
>>154
家の一才二ヶ月も、先月突然食べなくなった
以前0歳児スレで、赤ちゃんが突然食べなくなった時に離乳食に調味料を使うようにしたら、食べるようになった話が出てたのを思い出して、家も調味料の量を増やしたら食べてくれるようになったよ
もう試してたらごめんね

170:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 15:38:02.33 gpYZNtwo.net
URLリンク(hissi.org)
通報したらアク禁できそうなレベルのマルチだったから通報した。

171:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 16:02:40.76 3O7sdMCG.net
>>159
先週、一歳2カ月でデビューしてきたばかり
フッ素塗れてるのか怪しいくらい大泣きしたよ
上8下4生えてるのに仕上げ磨き大嫌いで虫歯も覚悟してたけどなくて良かった

172:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 17:00:37.57 795bcNZO.net
暑くなってきてから、子の背中にボツボツの汗疹の様なものが。
メッシュの肌着は着せて、外遊びから帰ったら着替える様にしてるんだけど
オムツが当たる腰の部分が特に酷くて、ここは常に汗で濡れてる
何か対策はあるものでしょうか?
今頂き物のオムツと前から使ってるオムツと3種類使ってるんだけど、オムツによって…とかもあるもんかな

173:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 17:10:05.60 K3qTQ9p8.net
最近娘の体ね所々がカサカサ乾燥してるのと、少し湿疹が出てる。やはり市販の保湿クリーム塗るより、小児科か皮膚科へ言って処方されたクリームとかの方がいいのかな。あとまさかアトピーじゃないか不安。

174:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 17:37:14.50 qkPiv2Dl.net
湿疹+カサカサならアトピーの可能性あるから小児科行ってみた方がいいよ
自分で掻くようになる前に薬塗ってあげたほうがいいから

175:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 17:45:29.33 reVw35T3.net
>>168
オムツで蒸れるから、うちも腰の辺りに汗疹出てる
一昨日皮膚科で、汗疹用のカラミンローション貰って来た

塗ると真っ白くなるローションなんだけと、小児科医では前に、同じ様に白くなる亜鉛何とか?軟膏だしてくれた。
市販のより良く効くし、汗かいてもローションの成分で今はサラサラになってるよ

先生いわく、お風呂はあまりつからないでシャワーで暑くならないようにする。
オムツ換える時は、腰まで拭いてやる
拭くたびに、汗疹用のローションを付ける
それから、外遊びの後も、シャワーで汗を流してあげる

こんな感じだったよー

176:名無しの心子知らず
14/06/13 21:29:00.25 qLwJIo9dy
性同一障害をどうしてこうも取り上げるかと言うと
移民が増えたから。
日本人は少ないけど外人はゲイ レズビアンが無茶苦茶多い。
いわゆる開発途上国の人間ほどその率が高い。
東南アジア、東欧、などは身震いするようなブサイク(男女とも)に
同性愛者が多い事は知っておいた方がいいし
子供を外人から今まで以上に守らないといけない。子供を襲うゲイが多いし
襲われた子供たちは下半身が裂けて障害者になるか殺されるかだから。

177:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:18:37.44 /Wq+08y2.net
太ももにいくつか湿疹が出来てるな、あせもかな?と思ったら半日後に大量発生
受診したら毛虫に刺されていたことが判明
、ということが最近あったので念のため書き込んでおきます

178:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:21:16.74 rNEpqB4E.net
>>142
それでもやってあげてほしい。体質、体質っていうけどそれは体質ではなく虫歯菌の保有数なんだ。だから歯磨きしてなくても虫歯にならないとかいう子は虫歯菌が少ない。
ただ一生懸命やっても虫歯になる子は虫歯菌がめちゃくちゃ多いかっていうとそうではなくて、仕上げ磨きが上手でないってことなの。一度小児歯科行って歯磨き指導してもらってみて。もしかしたよいアドバイスもらえるかも!

179:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:22:15.45 rNEpqB4E.net
それで
>>147
の方法はめちゃくちゃオススメしない。誰にでもその方法は万能ではないしたまたま虫歯になってないだけと思うべき。
私の経験的に歯磨き悪いのに虫歯少ない人は大人になって歯周病の進みが早かったりするのでご注意を。

>>149
おそらくその人も仕上げがあまりよくなかったのかも。やみくもに磨いてもダメなんだ。あとは歯と歯の間はフロスしてないと虫歯なるよ。


泣かせてでも一日一回押さえつけてがんばってめげずに磨いてあげてください。
歯磨きに自信なかったら小児歯科に相談してください。
虫歯菌の保有数は親のお口の中で大体わかるよ。自分がどれくらい虫歯治療のあとがあるか、今虫歯はあるかで判断できたりします。

小児歯科の衛生士よりみなさまへお願いでした。長くなってごめんね。

180:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:22:32.77 HVq0Tq6Y.net
>>174
話し方が気持ち悪い。

181:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:32:33.42 VmYYxcnH.net
まぁ、そう言うなって。

すごく参考になったよ。
そう言えば私も旦那も子供の頃虫歯になったけど、
大人になってからは全然ない。
そして、歯周病の気があるから、定期的に歯石取りに行ってる。

子の歯磨き、油断しないで面倒がらずにがんばるよ。

182:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:39:50.69 VqtzpMcF.net
>>176
気に障ったならごめんなさい

>>177
定期検診かなりオススメ!来てくれる患者さんに来てくれてありがとうといつも思ってます。歯周病進行しないように祈ってる。お子さんの歯磨きも今まで通りがんばってください。参考になってよかった、ありがとう

183:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:45:00.05 KdGaW3Vg.net
>>178
キモイな、姿慎めよ

184:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 21:46:22.49 lzXnUoI0.net
うちも初期虫歯にしてしまったので、興味深く読んだよ。
今は処置しようがないから、よく磨いてあげてね、とのこと。

その歯科はフッ素の効果には懐疑的で少し前にやめてしまったみたい。
先生の説明に納得したので、うちはフッ素塗布はしないで行こうかなと思う。

>>178
一歳代の定期健診ってどのくらいの間隔で行ったらいいだろうか。

185:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 22:03:23.83 VqtzpMcF.net
>>180
そっか、もう少し大きくなってから治療しましょうな先生なんだね。よく磨いて進行を緩めてあげて。
うちの歯医者はフッ素推奨だから4ヶ月に一度の定期検診だけどフッ素してないならどうだろう。かかりつけの歯医者に聞くのが一番だけど初期虫歯あるなら同じく4ヶ月毎でもよいかも。
歯医者さんに慣れて早めに治療できるかもしれないし

186:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 22:21:35.37 795bcNZO.net
>>171
そのローション以前処方してもらった事あるわ
真っ白になるやつだよね
皮膚科また行って来よう
マメに対処する事だね、ありがとう

187:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 22:21:52.09 mBnChXA4.net
>>179
てめーがきもいよ

188:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/13 22:45:49.96 OcX4vKIh.net
旦那虫歯ゼロ、対して私は歯並び悪く虫歯も多いので参考になった
来週地域の歯科健診あるから今から不安に思ってることまとめといて聞いてみよう
もう少し大きくなったら定期的に親も一緒に歯科検診行きたい

189:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 01:58:07.78 Db9UgeF3.net
息子が昨日から40度の熱が下がらないー。
水分もとれてるし、食事もまぁまぁ食べられてるから病院行かず様子見してるけど、足先だけ冷たい。まだ熱上がるんだろうか…。

190:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 02:12:13.93 Di+5Ahmo.net
うちも昨日からいきなり発熱。
40度近く。
受診したけど熱さまししか出なかった。
他に症状がなく、元気。
こんな風邪が流行っているとのこと。
突発はもう罹った。
@1歳2ヶ月男児

191:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 03:44:20.38 jYft/Gqc.net
1歳4ヶ月男児。

お散歩大好きで転びそうになりながらもズンズン歩いて行ってしまう。
手を繋いでも必ず振りほどくから、もうそろそろリュック型ハーネス買うかな…と悩んでいたところ、ふと自分の左手で息子の右手を繋いだら、振りほどくことなくそのまま一緒に歩いてくれた!
私は右利きで、どうしても利き手でしっかり手を繋ごうと思い込んでて、左手で手を繋いだことがなかった…
歩き始めてからの数ヶ月、なんで一度も気付かなかったんだろう…orz

とりあえず両手拒否になるまではハーネスポチるの保留にしようかな

192:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 08:30:21.22 GTHoI5wV.net
質問です。
一歳半娘を家から徒歩15分のじゃぶじゃぶ池デビューさせようと思っています。
そこで疑問なんですが、水遊びさせた後ってどうやって着替えさせてますか?
特に物陰とかはなく、公園のトイレくらいしかありません。
女の子なので人前で着替えさせるのは抵抗があります。
お着替えにトイレを使っていいものでしょうか?

193:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 08:48:47.18 +0vghQ8P.net
おもちゃを投げる時の言い聞かせ方について。
一歳なりたて、積み木やコップ重ねをガシャガシャするのが好きみたいなのですが、最近は苛ついた表情でウー!と怒った声を出して床に叩きつけます。詰めなくてイライラではなく、両手で持ってカチカチ(前から好きな遊び)→怒って叩きつけ。
遊んで欲しいのかと一緒にやると横取りするなと怒ります。
「積み木さん痛い痛いよートンっと優しく置こうね」など声かけしてますが通じません。
投げるのは仕方ないけど、苛ついてる様子なのが気になります。愛情不足でしょうか?
今のまま優しく声かけするか、ダメと強く言うか、どちらが効果あるでしょうか?

194:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 08:58:29.99 Qj1P8a6B.net
>>188
プールで使うラップ型のタオルをてるてる坊主みたいにかぶせて着替えさせたらどうかな
体もふけるし一石二鳥

>>189
投げるのは仕様だと思って諦めるのも一つの手かと
あとは優しく置く見本を見せたり、カチカチ叩いて音を出すほうが面白いよと他の行動を根気強く教えるか

195:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 09:10:01.96 VnKgqApu.net
ストローマグでお茶吸ってピューって吐いて遊ぶのいつになったらやめるんだろうなあ
0歳のときからずっとやってる@1歳3ヶ月
のど渇いてるときは飲むけど、もういいと思ったら途端にピュー
シリコンスタイしてるときはいいけど、なにもないときは
顎の下にタオルあてとかないと怖くて飲ませられないw
言い聞かせはしつつ、時期がきたらやめるだろうと思ってんだけどやめる気配ない
前はぴゅーぴゅーやりだしたらさっと取り上げてて、息子もふーんて感じだったけど
最近はがしっと掴んで意地でも離さず、むりやりひっぺがすと
ギャー!って言うようになってきて大変だ…

196:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 09:26:29.74 q0OsHMQi.net
>>187
いいなぁうちの1歳2ヶ月はすぐ振りほどくわ…まだ走れないからいいけどそろそろ手繋いでほしいな

197:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 09:59:02.25 aUuE9yrm.net
>>191
うちもまったく同じ一歳半男児
仕様だと思って諦めてるw
コップから飲ませてもピューするし水分とらせてる時は目を離せないわ
ピューするとコップ取られるってのがわかってくれればいいなと思って無理やり取ってるけどギャー泣くよね…

198:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 10:03:07.23 uVNQ4SGi.net
>>189
1歳なりたてなら、まだ優しく声かけで良いと思うなぁ
うちは1歳半過ぎ位から、こっちの顔色伺って、ワザと物を投げたりするので
ダメ!と怒るようになったよ

199:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 10:26:30.81 BBN2l+RI.net
>>188
ラップタオルに慣れさせるチャンスが来たんだね。
あと、タオル生地の可愛い柄の湯上がりドレスみたいなのを着せて直帰するとか?
ぐぐったら、キャミやノースリーブタイプ以外にも、半袖がついているのもあるのね~。

200:名無しの心子知らず
14/06/14 11:02:29.69 a8DBjZjat
てす

201:142
14/06/14 11:50:29.02 dji8UiES.net
度々すみません。>>143です
やはり今回の発熱は突発性発疹でした!!
昨日小児科を再受診し血液検査。結果は白血球数が激減してるのみ。
きつーいウイルス感染起こしてる時の反応らしいです。
今まで突発にかかったことがないと言うと、ならば突発の可能性が高いですねと言われ、漢方薬を処方してもらい帰宅しました。

受診後からぐんぐん熱が下がり始め夜も久々にぐっすり眠り、今朝からポツポツと発疹が…
今も機嫌は悪くなったり良くなったりで抱っこ要求が激しいですが、とりあえず原因がわかり解熱もしたのでほっとしています。
今までたくさん病気してきましたが今回ほど手がかかったことはないです…恐るべし突発。
アドバイスやご意見頂いた皆様ありがとうございました。もう少し完治するまで頑張ろうと思います。

202:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 12:05:28.18 /iWTyrEH.net
>>188
私は簡易テントはってその中でいつもやってるよ。帰る間際の水遊びなら車の中だけど、周りをみるとテントはってない人はラップタオルが多い。気にしない人は裸にして着替えさせてるの見るけど、ないわーといつも思う。

203:名無しの心子知らず
14/06/14 12:24:48.06 SQxM8tvgV
>>148
普段の生活で同年代と接する機会が薄い&複数の大人がかまってくれる状況だとそうなることが多いよ
別に異常なことじゃないから、しばらく児童館などで遊ばせてるとそのうち解決するよ

204:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 13:13:32.42 9BvC4H/e.net
ビスケットが好きで無限にクレクレされるんだけど、くずがいっぱい落ちて面倒くさい
みんな普通にあげてますか?

205:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 14:47:06.64 y40WaVtq.net
やってしまった。1歳の娘を自転車に乗せた状態のまま倒してしまった。泣いたのはその時だけで、たんこぶこさえつつも普段通りご機嫌だけど心配。調べたら元気なら42時間様子を見るようにとあったけど、#8000に電話してもいいのかな。

206:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 14:57:18.99 HhHMjeTm.net
>>200
わかるー
ウチは一口サイズのしかあげないw

207:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 15:04:18.83 slRwT/kU.net
>>200
布団セットに入ってる防水シーツを使っていないので、
食事のイスの下に敷いたり、床に敷いてその上に座らせたりしてる。
片付けが楽だよ。

208:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 15:20:12.54 jYft/Gqc.net
>>201
もう電話したかな?もしまだなら一応電話してみてはどうかな?

うちは1歳になりたての時かなりの高熱が出たときに電話したよ。(休日夜間でかかりつけには電話通じず)
結果的には突発だったけど、症状を聞かれるまま詳しく話したら、一応今から夜間救急で診てもらってくださいと言われて行ってきた。

調べた通り様子見になる可能性もあるけど、急変した場合の連絡先等も聞くと教えてくれると思うので、心配なら電話してみた方が良いと思いますよ。

209:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 15:20:19.56 /iWTyrEH.net
>>200
庭の椅子とか外でピクニック気分であげてる
雨の日は新聞紙を椅子の下に敷いてる

210:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 16:52:22.40 DosYMgYK.net
コードレス掃除機買った。
毎食後使っていたら子は食事やおやつの後は真っ直ぐ掃除機に向かう用になったw

211:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 16:52:33.89 9BvC4H/e.net
>>200です
下に何か敷いてあげるようにします!
ありがとうございます

212:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 17:11:56.28 aE82Ce56.net
1歳8ヶ月、とうとう夜以外はオムツが外れそう
これはこれで嬉しいけど、あのもっこりむっちりオムツ姿が見れなくなるのかと思うと寂しい…母ちゃん複雑

213:201
14/06/14 17:12:35.74 dNvNvsrW.net
書き込みの後、いきなり2回ほど嘔吐した為救急センターに行ってきました。
幸いなんとも無く、軽い脳震盪で吐いたのではとの事でした。
もう、怖くて自転車乗れない…

214:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 17:35:19.06 npZQYnCd.net
>>209
私も娘を自転車に乗せてる。
参考までにどうして倒れたのか教えてください。

215:名無しの心子知らず
14/06/14 17:46:07.88 SQxM8tvgV
>>209
大変だったね
他の交通機関で代用できればいいけど
無理なようなら自転車のスタンドをしっかりしたものに変えてみてはどうかな?
うちも上の子が興奮して体ゆすったりして危なかったから自転車屋へ行ってスタンドを交換してもらったよ

216:201
14/06/14 18:00:59.85 CYPRMN34v
倒れた状況ですが、チャイルドシートを着けたのが今日で、操作に慣れておらず、
自転車を止めてスタンドを立てようとした時にバランスを崩してしまいました。
ホントに初歩的というかどうしようもない理由ですorz

217:201
14/06/14 18:34:47.39 CYPRMN34v
倒れた状況ですが、チャイルドシートを着けたのが今日で、操作に慣れておらず、
自転車を止めてスタンドを立てようとした時にバランスを崩してしまいました。
ホントに初歩的というかどうしようもない理由ですorz

218:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 19:20:05.74 w16pDt9I.net
>>209ヘルメットはしてなかったの?

219:201
14/06/14 20:05:11.53 CYPRMN34v
ヘルメットはしていました。心配して下さった方、ありがとうございました。
みなさんもくれぐれも気をつけてください。

220:187
14/06/14 20:16:03.79 +0vghQ8P.net
亀レスですみません。
>>190
支援センターでやられると周りの目も気になりヒヤヒヤですが、根気強く手本を見せるようにしてみます。

>>194
しばらくは優しく言い続けてみます。

1歳からは根気強く言い聞かせ!と分かっているが、私がコミュ障なので上手く伝えられず子の成長を妨げている気がする。この調子だとイヤイヤ期前に神経やられそう。

221:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 21:05:25.49 R4jahxzD.net
今日子乗せ自転車買った。倒さないように気をつけよう。

222:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 21:27:05.73 VnKgqApu.net
>>193
1歳半になってもやるのか…覚悟しときますw
最近は自分で飲みたくなったらマグ持って蓋あけろって催促するくせに
2、3口飲んだらすぐにピューだからいい加減にせいよwって感じだ
取り上げてもすぐ開けろー開けろーってうるさい

223:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 21:47:29.04 g5osb1Lx.net
>>191
1歳7ヶ月の娘もまだやるよ
吹かれる前提でタオル押し当てるのがデフォ
麦茶だとタオルが茶色くなるからもっぱら水しか飲ませない
ほんといい加減やめてほしいわー

224:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 22:11:36.16 VLdif7L/.net
皆様、パスタはどうやって食べさせていますか?
1歳2ヶ月ですが、いまも麺を2、3cmにしてスプーンで食べさせています。
今日、手づかみでそうめんをそのまま食べさせてみたのですが、一度に詰め込んでオエェッとなっていたのでふと気になりました。

225:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 22:25:34.18 SgmTgSBK.net
そうめんもウドンも短くカットしてるなぁ
長い麺が口からはみ出して上手く食べられないと怒り出すから

226:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 22:26:35.95 q0OsHMQi.net
>>220
少し短めに切って箸でつまんでつるんと吸わせてるな
うどんも同じく、そうめんはまだ未経験だ
パスタとしてはあるまじき食べ方だし子が自分で食べる練習にはなってないな

227:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 22:47:02.82 HGpbripx.net
うろ覚えだけど「好き嫌いをなくす幼児食」って本で
スプーン食べ:2~3cm
手づかみ:7~10cm
フォーク:15cm
とかって、麺類でも食べかたでカットの目安があったと思う


昔、超天才児の話で、2歳でPCを組み立てた子どものVTRを見たけど(その後もいろいろとスゴイ)
そういう子どもって食べ散らかしとか口になんでも入れちゃうとかあったのかなあとか時々考えちゃう

228:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 23:08:17.76 VLdif7L/.net
>>221-215

ありがとうございます。
いつまで短くしたらいいんだろうと思って…
長さ、参考にします。

229:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/14 23:36:03.43 g5osb1Lx.net
>>210
うちもつい先日後ろ子乗せ自転車倒したんだけど、理由は駐輪場で子を乗せたまま位置をずらそうと車体を持ち上げたら力が足りずよろけて倒れた
ちなみにヘルメット被せてて脳震盪も吐きも無かったし泣かなかった
危険だから次からは絶対しないけどね

230:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 00:16:34.41 pcJLsd9v.net
>>210さん
>>225さんと同じ理由です。しかも私の場合スタンドも立てず、後輪を移動しようとして倒しました。きっと持ち上げたりするといけないのかと。

231:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 00:57:42.92 D1E2Pl7v.net
重心が上がってるからね、危ないよね

232:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 02:11:39.26 nH0aDZzV.net
1才なりたてです。一人歩き出来るまでの過程なんだけどネットでこんなのを見つけました
つかまり立ち→膝歩き→伝い歩き→一人歩き。この膝歩きというのをやらずにいると一人歩きまでが大幅に遅れると書いてあったんですだ
うちは7ヶ月で伝い歩きを始め膝歩きは一度もしていません。これっておかしいのかな?
伝い歩きが早かったので保健師さんにも歩くのが早そうとずっと言われていたので気になる
今は2、3歩歩いて親に向かってダイブ。あるいてるとは言えない感じ

233:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 02:22:19.62 knYwBAO/.net
うちは膝歩きしなかったなー。と言うか膝歩きって初めて聞いて動画検索しちゃった。かわいいねー。
うちの男児はつかまり立ち初めて一週間位でつたい歩き始めて、またまた一週間くらいで一人歩き始めたなー。
歩き始めたのは1歳2ヶ月くらい。
そんなに気にしなくていいんじゃないかな?
周りでも膝歩きって聞いた事ないや。

234:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 02:51:43.70 JNzQ5h6+.net
ですだ、に笑ってしまった

うちも膝歩きしてるの見たことなくて1歳半だけどまだ歩かない
関係あるのかな?
けど強制してさせられるもんでもないしのんびり見守ってあげればいいのでは?

235:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 03:20:56.52 9J1T6a+z.net
今1歳で、伝い歩きまではすごく速かった。
でもその状態でもう3か月ぐらい停滞している。
伝い歩きよりハイハイの頻度の方が多いから気になってたんだけど
保健士さんが
「ハイハイの時期は長ければ長いほどいいのよ。
全身の筋力がまんべんなく発達するからね。」
って言われてちょっとホっとしたよ。

236:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 03:22:47.86 0lHxAtk6.net
うちは掴まり立ち7ヶ月、歩いたのは10ヶ月と早めだったけど、膝歩きは一度もやって無いよ

歩くのの早い遅いは、性格なんじゃないかと思う
遅めの子は、掴まり立ちまでは怖く無いけど、手を離して歩くのが単に怖かったりして、慎


237:重なんじゃ無いかと うちの1才4ヶ月は、慎重さが全く無い 何度注意しても、降ろしてもテーブルによじ登って 私に向かって、ジャンプするのがブームで怖くて冷や汗出る こんな性格だから、歩くのも早かったんだと思う そのうち大きくなってからも、大怪我するんじゃ無いかと思って心配 知り合いの子は、歩くのが2才からって子だったけど 今5才でとても利発で元気な子だし、単に慎重派ってのも有るのかなと思ったよ



238:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 04:13:34.47 GQp9MAu2.net
膝歩きって初めてきいた

239:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 07:22:05.99 BZeg+wCC.net
10ヶ月目で歩き始めたけど、膝歩きなんて聞いたこともなかったよ

240:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 07:41:43.32 YWZiiOJx.net
たぶんやってる子のほうが少ないと思う

241:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 07:55:56.73 X2f6H6pq.net
私も膝歩き初耳。
8ヶ月になった日につかまり立ち、つたい歩きを始めて
10ヶ月に歩き出したよ。
やっぱり性格だと思う。
児童館、公園、散歩など物怖じせずズンズン進む。
歩き出すのが遅めだった甥は3歳の今も慎重で
一緒に散歩に行っても『あ!そっち行ったら危ないよー!怖いよー!』
ってうちの娘(1歳4ヶ月)に何度も言ってる。
姉が言うには初めてのことを怖がるから、自分には出来るって
確信してから試すみたいとのこと。

242:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 08:39:04.76 nYZXL+88.net
うちは一歳になったくらいから歩き出したけど、膝歩きは初耳だw
やっぱ性格じゃないかな?

>>228さんのところは、既に二、三歩でも歩いてるんだし、近いうちに歩き出すんじゃないかなぁ

243:220
14/06/15 08:45:10.52 nH0aDZzV.net
ごめん、一般的じゃない情報を書いちゃったみたいで
膝歩きあんまりしないんだね。1才になったばかりだからまだ歩かないのは問題ないにせよ
伝い歩き5ヶ月目だからなんだかじれったい

244:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 08:48:11.22 x3L4FMKU.net
頭のでかい子は歩き出しが遅い気がする…うちがまさにそうなんだけど
つかまり立ちまではすごく早くて「すぐ歩きそうだね!」と周りから言われてたけど
両親に似て頭でっかちでどうもバランス悪くて歩き出すまで時間かかった

245:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 08:58:30.25 D1E2Pl7v.net
うちも伝い歩きからもうすぐ6ヶ月経過の1歳0ヶ月
床からひとり立ち出来るようになってから早1ヶ月、やっと2~3歩歩いて母にダイブするようになった
ちなみにうちは頭も顔も小さい方だからやっぱり性格だと思うなぁ

246:216
14/06/15 09:12:37.39 2WEHKNjZ.net
>>225
>>226
教えてくれてありがとう。
保育園の駐輪場が狭くて、乗せたまま方向転換してた…
ハンドル持って片手で後輪持ち上げてたけど、それはただの怪力?
とにかく、乗せたまま方向転換はしないことにします。

247:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 09:14:31.41 2WEHKNjZ.net
ごめんなさい。
>>241>>210です。

248:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 10:02:31.32 PkpRuslg.net
断乳二日目の一歳7か月
心なしかカーチャンへの視線が冷たい気がする。
三日前から来てくれてるばーちゃん(実母)にべったり。
おっぱいくれないカーチャンなんかに用はないと言わんばかり…。せつねぇ

249:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 10:30:27.37 5VJbrav5.net
うちもつたい歩きできて高速ハイハイ
きっとハイハイのほうが速いと思っているのだろう

一歳1ヶ月
急に昼寝、食事、風呂、就寝の時間が狂ってきた
こんなものかな

250:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 10:32:09.20 X/5pOkuU.net
>>238
うちの1歳1ヶ月女児、ハイハイと伝い歩き半年位してたよ。そしてここ10日位で10歩以上歩けるようになった!最初の一歩がなかなか出なくて、そこから2~3歩そしていつの間にかたくさん歩けるようになった

やっぱり慎重派なんじゃないかな?うちの子もつかまり立ちしはじめたころからちゃんと自分の後ろ確認してからお尻から着地してたもんw

251:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 11:23:48.16 C6YuDtJ5.net
>>243
寂しさをおばあちゃんで紛らわせてるんだ!

252:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 11:28:05.67 PxYlYocP.net
>>243
おっぱいのにおいのするお母さんに近づくとおっぱい飲みたくなって切ないから
ばーちゃんで我慢してるんだよきっと。
落ち着いたらママ大好きになるよ!今だけ頑張れ。

うちの子もなかなか歩かなくて成長曲線にある矢印からはみ出したけどやっぱり慎重派だな。
あまり転ばないというか、頭から倒れることはほとんどない。
2~3歩歩いて倒れてママにゴールなんてこともしなかったな。
他の成長も遅かったけど、1歳半過ぎて急成長したから健診には間に合いそうだ。

253:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 11:34:13.22 IxV1PJJP.net
うちの一歳4ヶ月はつかまり立ちから 1人で立つまで4ヶ月 そこから1歩が出るまでさらに2ヶ月 ようやく最近ハイハイより歩く頻度があがったくらい

しかし うちは慎重派ではなく、つかまり立ちから勢い良く座りそのままひっくり返って後頭部ぶつける…なんてのが頻繁でした

今も前に母がいたり、座布団があると歩いて来てそのままダイブとかしてる

254:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 11:39:48.74 7JcEpJkQ.net
1歳3ヶ月
急に口を窪ませるような動作が増えて来ました。
これは喋り始めの兆候とみてもいいですか?

うちは物を投げたりとかした時は擽るよりも、こいつ~って言いながらツンツンするほうが多いかも。子供も機嫌が良くなるからオススメ

255:235
14/06/15 13:06:17.71 PkpRuslg.net
>>246>>247
だといいな(ノA`)

今までも昼間は保育園だから断乳してて、夜寝るときだけだったのをやめたんだが
やっぱり一回でもあったのから完全になくなったのはショックうけるものなんだろうか。
まあそうだよねー

256:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 13:21:56.23 7tg3sX8n.net
伝い歩きではなくてたっちの話だけど、
うちの弟は掴まり立ちからなかなかひとりたっちにならなかったんだけど、
ある日おもちゃが入ったカゴの取っ手で掴まり立ちして、そのままカゴを持ち上げてたw
一人で立てないんじゃなく、ただ手を離すのが怖かったみたいw
もちろん大人しくて慎重な、草食系男子に成長してる。
性格って、本当赤ちゃんのうちからあるんだよね。

257:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 15:15:55.59 eXMytt9g.net
うち8ヶ月くらいから膝歩きしてたけど膝歩き出来るから不便を感じなかったのか
歩き出したのは1歳2ヶ月くらいと全く


258:早くはなかった 膝歩きしない子も多いんだね~



259:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 17:27:30.89 gquQtau3.net
娘が産まれた頃、オムツケーキでテープタイプのLサイズを貰ったんだよね。
その時は、大きくなったら使うんだろうと思ってたんだけど、テープタイプのMまで成長してからそんなに育たず今はパンツタイプのMを履かせてる。
今、娘は一歳2ヶ月でスタスタ歩く感じなんだけどこの先パンツタイプのLサイズになった時に、テープタイプのLって履かせても問題ないのかな?

なんか、歩ける様になってからテープタイプだと漏れるとか風の噂で聞いて困惑中…

まだテープタイプ履かせてる人います?
漏れたりしないなら喜んで使うんだけどなぁ…どうなんだろ。

260:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 17:37:19.94 Osx1jZI3.net
仮に「テープタイプを使い歩行すると必ず漏れる」のであれば、
テープタイプのLサイズは、市販するに値しない需要の商品になるわけだが。

261:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 17:40:45.74 DPavLGgH.net
>>253
うちは一歳2カ月だけどパンツ使ったことない
かなり活発な子で既に走り回ってるけど●も固くなってからは漏れてない
子がテープを剥がさないようにボディ着せたりはしてるけど、気にしてやってるのはその程度だよ

262:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 17:44:14.36 kdBLlioo.net
心配ならテープタイプは寝る前に使うと良いかも?

263:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 18:15:47.26 gquQtau3.net
245です。お返事ありがとう。

テープタイプ使ってる子も居るって聞いて安心した~!
パンツタイプだとコストかかるし、ウチはまだボディ来てるからオムツ替えもっと寝っ転がって大人しくしてくれる様になったらテープに変えよっかな。

話聞くまでは、テープタイプのLってまだ歩けない子で大柄な赤ちゃん用なんだと思ってた。
歩き始めたら、パンツタイプにするもんだと思い込んでたよ…

万が一夜漏れたらショックだから、日中からチャレンジしてみる!ありがとう!

264:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 18:37:08.57 3PXNFRMU.net
しかしテープLでおむつケーキって心底いらない
気持ちは嬉しいけど

265:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 18:40:07.18 dRnHB4nS.net
>>258
同意
テープのLは一度も使わなかったから
多分もらってたとしたら夜寝るとき用になったと思う。
定番はSだよね

266:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 19:50:13.77 hQ4jUzS2.net
>>257
1歳半でダダダダ走り回っているけど、日中もテープがメインです。
ちなみに12kg。

267:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 19:52:05.31 gquQtau3.net
>>258
245です。うん、子供が成長してオムツ事情が分かってきてからなんで友達はこのチョイスだったのかと不思議で仕方なかった。
子育て経験ないならともかく、丁度二歳位になる女の子を育てるママだし。
きっとその女の子は、テープLが大活躍だったんだろうという事にしてる。

268:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 19:57:04.24 gquQtau3.net
>>260
ハイハイやらつかまり立ちが出来る様になった時に、オムツ替え激しく抵抗したりしなかった?

269:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 19:57:37.99 G42XNiYx.net
うちは家ではパンツのLだけど保育園では テープのLだよ。
オムツ替え好きな子なら余裕でテープ使えるし、
動き激しい子でも寝起きとかオムツ替えの名手なら
一歳過ぎても大丈夫だと思う。

270:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 20:05:10.71 iCkfTdmZ.net
1歳半男児、歩きもしっかりで走るのもスタタタッ。しかしジャンプはまだしない。
ジャンプっていつくらいからするんだろう?
出来るお子さんはどういった過程でジャンプが出来るようになりましたか?飛ぼうと背伸びはするんだけどなぁ…

271:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 20:11:12.84 oriEiNl1.net
1歳7ヶ月で大人しくオムツ替えさせてくれない子だけど、今だに⚫︎の後はテープしか替えられないので、パンツとテープと両方使っている…
ちなみにデカ赤だったので4ヶ月になるかならない頃から今までずっとLサイズ。くれた方のところはきっと腹回りの大きなお子さんだったんだね。

272:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 20:18:10.72 fTe8ub9q.net
>>264
1歳後半で出来たかな
いないいないばぁのわーおで覚えたみたい

273:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 20:49:16.04 AoM5wMaQ.net
大き目赤ちゃんだと早くSになるし最初はお祝いが重なったり買いだめとダブる可能性もあるからMでありがたかったな
「しばらく飾って楽しんでください」って書いてあったしMが定番かと思ってたわ
1歳なりたて9キロで半年以上Mのまま、テープ位置は1
これから発育は緩やかになるみたいだし次のサイズアップはいつになるやら…

274:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 22:23:39.71 60KNb9iU.net
テープL嫌いの人が多いおかげで、我が家はセールでもゆっくり買いに行けますw
小柄だけど下半身ムチムチだから、生後5ヶ月からテープLだよ
今は10kgの1歳11ヶ月で、自分でオムツ広げてその上に座って、さぁ交換しろ!
って指示を出すよw

275:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 22:59:18.11 MTqLERml.net
上の子はオムツが外れた3歳の誕生日までテープLとパンツLを併用してたよ。
でも下の子はテープだと転がってかなり大変だからパンツオンリーになりそう。

276:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:05:56.43 wxFIMRa+.net
1歳半10キロちょいだけど、安いからテープL使ってる。
うちの子の体型に合ってるのかテープの方が吸収体が大きいのか、Lパンツでは朝ぐっしょり漏れてたりしたのが全く無くなって良かったよ。外出時も安心。

277:252
14/06/15 23:22:26.69 Dbf78FRI.net
>>262
掴まり立ちブームの時は、立たせたままテープ。
ゴロゴロ転がって激しく抵抗する時期もしばらくあったけど、パンツタイプを使ったり、
『ららら雑巾』っていう仰向けになってするふれあい遊び唄を歌って、体をナデナデしながら替えてた。

あんなに転がって逃げまくってたのに、今では『アップアップ!』のかけ声で、お尻を浮かせる1歳児になりましたw
それでも、ぐずってる時とか、旦那が替えるときはパンツです。

278:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:23:22.72 0lHxAtk6.net
>>264
1才1ヶ月位からジャンプしてる
ジャッ!ジャッ!って言いながら飛んでるけど、最初は背伸びだったよ

279:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:26:43.73 VOP9qUnD.net
8ヶ月からビッグサイズのパンツ使ってる1歳2ヶ月が通りますよ…
オムツ代バカにならんしトイトレ始めようか迷ってる。冬になるまでに終われるかな~

280:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:39:50.89 YAPnBiY9.net
>>273
トイレトレに限らないけど
子供の発達がまだその段階に達してないのに無理にやらせようとすると
当たり前だけど失敗が多いし、自己肯定感が下がる(結果問題行動が出たりする)
っつーんで今はあんまり1歳代前半からトイレトレって推奨されてないよ。

281:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:40:23.10 E6YQW3/F.net
>>264
1歳半で、なんとなく両足が離れてきた感じ。
うちの子のジャンプのきっかけは、絵本で見たカンガルーとうさぎの真似っこから。
カンガルーさんぴょーんぴょん!とか言いながら、高い高いするときみたいに脇の下に手を入れて、子の体を浮かせてあげてたからだと思う。

そのうち絵本のカンガルーのページになると、読み聞かせてる私の膝から降りて、地団駄wを踏むようになったよ。

282:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:43:54.96 nH0aDZzV.net
久々にひよこクラブ読んでみたら驚いた
あんなに1才前半で色々出来るのか。うちの1才3ヶ月はまだまだ赤ちゃんだ

283:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:54:25.13 lGTccwfA.net
1歳2ヶ月の子が全然寝ない…
寝室に入るとギャン泣きしだして、何しても寝ない
リビングに行くとご機嫌に遊びだすから、まだ眠くないってことか?
抱っこ要求してベッタリ張り付いてくるけど、寝室行くとギャン泣きのループ
室温も変わらないし、眠そうにはしてるのになぁ
今は旦那がドライブに連れ出してくれた
時々あるけど、興奮状態なのかな

284:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/15 23:58:30.03 0lHxAtk6.net
>>264
子に送信されちゃった

きっかけは、テレビだと思う

>>265
パンツタイプは、サイドが簡単に千切れるので、
換える時は、寝転んでテープと同じようにかえられると知って以来、私はパンツ派になったよ

285:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 00:15:19.73 c+ZsIzUZ.net
>>277
1人にされちゃう嫌だよー、なんじゃないかな

286:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 00:41:28.38 HsBvqk/e.net
>>277
うちの子も似たような感じだけれど、最近は晩になると寝室以外の電気を先に消すから
遊び場が寝室だけになって観念したように寝室でゴロゴロ遊ぶようになったよ

後は、寝室の電気も徐々に暗くして親子共々ゴロゴロしながら寝付くのを待ってる

287:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 00:47:52.09 moI4evEl.net
1歳になったばかりの娘。まだ、つかまり立ちも立つこともしない。歩くなんて夢のまた夢。娘より小さい子がトコトコ歩いているのを見るたび、不安になる。いつ立つのかな。

288:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 00:49:21.47 9TpeVYOd.net
今でしょ!

289:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 01:09:03.81 Nq3TMH0X.net
>>281
そう思っていた時期が私にもありました…
うちのは今1歳5ヶ月。
1歳1ヶ月でヨロヨロ2、3歩歩いて今じゃ走るよ。
はいはいは得意だったけど、歩くのがイマイチで
両手あげてバランスとりながらガニ股でヨチヨチ歩いてすぐ転ぶから、
トーマスの乗用おもちゃ買ってあげて、手押し車にして公園で最初はよく遊ばせたっけ。
最近は歩くの早い子は本当に早いけど、
だいたい1歳半までに歩けばいいみたいだからあまり気にしなくてもいいと思うよ。

290:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 01:26:25.29 eGspHX+S.net
早く歩くとイイと思ってたけど
歩き出すと大変さが倍増したから今思えばハイハイ期が長い方が良かった

291:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 01:59:37.61 n0Vt29lk.net
早くも遅くもない一歳1~3ヶ月で歩くのが理想だなー
一歳一ヶ月で歩き出した息子、歩き出してから言葉も増えたし良い刺激になるんだと思う。

292:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 02:49:59.07 IuCDpM6C.net
1歳1ヶ月の息子、先月末に突発にかかって以来よく寝るようになった
ゴールデンウィーク辺りで歩き出したから、公園や支援センターでたくさん歩かせてベビーカーで爆睡って感じだったのに
今は家のオモチャで遊んだり、狭い家の中を歩き回ったり、私の後を着いてまわるくらいで2時間は寝てしまう、日によっては2、3回も
最近私が生理再開したのと梅雨の時期の低気圧が重なって偏頭痛が酷いということもあって、そんな息子に甘えて引きこもり気味
具合良くなったらいっぱい遊びに行くぞー!

293:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 07:37:22.80 w4ELK3Ih.net
ジャンプかぁ。1歳5か月の娘は
わーおでぴょんぴょんの所みながら
ハフハフ言いながら本人は楽しそうに飛んでるつもりで
実際はまだ両手あげて屈伸運動状態ですわ

294:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 09:00:22.57 OeHAYQsz.net
うちの1歳5ヶ月も同じだーw
本人は飛んでる気っぽいけどまだまだだね。
低い段差からピョンが限界。

295:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 09:25:05.38 xkHu4Pbo.net
1歳5ヶ月男児今朝からいきなり走るスピードが早くなっててワロタ

296:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 10:21:14.61 moI4evEl.net
1歳になった娘、どうやって哺乳瓶をやめさせるか悩み中。娘はなかなか離乳食が進まず、いまだに8割方ミルク。そろそろ哺乳瓶卒業の練習しなきゃと、マグマグやコップを使ってミルク飲ませようとしても全然飲まないorzお茶なら飲むのに。何かコツとかありますか?

297:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 10:26:33.97 gawPEkg0.net
お茶飲めるなら小さい紙パックのお茶から始めてみては?
うちは哺乳瓶卒業する時マグマグだと吸い方わからなかったみたいでなかなか飲めず、紙パックを少し押しながら飲む練習したらすぐストローで吸える様になったよ。

298:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 10:32:15.43 moI4evEl.net
紙パックもマグマグも、お茶なら大量に吹き出しながらも飲んでいるんですが、ミルクとなると空腹が勝つのかはやく哺乳瓶を出せ!みたいに全然飲んでくれないんです。一口飲んでも、いいから哺乳瓶!って感じで口を開かなくなって、諦めて哺乳瓶となってしまって。

299:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 10:45:00.53 zrmqBKJY.net
>>292
粘れば哺乳瓶でもらえるのを分かってるんじゃない?
意地でもストローの容器だけあげてこれで飲みなさい!ってしたら
どうかな?一応飲めてるんだよね?根比べだよ

300:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 10:56:48.44 csSUmGq+.net
>>292
まだ吸う力が弱いんじゃない?
もうちょっとお茶で様子見てもいいと思う。
ミルクもゴクゴクいけるだけ吸えるようになったらストローで飲むと思う。

301:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 11:00:42.15 pAaH+tb4.net
うち1歳1ヶ月で哺乳瓶卒業&ミルク卒業したときは哺乳瓶を全部片付けて、泣いても哺乳瓶ないよー。ばいばーい。さよならー。を呪文みたいに繰り返したな。

子は今まで見たことないぐらい大号泣したけど、耐えた。
1時間半ぐらいたったらそのまま泣きつかれて寝て翌朝からは一切哺乳瓶を求めて泣いたりしなくなった。

ミルクも卒業したからその後は離乳食も少しずつ食べる量が増えていったよ。

302:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 11:09:32.02 moI4evEl.net
忍耐…ですね。ストローの練習もさせつつ、スパルタしてみようかな。最近ご機嫌だし。みなさんありがとうございます。勇気をだして挑戦してみます。日々知恵が着いてる娘にびっくりです、わ、

303:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 11:14:19.39 iQos/P9X.net
うちの1歳8ヶ月男児はソファでジャンプするのが大好きで落ちて大泣きしてもまたやる。

最近は肘掛の上に立って後方にジャンプするのがブームになった。
何度止めてもきつめに叱っても面白がってやめなくて
家事してても気が気じゃない。
どうやって言い聞かせたら良いんだろう?

304:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 11:53:45.87 9TpeVYOd.net
>>297
しばき倒すかやいとか吊す

305:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 12:49:10.42 UD1OUaca.net
>>297
高所で飛び跳ねるのはソファだけ?
ならいっそ一旦ソファを撤去してしまってはどうかな?
どうしても座る場所が欲しければそれまでは座椅子か、床にベタ置きタイプのソファにしてみるとか。
様子を見ながら聞き分けが良くなってきたかなって頃に出してみて、駄目ならまた撤去の繰り返す…面倒だけどね…
打ち所悪いと頭とか首とかちょっと心配だし、何かあってからでは遅いからね。
いつかちゃんとわかってくれる日は来るよきっと。

306:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 12:58:29.67 ltmvT3DX.net
>>297
うちはソファにいけないように家具の配置を変えて柵をしましたよ

307:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 13:25:41.96 74C8Jvwc.net
外は暑いので一歳半の息子連れて初めて児童館行って来た。

そこにおそらく二歳手前くらいの凄い意地悪な女の子居たよ…
息子をボールプールで遊ばせてたんだけど、いきなり来て突き飛ばす。
その後も何故か寄ってきて引っ掻いてきた。

母親は見てたのに、止めも謝りもしなかった。
息子はポカーンとしてたけど、あんな小さい子でも意地悪するんだね。ビックリ。
おもちゃ取られたとかでもないから、新参の息子が気に入らなかったのかな?

308:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 13:49:05.02 fX+QzO0u.net
1歳5ヶ月になるのに歩かなくて
不安で不安でその事ばっかり考えちゃって気分が落ち込みやすくなってる。
先生には「1歳半までに歩けば大丈夫だよ」と言われてるんだけど、
あと1ヶ月で歩けなかった場合は大丈夫じゃないって事なのかな?怖いよー!
寝返りやハイハイも平均より遅めだから、毎回胃をキリキリさせながら成長を見守ってる感じだw
いつも驚く側なので、たまには「もう○○できるの?!」って驚かれてみたいわw

309:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 13:50:31.56 Jk10kYUm.net
一歳で意地悪も何もないでしょ

310:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 13:55:57.87 +hTHCfIk.net
>>301
1-2歳の子供なんてそんなもんじゃないか
それを止めない謝らない母親のが問題だね。私ならそんな親が居る児童館には二度と行きたくないなぁ

311:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 13:58:07.50 UD1OUaca.net
突発性発疹の話題がちらほら出てたので便乗で私も質問させて下さい…。
うちの子も1歳児にしてやっと突発にかかり、今ちょうど発疹が出て3日目くらいです。
1日目は予想通りの凄まじい不機嫌で一日中抱っこでした。機嫌がいいのは食事後くらい。
2日目は前日の半分ほどの不機嫌、今日はもう少し落ち着いてはきていますが、わがままが酷いです。
発疹はまだ薄く残っています。

この突発後の独特の不機嫌やわがままっていつか終わりますよね?
発疹が出て何日目くらいで機嫌が直ったのか経験者の方に参考までにお伺いしたいです。

312:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 14:44:03.65 iQos/P9X.net
289です。
レスくれた方ありがとうございます。

息子はダイニングの椅子、ローテーブルなどにも登るので
椅子を使わない時は脚を机に固定したり、ローテーブルは撤去したりしましたが
ソファは他の部屋に移せないので困ってました。
周りはクッションマットや座布団など敷いていましたが、
打ち所の悪い怪我をしたら大事ですよね。

言い聞かせるにはもう少し時間がかかりそうですし、柵などで隔離してみます。

313:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 15:02:24.53 5A1/v1HZ.net
1歳5ヶ月の我が子はまだ突発かかってないんだけど不機嫌おそろしい。
ただでさえ日々抱っこ魔&癇癪持ちだからこれ以上の事がおこるのか…と思うと恐怖。

ついでに質問。
ここ1ヶ月ほど37.5℃前後の微熱が続いてる。他の症状もないし元気&食欲あり。念のため小児科には行こうと思ってる。
でも他の感染症など移されたらイヤだし…元気もあるし…と思ってなかなか行けない。
こんな状態でもなにか病気の可能性はあるのかな?平熱が暑さのせいで上がったとかは考えられますか?

なんだか最近育児に疲れた…ギブだなぁ

314:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 15:32:51.42 ArqH34ak.net
>>301
たまに行く支援センターに3歳くらいですごい口が悪い男の子がいる。
うちの子がびっくりして泣いても横にいる親御さんは何も言わない。

嫌だなぁと思ってたら親御さんは小学校の先生だった。

315:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 15:33:34.90 wvlB5aAi.net
もうすぐ一歳五ヶ月、食事用にハイチェアを買うのは今更でしょうか?
離乳食後期になったら足が着く方が噛む力が云々と聞いてずっと検討中、引っ越し予定があるので
それ済んだら買おうと思ってたけど中々移転先が決まらずついに購入を決意w
未だにバンボで食べさせてるんだけど抜け出すようになったから最後は歩き食べがお決まりに。
大人はソファーにテーブルなので子が安定して座って食べられる椅子はありません。
普通の椅子を買い足す方が長い目で見たらいいのかな。

316:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:12:34.91 zY4MKnGP.net
>>307
オムツと腹巻だけにしてみては?
知人の子が着させすぎで、そう言う事がありました
もう試してたらごめんなさい

317:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:17:15.56 qgB2+6dF.net
>>309
ストッケのトリップトラップなら、今更じゃ無いよ
今から小学生になっても使えるし、来客時の椅子が足りない時は、大人も座れる
座面が広くて高さ調整出来るからね

子供のいる家庭にはどこの家にも有るよ

318:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:21:28.86 5/3aEa/e.net
どこの家にもは言い過ぎw
たしかにストッケいいけどね

319:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:22:50.58 yvEcLWWL.net
> 子供のいる家庭にはどこの家にも有るよ

自分の周りの、が付いてたら良かったんだけど流石にこれは言い過ぎ

320:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:49:43.53 qgB2+6dF.net
>>312
>>313
そうか、確かに私の周りではだね
フローリングのリビングじゃないと、合わないもんね

321:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:54:37.77 ZyANUZoU.net
>>302
発達遅くてストレスなの分かる、分かる!
うちの1歳半は歩けなくて健診引っかかって、ヨタヨタ歩けるようになったのが
1歳7ヶ月だよ。
歩き出したら早いってよく聞くけど、慎重な性格だから、その後ものんびりで
いまだに段差は手を繋がないと上り下り出来ないから、少し前のジャンプの話題に
目が点になっていたw

でも、これはこれで可愛い時期がたくさん堪能出来るから良いもんだと
開き直ったら、すごい楽になったよー!
あと、歩き出したら色々大変だから、私を少し楽にさせてくれたのだと思うw

322:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 16:56:14.02 ZyANUZoU.net
>>315
あ、変なところ消してたけど、うちの子今1歳11ヶ月です

323:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 17:05:34.65 OeHAYQsz.net
>>302
うちは目に見える発達が早めだから、
よく支援センターで他のお母さんからうらやましい~って言われるんだけど、
いろいろ話聞いてたらそのお母さんとこのお子さんは、
たっちはまだだけどご飯をたくさん食べられたり、
添え乳無しで寝られたり、お風呂で顔に水が掛かっても我慢できたり、
うちの子には出来ないことたくさん出来てむしろそっちのがうらやましかったりするw
当たり前だけどどの子にも得意分野とか成長の順番があるから、
個性と思って楽しむのが1番だよ。

324:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 19:47:23.10 gawPEkg0.net
>>305
うちは突発の時も風邪で高熱出した時も熱下がってから一週間はグズグズべたべただったよー。地獄。

最近何してもない!ない!と言い続ける一歳八ヶ月男児。
抱っこ!っていうから抱っこするとすぐ仰け反っておーろーせー!とないない叫ぶ。
着替えさせる時もない!オムツ替える時もない!靴履かせる時もない!お風呂なんてずっと泣き叫んでないないないない…
何これ。イヤイヤ期かい?

325:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 20:08:04.96 RE1vR7wA.net
>>318
うちもないない言うよー、1歳9ヶ月男児
イヤイヤに片足突っ込んでるんだと思う
最初はイヤイヤーって言ってたんだけど段々ないないに変わった
お風呂嫌がったりするのはまだ良いんだけど旦那のことも急にイヤになったみたいで
朝起きて隣で寝てる旦那の顔見て「ない!」と絶叫するのは可哀想だからやめてほしい

326:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 20:12:27.63 zTjA8Pyp.net
>>319
うちも旦那ダメ。帰って来るまではご機嫌でダンスしてても帰って来て顔みるとないない泣き叫ぶー。
そうか、やっぱり片足突っ込んでるのか…
お互い頑張ろう。

327:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 21:10:15.05 JxWaHsBU.net
うちなんか母ないないだよ…ははは…
朝起きた瞬間からママないないーーーーーーって泣かれてこっちが泣きたいわ。

328:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 21:29:02.84 dIA/65Mv.net
うちの1歳3ヶ月は無言で首をブンブン横振りして拒否を表すよ。これがそのうちないないになるのかな?gkbr

最近誰が教えた訳でもないのに、音楽にノる時片足をダンダン踏み鳴らすようになったwどこで覚えたんだろうw

329:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 21:33:08.54 9TpeVYOd.net
個性だろjk

330:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 21:52:35.44 McGx1x1s.net
来月1歳半検診あるのに全く喋らん。
引っ掛かったらどうしようってそればっかり。

ご飯は食べないし哺乳瓶は辞められないし虫歯が気になるし
もう毎日悩んでるわ


育児が楽になる時なんて本当に来るのかな~

331:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 22:04:46.31 UD1OUaca.net
>>318
レスありがとう!スルーされたかとがっくりしてたw
一週間ですか…。
うちは座って抱っこでも満足してくれるから抱っこ自体は苦じゃないんだけど、すぐ不機嫌になったり駄々こねて嫌々されたりするのが辛いorz
でもいつか元の素直な子に戻ってくれると信じて乗り切ります!

332:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 22:11:37.60 6M75WfgG.net
明日で1歳7ヶ月

4月から保育園に行き始め、他のちょっと月齢進んだ子が
自分で靴を脱いで靴箱の決まったところにしまい
また帰る時は自分で取り出して履いているのを横目に
ただ靴を持って走り回ったりかじったり、履かないまま外に飛び出す我が子を見て
ほんの2~3ヶ月違うだけなのにこうも違うのか…なんて思っていたが
それが段々それっぽくやるようになって今朝初めて何も言わずに自分で脱いだ靴をしまっていた!
そしてちょっと前までは絵本はかじって破るものだったのが最近は自分で椅子に座って机でパラパラ眺めている
ほんの2~3ヶ月って思っていたけど2~3ヶ月「も」なんだなーと実感
そうやって成長していくんだねと嬉しくなったよ。

333:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 22:22:33.17 Ue4ywDlk.net
1歳4ヶ月と1歳7ヶ月は16歳と19歳くらい違うからね。高校生と大学生くらいの違いがある。

334:名無しの心子知らず@無断\(^o^)/
14/06/16 23:51:24.94 FGWZVcR3.net
>>314
そういう意味じゃないでしょw
あのタイプの椅子は確かに持ってる家が多いと思うけど、皆がみんなストッケ一択の訳ないw高いし。

椅子といえば、足置きのない簡易なベビーチェアを1歳少し前から半年以上使っていたら、後ろに体重かけてだらしなく座るようになってしまった…
4月に引っ越したら新しい椅子を買おうと思ってたけど、結局引っ越した後もズルズル使ってる。
将来的にはリビング学習にも使えて高さ調整できる椅子が欲しいなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch