24/06/23 11:27:04.89 d6cv5rjg0.net
>>128
まさかプロしか使っちゃいけないんですか?
映像業界の年配の人の大昔がどうとか知らないですね。検索しても昔はこうだったなんてどこにも書いてなかったです。
検索すると無料版でも機能豊富で趣味や幅広く使えますみたいに紹介されててYouTubeに限らず個人的に使う人も多いのでは?
あなた以外の今の若い人はどうしてますか?
ところで、私の質問の書き出しビットレートはどうやって決めますか?
まさか逆にプロの人は指定されたままに従うからそんなの考えた事ないってことはないですよね