【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所292at AVI
【B-CAS】カスカ2038化書換ツール配布所292 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
24/05/09 20:52:34.24 RKcJvrM+d.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
  (逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

3:名無しさん@編集中
24/05/09 21:02:03.81 cBsD9MJ20.net
2022年で完全にGUIに切り替えたから、今回はiniに書き足してリーダー引っ張り出して5分とかからなかった

4:名無しさん@編集中
24/05/09 21:03:56.56 17fELDPS0.net
>>3

〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇

5:名無しさん@編集中
24/05/09 21:04:45.84 cBsD9MJ20.net
注意点はGUI角鶴動かす時にセキュリティソフトを一時停止にしておくこと

6:名無しさん@編集中
24/05/09 21:06:29.67 7wB2TENo0.net
そのうちPDに2024/05/15版の角鶴が流れる

7:名無しさん@編集中
24/05/09 21:07:53.62 b31pnRKS0.net
>>4
イヤです

8:名無しさん@編集中
24/05/09 21:09:19.08 cBsD9MJ20.net
>>4
CardTool.exe
CardTool_x64.exe
CardTool.ini
これらをGUI角鶴β3.5_2024.zipで上げてくれる人を待てば?
22年は優しい人が実際いたし

9:名無しさん@編集中
24/05/09 21:11:44.09 VB7K2Pbw0.net
>>1
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /

10:名無しさん@編集中
24/05/09 21:12:18.64 yxnT8qJr0.net
>>4
今までどうやって生き残ってきたんだ?

11:名無しさん@編集中
24/05/09 21:14:24.38 17fELDPS0.net
>>10
置換で☝

12:名無しさん@編集中
24/05/09 21:17:28.33 17fELDPS0.net
>>8
それは別にいらん
新しい謎の文字列の置換場所を教えて

13:名無しさん@編集中
24/05/09 21:21:31.08 zfSDsYwV0.net
WOWOW
2015-02-10
2016-10-13
2018-03-13
2019-06-13
2021-05-12
2022-11-16
2024-05-15 ←今ココ
STAR-CHANNEL
2015-06-15
2016-09-06
2018-01-30
2019-06-27
2021-05-31
2022-10-31
スカパー
2015-06-16
2016-09-06
2018-02-06
2019-06-11
2021-06-08
2022-11-08

14:名無しさん@編集中
24/05/09 21:24:10.46 cBsD9MJ20.net
>>12
謎の文字列は知ってるが置換え場所は知らん
もうバイナリというかCUI触ってないから

15:名無しさん@編集中
24/05/09 21:39:45.08 WtKpP/wW0.net
同窓会ごとに少しずつ脱落者が出てて草
なんでスレ全部読み返さないの。
いくつも上がってるのに。

16:名無しさん@編集中
24/05/09 21:41:13.50 LyS+AdtGd.net
☆とスカは何時なん??

17:名無しさん@編集中
24/05/09 21:43:10.61 pckRFvSV0.net
>>12
前スレよく見れば親切に書いてる人いるよ。

18:名無しさん@編集中
24/05/09 21:47:17.57 e+V6bips0.net
900 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)[] 投稿日:2024/05/09(木) 09:49:35.91 ID:zZRWQkg70 [2/11]
自分がもっている”角鶴3.5”などのフォルダーを開いて「cardtool.ini」という設定ファイルをテキストエディタなどで開きます
# 0x02 WOWOW
途中省略
0209 45726d6569794d65
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a124054073e2
この最後の
020b 1f55a124054073e2が入っていない人は020a行の次に自分で書き込みます
書き込みが終わったらファイルを上書きして完成

19:名無しさん@編集中
24/05/09 21:48:24.36 e+V6bips0.net
ついでにスカパーとかKWあったら書き換えたいなぁ
近い内にやりそうだし

20:名無しさん@編集中
24/05/09 21:52:56.80 apVaeVzW0.net
もう使う事は無いだろうけど
Sterlingが1番使い易いと思ってた
現代のエディタがあるなんて初耳

21:名無しさん@編集中
24/05/09 21:55:05.92 MxEVKFWz0.net
>>20
>>17

22:名無しさん@編集中
24/05/09 21:56:39.07 CthSdGVg0.net
バイナリエディタはFavBinEdit使ってるわ

23:名無しさん@編集中
24/05/09 21:57:07.32 cBsD9MJ20.net
>>19
W
020b 1f55a124054073e2 [次期運用予定]←今回15日のやつ

0308 7509074406200106 [次期運用予定]

170a cdbfd839a937dc03 [次期運用予定]
もうすでにiniに書いておいた

24:名無しさん@編集中
24/05/09 21:57:40.93 lG80kbtq0.net
もうできてるんだけど、別のパソコンでやろうとしたら、cardtool.iniがありませんとなって起動できないです
次のkw晒されたら速攻で書き換えますわ
バイナリー時代からやってるけど、期間が空くと全部忘れてしまいます

25:名無しさん@編集中
24/05/09 21:58:01.99 e+V6bips0.net
>>23
おおさんくす
ついでにやっとくか

26:名無しさん@編集中
24/05/09 21:58:49.16 PNZtyzQr0.net
前回楽したからやり方分かんね
週末にゆっくりやろ

27:名無しさん@編集中
24/05/09 22:00:56.42 N4U95Pb90.net
>>12
しつこいからお前だけのために貼る
2024年5月15日版
【W】
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え
【☆】
0A F3 C3 99 6C 37 EB ED 8Cを検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え
【S】
07 34 40 10 51 10 03 07 12を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え

28:名無しさん@編集中
24/05/09 22:01:35.07 N4U95Pb90.net
良い子は>>18

29:名無しさん@編集中
24/05/09 22:04:43.94 N4U95Pb90.net
テンプレ3以降が貼れないな

30:名無しさん@編集中
24/05/09 22:08:05.06 cBsD9MJ20.net
やさしい人だね、バイナリ組はお礼を言っときな

31:名無しさん@編集中
24/05/09 22:09:49.19 LyS+AdtGd.net
>>27
お前 親切すぎるやろ!

32:名無しさん@編集中
24/05/09 22:10:10.43 pCDhrQc8r.net
>>29
最近規制が厳しくなった
URLだけとか文章だけなら問題ないけど
両者が混ざると「余所エラー」が発生しやすい
5ch運営が何も発表しないので不明な点も多い

33:名無しさん@編集中
24/05/09 22:14:59.57 e+V6bips0.net
各鶴のini書き換えだけなら
自分でテキスト開いてコピペ貼り付けでいいからな
ちょい上に書いてるんだから各鶴3.5持ってるならやっとけばいいじゃん
ワウも16日予約できたから問題ないはず

34:名無しさん@編集中
24/05/09 22:18:53.26 TCC5WCKr0.net
>>27
tysm

35:名無しさん@編集中
24/05/09 22:26:56.54 N4U95Pb90.net
>>32
禁止ワードとか条件でもわかれば回避できるんだけど、それが不明だからどうにもならないな。ドングリまで絡んできやがる
どうする?テンプレ

36:名無しさん@編集中
24/05/09 22:30:58.68 N4U95Pb90.net
>>18,23と前スレこれもGUIに欠かせない
938 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG) 2024/05/09(木) 12:49:13.29 ID:zZRWQkg70
>>935
bsi.txtの新BSなどを追記しても6月にまた変わるので角鶴で更新作業をする場合は画面中央にある「カスタムビットマップ」という
所をプルダウンして「フルビットマップ」に切り替えて更新すればbsi.txtの変更不要で対応できます

37:名無しさん@編集中
24/05/09 22:39:16.71 e+V6bips0.net
ほんじゃまた来年な

38:名無しさん@編集中
24/05/09 22:45:07.31 7wB2TENo0.net
>>23
もうすでに書き足されてたわ
いつ足したんだか全く記憶がない
で、これも忘れて星と空の祭りのときまた焦るんだ俺は

39:名無しさん@編集中
24/05/09 22:59:22.81 apVaeVzW0.net
初めて前夜祭を体験したけど
事前準備してあったから、面白くないなぁ

40:名無しさん@編集中
24/05/09 23:30:43.07 AtjWM8Zh0.net
テロップでちゃうんじゃもうやっても意味ないね

41:名無しさん@編集中
24/05/09 23:46:31.27 pckRFvSV0.net
>>27
なんか検索するとこズレてる気がするが…。

42:名無しさん@編集中
24/05/09 23:48:10.53 OYlX2k6U0.net
SCR3310のドライバ過去バージョン詰め合わせ
URLリンク(www.mediafire.com)

43:名無しさん@編集中
24/05/10 00:01:22.74 O0sTXIxBr.net
>>41
そうですね
このスレには故意にデタラメを書き込む人がいるから要注意

44:名無しさん@編集中
24/05/10 00:06:58.82 8WYZytcEd.net
925 名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd) sage 2024/05/09(木) 11:37:58.03 ID:b31pnRKS0
>>.907
聞かずにできる人は何使ってもいいよな、そうでない人が教わってまでバイナリ置換しようとするのが問題で
ちなみにCLI版もkwは入力できるぞ
926 名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f26-wlOY) sage 2024/05/09(木) 11:45:34.99 ID:Op/iOcI70
素直にGUI版のCardTool使えばいいのにね

45:名無しさん@編集中
24/05/10 00:25:09.80 bcxi7Geb0.net
>>42
Win11でも問題無く動いてるけど
とりあえずいただいた

46:名無しさん@編集中
24/05/10 00:27:55.06 LbdnyJKp0.net
久しぶりなのでやり方を忘れた
バイナリでやったかGUIでやったか記憶が定かではない
バイナリなにそれおいしいの?やりかた教えて
同じ名前のツールが複数あって、どれが前回使った最新版なのかが分からなくなった
古いツールを間違えて使ったら何も映らなくなった
言われた通りやったけどやっぱりwowowだけ未契約状態のまま変わらない
全部書き換え済みの猿でもわかるシリーズのツールを下さい
俺はDOS窓でやるぞ!→あ、失敗した…
…いるとしたらこれくらい?

47:名無しさん@編集中
24/05/10 00:29:31.67 HnefvOQT0.net
俺バイナリくんだけど
とりあえず奇数偶数での書き込みってことで
WOWOWだと
0209…
のところに
020b…
を書き込めばいいってこと?

48:名無しさん@編集中
24/05/10 00:30:15.25 W88T8+cZ0.net
>>46
フォルダーの更新日時見れば済むのに
もう開けちゃったんですか?

49:名無しさん@編集中
24/05/10 00:30:37.77 hsUfW/kg0.net
GUI使わない理由はなんなん?

50:名無しさん@編集中
24/05/10 00:34:59.85 HnefvOQT0.net
WindowsXPまだ使ってるからw

51:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd)
24/05/10 00:46:38.43 LX6z6q2V0.net
>>48
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ

52:名無しさん@編集中 (ワッチョイW da91-JXCL)
24/05/10 00:49:17.70 tuN6siAl0.net
>>49
高度なwowテロ消しのため

53:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3edb-s5QI)
24/05/10 01:04:48.22 LLGkuYAs0.net
>>41
正規の検索置換でお願いします🤲

54:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 335b-iDor)
24/05/10 01:05:23.99 6ylanAYE0.net
痴漢あかん!

55:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3edb-s5QI)
24/05/10 01:05:26.94 LLGkuYAs0.net
>>43
訂正バージョン貼ってください
お願いします🤲

56:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1710-V+fd)
24/05/10 01:07:24.77 LX6z6q2V0.net
>>53
嫌です

57:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3edb-s5QI)
24/05/10 01:09:45.52 LLGkuYAs0.net
>>41
ズレてる箇所の訂正お願いします

58:名無しさん@編集中
24/05/10 01:20:37.94 HnefvOQT0.net
とりあえずWOWOWだけ15日以降も予約でけた。
他のも後でやってみよ。
xpはかくつるgui動かんのよ。ウイスキーボトルのアイコンのやつ
なんでguiが使えない。なんか入れれば使えるのかな?
こたえは
>>18 と >>27
にあるよ
バイナリエディタ使ってみれば見えてくるんじゃない

59:名無しさん@編集中
24/05/10 01:22:02.46 LLGkuYAs0.net
>>56
何でそんなに性格ひん曲がってしまったんですか?
昔は素直で優しい子でしたよね?
検索箇所ズラしたのを正直に訂正してください

60:名無しさん@編集中
24/05/10 01:25:04.17 LLGkuYAs0.net
>>58
じゃあ、それ>>27検索&置換してみてくださいよ
全部見えなくなりますよ

61:名無しさん@編集中
24/05/10 01:26:09.06 ajN4AX9J0.net
>>52
いまのWOWテロ対応CLIあるの?

62:名無しさん@編集中
24/05/10 02:07:49.36 HnefvOQT0.net
>>27
のkwを1行ずつ、そのままググればなんのkwかわかるよ。

>>27 のWOWOW書き換えのkwはあってるよ。
スターとスカパーはまだやってないけど奇数同士、偶数同士書き込みなんだろうね。
>>23 が参考になるんじゃない。俺はまだやってないけど
君が1番目に検索したところWOWOWでなくスカバー?のkwだからね
>>18 にWOWOWに限るけど、検索と置き換えの両方のkwもあるから 
入力のときに>>27 参考にすればってこと。
俺はkw検索の時これ見つけて、参考にしたよ。ここに新しいkwはないからね。
URLリンク(loader.jp)

63:名無しさん@編集中
24/05/10 02:29:24.65 LX6z6q2V0.net
>>58
間違ってx86じゃなくてx64使ってしまってるんじゃなければXPはKB2584577(msvcrt.dll)導入で行けるんじゃなくて?
URLリンク(blog.livedoor.jp)

64:名無しさん@編集中
24/05/10 02:52:01.55 Ta+zFPbtH.net
>>39
面白くなるのは来週やで

65:名無しさん@編集中
24/05/10 03:00:14.26 fhPre+D20.net
いい加減もうバイナリいじりは卒業しろよ・・・
なんでわざわざそんなめんどくさいことするんだか

66:名無しさん@編集中
24/05/10 03:21:46.46 8WYZytcEd.net
せめて周囲に迷惑かけるなよ
URLリンク(hissi.org)

67:名無しさん@編集中
24/05/10 03:56:58.42 HnefvOQT0.net
スカイもジャパネットも書き換え完了
msvcrt.dll はじめから入っているやつで試してみたけどだめだった
おれのXPのシステムもぐちゃぐちゃだから、普通ならできるのかもしれないけど
だめだった。なんせOfficeのワードやエクセルも起動しなくなったからね。
リンク先の落としてやってみるかな。
こんど使ってないWindows 7のノートパソコンで試してようかな。
ってことでまた2年後にguiできやす。色々助かりました。
でもあのcardtool実行して
ms-dos画面出してのF4キー4回押して、12345押して、asdfgh押して
書き替えるのがいいんだよね。
まつり見に来ようかな。

68:名無しさん@編集中
24/05/10 04:04:02.54 UQwjOIiJ0.net
h押す派と幼い派の闇は深い

69:名無しさん@編集中
24/05/10 04:20:44.74 swsbJ+nC0.net
>>67
ジャパネット???
kwsk

70:名無しさん@編集中
24/05/10 04:31:31.33 D8RVoXLM0.net
>>67
GUIじゃなくても外部設定対応のCLIでWorkKeys.txtにkw追記ってのも、それはそれでスマートでいいんじゃない?
とりあえず乙

71:名無しさん@編集中
24/05/10 04:31:34.23 jNb5HDjYr.net
>>69
スターチャンネルのことを言ってんじゃね?
先月、東北新社はジャパネットにスターチャンネルを売却したから

72:名無しさん@編集中
24/05/10 05:55:00.85 aOkl85820.net
今だにバイナリ組がいるのか

73:名無しさん@編集中
24/05/10 05:56:56.83 yGuoZgYn0.net
>>47
そこではないかと。

74:名無しさん@編集中
24/05/10 06:26:59.43 K6YLLWBvM.net
>>49
大半が持ってない
手に入れられない

75:名無しさん@編集中
24/05/10 06:27:34.57 yGuoZgYn0.net
>>72
GUI版が手に入れば乗り換えたいのだけど…。

76:名無しさん@編集中
24/05/10 06:41:19.20 NaqHCiSl0.net
中華の黒いICカードリーダーなんか使ってたら解析に時間がかかり過ぎて終わらないよ

77:名無しさん@編集中
24/05/10 06:57:15.98 LDtrSrB50.net
今から解析やろうと思ってる人は、趣味なら止めないけど、当たりが千円程度で買えるから、そっちを買った方が良いと思います
バイナリの頃はできないと見れないから、パワープレイで乗り越えられたけど、所詮はブラックボックスの中を想像して、こんなもんやろと素人がイタズラする程度のことですから

78:名無しさん@編集中
24/05/10 07:21:27.60 PvTpxYAf0.net
>>77
解析はスレ違
ここはツール配布スレ
これで脱落者減ったな

79:名無しさん@編集中
24/05/10 08:24:19.33 aOkl85820.net
>>75
PDにまだ有るよ

80:名無しさん@編集中
24/05/10 08:29:17.60 swsbJ+nC0.net
PDのも最新版は3.5だな
じゃあ、いらねーわ

81:名無しさん@編集中
24/05/10 08:44:27.20 9qx2whWN0.net
やり方わかんね
前回みたいに上げてくれ頼むわ

82:名無しさん@編集中
24/05/10 08:49:52.81 swsbJ+nC0.net
前回のを持ってるんならそれを使うべし

83:名無しさん@編集中
24/05/10 08:52:57.82 Qs6Zo+IQ0.net
>>27
>> 56
おまえ正直にゆうけえの
ワザとズラしてそういう姑息なことしておまえ友達おらんやちゃ?

84:名無しさん@編集中
24/05/10 08:54:18.30 Qs6Zo+IQ0.net
>>79
アプリなんか要らん
謎の文字列の置換場所教えてと言っている

85:名無しさん@編集中
24/05/10 08:57:10.56 /qOIOzuAd.net
>>84
>>27

86:名無しさん@編集中
24/05/10 08:57:23.48 swsbJ+nC0.net
GUIでやれよ
GUIならば追加するのみ
簡単すぎてゲップが出る

87:名無しさん@編集中
24/05/10 08:58:08.37 9qx2whWN0.net
>>82
前の何処をいじればええの?

88:名無しさん@編集中
24/05/10 08:59:21.28 Qs6Zo+IQ0.net
>>85
それズラしとおるで真似したら見えんなるで

89:名無しさん@編集中
24/05/10 09:03:38.06 swsbJ+nC0.net
あ 用事を思い出した
さらばじゃ

90:名無しさん@編集中
24/05/10 09:13:13.25 v581r5Lw0.net
スレがざわついてきたな
前夜って感じだ

91:名無しさん@編集中
24/05/10 09:26:36.76 R8NGFi3AH.net
追加して押すだけなの?

92:名無しさん@編集中
24/05/10 09:27:12.93 f+QUS4HJ0.net
いつかチャレンジする!と思って
赤カード集めて満足した俺
ミニも集めた、時間だけが過ぎていく

93:名無しさん@編集中
24/05/10 09:56:58.22 AU/W6VMB0.net
WOWOW普通に16日以降も予約出来るんだが

94:名無しさん@編集中
24/05/10 09:58:44.76 NAsWoLCN0.net
でも柔糟をするのにバイナリいらない?

95:名無しさん@編集中
24/05/10 10:05:15.50 /1vY+iyN0.net
>>93
おめでとう

96:名無しさん@編集中
24/05/10 10:14:24.25 qSw33yo40.net
祖父粕は倭族のini版使ってるから角鶴ini版と同じ

97:名無しさん@編集中
24/05/10 10:19:26.17 AU/W6VMB0.net
>>95
ありがとう!

98:名無しさん@編集中
24/05/10 10:44:36.00 P6IqTzjW0.net
bsi.txt 最新版どこにありますか?

99:名無しさん@編集中
24/05/10 10:47:24.66 Inrvc36A0.net
>>98
前スレ13にある
但し>>36

100:名無しさん@編集中
24/05/10 11:05:06.08 ZSeuFotU0.net
>>93
マジか…マジだ

101:名無しさん@編集中
24/05/10 11:07:18.31 ZSeuFotU0.net
と思ったら気のせいだった

102:名無しさん@編集中
24/05/10 11:10:58.78 tuN6siAl0.net
パナのレコーダーは1ヶ月先まで予約できるがEPGの取り方が違うのでよくチェックしてね
16日でも25日でも予約できるから

103:名無しさん@編集中
24/05/10 11:15:52.48 tI5Z56640.net
12:00からの猿の惑星キングダムを予約してある。映画館へ行くぞ

104:名無しさん@編集中
24/05/10 11:19:46.92 tI5Z56640.net
あっちのスレではACAS話題だがここは化石のBCASw

105:名無しさん@編集中
24/05/10 11:26:20.71 Hvqx1AGr0.net
>>104
ACASの書換ツール配布始まったの?

106:名無しさん@編集中
24/05/10 11:27:38.28 rGfe/Ov20.net
acasハックする方法でも見つかったんか

107:名無しさん@編集中
24/05/10 11:30:07.28 AU/W6VMB0.net
>>102
あー、ウチのパナだわ
それでかぁ
ありがとね!
感謝感謝です

108:名無しさん@編集中
24/05/10 11:32:03.29 fhPre+D20.net
>>75
手に入るも何も、ちょっと検索かければすぐ見つかるだろ
いまだに削除されないでロダに残ってる

109:名無しさん@編集中
24/05/10 11:32:11.63 P6IqTzjW0.net
>>99
サンクスです
スタチャン2/3はもう削除でもいいかな

110:名無しさん@編集中
24/05/10 12:02:33.70 yGuoZgYn0.net
>>108
ほぉ、探してみようかな。ウィルス怖いけど…。

111:名無しさん@編集中
24/05/10 12:09:33.58 cBg3i0x40.net
>>106
ばかリストに1名様ご案内

112:名無しさん@編集中
24/05/10 12:40:43.95 ze5WJGnB0.net
>>86
GUIくんは知らん
GUIくんはいつデビューしたんだ?

113:名無しさん@編集中
24/05/10 12:51:40.16 E4xBKHUq0.net
先ほど試したらW、16日以降の予約もOKでした。
皆様に感謝ですm(_ _)m

114:名無しさん@編集中
24/05/10 12:53:50.68 0yBIJHFV0.net
PT4Kで4K見れるようになってる

115:名無しさん@編集中
24/05/10 13:05:01.01 LQWP1lYld.net
>>112
2016年末デビューで2018年後半に今の完成形

116:名無しさん@編集中
24/05/10 13:22:10.79 arAD2gVyr.net
いつも直前は親切な人が多くて平和よな
いざ見れなくなって駆け込みが増えた頃には愉快犯も増えてカオス
wowowは気付かないやつ多いけど
スカパー見れなくなった時のカオス見るのが楽しみだわ

117:名無しさん@編集中
24/05/10 13:27:51.97 ze5WJGnB0.net
>>115
THX
もう中学生なのか
はやいなぁ
全然知らんかったわ

118:名無しさん@編集中
24/05/10 13:34:53.46 bcxi7Geb0.net
>>116
俺も毎回モゴモゴだけど
警察沙汰にならないようにねと何時も願ってる

119:名無しさん@編集中
24/05/10 13:47:13.48 swsbJ+nC0.net
>>116
カオス言いたいだけやん

120:名無しさん@編集中
24/05/10 13:49:54.51 Qs6Zo+IQ0.net
>>108
〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
この様に訳してくださると助かります
今年も何卒よろしくお願いします🙇

121:名無しさん@編集中
24/05/10 13:50:49.06 P6IqTzjW0.net
09 E0 A8 A4 36 89 4D 2A D1を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え たら
CS110が契約切れになったでござる�


122:@わけわからんち



123:名無しさん@編集中
24/05/10 13:56:25.44 4L2NrNA+0.net
>>120
イヤです

124:名無しさん@編集中
24/05/10 13:58:28.34 tV1s8PswM.net
0x02 W
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a213054073e2
0x03 S
0307 3440105110030712
0308 7509076406200106
0x17 C
1709 e0a8b436894d2ad1
170a cbdfb839a937dc03

125:名無しさん@編集中
24/05/10 14:01:50.14 3C8VDvXC0.net
0308が俺のと微妙に違うけど、どっちが正解なんだ
って録画予約してみりゃ良いのか

126:名無しさん@編集中
24/05/10 14:06:40.16 VIe767p+0.net
ズバリ正解は書かない流儀ってやつか

127:名無しさん@編集中
24/05/10 14:09:00.51 gRJIrGmI0.net
みんな微妙に違くておもろいねw

128:名無しさん@編集中
24/05/10 14:10:01.20 pweJ4xGaM.net
URLリンク(i.imgur.com)
書き換えたら契約情報がこうなった
ただ全チャンネル見れるし予約も16日以降出来る
問題無いのかなこれで

129:名無しさん@編集中
24/05/10 14:22:25.93 lO0yTHD80.net
win10でsc
バックドア無し
3310 認識にドライバ必要だった 懐石15分
gemalto ドライバ必要なし 懐石9分
いろいろgemaltの方が優秀だな、ドライバも必要ないしいいね

130:名無しさん@編集中
24/05/10 14:35:15.25 Qs6Zo+IQ0.net
>>123
偶数階奇数階の記載をしてください

131:名無しさん@編集中
24/05/10 14:36:11.62 Qs6Zo+IQ0.net
>>122

何でそんなに性格ひん曲がってしまったんですか?
昔は素直で優しい子でしたよね?
検索箇所ズラしたのを正直に訂正してください

132:名無しさん@編集中
24/05/10 14:38:43.54 Qs6Zo+IQ0.net
>>126
とんでもない性格悪の人間だな
顔が見てみたいわ
ワザとズラしたり違う文字にしてる奴の顔が見たい

133:名無しさん@編集中
24/05/10 14:39:49.86 Qs6Zo+IQ0.net
>>125
人間性が終わってるだけな

134:名無しさん@編集中
24/05/10 15:04:06.97 Fj3ytF1nr.net
>>123
せめて奇数を検索して、奇数に置き換え
にしないとウソがすぐにばれる

135:
24/05/10 15:05:37.63 q0BjUxQv0.net
どんぐりを植える

136:名無しさん@編集中
24/05/10 15:20:22.01 Inrvc36A0.net
スレリンク(avi板:911番)-912
スレリンク(avi板:940番)
これで分からないなら今すぐバイナリ置換やめて素直にGUIを使え>>18,23,36

137:名無しさん@編集中
24/05/10 15:21:51.57 Inrvc36A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@編集中
24/05/10 15:44:30.64 VIe767p+0.net
古いexeだとまずそのアドレスの位置が違うんだな

139:名無しさん@編集中
24/05/10 15:44:32.07 TBW0uNaN0.net
どんぐりが枯れました

140:
24/05/10 16:01:16.47 9pHVVyv70.net
iniに追記、GUIフルビット更新したら
W☆はおっけいだけど
各空チャンが予約できないのはなぜ・・・

141:名無しさん@編集中
24/05/10 16:08:42.02 5kTa+Ebc0.net
ChatGPTにPythonスクリプト作ってもらえば手動でやる必要ない
GUIも必要ない

142:名無しさん@編集中
24/05/10 16:18:35.24 tuN6siAl0.net
このスレも嘘つきクレ乞食集団だがchatGPTもフェイクが多い。chatGPTを持ち出すやつには気をつけろw

143:名無しさん@編集中
24/05/10 16:23:18.26 5kTa+Ebc0.net
>>141
ChatGPTの使い方もわからないアホか?
ここに書かれた謎の文字列をバイナリエディタ使わずに
自動的に変換してもらうスクリプト作ってもらうだけだぞ?
俺はテキストエディタで貼り付けられた文字列を
マクロで整形してビルドしてるがその整形すらChapGPTでできる

144:名無しさん@編集中
24/05/10 16:30:22.15 kCnSWdtJ0.net
コピペ作業如きでChapGPTってアホか

145:名無しさん@編集中
24/05/10 16:30:55.13 BoE0hVRmH.net
賑やかになってきてよろしい!

146:名無しさん@編集中
24/05/10 16:32:20.99 5kTa+Ebc0.net
>>143
お前はそうだろうがクレクレ言ってるやつはバイナリを書き換えたいんだろ?
それなら一回スクリプト作ってたら次回からもずっと使えるからアホでもないぞ

147:名無しさん@編集中
24/05/10 16:32:50.73 aoO/CJUT0.net
祭りが楽しみ

148:名無しさん@編集中
24/05/10 16:34:30.58 5kTa+Ebc0.net
>>120ののような書き方でも少しだけ変更するだけで
バイナリエディタ使用せずにスクリプト作れるから言ってんだよ

149:名無しさん@編集中
24/05/10 16:34:37.56 Iow8pYao0.net
残尿の相談はできないのかな?

150:名無しさん@編集中
24/05/10 16:38:34.87 tI5Z56640.net
残尿歓迎! 年とると必須案件だよ

151:名無しさん@編集中
24/05/10 16:44:59.30 LbdnyJKp0.net
偶数?奇数?なにそれ?
KW?なにそれ?必要なの?
iniだけ書き換えればOKなんでしょ?
wowowはOKになったが他が全滅したぞ
やったがwowowだけ未契約になったぞ
うわぁ全部が未契約になっちまったぜ!
クレクレクレクレ…

うん、頑張れ

152:名無しさん@編集中
24/05/10 16:49:00.27 tuN6siAl0.net
>>145
往生際が悪い、チャットの巣に帰りなさい

153:名無しさん@編集中
24/05/10 16:55:50.39 5kTa+Ebc0.net
>>151
お前は使い方知らないだけだろ
不安でもプログラムでコード書くときでも使ってる
お前のアホなレスの間に余裕でスクリプト作れてたぞ
そもそもクレクレが自分でやればいいのにやらないからだろうな

154:名無しさん@編集中
24/05/10 17:00:07.62 yGuoZgYn0.net
>>121
それ、騙されてるで。

155:名無しさん@編集中
24/05/10 17:14:52.66 tI5Z56640.net
>>153
だましてるんじゃなくて”一つの情報”だよ
勝手に信じる奴が馬鹿なだけでしょう?

156:名無しさん@編集中
24/05/10 17:18:05.95 tuN6siAl0.net
微妙な書き込み注意!
開示請求がいっぱい出てるぞ
捕まったら最後

157:名無しさん@編集中
24/05/10 17:29:24.96 Qs6Zo+IQ0.net
こんな性格悪い人間が居るなんて信じられない。
こいつらやばすぎる特に(ワッチョイW 1710-V+fd)は全て嘘書いてる
絶対に信じるな

158:名無しさん@編集中
24/05/10 17:34:43.79 6nsW32OzM.net
我が読売巨人軍は永久に不滅です

159:名無しさん@編集中
24/05/10 17:36:36.60 tI5Z56640.net
BCAS違法改造者は永久に破滅です

160:名無しさん@編集中
24/05/10 17:55:38.44 PvTpxYAf0.net
ツール沢山あり過ぎて何が何やら
scはお世話になったなぁ

161:名無しさん@編集中
24/05/10 18:07:28.24 CK1j0DRX0.net
>>27
これやったらなーんも映らんカスが出来ました。元のカスに戻したらテレビが認識してくれなくなりました。大カスからミニカスに変換するアダプタかましてたんですが接触不良になったみたいです。急いては事を仕損じるです。おれのバカ

162:名無しさん@編集中
24/05/10 18:11:34.92 AU4zPW8d0.net
こういう作業ってメインのところはあっさりうまくいってしょーもない人為的ミスで失敗するというあるある

163:名無しさん@編集中
24/05/10 18:20:00.06 HnefvOQT0.net
祭り囃子はまだですか?

164:名無しさん@編集中
24/05/10 18:23:56.87 cBg3i0x40.net
次期kwは合ってるが、書き換え元が古いkw

165:名無しさん@編集中
24/05/10 18:42:40.92 hMP/qhpb0.net
角田鶴24年の吟醸で困ってるとか新参かよ

166:名無しさん@編集中
24/05/10 18:52:45.99 35FpE9Xo0.net
この文化を引き継ぐ若者は必要だ
老害は死ぬだけだから

167:名無しさん@編集中
24/05/10 19:01:36.31 PvTpxYAf0.net
>>165
若者じゃないが老害でもない
2022テキストに追加するだけの簡単なお仕事でしたが、みんな何してんの?
まさかCUI版なんて使ってないよね?
GUI版がかなり前からあるのに。
ヤフオク伝説のpiyofukutama版だわ

168:名無しさん@編集中
24/05/10 19:26:11.41 Qs6Zo+IQ0.net
>>160
あれな書いた奴かなりたち悪いで
ワザと置換場所くぢゃくぢゃになるようにしとるし

169:名無しさん@編集中
24/05/10 19:28:19.93 rAgPBo/a0.net
〇〇を検索して
△△に置き換える
W謎の文字列
⭐︎謎の文字列
S謎の文字列
って書き込んでた人
>>136 見て出来ちゃったのかな。

170:名無しさん@編集中
24/05/10 19:47:47.01 HnefvOQT0.net
もうWOWWOWって
020c 180386…
でてるの?

171:名無しさん@編集中
24/05/10 19:58:20.96 swsbJ+nC0.net
ストーカーに殺された女がめちゃ美人でワロタ

172:名無しさん@編集中
24/05/10 20:06:05.20 X5E/0Dnk0.net
>>170
あれ美人か?今風ではあるけど…

173:名無しさん@編集中
24/05/10 20:18:35.47 iu+Jj17fM.net
祭りだ祭りだ、ワッショイ、ワッショイ

174:名無しさん@編集中
24/05/10 20:21:51.50 ZSeuFotU0.net
とりあえず現状で気になる点は
W→15日の7時
⭐︎→???
S→???
ってだけだな
毎回やってる作業だからこれだけはアーカイブしておきたい

175:名無しさん@編集中
24/05/10 20:28:38.46 ylmsoYek0.net
魔改造美人かは分からないが、ここまで顔発表が遅れたってことは、裏の顔を山程持ってんだろうね

176:名無しさん@編集中
24/05/10 20:33:40.13 tY6q/nIE0.net
aは偶数
bは奇数な。

177:名無しさん@編集中
24/05/10 20:34:00.48 swsbJ+nC0.net
>>171
FNNのニュースで映った写真がたまたま美人に撮れてただけみたい

178:名無しさん@編集中
24/05/10 20:40:34.76 X5E/0Dnk0.net
>>176
奇跡の一枚か…

179:名無しさん@編集中
24/05/10 20:41:53.27 TBW0uNaN0.net
>>169
契約した事もないから社名も間違うねw

180:名無しさん@編集中
24/05/10 20:42:20.68 swsbJ+nC0.net
URLリンク(www.fnn.jp)
7枚目と8枚目

181:名無しさん@編集中
24/05/10 20:46:55.99 K+0wbPFR0.net
>>169
アンポンタン!

182:名無しさん@編集中
24/05/10 20:47:20.99 6ylanAYE0.net
>>179
修正しまくりやん

183:名無しさん@編集中
24/05/10 20:53:26.31 Kz7Ec/s70.net
ぶっちゃけBSもCSも見てないでしょ?

184:名無しさん@編集中
24/05/10 20:54:32.51 dgNlJOme0.net
バイナリいじりはBZ Editorから変わってないな。使用頻度は少ないし、なんだかんだで使い慣れてるしwin10でもまだ動くし。てか毎回突然祭りが始まるな

185:名無しさん@編集中
24/05/10 21:23:15.68 S5LomvSY0.net
書くところ間違えた
今もってるカードの中のkwを調べたい
どうするがいい?

186:名無しさん@編集中
24/05/10 21:26:50.98 TBW0uNaN0.net
再度アタックツール(SC)の中のコマンドで

187:名無しさん@編集中
24/05/10 21:27:17.56 TBW0uNaN0.net
サイドアタックツールだ ごめん

188:名無しさん@編集中
24/05/10 21:28:30.58 pu8xR7Wxr.net
>>184
前スレの11の(A)の3を読め

189:名無しさん@編集中
24/05/10 21:29:39.85 DrMVfeba0.net
次は15日に来ればお祭り見られる?

190:名無しさん@編集中
24/05/10 21:32:34.63 Iow8pYao0.net
アタックーアタックーナンバーワンー
早川はサイドから鮎原はセンターからアタックだ
はい、本郷コーチ!
みどりーこずえーダブルアタック!

191:名無しさん@編集中
24/05/10 21:53:33.16 ZSeuFotU0.net
ところでバイナリ派は例のアレ
Gで止める?Hまで押しとく?

192:名無しさん@編集中
24/05/10 22:01:43.12 +aXBmb6X0.net
>>182
ぶっちゃけ地上波より見る

193:名無しさん@編集中
24/05/10 22:03:45.45 1ORVzZKr0.net
みんな早々と対策しているようだが、祭りが始まったぞからの確認、そして対策
しての答え合わせが楽しいんじゃん。

194:名無しさん@編集中
24/05/10 22:07:06.45 EPZixORi0.net
サッサと最新上げろよカスども

195:名無しさん@編集中
24/05/10 22:07:35.32 BoE0hVRmH.net
>>0192
嫁さん(改変の事情は知らない)がいろいろ録画予約しているため、早めに対処している。

196:名無しさん@編集中
24/05/10 22:08:07.56 X5E/0Dnk0.net
>>191
俺の場合はスポーツLive中継中心に見るって感じで、基本はBSCS見てるな
まあプロ野球とJリーグは見ないけど

197:名無しさん@編集中
24/05/10 22:08:42.68 +aXBmb6X0.net
できない奴はとうの昔に淘汰されてる
だから15日になってもさほど祭りにはならないのが近年の傾向
前回も前々回もそうだったでしょ

198:名無しさん@編集中
24/05/10 22:13:16.90 GpK


199:iBU3W0.net



200:名無しさん@編集中
24/05/10 22:21:32.65 tI5Z56640.net
>>189
今時こんな幼稚な奴いるんだねw

201:名無しさん@編集中
24/05/10 22:29:02.55 /qOIOzuAd.net
>>198
コイツ60オーバーってのが泣けるし笑える

202:名無しさん@編集中
24/05/10 22:32:51.58 PvTpxYAf0.net
>>199
昭和30年代産まれとかすげーな
戦後の高度成長期前じゃん

203:名無しさん@編集中
24/05/10 22:35:03.35 35FpE9Xo0.net
笑えんわ
ひょっとして年金暮らしは俺だけ?

204:名無しさん@編集中
24/05/10 22:39:16.75 fhPre+D20.net
昭和10年代20年代生まれって殺伐とした時代に食糧難で苦しんだ子供時代を送ってるから余裕がない奴が多い
ところが昭和30年代生まれになると急に余裕のある、ふざけた生き方をする奴が増える

205:名無しさん@編集中
24/05/10 22:39:55.86 bcxi7Geb0.net
>>201
もっと居るでしょ
今の50から60台がPC世代中心でしょ

206:名無しさん@編集中
24/05/10 22:41:49.03 P6IqTzjW0.net
BCASごにょごにょするのは昭和の人だよ
ここはお達者くらぶだよ

207:名無しさん@編集中
24/05/10 22:46:53.11 QccmaJoI0.net
そりゃあスマホ世代には無理だもんな
iPhoneでごにょごにょは不可能だ

208:名無しさん@編集中
24/05/10 22:47:34.67 LX6z6q2V0.net
いつものスレに戻ったな

209:名無しさん@編集中
24/05/10 22:48:17.30 DrMVfeba0.net
そもそも5ちゃんに居る時点で…

210:名無しさん@編集中
24/05/10 22:49:32.27 tuN6siAl0.net
>>199
コイツ、この時間に携帯
独り身の爺だな

211:名無しさん@編集中
24/05/10 23:41:37.55 hQ9xvaY20.net
前みたい、差し込んでボタン押したらできるやつ教えてくれるかな

212:名無しさん@編集中
24/05/10 23:48:28.77 hsUfW/kg0.net
テスト

213:名無しさん@編集中
24/05/11 00:09:23.42 lpJhXfKN0.net
何か変になった人は以下の4つのファイルを再確認後最新のものにしてCardTool_x64.exeを実行
bsi.txt
WKeys.txt
WorkKeys.txt
CardTool.ini

214:名無しさん@編集中
24/05/11 00:14:59.62 Rdj1nDMe0.net
>>204
スマホでCASゴニョゴニョできないし、情報ソースはTVじゃない
でもよく考えればそんな奴がこのスレ見ているはずがない
みんな似たり寄ったりなんだな

215:名無しさん@編集中
24/05/11 00:24:40.09 ROoS5sZD0.net
考えてみれば今ネットやってる奴らってスマホだけしか持ってないのが圧倒的多数派なんだよな
そう考えたらゴニョゴニョしてるのはネット民の中でもかなり特殊な層ってことになるか

216:名無しさん@編集中
24/05/11 00:32:42.44 nLsCwBzdH.net
ゴニョゴニョを誰かに頼んでいる人間はそれなりにいると思う。
親切な方は、先に映らなくなることを相手に連絡するかと思うが、映らなくなって
焦る姿も見たいので黙っている場合もある。
テレビを買い替えてB-cas が使えなくなった時はどうしているのか。

217:名無しさん@編集中
24/05/11 00:47:29.08 y5FoC+9R0.net
テスト

218:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a6ca-JXCL)
24/05/11 00:49:28.73 y5FoC+9R0.net
なぜGUI使わないのか不思議なんだけど
儀式かなにか?

219:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d35f-Maog)
24/05/11 01:10:28.48 juiq7+GV0.net
>>216
俺は汎用カードリーダーなんて持ってないから
PC用TVチューナーのBCASカードスロットを
利用したもので独自に色々機能追加してビルドしてる
だからGUIとは無縁

220:名無しさん@編集中 (スッップ Sd8a-V+fd)
24/05/11 01:27:47.60 YBLNPEtld.net
>>217
なぜ(毎回聞かなきゃできない層が)GUI使わないのか
が省略されてると思う

221:名無しさん@編集中
24/05/11 02:19:49.51 hiqhidKL0.net
1年半ぶりですっかり忘れてた
なるほどね18と23の人ありがとう

222:名無しさん@編集中
24/05/11 02:24:35.28 LeLHIApP0.net
>>189
軽自動車免許があった頃の漫画だからなあ

223:名無しさん@編集中
24/05/11 02:36:19.45 Sx5lPfgs0.net
>>216
GUIが好みじゃない

224:名無しさん@編集中
24/05/11 02:41:54.42 k7/8EMt20.net
>>216
ポチポチ数字確認しながら打ち込んでいくバイナリ派
よう久しぶりだなと再会とレイプを楽しむ
GUIは呆気なさすぎる

225:名無しさん@編集中
24/05/11 06:30:33.39 YBXlgdjG0.net
柔らかいのはバイナリでないと出来ないよね?

226:名無しさん@編集中
24/05/11 06:41:55.28 UHWU8/xl0.net
バイナリにて、「文字列」を確認したが間違ってないんだが、「視聴してください」って出るな
これは、30分ぐらい視聴しないといけないってことか?

227:名無しさん@編集中
24/05/11 06:53:34.02 c+znnpMrH.net
>>220
普通車は軽車(360)に限る

228:名無しさん@編集中
24/05/11 07:06:52.51 rs6Gk6r+0.net
中国は広島生まれ
タネも仕掛けもチョボとある
ほな、ゴソゴソするよ

229:名無しさん@編集中
24/05/11 07:17:25.92 l0oI0/WK0.net
もう見ることが目的じゃなくて見れるようにすることが目的だからバイナリーイジったほうが楽しいじゃん

230:
24/05/11 07:32:11.78 in3P9Wf30.net
イマキタ( ー`дー´)キリッ

231:名無しさん@編集中
24/05/11 07:32:22.33 UHWU8/xl0.net
ダメだ、なんかやらかしたかも
今現在はWOWOW見れてるので、文字列は間違ってはいないと思うのだが…。
予約ができん

232:名無しさん@編集中
24/05/11 07:36:08.35 Yixci2wM0.net
>>229
今現在は奇数の謎の文字列使ってるだけ

233:名無しさん@編集中
24/05/11 07:36:13.97 mSU/D3SA0.net
>>223
柔らかいのもかなり前からini版が配布され続けてるぞ

234:名無しさん@編集中
24/05/11 07:39:30.03 UHWU8/xl0.net
>>230
いや、書き換えは済んでる

235:名無しさん@編集中
24/05/11 07:42:34.34 M4VqJ7M/0.net
なんでわざわざデタラメ書くだろ。
あとクレクレも、前スレのテンプレ見ればkwの置き場書いてあるじゃん?
なんで見ないの?

236:名無しさん@編集中
24/05/11 07:43:36.86 Yixci2wM0.net
>>232
いや奇数はそのままだろ

237:名無しさん@編集中
24/05/11 08:25:35.06 sUQYRTQQ0.net
初めてのKw対策の時は自分でソースのKw書き換えてビルドしたり
バイナリエディタで置き換えもしたりして楽しかった

238:名無しさん@編集中
24/05/11 08:38:44.20 m/W8GWOt0.net
犯罪者にタダ見されるスカパーは契約者数が減り続けて経営が苦しくなってるし楽しくないけどなw

239:名無しさん@編集中
24/05/11 08:45:15.97 rs6Gk6r+0.net
今やると現行kw/次期kw
15日以降は旧kw/現行kwになるだけ
少しは自分で汗かけよ

240:名無しさん@編集中
24/05/11 09:04:15.92 j9cytaB80.net
【4K BS/CS】TBS6812/PT4K and Friio 4K part3【MMT/TLV】
URLリンク(mevius.2ch.net)

241:名無しさん@編集中
24/05/11 09:07:27.87 rdo1ku/a0.net
>>238
PT4Kって6万円とかしてるんやね
もう作ってないのかな

242:名無しさん@編集中
24/05/11 09:15:14.97 m7Ni+aMn0.net
本日のPDはこう書いてる。
# 2024年度前期kw追加済み
# 0x02 WOWOW
020a f3c3996c37ebed8c
020b 1f55a214054073e6
# 0x03 スターチャンネル
0306 0513140109160811
0307 3440105110030712
0308 7509070406200102
# 0x17 スカパー
1709 e0a8a436894d2ad1
170a cbdfd839a937dc30

243:名無しさん@編集中
24/05/11 09:17:37.53 Q0ZoIt8G0.net
スカパー・スターチャンネルの新kw運用はいつから?

244:名無しさん@編集中
24/05/11 09:28:07.52 67PrTngP0.net
傾向見ると今年10月くらいじゃないかな

245:名無しさん@編集中
24/05/11 09:30:51.84 fgAtyMF00.net
前�


246:�2022年のときは こういうクズはいなかったけどね >>240 酷いスレになったもんだ 



247:名無しさん@編集中
24/05/11 09:36:36.07 NuepxKUm0.net
>>27
おい根性ナシ!
おまえ一生後悔する事になるぞ
それでいいのか?
赤子が泣くぞ
間違いを認めて謝罪するか訂正しろや

248:名無しさん@編集中
24/05/11 09:42:27.05 NuepxKUm0.net
>>243
こいつが(ワッチョイW 1710-V+fd)→ (ワッチョイ 2e7c-T7LG)になっただけw

249:名無しさん@編集中
24/05/11 09:42:48.55 FmjQ8mt40.net
みんな優しいな

250:名無しさん@編集中
24/05/11 09:45:39.22 sUQYRTQQ0.net
それも嘘なの?

251:名無しさん@編集中
24/05/11 09:47:20.06 vMXJ+gbt0.net
まあ祭りに出遅れると情報の真偽が交錯してカオスになるのは毎回のこと

252:名無しさん@編集中
24/05/11 09:48:49.65 rnVcBDZE0.net
>>240
これだめだね
それでも信じちゃう奴がいるんだな

253:名無しさん@編集中
24/05/11 09:50:42.51 Yixci2wM0.net
恒例のこうどなじょうほうせんw

254:名無しさん@編集中
24/05/11 09:55:37.50 LG9TFsTW0.net
右欄の
お試し保留
無効
どういう意味ですか?

255:名無しさん@編集中
24/05/11 09:56:45.57 fgAtyMF00.net
dをbとか 1を2とかいじってる

256:名無しさん@編集中
24/05/11 10:01:31.38 FmjQ8mt40.net
角鶴で駱駝とか安心してる奴居そう

257:名無しさん@編集中
24/05/11 10:04:37.43 NuepxKUm0.net
>>247

(ワッチョイW 1710-V+fd)と(ワッチョイ 2e7c-T7LG)の書いてることは全て嘘

258:名無しさん@編集中
24/05/11 10:07:58.46 rs6Gk6r+0.net
>>240
 少しづつ変えられたガセネタ
>>241
 毎回聞くバカがいるが、くじ当選番号同様誰にもわからない

259:名無しさん@編集中
24/05/11 10:09:20.21 flziuJIz0.net
昔ハズレカードがあって
今はハズレは無いって言うけど
バイナリでは無理だがGUIを使うと
ハズレでも書き換えられるって事?

260:名無しさん@編集中
24/05/11 10:23:39.41 7rkCBZcF0.net
ワッチョイ 2301-s5QI
君も真偽警察になって暇だねw
どっちもどっちの気がするがな。。。

261:名無しさん@編集中
24/05/11 10:31:41.27 onCtHIW60.net
同窓会まだ?

262:名無しさん@編集中
24/05/11 10:42:56.45 FD1arFpn0.net
ハズレの定義は分からないけど今はCUIでもGUIでもOK
ただwowのテロップだけはどうにもならないカードがある

263:名無しさん@編集中
24/05/11 10:43:41.47 7rkCBZcF0.net
洒落で使った”同窓会”が今ではバカの一つ覚えになって笑える

264:名無しさん@編集中
24/05/11 10:45:56.83 fgAtyMF00.net
M003 Type-Cだね

265:名無しさん@編集中
24/05/11 10:47:15.37 7rkCBZcF0.net
3511カードなどは角鶴設計者が旧テロプ消しのサブルーチンしか入れてないので更新するとパスされて●
知恵者はバイナリーモードでコード修正、しかし2013年版cardtool.exeは2つ★カードに書き込めない
凡人は我慢だね

266:名無しさん@編集中
24/05/11 10:47:45.91 NAqX11ly0.net
数年に一回わらわらと集まってくる状況を的確に表してるからな>同窓会

267:名無しさん@編集中
24/05/11 10:49:27.79 LG9TFsTW0.net
どなたか
>251
情報持っていないですか?

268:名無しさん@編集中
24/05/11 10:54:42.00 flziuJIz0.net
>>259
THX
>>262
勉強になった

269:名無しさん@編集中
24/05/11 10:59:52.20 LG9TFsTW0.net
>>264
処女化したときにカードによって
お試し保留
無効
どちらかが表示されます

270:名無しさん@編集中
24/05/11 11:04:21.46 ry8WAQQed.net
>>260
もはや生存確認の敬老会なのにな

271:名無しさん@編集中
24/05/11 11:11:52.61 SJG3gIwbM.net
>>246
ここで意地悪してどうするの?
仲良くやろうや

272:名無しさん@編集中
24/05/11 11:17:09.18 M4VqJ7M/0.net
前スレに答え書いてある。
それ見ればいいだけの話し。それぐらいしようぜ。

273:名無しさん@編集中
24/05/11 11:23:30.78 Jr3k0XFv0.net
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 2
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 3
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 4
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 5
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 6
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 7
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 7
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 9
スレリンク(avi板)
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 10
スレリンク(avi板)

274:名無しさん@編集中
24/05/11 11:24:16.78 Jr3k0XFv0.net
>>270
これがこのスレの源流や
思えば遠くへ来たもんやw

275:名無しさん@編集中
24/05/11 11:25:37.39 KMZ4LKK3M.net
>>256
>>ハズレでも書き換えられるって事?
そうだ。東芝とか松下とか国産メーカーは
信頼出来ると言うが、中国、台湾の
本物の技術者はバカにしてるのが分かる。
日本にいる奴は仕事してないんだよ

276:名無しさん@編集中
24/05/11 11:26:19.69 Jr3k0XFv0.net
スレリンク(avi板)
ツール配布所を名乗り始めたのが↓↑のスレ
【ツール配布所】Bカスカード2038化スレ【B-CAS改造】87

277:名無しさん@編集中
24/05/11 11:29:56.91 YejxINiX0.net
PDってなんでしょか?

278:名無しさん@編集中
24/05/11 11:31:15.64 3BhB+LAi0.net
ピンコ立ち

279:名無しさん@編集中
24/05/11 11:34:21.48 SJG3gIwbM.net
>>274
ファイル共有ソフトだよ

280:名無しさん@編集中
24/05/11 11:38:38.73 RXKdD6IQ0.net
バイナリ書き換え民にヒントください
ほんとすみません

281:名無しさん@編集中
24/05/11 11:43:32.32 YejxINiX0.net
>>276ありがとうございます♪

282:名無しさん@編集中
24/05/11 12:07:18.62 Ru+6YGn30.net
>>277
前スレ13からiniを入手して、2世代前(最新kwの2行上)のkwの文字列(行頭2桁は省く)をバイナリで検索して最新のkwの文字列(行頭2桁は省く)で上書き

283:名無しさん@編集中
24/05/11 12:08:55.60 Ru+6YGn30.net
>>245
ワッチョイ 2e7c-T7LGは俺じゃない
(ワッチョイW 1710-V+fd)→ (ワッチョイW 66d8-V+fd)だよ

284:名無しさん@編集中
24/05/11 12:11:23.77 9tQq8wHH0.net
テレビによっては正しく書き換えられたカードでも視聴できない場合があるんだな
例えば古いREGZA
番組表が真っ白で「アンテナを確認してください」と出てBS/CSが一切映らず
何度か起動し直してしばらく放置してたら映るようになったが
裏で何か更新してるっぽいけどこのテレビ1台しか持ってなかったら書き換え失敗した!?と焦るところだったわ

285:名無しさん@編集中
24/05/11 12:16:10.67 zvynMLB70.net
おんぶにだっこ。
てとりあしとり。

286:名無しさん@編集中
24/05/11 12:18:50.75 rnVcBDZE0.net
>>281
2020年製のminiB-CASタイプのREGZAが\38,000で売ってるぞ、考えた方がいい

287:名無しさん@編集中
24/05/11 12:19:30.34 67PrTngP0.net
GUI版使えハゲ
CUIなんて使ってんな

288:名無しさん@編集中
24/05/11 12:30:56.56 Ru+6YGn30.net
>>279
これでも分からない人はそもそもバイナリ置換法には向いてない
さっさと諦めてGUIを使うこと。異論は認めない

289:名無しさん@編集中
24/05/11 12:31:16.23 DZtfn0oF0.net
>>223
>>231
Kwが偶数奇数ひとつづつでなく複数指定出来て、複数の機能の違う柔らかを指定できる
Hub版というちょっと試験する時に便利なものもありますよ。

290:名無しさん@編集中
24/05/11 12:36:33.96 3BhB+LAi0.net
何でGUI版じゃ駄目なんだ?
その上でバイナリ教えて言ってるヤツは
どういう人なんですかねぇ?

291:名無しさん@編集中
24/05/11 12:39:41.81 flziuJIz0.net
バイナリの置換パターンは
変わらないのだから悩む必要がない
なので、これは高等な釣りである。

292:名無しさん@編集中
24/05/11 12:53:26.16 67PrTngP0.net
>>287
真正のアホかあたおかハゲ
大体チビデブハゲ
身体的特徴を攻撃する訳ではないがこういう人は性格がねじ切れてる。
曲がったなんて生易しいもんじゃなく、キ


293:レてる 基地外レベル



294:名無しさん@編集中
24/05/11 12:55:05.96 RXKdD6IQ0.net
バイナリだと今までの履歴全部残せていて前世代に変換可能だからです
単に動かしてるPCが古くてGUIが動かないってのもある

295:名無しさん@編集中
24/05/11 12:59:29.27 JC8xRKIv0.net
色々それらしい理由をつけてるが毎回慌ててるのがバイナリ派だけという現実
御託はいいから新しいものに慣れろ

296:名無しさん@編集中
24/05/11 13:07:19.92 pF9esFtZr.net
履歴が全部残ってるのはGUIの .ini じゃないの?

297:名無しさん@編集中
24/05/11 13:13:11.56 ROoS5sZD0.net
年を取るほどにこういう風に「とにかく新しいことをしたくない」って思考になりがちだよな
新しい事ってだけで強いストレスを感じるようになる

298:名無しさん@編集中
24/05/11 13:14:24.65 IKDrih6v0.net
犯罪履歴w

299:名無しさん@編集中
24/05/11 13:15:19.55 IKDrih6v0.net
「とにかく新しいことをしたくない」は年のせいではなくその人の能力

300:名無しさん@編集中
24/05/11 13:15:30.59 Ru+6YGn30.net
>>290
ならCLIのini対応版使うといいよ
あと過去の全部残してるなら書換アドレスは前々回と同じだし、置換の検索文字はその前々回の新kw

301:名無しさん@編集中
24/05/11 13:15:51.18 vMXJ+gbt0.net
平成の龍馬は偉大だったなー
B-CASのカードなんかクラックしようとも考えないぜ普通

302:名無しさん@編集中
24/05/11 13:17:03.68 Q0ZoIt8G0.net
海外からのブラックカードをマネただけだろ
偉大ではない

303:名無しさん@編集中
24/05/11 13:21:19.52 ROoS5sZD0.net
>>295
気質ならまだしも、さすがに能力は日本語としておかしいわ

304:名無しさん@編集中
24/05/11 13:21:40.29 NuepxKUm0.net
>>279

305:名無しさん@編集中
24/05/11 13:25:22.68 Xkfbfckv0.net
バイナリ爺だが、今回分おわた。また2年後!テレビがくたばるか、俺がくたばるか。

306:名無しさん@編集中
24/05/11 13:30:16.58 sUQYRTQQ0.net
なんでBCASなんてクラックしようと思ったんだろうね
デコーダーの頃からタダ見出来る怪しい機器はあったけれども

307:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d35f-Vm2K)
24/05/11 13:36:45.04 xCFVKBW+0.net
>>160 でシッパイしたものですけど角鶴で処女化して >>18のWだけやってみたらセイコウしました。BDレコが大カスなんでそちらで確認。テレビの方は変換アダプタ死んじゃったかなあ。時間あるときにやってみてダメだったら再購入かしら

柔粕?・・・あせらないあせらないと自分に言い聞かせてます

>>23の☆と空はいつやるのかしら。あせらんとこ

308:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6609-0+0w)
24/05/11 13:42:48.93 +k+RFJrd0.net
>>234
すいません、上のほうのガセネタじゃなくて、きちんと
020b 1f55a124054073e2 に書き換えております

なんでこれでダメなんですかね?
ちなみにGUI版というものの場所がわからないのでバイナリでやっていますが

309:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6e6-SbjP)
24/05/11 13:44:30.86 O99UEUdM0.net
>>304
書き加える…

310:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7351-W3Fu)
24/05/11 13:46:11.88 vMXJ+gbt0.net
>>304
いろいろ理解不能な書き込みだな

311:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6609-0+0w)
24/05/11 13:59:24.93 +k+RFJrd0.net
書き「加える」のですか?

「置換」をしてしまいました。
もう一度やってみますありがとうございました

312:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b2d-cXaT)
24/05/11 14:08:40.91 Vt+MsZrc0.net
guiはつばさの党
cuiは都民ファーストの会

313:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4aa1-Fjdi)
24/05/11 14:08:42.92 RXKdD6IQ0.net
>>296
ありがとうございます
見てみます

314:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-Np3+)
24/05/11 14:09:15.47 JePFEr1b0.net
元は龍馬じゃなくてヤキソバンだろ

315:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6609-0+0w)
24/05/11 14:09:47.82 +k+RFJrd0.net
すみません、もう一度自分の「やってしまったこと」を説明すると、
0af3c3996c37ebed8c を
0b1f55a124054073e2 に、「置き換えて」しまいました。

まさか、書き加えるとは思いませんでした

316:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbda-3BUl)
24/05/11 14:11:38.28 Yixci2wM0.net
>>298
龍馬さんはクラックなんてしてないぞ
ブログに他人が開発した手法を公開しただけで逮捕w

317:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-c5DX)
24/05/11 14:16:41.75 j+t4+KGxr.net
「書き加える」ってのはウソだよ
置き換えるのが正解
あなたの場合は置き換える場所が間違ってる

318:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3740-XbOt)
24/05/11 14:20:30.53 JDe0lNMD0.net
こんな簡単極まりないツールの使い方が分かんない人間の多いこと
ハサミ手渡されて…ハテどうやって使うんだろう?レベルか
スレ検索とかの発想力が全くないのも凄いと思うね
1行たりとも戻る気なし(笑)
こんな社会適合力0でも親から愛されて存命中は生きていけるし
タダ観したいと言う欲だけは旺盛な…正に小人間の性、だな

319:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9760-JXCL)
24/05/11 14:23:38.34 3DFYY4HL0.net
>>277
>>304

【W】
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65を検索して
0B 1F 55 A1 24 05 40 73 E2に置き換え

【☆】
06 05 13 14 01 09 16 08 11を検索して
08 75 09 07 44 06 20 01 06に置き換え

【空】
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89を検索して
0A CD BF D8 39 A9 37 DC 03に置き換え

バイナリ組のための情報、間違っていたらごめん

320:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a6a5-4V00)
24/05/11 14:40:36.27 LU6WsxXQ0.net
>>315
これもデマ!
騙されんなよ!

321:名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイW bee2-5+Rf)
24/05/11 14:45:03.12 +e9fJvi90.net
>>297
推定台湾人のやきそばんが偉大だっただけで竜馬とやらは単に広めただけの雑魚だろ?
ジャップはBSクラックも全てガイジン任せだからなw

322:名無しさん@編集中
24/05/11 14:52:01.72 Ru+6YGn30.net
>>311
0aを0bにしてる時点で間違ってる

323:名無しさん@編集中
24/05/11 14:53:44.58 Ru+6YGn30.net
>>279なら騙しようがないから>>279で判らないなら諦めろ

324:名無しさん@編集中
24/05/11 14:59:20.15 hOGJjhR6r.net
>>315が前スレの185と合ってれば正解かかな
スレリンク(avi板:185番)

325:名無しさん@編集中
24/05/11 15:04:53.93 l+R5vD860.net
【W】だけ変更したが異常なし
15日以降はわからん

326:名無しさん@編集中
24/05/11 15:04:59.26 l+R5vD860.net
【W】だけ変更したが異常なし
15日以降はわからん

327:名無しさん@編集中
24/05/11 15:11:16.36 Q0ZoIt8G0.net
iniが使えるCLIっていうのは何だ?
いつ流れた?
どこで拾える?
使わないけど、一応確保しときたい

328:名無しさん@編集中
24/05/11 15:13:05.30 W4Zwi22S0.net
SCR3310のカードリーダーが
windows11に対応してないってまじかあ

329:名無しさん@編集中
24/05/11 15:14:44.73 AqvqhRsc0.net
>>324
普通に使えてるけど?

330:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-rgBu)
24/05/11 15:19:15.18 LCBhN/S4r.net
>>324
メーカーの公式サイトでWindows 11用ドライバーが公開されているのに
何言ってんだこいつ

331:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-aexH)
24/05/11 15:21:37.29 Ru+6YGn30.net
>>324
対応してる
コア分離のメモリ整合性有効に対して対応したいってなら対応済みの本家v2用の最終(v4.68)を手動で当てればいいだけ
URLリンク(support.identiv.com)
URLリンク(www.identiv.co.jp)

332:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-aexH)
24/05/11 15:21:57.39 Ru+6YGn30.net
>>323
CardTool_Xmas2016_Add_Restore_r7v

333:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa73-0+0w)
24/05/11 15:22:45.51 W4Zwi22S0.net
>>325
新PCになったんでVisual Studio入れて
SCR3310のドライバー入れ
角鶴3.5のcard tool64を立ち上げたら
カードリーダーが見つからないと出たので、見ると認識してない

>NTT SCR3310はWindows11に対応していますか?
>※Windows11には対応しておりません。ドライバーのバージョンアップ予定もないとある
のですが
本当は動くけど、USB3.0があかんのかな?

334:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa73-0+0w)
24/05/11 15:24:11.57 W4Zwi22S0.net
おお!いろいろと情報がやり直してみます

335:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-cnL9)
24/05/11 15:25:12.24 Q0ZoIt8G0.net
>>326
どこ?

Win11用の手順書だけじゃないのか?

336:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr33-rgBu)
24/05/11 15:26:41.22 LCBhN/S4r.net
>>328
それはtxtだろ
ini対応のCUIはminimum_modってやつな

337:名無しさん@編集中 ころころ (ワッチョイ bb01-RDYW)
24/05/11 15:32:38.09 AW0N6kmh0.net
祭りだとチラシが貼ってあったので来ました!



338:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bbf-MjXL)
24/05/11 15:39:23.86 M4VqJ7M/0.net
>>316
こいつがデマ。
>>315
これが正解っすわ。

339:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)
24/05/11 15:43:09.71 IKDrih6v0.net
掛け合い漫才とヤキソバンとか間違いと勘違いの饗宴ですなぁ
あはは

340:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f02-cnL9)
24/05/11 15:47:35.74 Q0ZoIt8G0.net
「あはは」だってよ

341:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb7d-uq6a)
24/05/11 15:59:35.39 2E+oeyqQ0.net
SCR3310が一番安定してる。

あと、GUI版のtoolは>>1の一番上のウプロダにあるみたい。
最新kwは>>23

342:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b30-Fjdi)
24/05/11 16:00:58.78 u8p8iEOm0.net
GUI版はテロップが出ちゃうから使えないよね

343:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6609-0+0w)
24/05/11 16:11:52.74 +k+RFJrd0.net
みなさん、ありがとうございました。みなさんのおかげでできました
ご指摘のように、書き換え場所を間違っておりました

ただ、前回(2022年11月)はそういうミス(奇数、偶数、奇数、偶数、と交互)は無かったので、
なぜ今回はそうなったかはわかりませんが、いずれにしろ、予約できたことは確かです

344:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa31-0+0w)
24/05/11 16:14:48.08 W4Zwi22S0.net
やっぱり読み込んでくれない
V2.0でない一番初期型のSCR3310-NTTCom USB SmartCard Readerだからかな?

PCに認識はされても何もドライバーが入ってない状態なので
ディバイスマネージャーから直接SCR3xxx_Win11_v4.68のドライバーを入れようとしても
インストールできずこのデバイスのドライバーは見つかりませんでしたになってしまいます。

新しいカードリーダー買うしかないのかな?

皆様、ありがとうございました。

345:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8ba3-0+0w)
24/05/11 16:24:35.81 WVpVJzQe0.net
助かったのは319さんの書き込み(279さん引用)と、あと、
315さんは間違っていません

かりにもしガセだとしても、何度も何度もやりなおせばいいだけだし

346:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7365-dwqx)
24/05/11 16:30:11.04 AqvqhRsc0.net
>>341
オメでした

347:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37f5-T7LG)
24/05/11 16:37:16.41 8aqu6QAZ0.net
おらは、ソースコードを変更して、青カードにも対応させて
Visual Studioでbuildしたら成功しました

348:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7b95-4ohf)
24/05/11 16:38:05.62 2OKxV2ui0.net
>>340
一旦既存のドライバ削除して見るとかドライバ導入に伴うやるべき事は全部やってんの?

349:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 66d8-aexH)
24/05/11 16:38:16.70 Ru+6YGn30.net
>>340
NTTComにはV2はないし、正常ならWindows11はWindows Update経由でも導入できる(4.64)から何かがおかしい

350:名無しさん@編集中 (スププ Sd8a-c5DX)
24/05/11 16:38:27.95 ry8WAQQed.net
>>297
単に伝播させただけで偉大だったのは公衆電話ボックスにSDカード貼り付けたヤキソバ

351:名無しさん@編集中 (ワッチョイ be2a-Vm2K)
24/05/11 16:47:01.25 gxRA9A210.net
>>338
え?何のテロップ?4Kとか?

352:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a38a-IWIS)
24/05/11 16:49:30.58 3XZq51DX0.net
>>337
はぁ

353:名無しさん@編集中 (スップ Sd2a-4V00)
24/05/11 16:54:48.48 FzgUv/OUd.net
武田保温w

354:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4afc-cXaT)
24/05/11 17:16:35.52 mBvmOWRW0.net
>>315
警察とWOWOWに通報済み
ビーカス絡みで最近捕まってるのないから
見せしめになればいいな
by gui派

355:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a64f-T7LG)
24/05/11 17:17:59.04 nikuWV7l0.net
>>346
あの頃は毎日ワクワクしながら見てた。

356:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ebb-RDYW)
24/05/11 17:26:58.03 5U0ZcSGf0.net
SCR3310初代使ってるけどWin7Win10Win11ずっとOSデフォのドライバで不具合出たことないな
余計なもん入れるからトラブるんじゃないの?
カード個別で認識率が悪いのはあるけど何回かカードを抜き差しすればちゃんと認識するし

357:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a6fa-c5DX)
24/05/11 17:34:41.99 DBud0mZw0.net
>>283
それならTT-4K100はどうなん?

358:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbda-3BUl)
24/05/11 17:45:17.83 Yixci2wM0.net
>>351
バックドア有のカード確保に走り回った
何のことは無い、公式で2k円で当たり青カード配布してたw

359:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa65-Ybxd)
24/05/11 18:00:30.24 W4Zwi22S0.net
レスありがとうございます。
初代でも動くとの情報だけでも参考になりました。
どっかに問題あるのでしょうが
煮詰まったんで旧PC引っ張り出してやります。

360:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7365-dwqx)
24/05/11 18:01:53.07 AqvqhRsc0.net
>>352
トラブってるのではなくて
思い込みレスをした奴が無知を叩かれているだけ

361:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 977c-w0ma)
24/05/11 18:03:45.92 ZOnFeOga0.net
>>340
それドライバ無いと使えない
Windows側の必要ランタイムもあったはず


ジェムアルトのスケルトンカードライターリーダーお勧め
すんなり使えてscも安定動作

362:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6acf-T7LG)
24/05/11 18:26:21.48 rs6Gk6r+0.net
私は10年ほど前にスケルトンのCT-30を買った
当時、HPから32/64bitのドライバーが入手出来たが

363:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a6c-Np3+)
24/05/11 18:31:36.83 I5fIPzUA0.net
もし祭りになったら
スクリプトの嵐でこの板なんて使い物にならなくなるよ
5chなんて災害でも使えなくなってるから

364:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b87-T7LG)
24/05/11 18:39:22.12 IKDrih6v0.net
>>359
自分も書き込みをしてるんだから余計な事は書かないのが大人ですよ

365:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a6e6-SbjP)
24/05/11 18:40:58.67 O99UEUdM0.net
>>329
今使ってる11ノートで普通に動いてるけどなぁ
前に速攻でヒンジ壊れて不動品になった11でも問題なかった

366:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bb2-lfEQ)
24/05/11 19:07:14.70 fgAtyMF00.net
SCR3310は通常WindowsUpdateからドライバーを入れる
WinUPは、詳細オプション>オプションの更新プログラムからいれる

使用しているPC、マザーボードによってはメモリーの整合性をオフにしないと機能しない
セキュリティーの概要>デバイスセキュリティー>コア分離 メモリー整合性をオフにする必要がある

367: 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイW 0fad-gE7Z)
24/05/11 19:07:25.38 53xkRKnk0.net
>>357
CT30まだ売ってるんだ
2012年5月に購入ってなってた

368:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-Np3+)
24/05/11 19:09:36.86 JePFEr1b0.net
>>353
miniBCASで即反映される だけどACASはUSB3っぽいドングル形式で微妙だし4Kは移動できないのでBS/CS/地上で使うならアリかも

369: 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 9f02-K+pl)
24/05/11 19:54:21.71 Wdm+vhJX0.net
>>352
そのと~おり!


ピアノ売ってちょうだい!

370:名無しさん@編集中
24/05/11 20:54:08.65 I6eMD38E0.net
妙な奴が出てきて流れが止まったw

371:idonguri
24/05/11 20:58:15.46 k10HV6rg0.net
でもチョット吹いたわ

372:名無しさん@編集中
24/05/11 21:11:26.80 flziuJIz0.net
バイナリ組が落ち着いたんだろ

373:名無しさん@編集中
24/05/11 21:54:56.36 gW1vmcmZ0.net
認識しないカードリーダーなんて買い替えちゃいなよ

374:名無しさん@編集中
24/05/11 21:57:50.70 AqvqhRsc0.net
X'dayまで後4日

375:名無しさん@編集中
24/05/11 21:59:09.31 nD15Agfr0.net
本当の祭りはX’dayが過ぎてから
録画したはずのものが再生されなくて騒ぎ出す

376:名無しさん@編集中
24/05/11 21:59:21.05 ROoS5sZD0.net
ケーキ買わないと

377:名無しさん@編集中
24/05/11 22:01:05.12 cAdVcNuXr.net
>>350
>315
>警察とWOWOWに通報済み
通報したということは、>>315は正解なんだな

378:名無しさん@編集中
24/05/11 22:02:16.85 lpJhXfKN0.net
もう15日過ぎてからでいいんじゃないか?

379:名無しさん@編集中
24/05/11 22:03:08.32 AqvqhRsc0.net
>>373
マジか!?
>>350 は凄いやつだな

380:名無しさん@編集中
24/05/11 22:12:53.49 4LFCLAWa0.net
神様降臨しますように

381:名無しさん@編集中
24/05/11 22:42:19.85 yviBT+0C0.net
理解して通報したやつも逮捕されちゃう理不尽

382:名無しさん@編集中
24/05/11 22:44:42.75 /XtYdGMF0.net
祭りなんて無いでしょ
2022年11月も何も祭り無かったし

383:名無しさん@編集中
24/05/11 22:45:45.62 L9+bwOKy0.net
xday 前に更新するやついるのだろうか

384:名無しさん@編集中
24/05/11 22:45:52.81 yviBT+0C0.net
祭りは情弱のためにある

385:名無しさん@編集中
24/05/11 22:47:55.87 bb2RuULF0.net
0aと07と09の運用期間がなぜか抜けてる
この辺保管できる人いたら教えて頂きたい

386:名無しさん@編集中
24/05/11 22:48:08.75 AW0N6kmh0.net
日立のテレビで予約したら普通に出来たぞ
祭りじゃないのかy

387:名無しさん@編集中
24/05/11 22:48:50.78 kW5/G7WPH.net
イマイチ理解出来てないけど、前回ほどの焦りが全くないわ
もうテレビを見てないってのもあるけどね
アマプラやYouTubeあれば事足りる

388:名無しさん@編集中
24/05/11 22:50:17.65 67PrTngP0.net
>>382
バカは黙ってろ

389:名無しさん@編集中
24/05/11 22:51:06.63 W4Zwi22S0.net
GUIの更新ってメモ帳開いてiniファイルに書き加えるだけだら
ほんと楽すぎて、こんなんでいいのかと思ってしまう。

390:名無しさん@編集中
24/05/11 22:51:48.90 zuikBDD70.net
>>381
手元の飼料では順に
[2022/11/16 (水) 7:00 〜 運用中]
[2022/10/31 (月) 7:00 〜 運用中]
[2022/11/08 (火) 0:00 〜 運用中]

391:名無しさん@編集中
24/05/11 22:55:49.59 bb2RuULF0.net
>>386
おおありがてぇありがてぇ

392:名無しさん@編集中
24/05/11 23:04:55.80 zIw9BOgj0.net
CardTool.ini書き換えたらチャンネルスキャンしなおせばいいの

393:名無しさん@編集中
24/05/11 23:08:58.26 nLsCwBzdH.net
>>0382
三ついっぺんに15日ではないから録画できるのでは?

394:名無しさん@編集中
24/05/11 23:25:06.64 7rkCBZcF0.net
通報しましたってやつはほんと頭おかしいよ
何処に何と言って電話するというのかw
警察か??ww どこで?だれが?証拠は?なんであんたがそうだと思うの?と散々逆質されて自分がヤバくなるのがオチだわ
普通に考えてわからん幼稚園児はかなわん、警察も暇じゃないんだよ

395:名無しさん@編集中
24/05/11 23:26:28.10 7rkCBZcF0.net
>>386も牛の餌やり時間を書いてるし。。。

396:名無しさん@編集中
24/05/11 23:29:02.79 CPwDnuD/0.net
>>390
交番でセックスせなあかんし
構ってられんわな

397:名無しさん@編集中
24/05/11 23:36:53.41 bPOLrYIh0.net
SCR3310のNECのOEM品がワゴンに980円で売ってた頃
2個買っておいた
その後SCR3310が壊れて買っておいてよかったと思った

398:名無しさん@編集中
24/05/11 23:46:16.35 Sx5lPfgs0.net
>>390
警察に電話してるわけじゃないんじゃね
サイバーなんとかっていう匿名で書き込めるサイトがあったはず

399:名無しさん@編集中
24/05/11 23:54:16.80 +QQKeb7Pr.net
「通報しますた!」は“本物の証”

400:名無しさん@編集中
24/05/11 23:54:42.18 7rkCBZcF0.net
>>392
交番だから人が来てもいいようにバックからしてたのかなぁw

401:名無しさん@編集中
24/05/11 23:56:16.00 7rkCBZcF0.net
通報オタクは最初に自分が疑われることを知るべし

402:名無しさん@編集中
24/05/12 00:01:10.62 SJzSUciG0.net
15日はWOWどころじゃないんよ、予約の新型iPadが来る日!ペンと合わせて20万、apple儲けてるなぁ
URLリンク(imgur.com)

403:名無しさん@編集中
24/05/12 00:06:17.11 cCxsDbn70.net
>>380
じゃあ例えば15日以降に、
「え?なんか映らないんだけど!」とか騒ぐヤツって、2022年11月以降に始めたヤツ、ってことかい?
さすがに無理があるだろ

404:名無しさん@編集中
24/05/12 00:06:34.99 LUwEa6Dc0.net
でた!アップルの養分W

405:名無しさん@編集中
24/05/12 00:21:02.19 /K7oxbu60.net
やっとSCR3310のドライバーをwin11でインストールできた
ドライバーをインストール
1.デバイスマネージャーを開きます
2.「SCR3310-NTTCom USB SmartCard Reader」を探し、ダブルクリックで開きます。
3.「ドライバーの更新」をクリック
4.「コンピューターを参照してドライバーを検索」をクリック
5.「コンピューター上の利用可能なドライバーの一覧から選択します」をクリック
6.「すべてのデバイスを表示」を選択したまま、「次へ」をクリック
7.「ディスクの使用」をクリック
8.「参照をクリック」し、「SCR3xxx_Win11_vX.XX」を解凍したフォルダにある「SCR3XX.inf」を選択し、「開く」をクリックし、「OK」をクリックする
9.「SCR3310 USB Smart Card Reader」を選択し、「次へ」をクリック
ドライバーをインストール3からふつうにドライバーフォルダーを指定しても読めないけど
迂回するようにドライバー4→9を経由でインストールしたら読み込んでくれた。
旧PCで書き換えは5分ですんだのに、この作業には10時間ぐらいかかったわ
いろいろと情報を教えてくれ方々、ありがとう おかげでできました

406:名無しさん@編集中
24/05/12 00:23:34.46 KwblLFuB0.net
iPad俺も予約した

407:名無しさん@編集中
24/05/12 00:39:39.19 rNUEsSqZ0.net
角鶴を見つける大変
ウイルス入りとか配布するの止めてください

408:名無しさん@編集中
24/05/12 00:44:49.79 mzNeTQfh0.net
入ってなくてもウイルス扱いだから

409:名無しさん@編集中
24/05/12 00:45:57.32 zBZkazdS0.net
ブルース?

410:名無しさん@編集中
24/05/12 00:48:32.55 kdDcUXkg0.net
PDにもちょっとだけ書き換えた偽物が出回るようになったんだな…

411:名無しさん@編集中
24/05/12 00:56:13.77 jwWLMk3N0.net
>>371 なるほど、そうなるのね

412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6124-8FIX)
24/05/12 01:02:17.84 knHz5


413:J330.net



414:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2910-jg6a)
24/05/12 01:13:47.17 vNv8Vjr+0.net
>>401
v2.0のドライバーをNTTComに流用しようとする時だけその手順が必要になるのよ
NTTCom用のドライバーならインストーラーで勝手に入るし、用意しなくてもWindows Updateで導入可能>>362

415:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8dc1-V4js)
24/05/12 01:22:45.63 ez3p73D30.net
スターチャンネルのお知らせで視聴確認電波発射しますので30分位受信して下さいとか言ってた

416:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-hVZb)
24/05/12 01:23:48.69 kTg2RFdZ0.net
>>398
𝕏で上がっているスクショあげるなし

417:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8dc1-V4js)
24/05/12 01:25:31.04 ez3p73D30.net
WOWOWで土曜日に見たいのあるから
めんどくさいけどそれまでに書き換えんと

418:名無しさん@編集中
24/05/12 02:09:37.22 GmBj8bXO0.net
3つ同時に有効になってのか

419:名無しさん@編集中
24/05/12 02:38:58.58 lLLn5DGH0.net
>>407
そんなヤツいないから心配すんな
15日すぎにスレ見て、「ほら、祭りなんて無かったでしょ?」って書くよ、おれは。

420:名無しさん@編集中
24/05/12 02:53:57.42 p8orPEuE0.net
角鶴GUIが文字化けして開けなくてこの時間まで無駄に試行錯誤してたが
新調したPCのシステムロケールの設定がなぜか米国になってたわ
日本にしたら1分でおわた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch