キャプチャー機器総合スレ★4at AVI
キャプチャー機器総合スレ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
24/04/24 10:55:39.57 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み2

3:名無しさん@編集中
24/04/24 10:56:00.93 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み3

4:名無しさん@編集中
24/04/24 10:56:21.07 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み4

5:名無しさん@編集中
24/04/24 10:56:46.70 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み5

6:名無しさん@編集中
24/04/24 10:57:07.30 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み6

7:名無しさん@編集中
24/04/24 10:57:30.93 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み7

8:名無しさん@編集中
24/04/24 10:57:51.87 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み8

9:名無しさん@編集中
24/04/24 10:58:13.10 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み9

10:名無しさん@編集中
24/04/24 10:58:35.09 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み10

11:名無しさん@編集中
24/04/24 10:58:56.86 wI0oeZMb0.net
保守用書き込み11

12:名無しさん@編集中
24/04/24 11:02:53.61 wI0oeZMb0.net
保守 (即死回避) 完了
以降は保守のための書き込みは不要

13:名無しさん@編集中
24/04/29 14:39:28.88 9lza01jX0NIKU.net
空襲続行中です

14:名無しさん@編集中
24/04/29 14:48:13.60 CQ+dcA2grNIKU.net
>>1に書かれているようにどうせ1時間経てば
自動的に即死していくから放置しとけばいい

15:名無しさん@編集中
24/04/29 14:52:25.65 qXcbAFRh0NIKU.net
立て乙保守乙

16:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ac-Ufki)
24/04/30 12:50:21.75 RBy13ZOu0.net
Hagibisの製品は買ってはダメだな。二個買って二個とも不良だったよ
たぶんケーブル不良(接触)っぽいな とりあえず紛争中

17:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 67b3-SVeQ)
24/04/30 13:22:33.28 Bs8RSsc90.net
>>16
1個不良だけどもう一個は問題なかった

18:名無しさん@編集中
24/04/30 13:29:37.07 QS9Z2U6o0.net
>>16
去年2種類買ったけど普通に使えてるよ

19:名無しさん@編集中
24/04/30 13:48:40.96 RBy13ZOu0.net
今回買ったのがMS2131の方なんだけど、PD付きの2130の方もPCは使えてもAndroidではエラーでたし(有識者がハブ経由でつなげばって助言でも無理だった)
し、そもそも今回のはOBSでも認識されない、ガワが立派で他よりよさげに見えても中の品質は運だなと感じたわ
ぶっちゃけていうと2131の方は付属のケーブルではなくかなり値段高かった高品質のtypeA(デバイス) - typeC(PC)ケーブルで差すと認識はする
でもこのデバイスにこのケーブルを使うわけにはいかないからな、素直に紛争中 (Androidでもこのケーブルで差せば使えるかはtypeA(デバイス)- typeC(スマホ)にするための変換がないためチェックできず)
本体がtypeC接続だったらよかったんだけどな。なんでtypeAなんやねん

20:名無しさん@編集中
24/04/30 14:34:00.40 GkhtXjmpF.net
空襲対策ageです

21:名無しさん@編集中
24/04/30 14:38:17.16 7X8rHr610.net
>>20
>>13-14

22:名無しさん@編集中
24/04/30 15:10:14.17 GkhtXjmpF.net
1時間経てば~は、荒らしの論理なんよ

23:名無しさん@編集中
24/04/30 16:31:24.58 v+eHBUyNM.net
もっと言えば「だから何もしなくていい、むしろするな」は普通に余計なお節介だしな

24:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0702-LZGK)
24/04/30 21:40:52.41 pZ+9BLL20.net
hagibisの2131二個と2130PD一個、計三個買って問題なかった
付属ケーブルが歪んでたり
2130PDの方はHDMIポート、PDポートの部品形状が悪いなと感じたから品質微妙で運ゲーにはなるんだろうな
結局運ならなるべく安いやつにしたほうが良いね

25:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ac-Ufki)
24/04/30 22:28:15.49 RBy13ZOu0.net
紛争中だが、画像だけ認識されてないよって証拠じゃ認められんかったよ
だから動画撮ってこっちのデバイス(PD版のhagibis)はちゃんと認識してるけどMS2131の方は一切認識されてないよって動画とって送ったわ
もう二度とここのメーカーの買わねーわ。結局どっちもAndroidじゃ使えないし、PDの意味ないやんけって感じだし

外見上の質感とかコネクタ回りは問題ないとは思ってる、ゆがみとかもなかったしピン曲がりもなかったし
内部ガチャ外れ品なんだろうなって思う。外見は一番よさげで熱逃げそうだけどここのメーカー品は買わないほうがいいぞ。サポートも糞な雰囲気出てきてるし3500円全額返金してもらわないとダメだわ

26:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ac-Ufki)
24/04/30 22:53:32.76 RBy13ZOu0.net
やべぇ、動作チェックで付属の方のケーブル(認識しない)差したらPC再起動する事がある
これ内部ショートしてる可能性あるかもしれん

27:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e7f2-LJkq)
24/04/30 23:31:58.70 SFi3CUw70.net
PDてなんや?
Androidで使う需要なんてあるんか?

28:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ac-Ufki)
24/05/01 00:08:49.84 CP34Ab0h0.net
19の書き込みで別ケーブルだと認識したと書いたけど、もう無理になったわ
素直に中華製品なんぞ買わず日本で買っておけばよかったわw

29:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5ffc-K7bw)
24/05/01 00:38:21.25 Tj9rzwuz0.net
これだけ楽しんだなら元は取れたろ

30:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2701-IJ0F)
24/05/01 00:47:22.94 4ymN00v60.net
3500円でこんだけキレ散らかすとかどんな顔してるのか見てみたくなるレベル

31:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ac-Ufki)
24/05/01 01:22:37.51 CP34Ab0h0.net
症状書いてるだけなのにキレ散らかすって
お前ちょっとした長文も読めないタイプやろw

32:名無しさん@編集中
24/05/01 04:19:43.20 j4V3pH1EH.net
>>31
同意

33:名無しさん@編集中
24/05/01 04:30:52.29 BS5bLJI/0.net
>>27
俺は出先で使うときのモニタにipad使っててそのときPD充電キャプボつかってるなら
アリエク使ってるといつも思うんだけど一部返金の提案ってまじで意味分からん
一部機能不全起こしたら機能性ゼロじゃん、全額返金しろや

34:名無しさん@編集中
24/05/01 04:33:08.16 BS5bLJI/0.net
俺はHagibisまだ全部問題ないけど、タイプCが変形してるは他ので山程あったな
値段と安心のトレードオフだとは思ってる

35:名無しさん@編集中
24/05/02 01:29:44.86 FWRyJg5N0.net
その問題ないhagibis品ってAndroidの方でもキャプチャ動いてる?
動いてたらスマホやAndroidのVerとか環境とソフト名とか教えてくだされ
セラーに報告したいから 前作のはWinで動いたので紛争起こさなかったけど、今回の事でついでに前買ったPD版のもAndroidじゃ動かねーよって文句言ったからさ

36:名無しさん@編集中
24/05/02 02:46:19.69 gxnr3I2T0.net
なんやこのクレクレGW厨

37:名無しさん@編集中
24/05/02 03:12:06.61 Yd+sjru+H.net
>>36
お前のほうがウザイ

38:名無しさん@編集中
24/05/02 04:03:04.40 FWRyJg5N0.net
>>36
業者じゃない一般購入者で問題なく動いてるってなら別にそんくらいの情報教えてくれたって君に不利益はないでしょ?教えてくだされ
AndroidのVerとかスマホと使ったアプリとか報告してくれたら嬉しい
ちなみに業者はここ見に来てる可能性あるから
日本のレビューでも数人が動いてなくてハブ経由でやれとか報告あるぞ助言があったって書いちゃったから調べてる可能性がある
んでセラーのチャットで「あなたの書き込みはすべてログに保存されてるから云々」とか言ってきたからそれで検証してる可能性ある
ちなみに自分はAndroid12 13でUSBカメラというアプリでやったがioエラーみたいなメッセージが出て使えなかったと報告はした (PD版の話)
でMS2131版の方は認識すらしなかったという報告と動画をあげたが、未だ返答はなし
あ、GWはあるけど、ないようなもんです。。。知人と深夜ラーメンに行く機会くらいはある程度かな

39:名無しさん@編集中
24/05/02 07:12:10.93 9Nj0JF9v0.net
映像はUHD、音は5.1chでキャプチャできるキャプボってblackmagic以外でご存知の方いますか?blackmagicは安いけどマニュアルに書いてないクセとかあるので他もないかなと。
HDRや可変フレームには対応してなくていいです。あと配信はしないです。録画だけ。
録画に用いるソフトは専用ソフトでもいいけど、出来れば色々カスタマイズできるOBSで実現できたら理想。

40:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 672a-+k1i)
24/05/02 12:11:44.25 xjiB4qXl0.net
>>38
これ使った
URLリンク(play.google.com)
Android側はPixel 8 ProとかPixel TabletでAndroid 14

41:名無しさん@編集中
24/05/02 12:48:47.46 8t6OL9Cv0.net
>>39
GC573とか?UHDの時点で選択肢は少ない

42:名無しさん@編集中
24/05/02 12:50:36.95 FWRyJg5N0.net
>>40
情報ありがとう
自分が所持してるUVCおkなすべてのデバイスで
デバイス名のHagibisは取得されてるのだが非互換性云々のエラーでちゃったな、USBカメラとか基本的に有名なアプリは全部試したけど一通りエラーや認識してないんよね
ハブ経由でもダメだしタイプC タイプAにしてまたタイプCみたいな接続でもダメだな(PD版とMS2131の二つとも)
ピンはおかしくないし、Winではちゃんと映った実績はあるし・・・
再度Win11で接続してみたらPD版はちゃんとOBS上で認識され映るのを確認できた(MS2131版は26で書いた通りPCではショート怖くてチェックしなかった)
ピュアAndroidじゃダメとかってわけでもなさそうだしなぁ。これUVC品なら映るはずだろうし USBデバッグモードのオンオフも関係なかったしなぁ
このデバイス(もしくはダメロットがあるとか)がダメなのか ファームウェア的なものでダメにされてるとかなんか関係してんのかな、それかたまたま2個とも不良か。。。
ちなみに俺プログラマー職経験ありでAndroid5までのならアプリ制作経験ありくらいの知識

43:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 27e6-eauo)
24/05/03 16:32:03.63 jIqgCheI0.net
>>41
情報ありがとうございます。ボーッと生きている間にAVerMedia製品でも出来るようになってたんですね。しかも安い。設定すればOBSでもマルチチャンネル取り込めそうですね。
思ったより値段が安いのでGC573と、仕事柄mac使うのでGC555も買ってみようと思います。ありがとうございました。

44:名無しさん@編集中 (スッップ Sdff-5yzA)
24/05/03 18:43:35.66 14iaEXM7d.net
test

45:名無しさん@編集中
24/05/03 21:27:41.09 wS2Roo6PM.net
OBSは音声周りがクソだからアテにしない方がいいぞ

46:名無しさん@編集中
24/05/04 13:29:22.26 H1s1qOlx0.net
HagibisのMS2131の方は全額返金勝ったぜ、やっぱ泣き寝入りしちゃいかんよな
チャットサポートの翻訳機能がおかしいのか意思疎通が大変だった(日本語チャット機能) ←これ今頃になって英語チャットへ切り替え出来るのを知る
MS2131版の方は証拠動画で一発で済んでよかった。ついでにPD版でAndroidで動かないからこっちも購入から数ヶ月たつが一部返金申請してみたわ(Androidタブでエラー出る画面の動画をうp)

47:名無しさん@編集中 (コードモ 7b87-0+0w)
24/05/05 10:05:42.80 TN5Tdi7o00505.net
尼 B0CS3964GF 12k円代で4k/60fps可能を買ってみた
Mjpegでのキャプチャは初めてなんだが取り込んだのをよく見ると同期ズレが見えたり60fpsとは思えない微妙なカクカク感・・
N100ノートでOBSな環境に問題があるのか説明書通りに設定しても音声が有効にならずモヤる状態

デスクトップRyzen環境で認識しないのはいつも通り
次はミニPCのRyzenで試す予定※

48:名無しさん@編集中
24/05/05 11:04:38.51 eU2s15RS00505.net
OBSなら右下のレート表記で60出てる? 設定で変えてないと30のままだったりしない?
あと音声は同期セットいじっても無理なくらい違う感じ?
OBSと相性悪いだけの可能性もあるでー

49:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6606-uOfN)
24/05/06 05:52:08.40 v/EhHZ+90.net


50:47
24/05/07 13:33:30.70 1Zy5s2xI0.net
ミニPCのRyzenでキャプボ認識+音声取り込みおk
しかしRyzenのエンコ汚いわFHDだと目立たないけど4kだとビットレート盛らないとダメ
同期ズレは治らないから仕様で安いなりのキャプボ→65点

51:名無しさん@編集中
24/05/08 02:37:52.21 mxIfo+Uw0.net
hagibisの2131って今安い方?

52:名無しさん@編集中
24/05/10 04:52:50.43 qtAprUbi0.net
お試しでキャプチャボードを買おうかと考えています。
2000~5000円あたりで画質や音質はいくらでも悪くていいので、まともに動作するもの、動作報告があったものを探しています。
スタンドアロン型かスマホ接続タイプを検討していますが、PC接続タイプでも一応可です。
BIOS画面を録画するのに使おうと思っていますが、できれば旧式のテレビゲーム機(PS2など)の録画にも対応しているものが望ましいです。
勝手ながらよろしくお願いします。

53:名無しさん@編集中
24/05/10 09:24:52.37 SeLRz71C0.net
却下

54:名無しさん@編集中
24/05/15 12:01:09.34 Iu3jA+ERd.net
前スレ968のMS2130の最新ファームウェアなんてどっから見つけてきてるの?
俺も新しいバージョン追いたい

55:名無しさん@編集中
24/05/17 16:58:23.23 g53eWeri0.net
それは全部hyperhdrのgithubコメントに書かれてることを読めば出てくるファームウェア
HagibisのMS2130(PD)でアンドロイド使ったけどウチのは普通に動いた
アンドロイドはお高いのじゃないとデータ転送と充電は同時にできないから充電はできんけど

56:名無しさん@編集中
24/05/18 01:12:18.59 CDeoIP1S0.net
外付けゲームキャプチャ「LIVE GAMER ULTRA 2.1」、4K144fps録画対応
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1591604.html

57:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0783-Mm9C)
24/05/20 17:44:26.76 ui6Co+nI0.net
先週、NEXiCONN公式アカウントのインスタとスレッズにて漫画読んだよ。面白い!

58:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0e68-OZbu)
24/05/23 10:00:58.36 zrsS8dlt0.net
ブラックマジックデザイン、「DeckLink 8K Pro G2」発売。最新のHDMI 2.1接続を搭載したアップデートモデル登場
jp.pronews.com/news/202405221846491842.html

59:名無しさん@編集中
24/05/24 21:12:06.50 lmkrjXq+0.net
>>47
のやつ買おうか迷ってるんだけど、自分はちゃんとキャプチャ出来てるって人います?

60:名無しさん@編集中
24/05/24 21:22:58.19 ize+bBay0.net
安い方が良いなら1080pでいくらでもまともなのあるし本当に4Kキャプチャしたいなら定番買っているだろうな

61:名無しさん@編集中
24/05/25 11:16:47.52 /33dQv6X0.net
Blackmagic DesignのHDMI2.1仕様のキャプボついに来たか
ただプロ用途でお値段もそれに見合う物だから流石に手が出ん、HDMI端子だけの廉価モデルに期待

62:名無しさん@編集中
24/05/25 14:58:07.67 ewsmGG6r0.net
ワイは買うやで 新しいDecklink

63:名無しさん@編集中
24/05/26 11:11:29.56 8/uXjVva0.net
hdcpに対応しているキャプチャボードはhdcpの映像のキャプチャー可能
hdcpに対応していないキャプチャボードは不可能、スプリッターでhdcp解除すれば可能
という認識であっていますか?

64:名無しさん@編集中
24/05/26 13:26:37.23 5r9iakkN0.net
non

65:47
24/06/06 16:56:36.89 t1U8g61s00606.net
>>63
おk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch