24/04/18 00:44:13.33 xVB2LKrv0.net
A1000というのも出るみたいだよ
同じ補助電源無し
101:名無しさん@編集中
24/04/18 01:05:30.86 sOEA3oiM0.net
A1000はほぼ3050だから1スロット厚の必要がなければあえて選ぶことも無さそう
現行品のT1000が5万円台後半~6万円、T400が2万円台半ば~後半だからこれより安くはならないだろうし
102:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1b-CXHI)
24/04/18 19:01:00.35 mysz+U97a.net
今RTX 2060を使ってるんだけど
KFMでのインタレ解除を早くするためだけにRTX2060からRTX4090にしたらインタレ解除速度って速くなるの?
RTX2060のCUDAコア1920基の時点でコア数が過剰で今以上に速くなることは無いとかある?
103:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa1b-CXHI)
24/04/18 19:01:41.63 mysz+U97a.net
スレチだったかも
Amatsukazeスレいってきます
104:名無しさん@編集中
24/04/19 03:27:14.37 gNREAHES0.net
まぁ、あえて答えると1280でも過剰、誤差みたいなもん
105:名無しさん@編集中
24/04/19 07:48:40.37 qE/LAeo30.net
2分が1分になって半分になったすげえって思うか
一分しか縮まらないのかコスパ悪いなって思うか
の違い
勉強していくと実際はもっと違うっぽいけど
フィルターとかが色々あって重いフィルターもあるからな
4090までは必要ない
106:名無しさん@編集中
24/04/19 10:16:04.62 zw3/pepB0.net
この用途で2060使ってる人が4090買うとは思えんけどな(笑)
月300本超えるような人はエンコーダーが2基あったりするのは
KFM以上に時間短縮にはつながると思う
もう少し低グレードでも機能は変わらんけど
107:名無しさん@編集中
24/04/20 20:48:58.30 fQM7dpMk0.net
インタレ解除ならグラボよりCPU変えた方が全然速くなるイメージあるな。特にフィルター系
108:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-t8yT)
24/04/21 04:32:55.05 F0rkwpiP0.net
auo [info]: Convert yc48 -> p010 [AVX2]
auo [info]: AAC で音声エンコードを行います。 ビットレート指定, 256kbps
auo [info]: ""
NVEncC (x64) 7.49 (r2799) by rigaya, Apr 8 2024 12:43:41 (VC 1929/Win)
OS Version Windows 10 x64 (19045) [UTF-8]
CPU AMD Ryzen 9 5900X 12-Core Processor [4.81GHz] (12C/24T)
GPU #0: NVIDIA GeForce RTX 4090 (16384 cores, 2595 MHz)[PCIe4x16][537.58]
NVENC / CUDA NVENC API 12.1, CUDA 12.2, schedule mode: auto
Input Buffers CUDA, 44 frames
Input Info sm(p010)->p010 [AVX2], 1920x1080, 30/1 fps
avcodec: pcm_s16le
Vpp Filters copyHtoD
Output Info AV1 main 10bit @ Level auto
1920x1080p 0:0 30.000fps (30/1fps)
avwriter: av1, #1:pcm_s16le/2 channels -> aac/stereo/256kbps
=> mp4
109:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-t8yT)
24/04/21 04:33:40.16 F0rkwpiP0.net
>>74 感想は「早い」としか・・・
encoded 37447 frames, 56.74 fps, 5888.58 kbps, 876.23 MB
encode time 0:11:00, CPU: 1.4, GPU: 11.4, VE: 22.8, GPUClock: 1093MHz, VEClock: 1284MHz
frame type IDR 149
frame type I 149, avgQP 43.23, total size 11.87 MB
frame type P 37298, avgQP 42.27, total size 864.35 MB
auo [info]: CPU使用率: Aviutl: 20.69% / NVEnc: 1.38%
auo [info]: Aviutl 平均フレーム取得時間: 14.802 ms
auo [info]: NVEncエンコード時間 : 0時間11分 1.1秒
auo [info]: 音声処理の終了を待機しています...
auo [info]: AAC CPU使用率: 0.00%
auo [info]: 総エンコード時間 : 0時間11分 1.5秒
110:名無しさん@編集中
24/04/21 12:34:10.91 ri6frUM90.net
1080pで11分も掛かってるのに速いとは??
111:名無しさん@編集中
24/04/21 12:45:34.67 9fT7ri6l0.net
AV1エンコードなら、1万円台のArc A380でも200fps以上出るからなあ。RTX4090使って56fpsって遅過ぎるなあ。
112:名無しさん@編集中
24/04/21 13:51:24.99 1+BNmMhL0.net
エヌビディアによるウンコードテクノロジー
113:名無しさん@編集中
24/04/21 15:12:22.01 D/6sMxLz0.net
>>111
内のi5(電力制限)+4070tiでもAV1(NVENC)
1080P30なら500fpsは軽く出るわね
もちろん設定もあるだろうけど
114:名無しさん@編集中
24/04/21 15:16:38.32 9fT7ri6l0.net
>>113
普通に使うとそれくらい出ますよね。
4090使って50fpsは豚に真珠。
115:名無しさん@編集中
24/04/21 15:41:57.91 JCNQVDuf0.net
チューニングして出直します…
116:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f568-3yGT)
24/04/21 17:37:41.98 9fT7ri6l0.net
Aviutlの処理の方が重すぎる状態だと思うので、残念ながら RTX4090のNVENCの速度としては参考にならないなあって感想。
117:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2ad2-4oJV)
24/04/21 17:43:58.27 cGk5/GY10.net
素エンコなのか、エフェクトバリバリ動画編集なのか。
118:名無しさん@編集中
24/04/21 19:03:23.93 eRweCGak0.net
フレーム数字から30分番組ソースでかつ30fps出力での作業だと分かるけど
インタレ解除をどうやっているかでエンコーダ以外の処理負荷も変わるよね
それからハードエンコーダ処理だとavc,HEVC,av1とで
所要時間はあまり変わらないんでないの?
CUDA演算力がものを言うのはCUDAフィルタ使用とか並列同時エンコじゃないかと
素人考えでは思いますが
119:名無しさん@編集中
24/04/21 19:08:00.45 D/6sMxLz0.net
試しにHandbrake(ffmpeg)でやってほしいところ
120:名無しさん@編集中
24/04/21 21:16:58.66 nXHMpsbv0.net
amatsukazeでKFM使ったらこんなもんじゃないの?
それとももっと速度出るの?
121:名無しさん@編集中
24/04/21 21:48:33.17 to85v8W90.net
>>109の
エンコログの一行目の~~FPSっていう所が普通はnvencだと200以上は出る事が多い
50fpsはx265とかの速度
122:名無しさん@編集中
24/04/21 22:51:31.19 +OrBxgG/0.net
>>120
出る
123:名無しさん@編集中
24/04/22 07:13:25.31 LRE00kuF0.net
NVENcC64にbatで処理するならBS11ソースでafsのインタレ解除24fps、バンディング低減と軽めのノイズ除去と輪郭強調で処理した場合
4060TiのAV1、10bit、品質はデフォルトで400fps位だね
Aviutlはデコードと色変換がネックでHWエンコだと速度が厳しいね
124:名無しさん@編集中
24/04/22 16:24:58.82 oAvYW1k90.net
うん
125:名無しさん@編集中
24/04/22 21:12:57.90 QOfkH9b/0.net
1スロット/ロープロ対応のプロフェッショナル向けVGA「NVIDIA RTX A1000/A400」の発売時期と価格が判明
NVIDIA RTX A1000(型番:ENQRA1000-8GER)
オープンプライス(市場想定売価税込77,000円)(2024年5月下旬発売)
NVIDIA RTX A400(型番:ENQRA400-4GER)
オープンプライス(市場想定売価税込30,800円)(2024年6月下旬発売)
URLリンク(www.gdm.or.jp)
126:名無しさん@編集中
24/04/23 19:27:44.83 nmc2rOYa0.net
Neat Video
URLリンク(www.neatvideo.com)
CUDAが使えるノイズ除去ソフト
かなり重いが性能は優秀
プラグイン形式での販売で、以下のソフトウェアに対応
After Effects
Premiere
Final Cut
Resolve
OFX hosts (Nuke | Fusion | Scratch | Hitfilm | Mistika | Natron | Flame | Baselight | DustBuster | Silhouette)
Media Composer
Vegas
Magix
Edius
VirtualDub
URLリンク(www.neatvideo.com)
127:名無しさん@編集中
24/04/23 19:29:34.74 nmc2rOYa0.net
また、バンドル版もあり
After EffectsとPremiere
Final CutとPremiere bundle
PremiereとResolve
Final CutとAfter Effects
128:名無しさん@編集中
24/04/23 19:33:13.87 nmc2rOYa0.net
機能制限のあるHome版と制限のないPro版の2種類
Home版は解像度1920x1080まで、複数のGPUを使えない、商用利用不可という制限あり (Pro版はなし)
129:
24/04/24 07:23:47.79 3gS8FaQd0.net
Arc750だけど、休止状態から復帰した後、AviUtlでエンコしようとすると失敗する。
Arcのドライバが原因かな?最新版なんだけど。
古いの試してみます。
130:名無しさん@編集中
24/04/24 22:03:34.06 l7ieKuJa0.net
普通はAviUtlが悪い
131:名無しさん@編集中
24/04/25 01:07:52.61 1U43e1/E0.net
他のエンコソフトでなら使えるかどうかで試し
132:名無しさん@編集中
24/04/29 00:19:14.98 B//TJOZT0.net
AviUTLの時代は終了
133:名無しさん@編集中 (ニククエW 8768-0nFe)
24/04/29 14:41:15.61 9lza01jX0NIKU.net
空襲続行中でんがなまんがな
134:名無しさん@編集中
24/04/29 15:50:16.47 TLXyiVdI0NIKU.net
QSVEnc 7.63
135:名無しさん@編集中
24/04/30 14:34:23.39 GkhtXjmpF.net
空襲対策ageどす
136:名無しさん@編集中
24/05/02 03:18:09.37 qh7VSMbZ0.net
NVEnc 7.51
137:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a763-t85l)
24/05/02 07:36:24.90 fp4JH4Pd0.net
>>55
これ自分もなってる
エンコードログの中身でssimとpsnrの上らへん
ただ環境によるかも知れないから
RTX4000系とかでAV1エンコード出来る人はログのその場所見て欲しい
138:名無しさん@編集中
24/05/05 06:51:34.66 wjLiZItb00505.net
NVEnc 7.52
139:名無しさん@編集中 (コードモ 9714-IWIS)
24/05/05 10:03:03.11 6DrO05Jc00505.net
NVEnc 7.51からbatエンコ動かなくて焦ったけど、-dでデバイスid指定したら動いた
140:名無しさん@編集中
24/05/05 17:34:25.39 IkecTWJf00505.net
これまでに何度か書いた民放のなんちゃってHDRについて
>>75-76にてBSテレ東以外の民放のなんちゃってHDR放送が色相回転していると触れた問題、どうやら4月の終わり頃に改善されたようだ
現在はなんちゃってHDR放送をしている全局で2K→4Kアップコンバート時の色相は正常の範囲に落ちついている
BS4K放送が開始してから約5年半を経てようやく「普通のアップコンバート放送」ができるようになった…
もちろん、本来的にはSDRはSDRのまま放送すべきであるのだが、それをできないとする以上、現在の画質でBS4K放送開始当初から放送すべきであったものを、これだけ時間を費やさないとならなかった罪は非常に深いと言わざるを得ない
続く
141:名無しさん@編集中
24/05/05 17:34:47.87 IkecTWJf00505.net
自分たちが放送しているものが視聴者にどういう状態で届いているのかについての意識が低すぎたと言わざるを得ない
(当然のことながらお金を頂戴しているスポンサーのCMも同様の状態で放送し続けていたわけであるから、本来であればスポンサーに対してこそ謝罪すべき問題である)
最後に誤解のないように念の為書いておくが、WOWOW 4KはNHK同様、SDRとHDRの切り替えを適切に行っているのでなんちゃってHDR問題は関係ない
以上
142:名無しさん@編集中
24/05/05 20:43:03.14 Q3Bzg2EK00505.net
民法の技術軽視は今に始まった事じゃない
143:名無しさん@編集中
24/05/05 21:16:50.29 5Ks7a2kB00505.net
技術というかインフラ軽視。
そんなことやってるから「帯域スマホに渡せば?」とか言われる。
144: 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 6606-kg8X)
24/05/06 05:54:04.96 v/EhHZ+90.net
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)
145:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf68-QjKF)
24/05/08 14:26:37.76 u1BCfpKO0.net
新しいiPad Pro、有機EL(1600nit HDR対応)とM4チップ搭載だが、AV1については再生支援のみでエンコードはソフトウェアのみかな?
146:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2e09-x/XI)
24/05/08 15:10:22.76 LhYIUNhq0.net
ProResってどっか有効活用されてる?
まだまだ内部フォーマット扱い?
147:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf68-QjKF)
24/05/08 15:23:02.89 u1BCfpKO0.net
>>146
いくら何でも不勉強すぎ…
148:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ea26-DkPC)
24/05/08 16:26:26.14 ji/4WpPx0.net
M4はまさかのAV1HWエンコード無し
149:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ea02-f5Wo)
24/05/08 16:45:21.33 O0rNnbcU0.net
えー------------------!
150:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cf68-QjKF)
24/05/08 17:26:31.55 u1BCfpKO0.net
どうやらiPad ProのM4チップはM3チップとM3 Proチップの中間くらいの性能で、省電力に力を入れたチップのようだな
151:名無しさん@編集中
24/05/08 22:36:08.15 PUQVWPd60.net
そいえばiPadOS用のHWエンコアプリってあるの?
152:名無しさん@編集中
24/05/08 23:15:02.91 3IyjK1ah0.net
FFmpegじゃね、知らんけど
153:名無しさん@編集中
24/05/08 23:19:40.21 vPQsbQ+g0.net
Final Cut Proは対応
154:名無しさん@編集中
24/05/11 10:35:20.85 5Jn5BfFh0.net
GTX1650 GDDR5 4GBはBフレームなしなんですか?
そこをどうにかなりませんでしょうか?
お願いしますよ
155:名無しさん@編集中
24/05/11 11:36:26.97 bPOLrYIh0.net
物理的に機能が搭載されてないんだから無理やろ
156:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a30d-Mz4Y)
24/05/11 14:11:13.03 EA7gCOLs0.net
新しめなのに残念だよね
157:名無しさん@編集中
24/05/11 16:48:21.83 0jG7grKw0.net
avcでエンコ
158:名無しさん@編集中
24/05/11 16:54:31.56 +TqtUd7G0.net
H.264ならBフレあるぞ
159:名無しさん@編集中
24/05/11 18:58:31.14 0jG7grKw0.net
avcHDでエンコすれば出力サイズはともかく画質もそう悪くない
サイズ100MB狙うとか極端な設定に挑まなければ1650も十分に役に立つ
難点はCUDAフィルタとか使うと2kサイズ伸長で
実時間に近いくらいのエンコ時間が掛かるところか
160:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb63-qsnW)
24/05/12 07:45:25.03 dNnyejoq0.net
もう3050か4000シリーズ買っちゃった方が良いぜ
161:名無しさん@編集中
24/05/12 16:12:37.82 VvvoyUCX0.net
エンビディアによるウンコードテクノロジー
162:名無しさん@編集中
24/05/13 12:43:17.76 WEFVuHjy0.net
A's Video ConverterでQSVやってみたが、激遅。
163:名無しさん@編集中
24/05/13 13:08:11.40 q/L23Cvb0.net
A'sはトランスコーダーだからガチガチに設定すると遅い。
ただのコンテナ変換ソフトとして使うもん。
164:名無しさん@編集中
24/05/16 18:03:34.72 beZ+bl3X0.net
デバンドとシャープフィルタどちらが先のほうがいいのかAIに聞いたらデバンドが一般的って回答だった
理由はシャープが先だとノイズやアーティファクトを強調してしまうから
165:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 613a-lBlW)
24/05/16 22:01:18.71 3lfLA2iV0.net
そりゃそうでしょ。ノイズ全部除いてから補正フィルタ掛けないと。
166:名無しさん@編集中
24/05/17 03:39:13.32 WtCZYXUO0.net
フィルターかける順番とか20年以上まえに結論出てる話題をなぜ今頃
167:名無しさん@編集中
24/05/17 03:44:16.18 A0V9GZML0.net
>>166
20年前の毛悦論なんて誰も見てないお前だけ
168:名無しさん@編集中
24/05/17 04:00:59.94 dteA4Kz30.net
一般常識レベルを知らなかった恥ずかしい人がいるのがこのスレです
169:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0369-4h4v)
24/05/17 09:48:07.55 w3UnU/2U0.net
ノイズバリバリ境界ボケボケゴースト何重だよっていうよーな素材をエンコする必要性が一般レベルじゃほぼ無くなって十ウン年なんでしゃーない
170:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd02-4VsE)
24/05/17 10:07:48.72 oj73WpTr0.net
VPPフィルタの順序が固定でシャープ系が先なんだが
誰も使ってなかったか
171:名無しさん@編集中
24/05/17 19:14:33.15 CXpmSH8X0.net
デバンドは最後だぞ
でないとせっかく入れたディザが崩れる
つーかノイズ付与だからな、デバンディングは
172:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6301-OZbu)
24/05/23 09:57:51.97 FrZGfo/z0.net
Qualcomm搭載Surfaceが出てきたけど
こいつのエンコード品質はどんなもんなのかしら
スマホ向けのと同じかね
173:名無しさん@編集中
24/05/23 11:28:32.73 jkKwS1M40.net
今時AV1に対応しない時点でお察し
174:名無しさん@編集中
24/05/23 11:50:03.51 22nImLvE0.net
ピクセル8のが先では。
どうやって外部から叩くかは知らん。
175:名無しさん@編集中
24/05/23 12:23:42.00 YPpLUzul0.net
叩けっ!叩けっ!!叩けぇ~~~~!!!
176:
24/05/30 03:38:46.52 fP6jHFkG0.net
むつかしいです