24/02/29 12:22:07.66 dAVyMpU/dGARLIC.net
>>359
勘違いしてるようだけどビデオ企画にQHDは存在しないからHDかUHDでしか表示できないぞ
364:名無しさん@編集中
24/02/29 13:45:57.09 K5Qmn39OdGARLIC.net
>>363の方が勘違いしてると思う
365:名無しさん@編集中
24/02/29 23:11:09.44 3Py+f57U0NIKU.net
>>358
ブラマジは買切り(studioのことね)方式をやめる気は無い(サブスクにはしない)と公言してるが
無料版をずっとサポートするとは言ってないもんな
studioユーザーがある程度の数に達したら無料版の更新を辞めるんだろうね
366:名無しさん@編集中
24/02/29 23:17:03.38 1KoTjWJA0NIKU.net
BRAWだけではなくATEMも使い出すとDaVinci Resolve以外選択肢がなくなるからなあ
367:名無しさん@編集中
24/03/03 14:46:02.36 A7aP0QPXd0303.net
inout間の一部分だけをレンダリングすることって出来る?
再生負荷減らしたくてたまに探してるけど分からなくていつも諦めてる
すげー初歩的なことでスマンけど知っている方いたら教えてくださいませ
368:名無しさん@編集中 (ヒッナー 9fdc-Hejz)
24/03/03 16:07:16.83 kEGZAW6Z00303.net
>>337
youtubeとFacebookは1.96あたり
Facebookと同じグループなのにinstaは2.4(2.2)くらいか
同じ動画をアップロードして同じハードでみてもぜんぜん違う
ギトギトカラグレだと差が分かりにくいけどトーン抑えた動画だとはっきり違いが出る
369:名無しさん@編集中
24/03/03 22:50:12.24 TzVXu2EK0.net
ブライダルやってる人に聞いたら編集ソフトエディウス使ってるんだってさ
エンドロールってのがあってノートPC持ち込んでその場で編集して最後に流すんだってさ
370:名無しさん@編集中
24/03/04 00:25:40.50 BtvZCE3J0.net
決まったフォーマットで色も弄らないって事ならdavinci使うのはメリットよりデメリットの方が大きい気がする
ブライダルのエンドロールやった事けど
自分がやるなら多分davinciは選ばん
かといってEDIUSか?とも思うけども…
371:名無しさん@編集中
24/03/04 00:36:41.43 6AAX4OAP0.net
表計算で作ったテキストファイルを動画編集ソフトに渡せばいいんだけど、Fusionで自力で組むよりテンプレをパクった方が楽だったんだろうな
372:名無しさん@編集中
24/03/04 01:12:37.48 pL+GgFIv0.net
他人の使う・使わない話ほど役に立たない者はないな。
373:名無しさん@編集中
24/03/04 10:23:59.92 IVJnNfcWH.net
>>369
スピード求められる報道もEDIUS多いみたいね
374:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f26-i8dp)
24/03/04 12:14:27.23 7RyzUNAj0.net
当たるも八K当たらぬも八K
南無
375:名無しさん@編集中 (ワッチョイW abe4-bmZz)
24/03/04 12:36:08.53 Tyj7uRWl0.net
>>373
比較的初期からワークグループ版でサーバの素材共有機能実装してたから、放送局採用が多いね
376:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b81-JCcX)
24/03/04 15:13:26.82 m04HBEpG0.net
報道は局のシステム的にEDIUS以外無理って所ばっかだからね
VEGASとか使ってる局もまだあるのか?
純粋な編集ソフトとしてはEDIUSはもう5周遅れ位だから
報道の仕事でもない限り使いたくない
377:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f75-uaGm)
24/03/04 18:09:12.16 1MWyV3v50.net
EDIUSは書き出しが速いんだってさ
昨日使ってる人に聞いたらそういってた
動画編集ソフトって使い続けてると他のが出来なくなる
会社でプレミアとか個人でFCPXとか趣味でダビンチとか
ブライダルエンドのためEDIUSとか
編集ソフトで何やってる人か判断されるのもちょっと嫌だけど
378:名無しさん@編集中
24/03/04 18:45:33.11 DCbkJj8/a.net
会社や業態のフォーマットとして一度固定するとそれ以外の設備導入はあまり好まれないからなあ
そう言えばAvidってとんと聞かなくなったな
379:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f3b-5lSR)
24/03/04 20:13:09.55 J9CEiF9Z0.net
業務用だしな
380:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0fdb-BTib)
24/03/04 21:07:11.85 l5icEWgN0.net
>>377
WinでGrass Valley HQX Codecで編集してたら
AVI書き出しは実時間の20%程度で済むな
単純な編集なら10~15%程度の時間で書き出せるな
Grass Valley HQX Codecが優秀なんじゃないの
EDIUSは編集そのものをそれでやれるからな
変換無し出力なので当然書き出しは早い
381:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fb1-XXsC)
24/03/04 22:15:57.90 QDOOdiR50.net
俺の知り合いが某在京キー局に勤めてるけど、今年から編集ソフトがEdiusからPremireに変わったって言ってたな。
382:名無しさん@編集中
24/03/04 22:52:49.97 n0VtafDx0.net
>>380
元、Canopus HQ CODEC
今のCPU/GPUの1/10しかパワーない昔の非力なPCでも、普通にHD編集出来てたからね
中間CODECとして優秀
383:名無しさん@編集中
24/03/05 04:14:01.92 XXLHsLVM0.net
スタジオ版ほしくて
DaVinci Resolve Speed Editorのライセンス付き買ったんですが
DaVinci Resolve Speed EditorはDaVinci Resolveでしか使えないんですね
ちょっと失敗したかな
384:名無しさん@編集中
24/03/05 04:25:40.05 xMyJo5OM0.net
>>383
もう実際に触ってみたの?
385:名無しさん@編集中
24/03/05 05:10:13.54 XXLHsLVM0.net
>>384
まだです。週末届く予定です。
386:名無しさん@編集中
24/03/05 06:18:53.33 xMyJo5OM0.net
>>385
触ってみたらわかるけど
グラント社長こだわりのキーやJOGシャトルの品質で、20年前はSONY放送用編集機にしか無かったもの
これ10万円でもおかしくないのに、DaVinciとセットで実質無料か?と、出た時に話題になったほど
実際にDaVinciでグリグリと数百カットつないでみてから、また感想聞かせて
387:名無しさん@編集中
24/03/05 06:30:19.77 T6zZnVg+0.net
そしてエディターキーボードも欲しくなるぞ
ジョグにクラッチつく
388:名無しさん@編集中
24/03/05 06:51:47.77 xMyJo5OM0.net
>>387
普通に欲しくなるねw
まあまずSpeed Editorで、ポイント編集とトリムやロールをしっかりやってみて、かな
389:名無しさん@編集中
24/03/05 06:57:12.81 b/sOU1Z90.net
>>380
やっぱり速いんだね、そしたらブライダルや中継で使われるのは当然か
自分は仕事で映像やってないからダビンチとFCPXで良い
理由は単純で買い切りだから
ただ知識として他にもこういうのがあるよってのは知ってた方がいいね
390:名無しさん@編集中
24/03/05 07:36:01.45 XXLHsLVM0.net
>>386
ありがとうございます!
ワクワクしてきました。
Windowsで使うのですが他のアプリやアプリ起動のショートカットにも使えるのかな?と思ってたのであれっと。
でもDavinciが快適になるならベストですよね!
編集して使い心地を確かめてみますね
391:名無しさん@編集中
24/03/05 17:21:58.08 bdV6gFMyd.net
趣味でエディターもってるけどmini panel欲しくなるよな
392:名無しさん@編集中
24/03/05 17:38:49.12 gnGtJS050.net
来月にNAB Showがあるからベータの人柱が頑張る時期だな
393:名無しさん@編集中
24/03/05 19:03:25.35 rsZmljXh0.net
media composerはプロの現場じゃ現役家で使うにはminiデカ過ぎた
Microで充分だったな
394:名無しさん@編集中
24/03/06 06:10:07.22 ylmDDbxi0.net
今年マイクロからミニに乗り換えた
395:名無しさん@編集中
24/03/06 08:27:43.12 dg0TSvt60.net
教えてください。
タイムラインに置いた15分くらいのナレーションの音声ファイル(wav)を、FHDの映像クリップに合わせて必要部分をカットして、適切な場所に配置する、という作業をタイムライン上でやっています。
音声の位置を確認しようと再生すると、映像は全くカクツキもなくスムーズに再生されるのに、音声だけが再生されないという状態になります。
タイムラインをグリグリ動かしているうちに音声も再生されるようになるのですが、これはどういう状況なのでしょうか?
映像スペックは7950と4080で、トラックは映像、音声とも2本ずつ、フュージョンなども使ってないので、重たくなる要素は全くないはずなのですが。。
ご教示いただければ幸いです。
396:名無しさん@編集中
24/03/06 22:45:37.41 ybNAhyra0.net
>>395
まさかと思うけど
wavは32bit floatじゃないよね?
ナレーションなら16bit PCM wavで何の問題もないと、わかって無さそうだから念の為
397:名無しさん@編集中
24/03/06 23:44:35.56 A8L0thpw0.net
オーディオの問題なのにオーディオ設定などを書かずにCPUやGPUの性能は十分でビデオ再生は問題ないとか書かれてもなあ
398:名無しさん@編集中
24/03/07 01:09:50.39 RsLoR9wl0.net
>>396
まさかと思うが32fで重くなるとか思ってないよね?
399:名無しさん@編集中
24/03/07 01:17:55.39 thxm1XUr0.net
タイムラインがミュートでした
というオチ
400:名無しさん@編集中
24/03/07 01:55:54.13 k9ZAaYXB0.net
スピーカーの電源を入れろよ。はい論破
401:名無しさん@編集中
24/03/07 06:13:46.65 vQREyIFza.net
音声の規格をいろいろ変えて試してみるが良い
402:名無しさん@編集中
24/03/07 06:35:13.98 zKQat5rK0.net
全部同じSSDに置いてるとか情報が足りないからエスパー案件
音だけHDDでタイマーで止まってるとか
403:名無しさん@編集中
24/03/07 06:50:18.50 wt16zEzR0.net
>>398
お前誰だよ
404:名無しさん@編集中
24/03/07 08:08:41.74 27pzfwAp0.net
長時間無音だと電源落ちるタイプのスピーカー使ってたりしね?
405:名無しさん@編集中
24/03/07 08:15:50.13 kWYako8B0.net
どういう状況で使ってるのでしょうかってこっちが質問を返すしかないよな
オーディオ問題でオーディオ関連の設定を書かないと何も考えてないように見えて次のような常識的なことを考えてたのかすら怪しくなる
タイムラインフレームレートと合わせずに44.1kHzのを使ってると答えられる人間は限られる(特に18.6以降で問題が起るか分からない)
収録してたら間違えにくくても音声合成ソフトでナレーション作ってたりしたら44.1kHzしか使えないとかで他の人は散々確認しないと見えてこない
18.6以降を使ってたらFiarlightでやらかしたのが全て修正されてるか分からんからメーカーのサポート案件
あるいは18.5系列を使うべきで18.6は今でも使う覚悟は必要
無償版を使ってたら同様に答えられる人間は少ないのでフォーラムで質問すべき
過去に無償版だけやらかしたケースがあるので無償版を使ってない他の奴は問題に遭遇しないから推測すらできない
406:名無しさん@編集中
24/03/07 08:51:42.78 Uq0K622w0.net
>>395です。
みなさまレスありがとうございます。
情報書いておらず申し訳ありませんでした。
オーディオファイルは32bit 48kHz PCMのwavファイルです。
しばらくすると音が再生されると書いておりますので、スピーカーも問題なく、ミュートでもありません。
16bitじゃなく、32bitだとこんなに処理が重くなるのでしょうか?
407:名無しさん@編集中
24/03/07 08:51:47.39 Uq0K622w0.net
>>395です。
みなさまレスありがとうございます。
情報書いておらず申し訳ありませんでした。
オーディオファイルは32bit 48kHz PCMのwavファイルです。
しばらくすると音が再生されると書いておりますので、スピーカーも問題なく、ミュートでもありません。
16bitじゃなく、32bitだとこんなに処理が重くなるのでしょうか?
408:名無しさん@編集中
24/03/07 08:52:52.61 Uq0K622w0.net
連投になってしまいすみません。
使っているのは有料のstudio版です。
409:名無しさん@編集中
24/03/07 10:25:02.52 VGcdBIda0.net
こう言うのって原因を特定するために自分で16bitや24bitで試してみるもんじゃね?
ヘッドホンならどんな挙動するかとか
410:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fb1-33Zh)
24/03/07 21:53:37.65 thxm1XUr0.net
SONYはBRAWをアトモスに早く対抗させないとNikonにやられるな
411:名無しさん@編集中
24/03/08 00:30:01.73 iGMcKvf60.net
なにかと思ったらREDを子会社化したのか
412:名無しさん@編集中
24/03/08 02:21:33.73 3oKn+MvY0.net
ニコンハこれを機にPanasonic GHシリーズに対抗できるカメラを出してくれ。
413:名無しさん@編集中
24/03/08 08:46:19.09 sJHfcxgY0.net
>>409
おっしゃるとおりですm(_ _)m
16bitで試したら何ら問題なく、32bitだとこの現象が起きました。
CPUパワーそこそこあっても、32bitはまだ、現実運用は難しいのですね。。
勉強になりました。
414:名無しさん@編集中
24/03/08 09:53:25.50 iGMcKvf60.net
32bitっていっても32bitfloatでしょ?
それはただの32bitともまた扱うデータの桁がちがう
415:名無しさん@編集中
24/03/08 23:35:15.41 k+uxw0/f0.net
32bit floatは24bit PCMに8bit指数だから扱いが24bitと異なり、あとからプリアンプゲイン調整出来るようなものだけど
24bitもあって、現場で全くレベル見ずに上げ過ぎて、ひずみっ放しで録る事って、ある?
まあ食わず嫌いなんだけどw
416:名無しさん@編集中
24/03/09 12:55:29.96 JI6tgttB0.net
ワンマンだと常にモニタリング出来る訳じゃないし
素人相手だと声小さいとかもごく普通だしね
417:名無しさん@編集中
24/03/09 14:03:08.01 +Jp4qv010.net
収録のフォーマットとしてでなくDAW内部処理や中間的な出力フォーマットとしては32floatは一般的で
DaVinciが32ビットfloatを出力できるようになったのは17あたりで時期がかなり遅い
Fiarlightは周回遅れ状態をいろいろと挽回中に見える
このあたりは昔に86系のCPUが8087風の浮動小数点演算をSSEのスカラ演算で置き換えられるようになって
開発言語の浮動小数点の型で採用してるIEEEのフォーマットで直接扱えて丸めの回数も減って誤差の蓄積も避けられるから
DAW内部をその命令に切り替えて精度や速度を確保する(各社一度きりの)競争が起きたという背景もあるけど
418:名無しさん@編集中
24/03/09 22:25:41.51 IXuAQ1Mz0.net
10dB余計に絞って録っても、ベースノイズ-50dBが-60dBになるだけ
16bitでさえ理論値-96dB、実効でも-90dB以下まで録れてる
映像に比べたら音声のレンジはとても広いよ
419:名無しさん@編集中 (アウアウエーT Sa8a-Ruah)
24/03/10 05:55:10.23 6Ix/hQUXa.net
モノクロフィルムなら上下8絞りだからdbにすると48dbか
カラーフィルムだと半分だから24db
これがイメージセンサーになると素では12dbくらいしか無いので
非線形記録やらの電気回路技術、オーディオで言えばノイズリダクションみたいな仕組みを駆使して
何とかダイナミックレンジを保っている
420:名無しさん@編集中
24/03/10 06:33:49.81 NDdDQmQt0.net
技術論はソフトウェア品質とまったく別の話で悲惨な実情がある
DAWとの周回遅れに対応するためにFairlightのコア部分に手をいれて問題が起きたから絶賛修正中の流れになってる
DAWでのミックスからマスタリングに受け渡すケースのように編集での入出力で32ビットfloatは使えて当たり前ってのが
常識といえるから32ビットfloatに限らず手を入れるのは当たり前だけど手を入れて機能向上だけでなく多くのデグレードを引き起こした
18.6の2度のHotFixで対応されたリップル編集で音がずれたりする件のせいで18.5にロールバックするしかなかったとか
フォーラムで17で問題のなかった32ビットfloatが18.6で処理がおかしいなった(18だとダメかもって話もあった)とか色々ある
影響の大きいものは修正されて多くの人に気づかれない状況になったから残りの不具合は放置気味で19に移ろうとしている
20くらいになったら(出力品質ではなくソフトの)品質とか性能が結構DAWに追いついて周回遅れというほどで無くなるかもしれない
機能面で必要な部分だけでも網羅的に追いつくのはもっと先
421:名無しさん@編集中
24/03/10 06:41:20.76 NDdDQmQt0.net
余談として
18の対応コーデックの記載でWAVのデコードはリニアPCMの16/24/32ビットしか記載してない
これはDeliverのリニアPCMの深度と同じで整数と見なすしかない
(Deliverは32ビットfloatはIEEE浮動小数というカテゴリで設定する項目が追加されたのに未だにエンコード側の表記が更新されてない)
例えばmp3のVBRは読み込めても動作がおかしいことがありmp3の項目はCBRしか対応と書いていない
AACはVBRを記載しているのでmp3の記載漏れもありえないし動くには動くけど問題があるケースは記載しないようにも見える
422:名無しさん@編集中
24/03/10 10:02:47.63 pPjHKrjHM.net
日記は日記帳に書けよな
423:名無しさん@編集中
24/03/10 11:04:56.46 z25IwuES0.net
いや、墓石に刻んで、さっさと中には入れ
424:名無しさん@編集中
24/03/10 12:11:43.14 3xDJQ2AsH.net
クソレスも同様に頼む
もちろんこれもクソレスだが
425:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd9-tiWo)
24/03/10 18:10:38.35 x6MP9jZgM.net
daw業界と歩調を合わせろよ糞編集ソフト
426:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0572-Wz6i)
24/03/10 18:16:43.45 2yDxoKlE0.net
普通の防音に気を使ってるスタジオでも、マイクのベースノイズが-60dB以下になかなかならないけど、そこからさらに30dBは下ってこと
つまり相当小さいベースノイズを、16bitの中の5bit 30dBも使って忠実に再現してる
今-20dB付近で音声録音しててレベルオーバーの不安があるなら、あと30dB絞って録音しても余裕あるよって事
427:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0572-Wz6i)
24/03/10 18:19:35.33 2yDxoKlE0.net
>>420
何が言いたいかサッパリわからない
32bit floatの必要性を何ひとつ説明出来てない
DaVinci各Ver.の不具合あるなら、実例を添えて報告しとけ
428:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 86bb-+FRk)
24/03/11 16:45:24.08 2ZSt4B8a0.net
テクノロジー否定派なのはわかった
429:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 02bf-gjYi)
24/03/11 16:59:30.17 no1RfeKx0.net
M3MAX とRTX4090両方持ってる奴いないかな?
再生fpsの比較してもらいたい
430:名無しさん@編集中
24/03/11 19:35:39.36 RUN2V5Igd.net
>>429
ん?
431:名無しさん@編集中
24/03/11 19:46:25.19 Hvv6FXbR0.net
>>429
ユーチューブにRTX4090のノートとm3maxを比較したのがあったが、GPU性能は圧倒的にRTXが、CPU性能ではm3maxだった(WindowsはIntel core i9 13900HX)
RTXのデスクトップ用だとさらに差は広がるだろう
432:名無しさん@編集中
24/03/11 20:20:14.78 cmDOwtXB0.net
CPU性能とか書いてる事は関係ないベンチマークテストかな?davinci resolveにかぎっていえば最適化の恩恵が甚だしいんだよね 自分は12900K+RTX3090のデスクトップと最近セールで買ったMacbook pro M2MAXがあるんだけど最新機だとどの程度再生能力あるのか知りたい
433:名無しさん@編集中
24/03/11 20:33:24.53 2ZSt4B8a0.net
マック買って返品しとけ
434:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd9-tiWo)
24/03/11 21:39:01.32 z21TgrJIM.net
マカってアフォやな
iPhone 中国売上高 ↓24% シェアは4位に転落
“アップルカー”開発中止は挫折? 自動運転ビジネスの現在地とは
音楽配信で競争阻害 アップルに制裁金2,900億円
「アップルカー」開発中止か 生成AIに転戦
EU アップルに巨額制裁金か
スマホ出荷 アップル首位に 13年ぶりサムスン陥落
米アップル 投資判断引き下げ相次ぐ
アップルギフトカードで被害多発 電子マネー支払いの詐欺急増
435:名無しさん@編集中
24/03/11 22:33:30.70 z21TgrJIM.net
性的暴行容疑の映画監督を再逮捕 別の俳優にもわいせつ行為か
映画監督の榊英雄容疑者再逮捕 演技指導名目で性的暴行疑い
436:名無しさん@編集中
24/03/12 00:49:22.59 gDOcODtn0.net
>>390
結局、editorほぼ使わずAI字幕使ってますが
字幕編集がさっぱりできない
結局カットページで使うとこだけ取り出して
editページで新たに音声から字幕作ってる
何でeditページで作った字幕編集できんのだろうか?
詳しい説明ないかな~?
437:名無しさん@編集中
24/03/12 04:47:22.55 hs9g5Rbj0.net
甘えんな
438:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f24f-i1LZ)
24/03/12 05:45:14.89 gDOcODtn0.net
えー厳しいな~
439:名無しさん@編集中
24/03/12 08:21:54.93 xi0XeMmXd.net
>>435
おお!
440:名無しさん@編集中
24/03/13 00:32:30.58 eZZUrMte0.net
来週のGTC2024が楽しみで仕方ない
まあDaVinci向けには大した発表はないかも知れんけど
441:名無しさん@編集中
24/03/15 20:51:20.42 GP+uw0VN0.net
これまでのパターンだと新バージョン(β版)はNABで発表ってのが通例だから
USD関連の近況を紹介したりとかで新しい情報はまだ出さないんじゃないかな
442:名無しさん@編集中
24/03/17 19:27:52.36 wbDhVgdS0.net
AIの字幕お越しトラック指定できなくて悲しい
めっちゃバグるし
443:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8167-KH3v)
24/03/18 03:43:47.19 iUb2SF//0.net
>>442
そういうのはPr使えよ
誤字脱字だらけな試写もしてない動画作るのに、DaVinciにこだわる必要ない
444:名無しさん@編集中
24/03/18 11:19:41.80 Ct40lYP40.net
そんなにバグるん?ベータ版使い続けてるとかでない?
445:名無しさん@編集中
24/03/18 11:50:54.51 cGctYCJL0.net
誤字ってるやつに言われてもw