23/05/24 19:37:40.45 DqJs7djtd.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
(逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
3:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6710-APlY)
23/05/24 19:38:00.83 z8zTDW0n0.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は extend コマンドの記述は不要です
(逆に、ワッチョイを付けない時は !extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
(即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)
4:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:38:05.67 DqJs7djtd.net
Q.2022年時点での主流はどれ?
A.xtne6f版とtkntrec版
Q.変更点はどこ見ればいいの?
A.xtne6f版
URLリンク(github.com)
tkntrec版
URLリンク(github.com)
Q.使っているバージョンがわからない
A.xtne6f版なら設定を開くと右下に表示される(Ver.work+s-220921など)
表示されないなら古いやつなので最新へ更新推奨
Q.質問や疑問があるんだけど?
A.まずは
5:xtne6f版の最新にしてから質問してね Q.更新の仕方がわからない A.基本的には最新版「EDCB-work-plus-s-bin.zip」内の「x86」ファイルを上書きするだけ https://github.com/xtne6f/EDCB/releases ただ、「EpgDataCap_Bon.exe」が入っていないのでそれだけは自分でビルドする必要がある 古いのをそのまま使うこともできるがなるべく更新したほうがいい
6:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:38:46.99 DqJs7djtd.net
Q.ビルドの仕方がわからない
A.「Mingw-w64」を使えばインストールの必要もなく簡単なのでここ見てがんばれ
URLリンク(github.com)
ここから「i686-win32-dwarf」をダウンロードしてCドライブの直下に展開(C:\mingw32\)
URLリンク(sourceforge.net)
最新の「Source code(zip)」を展開して「Document\MinGW\」フォルダにある「RunMake.bat」を実行してキーボードの「1」を押すだけ
URLリンク(github.com)
Q.番組表にロゴが表示できるって聞いたけどどうやるの?
A.xtne6f版の220921以降で使えるようになったのでまずは更新
EpgTimerの設定 - 全般「サービスのロゴ画像があれば表示する」にチェック
EpgDataCap_Bon.exeの設定 - EPG取得設定「ロゴデータを保存する」にチェック
地上波はそれぞれのチャンネルごとに数十分放置
BS/CSはBS1で数十分放置すると全て取得できる
EDCBフォルダ内の「Setting - LogoData」フォルダを開いておけば取得できたかどうかがわかる
7:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:39:12.67 DqJs7djtd.net
Q.全録したいんだけど?
A.自動予約登録で「正規表現モード」にチェックを入れてから検索キーワードを「.」←ピリオド1個で追加
放送局を選びたいならサービス絞り込みで
Q.チャンネルスキャンがうまくいかない(一部のチャンネルが抜ける)
A.深夜だと放送されてない場合があるので昼間にやる
BonCtrl.iniを下記のように書き換えてから試す
[EPGCAP]
EpgCapTimeOut=10
EpgCapSaveTimeOut=1
;チャンネルスキャン時の動作設定
[CHSCAN]
ChChgTimeOut=30
ServiceChkTimeOut=30
8:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:39:30.68 DqJs7djtd.net
次スレ立てられないなら書き込むなよ
9:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6710-APlY)
23/05/24 19:40:51.84 z8zTDW0n0.net
(´・ω・`)
10:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:40:55.15 DqJs7djtd.net
おかげで同じタイミングにスレ立てして重複したわ
11:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6710-APlY)
23/05/24 19:41:06.64 z8zTDW0n0.net
(´・ω・`)
12:名無しさん@編集中 (スップ Sd8a-R8QR)
23/05/24 19:41:36.62 DqJs7djtd.net
11 保守も引っかかるのか
13:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6710-APlY)
23/05/24 19:41:44.85 z8zTDW0n0.net
(@=@)
14:名無しさん@編集中
23/05/25 00:43:54.27 yemyMk570.net
スレ立てれなかったからいいけど同じ時間に
ワイもスレ立てようとしてたわ…
15:名無しさん@編集中
23/05/25 21:20:45.26 fTOlAbzOr.net
番組表の表示について、地デジやBSなどでやっているジャンルが「映画」のみを表示する番組表を作成したいと思っています
やり方を調べたところ、下記のサイトではジャンルが「アニメ」だけに限ったパターンですが、試しにサイトのように「アニメ」だけのものを作ってみました
しかし、アニメ以外にもニュースやバラエティ番組など他のジャンルも表示されてしまいますが、全チャンネル(or複数チャンネル)で特定ジャンルのみを表示させるには、他にどういった設定が必要か分かる方教えていただけますでしょうか
URLリンク(economylife.net)
16:名無しさん@編集中
23/05/25 21:57:17.30 KmJrWcVXr.net
>>14
ジャンルはひとつの番組に複数設定されてることもあるから
そのサイトにも書いてるように若干の異物混入は仕方ない
絞り込みたいなら、検索による絞り込みを行うをonにして条件で
検索キーワードに:genre:映画
NOTキーワードに:genre:バラエティ :genre:情報
番組長を61分以上
みたいな感じで
でもあんまりガチガチに絞ると本当に映画なのに引っかからなくなったりするから
映画+番組長ぐらいにしといた方がいいかもしれない
17:名無しさん@編集中
23/05/25 22:15:10.93 fTOlAbzOr.net
>>15
検索による絞り込みを行うをonにしてみたけど、これでかなり細かい条件で絞れるんですね
確かに仰るとおりあまり絞りすぎると表示して欲しいのが表示されなくなるのは困るので微調整します
あとサイトの通りにしていたので気が付きませんでしたが色々いじった結果、「表示ジャンルの番組を強調表示する」のチェックを外すと、ジャンル対象外のものが一気に番組表から無くなりすっきりしました
18:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM86-owa4)
23/05/26 14:59:19.92 w6o+/JQWM.net
書き込めない
19:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4aad-cUXk)
23/05/26 15:11:49.52 X4gwQrAn0.net
Konomiが録画再生で手間取ってるうちにEMWUIが色々実装してきたな
いまは両者が良い競争関係にあるのか
20:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3a9f-HmrL)
23/05/26 19:39:38.35 xVsMna4p0.net
VPNを繋ぐっていう前提で考えるならば、EMWUIのロケフリが導入が圧倒的に楽ってのはある
1回簡単な設定さえすませれば、アプデはフォルダ入れ替えだけで便利ってのがでかい
ただmp4のシークが出来ないので、ちょっと個人的には使わないかなあ
tsで見るのは転送容量的にもでかくなるし、CMもあってしんどい
21:名無しさん@編集中
23/05/26 19:40:51.99 xVsMna4p0.net
結局VPNを組んでしまう前提だとすると、vlc playerで録画データ見るっていうのが1番楽なのよね
外出先でテレビをわざわざ見たいってシチュエーションあんまないし
22:名無しさん@編集中
23/05/26 20:00:01.86 Z4Z4HPOJd.net
>>19
EMWUIでtsそのままロケフリしてる人のほうが珍しいと思うんだが…
23:名無しさん@編集中
23/05/26 20:07:50.59 xVsMna4p0.net
>>21
ちゃんと文章読んでレスしてね
tsじゃないとシークできないから実用的じゃないっていう文脈
24:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bba-S+HU)
23/05/27 02:18:57.56 aZJ/EKUZ0.net
外出時は、普通にサブスクでも見ればよくね?
25:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb8e-+Kkr)
23/05/27 08:31:51.74 T20uTUPp0.net
PC立ち上げっぱなしにしてるならサブスクくらい払えるだろうし、tsよりデータ量が桁違いに少ないから操作もサクサクできるとは思うけど
サブスクで見れないものもたくさんがるのが現実だしな…
26:名無しさん@編集中
23/05/27 11:25:18.44 OrbMRUss0.net
盛大にdropしまくった何だこれちな光TV
URLリンク(i.imgur.com)
27:名無しさん@編集中 (スプッッ Sdbf-Nwog)
23/05/27 13:37:17.11 CMBvIrBtd.net
>>25
カワキスギクライシス録って無いとかどういうことだよ
28:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0ff2-S+HU)
23/05/27 13:50:56.90 D8P5jMeF0.net
>>26
その録画リストにカワイスギクライシス録画してるの分かるでw
29:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3bda-DntA)
23/05/27 14:01:19.41 O4gu60M90.net
ぬこのヤツか
30:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eb36-/RYi)
23/05/27 14:17:46.41 0sVPuxqD0.net
カワイスギクライシスは今季のベストアニメだと思ってる。
31:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fbd-DVco)
23/05/27 14:18:30.73 h+toH0Jo0.net
>>27
よく見たら入ってたw さっきスマホからでちょっと見にくかったんだよ…
32:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0f10-S+HU)
23/05/27 15:52:43.78 MyFDwDkh0.net
また来週の土曜のEPGない
33:名無しさん@編集中
23/05/27 18:13:31.78 fKCQDYwP0.net
work-plus-s-230526
EpgTimerSrv.exeを更新 (依存するOpenSSLのバージョンアップに注意)
34:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab8e-+Kkr)
23/05/27 18:54:32.35 Nw6iug+o0.net
>>31
君の保護者じゃないんで「また」とか言われてもお前誰なん?ってなるだけや。環境もわからんしディスりたいだけの人の見えるで
何度も繰り返してるなら、設定か環境が悪いんだろうし再構築でもした方がいいんでね?work-plus-s-230526版で普通に取れてるよ
URLリンク(i.imgur.com)
35:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bb51-AbxV)
23/05/27 19:17:10.93 2D9NTPzC0.net
つくみ島最新のEDCBとTVTest。TVTest側でBonDriver_UDPのサービス名が文字化けするし、
EpgDataCap_Bon.exeの外部アプリケーション設定で/d BonDriver_UDP.dll /p 1234を指定すると
TVTest側はポート1235が指定される。何か変だね。
36:名無しさん@編集中
23/05/27 20:39:38.65 hS4WepU10.net
(依存するOpenSSLのバージョンアップに注意)
どこに配置すればいいんだ?
37:名無しさん@編集中
23/05/27 20:48:47.90 5hjoX7f20.net
>>35
コミット番号364cfa2 ドキュメントの更新を参照すれば判る 具体的な変更箇所は
変更前
- SSL/TLSを利用する場合はEpgTimerSrv.exeと同じ場所にlibssl-1_1(-x64).dllとlibcrypto-1_1(-x64).dllが必要です。自ビルドするか信頼できるどこかから入手してください。
- URLリンク(www.openssl.org) から辿った URLリンク(bintray.com) (curlメンテナによるバイナリ)の`openssl-1.1.1*`で動作を確認しています。
変更後
+ SSL/TLSを利用する場合はEpgTimerSrv.exeと同じ場所にlibssl-3(-x64).dllとlibcrypto-3(-x64).dllが必要です。自ビルドするか信頼できるどこかから入手してください。
まあLANを越えてインターネット経由で自宅のEDCBにWEBアクセスしたい人用だけどな
38:名無しさん@編集中
23/05/27 22:14:41.22 2ahHFX/x0.net
秋田かどこかのふるおーぷんな人を思い出したよ
39:名無しさん@編集中
23/05/27 22:29:57.53 oVCD0Jt1M.net
前スレの>>948ですがアマゾンで売ってた3000円ぐらいのブースターつけたらmxが30dbぐらいになって解決しました
安物だし金をドブに捨てるぐらいの気持ちで買ったんだけど良かった……
助言もらった周波数とか調べる中でも色々いじったからそっちも関係してるかもしれないけど今更切り分けのためにいじってまた映らなくなるのが怖いのでそっとしておきます
皆さんアドバイスありがとうございました
40:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1b10-gczD)
23/05/27 23:07:13.81 hS4WepU10.net
>>36
カレントディレクトリで良かったのか。合ってたわ
サンクス
41:名無しさん@編集中
23/05/28 10:57:26.84 rtLSJfTz0.net
xtne6f氏版_Commits on May 26, 2023
何時も「xtne6f氏版」の更新があった翌日には更新のある「tkntrec氏版」
今回は更新されないが何かあったのか・・・
42:名無しさん@編集中
23/05/28 11:07:14.60 CWDPd7230.net
つぐみ エラーでまともに開けないんだが
43:名無しさん@編集中
23/05/29 01:08:08.65 bV2BWyxP0.net
この前は落としたアプリがウィルス検知してたからな
OSイメージ復旧させて対処したからいいけど
44:名無しさん@編集中
23/05/29 01:14:42.86 Jvg/NcDz0.net
♡ウィルス♡
45:名無しさん@編集中
23/05/29 11:30:09.88 bV2BWyxP0.net
去年の秋頃につくみんのEDCB入れたの使ってた
先日tknrec版をビルドして使い始めたとこ
番組表の音声トラックがHDなのか5.1chなのかのアイコン表示が無くなったけどつくみん仕様だったの?
地味に便利だったから復活させたいです
それと自動予約登録の行間が広くなってしまった
これももう少し狭めに戻したいですけど、iniファイル修正で行ける?
46:名無しさん@編集中
23/05/29 16:44:07.62 /vdCDUhG0NIKU.net
作者様でも分かる方でも良いのですが、下記のように警告が12個も出ました。
ビルドのエラーは無くて完成はしてますが、警告原因が解れば教えて下さい。
◆環境
・Visual Studio 2022 Version 17.6.2
・Windows11 Pro
◆tkntrec氏版 Commits on May 27, 2023_d770339
EpgTimerSrv\civetweb.c(1111,29): warning C4057: '関数': 'volatile LONG *' で使われているポインター式は 'volatile ptrdiff_t *' と基本型が異なっています。
EpgTimerSrv\civetweb.c(1134,29): warning C4057: '関数': 'volatile LONG *' で使われているポインター式は 'volatile ptrdiff_t *' と基本型が異なっています。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2307,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2381,21): warning C4189: 'ctx': ローカル変数が初期化されましたが、参照されていません
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2523,49): warning C4115: 'lua_websock_data': 関数の仮引数リストで構造体、共用体、列挙型の定義に使われました。
47:45
23/05/29 16:45:00.48 /vdCDUhG0NIKU.net
>>45の続き
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2596,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2599,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2602,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2605,3): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(2655,2): warning C4130: '!=': 文字列定数のアドレスで論理演算が行われました。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(3319,33): warning C4100: 'ctx': 引数は関数の本体部で 1 度も参照されません。
EpgTimerSrv\mod_lua.inl(3328,33): warning C4100: 'ctx': 引数は関数の本体部で 1 度も参照されません。
48:名無しさん@編集中 (ニククエ MM7f-RyIW)
23/05/29 18:20:19.12 iuXnDMW4MNIKU.net
ビルドスレでどうぞ
49:名無しさん@編集中 (ニククエ MMbf-TsUg)
23/05/29 19:35:59.16 XE2f1v3XMNIKU.net
よめよ
50:45
23/05/29 23:28:36.08 /vdCDUhG0NIKU.net
ビルドスレへ移動しました。
スレ汚してゴメン
51:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0fbb-0j7u)
23/05/30 00:57:50.60 Cxdxnjch0.net
>>44
TvTestの番組表と混同してたかも
すまん
52:名無しさん@編集中
23/05/30 23:25:40.38 byJYys2Y0.net
既出なら申し訳ないが、EDCBで以下のような現象が起こっているので不思議に思っています。
EDCB立ち上げ直後、受信感度が低い。(10db台)
その後、別チャンネルに変更し、再度元に戻すと感度が戻る。(約30db)
xtne6f version 230326と1.0.6.6版両方で同じ現象が見られるが、発生するチャンネルが異なる。
不思議だし、不便だ。このような事が起こっている人は他にいるのかな?
53:名無しさん@編集中
23/05/30 23:28:16.53 byJYys2Y0.net
>>44
使用チューナー書き込む事を忘れたけど、PT3です。
54:名無しさん@編集中
23/05/31 02:01:02.12 +9TULzYU0.net
>>51
ブースターの電源
55:名無しさん@編集中
23/05/31 06:49:52.99 MtOaG9sO0.net
暖めると動くシリーズ
56:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b10-AKtI)
23/05/31 10:17:39.51 9DffS7ns0.net
>>53
共用住宅の設備なので手が出せないのがもどかしいです
>>54
暖めると動くシリーズと言う事は、水晶振動子辺りの劣化でしょうか?
急に思いついて書いたので、もっと情報を載せるべきでした
発生しているのは、今の所、地上デジタル放送です
地域が北海道ですが、HBCで起こったり、HTBで起こったりとバラバラです
(起こる局は毎回変わるわけではなく固定で、EDCBのVerや、PCによって変わります
Spinel、BonDriver_ProxyExを通しても、起こるチャンネルが変わります)
2つのPCにそれぞれ別個体のPT3を挿しているけど、どちらでも起こっています
TVTest(0.10.0)では問題無いのに謎だ…
57:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b10-AKtI)
23/05/31 10:18:16.18 9DffS7ns0.net
また、PC環境は、
PC1
OS:Windows10 Pro Ver22H2 ビルド19045.3031
CPU:AMD A10 7850K
MB:Gigabyte GA-F2A88XN-WIFI (rev. 3.0)
PT3×1枚
PC2
OS:Windows10 Pro Ver22H2 ビルド19045.3031
CPU:AMD Ryzen5 5600G
MB:Gigabyte A520M S2H
PT3×1枚
です
58:名無しさん@編集中
23/05/31 10:38:32.55 9DffS7ns0.net
PT3のT0、T1共に問題の起こるチャンネルは同じです
いずれのチャンネルについても感度の差はほぼありません。
59:名無しさん@編集中
23/05/31 10:58:34.42 MtOaG9sO0.net
PC1で30dB出てるときにPC2を立ち上げて同じチャネルを視聴するとどうなる?
60:名無しさん@編集中
23/05/31 11:22:35.39 FAVuPRWYd.net
どうせスキャンで複数送信所拾ってるのに電波弱い方のCH消してないんだろ
61:名無しさん@編集中
23/05/31 12:16:17.67 9DffS7ns0.net
>>58
今地デジはPC2で受信(PC1はBS用で配線の都合上別場所に設置)していて、
HTBで問題が起こっています(EDCB1066で14db位)
PC1も接続し、HTBを視聴(EDCB1066)したらこちらでも
感度が11dbと低い状態になっていました!
(でも、EDCB立ち上げ後、別チャンネル選択→HTBに戻すと感度復活。TVTestは、はじめから問題無し)
EDCB230326にすると、THBは問題ないけど、今度はHBC、北海道文化放送の感度が10db台になってしまいます
>>59
それが原因だったらありがたいのですが、チャンネルスキャン後に
弱いチャンネルはきちんと消しているので、謎なのです
62:名無しさん@編集中
23/05/31 16:54:11.60 Ec6rSb5R0.net
突然なったのかどうかとかTvTestでは大丈夫だったとかは最初に書こうぜ
一応Bondriverの詳細なども
新規で別フォルダに一から構築しなおしてみたほうが切り分け早そう
消してるって書いてるけど>>59が怪しすぎてたまらんちん
63:名無しさん@編集中
23/05/31 17:02:31.85 ofqm9jST0.net
>>60
チェックを外すだけじゃなくて、ちゃんとチャンネル削除して一覧からもChSet4.txt,ChSet5.txtからもキレイに消してる?
64:名無しさん@編集中
23/05/31 18:34:34.32 9DffS7ns0.net
>>61、>>62、これまでレスしてくれた皆様
EDCBで”チェックを外す=削除”した認識でいました
ChSet4.txt,ChSet5.txtからも削除した所、
この現象は収まり、全ての受信可能なチャンネルで、良好なSignal値が得られるようになりました
お騒がせしてすみませんでした。また、アドバイス頂きありがとうございました
65:名無しさん@編集中
23/05/31 18:41:22.61 2KMxWLVc0.net
TVTestでは問題無いんやろ?じゃぁEDCBのチャンネルスキャン周りで自分でヘマしてるはずよね
66:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0bd9-/RYi)
23/05/31 19:58:40.49 8VEI9ki50.net
>>63
「BonDriver_PT3-T.ChSet」は13Ch~C63ch~12Chの113局ですね
「BonDriver_PT3-S.ChSet」を生成(PT3-Example-400改)するみたいに現地で使える局のみを
スキャンすれば問題は解決すると思う。
PT3-Example-400改(地デジ専用)あり
67:名無しさん@編集中
23/05/31 20:53:16.87 ofqm9jST0.net
>>63
チェック外すだけだと、若い番号の方のチャンネルを取りに行くんだよね何故かEDCBは
若い番号の方が使いたい局なら下にある局のチェックを外すだけでいいんだけど
念の為要らないチャンネルは手動で完全削除させる方がいい
昔から使ってる層は知ってるマメ知識だが
68:名無しさん@編集中
23/06/01 09:41:11.41 bUalDtHV0.net
衛星劇場でまたやるってよ
例によって通常の地引だと引っかからないので注意
VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 Vol.2
URLリンク(www.eigeki.com)
6月
MEZZO FORTE
ウォナビーズ
KO世紀 ビースト三獣士
RHEA・ガルフォース
ガルフォースTHE REVOLUTION
7月
GUN SMITH CATS
アウトランダーズ
秘境探検ファム&イーリー
バイオ・ハンター
ジャングルDEいこう!
MEZZO FORTEはスカパープレミアムのみエロシーン有りの18禁バージョンで放送
69:名無しさん@編集中
23/06/01 10:11:14.93 4vRyNOnm0.net
すいません教えてください
RecName_Macroで🈖🈑🈞 を削除するにはどうしたらよいでしょうか
EpgDataCap3_Unicode.dllで番組表がきれいになったのですがバッチでchapter_exe.exeがお亡くなりになってしまうので
70:名無しさん@編集中
23/06/01 10:37:24.47 4vRyNOnm0.net
今ははてなに変換して削除して逃げています
$Rm/??/(ToSJIS(Title2))$
71:名無しさん@編集中
23/06/01 11:05:31.65 1iz5z8lW0.net
>>67
前の放送見たけどインターレス除去失敗してるのか?ってくらいに残像だらけだった
72:名無しさん@編集中
23/06/01 17:11:23.35 uAUwV7N90.net
>>68
Unicode対応してない古いツールに頼らざるを得ない脳死してる世界だからなぁ
2バイトコードやスペースもひっくるめて落とし穴だらけだよ
RecName_Macroいじれるならそこを直した方が確実だと思うわ
バッチファイルとかファイル名とかになったあとだとめんどくさいと思う
73:名無しさん@編集中
23/06/01 18:44:51.55 91nICrZ8M.net
>>69
あったまいい~
74:名無しさん@編集中
23/06/02 04:09:15.96 kTWwxLen0.net
ちょっと複雑な事情なんですが
私は1戸建ての家に住んでいて アンテナはソフトバンク光テレビなんですが
隣に住むアマチュア無線家が強力な電波をだしていて BS11の電波と干渉を起こしています
この状態でC/N比が0.2~0.3dbほど乱高下するんですが この状態で録画し続けても大丈夫でしょうか?
ちなみに総務省に電話相談したんですが あんたの家のアンテナが壊れてるんだよの一言で済まされました
電波がでるONUは交換したのに状況は変わらなかったのに・・・・
他のBS局は問題なく見れています
支離滅裂で申し訳ないのですが 録画しても問題ないかどうかだけ答えて貰えないでしょうか?
75:名無しさん@編集中
23/06/02 05:54:44.81 Oyv48xWd0.net
爆発するよ
76:名無しさん@編集中
23/06/02 06:27:14.86 WXsCTDSZd.net
アマチュア無線と干渉しているってどう調べたんだ?
77:名無しさん@編集中
23/06/02 07:01:14.07 Xi5vJOkx0.net
確実に盗聴されてますね
78:名無しさん@編集中
23/06/02 07:21:35.84 kTWwxLen0.net
>>75
そのあたりの経緯は書くと長くなるので割愛させてください
アンテナケーブルは交換できるところは全部交換し分配器も分波器も交換済みです
ただ単にC/N比が0.2~0.3dbほど乱高下してもチューナーのPT3に影響があるのかないのかだけ知りたいんです
79:名無しさん@編集中
23/06/02 07:25:47.90 4oisgoGc0.net
録画して影響がないなら影響ないんじゃねえの
80:名無しさん@編集中
23/06/02 07:45:00.56 4oinvyCCd.net
0.2~0.3って乱高下なの?
81:名無しさん@編集中
23/06/02 07:50:20.79 kTWwxLen0.net
>>78 録画はためしていません ちょっと怖いので
>>79 少なくとも普通のBSチャンネルではそういうことがないので
影響がないようであれば録画してみます
変な話題でスレ荒らして申し訳ございません ちょっと録画しても大丈夫という確証がほしかったので
82:名無しさん@編集中
23/06/02 08:03:43.13 NnglyFq7d.net
何を基準に大丈夫というのか全く分からないけど心配な要素有るなら辞めとけよ
ここの人たちはお前の身に何があっても責任とれないぞ
当たり前だけどさ
83:名無しさん@編集中
23/06/02 08:06:40.98 kTWwxLen0.net
>>81
すみません具体的な問題を提示していませんでした
気にしているのはチューナーの感度が下がってしまわないかです
84:名無しさん@編集中
23/06/02 08:14:36.98 xwOI+ZLs0.net
そもそも繋いでる時点で録画の有無に関わらずその乱高下するとかいう電波をすでに機器に入れてるわけで
繋がないって選択肢は無いんだろ? 気にしたところで結果は変わらんと思うが
85:名無しさん@編集中
23/06/02 08:36:13.22 AN0uGyuCM.net
電波出してるのはご自身かも
86:名無しさん@編集中
23/06/02 08:50:39.57 kTWwxLen0.net
皆さん色々なご意見ありがとうございます
来季のアニメで配信で賄えない部分だけを録画しようと思っていたのですが
そこまで神経質にならなくても大丈夫なようで安心しました
たびたびスレ汚し失礼しました これにて去ります
87:名無しさん@編集中
23/06/02 08:57:02.32 fJvN4wS20.net
うちもC/N比が0.2とか0.3どころじゃないぐらい乱高下してる
多分近所や道路走ってるスマホのせいだと思う
88:名無しさん@編集中
23/06/02 10:10:31.44 32pYL6pSd.net
スマホが走った!?
89:名無しさん@編集中
23/06/02 10:15:41.84 5TwhbzYQ0.net
数デシベルぐらい誤差だろ乱高下っていったら10以上無いと話にならんわ
90:名無しさん@編集中
23/06/02 11:49:19.39 Fd1ICWugd.net
「録画して大丈夫か?」って質問は変だよな
そもそも、実際に適当な番組を録画してみてドロップなりするか確認すればいいだけなのでは?とも思う
それかテレビで見ててノイズとか出るかとか
91:名無しさん@編集中
23/06/02 13:11:44.79 7JjEdCzy0.net
来期のアニメで心配してるなら
検証用に今のBS11で様々な時間帯の番組を録画すればいいだけだろう
あるいはPC録画でのアナログ放送以来ぶりでかつてのゴースト等を心配してる?
とにかくドロップが出なければ問題ないので
7月になる前にBS11で色々録画するのが最善
92:名無しさん@編集中
23/06/02 13:24:31.56 Hip3YkOz0.net
戸建てならパラボラも立ててその直下でも多重に録画すれば
やる気があればドロップした箇所の両者のバイナリーを比較して修復も出来るだろう
93:名無しさん@編集中
23/06/02 13:47:33.25 JrTd88i00.net
ドロップしてなければ影響はないよ
そもそもだが60cm程度のアンテナ受信環境でC/N比が変化しない環境なんてあるのかって事だけどな
空気の干渉なくすなら北朝鮮に頼んでBS11受信用の衛星でも打ち上げてもらうってレベルだな
94:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMbf-TsUg)
23/06/02 14:32:07.49 2+Op9AxmM.net
>>79
そのようなほんのすこしの変動では
乱高下と言うほどではないよ
95:名無しさん@編集中
23/06/02 14:43:46.37 7LmlQLup0.net
>>87
Hey HaSiri
96:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM7f-45ed)
23/06/02 16:58:17.49 6Ol9hfriM.net
Saki Basiri
97:名無しさん@編集中
23/06/02 18:10:01.16 Fd1ICWugd.net
>>91
>>92
この人はアンテナじゃないぞ
98:名無しさん@編集中
23/06/02 19:56:30.25 Hip3YkOz0.net
だからそんなに気にするなら自パラボラ経由でも録画しろって話だ
戸建てだから空が開けてれば問題ないだろ
99:名無しさん@編集中
23/06/02 20:03:09.84 HK8J7YNU0.net
帰ってきたらドロップ祭りで思わず悲鳴を上げてしまった@静岡
100:名無しさん@編集中
23/06/02 21:41:49.87 dqf56ZlC0.net
EpgDataCap_Bon.exe最新版をビルドして、チャンネルスキャンしたら正常に終了したのに
「設定」を見るとチャンネルが一つも登録されてないです
EPG取得ボタンを押しても一瞬で終わります
>>4には「x86」ファイルを上書きと書かれてますがひょっとしてVisualStudioで64bitでビルドしたのが駄目?
101:名無しさん@編集中
23/06/02 22:48:42.74 2LisY5kcr.net
>>99
そうなんじゃない?
x64でビルドしたならx64フォルダに入れないと
102:名無しさん@編集中
23/06/02 23:49:38.72 m1E+nvuz0.net
TOKYO MX がドロップ祭りできっついわ
神奈川東部
103:名無しさん@編集中
23/06/02 23:51:37.38 dqf56ZlC0.net
>>100
x64でやったらチャンネルが表示されるようになった、けど録画はできない(ファイルはできるけど映像は映らない)
x86でビルドしてx86のフォルダに入れるしかないか、と思ったらこっちも録画はできない
PT3じゃなくてEDCBのスレだからスレ違いかもしれないけど、PT3だと古いバージョンじゃなきゃうごかなかったりしますか?
104:名無しさん@編集中
23/06/03 00:12:46.11 9ACrgJ4E0.net
どっかの秘伝のタレみたいな構築するよりも最初っからもう一度やり直す事も時には必要と思う
105:名無しさん@編集中
23/06/03 00:22:25.80 /eAH0Pwf0.net
>>102
録画したTSファイルができるのに再生されないならスクランブル解除、Bカスが読み込めてないんじゃね?
お前がどんな状態からx64をビルドしたのか知らんが
EDCBのビルドで生成されるファイル以外のB25Decoder.dllとかが足りないとか
今までEDCBがx86だったものをx64をビルドして上書きしたというならさっき上げたEDCB以外のファイルがx86のままだから読み込まないとかじゃね?
106:名無しさん@編集中
23/06/03 01:07:03.15 RAghwu3v0.net
>>104
x86でビルドし直してx86フォルダに入れてもダメでした。
昔のEDCBは動いたのでこっちで我慢するしかないみたいです
107:名無しさん@編集中
23/06/03 01:11:12.71 tyMnYUuIa.net
会話が成り立ってなくてワロタ
108:名無しさん@編集中
23/06/03 01:22:38.20 XEY9ikKK0.net
頭足りない人は余計なアレンジしないで解説サイトそのままのことやればいいんだよ
わかんない癖にわかったふりしてデタラメなことやってるんだから
109:名無しさん@編集中
23/06/03 01:45:37.88 /eAH0Pwf0.net
こういう感じの人だと今まで使えていた「x86」ってのもabt8WG氏版とかで
それにtkntrec氏版をx86でビルドして上書きしてそうだもんな
後出しでいろいろ出てきそうだし、俺も解説サイトをみつけてゼロから入れ直した方が確実だと思うわ
110:名無しさん@編集中
23/06/03 04:29:10.29 tu99GErh0.net
x64でビルドしたものEdcbにx86のDLLで代用しようとしてトチっているだけではないの?
EdCBはx64とx86を共存できない仕様だしな
111:名無しさん@編集中
23/06/03 06:37:02.84 CunvScmU0.net
でもx86だとx64の半分の処理速度になってしまう
112:名無しさん@編集中
23/06/03 08:51:21.08 tu99GErh0.net
EDCBみたいな録画予約作業に特化したソフトウェアの運用ごときで処理速度なんて必要?
113:名無しさん@編集中
23/06/03 09:03:11.56 l9/jAeED0.net
TvTESTは4K使わないとx64の効果感じないけどEDCBは全般的に感じるけどね
表示チャンネルが少ないとかログが少ないなら大差ないかも
114:名無しさん@編集中
23/06/03 19:37:05.47 tu99GErh0.net
4KというかHEVCデコード程度ならグラボに丸投げすれば
x86動作でも特に苦ではないと思う、というより運用時のログ出力は最小限でいいのでは?
115:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7c-sceX)
23/06/04 04:16:39.78 6YwCQi5A0.net
EDCB が録画中かどうかって PowerShell とかで確認できるのでしょうか?
PT3Ctrl が正常に終了し
116:ていないことがたまにあり、その旅に開けるチューナー数が減っています PT3Ctrl があって TVTest がない EDCB が録画中でないと分かれば PT3Ctrl をタスクキルしたいと思っており 外部から EDCB が録画中かどうかを知る方法を教えていただけないでしょうか?
117:名無しさん@編集中
23/06/04 04:41:39.52 OErQ337s0.net
PT3Ctrlが起動していてTvTestが起動しておらず、かつ、EpgDataCap_Bon.exeも起動していないで調べればいい
118:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7c-sceX)
23/06/04 04:52:33.62 6YwCQi5A0.net
録画って EpgTimer と EpgTimerSrv がやってるのかと思ってた・・・
119:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7c-sceX)
23/06/04 05:11:11.25 6YwCQi5A0.net
>>115
5時0分から5時10分までニュースを録画して確認できました!
ありがとうございました
120:名無しさん@編集中
23/06/04 08:29:34.87 jIGLztrB0.net
うーんスレ見る限り自分の環境だけっぽいなぁ
昨日のテレビ大阪の地獄楽が録画中に番組情報を確認出来ませんでしたってエラーで録画失敗してしまってるや
121:名無しさん@編集中
23/06/04 15:06:57.23 /Zr/7oe60.net
>>114
EDCBはタスクトレイに入れておけ�
122:ホアイコンの色でわかる。青が待機、緑がEPG取得、赤が録画中 EpgDataCap_Bon.exeが起動してるなら、録画待機中とかもある TVTest/EpgDataCap_Bon.exeの起動はタスクマネージャーで見れる PowerShellで確認したければ、「プロセス取得」でググればやり方がある 根本的に PT3Ctrl がチューナー開放/終了してない事が問題だと思うわ 入手先や自ビルドやそのソースかわからんけど環境直すほうが先 PT3Ctrl が残ってるから使えるチューナー数が減ったままっていうのは、終了前に何か引っかかって解放できずにいるんだと思う 書いてないけどspinelとか使ってるならなおさらの事で、環境構築に失敗してる
123:名無しさん@編集中
23/06/04 16:16:40.60 0suDte500.net
今さらな事聞くんやけど、TVTest視聴で使うBonDriver_UDPとPipeって
Windowsの構造上どっちが軽いん?
どっちもカクついたりすることなく見れて差感じる事ないんだけどね
124:名無しさん@編集中
23/06/04 18:15:44.80 dVR0wzgE0.net
>>119
サービス化するとタスクトレイに登録されないから、録画してるかどうかわからんがな。
WEB番組表で確認すればわかるけど。
125:名無しさん@編集中
23/06/04 18:52:18.57 ca5E4BZr0.net
11にしたら
BS 1640~1900 録画中
BS 1600~1745 録画終了
BS 1745~1930
一番下のが次の予約開始のためにキャンセルされましたって録画されなかったんだけど?
126:名無しさん@編集中
23/06/04 19:09:51.25 F83XMFqw0.net
そう……(無関心)
127:名無しさん@編集中
23/06/04 19:36:38.86 dVR0wzgE0.net
>>120
そりゃパイプだろ。
128:名無しさん@編集中
23/06/04 20:50:29.33 0suDte500.net
>>124
パイプにするわ。ありがとう
129:名無しさん@編集中
23/06/04 22:00:50.72 ca5E4BZr0.net
17時くらいまで別のtvtest立ち上げてbs見てたわ
1番目のも後半70分くらいしか録画されてなかった
130:名無しさん@編集中
23/06/04 22:01:38.94 ca5E4BZr0.net
tvtest立ち上げて別のbs
131:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 828e-w4Nq)
23/06/05 08:41:25.32 6b8fsTr90.net
次の予約があったんだろ
132:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ee40-N/Lw)
23/06/05 11:42:42.36 p/GRKfpp0.net
EDCBと連携取る為にTVTest側にプラグイン入れたり連携の為の設定したりをしてない謎
133:名無しさん@編集中
23/06/05 15:07:34.60 D+Mvg2pW0.net
>>119
凡は GitHub から持ってきた前やつで Above4G 回避のためにデバイスドライバの方に
pt2wdm を当てているのと OS が Windows11 です
録画待機中もまぁ録画前なので下手にタスクキルしないほうがいいのと
直接 TVTest 開いてるときには PT3Ctrl が残ったことはないんですよね
最近ずっとゼルダやってて数日テレビみない日がそこそこあって
久しぶりに TVTest 起動しようとしたら画面が真っ暗で PT3Ctrl が残ってることが発覚したので
EDCB からだと残ることがあるぐらいしか確認できてないです
134:名無しさん@編集中 (テトリスT Sac5-N/Lw)
23/06/06 20:20:29.85 fm/wCM22a0606.net
tkntrec氏版(23.05.57)を試しているんだけど
番組表で予約した番組につく枠自体に影ができるのは設定で外せないんですか?
135:名無しさん@編集中
23/06/07 06:00:43.54 vYjOeWoG0.net
>>131
「色2」で変更可能
136:名無しさん@編集中
23/06/07 07:15:12.82 YsQ2aFB4a.net
>>132
レスありがとうございます
それって「影付きで塗りつぶす」のことじゃないかと思うんですが
その影ではなくて下の画像の矢印にあるような枠につく影を消したいんです。
abt8WG氏版は消せたと思うんですがどうやって設定したら消せたのか分からなくなってしまって
色々と試してみたんですがハマってしまいました・・・
URLリンク(i.imgur.com)
137:名無しさん@編集中
23/06/07 08:48:24.45 wlVe06iI0.net
EDCB使ってる人って、OSはWindowsサーバー使ってるんですか?
138:名無しさん@編集中
23/06/07 08:59:57.67 Gs5yGsKDd.net
>>134
なぜ?
139:名無しさん@編集中
23/06/07 10:17:17.59 5ZTahN4W0.net
>>134
この界隈で「サーバー」なんて言ってるのはそう見立ててるだけで、タダの録画専用PCでしかないよ
ネットにつなぐ前提で、Windows10以降のHomeかProが普通かな
140:名無しさん@編集中
23/06/07 10:56:23.98 wlVe06iI0.net
そうなんですね。ありがとうございます。Windowsを24時間稼働させると不安定になると言う人がいましたので安心しました。
141:名無しさん@編集中
23/06/07 10:58:32.33 QX/OcT20a.net
Home Server なんてのもあったりしたな……
142:名無しさん@編集中
23/06/07 13:36:54.17 kmDd5fusd.net
>>137
再起動すればいいじゃん
143:名無しさん@編集中
23/06/07 13:39:21.72 rmSIxrdx0.net
もう何年もつけっぱで運用してるけどなんとも無いよ
エミュ使ったりネットサーフィンしたりしてるけどなんとも無い
144:名無しさん@編集中
23/06/07 14:11:26.46 kmDd5fusd.net
少なくともWindows Updateの適用に再起動は必要なんですが…
145:名無しさん@編集中
23/06/07 14:50:02.84 Akv2k+YCM.net
何年も Windows Update すら適用せずに使ってるとか、言ってることがやべーな
146:名無しさん@編集中
23/06/07 14:53:28.32 LUK7xQwP0.net
LTSB版なんやろ
147:名無しさん@編集中
23/06/07 18:02:22.62 IIH3lIkD0.net
Windows10 IoTかも。
148:名無しさん@編集中
23/06/07 20:51:51.65 /LUMcPRh0.net
Windows ZEROかもしれん
149:名無しさん@編集中
23/06/07 21:55:46.76 JAH6Csl5r.net
Windows PE は?
150:名無しさん@編集中
23/06/07 22:46:40.44 6Nj3vXoD0.net
WindowsCEにきまってんだろ
151:名無しさん@編集中
23/06/08 00:45:56.32 XF1FM6mW0.net
RTも思い出してあげて!
152:名無しさん@編集中
23/06/09 22:45:01.58 qjo+WuYa0.net
Windows10クリーンインストールしてから、番組冒頭でScrambleが発生するようになって、
一部のみ録画が実行された可能性があります、っていうのが頻発するようになった
ドロップしてるわけじゃないからいいけど、何が原因なんだろ?
153:名無しさん@編集中
23/06/10 02:36:25.98 8r2N8BkU0.net
>>149
windows defenderで除外フォルダに指定してるか?
154:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b02-a0BJ)
23/06/10 05:14:07.48 vgYc7Eqa0.net
時計がずれてるかマージンじゃね?
155:名無しさん@編集中
23/06/10 08:28:08.28 CFEb0PASa.net
>>149
他人に助言貰う前にts.errログを見ろ
それでも不明ならts.errログをアプして聞いてくれ
156:名無しさん@編集中
23/06/10 15:58:56.41 1n2SJoG4d.net
>>149
hddの省電力設定無効に。
157:名無しさん@編集中
23/06/10 22:00:54.63 /adS8YGw0.net
何度でもクリーンインストール
158:名無しさん@編集中
23/06/11 11:24:08.03 Xx8kxak4d.net
同一トランスポンダの同時刻番組3つ録画中、一つを手動キャンセルすると残りの2つも録画終了してしまうのか・・orz
159:名無しさん@編集中
23/06/11 12:19:05.07 rsnwJm7ir.net
>>155
そんな仕様だっけ
EDCBの方のキャンセルボタンを押したとかじゃないの
160:名無しさん@編集中
23/06/11 14:31:35.96 2DfM9BjjM.net
EDCBの仕様はよくわからないのがたくさんあるので何とも言えないな
休止の抑制の機能も全然余裕あるのにサスペンドできない場合があって前にソース見て見た
そしたらisSuspendOK関数の中身で
復帰分数+5+3ともう一個の何かの値を見て最大値を取ってた
つまり最低復旧する分数+8分前は休止出来ないんだ
自分が10分前に復旧させていたら18分間は休止できない
5分と言うのは起動して再起動するオプションがあるためにそれを判定できないので5分
3分は適当に設定された分数
再起動しなくても意味もなく8分固定で休止できなくしてある
そんなバカなと思うけどxtne6f氏とかも進んでこれを改善する気にはならないだろう
161:名無しさん@編集中
23/06/11 14:34:44.95 2DfM9BjjM.net
指定したアプリが起動してる場合と録画が近いから抑制してる場合だけでも
区別してメッセージボックス出せばいいとも思うけど
進んでこれを…
162:名無しさん@編集中
23/06/11 23:27:02.93 CM5PIRkb0.net
>>155
その挙動うちでも検証してみたいんだけど
参考までにその3つの番組を教えてくれまいか
163:名無しさん@編集中
23/06/12 00:17:30.48 RDe2lhOoM.net
>>159
ひとりで3人分の仕事をがんばってた録画ツールちゃんを殺してしまったんだろう…。知らんけど
164:名無しさん@編集中
23/06/12 13:08:18.78 VaTPARmY0.net
>>157
大人の世界じゃ実害が大きくなければ、仕様って事でいじらないがの基本だしな
AMDの EPYC が約1,044日連続稼働でコアが動作停止するバグも、それまでに再起動するだろうって事で修正する気が無いようなもので
昔のWindowsも40日つけっ放しにするとおかしくなるバグあったしな。さすがに修正されたが
あれから毎月WindowsUpdateを強制させる仕様にかじを切ったように見えるけど
修正はやる気と労働力が伴うから、修正する気が無いのか修正する必要が無いのかちゃんと線ひかんと
ただの要望押し付けのクレーマーの常套句に見えちゃうからな
165:名無しさん@編集中
23/06/12 15:53:52.71 2L1tA1AQd.net
>>157
バグではないに、改修が必要となる理由は?
166:名無しさん@編集中
23/06/12 16:39:16.70 SjIjuFlp0.net
同名録画の無効登録ってどのファイルを参照してるのかな?
HDD容量不足で失敗した(ログ上は正常終了)番組を再予約したいんだけど
Settings¥RecInfo.txtとかRecInfo2.txtを改竄して自動予約を再登録しても重複予約が無効のままになっちゃう
167:名無しさん@編集中
23/06/12 17:05:44.46 l8FuLgn+r.net
>>163
RecInfo2.txtしか見てないような気がするけど
EpgTimer(srv)を再起動してみるとか
168:名無しさん@編集中
23/06/12 17:47:30.53 SjIjuFlp0.net
>>164
再起動後の再登録で行けた!ありがとう
169:名無しさん@編集中
23/06/12 23:46:29.11 6xZXv1FN0.net
「Srvの終了」のとこに「Srvの再起動」あってもええんやで
おまじないで安心感が得られる
170:名無しさん@編集中
23/06/13 01:20:41.54 ijeNbZ+T0.net
edcb→tvtplay→tvtestで
pipe使えなくてudpも動きが怪しくてTCPだけ安定するバグ見つけた
予約で立ち上がってしばらくして
別要因で何らかの理由でクラッシュし再起動したらpipe経由が動かなくなってた
tcp,udp,pipeの順でネットワーク掴むのかなぁと
とりあえず書き置き
171:名無しさん@編集中
23/06/13 01:47:38.49 nJSVLH3w0.net
>>167
情報不足で何の参考にもならない
便所の壁へどうぞ
172:名無しさん@編集中
23/06/13 06:46:33.87 Xu8MiLycd.net
>>167
そらTCPだし…
173:名無しさん@編集中
23/06/13 17:59:06.25 gy3+j1Bld.net
>>159
ND16のAXN海外ドラマ,ATX,スペースシャワーTV+の3つ。
最後のスペシャのedcbのキャンセルボタン押したと思う。
174:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0110-lYfO)
23/06/13 18:09:37.94 tb7LzyZz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この画面の設定保存しておく方法ってある?
うっかりなんか終了しちゃったときとか表示サービスまた絞り直しになる
175:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr05-a7B7)
23/06/13 18:21:51.81 JNy96o8/r.net
>>170
同一トラポンをひとつのチューナーで録ってたなら起動したEDCBもひとつだけだったはずだよ
その状態でEDCBのキャンセルボタンを押したらまとめて止まっちゃう
選んで止めたいならEpgTimerの方から予約を削除か無効にしないと
176:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr05-a7B7)
23/06/13 18:23:28.01 JNy96o8/r.net
>>171
その画面は多分無理
検索による絞り込みを行うの方で絞るようにして検索プリセットに入れておくぐらいじゃないかな
177:名無しさん@編集中
23/06/13 21:47:41.31 tb7LzyZz0.net
>>173
まじかーありがとう
178:名無しさん@編集中 (スップ Sd33-hLjO)
23/06/14 07:36:38.82 Ogqu3Wi+d.net
>>172
そうだったのかorz
ありがとう。次はEpgTimerからキャンセルする。
179:名無しさん@編集中 (アウアウクー MM85-VNN7)
23/06/14 09:22:25.29 fybD7fCDM.net
BonDriver_ProxyExがハングアップして落ちるんだが
録画しているときに後からtvtestを起動したりして
チューナー不足になるとBonDriver_ProxyExが落ちる
設定で落ちないようにする方法だれか教えて
せっていでedcbを排他にしても落ちる
180:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9cf-8sUu)
23/06/14 10:19:41.53 TYgAA1FW0.net
異次元のおまかん
181:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b02-VwZA)
23/06/14 10:21:43.72 N8eHOEHz0.net
tvtestにプラグイン入れたん?
182:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b68-2rqm)
23/06/14 21:27:47.08 4dyz2HTm0.net
>>176
BonDriver_ProxyExが落ちるのは昔からで開発も終わってるからしかたないよ
Spinelなら落ちないけどシグナルがマイナス値になるとかあまりに古いので
おれはxtne6f氏作のBonDriverTunnelとBonDriverLocalProxyに変えた
183:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 332d-FWcK)
23/06/14 21:52:46.95 ZhUk9p290.net
落ちたことなんて一度もないけどなあ
184:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d963-Isf1)
23/06/14 22:32:52.53 Z/O8Etp50.net
>>171
一番下の「一時的に変更する」のチェックを外せば解決な状況だったりとかは?
185:名無しさん@編集中 (スッップ Sd33-+pWb)
23/06/15 02:12:55.14 UfPmVHNKd.net
むしろSpinelが落ちるというかうまく動かなくなったからBonDriver_ProxyExに移行したわ
186:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c19f-6bUV)
23/06/15 06:26:38.35 NJhENDvf0.net
BonDriver_ProxyExが落ちる?
かれこれ3年位1度も落ちたことなんてない
187:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1301-JQtP)
23/06/15 08:13:36.55 zvQuEsHR0.net
>>171
そういうのは
絞り込んだ番組表を頻繁に使うならば
絞り込むためのタブを作ればいいんですよ
ドラマ[新] のリスト表示など
スレリンク(avi板:250番),824
※
絞り込みに全サービスを使うとキーワード検索効かないから注意ね
188:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ad-Cr01)
23/06/15 08:39:22.33 iHXLFz4s0.net
>>183
落ちるというかいつの間にか切れてることはあるな
おまかんだけどまあ環境を選ぶんだろう
録画には使わないから開き直せばいいのさ
189:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9cf-8sUu)
23/06/15 15:17:13.41 h98GOY/b0.net
Bonドラがおちてるんだろう
190:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-xuLv)
23/06/15 17:16:24.79 dy0hlHL20.net
>>185
うちはスクランブル解除をやらせてたらまれに解除しなくなってアプリ再起動するまで治らないことがあったんで解除はクライアント側に任せるようにした
191:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMd5-8sUu)
23/06/15 23:08:02.23 infrFk+jM.net
先週今週と木曜夜になるとチューナーオープンに失敗するようになった
192:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d9f0-EP1b)
23/06/15 23:22:37.22 CwKhkHTe0.net
呪われてんじゃね?
193:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a9fb-eXKw)
23/06/15 23:25:19.47 eGtArn850.net
>>188
外から誰かにアクセスされてチューナー権取られてるんじゃね?
ログ確認しろ
俺昔spinel乗っ取られてた
194:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMd5-8sUu)
23/06/16 00:07:36.41 ghhFohNAM.net
ネットにはつなげてないのでその心配はない
195:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a910-1uRc)
23/06/16 06:13:16.67 MTcfRwZm0.net
あのあの ドロップが酷くて、デコーダーとか設定を見直していたのですが
直らずどうしたものかと思っていたら、EDCB番組表の放送局をダブルクリックして
起動したTVTestしか起きないことに気が付きました
バッチファイルからbondriverを指定して起動するとドロップは起きない
番組表から起動しても、TVTestの左下から別のBondriverにして(ドロップしていた)
bondriverにするとドロップが起きない
なんですが、番組表から起動させる時のオプションを確認する方法ありますか?
196:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3913-mVGR)
23/06/16 11:16:54.48 jqGPy1Qy0.net
EDCBがEPG情報を取得できなくなりました。
EpgTimerのEPG取得をクリックしてもすぐ「終了しました」
と表示され反映されません
EpgDataCap_Bon.exeの設定→EPG取得設定タブにある
EPG取得対象サービスの欄は放送局がなく空白状態です。
TVtest内の番組表はすべて表示されています。
なすすべがなければ、PX-Q3U4を購入しようと思ってます。
ご教授いただけますようよろしくお願いします。
OS:win10home 64bit
TVtest0.10.0
EDCB xtne6f版
PX-Q3PE4
197:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13ad-Cr01)
23/06/16 11:41:41.02 3ApFkuHR0.net
>>193
ChSet5.txtが壊れてるんだろう
いったいなにしたら壊れるのか知らんけど
198:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17c-8sUu)
23/06/16 12:16:38.32 +HMaGYwC0.net
>>192
タスクマネージャを起動してコマンドラインの列を表示させてみたけど何もオプション出てないな
設定の外部アプリケーションのままに起動してるんじゃないの?
199:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8907-PD34)
23/06/16 13:57:35.77 dxGXOrKr0.net
最近導入をしまして録画に関してテスト中なんですが、録画予約してPCつけっぱなしの状態で録画することは出来ました
自宅不在や深夜番組を録画する練習をしたくて、PCスリープから復帰し録画できるか試してみました
前日のうちに、翌日21時~の番組を録画予約しスリープ、翌日はPCをつけずに21時になったらPC起動するかと思ったら、21時3分頃にスリープから復帰し電源が入りました
録画終了後に録画動画を確認したら、番組が始まって少ししたタイミングからの動画内容でした(おそらく21時3分過ぎ?)
翌日も試してみたら同じような感じでした
録画開始に間に合うようにスリープから復帰しないのは何故でしょうか?何か設定で対策ありますか?
200:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9fb-JQtP)
23/06/16 14:02:32.16 yXXvdzfz0.net
システムがHDDだったり古くてスペック的に劣るPCだとスリープ復帰は結構時間掛かる
Srv設定で復帰処理開始時間を10分とかにしてればいいんじゃね
俺も処理速度的には問題ない新しめの構成だけど、処理開始時間は念のため10分取ってる
201:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c901-wRd0)
23/06/16 14:58:07.12 sXWlII+00.net
そもそも時計あってるのか?
202:名無しさん@編集中 (スプープ Sd33-c7iA)
23/06/16 15:05:07.76 RDU7FJTEd.net
つけっぱなしで録画出来てるなら、時計は合っているんだろ
203:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a9ba-Cr01)
23/06/16 15:12:16.64 QjxCs6hf0.net
URLリンク(imgur.com)
204:pg 前にできてたエンコが出来なくなってしまったんだが 何が悪いのか?
205:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8907-PD34)
23/06/16 15:18:37.84 dxGXOrKr0.net
>>197
ゲーミング用に今年購入したWindows11、SSD、CPU 13世代でスペック的には問題ないとは思うんですが、流石に3分過ぎるというのはおかしい症状という認識で合ってますか?
みなさんはそんなことがないとすると、何がおかしいのか気になってたところです…
Srv設定で復帰処理開始時間を10分とか長めにするしか対処法はないのかなぁ
他に原因の切り分けとして試してみることあるなら試してみたいけれども
>>198,199
最初それを疑いましたが、ちゃんとPCの時刻は合っていました
206:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 332d-rLpF)
23/06/16 15:33:34.80 euZ29FeH0.net
5分前起床が基本
207:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a936-8sUu)
23/06/16 15:43:38.39 bfCU0NCd0.net
まさか復帰処理開始時間を録画開始時間と同じにはしていないですよね。
208:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b02-xuLv)
23/06/16 15:50:15.98 4a4XMP540.net
biosの時計が狂ってたりして
209:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd73-hLjO)
23/06/16 15:54:24.66 osFogA8+d.net
>>202
9時始業で8時55分に起きる。
210:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d17c-fJC2)
23/06/16 16:03:49.47 +HMaGYwC0.net
>>201
ハイブリッドスリープは無効になってる?
windowsの時刻じゃなくてBIOSの時計もあってる?
イベントビューワーで起動した時刻が本当に3分遅れ?
211:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 716e-q1kI)
23/06/16 16:45:18.57 dL/Nvtvm0.net
>>196
Intel 300チップセット以降、ACPI Wake Alarmになってからスリープ解除遅延が起きるようになった。
最初の頃は、Legacy RTCも積んでいて逃げ道はあったけど、現行のIntelマザーボードではないだろうな。
212:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMd3-d4UX)
23/06/16 16:54:45.43 hVX2dZHiM.net
>>207
それTVRockスレでも出ていたな
213:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3913-mVGR)
23/06/16 17:47:19.13 jqGPy1Qy0.net
>>193
まさに仰るとおりで、
Chset5.txtがまっさらな状態になっていました。
自分の地域に対応した文字列を検索したのですが
見つかりませんでした。
どこに行ったらありますかね?
214:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 13e4-8sUu)
23/06/16 17:55:11.27 8UiOXYT90.net
どこいったらも何もEpgDataCap_Bon.exeでチャンネルスキャンするだけだろ
215:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr05-a7B7)
23/06/16 19:06:37.50 T5D//AK1r.net
>>192
取り敢えず>>59-66あたりを確認してみては
216:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 716e-q1kI)
23/06/16 20:42:11.05 dL/Nvtvm0.net
>>201
自分もZ690で組んだPCが>>207に書いたとおりのスリープ解除遅延が起きてる。
根本的な解決策はないけど運用で対処している。
・1日2回12時間おきにEPG取得
・復帰処理開始時間を録画開始10分前に設定
これで録画失敗は一度もないよ
217:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb92-8sUu)
23/06/16 21:20:01.04 +RFfqNnQ0.net
そういえば今のPCを使い始めた頃に録画開始が遅延してたの思い出した
今は全く問題ないんんだけど、何をどうして直ったか分からん
BIOSを更新した後だったような気がするけど
BIOSが新しくなって直ったのか、BIOSの設定がデフォに戻ったので設定し直したときに何か変えたのか…
218:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 51eb-SKLW)
23/06/16 21:42:37.70 GV6mx8BV0.net
>>192
NetworkTVモード有効になってんじゃない?
設定→外部アプリケーション→TVtest連携
219:名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-9FG3)
23/06/17 13:12:47.01 M8PKq8Sed.net
ACPI Wake Alarmの解除遅延はBIOSに設定なかったから
デバイスマネージャのACPI Wake Alarmを無効にして対処した
220:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 856e-QmZK)
23/06/17 14:51:16.45 eOfCUnDL0.net
>>215
Intel 400系までならそれで対応はできるM/Bもあるよね。
500系はちょっと不明だけど自分のZ690でそれやるとスリープタイマー解除が全く出来なくなる。
221:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-n8mP)
23/06/17 15:23:40.02 iRAxXQS80.net
ACPI Wake Alarm遅延
でググったらいろいろ出てきたけど普通にMicrosoftが対応しないといけない糞バグなのでは?
なんでコレがずっと放置されてるのかよく分からない
222:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-Aaps)
23/06/17 16:27:05.38 4FeIgIFMd.net
>>217
産業用ならともかく、俺ら一部の逸叛禍低くらいしか使わない機能だから報告がないんだろう。
223:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM62-QmZK)
23/06/17 17:16:22.17 FsjNniXUM.net
>>217
ubuntuでも遅延するのでIntel側の問題かな
224:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 856e-cRo7)
23/06/17 17:27:42.79 eOfCUnDL0.net
>>219
AMDだとこの問題は出ないんだよね
225:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12ad-jTIA)
23/06/17 17:28:09.52 RqQY5W9Z0.net
どっちかっつうとASUSの一部マザーが糞なんじゃね?
クロックを供給してるのはマザーボードなんだし
226:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 856e-cRo7)
23/06/17 17:40:35.91 eOfCUnDL0.net
>>221
ASROCK Z690とMSI Z790のM/Bだけどどっちも遅延出るよ
227:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12ad-jTIA)
23/06/17 18:08:32.89 RqQY5W9Z0.net
>>222
なるほどやばいな…
URLリンク(community.intel.com)
騒げばリコールまでいけるかもしれん頑張るんだ
228:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1fb-l8k0)
23/06/17 18:44:55.68 TdZcDHgq0.net
>>217
Microsoftが高速スタートアップを推奨してる時点で、そこら辺治す気なんてないだろ
229:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1a7-ovIt)
23/06/18 14:49:19.82 WDm8s9ZM0.net
EDCB-wineなるもの出来たのか・・・
EDCBからはUDPかTCP経由で見ると思う
230:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8101-d6fT)
23/06/18 16:37:28.57 m2WmQj890.net
>>225
>ホストマシン上で Mirakurun or mirakc がセットアップ済みで、すでに稼働していることが前提となります。
うーむ…
231:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69f0-J7ro)
23/06/18 18:17:53.86 VpNuQB5+0.net
つdocker
232:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b5eb-RKGN)
23/06/18 19:02:28.16 ttGwA37o0.net
LinuxドライバをEDCBが使えるわけではないので
Linuxチューナードライバ→recpt1などチューナーハンドルアプリ→ネット経由bondiver形式送信サーバー→Windowsのネット経由受信bondriver→EDCBって流れになるんだよね
それで一番メンテされてるサーバーといえばmirakurunなのでbondriver_mirakc添付したと
mirakurunが重くて嫌なら
bondriverproxyのサーバーをLinuxに、クライアントWindows版をDockerに、とかも出来るんじゃないかな
233:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1a7-ovIt)
23/06/18 20:50:36.70 WDm8s9ZM0.net
改修がめんどっちいからとりあえず暫定的にかなぁ
LinuxDriver↔RecPT1↔wine-EDCB↔wine-Epgtimerが理想ではあるけど
234:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM91-L1I+)
23/06/18 21:02:36.74 q5c8iMF3M.net
twitter見ててよくわからんかったけど xtne6f氏がlinux対応目ざして改修してたのを
つくみが横からかっさらったの?それとも xtne6f氏に同意を得てやったの?
本当によくわからん
235:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69f0-J7ro)
23/06/18 21:07:27.82 VpNuQB5+0.net
徐々にでもlinuxに移行していった方がいいよな
ドライバもいつまで無事に使えるのかワカランしな
236:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622d-RKGN)
23/06/18 21:13:15.27 SIowUUkE0.net
linuxの方が期限切られるけどなあ
237:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-wuRA)
23/06/18 21:16:26.19 lcjdkIxzM.net
スリープ→復帰、録画→スリープがスムーズに動くなら導入してみたいけど
238:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d9b1-8euT)
23/06/18 21:21:05.72 9oHvLa6E0.net
みんな結構スリーブに拘るだね、
俺はつけっぱだわ。
Win7でブラウザは絶対に使わないことで録画専用です。
239:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 69f0-J7ro)
23/06/18 21:23:48.24 VpNuQB5+0.net
>>232
ドライバのソースがあるからあとからでもどうにでもなる
240:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1968-tCRA)
23/06/18 21:36:59.11 RT+KQaQh0.net
それEPGStationでよくない?
guiが搭載されてもブラウザベースかwin機からNWみたいな感じに思えるし
win用のドライバにソースが無いわけでもないし
移行するモチベーションが無い
241:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12b1-L1I+)
23/06/18 21:43:06.77 9cTftHft0.net
俺もハード・ソフトのこと考えてつkっぱ
242:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b5eb-RKGN)
23/06/18 21:43:09.99 ttGwA37o0.net
>>236
これはほんとそのとおりで
あえて理由を探すなら番組追随の動作がEPGStationと違うからEDCB使いたい、ということはあるかもしれない
243:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622d-RKGN)
23/06/18 21:49:27.75 SIowUUkE0.net
EPGStationはもう開発終了してサポートもないだろ
244:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b1a7-ovIt)
23/06/18 22:45:14.38 WDm8s9ZM0.net
>>230
許可得た上でやってるっぽいよ
245:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 554b-C6j3)
23/06/18 23:07:38.97 Kh5Z2ATF0.net
EMWUIをtailscaleのアドレスでhttpでは見れてるので、
次はhttpsで見てやろうかと画策してtailの証明書を取得し
EpgTimerSrv.exeと同じ場所にlibcrypto-3-x64.dll,libssl-3-x64.dll,lua52.dllも用意して
あとは「CivetWebの組み込みについて」を読んでみたものの
証明書のインポートについての手順がさっぱりだわ
道のりは遠い…
246:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f64b-0QCK)
23/06/19 20:15:37.05 /3f5vDO80.net
EPGTimerの予約一覧に表示されてるのって、Reserve.txtの内容だよね?
EPG取得後、自動予約でキーワード追加後、予約実行完了後。
EPGTimerを一度停止しないと画面に反映されなくなった。
人柱版10.66は古すぎ?
247:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1fb-l8k0)
23/06/19 21:32:37.65 a2zka0P90.net
今更10.66を使ってる人の脳がアドバイス出来るに足りるのかどうか
248:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-vu+M)
23/06/19 22:42:09.55 zySH2o990.net
なんで新規で10.66を使う人多いのかと思ってたけど検索すると上位にリンク付きで出てくるんだな
サーバー1台だけ10.66残ってるな、不具合が出たら交換しようって思いながら数年壊れず
249:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 554b-C6j3)
23/06/19 23:59:45.81 C8HRvOwi0.net
>>241
「このサイトへの接続は安全ではありません」警告を消したかっただけなんや
ちょっと心折れた
250:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-L1I+)
23/06/20 00:16:14.49 cWhcNFSu0.net
証明書の crt ファイルをダブルクリックしてROOT証明書としてインポートするだけじゃないの?
251:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f64b-0QCK)
23/06/20 00:38:12.68 2CbLbwH/0.net
>>244
新規で入れて以来3回マザボを交換してきたけど、その都度PT3のドライバの再インストールとEDCBのフォルダのコピーで
問題なく使えて来たんでそのままだった。
これを機にxtne6fに移してみる
252:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 554b-C6j3)
23/06/20 01:48:57.01 LKxkOwci0.net
>>246
こんなの出ますね
https://どotup.org/うploda/どotup.org3004371.png
253:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-L1I+)
23/06/20 01:59:27.32 cWhcNFSu0.net
変換がめんどくさすぎてみるきになれん
254:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eb6-C6j3)
23/06/20 02:15:06.85 RhibqBRR0.net
dotうpはNGワードだからしかたない
255:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b236-L1I+)
23/06/20 02:55:56.63 SZJ7sFO40.net
関係ないけど、なんでNGワードになったんだろうな。
ファイルをアップするとき面倒でしょうがない。
256:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5ee2-C6j3)
23/06/20 07:45:40.00 urm7Jvsm0.net
>>248
URLリンク(doo)
tup.org/upploda/do
otup.org3004371.png
アマゾンとかは2行でいいけど
これは3行だな
257:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6502-CmTt)
23/06/20 09:15:12.58 QRQ7rm3Y0.net
なんでスリープしたがるの?スリープすると問題いっぱい出るんだからつけっぱでいいじゃん
電気代なんて大した額かからんよ
258:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a901-raun)
23/06/20 09:24:10.15 QsN1ieBY0.net
電気代を気にしなくていい人はうらやましいわ。スリープでも大した問題出てないから、つけっぱはもったいない。
259:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM96-wuRA)
23/06/20 09:41:16.85 RK/OPG05M.net
スリープで問題が出にくいからEDCB使ってるんだけどな
260:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 52ea-C6j3)
23/06/20 10:07:02.92 yFxZeRlY0.net
常時PCがついてると気持ち悪い
261:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e10-V72q)
23/06/20 10:29:54.99 pf0XfoAR0.net
常時ついてないと気持ち悪いわw
262:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 31ad-dmC9)
23/06/20 10:48:01.12 aJ8/F4Dv0.net
使用頻度にもよる
263:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622d-RKGN)
23/06/20 10:52:02.32 ybdvKIF40.net
二酸化炭素の削減に取り組め
264:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 856e-1tDD)
23/06/20 11:20:39.24 Gi6JRFgr0.net
>>259
じゃあまず目の前の画面を落とそう
265:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622d-RKGN)
23/06/20 11:47:18.12 ybdvKIF40.net
>>260
タブレットだから関係ない
266:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12b1-L1I+)
23/06/20 12:13:49.57 2OgJD60x0.net
普通のレコーダーはオンオフ前提で作られてるけどPCパーツは頻繁にオンオフすることなんか考えられてないからな
267:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1968-tCRA)
23/06/20 13:42:00.31 WdyG/csP0.net
世の中のPCがどんな使われ方してるか知らなさそうw
268:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-n8mP)
23/06/20 15:05:59.68 cWhcNFSu0.net
ラックに搭載してデータセンターで稼働してるんだよ
269:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b1a6-C6j3)
23/06/20 15:24:58.24 R2l8W5Nd0.net
余分な二酸化炭素を排出するだけでなく、世の中の資源を無駄に食い散らかすオマイらヲタ中年老年のスレ
270:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f57c-L1I+)
23/06/20 16:04:24.33 cWhcNFSu0.net
>>248
ようやく見れた・・・
これは証明書をインストールしようとすると必ず出るよ
証明書の仕組みって
Windowsに標準(もしくはUpdate)でインストールされているルート証明書があって
それを中間証明書をみるとルート証明書が署名してますってなってて
末端の証明書は中間証明書が署名してます
って流れでインストールされているルート証明書にたどりつけるから信用されている
「このサイトへの接続は安全ではありません」が出る理由はルート証明書に辿り着けないから
そのため手動でルート証明書としてインストールするのは自己責任のため必ず表示される
インストールが嫌ならもともとの証明書を開いて署名の流れを正しくするか
「tailscale certificates windows」でググったらそれっぽいのが色々出てきそうだけど
271:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5eb6-C6j3)
23/06/20 18:17:27.37 RhibqBRR0.net
>>261
そのタブレットを落として壊せって意味じゃないの?(そうはならんやろ
272:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 554b-C6j3)
23/06/20 19:12:47.00 LKxkOwci0.net
>>266
結果からお伝えするとインポートしましたが見れませんでした
certmgr.mscでは[信頼されたルート証明機関]の発行元にtailscaleの証明書はあるけど
edgeの証明書の管理を開いた[信頼されたルート証明機関]にはなぜか名前がありませんでした
接続が拒否されましたERR_CONNECTION_REFUSEDのエラー表示になってます
Webサーバー挟まないと難しいんですかね
その辺の知識がないので手詰まりです
273:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad10-vkB4)
23/06/20 23:15:12.34 9blEphhh0.net
URLリンク(i.imgur.com)
なんでチューナー不足になっちゃうのか教えてください
TVTESTじゃ普通に見られて番組表も普通に映ってるんですけど地デジと同じように右クリック→簡易予約するとこうなっちゃいます
274:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-n8mP)
23/06/20 23:37:17.31 cWhcNFSu0.net
iPhone の Jane Styleで
イムガーのURLを先頭に貼り付けてその後に文字書くと
だと文字の後ろが切れる
275:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c100-C6j3)
23/06/21 05:22:12.10 bbbh683K0.net
>>269
戸建てで衛星アンテナたててる?
そうだとしたらEDCB使う時に衛星アンテナの電源を入れる設定がONにしてないんじゃね?
BonDriver_PT3-ST.iniのLNB電源で「UseLNB=1」にするやつ
276:名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-BHJD)
23/06/21 07:20:28.52 GguQMqqyd.net
>>269
名前なんだっけチャンネルスキャンしてできるファイル。
それ削除してチャンネルスキャンやり直して治った。
277:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a2e0-0GLi)
23/06/21 09:17:46.18 nzpvrqnT0.net
なんでスリープしたがるの
埃がたまるから
278:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 622d-RKGN)
23/06/21 09:23:05.92 c9ZEjIGb0.net
そもそも録画PCなんて録画中ですら性能の9割以上が遊んでるだけで無駄の極みだろ
279:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e10-V72q)
23/06/21 09:43:31.59 GEvZrizi0.net
シングルPCでない時点で無駄の極みなんよ。1台で全部できるじゃん
280:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-dmC9)
23/06/21 10:41:40.17 fZRLzqJWa.net
それも使用頻度による
281:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f57c-n8mP)
23/06/21 11:13:15.57 LVERO/uG0.net
スリープ運用と常時電源入れっぱなしだと
5年運用したらHDDを1本買えるぐらいの電気代に差がつく
282:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 12b1-L1I+)
23/06/21 11:13:23.30 AQ/dtz9w0.net
PCが壊れたとき複数あると便利だよ
283:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 515f-8iOw)
23/06/21 11:46:09.74 UkcXLffc0.net
電源オンが1番負荷掛かってるから頻繁にオンオフ繰り返すと故障の元になってるんだけどね
284:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr79-o3Qr)
23/06/21 14:07:03.78 labCYqb0r.net
>>269
録画プリセットでチューナー強制してるとか
285:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-Aaps)
23/06/21 14:44:31.70 b/nE7qt/d.net
>>269
チューナー数の設定してる?
286:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad10-vkB4)
23/06/21 14:45:01.72 ugzqo3Vj0.net
>>271,272,280
ありがとう
EpgDataフォルダとtxt系全部消してやり直したら無事録画できるようになりました
287:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-M2R4)
23/06/21 15:57:58.11 qody9s7ia.net
ヽ(・∀・)ノ
288:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5503-C6j3)
23/06/22 20:27:39.36 mX5V+rOP0.net
何度も繰り返された質問かもしれませんがお願いします
web経由のEPG予約しかしていません
キーワードが 100件くらい有ります
しょっちゅう 「秘密のケンミンSHOW」 が予約されます
何度見ても それらしいキーワードがありません
どのキーワードがトリガーか調べる方法はありますか?
289:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 928e-l8k0)
23/06/22 20:48:56.20 znLWGI560.net
最近のEDCBなら予約一覧の予約状況でキーワード見れると思うけど…
録画後バッチでprogram.ts等にテキスト追加するバッチも何度か出てるので探してみて
290:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5503-C6j3)
23/06/22 21:29:07.40 mX5V+rOP0.net
>>285
ありがとうございます
「予約状況」で確認できました あほな素人質問でした 感謝です
291:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-dmC9)
23/06/23 10:55:48.18 af0s7IETa.net
10.66でも出てるで
292:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8333-F8yx)
23/06/25 02:32:39.94 UpR85mGw0.net
>>68
久しぶりに更新したら自分も同じ目にあったので、
RecName_Macroを改造する案を検討しました。
Title2マクロを使用する前提ですが、
RecName_Macro\RecName_Macro\ConvertMacro2.cppの
L.127目あたりにある
}else if( var == L"Genre" ){
の直前に以下を追加。
for (auto&& s : { L"🈖", L"🈑", L"🈞" /*他必要に応じて追加*/ })
for (auto i = ret.find(s); i != wstring::npos; i = ret.find(s, i))
ret.erase(i, wcslen(s));
293:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad02-ztEq)
23/06/25 03:27:31.05 qphnujs20.net
>>284
EPGの詳細説明の中に、予約キーワードが入ったりしてんじゃないの?
キーワード予約を「番組タイトルのみ参照する」にチェック入れたらそういうのは防げる
294:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ad-0Dh1)
23/06/25 08:14:49.99 hy4pbo8R0.net
>>288
$S/🈖//🈑//🈞//(Title2)$ でよか
295:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8568-hz/Q)
23/06/25 08:42:47.69 g/ywx0Vw0.net
toSJISあるのにそんな面倒な事する必要なくね?
ソースコードいじるにしたって?変換じゃなく削除するようなのを足すぐらいで
296:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d6e-WJqt)
23/06/25 16:15:02.90 VbfOMgnZ0.net
すまん、ちょっと困ってることがあるんで聞いてくれ
q3pe4を使ってるんだがBS/CSチューナの内1つが壊れてしまったようで受信レベルが-70とかそんな値になるようになった
当然そのチューナでは録画できない
そのチューナを開きっぱなしにしておけばまあ3chになるものの、録画に影響なさそうなんだがOS起動する度に不具合チューナだけ見つけて起動しっぱなし、ってのも面倒なんで設定でなんとかできないかな?って思うんだが、何か方法とかある?
297:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sa69-F8yx)
23/06/25 16:21:49.02 FO3dBB9Ga.net
プレ糞はボンドラを個別指定する事出来ないのか?
298:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d6e-WJqt)
23/06/25 16:36:11.69 VbfOMgnZ0.net
ボンドラはplexに限らず同製品だと個別指定できない、という理解だけど
299:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bbb-YWHn)
23/06/25 16:46:13.78 NHmbjXGP0.net
PTシリーズなら個別指定できるじゃない?
PT-S0とかS1とか
そういう事をPLEXのボンドラはできないの?ってことかと
300:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-nzVZ)
23/06/25 17:00:59.03 xuz8IV/iM.net
壊れたというのが迷推理で調整不足の可能性
301:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 035c-Xw0T)
23/06/25 17:28:41.09 EltG2fP70.net
予約画面に使用チューナー強制指定ってあるけどplexは指定できないの?
302:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr81-H0Rm)
23/06/25 17:29:13.45 iG9VouPyr.net
>>292
誘導されてきたみたいだけど
edcbの設定で3番目だけ不使用にするのは無理だと思う
あるのかどうか分からないけど、個別指定ができるように改造されたドライバがあればとか
4番目も諦めて2チューナーとして運用するとか
その程度かも
303:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b10-OfpS)
23/06/25 17:46:57.79 2YLaCGJa0.net
TS読み込ませて忘れて
終わったと思ったらスタートしてないのよくあるわ
読み込んだら前面に出るとか音がなるとか設定ないの
304:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b10-OfpS)
23/06/25 17:54:51.14 2YLaCGJa0.net
go back
305:名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-9FsW)
23/06/25 19:02:16.37 DbuknZ6/d.net
自己解決しました
306:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9b61-WJqt)
23/06/25 21:06:46.33 t+nccaLj0.net
>>298
たぶんq3pe4のデバイス2つ見えてるから片方潰せば普通に使えるとは思うんだがw3pe4相当になるんだよね。
ちょっと悩んでみるよ
>>296
調整すると一つだけアンテナレベルが-70になるとかありえるのか?
307:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/25 22:12:00.07 BSeB4LoD0.net
>>268
決定打なくとりあえずhttpでやってるけど
証明書がなんかダメなのかなあ
ちょっと誰か試せる人いたらやってみてほしい
308:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6d6e-WJqt)
23/06/26 01:42:29.53 nEvr9Ys30.net
>>303
よくわからんが証明書をインポートする際、信頼されたルート証明機関にしてる?
デフォだと個人に入ったりしなかったかな
309:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2301-SnHJ)
23/06/26 18:08:56.52 MMn4o1ow0.net
ちょっと全然わからんけど
つくみ島の解説を読んだ限り
Let's Encryptが発行したなら
>>252 の作業は必要ないのでは?
>>241
ssl_cert.pemかなんかを
EpgTimerSrv.exeと同じ場所に置いた?
ERR_CONNECTION_REFUSED
が出るのだとすればTLSのハンドシェイク前に失敗してないか!?
(ブラウザが認識する証明書がインストール済みかというより、鯖側が打ち切ってる)
Wiresharkでパケット見てハンドシェイクを観察せよ
フィルタはtls.handshakeで
Client Hello
Server Hello
* Key Exchange
順調に行っているかどうか
EdgeのデバッガでもTLSの暗号化通信の状態がわかるはず
Server Helloが出なければTLSの鯖が動作してない
310:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/26 19:04:48.06 3EWh4QT60.net
>>304
ありがとうございます。
信頼されたルート証明機関にしてますね。
EDCBの設定(EpgTimerSrv.ini)にも不足あるんですかね
[SET]セクションには
HttpPort=5510s
HttpPublicFolder=HttpPublic
を加えているのと、
HttpAccessControlList=
につくみさんとこに書かれてたやつ
+127.0.0.0/8,+10.0.0.0/8,+172.16.0.0/12,+192.168.0.0/16,+169.254.0.0/16,+100.64.0.0/10
を入れてます。
httpだと+127.0.0.0/8,+192.168.0.0/16,+100.64.0.0/10でも通ってたから
その3つだけでもいいのかしら
>>305
詳しくありがとうございます
EpgTimerSrv.exeと同じ場所に置いてます
tailscale cert ~ で出力されるファイルは
machinename.tail-name.ts.net.crt
machinename.tail-name.ts.net.key
の2つで、一応色々調べたところPEM形式らしいのですが、拡張子ごとリネームし置いてみます
WiresharkかEdgeのやつも見てみます
諸々まとめると遅くなるので、たぶん返信は明日以降になるかと思います
311:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM31-OfpS)
23/06/26 19:37:57.20 42JYmfrdM.net
同一番組名の録画結果があれば無効で登録するのオプションだけど
内容が同じでも[二]とか[無]とかついてたら別番組扱いなんだな
312:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8568-hz/Q)
23/06/26 21:10:15.36 xwri2GEn0.net
そうだよ
どのフォーク使ってるか知らないけどドキュメント読んだり設定画面見たりしような
313:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/26 23:44:46.02 3EWh4QT60.net
>>305
Wireshark入れました
分からんことだらけだがwebの通信をedgeの
開けないEMWUIのサイトだけにしたからこの通信で合ってると思う
Client Hello
Server Hello, Change Cipher Spec, Encrypted Handshake Message
Change Cipher Spec, Encrypted Handshake Message
という結果です
とりあえずこれまでにやったことをおさらいしておきます
machinename.tailnet-name.ts.net.crtをダブルクリックし、
[信頼されたルート証明機関]に証明書をインストール済
EpgTimerSrv.exeと同じ場所に以下を配置済
・libcrypto-3-x64.dll
・libssl-3-x64.dll
・lua52.dll
・machinename.tailnet-name.ts.net.crt
・machinename.tailnet-name.ts.net.key
・ssl_cert.pem(machinename.tailnet-name.ts.net.crtをリネームしただけ)
EpgTimerSrv.ini[SET]セクションに以下を追加
・EnableHttpSrv=1
・HttpAccessControlList=+127.0.0.0/8,+10.0.0.0/8,+172.16.0.0/12,+192.168.0.0/16,+169.254.0.0/16,+100.64.0.0/10
・HttpPort=+5510s
・HttpPublicFolder=HttpPublic
314:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr81-H0Rm)
23/06/26 23:59:03.96 EWWTsaV5r.net
>>306
>>305も言ってるけど~refusedは証明書のインポートとか以前の問題じゃない?
設定ミスや基本的なファイルが足りないみたいな
ポートがlistenしてるかとか
httpサーバのログに何か出てないかとか
そういうレベルだと思う
315:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d7c-duIh)
23/06/27 00:05:48.08 GiGcGWgo0.net
今どきのルーターなんてデフォでVPN機能持ってない?
VPN設定をクライアント側に保存しておけばスマホでもパソコンで簡単に有効にできるじゃん
いちいち証明書入れてまでsで繋ぎたい理由がよく分からん
316:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr81-H0Rm)
23/06/27 00:07:
317:08.39 ID:WJUO/ezRr.net
318:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr81-H0Rm)
23/06/27 00:07:43.55 WJUO/ezRr.net
>>312
eが多かったorz
319:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/27 00:22:55.07 oKPaXy440.net
ええ全く勉強不足で。あちこち設定ができてないということだろうと
ネットワーク周り分からんので避けてきたのですが
警告が邪魔だなあとちょっとhttpsで見たい欲が出た結果がこの様です
320:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/27 00:33:37.27 oKPaXy440.net
>>312
Readme_Mod.txtのCivetWebの組み込みについて
"ssl_cert.pem"(秘密鍵+自己署名証明書)の作成手順例
ってやつですか?
最初のopensslの行は既に証明書とってあるけど
その通り作成する必要があるということでしょうか?
321:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr81-H0Rm)
23/06/27 00:43:03.11 BHLiIp6Mr.net
>>315
crt+keyの連結ファイルじゃなくcrtをリネームしただけってことでしょ?
それじゃダメだよ
322:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d7c-duIh)
23/06/27 00:50:22.67 GiGcGWgo0.net
公開鍵暗号方式…
スレ違い警察が動いてもおかしくない
323:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/27 01:41:57.95 oKPaXy440.net
>>316
アッーーー!!
URLリンク(i.imgur.com)
324:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd4b-F8yx)
23/06/27 01:42:25.31 oKPaXy440.net
openssl req -new -newkey rsa:2048 -nodes -keyout server.key -out server.crt -x509 -days 3650 -sha256 -addext "subjectAltName = IP:127.0.0.1,IP:192.168.0.2,IP:tailscaleのIP,DNS:xxx.yyy.ts.net"
type server.crt >ssl_cert.pem
type server.key >>ssl_cert.pem
でsever.crtをルート証明機関にインストールでいけました…
オレオレしないとダメだったんですね
tailscale用に冒頭の書き換えるだけでいけたってことです?
tailscaleの方の証明書との関係がいまいち理解できてないのですが
とりあえず通ったので良かった
オッペケ Sr81-H0Rmさんありがとうございました
>>317
精進します
325:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4bbb-OfpS)
23/06/27 08:17:16.49 b8buiP6e0.net
水星の魔女撮り貯めてたんだけど、とある1話だけ音声の情報がおかしくなってて困ってます
>MPEG-4 Audio AAC Main (AOT=1 hierarchical) - 5 Channel(s) - SampleRate 64000
チャンネル数とサンプルレートだけ修正する方法、何かないすか?
真面目に解析するツールだと、音声が5Chあるつもりで読もうとするらしく
うまく分割→いじり→再結合ができなかったっす
326:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-F8yx)
23/06/27 09:20:52.34 WNDbRLZC0.net
操作中や次の予約がある場合にスリープしないようになってるけど
操作やめてももうスリープ移行してくれないの?
327:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-ogPz)
23/06/27 10:55:20.77 KiWLauXHd.net
>>321
スリープx分前以後の操作があるとスリープしない設定あるぞ。
デフォが3分だったかな?
328:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1be6-OfpS)
23/06/27 12:31:59.43
329:IVil3oUD0.net
330:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-F8yx)
23/06/28 09:14:05.30 Y8X0lgt50.net
>>323
動画再生中はスリープしないようにしてるので
なるほどだからスリープしてなかったのか
スリープ抑制アプリにEpgdaracapbonが入ってるけどこれデフォ?
331:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-ogPz)
23/06/28 12:08:54.53 lsONf8Bad.net
>>324
デフォ
予約毎にスリープ処理が走る。
その時他の録画が実行中だとまずいでそ。
332:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-F8yx)
23/06/28 12:54:56.23 Y8X0lgt50.net
確かに
ありがとうござます色々調整します
333:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d7c-duIh)
23/06/28 13:21:14.24 vniIMQGE0.net
OSの省電力設定でスリープがいい気がする
334:名無しさん@編集中 (ニククエ 758e-SnHJ)
23/06/29 14:57:50.89 ZWGQdKIR0NIKU.net
最初はOSに任せたほうがいいと思うわ
335:名無しさん@編集中 (ニククエ 0332-F8yx)
23/06/29 16:13:12.42 FM0MBsz00NIKU.net
スリープ復帰後にロック画面飛ばす設定してても
いつの間にか有効化されてて予約録画後シャットダウンできず朝起きたらPC起動したまま
ってのを繰り返してるけど何があかんのや
336:名無しさん@編集中 (ニククエ d5fb-SnHJ)
23/06/29 17:37:16.38 OCeixG590NIKU.net
Windows updateが効いてるんだろ
337:名無しさん@編集中 (ニククエW e5f0-LvZG)
23/06/29 21:11:38.78 XOWMR1pf0NIKU.net
wake on lan のパターンマッチングが有効になっているとか
338:名無しさん@編集中 (ニククエW 4bbb-In5C)
23/06/29 22:55:25.34 5fqjy9Jy0NIKU.net
>>329
こわれかけのまうすなんじょね?
339:名無しさん@編集中 (ニククエ d5a6-F8yx)
23/06/29 23:54:59.43 gqqn5yQj0NIKU.net
>>329
そもそも自動ログイン設定にすれば良いじゃん
俺は10も11もこれにしてる
340:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b7c-F8yx)
23/06/30 09:03:20.28 eMbY2aPb0.net
自分は電源で休止復帰してもすぐにまた休止になる現象
昨日「休止に移行します」のカウントダウンがあったのでキャンセルしたけど
こんなことあるの?
自分では休止、EDCBは録画後スリープとか併用してたら
スリープ中に休止のカウント始まってて復帰後すぐに休止またはスリープとか?
341:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-6PVf)
23/06/30 10:59:45.40 MusmYDWMM.net
スリープはWindowsにまかせてるがwindows 11がスリープしない原因がし無線マウスの電源を切っていたことだったのは意外だった
レシーバーがマウス探してるとかなのかね?
342:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8d7c-duIh)
23/06/30 11:34:06.29 pNXYEjR60.net
うちの環境だとはマウスの電源切っても問題なく移行してる
エレコムのやつでレシーバー1つでマウスとキーボードどちらも無線
デバイスマネージャーでマウスのとこから
このデバイスでスリープを解除する
のチェックを外してもレシーバーが1つなせいでマウスでスリープ解除されちゃうから
忘れてない時はマウスの裏面のスイッチオフにしてる
343:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMa3-6PVf)
23/06/30 14:05:46.54 MusmYDWMM.net
うちは有線キーボードのUSBポートにlogiのレシーバー挿してるんだが繋ぎ方も影響したりするのかね
344:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0332-F8yx)
23/06/30 14:13:24.17 YqG0wT2+0.net
>>334
システム無人スリープタイムアウト
じゃないかな?
勝手に設定されてることがあるんだよね
解除するのにレジストリいじらないと
設定項目がでてこない事があるので
方法は検索してください
345:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f78e-iz2R)
23/07/01 02:29:14.29 GjDoHRef0.net
まぁ何かの要因でカウントダウンに入ったタイミングでスリープしたら、復帰後はカウントダウンが続くのは正常だと思う
設定が被ってると起きそうな予感はするが…
例えばOSで10分後にスリープ移行と、10分後にカウントダウン開始の何かとか