23/01/29 23:58:12.56 lgb+VIdt0NIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
試しにやってみたけど最初の設定だけでいい気がする
自分には最初の設定だけでダメな理由が思いつかない
298:名無しさん@編集中
23/01/30 03:03:02.77 f5/rS9Qe0.net
再放送の4話は手動で登録しているから「既に予約されている番組は登録しない」でいけるのは分かるけど
これで1週間後に5話の再放送は手動で登録してない限り無効にできなくない?
「お隣の天使様」でキーワード録画して3ヶ月放置(1クール放置)でかつ再放送分は録画したくない
ってことなんだけど、これで1週間後も2週間後もなんでいけるの?
299:名無しさん@編集中
23/01/30 05:15:54.50 g0GrlcLe0.net
URLリンク(i.imgur.com)
順番を分かりやすいように変え、新規スクショも加えて説明も書いた
1 まずダミーの再放送を登録
2 すると自動検索予約リストはこうなる
3 これだと再放送だけがずっと録画されてしまうので有効の◯を×にする
これで今後、再放送5話以降は録画されない形で予約リストに入る
4 でも再放送4話は録画されてしまうので、これだけは手動で予約有効のチェックを外す
5 本命予約をする
6 「既に予約されている番組は登録しない」にチェック入れて登録する
7 すると自動検索予約リストはこうなる
8 これで予約リストを見ると再放送4話は手動で予約有効のチェックを外したが
予約リストに未だ無い再放送5話以降は手順1から手順3により録画されない形で予約リストに
入り、初放送の6話以降は手順5と手順6のため録画される形で予約リストに入る
これが自分の理解なので間違ってたら誰かが訂正してくれると思う
(>>297では手順3の「有効の◯を×にする」のを本命予約の後にしたので分かりにくかったと思う)
300:名無しさん@編集中
23/01/30 10:03:46.58 f1bHOgFM0.net
まんどくさ
301:名無しさん@編集中
23/01/30 10:33:25.74 9XBHczFPr.net
ありがとう
仕事から帰ってきたら一度試してみる
302:名無しさん@編集中
23/01/30 15:40:29.37 +DviiDZG0.net
神経質で禿げそうなことで悩んでんな。
俺は全部予約して後から重複分をバッチ削除してるわ。
303:名無しさん@編集中
23/01/30 15:43:35.27 Rf+su7zB0.net
予約してアマプラで見て削除してる
304:名無しさん@編集中
23/01/30 18:55:38.98 uK1rKJix0.net
アマプラとtvrockってなんか関係あるの?
305:名無しさん@編集中
23/01/30 18:58:23.97 f1bHOgFM0.net
無駄な事しているって話だろ
306:名無しさん@編集中
23/01/31 11:04:31.32 6bi4TGb80.net
イキってみただけか
307:名無しさん@編集中
23/02/05 18:59:08.08 8E+xdssK0.net
ほっしゅ
308:名無しさん@編集中
23/02/05 21:24:02.01 GHxc9P3+0.net
見ることが目的だからな
録画が目的ではない
309:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3f02-2kL9)
23/02/06 11:42:28.07 oT11qrR80.net
保存が目的だからわざわざPCで録画してるんだが。
310:名無しさん@編集中
23/02/06 12:37:36.90 XtOS/SVSa.net
シリーズIDエピソードIDみたいなのがあったらよかったんだが
311:名無しさん@編集中
23/02/06 14:56:39.79 Inrklh7O0.net
普通タイトルがシーズン4第03話とかになってないか。
312:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fd6-VIeN)
23/02/06 19:40:23.26 VYVzaXmI0.net
録画が目的じゃなければ録画なんてしなくていいだろ
何言ってるんだ
313:名無しさん@編集中
23/02/07 07:07:35.90 rSZefTZS0.net
保存のための録画か
視聴のための録画かを言ってるのに
録画のための録画とか言い出さないで。
314:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf02-pe4o)
23/02/07 19:45:19.55 +LK087om0.net
観る目的の為に、録画という手段を使う
が、録画自体が目的になっている人もいる
315:名無しさん@編集中
23/02/07 20:03:19.28 7sPcnaKp0.net
一切見ないのに録画のための録画おじさんいてもいいと思うよ
みたら即削除の俺とは違う宗教ぽいけど
316:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3f4b-F1up)
23/02/07 20:24:14.79 6oBPCh4U0.net
今の規格のまま90年代に戻ってスペースシャワーTVを録画してみたいもんだ
317:名無しさん@編集中
23/02/07 21:09:05.16 rU10CRGD0.net
プレイしてないゲームや作ってないガンプラ積んでるやつには文句いう権利ないから注意な
318:名無しさん@編集中
23/02/08 13:10:38.45 Fabc/ug5d.net
Windows11にてTvRockを使用中。
以前より懸案だった、複数デバイスによる番組表同時受信高速化ですが
(地上、衛星、それぞれチューナーが落ちて2チューナーづつになってしまう件)
2~3週間前のWindowsアップデート以降、発生しておりません。
改善されて治った様ですね。
ログを確認しても、全てのチューナーが成功しております。
319:名無しさん@編集中
23/02/08 16:54:12.75 XGPG9r3H0.net
>>318
ああいうのってソフト側がアップデートしないと直りそうもないのに
Windows側の無関係と思えるアップデートで修正できるって希少な現象ね
自分も試してみよう
320:名無しさん@編集中
23/02/08 16:56:18.14 QmDBFAAa0.net
眉唾
321:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3fbd-EOzK)
23/02/08 19:01:03.22 XGPG9r3H0.net
実験終了問題なく複数チューナによる番組情報取得終了
自分はチャンネルを選択してて2時間くらいで終わるようなチャンネル選択で最後まで完走した
Win11の22H2
なんで直ったのか理由は分からないw
322:名無しさん@編集中
23/02/08 23:10:55.96 p2JNBK4V0.net
じゃあ >>216 はその事象に当たらずに普通に構築できたから不思議に思ったってことか
323:名無しさん@編集中
23/02/08 23:23:38.95 b2Mq9FTz0.net
>>216は複数デバイスで番組情報取得に失敗することを知らなかったようだけど
324:名無しさん@編集中
23/02/09 08:36:28.56 tvo4LT7W0.net
>>322 >>323
216です
複数デバイスをあまり理解していないですが >>321 を見る感じですとPT2でS0、S1を使って番組情報更新しているという意味でしょうか?
それであればそんな使い方していません
番組情報更新はT1とS1で実行して、裏で録画が始まっても良いようT0とS0は残しているので
余談ですがWindows11になって録画後のファイルがうまく再生できな物が出てきました
これはプレイヤーの問題かもしれないのですが、CMカットついでにTMPGEnc MPEG Smart Rendererを通すと正常になるので、PT2/PT3は関係ないかもしれません
325:名無しさん@編集中
23/02/09 17:42:23.88 wfZE8SwB0.net
>>324
すぐ下の 217 に書かれてるにも関わらずスルーしといて何言ってるの?
326:名無しさん@編集中
23/02/09 20:02:00.54 O1KiblQh0.net
>>324
> >>322 >>323
> 216です
> 複数デバイスをあまり理解していないですが >>321 を見る感じですとPT2でS0、S1を使って番組情報更新しているという意味でしょうか?
> それであればそんな使い方していません
> 番組情報更新はT1とS1で実行して、裏で録画が始まっても良いようT0とS0は残しているので
貴方は根本的に、TvRockを理解していない。
おまかせ番組情報取得を理解していれば、そんな間抜けな言葉は出てこない。
貴方は、おとなしく家電品を使ってたほうが良いですよ!
327:名無しさん@編集中
23/02/09 20:45:09.28 9uYUnvzW0.net
俺もお任せは使わないな
俺も家電使ったほうがいいのかね?
328:名無しさん@編集中
23/02/09 20:46:45.33 9uYUnvzW0.net
>>326
俺もマヌケなのかね?
329:名無しさん@編集中
23/02/09 21:57:21.83 d6L1n1p30.net
>>326
廃れゆくスレでいちびるなよ
330:名無しさん@編集中
23/02/09 23:20:34.15 m0v1eqaH0.net
うちでは相変わらずWin11での複数チューナー番組情報取得駄目だわ
331:名無しさん@編集中
23/02/10 00:04:39.50 Ok16jrsE0.net
>>330
1月のアップデートはすべて当てた?
332:名無しさん@編集中
23/02/10 13:14:21.88 U99erD7l0.net
>>326
そうかな?
何をもって理解していないと思われているんだ?w
PT2発売当初XP時代からTvRockにお世話になっていて、Win11になってもトラブルはない。
(って前に書き込んだけど読んでるよね?)
10年以上2台体制でPT3マスター、PT2スレーブで使ってる。
家族用に家電も使っていますけど。
333:名無しさん@編集中
23/02/10 13:17:03.96 U99erD7l0.net
>>325
ゴメン。見落としていた。
334:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0f7c-GYDZ)
23/02/10 17:29:45.40 kMfX9uyR0.net
自分の書き込みから4レス後のアンカ付きには反応しておいてその間の3レスは見落としてた無理あるでしょ
基本的に書きたい事書いてアンカなしは全スルーする
古事記にしか見えない
335:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4fd6-VIeN)
23/02/10 17:48:13.04 pa2rEhT+0.net
複数チューナーでの取得、トラブルの原因いまいち理解していないから1つのチューナーで取得してる
(地上波1つ、BSCS1つ、SPHD1つ)
時間かかるのはわかってるけどxpでTS抜き始めた頃からこの運用で安定してるからそれでいいわ
336:名無しさん@編集中
23/02/10 20:39:51.45 JT7WAaYLd.net
PTの2枚刺しで
地上波、衛星波、それぞれ4チューナーづつ
合計8チューナーが、複数同時受信している様は圧巻!
その画面を見ていると、これぞTvRockとおもえる。
337:名無しさん@編集中
23/02/10 21:20:38.56 jRL+UroQ0.net
>>318
1回しか試してないけど、確かに直ってるみたい。
もうEDCBに移行しちゃったよ…
www.mapion.co.jp/news/column/cobs2550346-1-all/
KB5022360のこれかな?
「conhost.exeが停止する問題が修正された」
338:330
23/02/10 22:55:01.89 UKz+Y8q00.net
>>331
KB5022360当てたら複数チューナーでの番組表取得できた!
339:名無しさん@編集中
23/02/11 00:44:48.71 RV4BZqzy0.net
スレ民の力で問題解決してまた延命された
340:名無しさん@編集中
23/02/11 00:46:54.18 TexEn1HG0.net
1チューナーでも分割すりゃそれなりに回せるだろ
341:名無しさん@編集中
23/02/11 15:50:34.51 tJPB+i550.net
>>338
これが関係してたのかな
>リソースの競合(デッドロック)が発生する不具合を修正
342:名無しさん@編集中
23/02/12 09:25:46.72 zXXg1eYE0.net
>>341
今までの苦労はなんだったの?と思うくらい順調になりました。
343:名無しさん@編集中
23/02/12 14:29:41.44 cpDlDDhoM.net
Win11でブラウザで番組表にアクセスすると1回目が無応答になるのはなんとかならないかなぁ
344:名無しさん@編集中
23/02/12 19:45:21.37 9891+A7S0.net
それは前からあるやろ
345:名無しさん@編集中
23/02/13 03:08:38.38 qGb6RZvx0.net
>>343
CドライブSSDでTVアプリ周りを全部Cドライブに置いててもそうなる?
346:名無しさん@編集中
23/02/13 08:15:27.12 WW3p8f1V0.net
セキュリティーの問題だらね
Win10のときは応答なしや待たされることが多かったが、
Win11になってからは、localhostのままでも(PC nameに置き換えなくても)普通に開けるようになった
347:名無しさん@編集中
23/02/13 11:18:02.73 6dvqW+tq0.net
tvrockから番組表開いてる?
ブラウザにブックマークしてそこから開いたら普通に開けない?
348:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 071b-D0vN)
23/02/13 11:51:38.61 ETd3KFqT0.net
なんで1回目無反応になるんだろ、うちもwin11です
DTVフォルダをウィルス検索の除外にしてるからかな?
349:名無しさん@編集中
23/02/13 12:43:17.93 aIC3YqC0r.net
win10だけど普通に
localhost:8969
で開くよ
350:名無しさん@編集中
23/02/13 14:03:52.71 WW3p8f1V0.net
多分Defender以外のセキュリティーを入れてると思われる
351:名無しさん@編集中
23/02/15 07:26:10.47 p4+cQdqQM.net
tvrockに慣れてる人は
EDCBは不満ですか?
352:名無しさん@編集中
23/02/15 07:44:38.92 zRUuYrAT0.net
どっちも現役で使っているけど、適材適所な感じ
353:名無しさん@編集中
23/02/15 07:49:19.72 7BPQNs+T0.net
先に使ってたのがEDCBで現在は2台の録画鯖だけに使用
普段使いPCでの通常の視聴や急な録画の時にはTvRock
354:名無しさん@編集中
23/02/15 09:30:26.22 R5R2PzEV0.net
低スぺPCでも快適動作するのはどちらですか?
355:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ebb-im9D)
23/02/15 09:45:27.56 4FDWDBzv0.net
EPGから情報を持ってくるEDCBに決まってる
356:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e7c-t1ev)
23/02/15 09:45:59.60 R5R2PzEV0.net
ありがとうございます
357:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa4f-p/OX)
23/02/15 10:10:26.99 OBJoqjOca.net
視聴主体ならRock
予約大量に突っ込むならEDCB
358:名無しさん@編集中
23/02/15 10:35:05.66 R5R2PzEV0.net
番組表から結構予約してるんでEDCBに挑戦します
359:名無しさん@編集中
23/02/15 10:36:06.09 6/2XW7TZ0.net
結局、ASUSマザー(intel)のスリープ復帰遅延問題って解決しないんだよね?
しょうがないからAMDマザーに載せ替えたけど。
360:名無しさん@編集中
23/02/15 11:24:07.49 URM8NM210.net
EDCBって録画しながら視聴するためには外部出力(EDCB)→TVTest(入力)みたいな理屈かな?
361:名無しさん@編集中
23/02/15 11:35:17.63 XiRD3XyA0.net
Bonドライバーによる
共有ツール使うならBonドライバーで排他制御されるだけ
362:名無しさん@編集中
23/02/15 12:17:13.42 zENx9Pdb0.net
>>359
MSIやGIGABYTEのINTELマザーボードでも起こってるよ
363:名無しさん@編集中
23/02/15 12:30:44.87 6/2XW7TZ0.net
>>362
ASUS特有ではなかったんだ…チップセットの問題かなあ。
とりあえず現状ではAMD選ぶしかないんかな。
364:名無しさん@編集中
23/02/15 12:35:59.39 r2rIpEUz0.net
>>359
LGA1700は行けるんじゃない?
i3-12100とPRIME H670-PLUS D4でMLT8載せてスリープ運用出来てる
DeskminiH470はいじくれば使えた
TUF B560M-PLUSは無理だった
365:名無しさん@編集中
23/02/15 12:43:44.20 6/2XW7TZ0.net
>>364
ASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4(LGA1700)ではだめだった。
最新マザーはどうなんだろうね。
366:名無しさん@編集中
23/02/15 13:26:39.53 r2rIpEUz0.net
>>365
ああ勘違いっぽいわ
毎日7:15番組情報取得する設定になてって3分前に復帰するはずだが7:12~7:14でまちまちだわ スリープ時間長いと遅れてる 録画は頭切れること無くなってたから勘違いしてたわ
367:名無しさん@編集中
23/02/15 18:06:33.32 d8vDPiGW0.net
>>366
なるほど…現行intelマザーは全滅かな?
368:名無しさん@編集中
23/02/15 18:15:10.47 2qitbLsJ0.net
スリープさせたい理由ってなにかね?
369:名無しさん@編集中
23/02/15 19:20:45.44 8XCARWCt0.net
>>368
夏は暑くなるしうるさいし電気代もかかる。製品の寿命も縮む。
あなたが何とかしてくれるの?
370:名無しさん@編集中
23/02/15 19:58:00.19 2qitbLsJ0.net
録画やめろよ……
371:名無しさん@編集中
23/02/15 20:22:35.14 HJ05VAuF0.net
スレ違いのおっさんがおる
372:名無しさん@編集中
23/02/15 20:26:18.06 D5HH8MTwM.net
スリープはちょっと電気食うのな
休止状態だとシャットダウン時と変わらないかも知れない
373:名無しさん@編集中
23/02/15 23:18:07.31 obPlD9Tu0.net
消費電力というか待機電力というか
コンセントに差したワットメーター読みでスリープ2w休止は1w
374:名無しさん@編集中
23/02/15 23:35:12.85 D5HH8MTwM.net
LEDが点滅してた方が生きてるのが確認できるんでスリープの方が良いな
375:名無しさん@編集中
23/02/16 00:07:50.13 zdem8fyr0.net
システムをSSDに入れてるから物理的にやばいのはFAN位だな
376:名無しさん@編集中
23/02/16 10:22:16.03 APiCE9lw0.net
スリープが当たり前のようになったなぁ設定苦労したけど
夜アニメ数本しか録画しないし在宅中はTVRockが動き出すとお^^って手が止まってつい視聴するダメライフ
377:名無しさん@編集中
23/02/16 10:26:36.20 MnE5y29Q0.net
>>364
LGA1700のASUS H610Mですが、Win11で5回に1回くらいスリープが遅く録画が間に合ってない時がある。
ほぼ不在中に録画しているので、もしかすると録画成功時は事前にスリープ解除されている可能性もある。
378:名無しさん@編集中
23/02/16 11:15:42.85 S85mFTKuM.net
ちょっと古い構成の録再専用機をだな
379:名無しさん@編集中
23/02/16 12:35:25.56 /1zmak7+0.net
Intel 300チップセット以降、ACPI Wake Alarmになってからスリープ解除遅延が起きるように。
最初の頃は、Legacy RTCも積んでいて逃げ道はあったけど、現行のIntelマザーボードではないだろうな。
380:名無しさん@編集中
23/02/16 15:11:28.22 mVNv/Sty0.net
(てかなんで設定詰めようとしないんだろ…?)
381:名無しさん@編集中
23/02/19 22:44:13.51 BSpvf2jy0.net
録画機は常時起動しっぱなしだからスリープも休止もしたことないわ
安定のためにはソレが一番
382:名無しさん@編集中
23/02/20 01:12:52.29 Ih+BXeo00.net
>>381
おれもそう思う
電気代が心配なら省電力サーバーをたてた方がマシ
383:名無しさん@編集中
23/02/20 07:55:30.97 nkFQHUdu0.net
人それぞれだとは思うけど
俺んとこは常にエンコードもしながらだから24時間稼働
384:名無しさん@編集中
23/02/20 12:23:23.74 mfPJxC3Ta.net
うちのは勝手に寝たり起きたりしながら録ってるけど
ほとんど問題は起こさない
385:名無しさん@編集中
23/02/20 15:51:10.46 DEwbHoYg0.net
自分はスリープ運用だな
ところで一つ聞きたいのだけど、バックアップ録画の動作が良くわからないんだけど
マスターが録画開始の5分前に起動して12:30に録画開始を正常に行っているのに
スリープ中のスレーブが12:31ごろに起動してバックアップ録画を開始してる
マザーの時刻が正しいのは確認済み
どこか設定がおかしい?
386:名無しさん@編集中
23/02/20 16:12:47.28 UoZ0XuF20.net
週に10番組とかその程度の録画ならスリープさせたくなる気持ちもわかる
387:名無しさん@編集中
23/02/20 16:16:17.24 PloJHokW0.net
>>385
>>366
388:名無しさん@編集中
23/02/20 18:22:40.72 DEwbHoYg0.net
>>387
いやー、マザーはASUS P5Qなんだよね
389:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 234b-/+FQ)
23/02/20 20:14:54.90 zDveb9xL0.net
読解力皆無草
390:名無しさん@編集中
23/02/20 20:34:00.39 H83SUGxd0.net
うちはアニメ録画だけなのでスリープ運用w
391:名無しさん@編集中
23/02/20 23:25:10.31 BTuTC16v0.net
同じくアニオタw
夜中2-3時間録画して大抵はスリープ
10年くらいそうやってるけど復帰の失敗はないな
392:名無しさん@編集中
23/02/21 12:42:09.71 cCJ14ORl0.net
スリープ運用している人は保存先をどうしてますか?
393:名無しさん@編集中
23/02/21 12:46:12.89 nsLtkvQ10.net
休止でローカルHDD(システムはSSD)
394:名無しさん@編集中
23/02/21 20:57:25.42 8qy5Gdl2M.net
ほんと不思議
そこまでスリープスリープ言うなら素直にBDレコで録ればいいのに。
395:名無しさん@編集中
23/02/21 21:14:52.48 WeXLN5w+a.net
理論上できるなら好きにすればいい
しかしPCつけっぱなしだと電気代が2000円ぐらいになる
そしたらNetflixでよくねぇ?とも思う
396:名無しさん@編集中
23/02/21 22:05:56.02 37dIBFiD0.net
NetflixもBDレコも自由度低いから
397:名無しさん@編集中
23/02/22 15:58:55.76 2RCZWeZZM.net
BDレコとPCレコ、そんなに変わるかな。(スリープ駆使の人と比べて)
398:名無しさん@編集中
23/02/22 16:08:59.46 WFy6Kgdl0.net
TS抜きの意味がわかってない
399:名無しさん@編集中
23/02/22 16:10:32.84 6V2dnUte0.net
録画するための録画
スリープさせるためのスリープ
400:名無しさん@編集中
23/02/22 16:19:28.72 PdJSrMLL0.net
木を見て森を見ずという感じ
401:名無しさん@編集中
23/02/22 16:29:33.52 akrily72a.net
見て消すならどっちも変わらん
保存しても結局見ない
大量にHDD積み上げても無駄
402:名無しさん@編集中
23/02/22 16:59:05.40 2rUAgKukM.net
このスレでレコーダー持ち出してくるとか荒らしだろ構うな
403:名無しさん@編集中
23/02/22 17:03:35.30 6V2dnUte0.net
録画するための録画
大事なことなので
404:名無しさん@編集中
23/02/22 17:16:03.50 GXeb50Aw0.net
>>395
映像ソフト1本分以下でゴチャゴチャいうのがわからん
エコロジストかなにか?
405:名無しさん@編集中
23/02/22 17:20:26.54 2RCZWeZZM.net
>>398
別に荒らしじゃないけど、TS抜きを分かってないの真意は?
復唱になりますが、常時鯖立てて録画運用するならまだわかる。
そこまでスリープスリープ言って消費電力気にして録画するならBDレコで良いのでは?
それでもPCレコの優位ってあるんですか?
406:名無しさん@編集中
23/02/22 17:22:13.47 6V2dnUte0.net
オレが環境作ってやったぜっていう達成感があります
407:名無しさん@編集中
23/02/22 17:33:18.90 1nED7OvL0.net
PCレコは柔らかいからなぁ
408:名無しさん@編集中
23/02/22 18:00:53.69 7DJfjUfC0.net
わからないやつには猫にこんばんは
409:名無しさん@編集中
23/02/22 18:17:41.85 r0NOf3GZ0.net
ミネオやアウとか携帯煽りうぜぇ奴多いのなんなん
410:名無しさん@編集中
23/02/22 18:22:50.14 6V2dnUte0.net
出先なだけだろ
411:名無しさん@編集中
23/02/22 19:18:45.49 2RCZWeZZM.net
>>406
普通に録画鯖建てて運用してますけど
達成感あるんですかね。んー
412:名無しさん@編集中
23/02/22 19:20:51.57 6V2dnUte0.net
あるのかないのか
413:名無しさん@編集中
23/02/22 19:32:37.04 bt51gWrsM.net
うちはテレビにBS/CSアンテナ繋げてないから見て消すつもりでもPCで録る
PTだとBS/CS受信する時しかアンテナに送電しないがテレビだと常時になるんで
414:名無しさん@編集中
23/02/22 19:33:07.48 uii2pXpV0.net
>>405
BDレコで良いとかPCレコの優位を問うとか、このスレで聞いちゃうの?
ここtvrockスレでts抜きしてる(したい)人たちのスレ
BDレコで満足してる人はこのスレ来ないよ
415:名無しさん@編集中
23/02/22 19:36:29.51 6V2dnUte0.net
BDレコで済むのにPTなりつかうのはオレすげーしたい人だからね
416:名無しさん@編集中
23/02/22 20:17:11.91 2RCZWeZZM.net
>>414
論点が全然違う
417:名無しさん@編集中
23/02/22 20:17:28.92 2RCZWeZZM.net
>>415
結局それか
418:名無しさん@編集中
23/02/22 20:26:49.08 PdJSrMLL0.net
NGしてすっきり
419:名無しさん@編集中
23/02/22 20:50:20.27 uii2pXpV0.net
>>416
わかんねえ奴だな
だからTS抜きの意味がわかってないって言われちゃうんだよ
420:名無しさん@編集中
23/02/22 21:45:56.60 2RCZWeZZM.net
>>419
だから意味教えてとお願いしてるんですが。
421:名無しさん@編集中
23/02/22 22:15:19.74 n4rygUIi0.net
TSで保存できる。
422:名無しさん@編集中
23/02/22 22:27:06.33 uii2pXpV0.net
>>420
一応誠意を持って答えるけど
>>421が答えだよ? マジで
後は自分で考えろよ
子供じゃないんだから何でも教えて貰えると思うなよ
煽りじゃなくてさ
お前が小学生だって言うなら話は別だけど
423:名無しさん@編集中
23/02/22 22:49:10.22 bt51gWrsM.net
TSで保存出来るとCMカットしたり余計な所カットしたり
複数を繋いで1ファイルに出来る
424:名無しさん@編集中
23/02/22 23:33:58.50 CChNYePb0.net
趣味に意味はない
425:名無しさん@編集中
23/02/23 00:48:01.30 3aWulkEx0.net
>>422
BDレコーダーで出来ないとお思いで?
しつこい様ですがスリープスリープと拘っている方に向けて言ってるんですよ。
426:名無しさん@編集中
23/02/23 08:17:05.94 qaB4DU0d0.net
だったらBDレコで良いのでは?
面倒なPC使う必要ない。それだけ。
427:名無しさん@編集中
23/02/23 08:20:41.58 JbuWxgZh0.net
俺はレコとPC録画でする
両方で録画して何が悪いねん
428:名無しさん@編集中
23/02/23 08:55:28.34 XWLLoaQ70.net
>>424
まさにそれ
人生の役に立ったり人から褒められるようなものは趣味じゃない
429:名無しさん@編集中
23/02/23 09:32:47.65 x5Du1yk1M.net
>>419
TSものでヌくんじゃないの?
430:名無しさん@編集中
23/02/23 13:37:14.50 ixxTOZGF0.net
>>425
もう一回言うわ
だからTS抜きが解ってないって言われちゃうんだよ
解ってないくせにスリープで手間かけたり困ったりするんならBDレコで良いじゃんとか言うな
違う事をもう一回言うわ
自分で考えろ
431:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b594-AqUw)
23/02/23 15:29:50.48 OiUJ1dts0.net
そもそもTSの意味が分からない人じゃないかな、レコ押しの人は
432:名無しさん@編集中
23/02/23 16:00:14.11 TTDMYG9DM.net
>>430
ですのでTS抜きとは?
何故質問に答えて頂けないのですかね?
それとも「実は言ってはいるが答えられない」って事だったりしますかね?
433:名無しさん@編集中
23/02/23 16:01:52.14 TTDMYG9DM.net
>>431
何度も言うけど、別にレコーダー推しじゃないんですって。
スリープスリープ省電言うならパソコンで録画する理由ある?って言ってるんですよ。
わざと曲解してるんですか?
434:名無しさん@編集中
23/02/23 16:10:48.91 qaB4DU0d0.net
これだけレスを消費して検索すらしないとは…
435:名無しさん@編集中
23/02/23 16:11:19.34 ixxTOZGF0.net
>>432
お前なあ
もう一回言うわ
子供じゃないんだから何でも教えて貰えると思うなよ
質問したら回答して貰えるのが当然じゃないんだよ
436:名無しさん@編集中
23/02/23 16:36:18.15 19xeifKHa.net
こういう面倒くさいヤツはEDCBスレに押し付けときゃいいんだ
437:名無しさん@編集中
23/02/23 16:51:24.27 /aKKMAvn0.net
荒らすのが目的だから何言っても無駄ですよ
438:名無しさん@編集中
23/02/23 17:09:04.47 TTDMYG9DM.net
>>435
結局貴方自身「ts抜き」のメリットを理解出来てないのに「知った風」を装ってるから回答出来ない。と言う解釈で良いですかね。
439:名無しさん@編集中
23/02/23 17:12:13.56 TTDMYG9DM.net
>>437
納得行く回答があれば良いだけです。
結局荒らしているのは回答出来ないのに知った風を装って部外者を馬鹿にするあなた方では?
私は理由を素直になれなくて知りたいだけです。
もちろん検索もしてるしPT2+PT3+PX-S1UDユーザーです。
録画クライアントはTVRock使ってます。
440:名無しさん@編集中
23/02/23 17:15:00.32 ixxTOZGF0.net
>>438
もうお前にはこれしか言わん
だからTS抜きが解ってないって言われちゃうんだよ
自分で考えろ
子供じゃないんだから何でも教えて貰えると思うなよ
441:名無しさん@編集中
23/02/23 17:34:39.33 7CFB4DXNa.net
禅問答みたいな事やってるな
442:名無しさん@編集中
23/02/23 17:43:48.94 /plsEsNF0.net
うさくん抜きで
以降はうさくん抜きだけでレスすれば良い
443:名無しさん@編集中
23/02/23 17:44:44.62 omV9xHOP0.net
TS抜きってのはTSで保存したいからTS抜きしてるんだよ
そうじゃないならたった数千円の電気代を気にしてまでTS抜きする必要ないでしょ
444:名無しさん@編集中
23/02/23 18:07:37.54 XIqCRn/80.net
もう一回言うわ
違う事をもう一回言うわ
もう一回言うわ
もうお前にはこれしか言わん
445:名無しさん@編集中
23/02/23 18:45:47.93 /plsEsNF0.net
>>443
うさくん抜きで
446:名無しさん@編集中
23/02/23 18:59:14.48 gQBnU2LN0.net
>>439
> >>437
> 録画クライアントはTVRock使ってます。
あなたの様な人には、TVRockを使って欲しくない!
と思うのは私だけでは無いはず。
今後は、EDCBを使っては如何でしょうか?
そして、今後はEDCBスレをお使い下さい。
447:名無しさん@編集中
23/02/23 19:12:38.05 TTDMYG9DM.net
>>440
結局あなた自身理解してないって事ですね。
そりゃ答えられないですわな。
知らないなら知ったかぶりしなきゃいいのに。
めっちゃダサいですよ(笑)
448:名無しさん@編集中
23/02/23 19:17:27.17 TTDMYG9DM.net
>>446
人が何のクライアント使おうが自由じゃないですか?
そのソフトにメリットを感じているから使ってるんです。
スリープして省電気にしてPCで録画するメリットを問うたら知ったかぶりする割に答えてくれないんですよ。
これで「検索しろ」と言われてもどんな文言を入力して良いのやら。
それこそ「とんち」です。
回答くれたらそれで済む話だと思うんですけど、「もう一度いう」のリピートで。
449:名無しさん@編集中
23/02/23 19:26:43.35 3qDdqHbxM.net
>>429
抜くならMP4だな。
450:名無しさん@編集中
23/02/23 19:42:21.05 ufEBbS8vM.net
馬鹿を構うな
451:名無しさん@編集中
23/02/24 02:26:46.45 Rdy2eEoJ0.net
横からすまんが1度だけワシの意見を言うと(質問は受け付けない)
専用のレコーダーで録画しても暗号化が掛かっていて
録画ファイルとレコーダーがセットになる
それだと何も意味がない
TS抜きのメリットはそこでTSファイルは何も縛られない
そのファイルを編集もできるしエンコードもできるし
スマホなどの別の環境で見ることもできるし見るためのソフトも縛られない
今は見たら捨ててるレベルの運用をしていても後々何かしたい事があってもレコーダーで録画してたら何かしたくてもすでに録画したファイルに対しては無力だ
そこためにTS抜き環境が必要でかつ省電力でやりたいならそれに越したことはない
環境によっては1年でHDD買えるぐらいの電気代はかかるからな
ただ人によってはスリープが安定しないもしくは省電力な環境を構築しているなどあるのでそこはおまかん
録画が失敗したら本末転倒だからね
はい解散
452:名無しさん@編集中
23/02/24 04:00:48.98 MiI8v41f0.net
優しいw
453:名無しさん@編集中
23/02/24 08:20:49.11 qZEcehjd0.net
サスペンドや休止状態での留守録画はWin2kの頃から運用しとる
当時はビデオデッキみたいに留守録できることに感動すら覚えたものじゃ
454:名無しさん@編集中
23/02/24 08:26:39.41 kfYTTD170.net
>>451
>専用のレコーダーで録画しても
>暗号化が掛かっていて
...外せるんですが...BDレコーダーで録っても。
熱弁されてる所を恐縮なんですが。
455:名無しさん@編集中
23/02/24 08:44:09.19 I/FwiUYJ0.net
CPRMDecrypteなどで外せるって云うのだろう?
BRにわざわざ録ってなんてしたくないんだよ
わからないやつだな
456:名無しさん@編集中
23/02/24 08:51:13.59 14nDEPZy0.net
こういう流れになると思ってたw
457:名無しさん@編集中
23/02/24 08:52:58.42 70d2TIOs0.net
なんだ結局抜きますdeろくができないのかよ
長いあおりなんだったんだ
458:名無しさん@編集中
23/02/24 08:55:03.59 70d2TIOs0.net
変換変になった・・
459:名無しさん@編集中
23/02/24 08:58:37.16 I/FwiUYJ0.net
いちいちレコで録画したのをCPRM解除なんて面倒くさいことをしなくていいのがTS抜きだろ
大体、>>454は>>451の後半部分はまるっと無視だからな。レス乞食もいい加減にせいよ
460:名無しさん@編集中
23/02/24 09:34:57.18 til1PolXa.net
TS抜きで保存するほどの番組が無い
461:名無しさん@編集中
23/02/24 09:37:11.76 I/FwiUYJ0.net
では抜きチューナーから卒業ですね
おめでとうございます
462:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa49-Ew+a)
23/02/24 11:13:16.20 RXGPU5lea.net
PT2の全盛期には価値があった
その頃はTVしかなかった
しかし、今は動画配信サービスが充実して相対的にTVの価値が下がった
話しがそれるが音楽配信サービスが年々配信曲数が倍々で増えてる
今は音楽配信サービスに配信してない曲を見つける方が難しいぐらい
動画配信も似た経路をたどると思われ
463:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 03bd-fTe2)
23/02/24 11:17:27.69 lymCxsG00.net
音楽配信サービス→保存可能
動画配信サービス→保存不可能
異論、反論お好きにどうぞ。
464:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa49-Ew+a)
23/02/24 11:24:15.17 RXGPU5lea.net
動画配信サービスだけなら保存は出来ない
まあ頑張ればできる
しかし検索して中国やロシアのサイトに行けば無料で動画は入手可能
動画の入手はそんなに難易度高くない
違法性を言うとここもまあまあ怪しい
465:名無しさん@編集中
23/02/24 11:46:06.12 RY/pzY0b0.net
ここまでの流れを見て、テレビで見れるものをPT3以上の手軽さで入手できる手段がないことはわかった。
466:名無しさん@編集中
23/02/24 11:49:17.87 RXGPU5lea.net
PT3に拘らなくてもツールは増やしたほうがいい
録画失敗したとしてもバックアップできる
467:名無しさん@編集中
23/02/24 12:18:27.01 WoYwyDcM0.net
そんなのお前に言われるまでもないしそもそもスレ違いなんだが
468:名無しさん@編集中
23/02/24 13:16:53.57 MUq3RqoMd.net
>>454
> >>451
> >専用のレコーダーで録画しても
> >暗号化が掛かっていて
>
> ...外せるんですが...BDレコーダーで録っても。
> 熱弁されてる所を恐縮なんですが。
あほか!
その程度の事を、このスレの住人が知らんはずなかろう?
469:名無しさん@編集中
23/02/24 13:43:56.56 Q0yfruZPr.net
パナソニック、ソニー、シャープなどの各メーカーのブルーレイレコーダー単体で外せるってことなんでしょ
そうじゃないとパソコンと2台持ちになって
だったらパソコンだけでいいじゃん
って言われるオチが読めない訳ない
470:名無しさん@編集中
23/02/24 14:08:43.84 Ljzbcsln0.net
TSで保存したいからTSで保存してるってだけ言えばいいのに
471:名無しさん@編集中
23/02/24 15:00:55.18 rxeVD2h30.net
言いたがりってのはどこにも居るもんだよ
472:名無しさん@編集中
23/02/24 15:04:20.26 K8+bwpT00.net
>>466
PT3にこだわってるんじゃなくて
便利さにこだわったらPT3がベストなだけ。
バックアップも当然PT3で組んでる。
473:名無しさん@編集中
23/02/24 15:11:28.44 Ljzbcsln0.net
PT3が手軽ならなんでもできるわな
474:名無しさん@編集中
23/02/24 15:40:39.29 ad1u+o3sM.net
>>468
ですのでね(溜息
スリープ気にして省電気にして
そこまでしてPCで録画するメリットって何?って訪ねてるんですよ。
いつまでズレた煽り続けるんですか?
そっちが荒らしてるんでしょう?
475:名無しさん@編集中
23/02/24 15:43:22.74 ad1u+o3sM.net
>>455
Blu-rayにCPRM?
ん?結局知ったかぶりですか?(困
476:名無しさん@編集中
23/02/24 16:25:28.64 qJc0ulb60.net
CPRMってDVDじゃ…
477:名無しさん@編集中
23/02/24 17:57:34.75 I/FwiUYJ0.net
レコ録画からはDVD、BRをCPRM Decrypterなどで解除する方法しかない
だから面倒でTS抜きが簡単でしょって話な
レコーダーからPC経由で視聴したい場合はDiXiM Play U WindowsやPC TV Plus が必要だしな
478:名無しさん@編集中
23/02/24 18:34:43.05 TP4HDPP60.net
レコーダーで焼いたディスクを抜けるなんてのは百も承知で
そんな手間をかけず放送中の生TSをリアルタイムで抜けることが
TS抜きの価値だろ
そんなこと言い出したら市販の映像ソフトからリッピングできるとか
アマプラやネトフリも保存できるとか屁理屈いいだしそうだな
479:名無しさん@編集中
23/02/24 18:52:46.89 AYdNuKPGM.net
昔使ってたHDDレコーダーは休止運用だっな…
480:名無しさん@編集中
23/02/24 18:57:51.48 ePgHbUEk0.net
>>474
なんでそこに戻るんだよw
健忘?
481:名無しさん@編集中
23/02/24 19:03:46.42 iK+F+W2zM.net
TS抜き捗るわ
出来ない馬鹿は可哀想
482:名無しさん@編集中
23/02/24 19:03:51.94 I/FwiUYJ0.net
>>475
CPRMはデジタル放送の保護技術だからな
お前こそ勘違いしているだろ?
483:名無しさん@編集中
23/02/24 19:12:04.15 hXnFZBXEa.net
DVDはCPRM対応ディスクでないとだめだがBlu-rayはそういうメディアの区分けが無いだけ
レコーダーでBlu-rayディスクに録画されたものもCPRMを解除すればOK
484:名無しさん@編集中
23/02/24 19:21:33.31 Z40BCBFt0.net
相手してやってたのが俺だけだった昨日とは様変わりして
みんなにいじって貰って嬉しそうだな、BDレコ君w
俺は質問したら回答が貰えるのは当たり前だと思うなと指摘してやったんだが
お前は質問に答えてくれないんですよーとか不満漏らしてたんだから
質問や指摘にはちゃんと回答しろよw
485:名無しさん@編集中
23/02/24 19:25:46.60 hXnFZBXEa.net
勘違いしやすいのがBlu-rayのAACSだけと
あれは国際規格でCPRMは日本のみのローカル規格
日本でデジタル放送を録画するにはCPRMが必須
記録メディアがBlu-rayでも同じな
486:名無しさん@編集中
23/02/24 19:27:57.52 Ax6AvcD80.net
>>474
> >>468
> ですのでね(溜息
> スリープ気にして省電気にして
> そこまでしてPCで録画するメリットって何?って訪ねてるんですよ。
> いつまでズレた煽り続けるんですか?
>
> そっちが荒らしてるんでしょう?
あなたは粘着ですか?
嫌われ者になっちゃいますよ!
悪い事は言わないから
今後は、EDCBに乗り替えて
EDCB板で御発言戴けませんか?
もう、このスレには来なくて結構です!
487:名無しさん@編集中
23/02/24 19:55:43.25 I/FwiUYJ0.net
AACSは商用コンテンツの保護のための国際規格だからな
デジタル放送の録画とは全く関係がない
CPRMはDVDだけだと思っている奴だからおそらくその辺も勘違いしているのだろうね
488:名無しさん@編集中
23/02/24 19:58:06.28 AFbXV3L40.net
みんな盛大に釣られてるなあ、傍観してる分には面白いんだけど
489:名無しさん@編集中
23/02/24 20:04:39.48 I/FwiUYJ0.net
ミネオ=ワッチョイW b568-BGV0は基本エアプだからやったこともないのにCPRMの解除とか言い出すからとんだ所でボロが出る
490:名無しさん@編集中
23/02/24 20:09:43.93 qJc0ulb60.net
TvRockって偉大だと思った
491:名無しさん@編集中
23/02/24 20:11:15.39 K+bf9RxC0.net
こんにちは、こちらはBingです。😊
地上波放送をTS抜きするメリットとしては、以下のような点が挙げられます。
コピーアットワンスやダビング10といった著作権保護の制限がなくなり、自由に録画した番組をコピーしたり再生したりできるようになる12。
HDCPに対応していない古いグラフィックボードやディスプレイでも視聴ができるようになる12。
MPEG2-TSという形式で録画されるため、映像や音声の品質が劣化しない3。
TS抜きとは、暗号化された放送波を復号したまま録画することで、デジタル放送をコピーフリーにする手法です2。
TS抜きができるチューナーは各社から発売されており、一般的なチューナーと同じくらいの価格で購入できます2。
492:名無しさん@編集中
23/02/24 20:13:21.31 I/FwiUYJ0.net
>>490
お前もだよハゲ
CPRMはDVDだけじゃないのは理解できたのかね?
DVDはCPRM対応するメディアだけ
BRは録画用、データ用の区別がないだけな
493:名無しさん@編集中
23/02/24 20:19:20.94 NLQk9UYx0.net
BRってよっぽどトンチキな表記初めて見たわ
494:名無しさん@編集中
23/02/24 20:23:38.17 I/FwiUYJ0.net
細かいところ突いてきたねえw
BRでだめなら言い直しますよ
>>490
お前もだよハゲ
CPRMはDVDだけじゃないのは理解できたのかね?
DVDはCPRM対応するメディアだけ
ブルーレイディスクは録画用、データ用の区別がないだけな
495:名無しさん@編集中
23/02/24 20:35:43.39 Rdy2eEoJ0.net
めんどくせぇ
あーめんどくせぇ
2日ぐらい何も書くな
496:名無しさん@編集中
23/02/24 20:53:18.32 ad1u+o3sM.net
>>482
みなさん「ts抜き」に拘っているんですよね?
何が嬉しくてBDレコーダーでDVD化してCPRM解除の話になるんです?
TS抜き分かってないだろ?って突っかかってきたの皆さんの方ですよね?
497:名無しさん@編集中
23/02/24 21:00:16.37 ad1u+o3sM.net
>>485
うわ、ガチで理解してないんですね。
よくこれでts抜きだのts抜きを分かってないだのいえたもんだわ。
そりゃそうだ。「そもそも」を分かってないんだもん。そりゃ通じない訳だわ(溜息
少なくてもBlu-rayにCPRMは無関係。
私が知る限りCPRM使ってるのってDVDとSDカード位では?他に有るかも知れないけど少なくてもBlu-rayの暗号には採用されてません。
これで良くここまでの悪態つけたもんですね。驚いたわ。
498:名無しさん@編集中
23/02/24 21:06:39.17 I/FwiUYJ0.net
CPRMは無関係とかまだ言ってるのw
499:名無しさん@編集中
23/02/24 21:09:06.46 Rdy2eEoJ0.net
割とちゃんと長文書いたつもりだったんだが…
バカ以外は月曜まで静観してくれんか?
500:名無しさん@編集中
23/02/24 21:13:31.51 I/FwiUYJ0.net
CPRMは日本のデジタル放送を録画するときの保護技術でDVDでもブルーレイでも同じな
レコーダーでBD-Rに録画してCPRM Decrypterで解除できますのでまずやってみれば如何でしょうかね?
501:名無しさん@編集中
23/02/24 21:28:01.95 aMMZLSe9M.net
最近のやりとり見てアナログ時代にAX300でいろいろ遊んでたの思い出した。
これくらい自由度の高い家電レコがあればなあ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
502:名無しさん@編集中
23/02/24 21:44:45.25 hXnFZBXEa.net
Blu-rayはCPRM無関係ってあんたw
ではどんな保護技術でBlu-rayレコは録画していると言うのでしょうか
503:名無しさん@編集中
23/02/24 22:33:02.55 QNYxq3Dq0.net
AACSを解除するのが困難なのがBDだろ。
504:名無しさん@編集中
23/02/24 22:34:37.88 I/FwiUYJ0.net
AACSはデジタル放送の録画には関係ありません
505:名無しさん@編集中
23/02/25 17:18:22.19 kLwe/EvRM.net
>>502
そうですか。
BD-RやBD-REにはAACS鍵に、更にCPRM鍵が付いてるんですね。なるほど。
初めて知りました。勉強になります。
そうですか....
もう何を言っても通じないだろうしそれで正しいと言い切ってる方に諭す理由も無いのでこれで良いかと思います。
数日間当方の「誤った」認識を記載しご迷惑をお掛けしました。
皆様これからもご自分の環境で最良な録画活動をお楽しみ下さい。
506:名無しさん@編集中
23/02/25 17:50:33.87 iL01JMvr0.net
AACSというのはコンテンツを保護するのにデバイス側の暗号キーを変更する、放送波で言えばKwみたいなもの
これは国際規格でデバイス側の暗号を更新するのにメディアを媒体にする所謂AACS感染という方式で広める
CPRMでコピーワンズやダビング10を実装しているのはCPRMなので、Blu-rayもDVDも関係なく実装される
AACSはあくまでもBlu-rayでデバイスを使う場合の保護です
CPRMを解除してファイルとして扱う場合はなにの邪魔にもならない
507:名無しさん@編集中
23/02/25 18:20:38.57 6t6dHIAH0.net
>>500
家電レコで地デジ録画した貰い物のBDを、CPRMDecrypterにかけてみたけど、
VR_MOVIE.VROがみつかりませんでした。 で、拒否られたんだが
508:名無しさん@編集中
23/02/25 18:40:07.50 iL01JMvr0.net
もらったものがVRモードでないだけでしょうね
AVCだとソフトが対応していない
レコで観るぶんいはそれでいいけど
509:名無しさん@編集中
23/02/25 19:48:59.57 guW8VIzk0.net
ギャグ満載のスレになっちまったな。バカ自慢大会乙です。
510:名無しさん@編集中
23/02/25 19:56:51.39 i8r6TaP40.net
>>509
馬鹿じゃないことを証明してください
511:名無しさん@編集中
23/02/25 21:10:31.34 Chf6NGip0.net
スリープにちゃんと入ってちゃんと復帰できるシステムは他の作業してても安心
なぜならメモリがエラーを吐かないって事だしデバイスのドライバも適性って事だから
512:名無しさん@編集中
23/02/25 23:23:48.30 NliLmoToa.net
>>500
もしかして「CGMS」と勘違いしてません?それならまだ分かるけど。
>>507
そりゃそうです。Blu-rayにCPRMで暗号は掛かってませんから。騙されて可哀相に。
513:名無しさん@編集中
23/02/26 08:55:45.60 mthCeQTn0.net
CPRMだろうがAACSだろうがHDCPだろうがとにかくそういう保護技術は総じてクソ
そんなくだらないものに縛られないTS抜きが最高ってのがTS抜きの趣旨だろ
揚げ足取りしてる奴らはTS抜きの本質をわかってない
514:名無しさん@編集中
23/02/26 11:46:21.01 ykie3vLT0.net
Windows7、8、8.1、10と長い間使ってたファイル名置換フォーマットの挙動がWin11にしてからおかしくなりました
%year2%年%month2%月%day2%日%hour2%時%minute2%分-%event-name%.ts
録画待機時間60秒(デフォルト)録画開始時間30秒(デフォルト)で以下のようになります
正 23年02月26日09時30分-暴太郎戦隊ドンブラザーズ.ts
誤 23年02月26日09時29分-仮面ライダーギーツ 24話「乖離SP:緊急特番!デザグラのすべて!」[デ][字].ts
TvRockのバージョンは0.9U2です
どうも以前の環境では予約時間に合わせてタイトルを置換しているのに11は録画開始時間に放送されているタイトルをそのまま置換しているようです
正規表現を書き換えなければいけないのでしょうか?
515:名無しさん@編集中
23/02/26 12:53:07.98 OK3JedxR0.net
録画アプリはなに使ってるんだよ
516:名無しさん@編集中
23/02/26 13:15:31.07 ykie3vLT0.net
>>515
失礼しました
517:名無しさん@編集中
23/02/26 13:16:22.58 ykie3vLT0.net
>>516
たびたびすいません
視聴、録画アプリ共にTVTestを使ってます
518:名無しさん@編集中
23/02/26 13:20:35.85 ykie3vLT0.net
>>517
仕事でTeamsの癖が付いてしまってついShiftキー押しながらEnterを押してしまうので連投になって申し訳ないです
TVTestのバージョンはつくみ島さんの22/7/11ビルドのものを使っています
TVTest単体で録画する場合は録画ボタンを押した時間帯の番組タイトルの取得はできています
その場合のタイトルは
%year2%年%month2%月%day2%日%hour2%時%minute2%分-%event-name%.ts
上記をTVTestの録画設定で指定していますのでWindows10までの挙動と差異はありません
519:名無しさん@編集中
23/02/26 14:47:46.97 ykie3vLT0.net
問題解決しました
520:名無しさん@編集中
23/02/26 14:48:51.37 ykie3vLT0.net
>>519
またやってしまったすいません
ファイル名置換フォーマットを
@2YY@MM@DD@SH@SM-@TT@NB@SB
に変更することで予約した番組のタイトルを取得できるようになりました
お騒がせしました
521:名無しさん@編集中
23/02/26 17:11:01.42 kyjzign80.net
>>518
Shift+Enter で連投は一時期めっちゃやったわw
Jane なら [ツール]-[設定]-[基本]-[書き込み] で [Shift+Enterでの書き込みを無効にする]
のチェックを有効にして解決した
522:名無しさん@編集中
23/02/27 23:21:28.15 Xlw2kon9d.net
ps3なんですけど、受信レベルってなんdbぐらいあれば大丈夫なもんですか?
ながいケーブルにしたら全然映らんくなってしまった。
523:名無しさん@編集中
23/02/28 00:20:36.04 wcIhAAg50.net
>>522
PS3ってこのスレとは全く関係ないと思うんだけど
一つ言える事はdbじゃなくて損失が少ない高いケーブル使え
524:名無しさん@編集中 (スップ Sdfa-LD80)
23/02/28 06:26:33.65 bFwewYQFd.net
>>523
ごめんなさい、タイプミス。
PT3って打ちたかった
525:名無しさん@編集中 (スップ Sdfa-LD80)
23/02/28 07:37:17.42 bFwewYQFd.net
ごめん、スレ違いだった、、、、
526:名無しさん@編集中 (ワッチョイ aabd-okFi)
23/02/28 07:38:41.34 1yiD3YVx0.net
dbって信号とノイズ比だから云々なので単純には比較できないって聞いたけどどうだろ
ウチではチャンネルにもよるけどBSなら10db以上欲しいしCSなら8dbでもドロップしないかな
BSは12db、CSは10dbあると安心
527:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 891b-W5vA)
23/02/28 09:38:12.29 lStaF5lD0.net
TVTestのdbなら新しく立て直したうちのアンテナちゃんで18,17とかだなー
と言うのも去年は5とか7で調子良いと30分完走するけどとても見られたものじゃないw
528:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fdad-okFi)
23/02/28 11:22:35.16 cRiuoPgj0.net
nasneつことんのかとw
529:名無しさん@編集中
23/03/05 15:44:55.68 SObqOqor0.net
大規模規制中
530:名無しさん@編集中
23/03/07 16:19:25.28 AVmyE/9H0.net
環境を動かしてる最中なんだけど
Tvrock番組表を表示させる時にエラーが出るから設定いじっとけってなかったっけ?
531:名無しさん@編集中
23/03/08 16:56:07.08 5ZPkHkapM.net
>>523
まぁ元が相当弱くない限りは3C2Vと旧型のF栓でも数m程度ぐらいなら映る。
元が>>526ぐらいなら>>523の言うとおりS5CFBとF栓使え。
532:名無しさん@編集中
23/03/08 17:01:21.23 nS8phjrO0.net
製品名忘れたけど
3Cでもアルミシールド付いてる良いやつ使えば良いよ
5Cは意外と曲がらんから出来るだけ避けたい
533:名無しさん@編集中
23/03/08 17:18:36.77 zjZKtXO80.net
既製品だと5Cはあまり見かけない時代
分波器に3Cコードが付いてると萎えるわ
最低でも4C
534:名無しさん@編集中
23/03/08 17:21:12.06 gDgFtRIJ0.net
部屋の中で5C引き回してたら馬鹿みたいじゃないですか
535:名無しさん@編集中
23/03/08 17:34:05.25 fzivB6CV0.net
3cも5cもおんなじ値段だったので太いほうがお得と思って買って引き回したバカが通ります
曲がらないから隙間から黒いのがはみ出ててる
536:名無しさん@編集中
23/03/08 19:51:07.53 2H7/fcNq0.net
4Cでええねん売ってんの大概それやし
537:名無しさん@編集中
23/03/10 22:57:47.46 EzY0G7Io0.net
ファイル名置換の@Cで特定の文字を消そうとするとファイル名が不規則に消えるのはもう治らないやつ?
!やドットを消そうとすると中途の文字が消えたりする
538:名無しさん@編集中
23/03/10 23:02:31.00 NkwoKtE70.net
>>535
まあ良いんじゃないの
次から気を付ければさ
あと3C前提のコネクターが入らんとかとか
539:名無しさん@編集中
23/03/10 23:33:45.29 mxhaE+MS0.net
ファイル名はpythonで変更してるな。
540:名無しさん@編集中
23/03/11 13:11:22.36 R5EKBzi90.net
アイコン右ダブルクリックで番組表出なくなった
541:名無しさん@編集中
23/03/11 13:55:27.66 Sjdzz9930.net
! は番組表に出てきても tvrock が落ちたりエンコード処理がされてないから諦めるしかない気がする
542:名無しさん@編集中 (オーパイW 4d94-/2Mw)
23/03/14 19:56:02.74 zaOnCv1B0Pi.net
Win11 22H2 で複数チューナを使用した番組情報の同時取得のエラーが治ったと思っていたんだけど
エラーが出なくなっただけで取得に失敗しているような気がする
BS/CSを3チューナ同時に実行して2チューナーはうまくいっているようなんだけど
1チューナーがエラーは出ないけど番組情報がうまくとれていない感じ
543:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7a-Act6)
23/03/15 07:13:27.52 YmzN1ND5d.net
>>542
あなただけの環境です。
設定を見直してみては?
544:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4d94-fcPw)
23/03/16 22:28:43.63 47waXBes0.net
( )y-~~( ´)y-~~( ´-)y-~~(´ー`)y━~~(*`◇)<炎炎炎炎炎炎炎
545:名無しさん@編集中
23/03/16 22:44:20.42 dtj5/21t0.net
地上波、BS/CSの同じ放送波に3チューナー以上はうまく番組情報取得できないんじゃないっけ
なので地上波:2とBS/CS:2の4チューナーより多く割り振っても駄目ってのがかなり昔から言われてたような
546:名無しさん@編集中
23/03/17 15:03:29.35 ss8OFLS3d.net
>>545
いつの情報だよ!
今年に入って情報は更新されてる。
今年に入ってからの、過去レス読め。
547:名無しさん@編集中
23/03/18 06:19:54.88 RwtlhuOJ0.net
>>546
ほんとだ8チューナーで同時取得したって人いたわ
自分は一枚しか差してないから分からんかった
548:名無しさん@編集中
23/03/18 07:31:11.67 onn6z1970.net
えっ本当?
更新でもあったの?
549:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e97c-F0re)
23/03/18 21:36:55.21 KmtKVK190.net
地上波は1チューナーでも30分ぐらいで終わるからあんまり気にしなくてよくね?
550:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ebbb-nBdZ)
23/03/18 21:44:46.96 3/TdKZTZ0.net
ずっと地上波と衛星波の番組情報取得時間をずらしていたが、書き込みを見て同時取得して見たらちゃんと完走したわ
551:名無しさん@編集中
23/03/19 00:25:09.68 75yYNtF60.net
やっぱ同じ放送波には2チューナーまでしか同時取得駄目なんじゃね
Win11の問題は2チューナーでも一方が落ちるってのが改善された(元に戻った)だけで
552:名無しさん@編集中
23/03/19 01:01:26.99 MzlQ+NSt0.net
BS/CSが3チューナー+地デジが2チューナーで同時に行けてるよ
PT2 2枚のPCとPT3 2枚のPCで
553:名無しさん@編集中
23/03/19 13:36:22.88 XwyrCdH80.net
自動検索予約リストのデータってどのファイルに入ってるの?
他所のPCからch2ファイルとか映してたら勝手についてきて消すのがうざい
554:名無しさん@編集中
23/03/19 14:14:11.74 MzlQ+NSt0.net
tvrockフォルダの.keyじゃない
555:名無しさん@編集中
23/03/19 16:44:31.39 rovGjJLN0.net
>>553
テンプレwikiに大体書いてある
URLリンク(w.atwiki.jp)
556:名無しさん@編集中
23/03/19 20:41:31.85 1LjsZf5A0.net
>>551
毎朝、地上4+BS/CS4の8つ同時起動して1つも落ちずに完走してるよ
URLリンク(i.imgur.com)
557:名無しさん@編集中
23/03/19 23:23:01.34 75yYNtF60.net
4チューナ以上使って完走するのは良いんだけど実は番組情報がアチコチ抜けてね?って言うのが>>542の趣旨だと思うんだ
558:名無しさん@編集中
23/03/20 01:52:24.59 MUpvFDWw0.net
556だけどウチでは抜け無く全部埋まっての完走だよ
559:名無しさん@編集中
23/03/20 07:11:10.81 Ol11Kl4V0.net
同時多重起動して完走してるが、実は同じchを無駄に取得してるだけってオチ
560:名無しさん@編集中
23/03/20 11:28:39.59 lgowu/nr0.net
地デジなんて同時に4つも走らせる必要ないやろ
>>549 の言う通りで
561:名無しさん@編集中
23/03/20 13:32:20.20 a4Q2XRG9d.net
趣味に無駄とか合理的は関係無い。
複数のチューナーが連携して受信する様が気持ち良いんだよ!
562:名無しさん@編集中
23/03/20 17:18:07.35 0+V53cXW0.net
必要性を問うているんじゃないんだよなあ。
うちもbscsは歯抜けになるから手動で番組情報取得6時間の予約入れてる。
563:名無しさん@編集中
23/03/20 19:07:07.39 Iqm8hk3l0.net
MLT5にて地デジ5局同時に始まってBS5局やCS5局しても歯受けにもならんし、
ちゃんと110分ほどで完走するで。
564:名無しさん@編集中
23/03/20 22:13:29.98 NPhxT+kD0.net
歯抜けになるのはタイムオーバーじゃないですかね
またはND24問題
565:名無しさん@編集中
23/03/20 22:44:25.05 hkqQj/Nr0.net
やっぱり歯医者に行ったほうがいいよね…
566:名無しさん@編集中
23/03/20 22:49:41.92 r2qhETCK0.net
ここで言う番組情報一斉(同時)取得の問題と番組表歯抜けは、原因がまるで違うと思う
567:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93de-wND0)
23/03/21 23:09:32.04 ClqPDT7m0.net
>>565
迷わず歯医者いけ
568:名無しさん@編集中
23/03/22 19:14:00.73 euqSGagp0.net
10局程度で歯抜けないとか言ってたのか。
全局でやってみ。
569:名無しさん@編集中
23/03/22 19:43:00.91 bIdcQX8F0.net
10チャンネル程度なら地上波と変わらんからな、
うちはbscsで80以上あるけど、おまかせでは無理だな。
570:名無しさん@編集中
23/03/22 22:17:21.01 CvdIbQwmM.net
PT2の2枚挿しの環境
BS/CSで80局以上取得するが4ch同時で1つも落ちることなく完走。歯抜けも無しだわ
571:名無しさん@編集中
23/03/22 22:23:47.14 r7I/Akvu0.net
そう言えば最近歯抜けみないな
572:名無しさん@編集中
23/03/23 00:48:25.90 tuEtrTKE0.net
サポートする人がいなくなって10年以上経つのにまだ使えるって凄いなこれ
地上が砂漠だらけになってもモヒカンたちはtvrockを使っていることだろう
573:名無しさん@編集中
23/03/23 08:16:42.28 /R21/Zfw0.net
俺も歯抜けあったけどTVtest0.10したら無くなった
574:名無しさん@編集中
23/03/23 08:21:57.92 1VPjeDDS0.net
番組情報収得のの時間帯って弄れるのかな
調べるのが下手くそすぎておまかせ以外のやり方がわからない