23/04/02 07:34:35.63 mLNJAmdL0.net
>>293
良品のASV5211に張り替えた奴なら逆に新品より
価値上がるだろ?
まあ自分で使うわな
295:名無しさん@編集中 (スップ Sd9f-A9QX)
23/04/02 07:47:34.12 tXTjLBlKd.net
w3u2動かなくなったから
1年前に買ってたe-better社製のチューナーに
pc新しくした時に完全に移行した
インストールも楽でいい
296:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df68-kVuH)
23/04/02 08:49:11.60 lpiG26bK0.net
>>294
DIYで改造されたチューナーは中古の中でも最底辺の値打ちしかないと思う。
オクやフリマに出品する場合、DIYした事を書かないと違反行為として運営にBANされるよ
297:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f36-Cn9/)
23/04/02 10:18:03.93 Il8cHmj90.net
>>295
TSファイルは出力できますか。
たぶん、独自ファイルですよね。
298:名無しさん@編集中 (ワッチョイW df5f-49bQ)
23/04/02 10:36:11.81 Ck7FozVT0.net
w3u3 v2.0でTVtestで視聴してて
エラーは出なく視聴自体はできるようになったものの
録画すると違うチャンネルを録画してしまいます これはBon-driverのチャンネル設定ファイルのTextの書き換えでなおりますかね?今までは録画も問題なかったのですが
299:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM83-W8Kn)
23/04/02 12:14:38.58 gFyXp7OuM.net
>>298
CSの番組でも録画してるんか?
300:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df68-kVuH)
23/04/02 12:19:46.09 lpiG26bK0.net
>>298
iniの設定漏れ+TVTESTのチャンネルスキャンを正しく拾えていないだけでは?
BSスカパーの行が残ったままになっているとかさ
301:名無しさん@編集中 (ワッチョイW df5f-49bQ)
23/04/02 12:48:51.05 Ck7FozVT0.net
>>299
CSのスカイA録画しようとしてエムオンを録画しちゃってたのですが再起動しなおりましたお騒がせしました
>>300
ありがとうございます
BSスカパーの行残してると
問題ありなんですかね?
最近使ってなかったもので
チャンネル設定再度見直してみます
302:名無しさん@編集中
23/04/03 03:33:44.72 sRivxq4XM.net
>>297
メーカーがbondriver配布してるみたいやけどw
ええんかこれ
あとファイルこそ配布してないけど、TvTest設定PDFもある
303:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-6Trg)
23/04/03 06:23:14.33 PPnthxAC0.net
スカイA録画しようとしてMTVがー、ならありそうだけどね
304:名無しさん@編集中
23/04/05 10:07:24.71 vG4B+yuHd.net
>>295
俺も1t1sな同じ奴最近買った
録画するときもメーカーのドライバーのままでええんかな
305:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf6f-7nfa)
23/04/16 00:47:31.84 k06aBF380.net
W3U4でpx4_drvだと0mbps症発症するようになった
公式ドライバだと全く無問題なので公式ドライバに逆戻り
直近でwindowsアップデートあったからそのせいかなぁ…
306:名無しさん@編集中
23/04/16 14:20:10.84 hqA5i5gV0.net
チューナーをつかんだままゾンビプロセス化しているだけではないの?
307:名無しさん@編集中
23/04/16 15:01:05.74 BcW7mWe1d.net
Windows11 最新パッチ+px4_drv+W3U4 2台で
計9chを全録しているが問題なく稼働している
308:名無しさん@編集中
23/04/16 16:54:32.31 hqA5i5gV0.net
それ8chじゃね?
309:名無しさん@編集中 (ドコグロ MM1f-Ac2e)
23/04/16 19:30:35.01 dxx74eMXM.net
なお同一トラポンchを含む
310:名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-v28X)
23/04/16 22:21:40.58 BcW7mWe1d.net
>>308
ごめんQ3U4x2だった
311:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4701-Naft)
23/04/21 22:01:16.40 I5oWNO5p0.net
どなたかお助けを。
WIN11にてTVTestは起動しましたが、チャンネルスキャンしても映らないチャンネル多数
(F1が見たいのでフジNEXTなど)
PX-W3U3のBS CSのプレセットをお願いします。
312:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f3c-ikH3)
23/04/21 22:38:33.45 Edj+HPGC0.net
URLリンク(codepen.io)
313:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4701-Naft)
23/04/21 23:27:07.47 I5oWNO5p0.net
>>312
ありがとうございます、BSのチャンネルは増えました。
CSはレベルの問題なのか上のほうがだめです、ブースター周りを見直して再挑戦します。
314:名無しさん@編集中
23/04/28 16:14:06.19 Kowgnf9jF
ゴミのポヰ捨てがと゛うたら、街の景観か゛どうたら,クソ航空騒音まみれのクソ汚いクソ日本て゛寝言は寝て言えって話だよな
都心まて゛数珠つなぎて゛クソ航空機飛ばしてる直下なんて,ゴミて゛埋め尽くされてるのがお似合いだろ
ハ゛ンバン路上にゴミ捨てまくって,コ゛ミ有料だのと自治体としての最低限の存在価値すら放棄した税金泥棒に━矢報いてやるのが正解
むしろ恥知らずテ□リストの巣窟クソ空港に卑猥なコ゛ミを散乱させに出向いてやるのが正義た゛ぞ
かつてない頻度て゛挑發を繰り返すグ儿ク゛儿威カ業務妨害へリによる望遠カメラのそ゛き見ポリ公やら猥褻犯罪公務員だらけで.
大々的に工□本即売会まで開催して、もはやカイセ゛ンは知らないけどヘンタイは知ってるカ゛イジンのほうが多い万國共通語の語源,
変態腐敗テ口國家日本のありのままを地球破壞して嬉しがってるクソガイジンに思い知らせてやれ
創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТтΡs://i、imgur.соm/hnli1ga.jpeg
315:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3725-IK/b)
23/04/30 09:22:41.81 +demj5iP0.net
デバイスマネージ見たらアイコン?マーク付いてんだけどどうすりゃいいんだっけ?
316:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fad-fitb)
23/04/30 10:28:34.74 3I6Pz5kx0.net
>>315
ヒント
もうちょっと寄り添って
身体を温めてあげなよ・・・・
317:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff12-Is0G)
23/04/30 11:00:50.87 3sXZFbKR0.net
>>315
高速でしごくんだ!
318:名無しさん@編集中 (スププ Sdbf-IK/b)
23/04/30 11:57:30.79 3Z8f+XMWd.net
u4で非公式ドライバで最近は止まらなかったのにな、PC再起してたからアプデやられてるっぽいけど
319:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fad-fitb)
23/04/30 14:05:39.45 3I6Pz5kx0.net
>>318
U4ってダメなの?
320:名無しさん@編集中 (スププ Sdbf-IK/b)
23/04/30 15:03:25.28 3Z8f+XMWd.net
多分アプデのせいだと思うけど同じような不具合出てる人いないのかな
321:名無しさん@編集中
23/05/01 15:40:22.30 hq7qHxvz0.net
あーもう、色々やってたら不明なデバイスにもどってきちゃった
322:名無しさん@編集中
23/05/01 15:44:20.00 u4q5iSYX0.net
温めろ
323:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff4e-By2c)
23/05/01 16:24:27.31 hq7qHxvz0.net
なんか起動したり起動しなかったりシてたらもとに戻ったわ・・・
324:名無しさん@編集中 (スッップ Sdbf-HvMk)
23/05/01 16:27:54.71 dLtO4tjAd.net
無印w3u3はドライヤーでアチアチにして基板上でバチンッとスパークさせたあと PCに接続してドライバー当てなおさないとダメだったわ
325:名無しさん@編集中
23/05/01 17:41:40.79 Rw2q/7pr0.net
>基板上でバチンッとスパークさせたあと
まさかw
326:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fad-fitb)
23/05/01 18:04:18.59 reT2+syv0.net
コンセントに針金突っ込んで
火花散らせるのが癖になってる俺みたいなもんか・・・
327:名無しさん@編集中
23/05/01 18:54:39.77 dLtO4tjAd.net
>>325
温めて中でカチンって音するときに中で一瞬光るんだよ
カバー開けてドライヤー当てたとき見えた
普通に使えてるから基板じゃないのかもしれんが
328:名無しさん@編集中
23/05/01 19:03:07.96 reT2+syv0.net
温風だけで火花は散らないだろ
329:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffaa-fitb)
23/05/03 11:36:24.08 0Wj/zvwE0.net
>>327
ドライヤーって結構電気食って更に碌なシールドとかしてないだろうから電子機器に近づけて
温めると電磁誘導で回路に電気が相当流れてそうw
非接触型充電器みたいになってたりしてw
330:名無しさん@編集中 (アウアウアー Sa4f-Q4KC)
23/05/03 12:34:54.27 db5Ex4/sa.net
頭おかしい
331:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 63f6-/HTM)
23/05/13 19:14:59.50 Wuy/V/bY0.net
気温上がってきてようやく起動時に一発で認識されるようになったわ
332:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c301-Np+b)
23/05/13 19:27:01.87 k+nibakA0.net
パシ横は故郷だなんて言わずもう捨ててほしいなあ
3Fとかつむじしか見えないし、左右に広がると全然みえないし、
まじでレイアウトゴミ
333:名無しさん@編集中
23/05/18 06:56:49.07 zBq6kTUY0.net
PX-Q3U4+WinUSBだけど
Win10で再起動してから緑色のPX4devicedriverアイコンが
EDCBで録画中なのに、タスクトレイに出るときと出ないときがある
録画には問題ないが初めてで戸惑ってる
334:名無しさん@編集中
23/05/18 21:17:23.39 tNvBbJk3d.net
タスクトレイアイコンは登録に失敗する可能性があって、失敗時はプログラム側でリトライしないとダメなんだが
リトライ処理は入ってないのでプログラムが悪い
335:名無しさん@編集中
23/05/18 21:37:17.24 zBq6kTUY0.net
他スレ見たら
Updateで署名の問題があるんだな
録画は出来てる&Tvtestでは緑色出てくる
EDCBの時に無料Ch録画だと出なくなって
有料チャンネルだと出てくる
336:名無しさん@編集中
23/05/18 22:52:37.72 0uT1UeSe0.net
Windowsアップデートしたら
起動が不安定になったんだが・・・
337:名無しさん@編集中
23/05/21 12:01:41.13 h5kEk2E40.net
果奈じゃないのかよ
338:名無しさん@編集中
23/05/21 12:02:15.38 h5kEk2E40.net
スマソ誤爆
339:名無しさん@編集中
23/05/25 00:26:06.16 xFeUJ6TD0.net
メインPCで録画ソフトを検証する用に
外付けタイプのチューナーほしいけどW3U4で良い?
PX-S1UDっていうドングル型の奴の方が安くて良いかと思ったけど
アンテナ線抜けやすいらしくて
検証用とは言ってもちょっとイライラするかもしれぬ
W3U4なら内蔵型と同じpx4_drv使えるっぽいしW3U4の方が良いかなと
値段は倍近いけど
340:名無しさん@編集中
23/05/25 01:25:39.27 6Sk7e2sV0.net
w3u4で2年ほどぜんぜんトラブってないよ
個体差はそらあるかもだけど
341:名無しさん@編集中
23/05/25 12:12:45.36 iWMCG12L0.net
>>339
アンテナ線抜けやすいのは多分PAL/F変換の、PAL側
分かってるならテープで固定して検証すればいい
BS/CSの要/不要で考えて選べばいい
342:名無しさん@編集中
23/05/26 13:01:09.82 yRj/Iy3F0.net
>>341
>>340
㌧クス
そう言われてみたら
ドングル型は地デジとしか書いてないしBS見れないんだな
検証用でもBSは欲しいし
W3U4にするか
343:名無しさん@編集中
23/05/28 09:23:51.03 QNHTe3kKd.net
スレチだけどdtv02a-1t1s-uっての買ったわ
344:名無しさん@編集中 (ワッチョイW bbba-X7DB)
23/05/30 12:00:49.87 RckCysu90.net
>>343
DigiBest系チューナーは
冬は低温病でチューナー開けなくなる?
W3U4は低温病無いって聞く
345:名無しさん@編集中
23/05/30 12:25:22.53 Ey3Bti9G0.net
数年使ってるけどそういうの起きた様子無いけど。
(W3U4内蔵じゃ無い)別のカードリーダーがカード読み取り失敗したとか
PCがフリーズしてたってことならあるけど。
346:名無しさん@編集中
23/05/31 00:04:05.66 CMBPz/xv0.net
>低温病
PCケース内に入れるとか、
PCの電源、排気付近に置くとか、
ノートPCのアダプタにくっつけておくとか・・・。
347:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ba6-OzGO)
23/05/31 03:42:30.27 a94geRh20.net
低音病なんてあるんだ
348:名無しさん@編集中
23/05/31 11:31:53.78 oXNpEVAY0.net
>>344
その代わり不明なデバイスとチューナー自体を認識しなくなって壊れる
w3u3は10年使ってもドライヤーで暖めれば普通に動作するけど
349:名無しさん@編集中
23/06/05 22:21:13.42 wQ0V3O230.net
PX-Q3U4は熱がこもると良くないと思うので、ケースを外して、
アマゾンの以下の部品で四隅に足を付けて置いてある。
URLリンク(www.google.com)
350:名無しさん@編集中
23/06/05 22:22:59.94 2ywMaetJ0.net
今もあるのか知らんけど裸族の人ですな
351:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
23/06/17 03:14:53.15 wTkiVmX10.net
>>346
USBの5Vラインから電源取ってダミー抵抗作って水晶とASV5211付近にくっつけておくと程よくあたたまる
352:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e31-C6j3)
23/06/17 10:28:43.05 UCFAb0mB0.net
>>351
いっその事ASV5211貼り換えても良いんやで(願望
353:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-Aaps)
23/06/17 16:31:44.63 4FeIgIFMd.net
>>346
>>351
回路図
>>35
動作中の動画
>>55
354:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
23/06/17 23:04:27.22 wTkiVmX10.net
めんどくさい回路だな。電源別取り?
俺ならKSD-01FのNCで単純に45度でオフとかにする罠
ON・OFFのインジケータ的なものほしいならLEDを付けるだけだな
355:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-seNd)
23/06/18 01:20:21.25 VS1VpC98a.net
サーミスタと抵抗でスイッチ入れるにしてもオペアンプまでいらんだろな
1815と1015で十分でしょ
その用途にしては物々しい
サーモスイッチ使うと空中配線だけで済むな
部品点数もダミー抵抗2本、サーモスイッチ、動作確認用LEDと抵抗1本
356:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sacd-seNd)
23/06/18 01:24:58.41 VS1VpC98a.net
サーモスイッチはASV5211チップに耐熱両面テープで固定すればいい
357:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b236-C6j3)
23/06/18 20:27:05.11 m4iG8vPa0.net
改造すごいけど、内部に熱源入れるお手軽改造じゃ駄目なのかな。
最近 光造形3Dプリンターやり始めて、二次硬化用に買った百均のUVライトが結構熱持つんだわ。
USB電源だし、内部基盤はB-CASカードより一回り小さいだけだし、それ置いとくだけで・・・UVライトでなんか劣化するかな?
358:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6161-iPYn)
23/06/18 21:23:12.93 5bcDC6UR0.net
オーバースペックなところがいんじゃないか。
359:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
23/06/18 21:34:34.03 NUjCc5eb0.net
60度設定ってところも疑問
ピーキーな動作だろうな
360:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd12-Aaps)
23/06/18 21:35:25.37 I4xUGFRDd.net
>>357
強紫外線はプラスチックボロボロに。
361:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 655f-vu+M)
23/06/19 22:38:47.30 zySH2o990.net
普通にチップ変える方はやそう
アリで売ってるはず
362:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6902-L1I+)
23/06/20 02:23:22.67 sxGU5stQ0.net
ヒートガン使ってきれいに剥がすには技術がいるぞ
失敗して壊すくらいなら対処法で
363:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b10-rfn6)
23/06/30 05:29:39.99 9tGMj/c10.net
w3u3が9年のお勤めを経て死んでしまった
晩年はピタリ適温っていうヒートパネルの上にずっと乗せていたけど調子良かった
364:名無しさん@編集中 (スップ Sd43-Szn5)
23/06/30 05:34:14.75 mgcAfTbkd.net
熊五郎兄さんに交換して貰いたいわ
365:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b7c-hRAP)
23/07/01 21:26:42.74 UYj+1BZX0.net
w3u3v2を使用してますが低温病などもあり壊れる前にとw3u4を購入
カードリーダーも購入してWinUSB版を導入しました
ビルドなどやったことがなく苦労しましたがようやくTVTest0.7.23にてデフォルトにて視聴できるようになりました
チャンネルスキャンにて躓いており検索しても答えが見つからず困りはてました
問題は二つあります
一つはBSのスキャンにてBS松竹東急 BSJapanext BSよしもとが出てきません
設定の問題だとは思うのですがiniファイルなどに書き加えて見ても変化がありませんでした
二つ目は地デジのスキャンにて17chでタイムアウトとなって3局くらいしか出てこないでスキャンが止まってしまいます
デフォルトでは49ch選択できてNHK2局民放5局が視聴できます
17chを選択すると一瞬フリーズして何もでてきません
以上2点解決策はありますでしょうか
ちなみにEDCB10.66にてスキャンするとBSは上記三つはやはり出てこないですが地デジは全7局スキャンできました
予約録画してみましたがBS地デジともスキャンできたものは正常に録画されました
366:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6710-Y5Z/)
23/07/01 22:03:54.93 A7T6oTen0.net
BSの方はチャンネル定義ファイルが古い
367:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6769-hRAP)
23/07/01 22:16:12.38 jeld2kWM0.net
>>365
winUSB版ならBSの新局対応するにはiniじゃなくて
BonDriver_PX4-S.ChSet.txtでしょ? 弄るのは
弄り方はつくみ島とかに書いてあるけどな
URLリンク(blog.tsukumijima.net)
のBonDriver_PX4/PX-MLT の章を参考にしたら?
地上波の17chとかについては判らん W3U4はピーキーな作りで他のチューナーでは問題なくても場合によっては
アッテネーターかブースターかどちらかが必要になる場合があるらしいが……
てか0.7.23って古いの使ってるのな 0.10.0とかつくみにビルド済みの奴配ってると思うからどうしても解決しないなら
そっち使うのもありかも
368:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7b7c-hRAP)
23/07/02 22:45:22.82 vLceFooj0.net
>>367
>弄り方はつくみ島とかに書いてあるけどな
>のBonDriver_PX4/PX-MLT の章を参考にしたら?
ここ見ていましたがBonDriver_PX4/PX-MLTの章は読み飛ばしておりました
3波チューナー以外の機種に該当するのかと勘違いしてました
指摘されてBonDriver_PX4がwinUSB版のことなのだとようやく理解致しました
正しく設定してみたのですがスキャンされずそもそも視聴できてないのに気づきました
現在部屋のアンテナ端子からケーブルでplexチューナーに繋いでいるのですが実はリビングからもケーブルを引っ張ってきてます(昔JCOM契約してた時のなごり)
リビングからのケーブルに繋いでみると視聴ができたのでスキャンしてみると3つのチャンネルが出てきました
理由はよくわかりませんがリビングのアンテナ端子の壁裏でブースターが取り付けてあるのかもしれません
3つのチャンネルを見たい時はリビングのケーブルに繋ぎ変えれば一応見れるのでこれで良しとします
地デジもリビングからで試してみたのですがだめでした
アッテネーター、0.10.0やってみます
アドバイスありがとうございました
369:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bfca-gVJV)
23/07/09 17:59:59.11 l3+Qe50a0.net
Q3U4でWinUSB版を使用
なんか決まった時間にDropしてるなぁと調べたら
録画中にEPG取得しようとするとDropするみたいだ
EDCBだから実行抑制条件をつければいいんだろうけどね
370:名無しさん@編集中 (スップT Sdbf-kkOg)
23/07/13 07:52:28.76 P3YpfxaTd.net
W3U3無印
アチアチになり過ぎてもdrop出まくったりBS/CS映らなかったりしてダメなんだな
371:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f02-NZTD)
23/07/13 08:47:49.92 XFZtpLEs0.net
ラズパイのヒートシンクがぴったりサイズなんでチップ4カ所に貼り付けて風当ててる
372:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffaa-nGlI)
23/07/13 19:15:52.54 WNSfgVXT0.net
>>370
寒くても低温病で愚図愚図言い出したりするし暑くても働かなくなったりと難しい娘やでw
373:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0961-oAhB)
23/07/17 12:40:03.34 foxEp7hz0.net
今まで倒したラスボスが復活してきた
374:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6aad-X/lp)
23/07/30 20:16:47.64 X8ZGfHwW0.net
複数差ししてる人いる??
USBハブ何使ってますか?
375:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sab1-fUcR)
23/08/05 15:12:29.79 xX7Q2RXVa.net
何代目かのW3U3v2が逝ってようやくW3U4にしてwinUSBにしたら切り替えとか快適で低温病も無いらしいし、もうずっとこれでいいわと思った
気に入ったので何かあったときのストックでも買うかと思ったが買ってる?
376:名無しさん@編集中 (スッップ Sd2f-Giwy)
23/08/05 19:01:26.54 t8wCU4vBd.net
買ってる?が意味不明
377:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sab1-fUcR)
23/08/05 22:07:48.60 xX7Q2RXVa.net
ストック買ってる人いる?の意
378:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 314e-68aK)
23/08/05 22:54:35.60 Rsru5otX0.net
ストックまで持つ意味あるか?
379:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sab1-fUcR)
23/08/06 02:17:48.68 w7/iXgEXa.net
販売してて故障もしてないうちはそう思うよな
380:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffbb-uQHI)
23/08/06 02:42:32.43 8wR9tEfD0.net
普段使い用 バックアップ用 貸し出し用 贈答用 永久保存愛蔵用の5機は要るだろ
381:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM17-lnPD)
23/08/06 06:19:20.89 0MjuHkTAM.net
うちは飾り棚に入れたのを時々手にとって眺める用がある
382:名無しさん@編集中 (スッップ Sd2f-XhjR)
23/08/06 07:45:24.05 Ou78+/D/d.net
うちはPT1,PT2をそれぞれ正副で用意したので計6枚あるけど、故障知らず。
でも持ってると安心。
383:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7f2-UHvR)
23/08/06 07:49:08.97 fTV48nM80.net
もうマザーボードが入手困難だしwindowsも10止まりじゃないの?
384:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab34-n4fA)
23/08/06 10:00:12.69 X7nNi6cE0.net
>>383
意味不明
385:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3d4f-CblL)
23/08/06 11:33:41.39 reBmH0df0.net
>>383
ライザー噛まして使う御仁だらけなんだろうさ
きっと墓場まで持っていくと思うぞw
386:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ebeb-k00I)
23/08/06 13:54:59.98 3Xp+k1WE0.net
PT何枚かあるし捨てるつもりもないけど使ってるのはMLT8
387:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 973c-m5xz)
23/08/06 14:25:13.64 NCSyso050.net
壊れそうなところがないもんな
アンテナ給電してるとどうか知らんけど
388:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9d94-c/5M)
23/08/06 14:44:38.74 Y5I/AWnI0.net
PX-W3U4がなくなったら困る。
代替機って何にすればいいのか。
389:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM17-lnPD)
23/08/06 19:42:57.88 Ifab6FtTM.net
同じのもう一個買えば
390:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a10-vKG+)
23/08/15 21:31:13.10 Y/DcxUfw0.net
お前らが愛したプレクスがえらいことに
391:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5bff-eQmn)
23/08/16 04:56:29.54 3rMVSaEz0.net
何があったか言ってみ。
それとも思わせぶりなこと言うだけのレス乞食かな。
392:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 76a6-yM8+)
23/08/16 06:36:23.01 EkCYhCFS0.net
点呼するよに近いものが
393:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1a10-vKG+)
23/08/16 10:35:00.94 TjMPNaET0.net
株価が1円に
394:名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-jnN0)
23/08/16 11:51:48.56 UySd2Tild.net
で?
395:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9aa5-yEBi)
23/08/16 21:03:52.62 NkLJy6YQ0.net
そういや部品の高騰とやらはまだ続いてるのか
パンデミックの影響かと思ってたけどもう価格を下げる気はないのか
396:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3ae-Ht5J)
23/08/17 21:27:37.52 UuhtqaOv0.net
久しぶりにきたんだけど
PX-S1UDのスレってなくなったの?
397:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df63-ypw/)
23/08/18 23:24:29.95 YuQGa1cN0.net
>>396
S1UDのスレは去年の春先に落ちたっきりだよ
digibestチューナー以外のスレのないチューナーの話題もおkってなってるから
とりあえずそっちに書いたらいいんじゃないか?
398:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 41ae-rsai)
23/08/19 01:32:44.73 OngZgU830.net
>>397
そうなのか
誘導サンクス
399:名無しさん@編集中 (ワントンキン MMd3-mZnr)
23/08/19 01:56:44.72 Zmnlrip7M.net
そんな養分我田引水術まで仕込んでたのか
400:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c963-G8YB)
23/08/20 00:17:49.78 Di3Xbcp10.net
特定メーカーのチューナーの話題だけでスレ維持できてるの
PTとプレクスとDDのスレぐらいだろうから仕方ないんじゃね?
401:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMb5-mZnr)
23/08/20 01:47:06.20 LrRxXowKM.net
>>400
あそこはけいあんすれ破砕した組織本部みたいなもん
402:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c101-1llV)
23/08/23 21:33:11.90 dK/Df/X40.net
(□△■)!!
403:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 86a6-sR+9)
23/08/26 07:31:57.81 ReA+F3i90.net
W3U3のBSチューナー変な事になってしまったわ
チューナーの電源コード繋げるとBSチューナー2つとも認識しないのに、電源コード抜いてUSBだけPCに繋いだ状態だとBSチューナー1つは生き返る
元々電源コード付けなくても1BSチューナーだけなら使えてたけどさ
まあBSチューナー1つ逝ったのかなぁ? それとも分配元のICなりが問題があって
電流がそこに流れると2台とも逝くのかな?
別口でW3U4も運用してるけど、今プレクス超値上げしてやがるからなぁ
新しくW3U4買うにしてもなんか抵抗があるわ
404:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ff-TDjq)
23/08/26 08:24:49.58 nRFaWCxX0.net
でも26000円くらいでしょ。
利便性考えた気にならない値段だと思う。
録画機能付きの32型テレビより高いけど。
405:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2d3c-phzD)
23/08/26 08:39:51.67 rI9/v0D60.net
>>403
アダプター壊れてんじゃないか
406:名無しさん@編集中 (ニククエ 6968-+1c1)
23/08/29 17:09:49.11 St8X7nYD0NIKU.net
>>404
26000円もあればオクで3チューナーのレコを2・3台ぐらい買えるね。
レコをHDMIハブ経由でPC液晶に繋げば色々便利だよ。
ドライヤーで暖める手間も要らないし、1台当たりの電気代も数十w前後で済むし
なにより滅多に失敗しない。
407:名無しさん@編集中 (ニククエ Sdea-6/dI)
23/08/29 19:48:31.08 afF8Axl6dNIKU.net
レコーダー買ったら負けだと思ってる
408:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca7d-8y7O)
23/08/30 21:41:16.70 UQVKiyl/0.net
ヽ(+∇+)ノ・・・キュゥ
409:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3ea6-MCkA)
23/09/01 01:38:04.13 eKvBRAA60.net
今の地デジ終わったら趣味の録画も終わりだなー
410:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7368-TKfq)
23/09/02 02:32:23.53 B2LLiKRj0.net
そうなればOBS経由でサブスクの高画質録画をエンジョイすればいいよ。
411:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e336-ATpV)
23/09/02 13:06:41.63 EqDoHuAX0.net
20年は分からんけど、まだ10年以上は大丈夫そう。
412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f36-g4sH)
23/09/05 19:58:43.91 43y6ZtzH0.net
・・・8/25あたりで録画HDDの容量使い切ったの気づかず・・・
BS/CSならワンチャン再放送が・・・
413:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7368-TKfq)
23/09/05 22:00:16.31 HJYD4yYp0.net
予備の録画HDDを複数台割り当てていれば回避できたのでは?
番組予約のマージンを多めにとっておかないと切り替えるタイミングで頭切れになる場合もあるけど
414:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a33c-dgBv)
23/09/05 22:32:03.78 7OG0WDB40.net
HDDを増やせば増やすほど故障する確率は増えていくのだよ
415:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 637f-azdA)
23/09/06 01:14:24.77 5xAwFSGG0.net
SSDは内部で何百何千並列してるようなもんだから故障率やべえなw
416:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM67-9GML)
23/09/06 02:32:18.99 Oc0KTU0vM.net
winの勝手アプデ後の再起動途中で止まってて録画失敗はよくある
417:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7368-TKfq)
23/09/06 02:42:38.60 AppsD3oT0.net
故障率をマメに気にする人はドライヤー必須なW3U3を使わないと思う。
418:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 035f-Gbvs)
23/09/06 03:16:24.21 q/bpWNP+0.net
録画機のwinアプデなんか切るだろ普通
419:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6fa6-OjeY)
23/09/06 19:07:36.68 U9Zl72RS0.net
ubuntuでさえアプデもアプグレもしないのにな
420:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-AWJK)
23/09/06 21:34:57.86 T07x0REy0.net
>>418
それな
421:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-MmH2)
23/09/14 18:42:12.54 da96AnWl0.net
PLT5PEがamazonで約21200円だったのでぼちった。
今日見たら2000円値上げしていた。それでも税込みだから他のショップよりは安いのかな。
ミニPCなんではなから外付け前提だけど、うまくいくかな。
422:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6da-MmH2)
23/09/15 07:16:12.69 5mqESZWB0.net
PLTじゃなくてMLTだ
423:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1734-6jLp)
23/09/15 10:59:30.47 QCpKk8V80.net
>>421
たぶんテレビ画面は映らないと思う
424:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e42-qQon)
23/09/15 12:34:26.73 jm3U57NC0.net
>>421
ここじゃなくてPCI接続のプレクス専用スレでライザー取り付ける工作するなりしてミニPCで運用してる
人居たような……
425:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMc3-NfV8)
23/09/16 00:12:30.30 erbpscoRM.net
アマゾンは最近は店長案件が多すぎる
価格が安い場合発送はどこからなのかしっかりと見ないと
426:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-xbk3)
23/09/16 09:41:06.32 SkuQN4950.net
>>423
なんで?
427:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM4f-Firy)
23/09/16 10:05:54.50 lyijLgJgM.net
>>426
PLT5PEっていうパチモンだからじゃね?
428:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf68-FJp1)
23/09/16 21:26:41.74 sYrPSakI0.net
>>425
転売のことか?尼の店長が何をするのか知らんけど
429:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffda-xbk3)
23/09/17 20:44:06.00 QziIT7Eq0.net
MLT5PEの外付け、なんか冷やかしの人もいたけど無事動作完了。
あとは採寸してケースの設計と、ファン制御回路を考えないと。
指で触れないほど熱くはないのでファンは無くてもよさそうだけど、それでもある程度は熱を持つのでケースに入れるならば風を流してあげたほうがいい感じ。
USBケーブルは100円ショップのケーブルを切ってコネクタ加工して作ったけど、問題なく映ってくれた。
430:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf68-FJp1)
23/09/18 10:14:20.98 QYH4Qc/H0.net
基盤全体を覆う程度のヒートシンクを貼り付けて、ヒートシンクに微風でもを当てれば十分では?
埃のたまりやすい設置場所で常用するのであれば、ヒートシンクを貼り付けず、エアフローだけ考慮する方のが良く冷えると思う
431:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f1d-HNoQ)
23/09/21 04:29:03.17 GuXruSWj0.net
やっちゃったー
雷がゴロゴロ鳴ってたからアンテナケーブル抜いてたら繋げ直すの忘れて録画できてなかったー
432:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f7f-NfV8)
23/09/21 06:28:34.06 qXtsgzi50.net
ここはお前のかわいい日記帳じゃねえんだ な?
433:名無しさん@編集中 (スッップ Sd5f-/trd)
23/09/21 11:31:40.41 dbAdRKbod.net
今更だけどアンテナ線とUSBケーブル重ならない様にしたらEDCB録画でdrop出なくなった
てっきり貧弱Nセロリンノートのせいだと諦めてたわ
434:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf68-FJp1)
23/09/21 17:25:44.33 AhrREUc50.net
>>431
そういう時の為に、サブスクやTverみたいな便利サイトがあるんだよ。
yDLを手に入れて片っ端から録画失敗した番組をDLしまくれ
435:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffa6-C97C)
23/09/21 19:15:21.60 awfWNzQ+0.net
>>432
かわいいと思ってるあたりカワユス
436:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8e21-Nzg8)
23/09/28 00:12:50.22 JxkFiOjq0.net
W3U2なんですけどよく話題に出る低温病って普通は認識しないとか録画失敗するだけなんですか?
うちのやつはブルースクリーンになったりもするんだけどおま環なのかな
437:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2f3b-9wB7)
23/09/28 00:37:40.90 qmqaAXC30.net
>>436
ブルスクはUSBを差し込む場所を変えるだけで出なくなる事がある
438:436 (ワッチョイ 8e21-Nzg8)
23/09/28 01:02:17.81 JxkFiOjq0.net
他の人にも出る症状なんですね
段々低温病で認識しにくくなってきて
更に進むとtvrockの録画が始まってtvtestが立ち上がった途端にブルスクになったり…
USBの場所変更試してみます
ありがとうございました
439:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf68-ajqX)
23/09/28 02:04:55.58 owq6/Ej90.net
W3U3無印は筐体正面の赤色ダイオードーが点灯していればデバイスが正常認識されている
W3U3v2は、筐体正面の赤色ダイオードーが一度点灯して数秒後に消灯すればデバイスは正常認識されている
ブート時に毎回、ドライヤーなどであたためる時は、この挙動を覚えておけば慌てずに済むよ。
440:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b50-44ew)
23/09/28 13:41:40.36 q25aHZQD0.net
>>436
低温病はチューナー2がそのままだと認識しないだけで他は正常だからブルスクとかないよ
441:名無しさん@編集中 (スッップ Sdaa-DLZH)
23/09/28 15:44:52.68 59WKG9x3d.net
付属品のUSBケーブルはうんこだからもし換えてないなら換えておいた方がいい
442:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e34a-E3Lm)
23/09/30 09:39:43.36 c/y7YiTi0.net
このUSBの規格ってなに?
見せても分からんスタッフがいて
どう説明したら良いか分からん
443:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2deb-k4td)
23/09/30 10:49:08.48 pyEgaQH10.net
分かるスタッフのいる店に行けばよい
444:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43da-37DI)
23/09/30 11:37:42.26 kxWE3nBN0.net
どの話だよ…
445:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 252c-QnW7)
23/10/01 00:21:31.58 6pIRQssy0.net
もうminiUSBすら知らないヤツが居るのか…
446:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-PUrn)
23/10/01 08:23:35.66 dxU0Rzz30.net
miniUSBを知ってるのはオッサン世代まで
447:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 755e-YSoP)
23/10/01 10:34:05.63 DHSIMTiZ0.net
usb 形 規格 とか検索すると名前出てくるけどなわざわざ店員に聞かなくても
448:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-PUrn)
23/10/02 08:50:59.02 yKxp08My0.net
URLリンク(i.imgur.com)
久々のW3U3(無印)のドライバ再インスコ後に署名問題が出てきたので記念スクショ残してみた。
デバイスは正常運行されているので録画視聴には何の悪影響も出ていないし
基本的にPX系のリモコンは使わないのでHIDR系ドライバで署名問題が出ても問題は無いんだよな
W3U3は無印もv2も、残存するドライバは古いものばかりだからOSがBDAを正常認識さえすれば
HIDR系のドライバなんてそもそも必要がないと思うし、いっそinfを改造してインストールさせなくてもいいのかもな
449:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-PUrn)
23/10/02 08:53:16.71 yKxp08My0.net
HIDR系 → HIDIR系
ふむ。1文字抜けとったので訂正。
450:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e336-VEJP)
23/10/02 19:30:54.27 Zwfte2Ry0.net
9月半ばにまたHDDいっぱいになって録画失敗・・・。
9月終わりはTvRock(TvTestも?)がフリーズしてて録画失敗・・・。
451:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f563-+gHE)
23/10/02 21:30:39.95 inwy3RhZ0.net
20TBのHDD買っとけ
452:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f563-+gHE)
23/10/02 21:30:57.51 inwy3RhZ0.net
20TBのHDD買っとけ
453:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2362-AvD6)
23/10/02 23:30:39.23 xfOyhcOJ0.net
HDDの残量なんて意識しなくても毎日見てるけどなあ。
454:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2362-AvD6)
23/10/02 23:30:47.63 xfOyhcOJ0.net
HDDの残量なんて意識しなくても毎日見てるけどなあ。
455:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f536-HoFD)
23/10/03 05:16:42.94 oYpUqUNc0.net
最近2度書き込み多いね。
456:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e39f-8A1o)
23/10/03 06:55:04.55 C2eOAipe0.net
5chが重くて書き込みエラーになるけど実際書けている
それを確認しない早漏くんが2度書き込んでる
457:名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-gix8)
23/10/03 06:58:59.63 ISiXh9knd.net
大量に保存したコンテンツは将来全部見るの?それともコレクション目的?
458:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb12-uCA7)
23/10/03 11:30:33.09 U78ju2V00.net
>>457
遠い未来の文化人類学者、考古学者達の為に当時の文化風俗を伝えるために
残すに決まってるやろ?(真顔
459:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ab02-w2sJ)
23/10/03 11:41:47.49 12dNlVjR0.net
過去CMの方が価値ありそう
460:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f563-+gHE)
23/10/03 20:34:41.53 78jcjmLa0.net
金の円盤に書き込んでボイジャー2号に乗せて打ち上げる
461:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ba6-xE2l)
23/10/04 01:45:24.89 g+7kU2oG0.net
それな
462:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9ba6-xE2l)
23/10/04 01:45:35.54 g+7kU2oG0.net
それな
463:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
23/10/08 20:45:46.98 pvdbLpmP0.net
N100等の小型の省電力PCに乗り換えたいのですが、
3.5インチHDDが積めずに悩んでいます。
ラズパイとかでも運用してる人が居るので大丈夫だとは思うのですが、
保存先ドライブをUSBにしてる方で何か困った事とかトラブルとか
歯がゆい所とか……
そういうのは特にありませんか?
少しばかり体験談が聞きたいです。
464:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Crij)
23/10/10 01:49:09.68 Qb4XALyyM.net
>>463
私はx5-Z8350プロセッサのSATA端子も付いていないミニPCで
SDカードに一時保存して、後で2.5インチHDDをUSB接続して倉庫保存しています。
SDカードなのでHDDへの転送の遅い所がネックです。
N100の小型PCであれば、PC内のM.2 SSDに一時保存して、USB接続のHDDに
高速転送できるので良いですね。
465:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-U7cg)
23/10/10 07:59:48.53 TRNN2+HD0.net
N100の小型PCの最大の弱点は、
ドライバやBIOSアップデートすらまともに出さない中華PCしかない所だろう
正直技適すら取ってるか疑問で電波法違反の可能性すらあるし、
OSも初期からadminでログイン可能とかが多くやばすぎる
466:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Vca2)
23/10/10 09:08:25.51 gSyGcVqrM.net
OSをいったんネットに繋いでデジタルライセンス認証とってからUSBメモリからのクリーンインストールで良くない?
467:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fa9f-U7cg)
23/10/10 09:23:03.09 TRNN2+HD0.net
ちょっと何いってるかわからない
デジタル認証をとって再インストールしたって、OSライセンスは不正ライセンス扱いのままだが・・・
468:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
23/10/10 09:25:23.64 91pev3E10.net
>>464
ありがとうございます。
SDカードって結構壊れやすいイメージが強いのですけどそれで壊れた経験は無いのですか?
そのままUSBの外付けHDDに保存したほうが安全な気がするのですが……;
あと、メインPCではエンコードしたデータ(M.2)をSATAの保存用HDDに移す際、
HDDのキャッシュの関係か、ある一定の所でガクッと転送速度落ちちゃうので
言う程高速転送出来なかったりします;
SSD同士なら速いのだろうけどお値段が……
469:名無しさん@編集中 (マグーロW 76cc-FqFC)
23/10/10 10:32:35.69 U5sw0PEP01010.net
>>468
2.5HDD積んだらダメなのけ?
自分はミニPCに壊れたノートPCから移植した2TBの
HDDを積んでサブ録画機として運用してるが?
2.5インチSATA増設出来るように大抵のミニPCはなってるでしょ?
470:名無しさん@編集中 (マグーロ b668-6t2b)
23/10/10 19:50:30.11 QJZ1y6Qo01010.net
OSなんて枡で十分やん
471:名無しさん@編集中
23/10/11 08:13:57.91 aT3So8/U0.net
地デジの最大ビットレートが16.8Mbps
BSの最大ビットレートが24Mbps
4つフルに使ったとして81.6Mbps
ビットをバイトに直して10.2MBps
USB2.0の実測最大値が25MBps位らしいので4番組フルに録画しても余裕あるのでは
472:462
23/10/11 08:36:55.49 fG2BI9+Pd.net
>>469
ドラマとか頻繁に録画するので
2.5インチだと容量的に厳しそうかなと思ってまして。
それでUSBでの外付けを考えてました。
>>471
USB2.0でも理論上は4番組余裕なのですね!
その辺りの計算がよくわからなかったので為になりました!
473:名無しさん@編集中
23/10/11 09:07:59.67 EvQJZqLY0.net
USBの伝送速度をBpsで表す人初めて見たかもしれん
規格が上限 480 Mbps ってなってるんだからそのまま計算すればいいじゃん
474:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6eda-6t2b)
23/10/11 20:19:50.29 CihAN4eS0.net
ビットレートと言っているのにバイトレートで書ていることがおかしいということですね。
単にbとBの違いが分かっていないだけだったりして。
475:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0510-VV1W)
23/10/11 21:38:34.51 TnCB+vfL0.net
ビットをバイトに直してって書いてるし計算できてるんだから
bとBの違いが分かってないはずないだろ
おそらくUSB2.0接続のHDDの実測値ググったら25MB/sって書いてあるサイトが出てきてそれに合わせるために単位揃えたんだろ
476:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7168-gNkM)
23/10/11 22:33:55.09 qIyi1VLk0.net
googleの検索窓に
480Mbps = ?MB/s
などと書き込んで計算してもらえば良い。
理論値ではクソほど遅いのが分るから
477:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Crij)
23/10/11 22:59:26.46 2q8vkjObM.net
>>468
SDカードを使う前はSSDをUSB接続して録画していました。でもUSB接続しっぱなしだと
接続が切れることがあって安定しないのでSDカードに替えました。
SDカードがどの程度もつのか試しでもあるのですが、まだ壊れずに2年以上経過しています。
録画は週に数本程度と少ないですが。
SSDからHDDへの転送で速度が急に下がることありますね。分かります。
478:462 (ワッチョイW 7d63-+Ytt)
23/10/13 08:05:00.41 rJhWI7Po0.net
>>477
あー、やっぱり接続不安定もあるんですねー!
電源供給の問題なのか、USBの管理チップ?ポート?の問題なのかわからないですけど
録画できてなかったら凹みますね;
479:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM0e-Crij)
23/10/13 21:41:30.70 wQumYZ5tM.net
>>478
おま環の症状なのかもしれません。
大きいPCは嫌なので、何とかしてミニPCで頑張ってしまいますねw
480:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5168-0Zes)
23/10/14 05:11:39.03 9WQXASnD0.net
>>479
何を頑張るつもりかよくわからんが
大きいPCが嫌いでミニPCでないと嫌なら
ミドルタワーの廉価ケースに、ミニPCの中身だけ移植して
録画用のストレージ環境をまとめて収納し運用する方のが簡単だと思う。
もし毎日大量に録画しているなら、HDDなんてスグ埋まるだろうし、
ログ終了の度にハードエンコさせてたら、逆に電気代が増えてしまうだろう
エンコード作業中は電力を普段よりも多めに消耗するものだしな
481:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5168-0Zes)
23/10/14 05:12:47.20 9WQXASnD0.net
ログ終了 -> 録画終了
482:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 793e-n1fz)
23/10/15 20:20:38.04 DgY2o5Ys0.net
あなたと肩を並べて歩きたいの
483:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5534-Qjpb)
23/10/24 17:09:41.12 sWmAd0HV0.net
やっぱgoogleフォトにアップしてエンコしてもらったほうが電気代安く済むのかな
484:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0168-8+Le)
23/10/24 19:10:06.88 +1/61eF60.net
誤差では?
485:名無しさん@編集中
23/10/31 13:26:10.33 8ebiwbDBMHLWN.net
最近チューナー足らなくなってきたからW3U3修理して復活させたんだけどU4と比べドロップが酷すぎるんだが
アンテナレベルは同じ分離機に繋いでて問題ないんだけど
うっすらとした記憶で昔全チューナーオープンにして負荷かけたらドロップ無くなるみたいなのあったと思うんだけど記憶違いかな
486:名無しさん@編集中
23/10/31 20:07:10.12 HQT5UbFB0HLWN.net
それ修理をトチっているだけでは?
487:名無しさん@編集中
23/11/02 12:32:09.04 AwHNi3tN0.net
>>485
URLリンク(w.atwiki.jp)
W3U3(無印)の地デジならチューナーの感度調整があったと思う。
自動コントロールを無効にし、ゲインは低目に調整すると
良くなったような記憶があるよ。
488:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2bd-3ej2)
23/11/05 12:41:36.48 KVNZvvSv0.net
メイン機総入れ替えで挿せなくなったW3PEを諦めて放置してたんだが、我慢できずにW3U4買ってしまった
VSR対応フィルタ含め構築済みのTVTESTx64+EDCBを消さずに残しておいてよかった
WinUSB版使う設定に書き換えるだけで簡単に復旧できたわ
489:名無しさん@編集中
23/11/05 16:36:02.57 Rl6AiQlQ0.net
NHKBSのチャンネル数が変わるらしいんですけど
また何かいじらないといけなくなりますか?
490:名無しさん@編集中
23/11/05 17:03:20.95 jkcQbIFX0.net
チップ交換したのか!
491:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-EH7O)
23/11/05 18:03:34.73 vLj2TgTF0.net
>>489
TSIDの変更はないと思うし放置でいい。きっとBS1のチャンネルに統一されるだけだろう。
サブチャンネルが消滅するので、1080iの番組中に480iのサブチャンネルへ切り替わる心配が消えるので
いろいろ余計な作業がへるので助かるわ。
492:名無しさん@編集中
23/11/05 19:58:42.68 /1Ea/GQRd.net
102って無くなるんだ
スポーツ中継が伸びて通常番組が潰れたり後ズレしたりするのは嫌だなぁ
493:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0989-ZTan)
23/11/06 13:17:20.16 HK20TodS0.net
>>491
ありがとうございます
494:名無しさん@編集中
23/11/07 17:28:18.66 vJQEYbwb0.net
古のノートPCにSSDとUbuntu入れてさぁ録画鯖立てるぞって思ったら、W3U3以前は現状Linuxで動かせないのね(´・ω・`)
495:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-EH7O)
23/11/07 20:41:15.52 tLyq0pvH0.net
>>494
URLリンク(foltia.com)
foltiaでは1台だけ認識するみたいですね。
何故1台だけなのかはわかりませんが
496:名無しさん@編集中
23/11/09 01:39:10.30 dWJUlon1M.net
windowsで構築して録画しながらエンコードもすると1台で済むと思うのですが、linuxやラズパイで構築するメリットって何でしょうか?
497:名無しさん@編集中
23/11/09 01:48:41.06 9yozZOPD0.net
>>496
え?録画しながらエンコードもできるし
OS代無料で済むしね
ラズパイもハードウェアエンコードでギリ行けるらしいが、あれは究極に省エネ目指しつつ不便も楽しむ類いの物だと思ってる
一度安定したら基本的に10年以上でも何もアップデートしないで使うから何処ぞの勝手にアップデート入って勝手に不安定になるOSでは出来ない安定感が良いよ
498:名無しさん@編集中
23/11/09 01:50:19.39 9yozZOPD0.net
Ubuntu Docker Epgstation で一度ググっておくのをお勧めする
499:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad68-EH7O)
23/11/09 07:23:21.81 CqNCi1j70.net
>>496
最大のメリットは低発熱と電気代の安さじゃないかな
常時録画に特化して、それ以外の用途を完全無視するのであればちょうどいいチョイスだと思う。
500:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c2d9-0SSA)
23/11/09 07:54:55.59 LGh0gXtx0.net
電気代ってそんなに変わるもの?
たとえば普段使いはWindowsで、録画だけLinuxとかだと、
結局、両方の電源を入れているわけで、大差ない気もします。
501:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM62-T/OC)
23/11/09 07:59:34.19 1JE/fuEDM.net
普段使いのWindows機とラズパイじゃ差がありすぎるような
502:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 429f-hYC2)
23/11/09 09:00:35.16 HhwPBoYz0.net
rp4なんかだと基本的に100V5W位しか使わないのに対して、
PCってノートでも100V30W位つかうので大差大有りだよ
デスクトップなら100V100Wどころか下手したら200W超えてくるし
503:名無しさん@編集中
23/11/09 12:36:36.79 3Hou3poD0.net
ラズパイは結構不安定だったりする
外付けHDDとかに録画したりするわけだが外付けHDDがいつの間にかディスマウントされたりその他トラブル発生して
録画失敗したりする事が度々あったりしたな
ラズパイ5も発売されたが値段もクソ高くなってる
中華製廉価ウィンドウズMINIPCと変わらないのな
結局録画鯖としてはMINI PCに移行してラズパイは
埃被るようになったわ
MINI PCにしたら流石ウィンドウズ環境
ド安定である
504:名無しさん@編集中
23/11/09 12:45:44.46 akYIEJo00.net
手元のミニPCだとアイドル15W/1000kW×24H×365日×30円/kWhで年4千円程
録画専用ならスタンバイ使って少し減らせる(兼用なのでやってない)
505:名無しさん@編集中
23/11/09 12:47:11.04 CqNCi1j70.net
ノートPCはACアダプタの過熱が特に深刻。
下手をすると放置したことで、近づいてきたGやクモが熱死する場合も
506:名無しさん@編集中
23/11/09 13:13:08.22 HhwPBoYz0.net
ああいえばこういう
ラズパイでHDDの認識が外れた事など1度もないが
507:名無しさん@編集中
23/11/09 13:14:15.46 HhwPBoYz0.net
>>504
いくらミニPCでも録画時に15W運用は不可能だと思うけど構成は?
508:名無しさん@編集中
23/11/09 13:23:43.87 5Kq7jyyNM.net
どうせクソ電源でも使ってたんでしょう
509:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 423c-q0f1)
23/11/09 13:39:58.74 Q+/Nu8zB0.net
rp3だと過負荷か発熱かでフリーズしたことがあったけど、rp4は3年使ってトラブルないな
リビングとか寝室に置くから、電気代というより低発熱でファンレス運用できることに意味がある
>>507
アイドルって書いてあるじゃん。それに流行りのN100とか95で最低構成なら録画時でも20wに収まるんじゃないの
510:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 069f-hYC2)
23/11/09 14:00:12.83 nUUN/SNR0.net
>>509
アイドルを365日24時間で掛け算する意味って録画PCではないよねって話と、
例えばN100ならアイドルは8W位しかないし稼働時で17W位だからどんな環境よって聞いてるんだけど
511:名無しさん@編集中
23/11/09 15:46:42.03 akYIEJo00.net
>>507
UM773 Ryzen7 7735HS 16GB Windows11 + PX-W3U4
アイドル時 15W
TS録画時 18W
TS再生時 25W
(CINEBENCH実行 最大70W)
512:名無しさん@編集中
23/11/09 16:00:14.72 hldl6/+80.net
ACアダプタでプラス2Wくらい必要なのでは
513:名無しさん@編集中
23/11/09 16:37:11.34 linNGR6/0.net
関東なら35円で計算したほうが良いし、録画と再生時間も加味せんとリアルな電気代にはならんね
それとラズパイ4はピークでも6W位なので、相当差はでかいと思うよ
これで同じはちょっと言い過ぎ
514:名無しさん@編集中
23/11/09 21:47:57.92 tWIS3k720.net
>>503
ラズパイのOSは何を使ってらしたのですか?
515:名無しさん@編集中
23/11/09 21:50:37.54 tWIS3k720.net
あと、勝手にアップデートして勝手に不安定になるOSで安定稼働ってその手の苦労を楽しむ部類ですかね?
516:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c1d6-rg8k)
23/11/09 22:53:33.88 svEFAGng0.net
勝手に不具合なるって情弱の方?
517:名無しさん@編集中
23/11/10 01:29:55.41 uRVHHjXB0.net
勝手に不安定になるOSって??
518:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 62da-ZTan)
23/11/10 07:27:11.85 2Qw9l6Is0.net
>>511
録画時のHDD動作で+3WってどんあHDDよ
519:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 62da-ZTan)
23/11/10 07:33:27.96 2Qw9l6Is0.net
WDってアイドルど動作時で1Wしか変わらんのか・・・ってかアイドルたけーなw
520:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 62da-ZTan)
23/11/10 07:34:07.67 2Qw9l6Is0.net
キーミスばっかですまん
521:名無しさん@編集中
23/11/10 09:13:10.22 jO1bj/mV0.net
ラズパイ4Bは古い個体だと電源周りとかUSB機器とかハードウェアバグがあってリビジョン1.4未満だと
それらが修正されてないから結構トラブル頻発したりする
ここで問題ないっていってるやつは新しい個体掴んだヤツだろ?
522:名無しさん@編集中
23/11/10 11:38:47.55 ampE5ws00.net
ラズパイ4はファームウエアのアップデートで、古いリビジョンでも全部修正されてるけど
まあ最新の1.5持っておくにこしたことはないが
523:名無しさん@編集中
23/11/10 12:45:53.39 NdYrvMDHd.net
>>502
ラズパイもPCも交流100vを直で流してないんだから100vと書くなw
その書き方だとアンペア数が狂うからワット数だけにしろw
524:名無しさん@編集中
23/11/10 14:28:07.25 J1eXb3MX0.net
>>522
回路構成からして変更されてるのにナニいってんだコイツ
525:名無しさん@編集中
23/11/10 21:45:16.30 NfgsDidJ0.net
間違ってラズパイスレに来てしまった
526:名無しさん@編集中
23/11/10 21:53:26.42 zdL162nL0.net
>>524
そういう揚げ足取りいらねえ
実用レベルで問題ない状態に修正されてりゃ問題ねえだろアホかよ
527:名無しさん@編集中
23/11/11 07:57:44.77 9oK/+SCb0.net
>>526
ソフトウェアでどうにもならない修正だからハードウェアそのものに手が入れられたってのにナニいってんだコイツ
528:名無しさん@編集中
23/11/11 08:27:57.84 1BeSOF1d0.net
WinUSBが出たのって2021年頃じゃなかったかな
で、Raspberry Pi 4 Model B 8GBって2020年発売よね
8GBは初期ロットからRev1.4なので、この時代なら1.4以降
品薄状態のあの状態も考えると、1.3以前の旧ロット使って云々なんて、
技適取ってない直輸入した奴らくらいでしょう
それにそもそもサーバー用途で2GBモデルの旧ロット使ってるなら、
むしろ買い換えろまである
正直どうでもいい話
529:名無しさん@編集中
23/11/11 08:35:28.71 WlHSDQ/+0.net
俺の記憶が正しければ日本の代理店が4GBの輸入販売を始めた頃は既に改良後のリビジョンだったような
530:名無しさん@編集中 (ポキッー ff31-eWM0)
23/11/11 11:37:51.47 GCP8ap8w01111.net
>>529
それ1.2だから
8G出るころになって1.4に変更された
ちなみに日本発売は2019年11月26日より
日本で最初期に購入した組は1.2のはず
531:名無しさん@編集中
23/11/11 12:17:58.07 kYZlbqp001111.net
>>528
ラズパイはlinuxで動くのにWin環境のWinUSBを出してくるのがそもそも意味が判らないし
nns779氏のlinuxドライバは当然その前から既にあったしx86環境でもarm環境でもlinuxで
動いてた
またラズパイ4国内販売初期組は4Gしかなかったのにそこで後になって発売された8Gを持ち出してくる
技適取ってない直輸入した奴らとか決めつけちゃってるけど実際は日本販売になってリビジョン変更されてる
まあ正直ここまで的外れでデタラメな言い訳してるヤツは痴呆入ってるんじゃないかと心配になってくるなw
532:名無しさん@編集中
23/11/11 14:21:40.49 1yxXxooi01111.net
ハズレ個体を引いたか変な使い方をしてたのか知らんが、トラブった一人が騒いでるだけでしょ
メーカーが出した対策ファームウェアを信じられないんだから話にならない
確認したら自分のは1.2だったけど何の問題もなく稼働してる
ラズパイの利点は安くて遊べる点だったから、今から揃えるならminiPCがいいのは同意
533:名無しさん@編集中 (ポキッー 9f11-BYoR)
23/11/11 18:36:32.30 Idq1IXBd01111.net
そのminiPCが正常に動作すれば良いだろうね
俺の買ったminiPCはどうやっても紙芝居のような映りだった
534:名無しさん@編集中 (ポキッー 1f01-rG7n)
23/11/11 18:56:26.26 nfL5xLAL01111.net
eWM0
これが痛い人か
535:名無しさん@編集中
23/11/12 01:28:13.64 +ZZf93mwM.net
ラズパイって録画専用で使うんでしょ。
再生機としてあまり使わないよね
536:名無しさん@編集中
23/11/12 03:25:18.19 e6jUy5h/0.net
タブレット、スマホ、PC、キャストしてテレビで
再生は大体この辺でしょ
録画機を直接操作して視聴するって事はそうそう無いな
昔はREGZAでTS再生して見てたのが懐かしい
537:名無しさん@編集中
23/11/12 07:51:50.37 z6oYniaf0.net
>>533
ラズパイで再生する方がよっぽど紙芝居な件について
ミニPCで紙芝居ってよっぽどショボいの購入したんだな
538:名無しさん@編集中
23/11/12 10:01:09.79 Uc6ozzap0.net
再生はスマホでいい。ラズパイは録画をさせるだけにしとけばいい。録画専用ハードに余計な負荷をかけてもデメリットしかないぞ
539:名無しさん@編集中
23/11/12 10:34:31.82 bp5zUlyC0.net
他人の環境の感想なんてどうでも良い。
様々な環境から自分に合ったのを検討するだけ。
540:名無しさん@編集中
23/11/12 12:01:27.46 cY4GSZcH0.net
OSアプデで面倒くさいからパナレコ買ったわ。角鶴だけいじれば良いし全録で間に合ってる。
541:名無しさん@編集中
23/11/12 13:58:24.90 KKNN4xqN0.net
そろそろ低温病が発症する時期だな
542:名無しさん@編集中
23/11/12 15:18:54.69 mofuWupG0.net
PC変えたら外付けHDDにアクセスするとドロップしまくるようになったけど
HDDを別のポートに変えたら直った
543:名無しさん@編集中
23/11/12 19:39:47.56 N7zjaw81d.net
今朝一発目の起動(USB手挿し)で認識されず しばらく放置後に抜き差しで認識
5℃切るとあかんな
544:名無しさん@編集中
23/11/12 20:52:01.56 rtAzReB20.net
前はドライヤー10秒当てれば2つ完全復活したのに
最近は20~30秒当てて1つ認識しても見れず、usb抜き差しが必須
ゆっくりとゆっくりと壊れてゆく🥺
545:名無しさん@編集中
23/11/20 14:51:52.16 jcZfM/IG0HAPPY.net
Q3U4で一部録画失敗してて原因調べたら1チューナーだけロストしてた
OSはWindows10でドライバは有志のやつ
自宅サーバで運用して連続稼働は40日
再起動で復活したけどまたいつ再発するか不安、毎日再起動した方がいいのかな
546:名無しさん@編集中 (HappyBirthday!T Sa85-haL/)
23/11/20 17:33:16.47 ZmFgqGFqaHAPPY.net
再起動が毎日必要かはPC環境によるのでは
俺環は週一目安で再起動かけてるけど
過去に何度か録画失敗した状況からの経験則でしか無いし
547:名無しさん@編集中
23/11/20 18:34:13.55 0aP/ZKLd0HAPPY.net
録画失敗を恐れてる人でpcを2台に増やすって人見たことないけどなんか理由あるの?
548:名無しさん@編集中
23/11/20 19:04:28.50 BHrXd2Hm0HAPPY.net
>>547
やってるけど
549:名無しさん@編集中
23/11/20 19:24:04.79 wZF8TGi+0HAPPY.net
やってるな。
550:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 11c0-woVE)
23/11/21 00:20:20.57 aJzufj370.net
>>545
ドライバーはなにを使用しているんてすか?
551:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fecb-f7kk)
23/11/21 08:21:38.68 OEbUZrlF0.net
録画機が勝手にwin11にアプデされてて他PCで共有フォルダ見れなくなったりドライバ再指定しないと使えなかったりちょっと手こずったけど復活!
552:名無しさん@編集中
23/11/24 05:56:51.26 2IRWM0LAd.net
w3u3無印のBSプレミアムやWOWOWなど複数の特定チャンネルが映らなくなり
TVやレコーダーでBS/CSつけると映り出すという謎現象発生w
TV側のケーブルや分波器とスワップしても現象変わらないから
ぶっ壊れかけてんだろうなぁ
553:名無しさん@編集中
23/11/24 06:30:12.57 hDBejfDr0.net
BS/CS全滅ならアンテナへの給電だろうけど
554:名無しさん@編集中
23/11/24 12:08:44.97 pWTstgRh0.net
給電では…
555:名無しさん@編集中
23/11/24 12:29:57.85 OR6eGB160.net
どんだけ基本的な設定しらんのか?
556:名無しさん@編集中
23/11/24 13:07:20.67 FQL7ICGs0.net
ブースターに付いていた給電の機械が壊れたことあるな
557:名無しさん@編集中
23/11/27 21:47:20.22 vpz56YlO0.net
>>552
本体にACアダプタが刺さってないとかじゃね。
もし刺さっているのに見れないなら、レジストリのLNBPowerの設定が無効にされてんじゃね?
レジストリエディタを開いて
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ASICEN\LNBPower\0B06_0005\
DeviceEnable = 0x1
LNBONOFF = 0x1
こんな風になってるか確認してみ。
ドライヤーで暖め過ぎると、LNBPowerの設定値がバグるからまめに確認するといい
558:名無しさん@編集中 (スッップ Sd7f-32q9)
23/11/27 23:18:18.74 uGoYdY3Kd.net
>>557
端的に言うとBS/CSで映るchと映らないchがあるってこと
当然ACアダプタ接続やユーティリティからアンテナへの電源供給onはしてある
返答くれた方々 分かりづらい文章でスマソかった
559:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd7f-L9zj)
23/11/28 09:22:56.55 ZM7Txwwfd.net
設定ファイル消してチャンネルスキャンからやり直してみては。
560:名無しさん@編集中
23/12/20 08:48:14.11 8bVQmM5J0.net
低温病は隣の部屋のコンセントから繋いだら直ったわ
561:名無しさん@編集中
23/12/20 10:02:55.96 CVzDuanB0.net
そこに関連性は有るのか?w
562:名無しさん@編集中
23/12/20 10:03:46.44 NGg4eosa0.net
200%プラセボでしょ
563:名無しさん@編集中
23/12/20 10:25:19.12 qle9eZh5d.net
使わないときは人肌で温めとけばおk
564:名無しさん@編集中
23/12/20 10:30:03.80 VwGZGOyj0.net
URLリンク(www.ama)尼zon.co.jp/dp/B08733RSMN
冬場はこれをガムテでチップの位置に貼り付けてるw
565:559
23/12/20 23:35:33.31 8bVQmM5J0.net
いや、ブレーカーでは別の所にすると安定するわ
ハブのACアダプタもそっちのコンセントから持ってきて繋いでる
引っ越してから低温病って言われてるのになりだしたし
566:名無しさん@編集中
23/12/21 08:19:01.49 5WIf7H+n0.net
バカバカしすぎて反論する気も起きない
567:名無しさん@編集中
23/12/21 08:21:01.11 VxCQcuaD0.net
風水とか信じてそうw
568:名無しさん@編集中
23/12/21 09:53:32.31 NnqcLFbW0.net
^^;
569:名無しさん@編集中
23/12/21 12:10:06.83 NkAHPLa/0.net
低温病なりたての頃は電源入れ直しで起動したりしなかったり再現性があやふやだけど
ドライヤーで温めないと起動しないくらいになって
これが本物の低温病かってのが初めて分かるw
570:名無しさん@編集中
23/12/21 12:39:19.95 Lh0Pikuv0.net
>>569
この季節PCの電源切れない自分がいる
通電してないとチューナーが暖まるまで認識しないから毎回ドライヤーの出番
なら通電しとけになったわw
録画鯖に省電力なMINIPC買って2TBのHDD付けて常時つけっぱなしで使ってる
直ぐにHDDパンクするからメインのPCなりに定期的にTSファイルを移す手間はあるが
571:名無しさん@編集中
23/12/21 13:36:19.00 eOkqVMq5d.net
PC電源落とすときは普通のUSB電源アダプタに差し替えとくだけでおk
面倒くさいけどドライヤー当てるよりは簡単お手軽
572:名無しさん@編集中
23/12/22 07:27:02.10 Pvx6kJdG0.net
給電をACアダプタでやるタイプのUSBハブなら低温病ならなかったりするのかな?
573:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 022d-VwOo)
23/12/22 09:01:30.40 qUusB1hW0.net
関係ないかと
症状がいよいよ悪化するとオンにして繋いだままデバイスマネージャーから消失するし
574:名無しさん@編集中 (スッップ Sd32-fgQ1)
23/12/22 09:14:57.44 jafa7UNid.net
>>571 に付け加えると
本体側も冷えにくい対策しないとダメだよ
575:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-XCgS)
23/12/22 09:23:03.19 XHN/6awU0.net
そこまで無理してつかうなら流石に中古でも良いのでU4買ったほうが
576:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 038e-sXPj)
23/12/22 10:42:02.97 G3gRFfhN0.net
俺W3PE無印からU4に引っ越してあまりの安定具合にありがたく思っているところだ
577:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4f7f-fH6R)
23/12/22 11:24:19.54 kca6aoSI0.net
値上げが気にくわないし意地でも買い換えませんw
578:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f6a-sSAn)
23/12/22 13:53:21.60 jm4qYuKl0.net
アホが頑張ってるんだからやめてあげなよ
579:名無しさん@編集中
23/12/22 21:36:37.99 RWddZS2Y0.net
Win11に変えたのでドロップの減るWinUSB版のドライバに変えてみたけど
うまく映らなくて3時間くらいかかった
本当にドロップ減るのかな
580:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4351-mnJb)
23/12/23 08:01:55.34 /efNBkuA0.net
>>579
win11になってセキュリティが強化されたのは良かったけど、メモリ整合性がオンになってるとレガシーデバイスドライバとか
モノによってはPCにインストール出来なくなったりするからなぁ
ワイもそこら辺とかで無駄に時間潰したわ
581:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff9f-5kgE)
23/12/23 08:58:36.69 RO2Jjzet0.net
winusbは純正ドライバ使うのでセキュリティ関連何も問題ないよ
レガシーデバイスはおまかんで知らん
582:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b393-X0QQ)
23/12/23 12:28:16.70 WeDBT/Rd0.net
まったく関係ないけどメモリ整合性がオンにできなかった原因の一つが外付けカードリーダーの古いドライバだった
ずっとWindows7用を使っていて通常動作は何も問題なかったのこれに引っ掛かった
新しい10用ドライバインスコしたらメモリ整合性がオンにできた。そういった例もあるってことで
583:名無しさん@編集中
23/12/23 12:40:40.90 jbnOCs1D0.net
ほんと全く関係ない話だなw
584:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff8f-rEmY)
23/12/23 14:32:37.13 OR+vmu5E0.net
>>579
ドロップ減ります。
余計なデバイスが邪魔だったら内蔵のままでもいいけど。
585:名無しさん@編集中 (ワッチョイ be68-s5MQ)
23/12/31 11:01:31.01 Ypkoc54R0.net
やっぱQ3U4は年末特番で本領を発揮するね
586:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d2bd-xT4u)
23/12/31 11:35:33.61 9tQkMTBX0.net
そこまでテレビに希望を持てない俺はW3U4で十分だ
587:名無しさん@編集中
23/12/31 15:37:58.16 nBsnmnwud.net
Q3U4 2台体制のワイに死角なし
588:名無しさん@編集中
23/12/31 21:06:00.44 A2T7CN+30.net
この時期は、W3U3 v2.0でもドライヤーが必要になるんだな。
589:名無しさん@編集中
23/12/31 21:08:57.55 A2T7CN+30.net
>>585
年末年始の大量録画需要だと4チューナーでは全然足りないけどな。
余裕を見て地デジは6チューナー、衛星は8チューナーぐらいは確保しておきたい。
まぁ、その多くはスグに見ずに、しばらくNAS送りになるわけだが
590:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d17f-9iEs)
24/01/01 15:50:55.28 /+A7Cxkn0.net
ププッ
TVばっかり見て賢そうw
591:名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-ivO8)
24/01/01 16:14:04.40 KwBzB2LId.net
元旦に予約が多いってことはみんなバライティー見てるの?もしかして俺の親より上の世代が多いのかここって
592:名無しさん@編集中
24/01/01 17:34:37.39 OAaR+Nly0.net
4時回ってからの特番が全滅だろうな
毎年格付だけは嫁と見てるんだが、もう諦めた
593:名無しさん@編集中
24/01/01 18:30:08.96 LQQPEp9v0.net
>>591
盛り上がる話題からして50代や還暦以上も相当いるぞここは
洒落も判らんジイサンだらけだからw
なのに自分らは駄洒落書きまくりである
594:名無しさん@編集中
24/01/01 19:07:51.91 niTOjuv70.net
DTV板で年齢についてケチつけるのは、さすがに空気読めてないだろ。
そんなに若者トークをしたいのならSNSでやればいい。
595:名無しさん@編集中
24/01/01 19:52:21.19 J2k8dspA0.net
>>590
逃げ遅れてそう
596:名無しさん@編集中 (スッップ Sd62-J94O)
24/01/02 14:58:55.57 uB5MZiccd.net
老害って年齢に拘って若者のふりをするよね
597:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6dea-mJqM)
24/01/02 15:17:10.67 Xq/vu6/A0.net
などと申しており
598:名無しさん@編集中
24/01/02 19:59:39.07 onoSqG6q0.net
w
599:名無しさん@編集中
24/01/04 10:33:52.86 bQVUW7iZ0.net
40越えは総じて年寄りな
600:名無しさん@編集中
24/01/04 12:22:49.28 pr7eWmze0.net
人間五十年下天の内をくらぶれば夢幻の如くなり
601:名無しさん@編集中
24/01/04 15:44:13.41 rAp7jJxL0.net
>>599
若手ですよ。
日本の平均年齢は50歳近いので。
602:名無しさん@編集中
24/01/04 16:12:16.96 qEIIXDFO0.net
>>601
その割には延々とマウントの取り合いばかりで大人げないレスだらけだなw
603:名無しさん@編集中
24/01/04 22:18:24.08 coYDv1Ww0.net
マウントは何がいいの?アホみたいな感じだけど。
604:名無しさん@編集中
24/01/04 22:23:10.11 bQVUW7iZ0.net
いまだに無理してW3U3を使っている時点でマウントを取る資格ないと思う。
この時期はドライヤーで暖めないと、認識すらできないゴミなのに
605:名無しさん@編集中
24/01/10 06:53:31.72 xnXcC81xd.net
u4だけど最近少し流れたと思ったらチューナーから切断されること増えたんだけどこれはチューナー悪くなってきてるって感じ?
606:名無しさん@編集中
24/01/10 11:06:39.92 s6EgJK060.net
ショップと商品に★1評価くれてやってから返品だね
607:名無しさん@編集中
24/01/10 12:19:01.98 vqKcCjpnd.net
もう7年くらいたってるからなー
608:名無しさん@編集中
24/01/10 17:02:51.37 iYNnuBDl0.net
すまん日本語で
609:名無しさん@編集中
24/01/11 17:31:46.83 7B4QBHdB0.net
Winアップデートして再起動しただけでチューナーが冷えてしまい久々にドライヤーでW3U3を叩き起こしたわ
W3U4も合わせて運用してるんだけどさぁ、こっちは外付けで共用チューナー使ってるMLT5Uを密かに待ち続けているってのに
プレ糞一向に出してこない……
610:名無しさん@編集中
24/01/11 17:36:16.62 K3Qtq0e/0.net
ウチはmlt5peを小さい段ボール箱に詰めて外付け運用中
611:名無しさん@編集中
24/01/11 19:19:19.62 jK752ToK0.net
密閉型のテレビ台の中に入れると室温より5℃は高くなるよ。後ろの壁を取っ払ってHDDで室温+10℃な感じ
夏場は前面の扉を1cm位開けるとかなり下がるしFANの音は五月蝿くないし、後ろの壁をうまく使えば結構コントロールできると思うの
612:名無しさん@編集中
24/01/11 21:22:18.79 K7oU6jnP0.net
究極的には温度の問題じゃないってあれほど
613:名無しさん@編集中
24/01/11 22:16:13.90 hINUsY/F0.net
いや温度でしょ
冬は数日で一つのチューナーが開かなくなるけど夏は一ヶ月くらいは平気な時もあるw
614:名無しさん@編集中
24/01/12 06:04:56.76 eNX6H6pdd.net
U3から別のものに替えれば済む話だろうに
いつまで解決策を無視して文句垂れ流すんだよ
615:名無しさん@編集中
24/01/12 07:49:30.82 AXfLqvbz0.net
壊れたら移行するんだろうけど
大抵問題無く動いてると、そのままで何とかなって欲しいんだよ
616:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df7f-mfjK)
24/01/12 09:17:36.37 qlRHdpfC0.net
こんな不良品を売りつけた奴らを絶対許さないから買い換えないし文句を言い続けますw
617:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f4d-eCpL)
24/01/12 09:38:34.72 tmrwMS9o0.net
結局“正常動作させるには温める必要がある”“再起動すると動作しなくなることがある”しか書くことないんだからもうU4スレにでもしたらいいんじゃないかな
618:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f5f-NHGD)
24/01/12 10:37:05.18 U9gO5dDp0.net
アリエクでチップ買って張り替えなよ
先駆者はいるよ
619:名無しさん@編集中 (USW 0Ha3-Td+c)
24/01/12 11:46:04.95 pNbunX3XH.net
先駆者がいるから誰にでもできるわけじゃない
620:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f63-LULZ)
24/01/12 11:54:53.67 rUQau42J0.net
not 温める
高温にする
621:名無しさん@編集中
24/01/12 15:06:40.99 h3AdPxw50.net
>>618
ASV5211スゲーちっさいやんけ
はんだごてその他を投資して必ず成功するとは限らんからな……
ふと一瞬頭に過ったよ? チップ張り替え
五十路に入ってから老眼も進んだんや
まあプレ糞がMLT5U出して来れば良いだけの話
糞アプリなメーカー純正プレクスTVの中に既に
ドライバだけは用意されてるってのにな
622:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f63-LULZ)
24/01/12 17:42:53.11 rUQau42J0.net
>>621
QFP64、普通じゃん
623:名無しさん@編集中
24/01/12 18:33:21.50 KRLdIShX0.net
PX-W3U4を使用してます。
最近、EDCBで録画結果を確認すると、「チューナーのオープンに失敗しました」とエラーが発生し、録画失敗しているケースがあります。
1日1回再起動すれば平気なのですが、旅行などで再起動できず放置していると2~3日あたりから同様の現象が発生します。
再起動以外で何か対策はありませんでしょうか??
624:名無しさん@編集中
24/01/12 19:11:11.00 J/hHTvUY0.net
>>623
リモートデスクトップ使って外部から再起動すればええやん。
625:名無しさん@編集中
24/01/12 19:17:39.20 J/hHTvUY0.net
>>624
それか、アレクサ連動電源タップ使って電源オフ・オンして、BiosでPower Always onに設定しとけばええ。ウインドウズのユーザーはパスかけないか、手動でログイン。リモートでマイニングやってる人はみんな?そうしていた。いちいち現場に行っていられない。
626:名無しさん@編集中
24/01/12 21:02:33.24 r6P7FNTuM.net
マジで悩んでるのに茶化されて気の毒
627:名無しさん@編集中 (ワッチョイ df7f-mfjK)
24/01/12 22:03:30.00 vdkFCenY0.net
W3U4とかでは低温病起こらないとか言ってたけどそれもデマか?
ゆるせねーな
628:名無しさん@編集中
24/01/12 23:30:16.03 MvFCgDUeH.net
新しめのロットは低温病が起こらないのかな
629:名無しさん@編集中
24/01/13 00:09:29.39 Veq0mOwH0.net
>>623
ウチのもその症状出るわ
旅行しないから困ってないしBD有るから放置してる
630:名無しさん@編集中
24/01/13 00:41:48.48 gPSoWV2a0.net
オープンに失敗した時は落ちてないプロセスがあるんじゃないかと
それを特定してタスクスケジューラからパワーシェルでキルするプログラム書く
$tvtestProc=Get-Process -Name TVTest -ErrorAction SilentlyConinue
$edcbProc=Get-Process -Name EpgDataCap_Bon -ErrorAction SilentlyConinue
$nanikaProc=Get-Process -Name Nanika -ErrorAction SilentlyConinue
if($tvtesProc -eq $null -and $edcbProc -eq $null $nanikaProc -ne $null) {
Stop-Process $nanikaProc
}
で行けたらええな
631:名無しさん@編集中
24/01/13 04:19:52.63 0kmqavE10.net
ゾンビプロセスとか知ってるワードを適当に書いてみる
632:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f9f-BJw2)
24/01/13 06:08:16.69 WoSZZ/V50.net
W3U4は理屈上低温病はおこらない
633:名無しさん@編集中
24/01/14 11:54:27.85 JvHpb/Xz0.net
最初は低温病を疑ったのですが、起動し続けていると発症するので違うなと思いまして。
>>629
やっぱり出るんですね。
再起動するのは良いのですが、やはりソフトの問題なのかハードの問題なのか切り分けたいなと思って。。。
634:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2240-BGpV)
24/01/14 18:13:04.49 Jp0s5NeW0.net
>>633
録画関係なく出ますよ
何故か再起動すれば問題なくなるんですが
win10→win11機
win11にしたら出てくるようになった現象
ググってもヒットしないのでw3u4とwin11の相性なのかもと諦めてます
635:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 827d-VT6f)
24/01/14 18:47:38.03 OBSuFMeK0.net
>>634
Windows11ですが、出たことはないですね。
TVRockを使っていたころはよく出ましたが。
再起動は週に一回くらいです。
636:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 919f-aDIB)
24/01/14 19:28:00.30 dDixkwxi0.net
Ubuntuのカーネル6.5になったら非公式ドライバ動かなくなったわ
6.2に戻したら動いた
637:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8602-s/Ai)
24/01/14 20:15:37.96 F8Upcqnn0.net
>>636
この非公式ドライバのフォーク版ならkernel 6.5でも動くはず
URLリンク(github.com)
kernel 6.4でclass_createが変更されているのが原因でオリジナルのパッチはこちら
スレリンク(avi板:437番)
638:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 919f-aDIB)
24/01/14 20:19:19.22 dDixkwxi0.net
>>637
なるほど
ありがとうございます
639:名無しさん@編集中
24/01/14 23:47:33.28 Hc5tLnMr0.net
usbというとチップセットかマザーメーカーか省電力関係か
昔ならIntelチップセットの鉄板マザーメーカーにしておけと言えたもんだが
640:名無しさん@編集中
24/01/15 17:22:26.73 ncbuHGg80.net
>>627
低温病が出ない代わりに突然機器自体を認識しなくなる
641:名無しさん@編集中
24/01/16 09:04:58.69 8iChARmR0.net
>>634
>>635
自分の場合はWin10ですね。
週一の再起動で対処可能だったら楽なのですが、2日くらいで症状が出ると焦ります。
>>640
>突然機器自体を認識しなくなる
それが「チューナーのオープン~」って事なんですかね。
もし内蔵カード式のチューナーで防げるのなら、夏ボで買い替えもありかなとは思いますが。
642:名無しさん@編集中
24/01/16 12:23:58.27 tC68eQQH0.net
Win10と11の環境あるけどどっちも出ないな
何か条件があるのだろうか
643:名無しさん@編集中
24/01/16 15:09:43.17 FStbhO/s0.net
必ず沸くプレク社員の擁護書き込みw
644:名無しさん@編集中
24/01/16 17:35:28.77 gUuLt/Ij0.net
モノがUSBだけにプラットフォーム的な相性や
個々の環境等に左右されて当然
645:名無しさん@編集中
24/01/16 17:57:52.37 xBb3jJTy0.net
Intel P55マザー + Win10
Intel H610マザー + Win10
どちらにおいてもW3U4が突然認識不可になるような不具合は発生した経験無し
ちなみにスタンバイ運用無し
646:635 (ワッチョイ 079f-a15P)
24/01/21 19:11:13.78 LGrGC5IF0.net
>>637
今日パッチの方当てて6.5に上げたら動きました
改めてありがとうございました
647:名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf61-EFyZ)
24/01/26 15:17:31.74 DfOS9TYo0.net
こんなん出版するらしい。
録画システムをSBCで構築してみよう!
『シングルボードコンピュータで作るテレビ録画システムのススメ Orange Pi 5/5PlusやRock5で作ってみよう!』
URLリンク(prtimes.jp)
648:名無しさん@編集中
24/01/27 22:00:55.72 YsEL7KDV0.net
>>647
今時で売れると思ってんのか…へー
ブログやらなんやらを買収して閉鎖させなかったら売れないだろ…
649:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 653e-U8YH)
24/01/28 02:58:19.20 1EHim3IJ0.net
100円なら買ってもいいかな
650:名無しさん@編集中
24/01/28 08:38:24.67 Na0Rdf+30.net
>>648
敢えてRPiを外したんだろ その思惑でさ
Orange PiとかRockとかマイナーパチもんSBC取り上げてるってのは
まあRPiと殆ど変わらないだろうけどさ やることは
651:名無しさん@編集中
24/01/28 08:51:38.90 cJY7NOBM0.net
Orange Piが正規代理店作って国内販売し始めたら普通に買う
652:名無しさん@編集中
24/01/28 11:00:59.81 tFO4rpzM0.net
技術系の高校や大学で教材として売れるかもしれん。売れないかもしれん。
653:名無しさん@編集中
24/01/28 11:43:51.02 g4CWXvX50.net
>>647
シングルチューナーではなあ、こんなん作れたよで終わる
654:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 35d0-TCHO)
24/01/28 13:52:44.00 cS4RqGqa0.net
>>623
環境書いてないんで想像でスマソ。
もし、spinel使ってて localhost で named pipe 使ってると、稀にそうなる。localhost 使いたくても、IPアドレス指定!
655:名無しさん@編集中
24/01/28 18:44:57.06 I59ozenz0.net
>>654
127.0.01でいいの?
656:名無しさん@編集中
24/01/29 15:31:58.16 Jnl/TKGj0NIKU.net
>>647
orange pi5持ってるけど一番困ったのはUSB wifiだった
試してないけどGPUトランスコードはラズパイとffmpegでも別オプションあるからその辺の解説あれば嬉しい
もしくはv4l2m2mが吸収してくれてたら良いけど
657:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5e61-DQL8)
24/01/30 01:53:28.69 3Mq6UwKe0.net
>>656
目次より
第6章 搭載されているハードウェアアクセラレーターを使う
6.1 ハードウェアエンコードを使う理由
6.2 rkmppencのセットアップ
6.3 ハードウェアエンコードの性能
658:名無しさん@編集中
24/02/02 22:58:32.51 kkSq8TFk0.net
622ですが、その後再起動しても1日経たずにチューナーのオープンに失敗するなど状況が悪化しました。
色々調べて見ると、どうやらPX-W3U4の内蔵カードリーダーが不調という可能性が出てきたので、外部のカードリーダーに切替えて様子を見ている最中です。
現在の所、動作は良好です。
659:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7f-5eDQ)
24/02/03 06:37:19.13 frxN6rpz0.net
カードリーダーはたぶん関係ないと思う
冬だし低温病だよ
660:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-5smM)
24/02/03 06:48:16.62 m95bDWi90.net
W3U4で低温病になるわけがない
661:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d7f-5eDQ)
24/02/03 06:57:13.79 frxN6rpz0.net
社員はそう思わせたいんだろうねw
662:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3abd-5smM)
24/02/03 06:58:51.52 m95bDWi90.net
アンチはそう思わせたいんだろうねw
663:名無しさん@編集中
24/02/03 11:04:29.98 xBcjxGU10.net
何でディスるんだろう?
こんな怪しいデバイスは使いたければそれでいいじゃん?
レポートよろしくだわ。
664:名無しさん@編集中
24/02/03 14:52:16.71 frxN6rpz0.net
なんで不良品買わされて不平を言っちゃいかんのだ?
四の五の言わず全台リコールしろw
665:名無しさん@編集中
24/02/03 16:42:23.06 bWgyhNYR0.net
リコールの意味を知らない人?
666:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b602-m9jl)
24/02/03 21:07:12.20 GBzRKlIr0.net
デスクリムゾン
667:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 178f-0XE+)
24/02/05 10:24:02.35 MfImoK9M0.net
それエコール
668:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 377c-VoFb)
24/02/05 10:40:01.54 1VhgGtTi0.net
女性下着
669:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f95-UQDc)
24/02/05 11:13:33.69 SbDOVZG90.net
それワコール
670:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f7f8-dRex)
24/02/05 11:36:03.38 wFerpBX90.net
清涼飲料水
671:名無しさん@編集中
24/02/05 13:37:57.85 SjAB0BkXd.net
それはスコール
672:名無しさん@編集中
24/02/05 14:28:00.82 3zOqs2de0.net
「愛してるよ」
673:名無しさん@編集中
24/02/05 20:54:47.94 E1c2yq+30.net
ラブコール?
674:名無しさん@編集中
24/02/05 22:30:25.97 /0E0Ckxh0.net
キャンプ大好き
675:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 577f-HxQs)
24/02/05 23:06:59.21 Se1OVqBr0.net
駄レスで全製品に低温病疑惑がまだ存在するという都合の悪い事実を流そうとするクソ社員w
676:名無しさん@編集中
24/02/06 02:21:00.70 jkAEAKhO0.net
PLEXの社員はこんな野良スレにわざわざ降臨しないでしょ
販促にすら繋がらないだろうし
677:名無しさん@編集中 (スップ Sdbf-SbBU)
24/02/06 07:49:23.13 iBctC81ad.net
ニートは社員が憎いから
678:名無しさん@編集中
24/02/08 16:41:41.52 WnXoWqY70.net
カードリーダに接続できません。
Windowsのエラーメッセージ :
SCARD_E_NOT_READY: 読み取り装置またはスマート カードは、コマンドを受け取る準備ができていません。
W3U4で最近よく出るようになったエラーメッセージ
再起動すれば解決するので放置してるけどなんなんだろ
679:名無しさん@編集中
24/02/08 16:57:17.56 SNfVUcwv0.net
省電力で切断されてるんじゃね?
680:名無しさん@編集中
24/02/10 22:24:21.59 g/f4sAqr0.net
>>679
それ放置してた
今から設定見直します
681:名無しさん@編集中
24/02/15 00:40:59.11 TGUc/ZW10.net
>>679
設定は出来たんですけど相変わらずカードリーダー認識しないエラーが出ます
再起動するとちゃんとTVtestは起動します
でもドロップが無くなるという不思議な現象となり何がどうなっているのか説明出来ないのですが
とりあえず満足した結果となりました
682:名無しさん@編集中
24/02/15 01:14:06.42 hVPd1DV30.net
リモートデスクトップは使ってないよね?
683:名無しさん@編集中
24/02/15 03:06:47.16 TGUc/ZW10.net
>>682
無いですね
なんだろう
684:名無しさん@編集中 (ワッチョイW c602-sYAS)
24/02/15 06:51:46.37 ZXeFxLH00.net
帯電して挙動が怪しくなってね?
カードの接点掃除ついでにコンセント抜いて数時間放置してみては?
685:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b763-PRxF)
24/02/15 12:02:53.46 njRZVq2n0.net
オカルト乙
686:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd52-OEBT)
24/02/17 10:49:17.01 AQiMAq7dd.net
霊障なら塩撒くかリセッシュ。
前者が効いた場合は引っ越した方がいいかも。
687:名無しさん@編集中 (ワッチョイW b765-GlcQ)
24/02/17 14:48:53.17 tv3YriYX0.net
当人から電波発信してたら処置なしだろ?
688:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ef9f-aJ7Y)
24/02/17 15:39:00.22 n7PeFVrX0.net
頭にアルミホイル巻かないと
689:名無しさん@編集中
24/02/17 21:27:49.73 Kp1JUpC8d.net
パナウェーブ研究所乙
690:名無しさん@編集中
24/02/18 01:11:55.64 L9XZmv4f0.net
何年前のネタだよ
691:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-X6hX)
24/02/18 20:55:28.46 bzEgS6rN0.net
PX-W3U3でCSのND24のチャンネルがチャンネルスキャンにかからず受信もできません。
チャンネル契約はしており、通常のTVでは受信できています。
BS/CSの他の局はTVTestでも視聴できるのですが、受信感度の問題でしょうか・・・
692:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a301-X6hX)
24/02/18 21:02:08.48 bzEgS6rN0.net
TVTestのバージョンは0.7.23
BonDriverは up0848 の BonDriver_PX_W3U3_S.dll を使用しています
693:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 73ac-biNa)
24/02/18 21:15:52.89 L9XZmv4f0.net
通常のtvで受信できるなら家全体の問題ではないよねえ
694:名無しさん@編集中 (ワッチョイ a33c-Wt22)
24/02/18 21:38:29.43 24VZii6r0.net
たぶんアレだろな
695:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-N2/4)
24/02/18 21:50:53.42 FR83IAZs0.net
うん、
アレだな
696:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3e9-fJt4)
24/02/19 05:14:20.76 WtOUcABo0.net
アレだろうなぁ
697:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f24-ZCgg)
24/02/19 17:40:09.60 KvETlBZ20.net
>>684
電源ケーブルとUSBケーブル抜いてしばらく放置して盛り塩して祈祷
からのエラーが出なくなった不思議
相変わらずドロップが酷く見るに耐えないが
2つ目のTVtest起動させると2つともドロップが無くなる
2つとも終了させてから再度TVtest立ち上げるとドロップが無い
つまりその日最初のTVtestだけドロップが酷い
俺はこれで満足して良いか?
698:名無しさん@編集中
24/02/21 11:42:09.47 +Mxkn6J+0.net
ところでlinuxスレどこにいったんだよ?
久々にうぶんつでDTVと洒落込もうとしたら映んねーんでやんの
でドライバからインスコし直しとgitみてもnns779氏失踪したままだし某島のフォーク
みたらカーネル6.4以降ガーとか書いてあるからビルドし直してもdkmsインスコでエラーが起きやがる
しゃーないから通常のドライバインスコとかで映る
ようにしたけどこれカーネル更新事にドライバインスコし直さなきゃならねーし
w3u4でやってるけどwin環境でしかまともに使えねーとなると価値半減なんだが?
699:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-xr8H)
24/02/21 13:24:52.92 XeLfDecWr.net
Linuxでテレビ総合スレ避難所7
スレリンク(avi板)
700:名無しさん@編集中
24/02/21 14:18:21.03 1FHi4ywd0.net
>>699
thx
701:名無しさん@編集中
24/02/21 22:37:09.92 Tt7TBusN0.net
DTV板でLinux関連は絶滅したっぽい気がするなぁ・・・
ただ、ubuntu の話ならこのスレの >>214 や >>636-637 にあるから動作するのでは
702:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 43ef-r8/V)
24/02/27 14:06:44.08 c+tnipgv0.net
>>679
知らない間に何故か7テーブルタップの方で
PCの電源切ってて同じ状況になってはまった
一瞬壊れたのかと思って捨てようかと思った
703:名無しさん@編集中
24/02/27 19:55:57.15 BJfDppRV0.net
ASV5211って案外高いのな、メルカリで低温症のやつ治してみようかと思ったけど買ってまでする値段じゃなかった
704:名無しさん@編集中
24/02/27 20:26:14.38 kgcLS4LA0.net
ASV5211でググると低温症がモロヒットするのなw
U4に買い換えろよと
705:名無しさん@編集中
24/02/28 07:59:14.74 RC5pcIDW0.net
>>703
aliexpressだと5個で約2000円、10個で約3000円だからそれほど高くないのでは。
低温半田かヒートガンを買ってれっつちゃれんじ
706:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4311-e/Of)
24/02/28 08:58:14.46 qN+dOJbQ0.net
>>705
その値段を高いって言ってる
メルカリに出てたのはpx-s3u2だったからメリットが無い、ほんたいをもってるならいいけどね
707:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03bb-vgYQ)
24/02/28 09:24:26.08 5IYqPP4f0.net
?
708:名無しさん@編集中
24/02/28 10:11:02.98 ZlbPO04H0.net
他の電子部品との距離が近いから外すのが難しそうだな
てかファイルサーバー等々でNUCでホームサーバー作ってそれにW3U3接続する様になってから
低温病とは無縁になったわ
709:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4692-r8/V)
24/02/28 14:39:23.16 RC5pcIDW0.net
>>706
ああ、「メルカリで(ICを買って手持ちの)低温症のやつ治してみようかと」と思っていた。
「メルカリで低温症のやつ(を買って)治してみようかと」ってことね。
ICの値段はともかく、壊れているものを治る保証もない、低温病以外の故障もあるかもしれないものをわざわざ買ってチャレンジするほどものではないですね。
710:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b3c-czxO)
24/02/28 14:45:34.81 A/27SsHo0.net
あっためれば良いのでは
711:名無しさん@編集中
24/02/29 19:18:38.87 Wnlp9gYH0GARLIC.net
>>710
そうそれ
USBの5Vから電源取ってダミー抵抗でASV5211を温めるのがいちばん簡単な解決策
712:名無しさん@編集中
24/03/01 07:33:40.58 lri0MdW40.net
>>711
ASV5211の貼り変えを依頼されてたのになんのかんのいって抵抗つけて発熱させて解決!
オレってスゴくね? とHPで自慢してたのを何故か思い出したw
713:名無しさん@編集中
24/03/01 07:54:57.90 3QjyvQaD0.net
>>711
最終的には、いくら暖めても熱くしてもダメになるけど少しは寿命を伸ばせるよね
714:名無しさん@編集中
24/03/01 07:56:09.87 YHBXIHFC0.net
絶対に買い換えるという方向には行かないのな
話すらスルー
そこまでして、リスクを承知で延命する価値があるのか?
715:名無しさん@編集中
24/03/01 08:00:16.12 yX3jnlZJ0.net
不良品買わされたとこでまた買うとかないわ
どんだけ頭悪いんだよ 社員だろお前w
716:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6b8e-wvGq)
24/03/01 10:06:53.76 YHBXIHFC0.net
不良品ならサポートにねじ込むのが筋だろう
ちなみに俺は初期W3PEから事前に調べた上でU4に買い換えたクチだ
社員じゃないぞ
717:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd8a-hfuO)
24/03/01 10:19:05.18 KMhEgVsOd.net
そうだ社畜だぞ。
718:名無しさん@編集中 (ワッチョイW df3b-xn2T)
24/03/01 10:25:50.51 JbkLooKs0.net
PLEXってODMっていうか単なる販社じゃないの?
719:名無しさん@編集中
24/03/01 14:47:20.93 ks+O1KBP0.net
>>714
W3U4はW3U3よりドロップが出やすいのよ
W3U3なら自分とこの環境だと殆んどドロ出ない
W3U4はnns779氏ドライバで安定化したけど300~500録画してドロがひとつは出る感じ
自分としてはW3U4買い増すよりMLT5Uの発売を待ちたいのね
W3U4今値上がりしてクソ高くもなってるしもう二台運用してるし
720:名無しさん@編集中
24/03/01 14:54:58.66 Ra/JFqAQ0.net
なんか俺がメルカリで買うとか言ったせいで荒れてしまったすまん
俺は単に安いなら遊びで修理をしてみたかっただけなんだが
721:713 (ワッチョイ 3abd-h/lS)
24/03/01 21:30:40.54 gZ+GZVAc0.net
>>719
そこまで録画を重ねてやっとドロップする程度ならU4買った判断は間違ってなかったな
というかW3PEを取っ払った理由が4090最優先で他のカードを追い出したかったからで
U4買うしかなかったんだけれども