23/01/16 20:40:50.43 Ax3ixtyq0.net
低音病W3U3起こすために毎回ドライヤーを吹かすのが手間なのでどうにかしてこの機器本体が自力で加熱したり保温したりするようにしたいんだけど
電気が熱を作る装置って何使えばいいんだ?
これ分解は簡単だから基板上のUSBに流れる5Vを線で引っ張ってきて繋いで電気を貰って熱作る装置でそれを病原のASV5211に当てるというのを考えているんだけど何取り付ければいいのかわからん
なんか電気は熱を簡単に作れるみたいな話よく聞くんだけど(それこそドライヤーやトースターやアイロン等)、ああいう熱変換装置は何使ってどういう仕組みで実現させてるのか?
ASV5211暖め機構の実現に使えそうな部品について情報ご存知ありませんか?
暖め部品について案がある方いたら教えていただけると助かります