TVTestについて語るスレ112at AVI
TVTestについて語るスレ112 - 暇つぶし2ch719:名無しさん@編集中
22/11/26 07:12:25.49 vRVHzyV40.net
どーしてもわからないから誰か助けて。。。
PlexのW3U4を導入してTVTestで見ようと思ったんだけど地デジが(BSも)画面が真っ暗で映らない。D E, Sのドロップエラーの数字がごりごり増えていくだけ
特にS(スクランブル)の数字が一番大きい
Plex公式のアプリなら地デジもBSも普通に映る。
環境はWindows7 Ult 64bit TVtest 0.10.0_32bit
基本的にはここの通りにいろいろいれていっただけ
URLリンク(yueno.net)

720:名無しさん@編集中
22/11/26 07:35:41.00 u+RPE7deM.net
>>719
たぶんカスでスクランブル解除に失敗してる
まず解除用のカードはどうしてるか書かないと(内蔵・外付け・ソフ粕)

721:名無しさん@編集中
22/11/26 07:49:03.69 vRVHzyV40.net
>>720
内蔵です
何かわからんけど映るようになりました。
古いのなら映るのかと思って試しにTVTest0.7.23を入れてみていろいろごちゃごちゃやってたんですが、まぁ結局うまくいかず
また0.10.0に戻ってきて起動したら突然映りました。

722:名無しさん@編集中
22/11/26 08:03:44.29 OtAAdV170.net
>>715
IOのリモコンに切替割り当てて使ってます

723:名無しさん@編集中
22/11/26 08:35:37.63 3vhplpDPM.net
>>721
映ったなら良かったけど、内蔵で映ったってことは公式ドライバかな
非公式のpx4_drvだと内蔵リーダー使えない代わりに安定性や速度が段違いだから、可能なら外付けリーダーやソフ粕用意してこっち使うのをオススメしとく

724:名無しさん@編集中
22/11/26 09:11:45.24 /+DNvK9F0.net
てかplexTV一旦入れたら徹底的に消さないとBON後から入れても不具合出るとかあったような

725:名無しさん@編集中
22/11/26 09:49:18.17 vRVHzyV40.net
>>723
今のとこ公式ドライバ内蔵リーダーでやってます
現状は安定していそうなのでしばらくコレで様子見してみます

726:名無しさん@編集中
22/11/26 10:57:23.29 AKNkxo1X0.net
ただ、BS4Kの中継だと遠景からでもボールの模様や選手の表情が分かるので
デコーダーの違いはどうでも良くなったよw
LAVは家電のテレビと比べると1秒ほど時差が出るので、これが昭和なら
ご近所からの歓声が一瞬早く聞こえて気になるかもね

727:名無しさん@編集中
22/11/26 11:11:15.08 tjX4LogM0.net
「TVTestVideoDecoderの0.4.0-beta4」とわ Commits on Apr 25, 2022_c470d07
それとも、Commits on May 2, 2022_95c0920?

728:名無しさん@編集中
22/11/26 11:24:35.53 AKNkxo1X0.net
うちはApr 25だな
その前の0.3.0と比べても違いがサッパリだったが

729:名無しさん@編集中
22/11/26 11:31:28.98 9VgUazcZ0.net
普通に最新版をビルドしていれば、 95c0920が最新

730:名無しさん@編集中
22/11/26 11:35:04.37 9VgUazcZ0.net
あーbeta4は4/25だけど、実際ビルドはリリースされていないけど、95c0920が最新と書いたほうがよかったか

731:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff2a-zuBb)
22/11/26 11:41:48.44 tjX4LogM0.net
俺のは「Commits on May 2, 2022_95c0920」なんで変だなと思ってました。
スッキリ!

732:名無しさん@編集中
22/11/26 13:06:46.50 vH0xGo290.net
デコーダはどれもあまり変わらんのやけど
こないだPCの環境をイチから変更したら、レンダラでEVRがボケボケになってしまった
VMR9という古いやつの方がクッキリシャキシャキに見える
ググったら、同じ人いるようなんだけど、解決したかどうかは分からなかった
これ(VMR9)でいいのかな

733:名無しさん@編集中
22/11/26 13:10:59.02 Bnvo5Apod.net
>>732
好みで選べ

734:名無しさん@編集中
22/11/26 14:16:43.48 3vhplpDPM.net
>>732
標準EVRとカスタムプレゼンタでも違うしな
madVRが好きだけどいかんせん重い

735:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d7fb-RVlR)
22/11/26 18:30:06.65 xcrxrxLB0.net
等倍だとあんま違い分からんけど、拡大させるとEVRはアンチエイリアスが掛かってる
VMR9はエッジがそのままでジャギーが目立つ
どっちが好みかは人それぞれ

736:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fba-Z2Iz)
22/11/26 18:56:33.56 giKRWjCK0.net
フルスクリーン時にモニターが21:9なら左右、4:3や16:10なら上下に黒帯できるじゃん
映像を左右上下任意の場所に寄せることってできる?

737:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-L9hK)
22/11/26 18:59:54.03 xP+PImE00.net
デフォルトで付いてるキャプチャ機能ってどう設定したらうまくキャプチャできる?
アニメなんかはマシだけどスポーツみたいに動きの激しいシーンだと常にピンボケしてる

738:名無しさん@編集中
22/11/26 19:58:34.55 fzj+f/qp0.net
>>717
送る側のカメラのスペックが低いので絵が潰れる。素材としては最低。

739:名無しさん@編集中
22/11/26 22:08:19.35 ybNAnVMx0.net
>>738
もっと素材を選べよ
国際映像じゃなくてNHK制作の奴

740:名無しさん@編集中
22/11/26 22:29:26.59 5eTTnkcA0.net
国際映像って50i→60i変換?

741:名無しさん@編集中
22/11/27 04:48:40.97 GDuxg1Og0.net
>>737
TS放送は20年以上前のDVDのMPEG2なので・・・規格策定はっと…1995年かよ(笑)
動きが早いもの(特にサッカーは画面全体が動くので圧縮が効きにくい)はビットレートが足りず、もともとブレているものにブロックノイズがかかる
ブロックノイズを消すために大抵のデコーダはぼやけた処理をする
くっきりさせようとプラズマディスプレイが頑張った結果、コマ送りになるからフレームレートを上げた
フレームが倍になって各フレームのビットレートが下がってさらにブロックノイズが出るようになった
TVはAI画像修正で人の目にやさしい映像になっている(脳が把握できる範囲で補完してくれてる)
アニメはフレームレートが低く画面全体が動くことは少ないので細部も潰れにくい
(CG化された24fps全部使うガンダムみたいな戦闘シーンはブロックノイズだらけになるが、金のかかってないなろう系なら基本15フレームくらいの紙芝居なのでキャプチャもキレイ)

742:名無しさん@編集中
22/11/27 09:39:40.30 XvIFDx920.net
そんな金のかかってなかったデジモンは 60i フルに使ってたりしたけどな
気持ち悪いからと DVD では 24p に落とされたが

743:名無しさん@編集中
22/11/27 10:03:45.14 EbOFmpml0.net
24pが躍動感があって迫力増すとかハリウッドスターさんたちが言ってた

744:名無しさん@編集中
22/11/27 10:04:23.29 LoNgqmET0.net
おっぱい!

745:名無しさん@編集中
22/11/27 10:05:40.27 wGgGLKLq0.net
>>743
単に映画が24pだからだろw
ってオチのような気がしたw

746:名無しさん@編集中
22/11/27 10:15:27.34 Ng6S4DHVd.net
元々金と技術の問題で24fpsだったのにそれが解決したらそれに慣れたやつらが色々言うようになっただけ
カクカクすることによる非日常感はあるけど動きが疾いシーンとかそのままやると何やってるかわからんからスローになったりするよね

747:名無しさん@編集中
22/11/27 10:49:44.76 wGgGLKLq0.net
IMAXでシン・エヴァと名探偵コナン緋色の弾丸観たけど、動きのあるシーンで緋色の弾丸は映像が追い付いてないのにシン・エヴァはぬるぬる動いててシン・エヴァスッゲえと思った

748:名無しさん@編集中
22/11/27 12:37:59.81 WxKd/hvCM.net
24フレームは元々フィルム時代に露光時間やシャッター角の都合でそうなった名残

749:名無しさん@編集中
22/11/27 12:43:43.10 wGgGLKLq0.net
>>748
24フレームはディズニーアニメだったけど、手塚さんがもっと間引いたってのは事実だっけ?

750:名無しさん@編集中
22/11/27 14:16:38.19 BsG9lEIvM.net
>>749
事実だけどあれは単純にコストカットのため

751:名無しさん@編集中
22/11/27 14:20:48.74 wGgGLKLq0.net
>>750
無論そっちがメインだよね
コマ落としても行けるんじゃね?ってんでさ
だが日本のアニメに慣れた人が後年ディズニーアニメ見てヌルヌル過ぎてキモいキャラがなんかキモい
って叩かれてたよなあと言った時代もあったなあと

752:名無しさん@編集中
22/11/27 14:30:30.80 5i84Z1vm0.net
漫画の神様だがアニメに与えた闇は深い

753:名無しさん@編集中
22/11/27 14:49:00.99 BsG9lEIvM.net
アニメを低賃金労働にした張本人だからね

754:名無しさん@編集中
22/11/27 14:54:44.06 yuNh/1GM0.net
虫プロは高給取りだったんだよなあ…
出来高薄給路線は今のシンエイやエイケンが始めた

755:名無しさん@編集中
22/11/27 15:12:36.70 wGgGLKLq0.net
ドラえもんとサザエさんの闇か

756:名無しさん@編集中
22/11/27 15:15:54.14 wGgGLKLq0.net
もう60pでいいじゃん
セルアニメの時代じゃないし
セルアニメじゃ背景さんが泣くようなカットも
3DCGじゃ比較的簡単に表現出来るんだしさ

757:名無しさん@編集中
22/11/27 15:27:54.69 1740muIW0.net
部分的に3DCG使う系で、わざわざ全編のフレームレート落とす表現嫌い

758:名無しさん@編集中
22/11/27 15:49:48.36 WxKd/hvCM.net
今の時代AI技術のフレーム補完でいいよ
相性悪いシーンはあれど、無料のSVPでも違和感無いほどヌルヌルモーションにしてくれる
制作ソフトにもオプティカルフローから始まりAI生成が実装されてるものもあるし、こういうのどんどん活用して別の所にリソース割かなきゃ

759:名無しさん@編集中
22/11/27 16:01:06.37 6NXGbe/vd.net
>>757
3DCG使う系でフレームレート落とすってなんでなん?
3DCGって格ゲーで60pで使われてるやん?
落とす意味あるんか?

760:名無しさん@編集中
22/11/27 16:17:35.41 WxKd/hvCM.net
Unrealだとか、各種ゲームのリアルタイム描画エンジンのレンダリングと、3Dモデラーのレンダリングは全く仕組みが違うのよ
だからレンダリング時間が掛かるっていう理由が一つ
もう一つはCGが故、動きが完璧過ぎて滑らかすぎるとかえって不自然になってしまうから、あえてフレーム落として馴染ませてる(誤魔化してる)のもある

761:名無しさん@編集中
22/11/27 16:22:53.60 0a4WLTqQF.net
>>760
3DCG部分だけレート落とした方が楽な気がするんだけど違うんかね?

762:名無しさん@編集中
22/11/27 16:26:33.50 D0rp4DV9d.net
ただまあ3DCGの登場で以前は事実上不可能だった表現が可能になった訳だからなあ
ラブライブなんて最たる例でしょう
あんなステージを色んな角度でズームアップズームアウトしながらパンし続ける表現なんて背景さんが死ぬ

763:名無しさん@編集中
22/11/27 16:40:23.91 dxlHl99D0.net
アニヲタ臭い

764:名無しさん@編集中
22/11/27 16:47:04.13 6NXGbe/vd.net
技術的な話はしたいやん?
プリキュアのEDも3DCGだし、園児が完コピしたがるんで全編ポーズだけは流し続けるらしいやん?
録画するのは野球とバラエティとドラマや
アニメは時たまする。メイドインアビス2期が録画出来てなくて泣いたがもう立ち直った
再放送に期待する

765:名無しさん@編集中
22/11/27 17:27:51.55 LVScXQ97a.net
コマンドラインパラメータでbon指定しても
反映されないのっておかん?

766:名無しさん@編集中
22/11/27 17:56:55.37 YEawdfVW0.net
おかんが言うには具体的にどう書いたか出した方がいいらしいで

767:名無しさん@編集中
22/11/28 00:21:20.17 ao1eYV2EM.net
>>762,764
ダンスとかの3D化は描写表現以前に、モーションキャプチャ使って本物のダンサーが踊って時短&リアリティを出せるってのもあるしね

768:名無しさん@編集中
22/11/28 03:29:24.83 IH/T3oXV0.net
そろそろfpsは統一して欲しい
ゲームの60/30みたいに倍違うものはともかく
24と30はどっちかに揃えて欲しい

769:名無しさん@編集中
22/11/28 10:08:09.27 3XHVKK7+M.net
29.97と59.94、23.98、ドロップと非ドロップフレームやらもあるぞ
結局配信や表示媒体のスペックに依存して、ころころ規格使い分けてる状態なんだよな

770:名無しさん@編集中
22/11/28 10:43:13.50 Snts2cH30.net
インタレひっくるめて全部許容できたのがMPEG-2というか・・・
アナログ資産の中継には必要だったんだが、今時の4Kレストアとか見てるとまだ完了というか技術的に完成形は先という感じだな
最近のAI補正やAIカラー化も優秀になって放送波より高画質のウル〇ラマンとか海外の一般の方がうまいとか話題になったりするしな
固定フレームレートって考え方が古いような気がしないでもない
整数フレームにできないのもカラーテレビの前日本オリンピック時代の遺物っていうか、NTSCの悪癖というか古傷だもんな
WOWOWとか新作ドラマも23.98fpsでそっちに統一する方向みたいだし動いてるところは動いているんだろうけれども
数年前まで次の放送規格はVVC(h.266)に傾いてたけど、NHKのご意向と中身ははてさてどうなるやら

771:名無しさん@編集中
22/11/28 11:23:05.72 3XHVKK7+M.net
そのうち撮影から再生までVFRが主流になったりするんかね
撮影時にフレーム数を動的に決めて記録、編集時はタイムコードベース、再生時はAdaptiveやG-Syncのようにディスプレイと同期みたいな
まだまだ未来の話そう

772:名無しさん@編集中
22/11/28 17:03:37.67 tvKO4jhCa.net
固定ビットレートのブロードキャスト配信でVFRのメリットいかせるのかね
ネット配信では活躍しそう

773:名無しさん@編集中
22/11/28 20:54:52.40 74/dmOqi0.net
キングレコード提供の番組だから
ライブとシンフォギアに時間取るのは当たり前

774:名無しさん@編集中
22/11/28 21:00:12.76 kOu+ec620.net


775:名無しさん@編集中
22/11/28 21:05:22.40 rPqIZ68qa.net
スマホandroid版tvtestはありますか?

776:名無しさん@編集中
22/11/28 21:28:41.84 6U3peMOO0.net
ないあるよ

777:名無しさん@編集中
22/11/28 22:54:08.21 DUry1ppP0.net
BSで全国?でカックカクに乱れる現象発生中

778:名無しさん@編集中
22/11/28 22:56:23.58 p3HfFmU80.net
WOWOWとアニマックス酷い

779:名無しさん@編集中
22/11/28 22:58:01.65 5TZqVnpr0.net
最近外人のバカどもがバカスカと商業衛星打ち上げてるからそのせいだろうな

780:名無しさん@編集中
22/11/28 22:58:50.23 3XHVKK7+M.net
例のスターリンク干渉問題?

781:名無しさん@編集中
22/11/28 23:01:47.66 p3HfFmU80.net
BS3だと「只今画像が乱れ中 ご了承ください」とテロップ出てた

782:名無しさん@編集中
22/11/29 00:43:21.27 eo27n4hv0.net
BSって一応基幹放送のはずなのに外国の商用サービスでノイズ入れられるってそんなの許されるんか
総務省がすっ飛んできてサービス一時停止するレベルじゃねーのかよ

783:名無しさん@編集中
22/11/29 01:02:40.72 Lg4ZCOwA0.net
宇宙空間に国家主権は及びません

784:名無しさん@編集中
22/11/29 01:05:45.44 pxL8ypU0M.net
アメリカ様は大量に衛星ばら撒いて他国の宇宙開発妨害するって宣言しているし
デブリなんかよりでかい物ばら撒いて叩かれない不思議

785:名無しさん@編集中
22/11/29 02:02:54.10 KdnsdSv60.net
太陽フレア

786:名無しさん@編集中
22/11/29 02:14:12.63 l4iHm1I80.net
大腸フレア

787:名無しさん@編集中
22/11/29 03:22:04.92 NgHdm8FKd.net
大場フレア

788:名無しさん@編集中
22/11/29 03:38:23.30 AvjOB3qKM.net
当のBS局はたまったもんじゃないだろうな
BS視聴者ってクオリティ重視する客多いだろうし、結構クレーム飛んでそう

789:名無しさん@編集中
22/11/29 05:22:25.49 UyLP/eCt0.net
BS局も「ウチに言われても・・・」ってか

790:名無しさん@編集中
22/11/29 07:33:46.47 G8LewIeB0.net
日本もろくに制御も管理もできない下町ロケット的なもの大量に上げてるしな
デブリの配慮なんてないに等しいし建前上打ち込む軌道は違うって言ってる程度で
隣の国もばかすかいろんなもの打ち上げてるし衛星破壊実験とか平気でやってるのも隣の国だったりするしな~
どこかの電気自動車屋の社長のおかげで、今後は商用衛星の打ち上げペースあがるし
スターリンクの第2世代は、スマホと直接通信できるようになる(2023サービス開始予定)
これに真っ向勝負の楽天モバイルの電波が一番の悪だろう。すでに受信障害の報告があるわけだしね
2030年には日本の原発17基動かせばすべてのガソリン車を電気自動車にできるって話にもなってるし、マスクの影響は大きいわ

791:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa5b-r3kK)
22/11/29 08:33:49.25 fnpljhJTa.net
>>790
お、アメリカ様批判すると必ず沸いてくるね
爆破実験なんて些細なものと比べるなんて流石だね

792:名無しさん@編集中
22/11/29 09:12:12.28 nUuvsO9b0.net
>>775
ストリーム視聴汁
ロケフリスレで専用ソフト漁るのもよし、EDCBとかで設定してネットワーク視聴出来るようにするのも良しや
母艦のPCとチューナーは別途必要になるが

793:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffbb-AyBi)
22/11/29 09:37:49.79 qwlOLZpx0.net
>>792
EDCB+tailscaleで観てるけどロケフリアプリって比べて使い心地とかどうなん?

794:名無しさん@編集中 (ワッチョイW d75f-XS8B)
22/11/29 09:38:23.93 5ybt8i7U0.net
ケスラーシンドローム

795:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffbb-AyBi)
22/11/29 09:44:16.02 qwlOLZpx0.net
詳しくはΠΛΑΝΗΤΕΣ

796:名無しさん@編集中
22/11/29 09:59:30.29 nUuvsO9b0.net
>>793
自分は大して変わらんと思ったw
TVRemotePlusとかTVRemoteViewerとか一応試してみたけど態々常駐させてまでロケフリ視聴するぐらいならEDCBとかのストリーム視聴機能で十分と
いうことでロケフリ専用ソフトは使わなくなったな
KonomiTVとかなかり盛り上がってるみたいだけど
まだ試してもないな

797:名無しさん@編集中
22/11/29 11:18:42.16 BTneYF+R0.net
>>795
俺以外にΠΛΑΝΗΤΕΣ出せる人がいたw

798:名無しさん@編集中
22/11/29 12:03:09.28 Mugu+0NhMNIKU.net
Konamiは新しい分UIの出来が良いから頑張って欲しいな
機能的にまだ色々不足してる&インストールやアプデがややこしいから実用には至ってないけど
欲を言えばWebViewでも良いから専用アプリあるとすごく嬉しいけど

799:名無しさん@編集中
22/11/29 12:24:28.58 GzXeKFgG0NIKU.net
コンマイ参入かよw

800:名無しさん@編集中
22/11/29 14:47:02.82 qwlOLZpx0NIKU.net
>>796
やっぱそっか
たまにしか遠隔視聴しないし十分だな
KonomiTV試したけどWindowsがとろい検知して消すから試したあと改めてシステム入れ直した

801:名無しさん@編集中
22/11/29 15:52:47.16 EfMD97PtaNIKU.net
TvTestってWindowsにマルチメディアアプリの扱いを受けてないんですか?
電源の詳細設定で動画再生中はスリープに移行しない設定にしててもきっちり時間通りに画面スリープに入ります
マウスを動かす等の操作で復帰しますが、わずらわしい
TvTestを使う時だけ電源設定変えるのもめんどい
みんなどうしてますか?

802:名無しさん@編集中
22/11/29 17:15:07.79 3OhVCa9B0NIKU.net
スリープの設定を長めにして別に簡単にディスプレイオフするアプリでも入れときゃいいんじゃないの

803:名無しさん@編集中
22/11/29 17:25:22.78 PfDpGE34MNIKU.net
スリープ自体使ってないから知らないけど
設定なかったっけ?

804:名無しさん@編集中
22/11/29 17:35:18.10 rvrBOueBdNIKU.net
まずはスリープなのか画面オフなのか話はそこからのような気がする

805:名無しさん@編集中
22/11/29 17:46:57.04 l4iHm1I80NIKU.net
ここじゃなくて?
URLリンク(i.imgur.com)

806:804
22/11/29 17:52:41.26 HjKNPsrf0NIKU.net
>>802
手動でディスプレイオフは無理かな
寝落ちすると画面つきっぱなるやん
>>803
その設定のはなし
MPC-HCとかでTSを再生している場合は設定が効いて画面消えない
TvTestは設定が効かないというはなし
>>804
すまそ
正しくはWindows10で「次の時間が経過後、ディスプレイの電源を切る(電源に接続時)」のところ
Windows11で「電源接続時に、次の時間が経過した後に画面の電源を切る」のところ
を15分とか30分にしているとき、TvTestでテレビ見てると設定時間経過後に画面まっくろ
これってどの端末でも同じなのでみんなどうしてるのかなぁと思って聞いてみた
みんなWindows10「電源とスリープ」、Windows11「画面とスリープ」使ってないのな

807:804
22/11/29 18:08:52.82 HjKNPsrf0NIKU.net
>>805
ソレダ!
Windows側の設定ばかりに気がいってた
TvTestヘルプを見逃していたありがとう
チェック付けてやってみる

808:名無しさん@編集中
22/11/29 18:28:13.92 HjL82hiN0NIKU.net
久々にググレカス案件を見たわ
聞き方にも態度ってもんがあるだろうに自分の判断が正しいって思い込みでよく言えるもんだな

809:名無しさん@編集中
22/11/29 18:37:08.72 jL2igcEp0NIKU.net
まあ次から気をつけてくれればいいよ

810:名無しさん@編集中
22/11/29 23:05:18.85 ITbIuFP50NIKU.net
気をつけると思う?

811:名無しさん@編集中
22/11/29 23:46:00.54 e7lkQm+p0NIKU.net
朝礼で気をつけと言われたらつけるんじゃね?

812:名無しさん@編集中
22/11/30 12:37:31.98 0oC24BCB0.net
だからageはNGにしておけと

813:名無しさん@編集中
22/11/30 21:15:03.03 zf3QkynU0.net
>>736
TVTest.style.iniのfullscreen.marginで設定すればできる

814:名無しさん@編集中
22/12/01 19:05:20.74 keyE8zhu0.net
デコーダTVTest DTV Video Decorderで映らくなった
どうすればいいのか

815:名無しさん@編集中
22/12/01 19:21:33.85 VBK31sGFM.net
ffdshow入れればいいのでは
他にフリーで良いのってある?

816:名無しさん@編集中
22/12/01 19:22:37.54 78D1YDsN0.net
ffdshowとか数年ぶりに聞いたわ

817:名無しさん@編集中
22/12/01 19:55:36.29 ciwoOldU0.net
だからなに

818:名無しさん@編集中
22/12/01 20:02:28.45 VKwGOyZZ0.net
映らくなる前の状態に戻すだけ。

819:名無しさん@編集中
22/12/01 20:10:59.67 tDyMqyy/M.net
windows updateをしないと言う選択肢…

820:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 77ad-Z2Iz)
22/12/01 20:57:32.79 HtQOkswr0.net
え…lav

821:名無しさん@編集中
22/12/02 00:38:29.39 eXl+Xdp50.net
>>814
「教えてください」は?

822:名無しさん@編集中
22/12/02 01:04:24.35 Di8bWVrJ0.net
だが断る

823:名無しさん@編集中
22/12/02 12:23:36.34 d3KdB1aR0.net
>817
デコーダの再インスコやってみたら

824:名無しさん@編集中
22/12/02 14:54:26.93 MhRmmVtM0.net
「教えさせてください」は?

825:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffcf-L9hK)
22/12/02 19:08:09.36 bCylt7C+0.net
おれのケツをなめろ

826:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MMab-RPwI)
22/12/02 19:12:50.56 rikSpCgtM.net
基地のたまり場になっちゃったね

827:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d75f-eXRn)
22/12/02 19:14:09.52 dE7tGNOa0.net
おしえろください

828:名無しさん@編集中
22/12/02 22:05:47.68 iJM5OpCI0.net
おしりエロい

829:名無しさん@編集中
22/12/03 09:45:29.78 5H1qGwJu0.net
Rectest単体でチャンネルと録画時間指定して録画する方法ってあります?

830:名無しさん@編集中
22/12/03 10:05:00.00 KY+Bs75r0.net
RecTest まだ使っているんです?
RecTest → RecTask → TSTask に進化していますよ

831:名無しさん@編集中
22/12/03 10:06:36.54 gbKhljUI0.net
>>830
d(^_^o)

832:名無しさん@編集中
22/12/03 10:06:36.85 QhFmvXkK0.net
>>829
タスクスケジューラーに登録で日時指定
コマンドラインでチャンネル指定
難しい録画の方法ですw

833:名無しさん@編集中
22/12/03 10:07:24.09 UBmFNsh80.net
EDCBでいいやーってなる

834:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7e7d-nq9c)
22/12/03 13:38:33.52 +ETgzMke0.net
Reactで良いだろ

835:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-R4o2)
22/12/03 13:41:39.31 cQl3BxMKM.net
毎度すみません

また謎現象が出た
おま環なのか?
win11&win10でともに発生

tvtest+tvtplay使って2つ再生して両方とも停止
そして最小化

タスクトレーでプレビュー画面表示 2つ出てるはず
どちらかのXを推して消す
が、枠+アイコンが残る
もう一個消すがもう一つも残る
アプリは終了してるがゴーストが残る

まあプレビューやめると消えるんだけど他のアプリとは挙動が違う
何らかのリソースを解放しないで終了してるのかお作法ミスか?

836:名無しさん@編集中
22/12/03 13:50:18.86 KY+Bs75r0.net
マルチディスプレイで、映像そのままで他の画面にドラッグするとTVTestが落ちるのは仕様?

837:名無しさん@編集中
22/12/03 13:50:22.13 cQl3BxMKM.net
妄想
アプリ終了通知が来てもうまくファイルなどのリソースの解放がなされずwindwosがプロセス終了を正しく検知できないとか?

838:名無しさん@編集中
22/12/03 13:51:40.76 cQl3BxMKM.net
書き忘れたtvtest 0.0.10 x86 です

839:名無しさん@編集中
22/12/03 13:52:23.93 cQl3BxMKM.net
0.10.0だ…

840:名無しさん@編集中
22/12/03 13:54:42.51 +ETgzMke0.net
入れてるプラグインくらいかけよ、
どっかのプラグインがリソース解放してないだけだろ

841:名無しさん@編集中
22/12/03 13:55:26.92 eWb/IJRK0.net
私の環境では落ちませんね
TVTestは最新版

842:名無しさん@編集中
22/12/03 13:56:44.12 gbKhljUI0.net
うちも大丈夫 0.10.0 x64

843:名無しさん@編集中
22/12/03 13:57:34.33 +ETgzMke0.net
あとどのコミット時点でのビルドかもかけよアホンタラ

844:名無しさん@編集中
22/12/03 14:01:29.50 cQl3BxMKM.net
>>840
pluginsフォルダのtvtplay以外すべて消しても変わらず

845:名無しさん@編集中
22/12/03 14:02:34.68 cQl3BxMKM.net
>>836
うちでも落ちません

846:名無しさん@編集中
22/12/03 14:10:09.89 8o6D5cym0.net
昔、映像レンダラーとデコーダの組合せでマルチディスプレイ間を移動すると落ちるとか
一瞬映像が止まるとかあったような
デコーダとレンダラーを書かないと解決しないと思う

847:名無しさん@編集中
22/12/03 14:28:15.19 cQl3BxMKM.net
0.7.23とかの時代の話だと思ったけどまだあるのか?

848:名無しさん@編集中
22/12/03 14:35:51.48 cYeyrkTs0.net
調子の良いときにバックアップ取ればいいのに(´・ω・`)

849:名無しさん@編集中
22/12/03 14:54:28.96 UXHRIfBaM.net
>>836
うちも落ちないけど、そういうのグラボ周りのドライバや設定やら原因が複雑に絡んでたりするから一概に言えん

850:名無しさん@編集中
22/12/03 15:00:12.29 UBmFNsh80.net
>>848
毎日取ってる
調子が悪くなる直前までは調子がよかった理論

851:名無しさん@編集中
22/12/03 15:13:00.32 g/rUtHWR0.net
月1ビルドしてる感じだからその時バックアップも取る感じだな
設定ファイル以外はいつでも用意できるし
古いプラグインは安定してるしな

852:名無しさん@編集中
22/12/03 15:13:47.44 gbKhljUI0.net
な!

853:名無しさん@編集中
22/12/03 15:23:40.70 UBmFNsh80.net
>>851
自動予約もまるっと取ってるだよ
だから毎日バックアップ
以前バックアップから戻したら自動予約が古くて往生こいたからなー

854:名無しさん@編集中
22/12/03 15:31:55.88 cQl3BxMKM.net
その環境でもうちと同じでプレビューのゴーストが出るの?

855:名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM71-R4o2)
22/12/03 18:13:31.34 cQl3BxMKM.net
結局
tvtest+tvtplay再生停止最小化でタスクバープレビューXでゴーストが出るのはおま環なの?

856:名無しさん@編集中
22/12/03 18:55:05.44 wONUw866d.net
分かりません

857:名無しさん@編集中 (ワンミングク MMb8-YVMc)
22/12/03 20:58:28.75 ZVr2PwS1M.net
おば環

858:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMed-dfh9)
22/12/03 21:02:18.03 T/oG2aiYM.net
おまんか

859:名無しさん@編集中
22/12/03 23:13:37.67 kigsoEUO0.net
>>836
落ちないけど

860:名無しさん@編集中
22/12/03 23:47:26.39 cQl3BxMKM.net
>>835
これ結局誰も検証してくれないのかな?

861:名無しさん@編集中
22/12/04 00:04:16.89 n6cfMKdo0.net
おまかんっていうんや

862:名無しさん@編集中
22/12/04 05:38:51.86 QN1aKQkP0.net
おまんかをわざわざ誰かが検証してくれると思うのはプーチンのわがままと同じ

863:名無しさん@編集中 (スッップ Sd70-d6Wv)
22/12/04 09:35:20.30 D9XjMtmOd.net
>>835
ランタイムかgpuの気がする。
他社のgpuで試せない?

864:名無しさん@編集中
22/12/04 10:17:24.37 NTVVV0ZLa.net
画像も無しに

865:名無しさん@編集中
22/12/04 10:49:56.93 DZVz88WE0.net
内容から察するに、技術的に一番可能性が高いのは呪いだと思う

866:名無しさん@編集中
22/12/04 10:56:40.46 lAOEXYrF0.net
>>860
普通の使い方ではTVTest2つ起動して視聴なんてしないから俺には関係ないしな~って思っちゃうし複数起動禁止してるしなぁってね
おま環(終了)
URLリンク(imgur.com)
テストしたところで参考になりそうな情報はないしな…
一昨日デコーダーから全部最新版をリビルドしたx64バージョンでは起きないという事
ついでにPDの20221114ビルドでも同じくちゃんと消えてるタスクマネージャーにも残ってない

867:名無しさん@編集中
22/12/04 11:22:51.93 Yngt7is8M.net
>>866
ゴーストが残る状態でも当然だけどタスクマネージャーにも残らないよ

868:名無しさん@編集中
22/12/04 11:26:39.82 Yngt7is8M.net
>>863
intel win11
amd win10
の環境でともに出る

869:名無しさん@編集中
22/12/04 11:29:29.93 Yngt7is8M.net
amdもwin11の間違い
これも実害はないしどうでもいいことだga…

870:名無しさん@編集中
22/12/04 11:45:13.20 lAOEXYrF0.net
>>867
するとレンダラとGUIの兼ね合いになっていく気がしなくもない
OSの表示更新周りやらHW支援やらタスクバーの機能の方かもしれんが
そっち方面はさっぱりや

871:名無しさん@編集中
22/12/04 12:23:40.56 Yngt7is8M.net
ああごめん
wi11環境固有だわ
win10では出ない

872:名無しさん@編集中
22/12/04 14:11:58.28 +izdqYNh0.net
じゃあWin11のバグだろ

873:名無しさん@編集中
22/12/04 17:09:38.83 1rSrrLcp0.net
>>871
Intel12世代の内臓GPUのWindows11pro 22H2とIntel11世代のRTX2060 Windows11Home 22H2で試してみたけど
残像再現せんかったわ×押したら普通に消える
うちのTVTest DTV Video Decoder + EVR + IntelCPU + Windows10/11では問題ないってことだな

874:名無しさん@編集中
22/12/04 17:55:23.43 eS2J+777M.net
おまかん
おまかん
念仏のように唱えよう

875:名無しさん@編集中
22/12/04 18:07:39.55 Yngt7is8M.net
>>873
検証サンキューさんです!
もう一度書くけど実害はないし
おま環と言うことで
手順
TVTest+TVTplay動画二つ開く
二つとも再生停止
両方とも最小化
タスクバーサムネイルでX
だったけど
再生+停止最小化の組み合わせでも停止側Xでゴーストでるw

876:名無しさん@編集中
22/12/04 19:04:26.66 Xh4sRBtE0.net
試したけど、タスクバーのプレビューでX押すとX押した方が一時的に残るな
一旦タスクバーのプレビュー閉じて開き直すと消えてるけど
もう1つもXで消しても残るけど、プレビューを1回閉じると消える
というかタスクバーのプレビューから閉じるなんて事普段せんから一時的に残ってもって感じ

877:名無しさん@編集中
22/12/04 19:42:01.65 QN1aKQkP0.net
Win11の標準タスクバーは最強にクズなのでExplorerPatcher入れてWin10に仕様にしなよ
あれを採用したやつは間違いなく低能のキチガイ

878:名無しさん@編集中
22/12/07 03:00:54.22 o+3zi/rZ0.net
デザインはともかく、過去のwindowsから引き継いだ拡張機能が全部死んだのが痛すぎる
TClockとか。
互換性を捨てたwindowsなんてゴミだろ

879:名無しさん@編集中
22/12/07 08:13:30.09 Se8ZUjWF0.net
BFでキオクシアのSSD買えたから
これまでの8.1からのアップ続きだったりクローンしたりして来た環境とは別に
11をクリーンインストールして試してみようかと思ってたんだけど、心配になるやん・・
自分もTClock使ってるし、そもそもずっとタスクバー上でやって来てるんだけど
確かそれも正式にはできないんだったな
でも一応、このTVTest環境は全く問題なく動作するのは大丈夫なんだっけ?

880:名無しさん@編集中
22/12/07 09:17:19.00 tT0AqINW0.net
こ…今回の22H2でWindows11リリース前から指摘されてたタスクバーにドラッグドロップ復活したやん!俺はそれ以上望まないよ!
TVTest自体はWindows11で普通に動くよん。ダークモードも大好きだ
デコーダーやレンダラ等別のところまで全部試せてるわけじゃないから
「全く問題なく」っていうのはリスク回避大好きな大人として玉虫色の回答をさせていただきたい

881:名無しさん@編集中
22/12/07 09:30:21.40 +Mit4G9+M.net
TClockくっそなついな
小中房の頃にWin2KやXPで使ってた記憶
現役で動いてた方にびっくり

882:名無しさん@編集中
22/12/07 11:26:45.99 SWnC+muV0.net
TClockはWindows11で問題なく動いているけど。
古いバージョン使っていて文句を言ってもなー。
タスクバーは10にしたかったらユーティリティを使えばいいし、
新しくなるとすぐに文句を言うなら、新しくしなければいいのに。

883:名無しさん@編集中
22/12/07 11:43:37.34 A9DIHISz0.net
>>880
この調子でWindows11はタスクバーの仕様をもっともっとWin10に近づけて欲しい

884:名無しさん@編集中
22/12/07 12:20:15.22 kNQNNbIi0.net
>>883
初期の頃のツールで設定しないといけなかったエクスプローラーのWindows10風に変えるとか
個人的にDTV関連で使う分には欲しい機能はもう全部反映てる感じだな
タスクバーアイコンのセンター表示も慣れたというかもうどっちでもOKって感じだしね
フリーアドレスの出先で戸惑わないように普段からカスタマイズは最小限にして自分の方を合わせおかなないとね
お前だけアップル入れるぞって言われちゃうしな

885:名無しさん@編集中
22/12/07 13:34:12.95 nALcjmAd0.net
11もようやく慣れて、10との併用でもそれぞれの環境でマウスカーソルのチンポジがピタリと決まるようになったわ

886:名無しさん@編集中
22/12/08 10:18:31.43 PN3fTh6hM.net
>>879
タスクバー上はStartAllBack使って対応できてる
Tclockもこのアプリで安定してるかな
TvTest,EDCB,EpgTimerもWindows11IP.DEVでサクサク動いてるよ
DevなのにDevアップデートで使用が変わるとそれに追付いてStartAllBackのアップデートがある感じ
MLT8PEなのでドライバー指定も1つで済んでる

887:名無しさん@編集中
22/12/09 23:43:57.29 AO2aX72x0.net
>>878
自分もそういう考えの人間だが
TClockはexplorerに寄生する変態プログラムなので
しょうがないとは思った
って後継verあるじゃないかい スレリンク(software板)
入れようと思って半年忘れてたわ
これは寄生してるくせに安定な本当にすごいソフトで
いじわるな強制終了でもしないかぎり
explorerを再起動したって動き続ける

888:名無しさん@編集中
22/12/10 13:33:09.91 Vmk5BIjU0.net
TClocKは使い続けてる必須ソフトだ

889:名無しさん@編集中
22/12/10 17:47:36.08 YGJm/qrc0.net
わしゃあTVClockだな

890:名無しさん@編集中
22/12/10 18:05:58.04 BTGJ59NQa.net
テレビ風に左上表示してWindows時計も大きくしてる

891:名無しさん@編集中
22/12/10 18:16:55.17 YGJm/qrc0.net
>>890
おれは右上だわ
左上だとテレビと被ってしまうでな

892:名無しさん@編集中
22/12/10 18:49:32.05 ckuh/ifaM.net
画面外に物理時計置いてるから画面内スペースの心配は無い

893:名無しさん@編集中
22/12/10 18:55:41.44 YGJm/qrc0.net
わしゃあAQUOSなんで右下にも時計出してあるわ
TVTestで録画見てると最大3つの時計表示がw

894:名無しさん@編集中
22/12/10 18:59:56.36 EB+peFT00.net
>>889
あ、俺もそれ使ってる

895:名無しさん@編集中
22/12/10 19:03:27.50 f0swk9Zq0.net
tvtestにも普通のTVみたいに時計表示オプションあるとええな
アラームとかも設定出来るとええ

896:名無しさん@編集中
22/12/10 20:57:15.91 Q6XGcJLk0.net
寒い季節になってくると少しずつ、そして最終的には半分以上のチャンネルが勝手にワンセグになって
Errorフレーム垂れ流しになるんだけど何が原因か分かる?
ブースターかましても改善しないし、賃貸の管理会社に連絡してもPCで見てるのは対応してくれなくて困ってる
うちにテレビ置いてないし電波が悪いのか確認できん、ちなみに外は氷点下になる北海道

897:名無しさん@編集中
22/12/10 21:16:06.50 YGJm/qrc0.net
>>896
部屋を暖めてみましょう

898:名無しさん@編集中
22/12/10 21:31:01.20 Q6XGcJLk0.net
>>897
20度近くはあるんだけどね・・・

899:名無しさん@編集中
22/12/10 21:33:33.12 YGJm/qrc0.net
>>898
寒っ!
夏は28度、冬は25度ですようちは

900:名無しさん@編集中
22/12/10 21:37:51.78 3VKF2qAz0.net
>>896
電波が凍ってきてるからかな

901:名無しさん@編集中
22/12/11 00:33:52.93 2a7wR3/q0.net
TVTEST(0.10.0.0)で録画予約していて、録画ファイル名に録画開始日時と番組名入れて保存。
時間は番組の録画開始時間でOKなんだけど、
番組名がひとつ前の番組名になったファイル名で保存されてしまう。
VLCでtsファイルを再生すると、メディア情報のストリームの情報とかにはちゃんと入ってる。
少しだけ前の番組の時間から録画開始してるのかな…。
どう設定したら直るのか教えてくさだい。

902:名無しさん@編集中
22/12/11 00:40:55.40 FQKfvKhf0.net
>>900
電力会社の違いみたいに言うなw
言うても自費で電柱立てるバカ(どっちなのかはお前らが決めろ)はリアルにいるからなー

903:名無しさん@編集中
22/12/11 00:56:34.32 PBXdj/Wk0.net
>>896
逆にブースターのせいかも
気温が下がると電波の飛びがよくなるし増幅しすぎて割れちゃってるのかも
もしくは電波の飛びすぎによる遠方局との混信

904:名無しさん@編集中
22/12/11 01:10:13.43 CUi+27ef0.net
>>903
ブースター無しでもなります
ブースター買ったのはつい先週で2年以上この状況

905:名無しさん@編集中
22/12/11 01:23:27.15 FQKfvKhf0.net
>>903
言うても地デジってUHF帯やろ?
衛星は更に高周波数帯だよなあ?
そんな長波や短波みたいなことは起きにくいんじゃね?

906:名無しさん@編集中
22/12/11 01:30:35.59 SMYkmAWc0.net
>>899
まるで高血圧で上と下がどちらも高い人みたい

907:名無しさん@編集中
22/12/11 01:34:59.27 FQKfvKhf0.net
>>906
いやいやいやいやw
夏はクッソ暑くなりすぎてるから28度で丁度ええんや
冬は25度あれば充分かなあと
温度差3度なんで暑すぎず寒すぎずでいいと思うがなー?

908:名無しさん@編集中
22/12/11 04:31:16.38 AAclc03Yd.net
どこの国?マリネラだろうか

909:名無しさん@編集中
22/12/11 08:39:44.91 fP7dCD/N0.net
>>896
その情報だけだと>>896側の同軸ケーブル、PCチューナ側に問題無いとは
言えないからなぁ
集合住宅側に問題があって他の部屋もTVが見れないとなれば他の住民も
黙って無いだろうし
まずは壁~PCチューナにつないでいる同軸ケーブルを新品に交換、
変化なければ別途PCチューナかTV買うか借りるかして今使っている
PCチューナに問題ないか確認するしかないんじゃないかな?
(管理会社納得させるためには中古でもいいからTV用意するしかなさそうだけど)

910:名無しさん@編集中
22/12/11 11:31:04.75 9AV+dvUAM.net
>>899
それ、エアコンの温度設定でしょ
夏控えめの割に冬はガンガンかけてんのね

911:名無しさん@編集中
22/12/11 11:50:53.88 FQKfvKhf0.net
>>910
室温が丁度よくなる設定だからなー

912:名無しさん@編集中
22/12/11 12:00:54.92 9AV+dvUAM.net
なるほど
夏が好きそうw(褒め言葉ね)

913:名無しさん@編集中
22/12/11 13:13:54.89 GlAs3okdM.net
>>904
季節的な電波変動、
過入力による悪化を疑うとかそういう

914:名無しさん@編集中
22/12/11 23:10:15.29 013zOnb40.net
RDNA2世代ではMPEG2HWデコードに対応してないとかRigaya氏が衝撃的なことをぶち込んできたな
少し前にHW支援で省エネって語ってた人はAMDだったような・・・今後は悩まなくて済むね!
元々CPUデコード派な俺にはあまり関係ないが

915:名無しさん@編集中
22/12/11 23:58:33.60 fNvyFfBx0.net
グラボのHWエンコはなんか頭打ちだな
4090のHWエンコを試したらH.264/265共に2割も速くならなかったよ、3080Ti比で

916:名無しさん@編集中
22/12/12 00:02:02.71 x9v5uYOH0.net
HWデコードはまだまだかなあ
HWエンコードは破綻しなくなって来たと思うが

917:名無しさん@編集中
22/12/12 00:30:54.95 VFUipYlpM.net
エンコならまだしもデコードとかもうほとんどCPUリソース食わないやろ
うちの環境でも1%変わったか判らないレベル

918:名無しさん@編集中
22/12/12 03:29:33.69 tFNncEOlM.net
デコードをナメてはいけない
URLリンク(youtu.be)
これを8KモードでCPUデコードしてみれば分かるかもね
なお詳細統計情報がAV1にならない環境は水準未満という事なので悪しからず

919:名無しさん@編集中
22/12/12 04:10:18.18 GvVZtopT0.net
intelのドライバを更新したら画面が真っ暗なままで音がブチブチ切れるようになったんだけど、なんか入れちゃいけない更新プログラムとかあったのかな…
録画したものも再生されないからチューナーとかの問題ではないと思うんだけど

920:名無しさん@編集中
22/12/12 05:57:42.33 GvVZtopT0.net
色々いじってみたんだけど
・レンダラがEVRだとどのデコーダーでも画面真っ暗&音が途切れ途切れ
・4:3の昔の番組だとなぜか映る
これ、解決法あるのかな?

921:名無しさん@編集中
22/12/12 07:50:58.65 Gqyflbkdd.net
>>904
逆にアッテネータ噛ましたらどうなるのよ

922:名無しさん@編集中
22/12/12 08:51:02.21 grNwAnqa0.net
テスターで電圧測定出来たんじゃないの?

923:名無しさん@編集中
22/12/12 09:36:05.36 Fw3RLiB/0.net
>>919
Haswell?

924:名無しさん@編集中
22/12/12 18:28:22.05 a8I56rVU01212.net
うん?というか最近の世代以降にある特徴なのでログ辿ればすぐ見つかるし
映像設定少しいじるだけだしそんなに時間かかんない
にしても、何をしてどう解決したかは本人に
答えてもらいましょ

925:名無しさん@編集中
22/12/12 19:15:20.28 PUFmba8B01212.net
仮想化支援的なやつを切ると行けるっていう大穴も

926:名無しさん@編集中
22/12/14 01:53:13.34 KbDbpXpd0.net
i7 3770グラボ無しから5700Gに乗り換えたけどTVtest使ってるとドライバ停止が結構起きる
安定版を探さないとだめなのかな

927:名無しさん@編集中
22/12/14 01:59:03.42 wwCYum0o0.net
mpeg2のデコーダでおすすめのある?
IntelのiGPU使っててSD放送見たいんだけど

928:名無しさん@編集中
22/12/14 05:44:43.61 FIs+BZWc0.net
>>926
俺はi7 3770から5600Gにしたけど問題なく働いてくれてる
バージョンは随分古い奴だけど

929:名無しさん@編集中
22/12/14 06:12:16.72 XhM77Ltf0.net
Athlon5350から5700Gにしたら紙芝居以前の再生さえ難しかったyoutube4k動画もサクサクで驚いたわ
久々にカルチャーショックの片鱗というヤツを味わった気がしたわ

930:名無しさん@編集中
22/12/14 09:04:04.28 qhjiih03a.net
AMDはアイドル時の消費電力がね、、、

931:名無しさん@編集中
22/12/14 09:08:16.57 TxdxbSqt0.net
JCOMアンテナの建物でBSスキャンすると無料のはずがスキャンに掛からないCHがあるのって
トラモジ?TSMF?で送信されていて受信出来ないのでしょうか?BonDriver_PT-S.ch2の中身は書き換えたのですがいまいち上手くいかず....

932:名無しさん@編集中
22/12/14 09:32:50.26 aY1h3wju0.net
CATVのBSパススルーは会社側に不利益になるから再送してないチャンネルがあるよ

933:名無しさん@編集中
22/12/14 09:52:10.15 TxdxbSqt0.net
>>932
ありがとうございます
不利益とかそんなのあるんですか。無料は全部TVTESTで見れると思ったけど諦めるしか無さそうですね

934:名無しさん@編集中
22/12/14 10:55:03.75 Cxt2CZCOM.net
私もBSスカパー!見れなくて困ってる。

935:名無しさん@編集中
22/12/14 11:06:10.07 lx0BLJNYd.net
いや普通にトラモジだろ
PT系じゃISDB-Cは対応視てないんで見れないよ

936:名無しさん@編集中
22/12/14 16:26:08.08 K7jxVE3dM.net
5x00Gおじさん増えてて草
ワイも5600G安く買えたからメインで録画とエンコと24hマシンや

937:名無しさん@編集中
22/12/14 17:30:51.33 1Z5YwHHk0.net
いっそ7000番台で95度リミット((笑))の爆熱デフォ設定と戦って欲しいわ

938:名無しさん@編集中
22/12/14 20:24:46.17 pAM1pzjB0.net
うちも5600G
>>930
え、この性能で省電力とか結構イインジャネ

939:名無しさん@編集中
22/12/14 20:51:44.56 +6YknJfj0.net
ryzen APUはラップトップと同一コアでモノリシックダイだからアイドル時の消費電力はもの凄く低いよ
ryzen CPUだとIOとCPU部分が別々のチップレット方式になってる上にIOダイは旧プロセス使ってるからアイドル時の消費電力はどうしてもAPUよりは高くなる
つーかfluid motion使える最後のAPUが激安で売ってるのに飛びつかないわけがないw

940:名無しさん@編集中
22/12/14 20:54:50.70 f70EihmC0.net
うちも5700G
視聴、録画、エンコで24時間頑張ってくれてますわ

941:名無しさん@編集中
22/12/14 21:07:07.60 SCDUtZwWM.net
2年前に買ったレノボの4600Gはチューナーと2.5インチのHDD追加で消費電力7Wだわ

942:名無しさん@編集中
22/12/14 22:52:32.65 7b2iUQRQ0.net
俺も5600G

943:名無しさん@編集中
22/12/14 23:22:58.18 JSHv6xehd.net
4750G

944:名無しさん@編集中
22/12/15 03:12:51.30 CxcWYW+T0.net
猫も杓子も飛びついた時期を思い出して懐かしいな
俺もエアマックス持ってるわ

945:名無しさん@編集中
22/12/15 03:14:39.84 YiZ6Ltwp0.net
言い回しがおじぃさん臭い

946:名無しさん@編集中
22/12/15 03:25:53.90 7X93cp7j0.net
5600Gが18000前後だし売れるよね

947:名無しさん@編集中
22/12/15 22:14:46.17 X9bjgvF30.net
5600Gが多少安くても何故かB550マザーが高いんだよな。

948:名無しさん@編集中
22/12/15 22:35:04.40 dVe9H6b/M.net
マザーは少し旬を過ぎると一気に値上がりするよな
数世代前になるとプレミア価格になったりする

949:名無しさん@編集中
22/12/15 22:41:46.20 dMuRq4wEM.net
ZEN+おじさんが絶妙のタイミングで5600Gが大量にバーゲンされたのが大きい
5700Gもそれなりに安くなったし、載せ替え組が歓喜の雄たけびを上げてZEN3おじさんに転生したんだ
新規組はマザーの高止まりに突撃するのみ!

950:名無しさん@編集中
22/12/16 01:10:50.85 8JhddzwL0.net
何度かメモリ安で煽られたときに買ってたから13世代かZen3買うしかない状況だったわ
電源8年くらい前のほぼ使ってなかったギガバイトの80銅だけどやっぱ買い替えたほうがいいかな
録画つけっぱで使う分には

951:名無しさん@編集中
22/12/16 16:53:39.65 vBTVODEJ0.net
録画専用機はDDR2で運用中

952:922
22/12/16 20:25:44.64 nD13Xpw70.net
インテルグラフィックドライバーを一番古いものにしたら動くようになったけど、動きが早いシーンではやや処理落ちするようになっちゃったなあ
>>923
そうそう
よくわかったね

953:名無しさん@編集中
22/12/16 20:30:41.90 eooru4+U0.net
>>45
もう見てるかわからんけど
Radeon(俺は6600XT)+EVRでぼやけるのは
ドライバを22.4.1か22.4.2まで遡ればクッキリ映る
22.5.x以降のドライバは最新まで全部試したけどダメだった

954:名無しさん@編集中
22/12/16 23:06:05.40 +wTFa1mC0.net
録画専用機で録画した動画を、母艦で見てる人ってどうやって見てるの?(nicojk付)
録画したファイルと、nicojkファイルをわざわざ探してもって来て…って毎回手間すぎるんだよね 何か良い方法ないのかなあ

955:名無しさん@編集中
22/12/16 23:07:13.48 TfjQi99M0.net
TSファイルのままイントラネット越しに見ればよくない……?

956:名無しさん@編集中
22/12/16 23:46:14.37 MYM4GTBdM.net
NASに録画ファイル入れてるから余裕

957:名無しさん@編集中
22/12/17 00:27:17.54 0oeQjY/J0.net
>>955
それだとnicojkのコメント流れ無くない…?再生用tvtestのnicojk.iniの中の記述で位置をネットワーク越しにするってこと?

958:名無しさん@編集中
22/12/17 00:45:06.82 gjlZUk+YM.net
ネットワークドライブとしてマウントしてドライブレター当てれば実質ローカルと変わらない扱いにできる

959:名無しさん@編集中
22/12/17 00:59:10.68 +anNH7Ui0.net
ファイルの共有を有効にして
logfileFolder=\\tvserver\dtv\tvtest\plugins\nicojk
みたいにすれば良くないですか~やったことないですがw

960:名無しさん@編集中
22/12/17 02:05:17.32 0oeQjY/J0.net
>>958
nicojkのログフォルダをネットワーク越しにマウントした録画専用機にするってことかー
ネットワーク越しにlogをリアルタイムで保存し続けるのってなんか怖いな
確かに>>959にすれば出来るけど… やってみようかな…

961:名無しさん@編集中
22/12/17 12:25:42.44 P+emlPG2M.net
俺はローカルストレージに録画して録画後バッチでネットワークのストレージに移動している。

962:名無しさん@編集中
22/12/17 12:53:13.21 uBQ890mi0.net
コンバートした動画を一ヶ月単位でサーバーに転送してるわ
QSVとVCEでサイズ小さい方を自動でピックアップして補完するバッチもサーバーで動かす予定

963:名無しさん@編集中
22/12/17 14:39:33.18 6CazAOX30.net
エンコードした後ならTVTestにこだわる必要もなくなると思うし
QSVあるならVCEでエンコードする必要もあんまり感じないが…

964:名無しさん@編集中
22/12/17 14:41:48.05 sUPEyqGz0.net
生TSでもTVTestにこだわらない

965:名無しさん@編集中
22/12/17 14:52:33.29 A+RcDrd90.net
TS再生はまだTVTestだ
MPC-BEでも見れるのはわかってるけど
MPEG2-デコーダ、H.264デコーダ、H.265デコーダ
MPC Video Decorder使ってるしどっちでも同じだ

966:名無しさん@編集中
22/12/17 15:01:02.99 6CazAOX30.net
TS再生やリアルタイム&追いかけ再生はTVTestの方が楽だなぁ
他のプレイヤーは別の用途で使うのでTVつけっぱなしにする感覚で使えるのはありがたい
出演者や番組情報もさっと見てコピペできるし、他のプレイヤーじゃこれはできない
唯一の欠点といえばスライドバーくらいだもんな

967:名無しさん@編集中
22/12/17 15:02:03.58 eR8kL3Bq0.net
オーディオインターフェースがあればRealtekはいらないとものと思ってたんだけど
Realtekをアンインストールしてしまうと
TVTestで音がでなかったり画像がでなかったり
Realtekはやっぱ必要なもの?

968:名無しさん@編集中
22/12/17 15:10:47.94 15RXvp1G0.net
>>967
うちはこれで問題ないけど
URLリンク(i.imgur.com)

969:名無しさん@編集中
22/12/17 15:22:39.74 eR8kL3Bq0.net
>>968
ありがと
デバイスマネージャーの存在を忘れてたわ
ちょと出かけるのであとで見直してみます

970:名無しさん@編集中
22/12/17 15:29:29.52 uBQ890mi0.net
蟹はスパイウェア

971:名無しさん@編集中
22/12/17 15:39:31.00 sUPEyqGz0.net
>>967
TVTestで音声デバイスを選べるようになっているのは何のためだ?

972:名無しさん@編集中
22/12/17 16:28:39.02 RUOYxavw0.net
ts見るのにテレビに付属のメディアプレイヤー、EDCBの保存先はDLLA対応のNASに

973:名無しさん@編集中
22/12/17 16:40:06.43 5Of092bT0.net
ネット越しでログ保存するのが怖いとか言ったら
ログサーバーさんの立場が…

974:名無しさん@編集中
22/12/17 16:44:27.17 cPcVR5850.net
映画やアニメでちゃんと逆テレシネして60fps再生してヌルヌルなのがTVTest
ただしシークがタルいのだけがタマにきず

975:名無しさん@編集中
22/12/17 16:53:43.63 6xue8ojNM.net
>>974
それはタダの思い込みかと
TVTest自体にはそんな機能はない

976:名無しさん@編集中
22/12/17 16:56:54.56 eR8kL3Bq0.net
>>970,971
レスありがとう
Realtekはアンインストールし、いじっているうちに安定しました
ようやくRealtekから解放されたわ…

977:名無しさん@編集中
22/12/17 17:27:27.88 A+RcDrd90.net
>>967
自宅LAN、2.5GBE環境だけど USB-LANアダプタはカニ製だな
IntelのKillerとかいうやつよりは全然安定してる
カニのオーディオは使わなな
USBDACあるし

978:名無しさん@編集中
22/12/17 23:09:46.24 gjlZUk+YM.net
蟹はS/PDIF出力専用で使ってる
デジタルなら高価なIFもなにも音質ほとんど変わらないし(クロックがージッターがーとかは無しで

979:名無しさん@編集中
22/12/17 23:12:30.34 sUPEyqGz0.net
ジッターで変わるようなら相当ノイズまみれのお家

980:名無しさん@編集中
22/12/17 23:19:52.56 +anNH7Ui0.net
♪ジッターバッターするなよ 世紀末が来るぜ

981:名無しさん@編集中
22/12/17 23:20:31.02 +anNH7Ui0.net
それよりも、今夜のナイトライダー録画できています?

982:名無しさん@編集中
22/12/17 23:23:17.09 eR8kL3Bq0.net
macで使っていたClarett 2 Pre USBをPCに持ってきました
最近、蟹がらみのエラーに続けて遭遇していたので
できればアンインストールしてしまいたいなーと
問題がないようなら今の状態のまま運用しようと思います

983:名無しさん@編集中
22/12/18 01:53:20.98 gCSlyn300.net
♪欲しけりゃ今すぐ すーがーりーつーけー

984:名無しさん@編集中
22/12/18 11:29:37.19 XrZBdSy20.net
ないないない映らない
ないないない音でない
ないないない録画できなーい

985:名無しさん@編集中
22/12/18 11:46:55.41 MhixJxyhM.net
com化
まだかな…

986:名無しさん@編集中
22/12/18 14:50:24.37 x74rX81J0.net
これ検索しても出てこないけど、削除された?
424 名無しさん@編集中 (ワッチョイ e95f-mhOm) sage 2022/08/13(土) 12:06:13.74 ID:0KXkMB6X0
>>419
斧で「イベントリレー追従プラグイン」を検索
FollowEventRelay0.5.1.zip

987:名無しさん@編集中
22/12/18 15:05:18.86 a6Lf2ADN0.net
見つからんけど必要な時期になれば次のバージョンが上がると期待しよう

988:名無しさん@編集中
22/12/18 15:06:35.13 WtbqIYVk0.net
>>987
センバツの頃かな?

989:名無しさん@編集中
22/12/18 15:17:18.06 Suk3A7r30.net
>>986
削除されてないよ
URLリンク(www.%61xfc.net)

990:名無しさん@編集中
22/12/18 15:27:52.02 x74rX81J0.net
>>989
ありがとう

991:名無しさん@編集中
22/12/18 18:00:35.03 tkO56hev0.net
斧のURL貼れたんだな安倍テロ以上の今年の一番の驚きだわ

992:名無しさん@編集中
22/12/18 21:00:18.80 bJvk2Ucx0.net
いや、それ貼れたとは言わんだろ

993:名無しさん@編集中
22/12/19 00:34:41.42 e//1Tmbs0.net
TVCaption3 更新
以前からだけどワンセグ字幕がウィンドウ外に表示される

994:名無しさん@編集中
22/12/19 08:50:35.08 HI8EHUtu0.net
ビルドリリースになるまで2でいいやと思ってしまうま

995:名無しさん@編集中
22/12/19 22:22:31.70 Nf4GO1o80.net
TVTestとオーディオインターフェース(のドライバ)の組み合わせだと
レイテンシーの問題が起きていたんですね
バッファリングの調整で様子をみようと思います

996:名無しさん@編集中
22/12/20 00:56:41.71 oJf6Tluy0.net
TVTestについて語るスレ113
スレリンク(avi板)

997:名無しさん@編集中
22/12/20 00:56:56.81 oJf6Tluy0.net
移動お願いします

998:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 10時間 12分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch