22/11/06 23:04:57.83 M3OkF0PJ0.net
10月初旬ごろからPT3で地デジだけドロップしてブロックノイズが頻発するようになりました
原因の特定のため、下記の切り分けを行いました
・受信シグナルは27dB程度で安定
・チャンネルによってドロップ頻度がひどいものとそうでもないものがある
・PT3は2つ所持しており、どちらを使用してもドロップする
・PC2台(Win10とWin11)所持しており、どちらに取り付けてもドロップする
・アンテナケーブルを変更してもドロップする
・別の部屋の端子につないでもドロップする
・安物ですがブースターを介しても変化なし
・BSはまったく問題なし
・テレビだけは同じ端子から同じケーブルで接続してもブロックノイズは出ず受信レベルも正常
という状況ですが、9月ごろの台風でアンテナがずれたか、
700MHz帯の影響を受けてるか等を原因として考えています。
この場合、テレビに変化が見られずPT3だけ影響を受けやすいとかありますか?
その他にも考えられる原因等ありますでしょうか?