【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part5【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】at AVI
【マルチチューナー】Digital Devices Max M4 Part5【地デジ,BS/110CS,CATV,プレミアム/光】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
22/07/21 21:50:15.00 8VdGee5dr.net
※ DTV板はデフォルト設定が強制ワッチョイなので、ワッチョイを付ける時は、extend コマンドの記述は不要です
  (つまり、逆にワッチョイを付けない時は、!extend::checked:: の記述が必要です)
※ DTV板は即死判定があり、即死を回避するためには、スレを立ててから1時間以内に最低12コメントが必要です
  (即死回避以降は、30日間書き込みがないと強制的にdat落ちします)

3:名無しさん@編集中
22/07/21 21:50:38.49 8VdGee5dr.net
3

4:名無しさん@編集中
22/07/21 21:50:58.50 8VdGee5dr.net
4

5:名無しさん@編集中
22/07/21 21:51:15.02 8VdGee5dr.net
5

6:名無しさん@編集中
22/07/21 21:51:36.38 8VdGee5dr.net
6

7:名無しさん@編集中
22/07/21 21:51:51.12 8VdGee5dr.net
7

8:名無しさん@編集中
22/07/21 21:52:07.71 8VdGee5dr.net
8

9:名無しさん@編集中
22/07/21 21:52:22.74 8VdGee5dr.net
9

10:名無しさん@編集中
22/07/21 21:52:39.01 8VdGee5dr.net
10

11:名無しさん@編集中
22/07/21 21:52:55.38 8VdGee5dr.net
11

12:名無しさん@編集中
22/07/21 21:53:15.06 8VdGee5dr.net
保守 (即死回避) 完了
以降は保守のための書き込みは不要

13:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5310-bldA)
22/07/27 02:52:59 waGJKyXY0.net
スカパーを視聴しています。
以前はPanasonicの衛星チューナーでした。しかし、引っ越しで使えなくなり、フレッツTV
に変えました。現在は光対応のチューナーで視聴してます。
そこでちょっと気になっての質問なんですが、ONUから出ているスカパー光の同軸ケーブルを、以前使っていた衛星チューナーにつないだら
どうなりますか?ONU が破壊したりするのでしょうか?それとも普通に視聴できるのでしょうか?

14:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2963-9f1D)
22/07/27 06:10:34 6RXu5o7l0.net
以前使っていた衛星チューナーがBSと110度CS用チューナーなら見えるはず
壊れたりしないからつないでみたら

15:名無しさん@編集中
22/07/27 06:50:19.52 waGJKyXY0.net
>>14
衛星チューナーというのは、128度CSの
スカパープレミアムを見るためですが
大丈夫なのでしょうか?

16:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 695f-Z8Ex)
22/07/27 09:18:42 mW/CEDp/0.net
見れるわけないじゃん
見れるチャンネルや品質が同じでもプレミアムとプレミアム光は別物の規格なんだから

17:名無しさん@編集中
22/07/27 11:31:40.13 L2lef75OM.net
プレミアムサービス光
送信される周波数帯と変調方式が違うためスカパー!プレミアムサービス光専用チューナーが必要である。専用チューナーはスカパーJSATからレンタル・販売もしくは市販の搭載テレビや専用チューナーもある。
スカパー!プレミアムサービス光 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

18:名無しさん@編集中
22/07/27 19:52:57.33 N8Tq298h0.net
DDMAXM4であればスカパープレミアム光も見れる

19:名無しさん@編集中
22/07/27 22:58:24.04 AzYIwsB30.net
M4売れ切れてるやん

20:名無しさん@編集中
22/08/04 10:32:02.29 J2yYgvrx0.net
分配器からM4の間って3Cケーブルでも大丈夫かな?
3C-2Bってやつならシールド性能高そうだけど

21:名無しさん@編集中
22/08/04 13:36:00.46 DSYc01Nk0.net
2.5Cのヒョロいのでもおkよ

22:名無しさん@編集中
22/08/04 14:46:05.25 iZOtish/M.net
2Bって何よ
2VかFBだろう
衛星放送流すならFBが必須

23:名無しさん@編集中
22/08/04 15:14:24.67 bGK27UXE0.net
アルミシールドは強力
DECT電磁攻撃も阻止する

24:名無しさん@編集中
22/08/04 15:25:29.93 9JvUQKBEM.net
何が大丈夫かによる。
減衰のことならは減衰率x線路長で決まる。
だから3C2Vみたいに減衰率が高くても長さ短いなら差が付かないことがある。
例えばS5CFBと3C2Vの減衰率はカナレによれば3,000Hzでも1mなら0.6dB程度しか差が無い。
一方、>>23のように外来ノイズ耐性なら3C2Vは選ぶ理由が無い。

25:名無しさん@編集中
22/08/04 17:25:22.49 J2yYgvrx0.net
>>22
それが2Bってのもあるらしいんですよ
絶縁体が発泡ポリエチレンではなくてタダのポリエチレンで、FBと同様にアルミ箔巻き
3CだとFBが見つけられず、2Bならありそうです

26:名無しさん@編集中
22/08/05 09:57:20.12 zKSTUl1rM.net
アルミ箔あるFBと充実ポリエチレンの2Vを足して2で割ったような感じか。

27:名無しさん@編集中
22/08/05 10:27:19.85 JrbpV7rT0.net
やっと環境構築できたけどケーブルがしんどすぎて笑う
ボード2枚刺しは複雑すぎてワケワカメだったけど偉大な先人様のおかげでなんとか録画視聴できるようにできたわ
しかしメンテのこと思うとやっぱしんどいな・・・これ
URLリンク(i.imgur.com)

28:名無しさん@編集中
22/08/05 11:21:41.67 Ou0kgMsS0.net
そんなに「しどい」ならコロナに感染してるんじゃね?

29:名無しさん@編集中
22/08/05 11:26:44.76 0jGg+jNw0.net
しどい!しどいわ!

30:名無しさん@編集中
22/08/05 11:29:11.24 lsVUdo3R0.net
ケーブルが火星人みたいになってしどいからM8待ち一択だわ

31:名無しさん@編集中
22/08/05 12:46:55.37 piMAD7BtM.net
>>25
ケーブル規格一覧みたいの見ても2Bってのは載ってないから全く知らなかったよ
ひとつ賢くなった

32:名無しさん@編集中
22/08/05 16:13:19.97 WodfuXFkH.net
>>27
全部黒で統一するとパッと見判らんなw

33:名無しさん@編集中
22/08/05 17:24:55.73 9HjPuKoUM.net
>>27
M4の対策は基本的下の3つしかないからね。
1. 金かけてコネクタ取付済のスリムケーブ買うか、
2. 自作で安く済ますか、
3. 受信感度下がるのを覚悟で真ん中だけ繋ぐか。
M4はコネクタ弱いからプッシュにするのも怖い。

34:名無しさん@編集中
22/08/05 18:59:36.78 JrbpV7rT0.net
>>33
えっ対策とか初めて聞いたんだけど俺何も対策してないわ
高い値段出し頑丈そうに見えるから何も問題なさそうだけどそんなに押されるのに弱いのか・・・

35:名無しさん@編集中
22/08/05 20:28:06.80 9wRHnZdi0.net
>>34
真ん中がPALコネクタの旧バージョンはF端子がすっぽ抜けたと、ぐらぐらしてる報告はある
うちのもPALコネクタ版だけどぐらぐらしてるんでF接栓の取り付け取り外しは気をつかうよ
新版の真ん中もF端子になってるやつでその手の話は見ない気がするから対策されてんかね?

36:名無しさん@編集中
22/08/06 07:58:53.51 R0UcRE+80.net
>>35
旧コネが弱くて取り扱いに気をつけるって話ね
うちのは新しいやつだけどもし同じように壊れたらここで報告してみる

37:名無しさん@編集中
22/08/11 21:38:53.63 kmutiB910.net
コネクタは一度締めたら二度と触るな

38:名無しさん@編集中
22/08/11 21:43:15.19 KTAR4btH0.net
たまにPC内の掃除とか交換とかしたいし…

39:名無しさん@編集中
22/08/19 19:55:50.97 CJ7i9QW90.net
PT3x2+TBS6922、Win7からM4、Win10に移行してプレミアム専用1本、3波共用3本の固定で運用してるんだけど
たまにプレミアム側のチューナー開けないことがあってお悩み中
直近のケースだと地デジ1本録画してる途中からプレミアムで録画開始すると駄目だったから
PC起動からしばらく経ってからチューナー開こうとすると駄目なのか(スリープするとか?)
電源供給になにか問題があるのか
プレミアム用のチューナーでも地デジ掴めるようにしておいたほうがいいのか
まだまだBonドラiniのにらめっこが必要そうだ

40:名無しさん@編集中
22/08/19 20:33:35.85 c6wkeVg70.net
TBSを窓から

41:名無しさん@編集中
22/08/19 21:16:58.12 shss3zB40.net
PT3x2を3波、M4をプレミアム専用でええやん

42:名無しさん@編集中
22/08/20 02:20:55.70 Z/A+SP7y0.net
>>39
電圧に不具合があるM4かどうか確認済み?
電圧不具合がある場合はプレミアムだけ不具合出るんじゃないかと思う

43:名無しさん@編集中
22/08/20 09:15:24.05 PzT5olU/H.net
全部で4枚積んでるって事? ケーブル多いだろ~?

44:名無しさん@編集中
22/08/20 10:27:45.83 IvNV23W30.net
誰かユニケーブルの秘伝の書を書いてくれ

45:名無しさん@編集中
22/08/20 11:19:51.34 OmghrQ9j0.net
>>42
この春受注再開したときに買った最新版だろうから問題ないと思うんだけどな
>>43
ちがうよ1枚しか持ってなくて4チューナーを1:3で割り振ってるだけ
プレミアムは1chしか契約してないし

46:名無しさん@編集中
22/08/20 12:27:19.14 fIWS7LS4d.net
典型的にiniでちゃんと指定出来てない症状だろ
より無駄無くチューナー使うならDiSEqC Switch使うといい

47:名無しさん@編集中
22/08/20 15:54:14.40 aOHQhNvrH.net
あの長ったらしいGuidをきっちり指定すれば大丈夫なんじゃないの?
1枚でやってるのなら凡ドラとiniもそれぞれ分けているだろうしな

48:名無しさん@編集中
22/08/20 19:34:33.06 /qNqv1Sh0.net
バカは何をやってもダメ

49:名無しさん@編集中 (スッップ Sd9f-E2pn)
[ここ壊れてます] .net
長ったらしくないGUIDは存在するのだろうか
果たしてそれはGUIDなのだろうか

50:名無しさん@編集中
22/08/20 23:00:02.86 Z/A+SP7y0.net
不具合じゃないなら >>46 が正しいんじゃないかと思う。
4番目のチューナーだと思うコネクタにつながった線と、1番目のチューナーだと思うコネクタにつながった線を
入れ替えても同じ状態かどうかを確認する。
その結果とともに実際のiniの開示があれば、教えてくれる人が居るかもしれない。

51:名無しさん@編集中
22/08/23 23:10:55.94 qrBISr8va.net
M8の新情報ない?

52:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-9Dmu)
[ここ壊れてます] .net
果報は寝て待て

53:名無しさん@編集中
22/08/24 19:18:11.82 LnCGh/bUr.net
阿呆が寝てまんねん

54:名無しさん@編集中
22/08/25 18:25:38.26 j4qxxMWRH.net
ようやく夏休み開けたのかな

55:名無しさん@編集中
22/08/25 19:54:49.99 rZe5GfdR0.net
ここ最近のガキの夏休みは長くないらしいな。知らんけど。

56:名無しさん@編集中
22/08/25 19:58:40.36 j4qxxMWR0.net
ドイツの夏休みね

57:名無しさん@編集中
22/08/25 20:04:30.93 j4qxxMWR0.net
Max M4の在庫が戻ってた

58:名無しさん@編集中
22/08/26 08:00:33.20 +EI7QONS0.net
ここって値上げしないのかな何処もかしこも値上げのオンパレードだけど
ありがたいから今のうちに予備2枚買っておくか

59:名無しさん@編集中
22/08/26 08:06:36.15 +EI7QONS0.net
なんかサイト見られんな

60:名無しさん@編集中
22/08/26 09:52:10.35 1bu/rmTmM.net
追加したい欲はあるけどアンテナ線10本となるとちょっときついな

61:名無しさん@編集中
22/08/26 10:03:32.36 K/FfxQkG0.net
イカ並

62:名無しさん@編集中
22/08/27 05:14:10.03 BUE+4ea+d.net
MM4をWindows10+EPGTimerで使用していますがよくチューナー不足で録画に失敗しています。再起動でも解消せず電源抜いてしばらく放置で解消することが多いです。
詳細調査はこれからですが同じようなご経験ある方、いらっしゃいませんか?

63:名無しさん@編集中
22/08/27 09:33:28.82 hhNp8izp0.net
「録画中に番組情報を確認できませんでした」ではなく
「チューナー不足」なら本当にチューナー不足の可能性があるよ
EDCBはチューナー数が変動する仕様には対応していない
地上波、BSCS、スカパープレミアムで使用可能なチューナー数を設定した後は変えない方がいい
(MAX M4側は4チューナーだけど家電みたいに予約番組に応じて動的に
地上波3番組&衛星1番組や地上波2番組&衛星2番組みたいに使用可能チューナー数を変えてくれない)
これとは全く別の可能性でPCのASPMの設定や
radi-sh氏のBonDriver_BDAの設定ファイルの可能性もある
個人的にはASPM周りに一票入れたい

64:名無しさん@編集中
22/08/27 09:45:55.19 hPEuo3f0a.net
MaxM4は1つのBonDriverで地上波もBS/CSも扱えるが…?
無駄に分ける必要はなかったはず。

65:名無しさん@編集中
22/08/27 09:56:38.59 1nRNYeuH0.net
2枚M4を入れて使っているけど、年末年始以外で4チューナー以上使っていない事が徐々に分かってきた。
次の録画PC組み立てる時はM4を1枚かM8?1枚で十分だね。
アニメも最近は配信で視聴したりしてるし…

66:名無しさん@編集中
22/08/27 10:08:11.95 5Jpk2S2K0.net
EDCB側でbon1個に対してチューナー数4にしちゃってるとか?

67:名無しさん@編集中
22/08/27 10:23:48.39 Qz3EPhgU0.net
マルチバンドでbon書けばいい感じに振り分けてくれるよね。
63はバンドごとにbon書いてるんじゃ?
62はどんなbon書いてるんだろう?1チューナ1bonで4つbon?それなら66が答えだね。

68:名無しさん@編集中
22/08/27 11:35:13.08 qO26LuGl0.net
環境があるなら地デジ、BS/110CS、CATV、スカパープレミアム、スカパープレミアム光の6波1チューナーを動的に使えるのに何いってんだろうね

69:名無しさん@編集中
22/08/27 11:55:10.46 OozCsV6ua.net
え、そうなの?
地デジ用の真ん中以外の端子はチューナーと紐づくから
地デジ以外を複数種類使ってたら完璧に動的に使うのは無理だと思ってた

70:名無しさん@編集中
22/08/27 11:57:14.50 bw/R/Sme0.net
どうして4つに分かれてるのかはわからないけど4チューナーマルチなんだよね

71:名無しさん@編集中
22/08/27 12:23:09.91 cIPiB1Xua.net
え、ちょっと待って
じゃあ例えば地デジ+BS/CS110専用なら実は真ん中と左右4本のうちひとつの計2本だけ繋げばいいってこと?
目からウロコと共に分配器に無駄に金使っちまったことに軽くショック…
スカパープレミアムの場合だけJCSAT3/4、各垂直水平で計4つになるから全部繋ぎましょう、ってだけの話なのか

72:名無しさん@編集中
22/08/27 12:31:12.82 qO26LuGl0.net
>>70
それはDVB-S2が衛星と偏波切替えて多チャンネル化してるので単純な分配が出来ないからだよ
>>71
なんでそういう発想になるんだよw
理屈がわかってるようでわかってないじゃないか

73:名無しさん@編集中
22/08/27 12:47:17.49 bw/R/Sme0.net
>>72
なるほど
ようわからんけど地BS以外のスカパーだっけそれが原因なわけか
もしレコーダーみたいに地デジとBSCSの3波だけだったら一つずつで住んでたってことか

74:名無しさん@編集中
22/08/27 13:44:11.21 5Jpk2S2K0.net
6波を動的に使えるとか言うからややこしくなる
動的に切り替えられるのは地デジか否かだけでしょ

75:名無しさん@編集中
22/08/27 15:36:30.03 wV6EbuKC0.net
>>44
ここ見ると実際どうやってるかはなんとなくわかる
URLリンク(www.vdr-wiki.de)
BDAでどう実装するのかはわからん

76:名無しさん@編集中
22/08/27 16:04:55.71 hFHD3gw1.net
突如浮上した「BDレコーダーへの課金」パブコメの猛烈な違和感…クリエイターに直接還元されない制度の意.. - URLリンク(www.businessinsider.jp)

77:名無しさん@編集中
22/08/27 17:48:04.86 NUrTTuWM0.net
>>71
BS/CSは事前に分配して個別に接続しないと4チューナーで使えない
地デジは中央につなげば内部で分配されるので4チューナーで使える
そのウロコはガラス玉だから捨てとけ

78:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 06da-bbtC)
[ここ壊れてます] .net
そのうち量子テレポ通信が一般化されてアンテナ線もLANケーブルもヂスプレーケーブルも要らなくなる時代が来ることじゃろうよ

79:名無しさん@編集中
22/08/27 19:08:40.70 6H3vDNlW0.net
随分と不確定な通信になって見えないものまで映ってそうだな>量子テレポ放送

80:名無しさん@編集中
22/08/27 19:46:23.35 71/K5Fvoa.net
電波を受信する人がジョークで無くなりそう

81:名無しさん@編集中
22/08/27 21:33:08.61 94I4iwt20.net
プレミアム光は衛星のプレミアムを局舎受信してトラモジ送ってんだっけ
BS/110CSとプレミアムをDiseqCで切り替えつつBonDriverでモードを切り替えれば
1チューナーで地デジ、BS/110CS、CATV、スカパープレミアムは全部映る
>>62
なんか起動時にデバイスを認識してないことがある
原因調べてないけど再起動ほとんどしないのでたまの起動時に認識してない時は
再起動して認識してることを確認してる

82:名無しさん@編集中
22/08/27 21:54:31.66 vEt36kq/0.net
>>62 の症状と同じかわからないけどスリープ復帰時にM4見失うのは出くわした事がある
この状態になると何回再起動しても認識しなくて、一度シャットダウンしてから電源投入しないとだめだった
原因が未だに不明だけどスリープしなけりゃ見失わない、でM4冷やすFAN付けて電源入れっぱなしにしてる

83:名無しさん@編集中
22/08/28 08:19:11.81 gy5BIxZBH.net
そういやMAXシリーズ用の冷却FAN買っちゃった人居る?
あれって結局2スロット消費しちゃって微妙になりそうなんだけど、どうなん?

84:名無しさん@編集中
22/08/28 09:46:46.69 6ze5APYOd.net
66ですが、ありがとうございます!
■チューナー毎にBon分けていて、各BonでT,S両方受信できるよう4つ用意しています。(のはずです。ちょっと今確認できないので後でもう一度見てみます。)
■スリープ運用しているので、時々見失うのが>>82さんの状況に近いようにも思います。録画頻度はそこまで高くないので、スリープでうまく運用できるとよいのですが!

85:名無しさん@編集中
22/08/28 10:41:27.96 L3GSuXCS0.net
そもそも負荷かけても45℃未満だし付ける意味あるのかって思うわ
そんなものつける必要があるほど熱いならその窒息ケース変えたほうがマシだわな

86:名無しさん@編集中
22/08/28 10:47:07.61 n4Sy1MTX0.net
66は俺なんだが…
FriendlyNameやらの書き方間違えて解説してるページ結構あるよね
まあそれでも動いちゃうんだけど

87:名無しさん@編集中
22/08/28 13:05:22.53 NP95MPopa.net
>>84
チューナー毎にBon分けする必要もないです。
1つのBonで複数チューナーいけます。(EDCBでチューナー数を指定する必要はありますが)
M4なら4個とすれば良いはずです。

88:名無しさん@編集中
22/08/28 21:40:06.06 qn9IBtGA0.net
FriendlyName="Digital Devices" で設定してM4 2枚の8チューナ束ねてますよ
BDASpecial-DDが賢くて感謝

89:名無しさん@編集中
22/08/29 00:10:14.81 KkQsO03S0.net
1BONで地上波/BS/CSのみの構成にするときにFriendlyNameどうしたら正解なのかまったくわからなかったけど適当でどうにかなったのでマジでわからん

90:名無しさん@編集中
22/08/29 00:42:33.18 kOIrZXx+0.net
キミも今日から新しいフレンズだね

91:名無しさん@編集中
22/08/30 20:35:28.72 7u4sfUhD0.net
指をつないだら

92:名無しさん@編集中 (スッップ Sd22-O3mx)
[ここ壊れてます] .net
Windows Updateで再起動かけた後はいつもデバイスマネージャーから消えてるね
そのあともう1回再起動すれば復活するけどWindowsがダメなのかな?

93:名無しさん@編集中
22/09/01 02:44:05.13 XfnGTB0z0.net
それが署名入ってない理由なんじゃないの知らんけど

94:名無しさん@編集中
22/09/01 18:09:57.62 43E7LTZN0.net
Cineの方は消えないから何かあるんだろう

95:名無しさん@編集中
22/09/11 20:29:00.67 KF33U+/zM.net
光で南関東地方競馬チャンネルとその他何個かが検出できないんですが、映す方法ありませんか?

96:名無しさん@編集中
22/09/11 21:49:04.60 cdD2a3rF0.net
>>95
適当に録画したデータをTSReaderLiteに食わせて
NITから周波数調べてINIに記述する

97:名無しさん@編集中
22/09/13 17:28:22.76 glJ5aCUpM.net
ユーロまで高いぜ

98:名無しさん@編集中
22/09/13 17:35:17.42 j4BcELrF0.net
独の電気代爆上げだし今の価格で買えるうちに買っておいたほうがいいよ

99:名無しさん@編集中
22/09/13 17:44:54.49 pbI4nGdM0.net
むしろユーロ相対的にクソ安いんだけど
ドルのほうが高いなんて信じられんわ

100:名無しさん@編集中
22/09/13 18:21:57.20 20L7gbol0.net
金利だけ見れば米国の金融に長期で預けるのが利口だけど
円を持ってて今から動いても為替次第じゃしばらくは元本割れしちゃうからな
まぁオリンピック後の通貨価値がどうなるか知っていれば円が下がるのは分かり切っていたことだし
これだけ50国債を無制限に乱発して円を薄めてるんだから下がって当たり前
岸田の新しい資本主義の中身が何も考えられてなかったのがばれたのも重なって、今後円や日本の価値が上がる予定もないしな

101:名無しさん@編集中 (オッペケ Srbd-rxz5)
[ここ壊れてます] .net
岸田とかそんな短期的な話じゃなくてここ50年間の国債のせいなだけ
円安が進む時は海外投機家がマネーゲーム仕掛けてる時だけだからその内円安は収まるよ

102:名無しさん@編集中
22/09/14 16:10:23.00 HU026mFAM.net
治っても精々120円ぐらいな気がする。

103:名無しさん@編集中
22/09/14 19:44:41.20 ikajfjzw0.net
1$100円がわかりやすくていいなあ

104:名無しさん@編集中
22/09/17 13:55:36.69 Kw7QXT9F0.net
メールが来てたけどフガフガ語でよくわからん

105:名無しさん@編集中
22/09/17 20:15:10.45 jG3Rm/+w0.net
またまた遅れるよみたいな

106:名無しさん@編集中
22/09/17 20:17:57.64 J9Ogq6VL0.net
M8?
多少遅れてもちゃんとした物を出してくれればそれでいいよ
ハードに不具合あるとか、物理的に壊れやすいとかじゃ困るし

107:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-ldZd)
[ここ壊れてます] .net
デジタルデバイス製品を旧価格で購入できます。


2022年10月1日より、弊社製品の価格を調整する必要があります。


弊社は10年以上にわたり、製品の価格を安定させ、購買条件の改善をお客様に還元してまいりました。
今年に入ってからは、仕入れ価格の大幅な上昇、部品の不足、為替の変動などにも負けず、何とか持ちこたえてきました。
しかし、残念ながら、この度、若干の価格改定をさせていただくことになりました。本来であれば、このような措置は避けたいところですが、個々の製品・アセンブリについて、2022年10月1日に緩やかな価格調整を行わざるを得なくなりました。


私たちは、長年にわたって獲得してきた当社ブランドへの信頼に満足しており、今回の価格調整によってその信頼が損なわれることはないと確信しています。

このため、Made in Germanyのハードウェアの可能性を信頼し続け、今後も強化していく忠実なお客様やパートナーの皆様に感謝いたします。



デジタルデバイス販売チーム




ベストセラーを旧価格で

108:名無しさん@編集中
22/09/23 02:04:51.97 XveuedXH0.net
Q価格?

109:名無しさん@編集中
22/09/23 02:06:19.03 ViMWpGVf0.net
値上げするから今のうちに買えってことね
ここでも躊躇するノロマは在庫切れで9/30を待たずに買えなくなるんだろうな

110:名無しさん@編集中
22/09/23 07:22:13.54 MTlZeuYaH.net
音上げと言うなら、その前にM8とやらをだな・・・うんたらかんたら

111:名無しさん@編集中
22/09/23 08:09:28.42 1d7k9hw00.net
>>110
そんなことしたら値上げ前の価格が頭をちらついて、
季節セールが来るまで買わないとかなってしまうだろう。
Max M8は他製品の新価格設定後の方がいいよ。

112:名無しさん@編集中
22/09/23 08:50:09.23 H3JSD/ZQ0.net
メールでちょっと気になったのがM4の外付けチューナーOctopusとかいうヤツ…
ストリーミングサーバーってヤツか…

113:名無しさん@編集中
22/09/23 12:41:29.09 .net
今M4は日本円でいくらなの?

114:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff10-KmJ3)
[ここ壊れてます] .net
送料入れて39000円行かないくらいかな
受け取り時にもちょっとかかるけど買うなら今のうちに買っておいたほういいかも
1枚使用中だけど追加はいいかな

115:名無しさん@編集中
22/09/23 13:14:14.58 82TGZ8NX0.net
>>113
M4 251,26EUR
送料 34,42 EUR
合計 285.68EUR
ユーロ円を143円ぐらいカードの決済手数料が3%ぐらいとして1ユーロ147円で
計算すると42000円ぐらいだな
ここにDHLが国内消費税+立て替え手数料はらってもらおうかって言ってくるから+2500円ぐらいだっけ?
1枚あたり4万4千~5千円ってところじゃないか

116:名無しさん@編集中
22/09/23 20:36:17.58 xwDT1HYF0.net
俺が買ったときも4万くらいだし安定していたんだな

117:名無しさん@編集中
22/09/24 01:56:38.13 n/j//njda.net
でも10月から値上げが予告されてるんだよね?
M8発売前の在庫処分なのかもしらんけど

118:名無しさん@編集中
22/09/24 10:56:30.51 64r7vbOB0.net
わざわざ予告してくるあたり若干の価格改定とは言いつつそれなりに上がりそうな気はする
M4は構成部品が変わったM4 V2にモデルチェンジするみたいだし現行品の在庫処分ってのは間違っては無いかも

119:名無しさん@編集中
22/09/24 11:58:52.30 Ew52nT020.net
今ですら完璧なのにV2って何が変わるんだ

120:名無しさん@編集中
22/09/24 12:14:38.15 64r7vbOB0.net
たぶん前スレのこれ
537名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fbf-4bt6)2022/02/06(日) 07:29:45.48ID:wCcZC4iu0>>540
英語苦手だから間違ってるかもしれないけど、標準部品が入手できないから互換部品にしてテストしてるけどうまくいってない。
追加費用かかってるけど、予約してる人にはそのままの値段で出すよみたいな返事は来た
現行品の部材が入手しにくい?から代替部品を使う事になったからみたいよ
プレビュー版のマニュアルにはM4 V2,SX8 V2,A8i V2が上がってるからこの辺が使用部品が変わるっぽい
で「追加費用かかってる」ってあたりの事情もあってこのタイミングで値上げと予想

121:名無しさん@編集中
22/09/24 12:49:40.56 lCJlSv7da.net
>>119
部品無ければどうしようもないでしょう

122:名無しさん@編集中
22/09/24 14:28:45.25 Ew52nT020.net
ああ供給不足で作れないから代替で対処しようとしているのかなるほどなあ
DDだから?問題ないと思うけど品質は変わらないでほしいね

123:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM42-RY4O)
[ここ壊れてます] .net
110kmて

124:名無しさん@編集中
22/09/24 15:50:55.20 fCPHJCwVH.net
F端子版がV2なんじゃないの?って思ったけど、画像見るとPAL版でシールドが御開帳されてるのな
手持ちのは真ん中だけ御開帳されてる奴だわ

125:名無しさん@編集中
22/09/26 07:54:01.40 8kyKk+TP0.net
BSだけなんだけどdropがポツポツ発生する・・・
地上波は30dbあるけどBSは18~20ぐらいなんだよね問題ないと思ってたけど多分不足しているんだよね。。。
URLリンク(i.imgur.com)

126:名無しさん@編集中
22/09/26 08:54:19.13 Uf2Qdox7a.net
>>125
チャンネルによるから何とも…
全てのチャンネルで必ず起きるわけでもあるまい

127:名無しさん@編集中
22/09/26 09:05:13.33 8kyKk+TP0.net
>>126
BSプレミアムが圧倒的多数だけどフジとテレ東も1つずつとは言えあった
BSプレミアムって確か帯域が他より大きいんだっけそれが原因かも?

128:名無しさん@編集中
22/09/26 10:40:02.81 f8rmai45M.net
ECMドロップしてるところはある。

129:名無しさん@編集中
22/09/26 13:57:49.41 Uf2Qdox7a.net
>>127
テレ東やフジはECMみたいなどうしようも無い奴ぽい感じするな
BSプレミアムなら電話機とか外的要因で悪くなるチャンネルでは無い筈だからアンテナとチューナー間で問題がありそうだな

130:名無しさん@編集中
22/09/26 15:27:04.95 8kyKk+TP0.net
>>129
思い当たるところはさっきも言った通り信号レベルが低いせいかなあって思ってる
一応コミュファ光TVから取ってるんだけど8分配するから2分配で済む地デジよりレベルが低くなっててそれかなあって
まあ数字見てもらってもわかるように時々ちょろっとブロックはいる程度だしアンテナのときよりすごいマシなんだけどねw

131:名無しさん@編集中
22/09/26 21:22:19.04 2oHqWWw00.net
>>125
Scrambleの大量発生も気になりますね・・・

132:名無しさん@編集中
22/09/26 21:45:18.17 VR5wMP9w0.net
ウチは地デジでも偶になるわ
毎回同じ曜日時間だから航空機とかのノイズなんだろうか

133:名無しさん@編集中
22/09/27 09:33:24.95 EHnCTtcd0.net
Drop話に便乗
時々1~4の微ドロップで必ずVideo+EMM/EIT/Audioのどれか一つまたは複数と言うのが起きるんだけど
発生時間が大体xx時55分xx秒とかxx時25分xx秒とかxx時00分0x秒あたりで出てる
どうやら先行して録画のために開いてるチューナーがあった時に、後から録画開始や定時のEPG取得でチューナーを
開いたり閉じたりするタイミング(EDCBの設定で5分前にチューナー開くようにしてる)で出てるらしい
所まではわかったが、同じ症状出てる人おる?

134:132
22/09/27 09:42:07.29 Jbh9PLrH0.net
>>133
わっ!同じだ
そうそう1チューナーで録画中に別の番組始まるとコケる

135:名無しさん@編集中
22/09/27 12:41:48.43 pBPd+YfEH.net
>>133
でてる

136:名無しさん@編集中
22/09/27 14:26:09.08 AQqtTb280.net
ドロップしまくり

137:名無しさん@編集中
22/09/27 14:53:32.16 EHnCTtcd0.net
>>134-136
出てる人他にもていて安心した、ググってもド安定とかば出てくるけど同様の症状出てる人居ないみたいで
ずっと俺環か糞環境乙かと思って悩んでた
とりあえずもうちょっと情報書くと現環境は
ドライバが3.0.3.224
xtne6f版EDCB work-plus-s-220727
Bondriver_BDAはmasterの86bf369
DD.DLLはcurrentの4808ab7 で全部x64
ドライバについては3.1.1.248でも変わらなかった
Bondriver_BDAとEDCBはPT2/3やTBS、PLEXでも同一バイナリ使い回してるけど
症状は出ていない
DD.DLLは Release-20190217版Master版でも出る
EDCBやBondriverのx86/x64の違いは無く出る
と言った所、回避方法か解決策があったら欲しい

138:名無しさん@編集中
22/09/27 14:55:45.69 Jbh9PLrH0.net
>>137
ちなみに買ったのはいつ頃?
自分はこの春の再販(今も売ってるやつ?)のやつなんだけど
実はこのロットだけの問題だったりして

139:名無しさん@編集中
22/09/27 15:01:23.95 rtKGOfc80.net
わざわざ輸入してまで買ったものがドロップしまくりだと笑えんなあ

140:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d27d-ZdqV)
[ここ壊れてます] .net
>>138
2018年11月下旬のBFの時に買ったセンターがPAL端子のやつ

>>139
ドロップしまくりってほどでも無いんでうちの場合は特定が遅れた
ドロップしまくるならもっと前に誰かが報告してると思う

141:名無しさん@編集中
22/09/27 15:43:32.39 Jbh9PLrH0.net
>>140
じゃあ違うか
しかしこんな話、昔から騒がれてそうなんだけどな

142:名無しさん@編集中
22/09/27 16:55:13.18 AQqtTb280.net
台風や夕立でドロップしまくり

143:名無しさん@編集中
22/09/27 23:07:54.74 EHnCTtcd0.net
>>141
騒がれてないのはやっぱり特定環境下で発生するおま環の可能性
もうちょっと同じ症状出てるって人が出てこないと今の所はまだおま環かなあ
とは言え自分の所は出てるからとりあえずDD.dll無しなら変わるのか?を試す予定

144:名無しさん@編集中
22/09/28 00:25:02.72 DTsMYwwJ0.net
そりゃそうよ
俺はほぼ初期から使ってるけどそんな不具合ないもん

145:名無しさん@編集中
22/09/28 00:28:30.82 u8gdX46B0.net
もん

146:名無しさん@編集中
22/09/28 01:22:12.29 pbSHfgOC0.net
ちっち

147:名無しさん@編集中
22/09/28 09:07:59.80 WRULf6/DM.net
簡単な再現試験のやり方教えてくれ。

148:名無しさん@編集中
22/09/28 09:41:47.18 uO/SHZu70.net
このチューナーに直結できる光ファイバー系のテレビサービスってどこがあるんだろ?(CATVみたいにSTBとか挟まずにF端子から直接デジタルTVのF端子に接続とかそういうので)

149:名無しさん@編集中
22/09/28 11:07:23.62 Udh5pXHN0.net
ウチだと木曜夜にCS110(0:00~1:00)と地デジ(0:55~1:25)、EPG取得(1:05~)の運用になるんだけど
ここで高確率でドロップが発生してるな
CSが0:52ごろからドロップ多発
地デジは1:05頃から多発
>>133と状況同じだよね、これ
DD側の電圧降下とかなのかな

150:名無しさん@編集中
22/09/28 20:41:42.19 gV2JCK/60.net
>>147
手動ではやったことないけど状況的には
1.1チューナーだけ録画状態にする(EDCBの.ts.errが作られる状態の録画)
2.録画が始まったら適当にepgdatacap_bon.exeを手動で起動してどこか適当なチャンネルに合わせてから閉じるを繰り返す
3.ドロップが発生してたら.ts.errログを開いてVideoが1のその他いくつかが1ずつドロップしてるを確認する
で再現できるかも知れない、うち環だと発生割合はそう高くないから何度もやらないと出ないと思う
長すぎ怒られたから切る

151:名無しさん@編集中
22/09/28 20:46:47.09 gV2JCK/60.net
あとはEDCBでts.errが作られてる状態なら過去の.ts.errの中身を見てドロップが記録されてる時間を確認
URLリンク(i.imgur.com)
上が20時のEPG自動取得のタイミングでドロップしたっぽいLog
下が15時~21時で録画してたら18:50開始の予約にやられたLog(録画用アプリは2分前に起動)
こんな感じのログがあったらEpgTimerSrv設定の「録画動作タブの録画用アプリxx分前に起動する」の数字と
EPG取得時間を数分前後どちらかにずらしてドロップが記録された時に発生時間がずらした時間と同じだけずれてれば
症状が出てると思う。
EPG取得時間を00分にしてたら59分に、アプリを1~2分前とかにすると同様の症状が出てる場合被害多少減るかも
くっそ、いきなり規制食らったから以降書けなくなるかも

152:名無しさん@編集中
22/09/29 08:15:45.49 1SWmQh8fM.net
SPHDのdropであれば過去に、マルチアンテナ環境下でlnb開閉のタイミングでdropすることはありました
その際はam600m → shv100dに買い直して解決しました
ただ、M4ではなくてV7Aです

153:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0e-cSYY)
[ここ壊れてます] .net
そういえばM4買ってすぐのときEDCBのチャンネルスキャンを4チューナー同時でやったらPCの動作くっそ重くなって最終的にハングアップしたことがあった
怖かったからその後はチャンネルスキャンを単独でやったけど
同時に開くと何かあるのかな

154:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92b1-XjGR)
[ここ壊れてます] .net
今年の夏頃に届いたM4はなんともなかったよ
2枚8つ同時にチャンネルスキャンしたけど

155:名無しさん@編集中
22/09/29 13:27:16.59 ug8v1XCT0NIKU.net
SPHDってなってるけど実際に受けてるのはフレッツTV
とりあえずDD.dll外して録画できるようにini書き換えたからまたしばらく様子見

156:名無しさん@編集中
22/09/30 23:30:47.68 l4DqFRcx0.net
凡ドラ分けてないからチャンネルスキャンも一個でしかやってないわ

157:名無しさん@編集中
22/10/01 08:09:58.31 6TUMPlDQ0.net
今までWindows11でSpinel + EDCBで運用していたのをUbuntu22.04 Mirakurun + EPGStationに乗り換えようとしている者です。
チューナーはMax M4です
l3tnun氏の提供する URLリンク(github.com) を使って構築をしようとしていますが、BS、CSにも対応させようとしてエラーが発生してしまい、正しい設定方法がわからず質問させてください。
まず何もしない状態でTVTestから地上デジタルの番組が見られる状態まで持ち込みました。
その後、mirakurun/conf/tuners.yml中typesに- BSと追記(もちろんインデントは確認済みです)したところ、mirakurunコンテナから
> TunerDevice#0 process has closed with exit code=255 by signal `null`
と表示されてTVTestからは視聴ができない状態になりました。
特定にどこの追加情報が必要か等ありましたら出します。
どこの設定が悪いかどなたかご教示いただけませんか?
長文失礼しました。

158:名無しさん@編集中
22/10/02 12:19:46.49 Op6JTkl10.net
MAX M4 €251.26→€284.87への変更を確認

159:名無しさん@編集中
22/10/02 14:53:27.03 AU4JD+Ep0.net
値上げ予告してくれたから欲しい人は安いうちに買えたかな

160:名無しさん@編集中
22/10/02 16:30:58.41 InGMrmnn0.net
去年だか問い合わせた時DDサポはCineS2 V8も出るみたいな事言ってたけど
どうしちまったのかね・・・? 売れ筋のM4、M8優先かね?

161:名無しさん@編集中
22/10/05 04:49:20.17 P+EMwe1Yd.net
>>157
全く同じ環境で再構築して安定してます。
docker版mirakurunのweb uiでTuner正しく設定して放っとくだけなんだけどな...
Tuners.ymlとmirakurunのlog(当該エラー付近)を貼ってみては 
※ログは
docker logs docker-mirakurun-epgstation_mirakurun_1
で。

162:名無しさん@編集中
22/10/05 17:31:14.05 5KTaxuk00.net
OS22h2に更新したらBonDriverが開けんとかで積んだ

163:名無しさん@編集中
22/10/05 17:46:10.72 5KTaxuk00.net
戻したら使えるようになった危うく自殺するところだったわ

164:名無しさん@編集中
22/10/05 21:36:19.86 NtcDhrFB0.net
EDCBでdropする件、設定-録画動作-プロセス優先度を通常から高に変えたら改善した。

165:名無しさん@編集中
22/10/06 00:44:01.25 C7JGL2dB0.net
>>157 です
tuners.ymlは
- name: adapter0
types:
- GR
- BS
- CS
dvbDevicePath: /dev/dvb/adapter0/dvr0
decoder: arib-b25-stream-test
command: >-
dvbv5-zap -a 0 -c ./config/dvbconf-for-isdb/conf/dvbv5_channels_isdbt.conf
-r -P <channel>
だけ(つまり1番目のチューナだけ)を記載してます

166:名無しさん@編集中
22/10/06 01:30:20.73 qxmspkqB0.net
confが地デジだけなのでは?
URLリンク(note.spage.jp)

167:名無しさん@編集中
22/10/06 04:58:34.55 QHOXwDhcd.net
>>165
161だけど166だね多分。
全チューナーがGR/BS/CS受信可能、conf分ける必要なく結合したものを参照。

168:名無しさん@編集中
22/10/10 11:23:30.00 XRL10BQf01010.net
>>164
その後どうですか?
自分はもともと優先度-高だったので参考にできそうにありません…
ログを見ると裏で別チューナーを開いた頃にドロップが1だけ発生してそれ以降スクランブル解除できなくなってるんですよね
M4じゃなくてカードリーダーの問題な気がしてきました

169:名無しさん@編集中
22/10/10 22:44:50.27 akKrqTR6a.net
たくさんチューナー開くと、カードリーダーも頻繁に読み込むから、カードリーダーの不具合も起こりやすいのでは

170:名無しさん@編集中
22/10/10 23:45:02.26 lTnDlJjI0.net
>>168
dropのみ発生するのは解消、録画途中からずっとスクランブル失敗する事象はたまに発生してます
毎度ではないですが複数の録画が始まるタイミングで発生しているのかなと

171:名無しさん@編集中
22/10/11 01:05:18.09 ITvwzgVo0.net
EpgTimer経由じゃなくてEDCB単独を複数起動してみるだけでも現象が発生するってことだよね?

172:名無しさん@編集中
22/10/11 13:59:46.08 lHX1Bg180.net
>>170
似たような感じですね
dropが無くても途中からスクランブル解除できなくなるのはウチでも起きてます
>>171
EDCBの窓をただ複数開くだけだとだめですね
条件はあります
ちょっとわかったことがあったので後で改めて書きます

173:名無しさん@編集中
22/10/11 23:48:10.00 uzdkOsjz0.net
わかったならもうお引き取りくださいです。。

174:名無しさん@編集中
22/10/11 23:50:40.99 VPWGvQ6j0.net
スクランブルがM4のせいにされるのか…

175:名無しさん@編集中
22/10/11 23:53:57.34 Jftpo84lM.net
SpinelとかBonDriverProxyEx使ってみたらどうよ

176:名無しさん@編集中
22/10/12 00:04:24.67 hk4bKiM90.net
>>172
チューナー開いた時にすでに開いてるチューナーにドロップがでる症状はまだ稀に出るけど
そのタイミングでスクランブル解除失敗ってのは無いなあ
最初からカードリーダーに接続に失敗して開いてる間の録画は全部スクランブル解除できなかったのはあるけど
途中からってのは出たこと無い

177:名無しさん@編集中
22/10/12 12:22:04.38 Pnb0we/LM.net
>>150
任意のチャンネルで?

178:名無しさん@編集中
22/10/12 17:36:32.10 hk4bKiM90.net
>>177
任意だよ、と言っても毎週特定の時間にやってる番組の録画だと
チューナーの開くパターンが決まってくるからこの番組の時だけドロップが多いとかになるんで
特定のチャンネルだけで起きるように見えなくも無い

179:名無しさん@編集中
22/10/12 20:14:54.65 yRhttWKp0.net
>>150
私の環境ではDDMaxM4 2枚とカードリーダ3機種を組み合わせ変えたりしましたが改善せず、
OS(Win11)が悪いと思ってます
スクランブル解除失敗はMulti2Decで直してます
ちょこっとわかったこと進展あったらお知らせください

180:名無しさん@編集中
22/10/12 20:31:14.82 zwPEIMns0.net
>>179
お引取りを、と言われたので簡潔に
スカパーカードとB-CASの共存かつlibaribb25/b1を使っているのであれば以下あたりを参考にすると良いです
自分はこれで解決しました
スレリンク(avi板:533番)-541

181:名無しさん@編集中
22/10/12 20:32:05.37 zwPEIMns0.net
あ、これはスクランブルの問題しか解決しないのであしからず

182:名無しさん@編集中
22/10/12 21:07:09.54 xFqo0ETU0.net
>>180
誰かがフォークしての記述通りにすれば良いん?

183:名無しさん@編集中
22/10/12 21:28:40.87 yRhttWKp0.net
>>180
ありがとうございます!参考にします

184:名無しさん@編集中
22/10/13 11:18:28.94 xrA0Mruo0.net
libaribb25はドロップするバグもあったろ今のバージョンだと修整されてるけど
おとなしくb25decorder使っとけばいいのに

185:名無しさん@編集中
22/10/23 19:59:46.25 /6jSlhsN0.net
もうジャップからの発注減ったのかな?
花見クーポンとかやんなくなっちゃったね

186:名無しさん@編集中
22/10/24 09:41:54.38 YtjNRefB0.net
M8、出ないかなぁ?

187:名無しさん@編集中
22/10/24 09:44:30.04 qqtrps8P0.net
そういや10月くらいって話だったけど進展ないな
蕎麦屋の出前みたいになってきたな
物がよければPT3の2枚差しからM8×1枚差しに乗り換えたいんだが

188:名無しさん@編集中
22/10/25 10:52:53.54 BhRVjZGZH.net
忘れてた
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

189:名無しさん@編集中
22/10/25 10:58:51.79 Znh2LiEJ0.net
>>188
Googleレンズ先生に翻訳してもらった
ソフトウェアの開発はほぼ終了しており、今年後半に少量(100個)を生産する予定です。
2023年1月か2月までに最終シリーズを製作出来ないと思います。
残念ながらソフトウェアの開発は計画よりも長くかかりました。
他のMaxカードと同じ品質を提供したいので、新しいチューナーの実装には非常に時間がかかります。

190:名無しさん@編集中
22/10/25 13:59:16.92 mH7Nq8eo0.net
貴重だな今では
こんなに丁寧に作ってくれるところは

191:名無しさん@編集中
22/10/26 08:04:08.72 U3Gig4nO0.net
BSの入力端子数をもうちょっと減らしてほしいなぁ…とは思うが、8チューナーのM8が出てくれればいいか…
でも入力端子数はM4と同じまでにしてほしい。

192:名無しさん@編集中
22/10/26 09:00:53.24 Qo2OQ7X90.net
これ見るとアンテナ入力1個しかないし随分とスッキリしそう
むしろ地上波とBS/CSを混合する必要ある?
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

193:名無しさん@編集中
22/10/26 09:11:57.10 FgLC4g9EM.net
>>192
壮観な図だなw
よく中華電子パーツにあるパキッと折って使うタイプのモジュール基盤っぽい並び

194:名無しさん@編集中
22/10/26 12:02:59.23 LLOiAHUWd.net
>>192
基盤の白い線はグランド?

195:名無しさん@編集中
22/10/26 13:00:44.86 wgAhT9kg0.net
わざわざハンダ盛ってるからシールド付ける土台かも

196:名無しさん@編集中
22/10/26 16:30:45.75 6+s9JVahd.net
スッキリしていて良いなぁ
安定感は良いけどやっぱ5本繋ぐのはごちゃつくよな

197:名無しさん@編集中
22/10/26 16:31:56.12 UWbedpOX0.net
発熱ってFPGAとチューナーチップ、どっちが大きいんだろうね

198:名無しさん@編集中
22/11/03 09:57:15.91 24FRBACS0.net
jcom環境でBS視聴するためにMM4をやっと導入したんだけど
どうにもこうにも一部のBS(BS朝日、BS-TBS)が映らない。
tvtest上だと信号は拾ってるのでチャンネルには載るんだけど
スクランブルが解除されていない扱い。
試したことはチャンネルスキャンのやり直し
ケーブル指し直し、念のためドライバ入れ直しまでやった。
これはもう建物の仕様とかなんですかね・・・

199:名無しさん@編集中
22/11/03 10:41:59.93 UfpbgqmZ0.net
トラモジだろググればやり方出てくる

200:198
22/11/03 12:33:03.98 3AFLUVXZr.net
>>199
トラモジ承知で対応してるMM4入れて
チューナーをトランスモジュール選択して
そこからチャンネル選んでるんだけど、それ以降がさっぱり…
ググってもTBSの事例、MM4でも成功報告はあるけど
手順がなくて詰んでる

201:名無しさん@編集中
22/11/03 14:49:04.57 rZb0/3Srd.net
t230c トラモジ
で検索すると親切なサイト出てくるよ
MM4でもそこまで行ってるならやり方は同じはず

202:名無しさん@編集中
22/11/03 17:09:50.48 SEov8z8Q0.net
ワイもJCOMでT230CとM4を併用してるけど、何故かT230Cじゃないとトラモジの一部とCSの一部が映らなくてずっと困ってる
おま環か知りたいのでうまく行ったら教えて

203:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1302-82D6)
22/11/03 17:22:19.51 mtvyAbAt0.net
>>198
[TuningSpace00]
DD_SelectStandard="ISDB-C"
TuningSpaceName="TransModulation"
TSMFMode="Relative" ←これ入れた?

204:198
22/11/03 18:54:30.50 24FRBACS0.net
>>201
ありがとう
調べてみたけど、ほぼ要件満たしてて
ハードウェア面かもしれない
>>203
TSMFを真っ先に疑って記述確認したけど
やっぱりダメだった。>>202のような状況かもしれん・・・

205:名無しさん@編集中
22/11/04 11:00:19.37 oxfxEsrC0.net
>>204
T230Cの例だけど
[Channel]
ReserveUnusedCh=1
[TuningSpace00]
DD_SelectStandard="ISDB-C"
TuningSpaceName="TransModulation"
TSMFMode="Relative"
こいつにTSMFで見れないチャンネルに追加設定
CH0xx=0,429.000, ,0,C57ch,,0 ; BS-TBS
行末の0を1や2などに書き換えて試してみるのも手
TVtestのスキャンで割当チャンネルは分かる
地域で割当チャンネルは違うだろうからC57chにBS-TBSが入ってるとは限らないので注意
うちの場合有料チャンネルは除外してCH0xxを視聴チャンネルのみCH000から連番で記述してる。
これでダメなら>>202の状況かも

206:名無しさん@編集中
22/11/07 22:51:12.46 QAkEUGVN0.net
M8はまだかねぇ
A8i×1、M8×2で24ch同時録画機作る予定なんだが

207:名無しさん@編集中
22/11/08 07:14:55.74 2VF/FxIEH.net
M8はアンテナ運用じゃなく、ケーブル運用向けって事になるのかな?

208:名無しさん@編集中 (スッップ Sdb2-2PQ5)
22/11/09 12:23:09.21 ym6UOps9d.net
ハードはMAXM4に電波は地上BSCSでツールはEDCBの環境で、
Jスポ3(1,2,4はある)とかAT-Xとかチャンネルスキャンしてもいくつか表示されないチャンネルがあるんだけど、
なんか凡ドラの設定間違ってる?

209:名無しさん@編集中
22/11/09 13:25:58.33 dWtB/ZjkM.net
>>208
なんかしらんけどBS19/TS3(J SPORTS 3)とかあれなんだから
これじゃね?スレリンク(avi板:723番)
CH設定自動生成を使っている場合は
オプションのデフォが3なので4にしてTS0/TS1/TS2/TS3対応
ChannelSettingsAuto="BS"
ChannelSettingsAutoOptions="RelativeTS:4"

210:名無しさん@編集中
22/11/09 23:38:07.87 JuJp3zZOd.net
>>209
あざます
オプション追加して再スキャンしたら治ったっぽいです

211:名無しさん@編集中
22/11/24 00:25:16.43 cm1FG/Jb0.net
10% OFFキタ

212:名無しさん@編集中
22/11/24 00:43:30.31 .net
ドイツさん反日にならないか心配

213:名無しさん@編集中
22/11/24 00:47:01.34 8I0yskUJ0.net
別にチョンじゃあるまいし、汚い手で勝ったわけじゃなかろう

214:名無しさん@編集中
22/11/24 06:28:00.93 R7W4GmKfH.net
せっかくの DARKFRIDAY だけど、買うものが無いっていうね・・・

215:名無しさん@編集中
22/11/24 10:12:54.15 0fdUGccY0.net
M8が出てれば買うんだけどM8まだ先だし

216:名無しさん@編集中
22/11/24 15:11:27.03 cm1FG/Jb0.net
Digital Devices製品を選択し、買い物かごに入れてください。
ご注文の際、クーポンコード「DARKFRIDAY」を入力してください(大文字にご注意ください)。
割引は自動的にすべてのDigital Devices製品にすぐに適用されます !

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

217:名無しさん@編集中
22/11/24 21:42:58.34 DvkcAT1qa.net
M8はどうなった

218:名無しさん@編集中
22/11/24 21:44:58.44 TJj2LADs0.net
さっき出ましたー

219:名無しさん@編集中
22/12/17 12:19:33.36 k+yEhhhe0.net
年末年始の休みでA8i+M8×2の24ch録画鯖組み立てようと思ったけど間に合いそうにないなぁ

220:名無しさん@編集中
22/12/17 22:20:23.50 2xd1zA5Ia.net
A8iまだ売ってたら買うのに

221:名無しさん@編集中
22/12/24 15:30:33.75 HMRbLLI20EVE.net
M8はまだかよ
録画鯖の組立設定なんて長期休暇の時しかできないのに

222:名無しさん@編集中
22/12/27 21:23:02.33 8USWVv/40.net
M4 Maxが昨日届いて設定しているのだがTVtestでは地上波、BS、CSのチャンネルスキャンができるのに
EDCBでは3つともSignalを受信できないためにできない
IT35.dllはBS、CSでスキャンができるようにするためのものみたいだけどそれをおいてもEDCBでスキャンできない

223:名無しさん@編集中
22/12/27 21:42:12.77 jUkeC9gL0.net
IT35.dllはM4用じゃないぞ

224:名無しさん@編集中
22/12/27 21:52:55.92 8USWVv/40.net
>>223
だよな。
で、Bondriverのデバッグログを出力させたら0xE0434F4Dって例外を吐いてることがわかった
バグなのかなぁ…

225:名無しさん@編集中
22/12/27 21:59:25.55 8USWVv/40.net
自己解決
EDCBにDD.dll入れるのを忘れてた
今恥ずかしくて顔が真っ赤…

226:名無しさん@編集中
22/12/27 22:52:08.98 RRWGW8Ea0.net
>>225
凡ミスー!
凡ドラだけに!つってね

227:名無しさん@編集中
22/12/31 12:20:30.46 vbxu3y3Z0.net
半年くらいM4使ってドロップとは無縁になったが
DDTunerやDDBaseがエラー吐いてOS巻き込んで死ぬのが不定期に起こって辛い
3スレ前の過去ログ見たら似たような話題があったけどその後どうなったか不明だし
当時の人まだこのスレ見てないかなあ

228:名無しさん@編集中
23/01/01 09:11:53.60 jDJWTLYg0.net
違う症状かもしれないけど
M4用の新しいPC組んで使い始めたら
録画中に度々PCが落ちるようになったので色々試してみたところ
最終的にドライバーのバージョンを3.0.3.224にしたら安定したな
イベントビューアみて録画中にWHEA-LoggerのPCIEエラーが出まくってる事もわかったな
ただ、ドライバーのバージョンを下げた後も出まくってるので直接の原因かわからんけど

229:名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-U3hI)
23/01/01 09:58:48.50 Y7vBgswd0.net
>>228
バージョンダウンですか
試してみます

私のところではPCIEのエラーは出てないですね
DD系が落ちたくらいの時刻でstorahciがよく発生してますけど

230:名無しさん@編集中
23/01/01 13:41:04.25 nPRNSdzZM.net
>>228
ソフト要因でのWHEAエラーって聞いたこと無いかも
大体CPU周り(特にOCしてると)か、メモリエラー
メモリが一番怪しいからprime95とか掛けてエラーチェックしてみた方がいいよ

231:名無しさん@編集中
23/01/01 14:24:56.39 fSzazi1f0.net
>>228
同じ症状で困ってる
WHEA-Loggerで30分以内にフリーズする
チューナーを外せば全く問題ない
ググったらASUSばっかりで、BIOSやドライバのせいだと思ってバージョンアップを待ってる

232:名無しさん@編集中
23/01/01 17:24:29.27 jDJWTLYg0.net
>>231
お、俺もASUSなので同じかもわからん
1度BIOSのバージョンアップしたけど直らなかったな
>>230
ありがとう、ちょっと試してみるかな

233:名無しさん@編集中
23/01/01 18:08:22.99 SYYCzMpq0.net
Asus Pro H410M-C/CSMだけどDD関連のクラッシュとか一度も経験したことない。
ドライバは3.1.1.248かな?
ブルースクリーンのPAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAとかIRQL_NOT_LESS_OR_EQUALとかDRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALはちょいちょい出てるけど

234:名無しさん@編集中
23/01/02 14:30:23.29 bI3PapPw0.net
これってTVTestでは問題が起きないからEDCBの問題だとおもってたけど
ちな、ASUS ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

235:名無しさん@編集中
23/01/02 17:20:00.72 GvdhS7YO0.net
今日バージョンを3.0.3.224に落としたけど
早速15時台の録画予約で死亡してました
DPC watchdog violation、要因はDDBase
OSの死に目に立ち会える瞬間はあまりないんだけど
この現象が起きてブルスクになるまでの間、EDCB上はSignalが0.0になってDropがうなぎのぼりになります
M4側が死んでるからまあ当然の挙動って感じですね
エアコン未使用・未使用、夏でも冬でも、日中でも深夜でも起きるときは起きるので熱暴走ってわけでは無さそうです

236:名無しさん@編集中
23/01/02 17:30:01.70 NUcLxM1u0.net
ただの糞環境です

237:名無しさん@編集中
23/01/02 17:35:18.12 TRYx1Rw/0.net
うちはZ590-A GAMING WIFIにM4を2枚積んでEDCB使ってるけど、ド安定中よ

238:名無しさん@編集中
23/01/02 17:38:05.95 EsS55Xpo0.net
みんなメインPC勝手ぐらいいいもん使ってんね俺なんてH370tufに9700無印だわ

239:名無しさん@編集中
23/01/02 17:38:10.62 idAlM6la0.net
>>234
俺はASUS PRIME B660M-AD4
やっぱBIOSとかのバージョンアップ待つしか無いのかな…
あと一応メモリテストしてみたが特に問題無かった
>>235
こちらは逆にバージョン上げて1時間ほど様子見してみたが特に問題無さそうだった
まぁイベントビューアにエラー出まくるのは変わらないけど…
とりあえずやはりこちらとは別の症状っぽいね

240:名無しさん@編集中
23/01/02 17:56:02.58 GvdhS7YO0.net
ウチは12700にMSI B660 Mortarです
組み立て時の基板損傷を疑ってマザボは真っ先に変え、memtestも当然実施済み
storahciの件もあったので先代から使いまわしてたシステムSSDもやめてm.2の最新機種に買い直し
M4の安定性に期待してメイン機としても使うべく組んだのですが
リピートのない地上波BSの録画を落とすのが怖くて結局PT3を復帰させてもう一台組みました…
たかが録画にどんだけ金掛けてんだって感じです
あとハードで疑うのは電源(PCIe 12Vのドロップとか?)くらいですが高価なのでなかなか試せませんね
M4側に補助電源端子でも付いてればよかったのですけど

241:名無しさん@編集中
23/01/02 18:08:28.67 rGev1KCN0.net
うちはAmatsukazeに組み合わせる関係で
MSI B550 TOMAHAWK に AMD Ryzen 9 5950X の組み合わせ
チューナーにはM4とPT3が刺さってるよ
メモリは128GBでRAMDISK作ってそこに録画やエンコードデータ置いたりとか
酷暑期室温40℃弱環境でEDCB複数番組録画+フルタイムエンコードとか
滅茶苦茶やってたけどトラブルなんか何一つ起こしたこともない
室温高すぎて身体の方が不具合起こしてたけど
DD M4は「高いけど安定してる」から選ばれてると思ってたんだけど
そうでない事例もあるんだね
そう考えるとPT3の完璧ド安定ぶりが少しおかしいのかも
PT1から代重ねるごとに更に安定していったからなあ

242:名無しさん@編集中
23/01/02 18:17:37.98 LYqjfk0d0.net
ASUSマザーのWHEAに関してはBIOSのPCI Express Native Power managementを無効にすることで回避できるかと思います。
ただうちの環境ではブルスクの解決には繋がってません。

243:名無しさん@編集中
23/01/02 18:55:40.45 GvdhS7YO0.net
私の場合はM4 一枚でBSCS110x3、プレミアムx1っていう変則的な使い方をしてるので
ネット上に参考情報がなく、なんか設定で罠にハマってる可能性がありますから、M4の質については悪く言うつもりはありません
TBS69xx時代と比べ天候以外のドロップがなくなったのは事実なので、ちゃんと使えればM4が安定するのは確かです
今月からはM4をプレミアムシングルチューナーとして贅沢に使って様子見して見る予定です

244:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMb6-VzNb)
23/01/02 19:46:01.83 tpu4GvYlM.net
>>227
その後だけど、チューナー使用時に再起動とかをしなければ再発しないから無視することにした。
解決してなくてごめんね

245:名無しさん@編集中
23/01/02 22:11:24.78 bI3PapPw0.net
>>242
PCIeをGEN2かGEN3にするとWHEA-Loggerは出なくなるけど手動でEPGを取得すると5分くらいで速度が落ちてフリーズする

246:名無しさん@編集中
23/01/02 23:57:40.40 LYqjfk0d0.net
>>245
転送スピードの対策されてましたか
うちではEPG取得に使用するチューナ数を減らすとブルスク減る感じです。ただ落ちる前提でEPG取得時間は2つ設定してます。
Z390使っていた時はド安定していたのでZ690固有の問題と思っています。
落ちるときはUSBマウスやUSB-DACもおかしいのでUSB関係かなとか

247:名無しさん@編集中
23/01/03 06:36:36.95 +y5/kVGb0.net
BIOSもMEのFWも最新に上げとけよ

248:名無しさん@編集中 (ワッチョイW df10-U3hI)
23/01/03 08:20:47.47 zkDv5mIE0.net
そういやウチ(B660)もEPG取得やチャンネルスキャンで全チューナー使うとガクガクしてましたね
過去のEDCBログ見てると複数録画してると落ちやすい印象あります

というかもしかして600番台チップセット特有の問題!?

249:名無しさん@編集中
23/01/03 09:16:01.29 d9nL5VsNa.net
PT2も1枚では問題ないけど2枚装着で全チューナーで負荷掛けると落ちるマザーあったな
それもチップセットの問題で最後のファームウェアでも直らず諦めて1世代前のマザーで運用していた

250:名無しさん@編集中
23/01/03 09:17:08.68 o+9TFIIH0.net
>>242
ありがとう!
その設定を無効にしたらエラー出なくなった
しばらく様子見かな
ただ元々このエラーが出ててもそこまでしょっちゅう落ちたりしなかったし
他の人の情報を見る限り再起動の原因はこれでは無さそうではあるね

251:名無しさん@編集中
23/01/03 09:29:22.13 TzH4Cvi4M.net
こんだけ色々あると5chくらいならPlexのUSB接続に有志ドライバ当てた方がマシに思えてくるな

252:名無しさん@編集中
23/01/03 09:50:56.38 ZcBaP83Fa.net
そもそも地上波・BS・CS110だけで済む人ならM4買わなくていいでしょ

253:名無しさん@編集中
23/01/03 11:00:22.83 PubXOwTI0NEWYEAR.net
M4悪者にしてるみたいだけど大多数は何の問題も無いんだから
問題のある環境を詳細に書かないといつまで経っても原因なんてわかるわけ無いだろ

254:名無しさん@編集中
23/01/03 11:13:30.73 VHWPg4x+a.net
ここ数日のレス見てる限りZ690とB660の人ばかりだから
同じマザボで安定してる人がいればなんか分かるかもね

255:名無しさん@編集中
23/01/03 11:49:27.52 rTpQ2yEm0.net
>>239
俺もASUS PRIME B660M-A D4 で MAX M4 で録画視聴していると
不定期にwindowsがフリーズしてリセット以外復帰しなくなる
何をやっても良くならないのでお手上げです。
4番組同時使用していると確実にフリーズします
Windows10・11両方同じでフリーズ
Core i3 12100
ASUS B660M-A D4
メモリ32GB
MAX M4が稼働していないときは、フリーズ現象でません
古い環境(B560)では問題ないので、M4が壊れているとも考えづらい

256:名無しさん@編集中
23/01/03 11:58:55.75 27LF9Log0.net
TVTestで問題ないからEDCB側でなんとかなるんじゃねえの?

257:名無しさん@編集中
23/01/03 12:45:00.63 1eibgGQB0.net
ASUS ProArt Z790-CREATOR WIFI 買い増しして、M4乗せ換えましたが事象変わらずフリーズしてます。
Z690、Z790でM4問題なく動作してる方、メーカー・型番教えてください。

258:名無しさん@編集中
23/01/03 13:40:29.76 +y5/kVGb0.net
高いマザボで検証とは乙かれ様やで
そういや、代替部品で組まれた最近のM4ってどうなんだろうな?
うちは一昨年の10月に交換した電圧関連対策版だけど、何とも無いな

259:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7b6-/EFQ)
23/01/03 13:57:14.43 o+9TFIIH0.net
>>255
CPUも同じだから
メモリ容量以外環境はほぼ一緒だ
過去にPC落ちて録画失敗したログ見ると
やっぱ複数番組録画しているときだから
ASUSのマザボが原因っぽいね
600番台以降のマザボがダメなのかな?

260:名無しさん@編集中
23/01/03 14:20:37.59 zkDv5mIE0.net
私はまだ試せていませんが、もしグラボ内蔵CPUを使っているなら、M4のPCIeのレーンを変えたらどうでしょうか
CPUかチップセットかで変わるんならそれで切り分けになります

261:名無しさん@編集中
23/01/03 16:45:53.64 nSPdCGDy0.net
>>260
M4 + cineS2だが、PCIスロットの入れ替えはやってみたがかわらなかった
海外の情報ではグラボの性能を落とせば落ちないという報告もある
今度オンボードのグラボでやってみようかな

262:名無しさん@編集中
23/01/03 19:36:56.89 TzH4Cvi4M.net
理解はできるけど「グラボ内蔵CPU」って見て一瞬???ってなった

263:名無しさん@編集中
23/01/03 20:10:52.35 rTpQ2yEm0.net
>>259
>>260
CPU内蔵グラフィックを使っています
PCIeのレーンを変えても現象変わらなかったので関係ないようです
やっぱりASUSのマザボが原因でしょうね
BIOSのVer(2014・1621・1620)を変えても変わらなかったです
試しに、PT3・TBS6982で動かしたらフリーズしませんでした
なんでだ

264:名無しさん@編集中
23/01/03 20:16:47.48 zkDv5mIE0.net
>>263
検証乙です
ウチはMSIなのでASUS特有ではないと思いますよ

265:名無しさん@編集中
23/01/03 20:27:21.71 rTpQ2yEm0.net
>>264
MSIでも駄目なんですね
困った

266:名無しさん@編集中
23/01/03 23:19:08.43 LpOup551M.net
CPU疑わない人多いけど確率低いだけで初期不良自体はある。

267:名無しさん@編集中
23/01/03 23:40:32.50 te0UTodHa.net
ワッチョイ見る限り4人?5人?が報告しててそれが全部CPUの初期不良の確率って皆無でしょ

268:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM8a-rjrH)
23/01/04 00:06:07.43 FKC0lEIhM.net
さしいれでーす
Z690マザーはC-State無効にしないと2回目以降のスリープからの復帰でフリーズで苦労した、
スレリンク(avi板:443番)
TVTestがOSごとフリーズ→12V電源不足だった(RX470抜いてintel内蔵VIDEOにしたら普通に動いた)
スレリンク(avi板:418番)

269:名無しさん@編集中
23/01/04 01:14:51.42 ThRf1HNA0.net
やっぱ録画はPV3の頃からAMDやね
メインPCはTUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4やけどM4付けてるのはサブPCのROG STRIX X570-F GAMINGでド安定だし落ちたりフリーズは一回も無い

270:名無しさん@編集中
23/01/04 01:26:37.66 v0fd7R9x0.net
AGESAのアップデートで治っただけで500あたり出た頃は酷かっただろ

271:名無しさん@編集中
23/01/04 07:20:15.13 YVtjnezP0.net
>>257
ProArt Z790-CREATOR WIFIは高いとは思ってたけど、8万超えなのな・・・
かつてのX299 SAGEとか軽く超えとるな((((;゚Д゚))))

272:名無しさん@編集中
23/01/04 09:34:47.75 N4ama1m4r.net
M8ではバグないといいなぁ
PT3から乗り換えようかと思ったけど
怖いなマザボ660だし

273:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb79-/EFQ)
23/01/04 10:51:15.69 YVtjnezP0.net
いよいよとなったら、DigitalDevicesに600~700番台のマザボで困ってるって伝えてみたら良いんでない?

274:名無しさん@編集中 (アウアウウーT Sac7-ChaJ)
23/01/04 10:59:10.80 Mnk+hV7Aa.net
チップセットの問題をデバイスドライバー側で回避出来るのか?

275:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM8a-p/dY)
23/01/04 11:02:50.20 MjEIEMB6M.net
他のPCIeデバイスで起きてないなら一概にチップセット側の問題とも言えんだろう

276:名無しさん@編集中
23/01/04 11:22:15.49 Thnq05esH.net
TX1310M1でXeon載せて絶賛運用中だけど、トラブったことないなぁ。
古めの構成の方がド安定か。

277:名無しさん@編集中
23/01/04 11:22:54.15 PnWEUgmYp.net
不具合報告からチップセットの問題だろうが
そうなると解決困難だと思われるから
そうでないことを願う

278:227
23/01/04 12:07:16.47 Fj8QvYHb0.net
>>268に心当たりがありました
BSODのメッセージがdpc watchdogではなく
driver power state failureのときが稀にありました
常に見張ってるわけではないので頻度は不明です
そこでC-State設定を変えて
電源オン→スリープ→復帰後4チューナーフルでEPG取得、という実験をしてみました
BIOSの出荷時設定
C-State : Auto、C1E Support : Disabled
20秒程度で全チューナーシグナル0、時計が止まり数分後にBSOD
メッセージはDPC watchdog violation
windbg module_name : nt
C-State : Auto、C1E Support : Enabled
5分程度でシグナル0
時計は動いていたけどチューナーは死んだまま
どうしようもなくChrome立ち上げたら画面が止まってBSOD
メッセージは同じ、module_name はDDBase
C-State : Enabled、C1E Support : Enabled
1周目完走
再スリープからやり直したら残り1チューナーになったところでシグナル0、惜しい
Chrome立ち上げたらやはりBSOD、メッセージ同じ、DDBase
C-State : Disabled、C1E設定不可
EDCB4窓目を立ち上げた時点でシグナル0、時計止まる、マウス動かず
dpc watchdog、DDBase
残念

279:227
23/01/04 15:29:08.04 Fj8QvYHb0.net
もう一つ実験
比較的安定していたC-State・C1EはEnabledの状態で
真ん中のアンテナ線を外し75Ω終端抵抗を取り付け
地デジを受信しないようにiniを修正して同じ実験をしてみました
結果はなんと4周やって全部完走
真ん中に繋いでた地デジ用アンテナ線はBS/CS110との混合波ではなく、ちゃんと分波器を噛ませてありましたが、
真ん中の端子から600番台チップセットに影響するノイズが出ているのでしょうか?
地デジを使うなら真ん中の端子にアッテネータを噛ませる必要があるかもしれません
今度買って試してみます
この実験は過去ログにあった、真ん中端子からの漏れ電波だけで3波全部受信できたけどPCがカクカクになったという話をヒントにしました
スレリンク(avi板:635番)
ちなみにウチのはPAL端子ver.ではありません

280:259
23/01/05 00:10:31.63 RutILXrO0.net
検証乙
俺の場合は常時起動で
PAL端子版のM4が2枚の構成で、ブースター付けてPAL端子のみで地デジ/BS/CS/スカパー全部受信できる状態で
複数チューナーを使う場合はBonDriverProxyExの設定で
2枚のM4にそれぞれ分散して使うようにしていて
例えば4チューナー同時使用の場合は2枚のM4それぞれのチューナーを2つずつ使用するようにしてる
んでこの環境でEPG取得に4チューナー同時使用しているけど特に不安定にはならず問題無く取得できる
録画についても>>242の設定後、3チューナー同時使用で落ちない事は確認できた
スリープしなければ問題ないのかな?
スリープ復帰が問題なら、EDCBの機能で録画開始前に再起動するようにすれば解決するかもしれんね

281:名無しさん@編集中
23/01/05 08:08:10.42 K7YbmZD20.net
plexが高いので、もうdd max m8 買おうと思うのですが、いつ出ますか?

282:名無しさん@編集中
23/01/05 08:17:15.63 bf32uc1g0.net
予定では12月発売予定で少量出荷、1月以降に本出荷だったはず
ドライバの開発に時間かかってるみたいだしコロナの影響もあるし予定よりかなり遅れてる模様

283:名無しさん@編集中
23/01/05 18:44:45.56 UKpQBpcH0.net
Win11で使えないなら要らんのよな

284:名無しさん@編集中
23/01/06 03:28:12.53 GVj2orKMM.net
さすがにWin11対応で出すと思う。
それ故時間かかってるのかも知れんが。

285:名無しさん@編集中
23/01/06 04:05:42.73 awV74ZFt0.net
偏屈なこと言わずにドライバの署名をつけろ
ASUSにも対応させろ

286:名無しさん@編集中
23/01/06 13:03:49.22 BDoCjJ6Ha.net
超簡単な解決法あるぞ。
諦めて家電レコ使え。

287:名無しさん@編集中
23/01/06 14:00:45.22 Ll+yp0Mi0.net
今は家電レコも全く売れてないだろ。TVに繋いだHDDとかで録画するし
それ以前に、録画しない人の方が圧倒的だし、
TV自体観ない人が更にそれを上回るが

288:名無しさん@編集中
23/01/06 15:06:31.72 IBoYSid80.net
テレビ自体オワコンに片足突っ込んでるからなぁ
バラエティはつまらんし、ニュースは偏向報道ばかりで見るに堪えないし
見たいコンテンツはピンポイントでアマプラとかabemaとかの配信で見たほうが便利だからな
TVerなんかも制約はあるがまぁまぁ便利なときもある

289:名無しさん@編集中
23/01/06 16:23:18.83 SWdH50dzd.net
>>288
10年前から言い続けているけどいつ終わるの?

290:名無しさん@編集中
23/01/06 16:33:45.15 IBoYSid80.net
>>289
テレビ見ない世代は今の10代、20代が中心らしいからオワコンに両足突っ込むのは今の30代以降が全員死んでからかな?
なんにせよ緩やかな死に向かってると思うよ

291:名無しさん@編集中
23/01/06 17:00:17.26 mtcm+oY1r.net
テレビチューナースレでオワコンだから見る奴はオワコンって言われても
何のためにドイツから買うんの?

292:名無しさん@編集中
23/01/06 17:31:34.65 SWdH50dzd.net
>>290
それも10年前から聞いているな
テレビ見ない人に限定してアンケート取っても意味ないぞ?

293:名無しさん@編集中
23/01/06 17:41:41.30 SWdH50dzd.net
あ、あと若者が偏見報道に騙されて云々も10年前から聞いているね
若者はテレビ見ていない設定なのに矛盾しているよね
偏った思想で偏見とか言われてもな

294:名無しさん@編集中
23/01/06 19:07:12.19 tzWctxFoM.net
テレビはオワコンでも、テレビアニメはオワコンじゃないんだよな。転生ものとか面白すぎるわ。

295:名無しさん@編集中
23/01/06 19:08:05.15 Itbs4z040.net
サブスクは無限にありすぎてて出そうとするだけでめまいというか見る気失せるんだよな
20代だけどそういうわけもあって放送しているものだけを見ることにしてるこれならなんとかなるしね

296:名無しさん@編集中
23/01/06 20:05:23.58 hjHgv2bN0.net
BSはよく見るけど地上波は本当に見なくなったな
気が向いた時に鉄腕ダッシュ見る程度かもしれない
地上波が停波しても数週間気が付かないかもしれない

297:227
23/01/06 23:00:30.69 TPvgUqkP0.net
(買えるやつで一番減衰が強い)20dBのアッテネータが届いたので真ん中の端子に入れてみたら
4チューナー同時にシバいても全然落ちません
(>>278-279と同じ実験してます)
ちなみにアッテネータが届くまで地デジ端子を封印して何日か過ごしていますが録画失敗なし、BSODも起きてません
しばらくこのアッテネータ有りで運用してみます
多分これでビンゴだと思います
600番台チップセットの皆様ご参考まで

298:名無しさん@編集中
23/01/07 00:34:19.62 e/2ilQZnM.net
>>291
テレビを録画するため。
愚問だな

299:名無しさん@編集中
23/01/07 02:24:41.36 JWW8pzqb0.net
>>297
検証ありがとうございます。私も真ん中端子の漏れ電波で衛星受信していたのでアッテネータ試してみます!

300:名無しさん@編集中
23/01/07 06:29:15.18 jNfBlFqn0.net
電波強過ぎてBSODとか在るんだな

301:名無しさん@編集中
23/01/07 09:05:04.82 gO86uwaQ0.net
>>297
情報サンクス
残念ながらうちは真ん中の端子外しても約10分でブルースクリーン発生
DPC_WATCHDOG_VIOLATION 
WARNING: Unable to verifi timestamp for DDBase.sys
WARNING: Unable to verifi timestamp for DDCapture.sys
次は何しようか思案中

302:227
23/01/07 12:34:31.57 o7srRCWb0.net
>>301
残念
違うのは真ん中の端子がオープンかダミー抵抗をつけたかくらいですね
期待薄ですがホムセンでも安く売ってるので試してみては?

303:名無しさん@編集中
23/01/07 15:58:00.69 Fl7VT6Ccd.net
>>291
10年同じこと言い続けても終わらないコンテンツにオワコンと言われてもな

304:名無しさん@編集中
23/01/07 18:52:36.81 N2jF+fIl0.net
>>291
君が来る間は終わらんよ
規模は縮小するだろうけど

305:名無しさん@編集中
23/01/07 20:46:30.46 2jPOOA9od.net
>>301
DDとやり取りしてdriverを修正してもらうのが確実か

306:名無しさん@編集中
23/01/07 20:56:25.73 o7srRCWb0.net
何がトリガーになってるかわかればいいんだけどな

307:名無しさん@編集中
23/01/08 00:04:17.71 SHdOslEc0.net
>>302
ダミー抵抗付けてみたけど状況変わらず
tvtest0.10.0の視聴のみ他のタスクなしで確認中だけど
4窓で10分程度3窓で30分程度でブルスクだった
今2窓で4時間以上落ちてないがいつまでもつか確認中
いずれにしろ>>302が言うようにドライバ修正してもらうしかないかな

308:名無しさん@編集中
23/01/08 07:11:32.10 HX6tJ4v+0.net
他に600~700番台で使っている人は居ないのかね?

309:259
23/01/08 10:08:46.75 rbf0e72r0.net
俺はM4 2枚でPAL端子のみ使って運用しているけど
そこまで不安定にはなってないな
EPG取得の時にたまに落ちることはあるけど
番組が重なって15分くらい最大4チューナー同時録画が発生した時でも
特にDrop出たり落ちたりせずに完了してた
Amatsukaze使って裏でQSVエンコードもしてるから
場合によっては負荷高めなる事もあるが
10分、20分で落ちるって事はほとんどないなぁ
去年、今のPCに変えた直後はちょくちょく落ちてたけど
BIOSアップデートとか色々してたらいつの間にやら割かし安定するようになったな
スリープ運用ではなく常時起動だからマシなのか
M4を2枚で分散して使ってるからなのか
BonDriverProxyExを使ってるってのもある?
後はM4自体そこそこ初期の頃に買ったものだからってのもあるかもなぁ

310:名無しさん@編集中
23/01/08 10:27:45.25 HiEgD5REa.net
Z390で起こらない事が新チップで起こってるなら
有らたに追加された設定とか機能とか全部OFFってみたら

311:名無しさん@編集中
23/01/08 22:39:08.56 flm6C4tu0.net
>>297
M4x2枚に20dbのアッテネータを接続、EDCBの8チャンネルEPG取得を行ったのですがブルスク出ちゃいました。
貴重な情報ありがとうございました。

312:名無しさん@編集中
23/01/09 07:47:04.41 Qvc090080.net
もうDigitalDevicesに報告しとけよ
ソフトウェアなのか、ハードウェアなのか吟味してもらえよ
報告上げとくだけでも結構違って来るんでないの?

313:名無しさん@編集中
23/01/09 08:14:39.73 YQoC2hLQd.net
BSoD時のdmpファイル送れば調べてくれそうだけどね

314:名無しさん@編集中
23/01/14 01:16:50.44 PVpohdRj0.net
規制された?

315:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c6ba-f6s+)
23/01/14 17:38:37.30 JM7A3IEq0.net
WHEA-Loggerは直りそうにないな
マザーボード買い換えになりそう

316:227
23/01/15 11:07:57.17 1esspbhs0.net
まだ怖くてスカパー以外はPT3メインのままだけどド安定継続中
これでTBS6922は処分できそうだ
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

317:名無しさん@編集中
23/01/15 14:04:25.65 wiVp6tQ40.net
12月末から1ヶ月弱安定して録画できてたものの
ついに金曜日、土曜日とブルスクが連続して出てしまった…
3チャンネルか4チャンネル同時録画だと落ちる可能性が高くなってそうだ
とりあえずアニメ中心だし
ネット配信が最速or同時のものは配信で見て
録画する本数を減らしていくかな
最近はABEMAとか無料なのに地デジより1週早く配信とかやってて
だいぶテレビの利点薄くなってきてるんだよね

318:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4a68-o1h5)
23/01/15 14:14:22.38 /jZonzBO0.net
別スレでやってくれ

319:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa91-WWNO)
23/01/15 14:39:22.75 E/AIQ9qBa.net
>>317
最近のマザボだとPCIeスロットからの12V供給が弱いとかあんのかもね
大電流使うなら普通外部供給使うでしょ?的なノリで

320:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1abd-Eapv)
23/01/15 14:50:36.99 u6ne/dDJ0.net
んなわけないやろ…
電力供給は電源依存なところが大きいし、そこ貧弱にする(なる)理由が無い

321:名無しさん@編集中
23/01/15 14:58:43.91 xcy9Cr8t0.net
グラボが何十ワット食ってるかわからんのかね

322:名無しさん@編集中
23/01/15 18:27:53.01 oJjLQbph0.net
というか、ただの電源供給力不足とかじゃないの?

323:名無しさん@編集中
23/01/15 19:08:30.81 MFoUeWsn0.net
>>322
俺の電源は1200W

324:名無しさん@編集中
23/01/15 21:12:26.19 9JD758vmd.net
こんなところでぐだって無いでさっさとサポートに連絡すればいいのにね

325:名無しさん@編集中
23/01/16 01:55:15.33 mE6oF5NyM.net
電力不足が原因ででチューナー程度で落ちるなら、起動時の負荷だけで起動すらできなくなるよ
電源の質が悪いとリップルや瞬間的な電圧降下が起きたりするが、そのレベルだとチューナー関係無くPC自体不安定になるから違う気がする

326:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cfb9-z89y)
23/01/23 08:13:51.49 ioSYaX540.net
まだm8の情報無いのかな?

327:名無しさん@編集中
23/01/23 10:42:28.47 3ryxpW6r0.net
待ちくたびれたぞ

328:名無しさん@編集中
23/01/26 14:48:28.06 LCP/z8C40.net
BS松竹だけ何故か足りなくて調べたんだけどBonのiniにChannelSettingsAutoOptions="RelativeTS:4" て書き足さなきゃスキャンできないんだな
でスキャンしたのにまだ追加されないから色々考えてようやく番組表に加えないと表示できないと気づいた

329:名無しさん@編集中
23/01/26 16:22:40.20 y6NKWoB30.net
待ちくたびれてplex買ってしまったですお寿司

330:名無しさん@編集中
23/01/28 10:50:09.48 2DQLp9ig0.net
はやくM8作って、トラモジt230c生活も限界

331:名無しさん@編集中
23/01/28 12:44:51.55 zXDdhZqi0.net
自分も最近M4、EPG取得や複数チューナー同時に使うと、
画面が固まってしばらくしたあとブルスクになる現象が多発してる。
1チューナーだと発生しにくいが、全く発生しないわけでもないっぽい?
3~4チューナー使ってると高確率で5~20分以内程度でフリーズ後ブルスク。
ナンコレ

332:名無しさん@編集中
23/01/28 13:22:05.90 zXDdhZqi0.net
ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
電源 1550W
既出でマザボ原因なのか
>>242
コレ試してみる。

333:名無しさん@編集中
23/01/28 14:56:16.76 zXDdhZqi0.net
試してみたが、同じくブルスクの解決にはならなかった

334:名無しさん@編集中
23/01/28 15:08:14.67 GTjChf/50.net
品薄後の代替部品版とかで起こってるとかは無いのかね?

335:名無しさん@編集中
23/01/28 15:25:52.07 qGn+Gjtk0.net
俺はPAL端子版の初期のやつだけどブルスク起こってる

336:名無しさん@編集中
23/01/28 17:05:27.15 36XVo9iC0.net
チョークコイルの部品の方向間違って取り付けられてたヤツあったな
アレの副作用とか

337:名無しさん@編集中
23/01/28 21:30:55.79 1CNBkEHYd.net
初期のは方向合ってたよ

338:名無しさん@編集中
23/01/28 21:37:27.88 thoNPPf40.net
PT3現役だからそこまで急いでないのでハードだけは堅牢でしっかりしたの作って欲しい

339:名無しさん@編集中
23/01/30 20:26:07.38 bUBqLg770.net
てすてす

340:名無しさん@編集中
23/01/31 01:08:05.21 IYvfe19L0.net
4月の改変期に合わせて録画鯖入れ替えの予定だったが間に合いそうにないね

341:名無しさん@編集中
23/01/31 20:01:48.11 fYcl2p+U0.net
>>297
アッテネータ効果ありそうだという情報があったから試してみた。
15、10、6、3のセット届いたから色々試してみた。
結果 TVTest 4窓視聴で全滅。
どれも30秒~2時間の間にOSハング→BoSD。
DPC_WATCHDOG_VIOLATION
効果ない気がする。
試してみたパターン
中央15+10+6+3減衰、他刺さない(漏れ電波?これでも全窓映る)
中央15+10+6+3減衰、他4分配で減衰なし
中央15+10+6減衰、他4分配で減衰なし
中央15+10減衰、他4分配で減衰なし
中央15減衰、他4分配で減衰なし
中央15+10減衰、他4分配で6+3減衰
中央15+3減衰、他4分配で10+6減衰
中央減衰なし、他4分配で10+6減衰
中央減衰なし、他4分配で15+10+6+3減衰
中央刺さない、他4分配で15+10+6+3減衰

342:名無しさん@編集中
23/01/31 20:03:23.56 fYcl2p+U0.net
ID:zXDdhZqi0 と同じ人です。
とりあえずDDにメールおくってみた。
他の人も送ってくれ~~。

343:名無しさん@編集中
23/01/31 20:08:11.56 nx3eKqXY0.net
相変わらず不良率高いな

344:名無しさん@編集中
23/01/31 20:51:11.71 /HzIkJWt0.net
DDはまともだあと信じていたのに・・・

345:名無しさん@編集中
23/01/31 22:53:45.77 y1bXvfSL0.net
intelの不具合は良い不具合w
これAMDで同じ事が起こったら絶対にAMDのせいにするクセになんでDDがワルモノになるんだよ
intelだって500番代以下じゃ問題無いだろ

346:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ba-+rQD)
23/01/31 23:18:23.90 CN5priGG0.net
ブラックフライデーで一式35万円で揃えたのにエラーで使えないなんて気分がブルー
20回くらいクリーンインストールして50回はCMOSクリアしたけどもう疲れたわ
DDのソフトかドライバの問題だろな

347:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-7NLe)
23/01/31 23:27:19.19 bUA/PuGZ0.net
M4の初期不良か故障
M4の設計不良
PCとの相性
UEFIなどの設定の問題
ソフトウェア、ドライバの問題

この辺りじゃないの

348:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ab1-2biX)
23/01/31 23:31:14.48 /HzIkJWt0.net
20~30代あるいはってやつ思い出した

349:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MMb6-yaFQ)
23/02/01 15:22:13.27 Ux8wJjw5M.net
一からパーツ揃えて組み直せばいいじゃんM4含めて。
こういう時は金で解決するのが近道なんだわ。
嫌ならPLEXでも使ってろって話。

350:名無しさん@編集中
23/02/01 15:42:04.51 zrGPAJih0.net
ブルスクはチップセットとの相性じゃないの?

351:名無しさん@編集中
23/02/01 16:10:23.32 SpE5vloP0.net
PT3でエラーがでないなら相性じゃなくてドライバの不具合

352:名無しさん@編集中
23/02/01 16:29:29.39 NRC9sfwL0.net
Intelの該当チップセットの方が後から出てるんだし先に検証できるわけないだろうが
不具合じゃなく確実に相性だ
ここでDDへの怨嗟の声がないのはDD側に不具合だの非があるわけじゃないからだ
報告して対応してもらうのはDD側になるけどな

353:名無しさん@編集中
23/02/01 16:37:10.64 SpE5vloP0.net
相性
馬鹿の妄言

354:名無しさん@編集中
23/02/01 16:46:20.23 fsn3iuWu0.net
AMDの最新600番代のチップセットで問題出たって聞かないし
intelでも500番代以下のチップセットで問題出て無い

355:名無しさん@編集中
23/02/01 16:54:11.03 NIsw1wwv0.net
まずUEFIとMEのFWを最新に更新してるんだよな?

356:名無しさん@編集中
23/02/01 18:11:45.65 NXrSlQPA0.net
>>354
>AMDの最新600番代のチップセットで問題出たって聞かないし
単に母数が少ないだけだと思う

357:名無しさん@編集中
23/02/01 21:22:17.41 9LRAqB6f0.net
ddmaxの方かOSの方かのDeviceGuid絡みの処理に何らかのバグあるとか?

358:名無しさん@編集中
23/02/01 21:33:15.29 jLfHJhHlM.net
頑張って環境整えてブルスク連発はめっちゃストレス溜まりそう

359:名無しさん@編集中
23/02/01 22:34:33.36 t2LDZZCs0.net
何でみんなそんな最新マザー使うのよ
録画機は枯れた世代のマザーと省電力CPUでいいでしょ

360:名無しさん@編集中
23/02/01 23:45:49.48 wLffmBV8M.net
B660でブルスク出るからAMDで安くサブ機組もうと思ってるけど
同じ不具合出たら目も当てられないし悩むなぁ・・・

361:名無しさん@編集中
23/02/01 23:49:44.86 CRQQMiFQM.net
>>341
アンテナつなげずチューナ開けたらわかりやすいだろうな。知らんけど
そもそも認識不良で電源不足風味あるが

362:名無しさん@編集中
23/02/02 02:09:52.35 Ju0F51Eb00202.net
>>360
中古にしたら?
ESPRIMOならフルハイトPCI-E積める機種あるじゃん。ATXマザボ程の自由度はないけど。

363:名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sa47-mrju)
23/02/02 09:26:07.29 AipDyGpIa0202.net
録画機はIntelだな
余計なトラブルは抱えたくない

364:名無しさん@編集中 (アタマイタイー 5f1b-Z6M9)
23/02/02 11:01:12.97 NYWKOjh600202.net
妄想は使ってからいえw
そういやintelといえばI226-V NICを搭載したZ790マザがネットワーク切断するバグ直ったんかな

365:名無しさん@編集中
23/02/02 11:06:12.47 EieyiaHB00202.net
I226は今の所打つ手無しとか言ってなかったか?
I225より悪くなってるとかあんまりだよな

366:名無しさん@編集中
23/02/02 12:56:35.70 tsrMOqobM0202.net
>>359
仮にそうであっても、古いマザーは新品で売ってないし、うっててもボッタだから。

367:名無しさん@編集中
23/02/02 12:58:10.55 tsrMOqobM0202.net
あと、売っててもCPUが正規ルートで入手困難。

368:名無しさん@編集中
23/02/02 14:11:14.83 SOqZ6bbsM0202.net
>>363
そのIntelでトラブル連発してるから話題になってるのでは

369:名無しさん@編集中
23/02/02 14:27:39.96 NrmbnodpM0202.net
問題切り分け出来ない/しきれないなら諦めるか買い換えるしかないよ。
厳しいこと言ってるじゃなくて問題切り分けという行為自体が元々最強レベルで難しい。
知識、経験、場数、調査力、勘や想像力を高いレベルで問われる。
しかも解決方法が分かってもそれが買い替える以外無いこともある。
手に負えないなら買い替えてしまった方がいい。
時間は有限だし、放送は待ってくれない。

370:名無しさん@編集中
23/02/02 14:30:17.16 NrmbnodpM0202.net
とはいうものの、原因見つけて解決してくれる方がみんなのためにはなるから本当はそっちの方がいい。

371:名無しさん@編集中
23/02/02 15:15:40.47 Rp/lclq100202.net
2年前に自作PC組んだけどWindows10インストール途中で固まる
運良くインストール出来ても数分で固まるって不具合出て色々試したけどお手上げ
仕方なく自作PC店の診断サービス使ったり、通販の購入店にパーツ送ってチェックして貰ったりしたけど問題なし
でもウチで動かすとやはり固まる
そんなこんなで購入店のサポートとメールのやりとりするなどして1ヶ月ほど経って、原因がCPUクーラーの
ネジの締め付けトルクが強くてマザボが物理的に歪んでたらしいのが原因と分かった
それ以降、2年間ノートラブルだけど、ネジの締めすぎ防止機構が付いてるCPUクーラーだったし
ネジの締め付けすぎでフリーズとか経験なかったから凄い苦労した
要するに問題の切り分けってハマると、とことんハマるから大変なんだよな
予備PCや予備パーツあれば楽だけど、ないと最悪もう一式揃える羽目になる

372:名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sdba-+gdS)
23/02/02 16:37:12.01 T6/urg0Wd0202.net
アリエクでPCI付きのマザー売ってるのかなと見てたらソケ370のマザーボード売っててワロタ
AGPとISAスロット付きだった

373:名無しさん@編集中
23/02/02 17:38:33.89 wVkUVNOfa0202.net
意外と産業用とかで需要あるのかも

374:名無しさん@編集中
23/02/02 21:03:15.80 yIqf3E6oM0202.net
余ったCPU活かそうと思って古いマザー買おうと思ったら驚きのプレミア価格だったりするよな

375:名無しさん@編集中
23/02/02 21:12:42.04 s/Z4hPlS00202.net
安いの狙って中華マザーに走るとファンコン付いてないしS3対応してなかったりする

376:名無しさん@編集中
23/02/02 22:56:31.85 dZby5bL/0.net
鉄板マザーが枯れて安くなってきた頃に予備を確保しておくのだ
ウチには
intel D975XBX2
ASUS P8B WS
Supermicro X10SAE
Supermicro X11SAE
がそれぞれ2枚ずつある
一度もマザーが壊れたことがないから出番ないけど

377:名無しさん@編集中
23/02/03 21:04:06.45 dckl2/AX0.net
状況と日本人いっぱい困ってるよとメールしたら、DDから回答いただきました。直してくれることを祈ろう。
We are already in the analyzing process regarding this issue.
It seems that this error will only occurs with i9 CPUs of the 12th generation.
We have ordered a test board with this CPU for analyzing.
ID:fYcl2p+U0
ID:zXDdhZqi0


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch