[ここ壊れてます] .net
>>918
うちは白凡黒凡からだねえ
PT2×3枚で世界が変わった
PT3は買おうと思ってたら
早々に終売になって買ってねえ
951:名無しさん@編集中
22/09/03 22:41:54.76 GGi2bqLx0.net
>>916
PLEXにだいぶ前からあるよ
952:名無しさん@編集中
22/09/03 22:49:01.47 GdRjGFm40.net
>>920
結局内部USB接続をPCIEに変換してだからなぁ・・
953:名無しさん@編集中
22/09/03 22:53:30.30 7oYKuBdc0.net
>>921
PCIEをUSBに変換してるんじゃね?
954:名無しさん@編集中
22/09/04 06:29:12.28 J3uzs1c30.net
>>905
linux mintで組むのが前提だよね・・
Pen4だとBIOS制限で2TiB前提だろうし
955:名無しさん@編集中
22/09/04 09:54:49.55 wX64vboH0.net
今の最新マザーでも2TB以下のHDDしか接続してない
NASは別だけど
956:名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7da-9TNW)
[ここ壊れてます] .net
PT2、PT3を動かす最強環境はB75Expressチップセット対応のマザーボードだと思ってる。フルネイティブ対応でi7搭載可能
957:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fad-ZqlE)
[ここ壊れてます] .net
俺はドロップさえしないで録画できれば省電力なのが良いわ
基本的に録画しかしない専用機だからな
958:名無しさん@編集中
22/09/04 11:27:54.23 RTB8RmIB0.net
P8B75M使ってたけどPT2を2枚とPT3を1枚差すと調子悪かったな
959:名無しさん@編集中
22/09/04 11:49:37.10 eb7YocS/0.net
これ、最近5千円弱で手に入れた
URLリンク(www.am@zon.co.jp)
予備の予備で
960:名無しさん@編集中
22/09/04 12:51:47.25 ZRbt5ekp0.net
家はPT2が2枚刺さったASUSのP8B75Mがもう今年11年目だよ
メインPCでもあり各鯖がこの1台で動いてるからI73770+32G積んで
24時間稼働、絢風300とか言う安もん電源もマザーも一度も壊れんなぁ
何でもかんでも1台で済ますからメインPCをいつまで経っても新調出来ん
やっぱ分けた方が
961:良いよね、タイミングなくてもう4ヶ月くらい再起動出来ないし
962:名無しさん@編集中
22/09/04 13:13:59.85 dRzUaafV0.net
>>923
起動ドライブは2T制限あるけど、
win7あたりの64ビット版を入れれば、増設ドライブには制限ないよ
963:名無しさん@編集中
22/09/04 13:18:39.48 wX64vboH0.net
P5Q-EにPT2×2枚とTBS6984×2枚の録画機で運用してたが
テレワークで電気代がやばくなったからTBX024で録画機を廃止した
P5Q-Eは手放したがまだPT2×2枚安定動作確認済みのP7P55D-Eが残ってる
964:名無しさん@編集中
22/09/04 13:25:31.79 q3EAyPNQ0.net
ヤフオクで鼻毛鯖でも買えよ
今なら激安で買えるだろ
965:名無しさん@編集中
22/09/04 14:00:28.18 eb7YocS/0.net
よくP5Qちゃんか
なついな
966:名無しさん@編集中
22/09/04 18:31:20.46 IWWqQ+7m0.net
録画マシンにi7とか兼用マシンなのか?
967:名無しさん@編集中
22/09/04 18:44:22.55 Q8wZtIL1d.net
ryzen APUだわ5600G
アイドル20w切るし普通にも使えるし兼用ならこれでええやろ
968:名無しさん@編集中
22/09/04 19:59:44.02 5aVQiJa90.net
小型鯖作りたくてITXで組んだらM.2からPCIe取れなくて泣いた
PT3一枚になっちゃったよ
スイッチチップ載ったライザーに手を出してみるか…
このスレでライザーといえばPCIe→PCIばっかだけどPCIe分配タイプを使ってる人はいるかな?
使用感を聞きたい
969:名無しさん@編集中
22/09/04 20:03:59.08 tkVNX6+z0.net
>>935
昔のLenovoのスリムから引っこ抜いた
Ryzen Pro GE をつかってる
今はベンダーロックされちゃって
もう同じ真似はできないみたいだけど
970:名無しさん@編集中
22/09/04 20:07:09.46 bJIf8RNq0.net
>>937
ベンダーロック言えばThinkPadの無線LANモジュール思い出した
971:名無しさん@編集中
22/09/04 20:19:59.98 n0Soz72M0.net
うちも5600Gだビデオカードささなくていいから便利 なお先月A520CSM壊れたと思ってもう一枚買ったけど15000もした
972:名無しさん@編集中
22/09/04 20:35:47.30 RrFF+Ado0.net
>>934
アイドル運用なら別にi7でも省エネ運用は可能。
ただどうしてもメモリやら余分なものをつけがちになって省エネにならないわな。
つーか、メインを常時運用ってところに無理を感じるお試しなんかやりにくい。
973:名無しさん@編集中
22/09/04 20:48:47.92 RrFF+Ado0.net
>>936
H170,H270までならM.2 M key→PCI-E変換が使えたよ。
密林でM.2 Key MからPCI-e 1Xとかで売ってるやつ。
mini-ITXでPT3x2運用が可能。
974:名無しさん@編集中
22/09/04 20:53:14.77 GdcmaecW0.net
M.2→USB端子のとUEX105のセットなんてあるのか。
別のから流用して使ってるけどセットは嬉しいな。
いまはUEX105が見当たらないような。
975:名無しさん@編集中
22/09/04 20:54:53.37 GdcmaecW0.net
ああ。M.2+UEX101で出てるね。UEX105とのセットはないの残念だわ。
976:名無しさん@編集中
22/09/04 21:23:39.88 fhEt+oke0.net
録画専用PCはCubePCにスリープ運用の完全ファンレスでG1610にP8B75MのPT2x2に64GSSDとMLCな1TSSD
アイドルは20Wで9年経過の1TBのSSDは約100TB書込んで健康状態は96%
HWエンコもしてるメインPCでも録画してるけど12700KとRTX A2000を電力制限してファンレスにした環境に
PT3x2にNVMex4とSSDx3でアイドルは30W、録画ドライブはGen4のNVMeにしてる
977:名無しさん@編集中
22/09/04 21:30:08.36 5aVQiJa90.net
>>941
key-EのM.2にPCIeが結線されてなかったからM.2は
978:諦めました
979:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fba-Plh5)
[ここ壊れてます] .net
・3つPCIの穴がケースにある
PT3載せてるPCIEスロットにASM1184ののったボード刺して4ポート中2ポート使う。
・2つPCIの穴がケースに存在しない
1つPT3載せてるPCIEスロットにPCIE→USB3.0形状のPCIE美変換する小さいコネクタさして、UEX105使う。
PT3のPCIブラケットを逆にすれば2スロットでも付く。
とかかな。
980:名無しさん@編集中
22/09/04 23:01:42.89 GdcmaecW0.net
ASM1182eとかASM1184は鉄板。
981:名無しさん@編集中
22/09/05 10:54:18.70 9T4zkU0X0.net
>>946
>>947
ありがとう
ケース側は2スロットだからASM1182e搭載品が良さそうかな
UEX105をAmazonで検索するとAmazon配送の業者が無いのがネックですが
982:名無しさん@編集中
22/09/05 13:34:53.20 n3DcDvZ90.net
ProjectMのPericom PI7C9X2G404チップ(pcie1x3スロットのやつ)はドロップの嵐になるので買わないようにね。
983:名無しさん@編集中
22/09/05 13:47:21.45 6ofDer+j0.net
Pericomはdevconやっても戻ってこないことあるからクソだわ
984:名無しさん@編集中 (ワンミングク MM3f-HCyL)
[ここ壊れてます] .net
俺も5600G持ってるけどこれハードウェアエンコードがめちゃくちゃ爆速だよな
TMPGEnc Video Mastering Works 7でしか使えない(6はだと出来ない)のがネックだがQSVとかNVENCより明らかに速い
985:名無しさん@編集中
22/09/05 19:55:56.34 TWSCuS4Ba.net
VCEENCスピードはともかく
品質は3社のなかでは最低と聞くが…
本人がいいならいい
986:名無しさん@編集中
22/09/05 20:24:56.74 PD+pfHWk0.net
確かにハードウェアエンコードって品質低い印象はあるなあ
ソフトウェアのように簡単にアップデート出来ないってのもあるんだろうけど
品質とコスト(時間)とのトレードオフかね?視聴に耐えうるのに充分な品質が得られるならば、より速い方がいい訳だし
987:名無しさん@編集中
22/09/05 20:43:24.68 qz+G2zQd0.net
ソフトウェアエンコとNVEnc見比べても俺の眼じゃ見分けがつかなかった
988:名無しさん@編集中
22/09/05 20:47:45.63 uHtfnPFi0.net
Bフレ対応じゃないと使えんな
989:名無しさん@編集中
22/09/05 20:50:51.02 4UHhqPAtd.net
ロクにプロファイルいじれないAmatsukazeでハードの画質ガーとか言うの多いからなあ
まあVCEはrefもBフレも制限多くてロクに設定できないが
990:名無しさん@編集中
22/09/05 20:54:55.60 n3DcDvZ90.net
ハードウェアエンコードで困るのってソフトウェアエンコードyいりサイズ大きくなることくらいじゃない?
991:名無しさん@編集中
22/09/05 20:59:51.92 1keyZsGX0.net
>>951
そりゃTVMWが遅いだけでな・・・いや、君の中でそう解釈するならそれでいいと思う
井の中の蛙というか、いつの時代のQSVやNVEnc使って比較したのかわからんけど心の中で笑われてるぞ
画質も圧縮率も対応も周回遅れのAMDのHWエンコーダーなんて眼中にないからな
最低限Rigaya氏のSSIM比較を超える信頼度の情報を持って語らないと・・・
992:名無しさん@編集中
22/09/05 21:05:25.51 0T5CcHre0.net
エンコードする理由って容量節約のため?
品質落とさないで要らない部分だけカットが1番良いわ
993:名無しさん@編集中
22/09/05 21:32:05.77 4UHhqPAtd.net
>>957
そんなもんビットレー�
994:gとプロファイル次第でしょ
995:名無しさん@編集中
22/09/05 21:38:09.67 PD+pfHWk0.net
>>959
多分そうなのかな?
自分はもはやTSファイルをそのままスマホにコピーして見ちゃうけど
以前はPSPで見るためにエンコードしてたけど、今のスマホじゃTSファイルを再生出来ちゃうからなあ…
録画したらそのままHDDで保存してるし
996:名無しさん@編集中
22/09/05 21:49:44.01 qM9EfHW9M.net
>>958
QSVは2100 2500 3700S 4600 6400 6700K 7600K
NVENCは650 730 960 1050ti 1080 3060
AMDだと5800K 7700K RX550
あとスパーズエンジン使用可能なPCも稼働中
過去にCUDAエンコの経験もあり
これらと比較して5600Gのハードウェアエンコは爆速で画質もまあ許容範囲という感想
12900Kと3080も持ってるけどエンコはしたことないからわからない
997:名無しさん@編集中
22/09/05 21:57:03.62 qM9EfHW9M.net
>>959
録画してエンコードするのが好きだからだろうな
俺は家が2つあって録画とエンコード出来るPCが計13台くらいあるあるけど、ソフトやハードウェアによっていろいろ違いが出るのも面白いね
スパーズエンジンにはスパーズエンジンにしか出せない画質があるしね
俺の場合地デジ BS CSを録画したファイルをTSのまま残すことはまずない
ただしスカパープレミアムのTSは基本的にはエンコしないでCMや前後をカットしてTSのまま残す
元からH264だし
998:名無しさん@編集中
22/09/05 21:57:11.03 XXuDs3Mm0.net
AMATSUKAZEでNVEncしたいけどうちの偽1030じゃ遅すぎてなきそうグラボたけーんだもん
999:名無しさん@編集中
22/09/05 21:58:37.65 4UHhqPAtd.net
>>964
ハードエンコは性能関係なく早いは早いでしょ
てか1030ってハードエンコあるんだっけ
1000:名無しさん@編集中
22/09/05 22:05:53.29 qM9EfHW9M.net
>>964
1030は録画マニア的には超地雷だから絶対やめたほうがいい
730ならできるけど速くはない
5800Kのハードウェアエンコと同じくらいの速度
1001:名無しさん@編集中
22/09/05 22:06:30.32 tQ6huK3d0.net
5000Gの最大の売りはfluid motionでしょ
1002:名無しさん@編集中
22/09/05 22:25:07.91 q9i5SKmb0.net
古井戸はいいものだ…ぬるぬる~
1003:名無しさん@編集中
22/09/05 22:28:42.94 PD+pfHWk0.net
>>963
変態がいたw(褒め言葉)
だがTSのまま残さないのは勿体ない
1004:名無しさん@編集中
22/09/05 22:39:18.98 7UqYPYeV0.net
NVENC、QSV、VCE全て使える環境だけどNVENC(Turing)とQSV(11世代以降)でHEVC10bitならNVEncc64かQSVEncC64使えば
同サイズのx265の10bit medium相当の画質は出るから、CPUのエンコはもう使ってない
CMカット済みtsならCudaでインタレ解除込みの4フィルタ使ってもGTX1660クラスでBS11の24分アニメならHEVC10bitで2分程度でエンコできる
実写で60p化するならその1.5~2倍位かな
VCEはVCEEncC64でHEVC使ってもx264のmedium以下の画質なので微妙
TVMW7は以前検証したけどフィルタ性能も良くないし、HWエンコは遅いし画質も良くない上、品質指定だとさらに動くシーンは潰れて画質が惨いとかもある
その際にTVMW7スレでTuringのBフレ対応が機能してないどころか使うと画質が下がって容量が増えるて報告したけど
結局その内容が公式に転載されるまでは修正されなかったな
1005:名無しさん@編集中
22/09/05 22:44:57.40 4UHhqPAtd.net
TSでフィルタ使う意味がよくわからんRDとか設定すれば十分だと思うが
ソースによってはデブロックでいいのがあれば欲しいかな位
1006:名無しさん@編集中
22/09/05 22:45:14.69 qM9EfHW9M.net
>>969
エンコード
1007:自体はアナログキャプチャの頃からDivxとかxvidでやってたからね PT2が発売された頃はまだHDDが高くて、そのまま残すというのは考えにくかったし どうしてもTSのまま残したいものはBDに焼いたりしてた 2015年頃からスカパープレミアムのTS抜きが出来るようになったので、WOWOWの番組とかでそのまま残したいものはこちらで録画するようになった
1008:名無しさん@編集中
22/09/05 22:46:33.13 PD+pfHWk0.net
>>972
言うてもそんだけエンコードするなら、素材はそのままで保存しておかないとエンコード出来なくなるやん?
1009:名無しさん@編集中
22/09/05 22:50:34.99 PD+pfHWk0.net
2000年代に聞いた話だが、アニメはOPEDと本編でfpsが違ったりしてるから、その都度エンコード変えたりするって聞いたんだけど、最近じゃどうなんだろう?
1010:名無しさん@編集中
22/09/05 22:54:03.98 qM9EfHW9M.net
>>970
俺はそんなにエンコ画質はこだわらないんだよな
BS11でやってるアニメに関してはスカパープレミアムのAT-Xを録画してTMSRでCMカットして残してるだけだし
QSVに関しては8世代と12世代は内蔵グラフィック有りのものを買ったんだけど、8世代は音楽鑑賞用で12世代はゲーム専用
9世代はRYZENを買ったので購入無し
10、11世代はF付きなのでよく考えたら最近のQSVは使ってない
1011:名無しさん@編集中
22/09/05 22:58:06.24 qM9EfHW9M.net
>>973
エンコし終わったら元のやつは廃棄するぞ
どうしてもというもの以外は
1012:名無しさん@編集中
22/09/05 23:36:48.34 PD+pfHWk0.net
>>976
えー?
エンコード変態なのに色々エンコードしたくならんの?
1013:名無しさん@編集中
22/09/05 23:48:51.18 26caLGuZ0.net
エンコして見たら消そう
そう思って出力した2012年のmp4が結局HDDのオシャカに伴って見ずじまいだった
1014:名無しさん@編集中
22/09/05 23:55:00.63 qM9EfHW9M.net
>>977
基本的には一回エンコードしたらそこでおわり
さすがにニュース番組とかバラエティを何回もエンコしないわ
ライブとか映画ではたまに別バージョンを作ることがあるけど
1015:名無しさん@編集中
22/09/05 23:57:09.34 PD+pfHWk0.net
>>979
そうなんか
エンコードと言う行為を楽しんでると思ったんだがなー
1016:名無しさん@編集中
22/09/06 01:18:21.10 odT547WL0.net
完全に手段と目的が入れ替わってるなw
解ってるとは思うがエンコードした時点で多少なりとも劣化してるというのに
あと、tsままだとライセンスの問題でハードウェアのmpeg2デコードが効かなくて非力なマシンだとカクつく事があるのだけ懸念点
1017:名無しさん@編集中
22/09/06 01:37:21.32 rA79J0+u0.net
>>975
ワイもスカパーはプレミアムで録画してCMカットだけだわ
エンコするようなサイズじゃないし無印より綺麗だしな
汚くてデカい無印スカパーを必死こいてエンコするぐらいならプレミアム環境作ればいいのにな
1018:名無しさん@編集中
22/09/06 04:44:00.29 41P0GBwm0.net
PTスレでイキっても恥ずかしいだけだぞ・・・
編集して保存してる時点でエンコするしない関係なく同類だと思うが
同族嫌悪する何かトラウマでもあるのか?
1019:名無しさん@編集中
22/09/06 09:03:58.14 7lm91Sgi0.net
あれ?スカパープレミアムはPTで受信できないと思ってた
1020:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7c-Iguz)
[ここ壊れてます] .net
できるの?
1021:名無しさん@編集中
22/09/06 09:49:47.57 upC+/rFzM.net
海外メーカーやプレクスはスカパープレミアムを受信できるボードを出しててそれを使ってTS抜きをする
スカパープレミアムは元からH264で放送されてるし、スカパープレミアムでしか視聴できないチャンネルとかCS110より明らかに画質が良いチャンネルなどがある
4K放送のTS抜きもできるのでメリットが大きいが、導入難易度がPT系より高い
1022:名無しさん@編集中
22/09/06 09:53:01.59 qvcdajWR0.net
昔プレミアムの録画環境作ろうと一瞬思ったけどチ
1023:ューナーが海外のしかなかったのと ソフトもよくわからんのでやめた記憶がある
1024:名無しさん@編集中
22/09/06 09:58:47.24 QK4tUzXX0.net
>>984
PTでは出来ないよ
1025:名無しさん@編集中
22/09/06 10:25:16.89 lbKrDgne0.net
ソフトは派生版とかない昔のEDCBで普通に使えてたね
1026:名無しさん@編集中
22/09/06 16:09:41.50 odT547WL0.net
>>982-983
は
スレリンク(avi板:897番)-899
と等価であると言える
登場人物も同じ模様w
1027:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-9TNW)
[ここ壊れてます] .net
>>980
みんな最初はそんなことしてたんだろ
苦労をお金で買えるようになるとやらなくなる
1028:名無しさん@編集中 (スプッッ Sdff-vfjm)
[ここ壊れてます] .net
そもそもめんどくさいのと溜まったの消化優先した方がいいって感じになったなあ
HDDも安いし
1029:名無しさん@編集中
22/09/06 21:27:08.73 pst23Td10.net
保存した動画の見出しやシーンの確認用に30分で40MBくらいの極小容量の動画はエンコしてる
まぁあまり見ることはないけどね
1030:名無しさん@編集中
22/09/06 22:48:47.27 Aq3bG5Wj0.net
自動化して満足する
1031:名無しさん@編集中
22/09/06 22:50:37.18 ZlmQKSfe0.net
960や1280のをFHDにエンコし直してる
それ以上はいらんと思う(4kとか モニタは4kだけど)
1032:名無しさん@編集中
22/09/06 22:52:22.43 FrAz2GfI0.net
なんか転売ヤー?が箱付き未使用を出品し始めたな、安くなれ安くなれ
1033:名無しさん@編集中
22/09/07 00:41:53.01 xAKfV/yld.net
>>995
すまん全く意味わからんのやが
1034:名無しさん@編集中
22/09/07 09:13:01.69 oNioEW1C0.net
>>991
HDD買い増しますに
1035:名無しさん@編集中
22/09/07 09:17:05.45 qjUjPaVl0.net
999ならPT4発売!
1036:名無しさん@編集中
22/09/07 09:47:09.49 7J+8axj90.net
しかたなく1000
1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 15時間 11分 0秒
1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています