22/08/06 16:24:59.37 G4FD94CP0.net
>>404
2000は並んで深夜に買ってすぐインストールしたんですけどね~
>>404さんは、いいハードウエアをお使いだったんですね~
425:名無しさん@編集中
22/08/06 16:36:11.83 GASBxz45M.net
マザボ440BXでDual Pentium Win2000メモリー満載で使い倒してたよ
426:名無しさん@編集中
22/08/06 16:36:44.84 0+WxSUqod.net
今よりは自作PCに情熱注いでた頃ではあるけど、ちょっといい程度だったかなあ。明らかにハイスペックだと思ったのは第2世代のPentiumIIを買ったときだ
流石にやり過ぎたのでPentiumIIIは700を中古で買ってたし、Core2Duoが出るまで現役だったw
427:名無しさん@編集中
22/08/06 16:37:44.28 0+WxSUqod.net
>>413
そう言うのはやったw
440BXは遊べるマザーボードが多数出てたしなー
428:名無しさん@編集中
22/08/06 16:44:20.90 e/wNF8lZ0.net
>>410
Win2.11の頃から使ってるけど
そんな話初めて聞いた
429:名無しさん@編集中
22/08/06 16:52:28.37 G1fgjVyB0.net
440BXの頃はOCするには改造必須だった記憶しかない
URLリンク(i.imgur.com)
430:名無しさん@編集中
22/08/06 16:52:44.35 GASBxz45M.net
>>415
当初はデュアロンで後で中古のPentiumIIIに替えたw
431:名無しさん@編集中
22/08/06 16:57:15.77 1CF2iCgMd.net
>>412
2000も無印は重かったのか
98seのセレロン500Mにsp1入れたけどそれほど違和感なく使えてたな
MEはキツかったが
432:名無しさん@編集中
22/08/06 16:57:18.34 0+WxSUqod.net
>>418
300Aで遊ぶ人多かったなあ
自分はPentiumIII 700入手するまでPentiumII 400を引っ張ったなあ
433:名無しさん@編集中
22/08/06 16:58:19.97 GASBxz45M.net
>>417
チップセットのクロックが同期だったから改造しないとエラー出まくって使えなかったよ
434:名無しさん@編集中
22/08/06 17:16:45.31 w1/AqCj20.net
Win2KはVirtualBox上に同人版月姫プレイ用に残しているわw
435:名無しさん@編集中
22/08/06 17:20:30.85 x6IQE/g50.net
>>393
ええはい、そうですね。ドストライクでアニメ『キングダム』のエンコをしようとしますと山ほど読めないレベルの外字が無いよと言われまして。
今後は全無視する事にします。有り難うございました。
436:名無しさん@編集中
22/08/06 17:34:00.27 KbsFdULu0.net
>>384
録画したファイルは基本普通に見れるよ
録画中のは途中まで見ようと思えば見れる
>>385
fire stickの方が高くね?w
今は高騰してるからラズパイの方が高いかもしれんが
437:名無しさん@編集中
22/08/06 19:02:20.84 F8HHCdXn0.net
>>424
Fire TV Stickは頻繁にセールしてるから3千円も出せば買えるぞ
ラズパイよりチップのスペックは低いがTSも再生できる
438:名無しさん@編集中
22/08/06 19:08:32.54 18dy89RT0.net
誰かあの階段状になったOS評価してるAA貼ってくれよ
439:名無しさん@編集中
22/08/06 21:49:52.04 afzcQcba0.net
>>412
その頃は、Socket7のK6-2で戦ってたが、
重くて苦しくなったのはXPのSP2からだった記憶
それまでは、アプリが重いからハードを更新するんで、
OSが重いからハードを更新するなんて概念はなかった気がする
440:名無しさん@編集中
22/08/06 22:18:42.27 f15DqqOm0.net
デュアルCPU(物理的にCPU二つ)にしてて
それ有効にするためにWin2000導入して98と似てるようでちょっと違くて戸惑った思い出
441:名無しさん@編集中
22/08/06 22:20:19.09 18dy89RT0.net
Celeronを2枚載せてでゅあろん! って読んで喜んでたんですね分かります
442:名無しさん@編集中
22/08/06 22:27:49.07 f15DqqOm0.net
>>429
スロット1のPenIII 550だったと思う
スロット1のセレロン300Aは実家の押し入れにあるな
443:名無しさん@編集中
22/08/06 22:43:50.73 KNhTOUtd0.net
デュアルはPenIIIの1GHzまでだな
多コアはHEDT向け、後にCore i9、Ryzen
444: 9で十分になったので Xeon-E5とか使ってまでやる気は無かった
445:名無しさん@編集中
22/08/06 23:09:19.88 VY3SBB6d0.net
>>421
i486DXの頃のマザーボードは金属キャップの水晶がソケットに刺さってたので、33MHzを超える水晶を数MHz刻みで買っては刺して遊んでた
40MHz辺りまでは余裕で回ってたかなあ?
446:名無しさん@編集中
22/08/06 23:25:02.06 uZnGTRwf0.net
PT4が発売されない理由は何ですか?
447:名無しさん@編集中
22/08/06 23:27:45.88 EA8vHewJ0.net
手間に見合う需要が見込めないってシャッチョーさんが言ってたような
448:名無しさん@編集中
22/08/06 23:29:07.50 lflXWdQJ0.net
>>433
PT4では抜けない ハァハァ
449:名無しさん@編集中
22/08/07 01:29:21.12 RQ31af7UM.net
>>432
IDEバスのクロックが連動して上がるのが冒険だったw
450:名無しさん@編集中
22/08/07 01:32:53.61 o/l+O31u0.net
>>424
観れるけど選択しにくくない?自分がKODIの使い方わかってないだけだけど、エンコしたものは海外鯖にデータあるとサムネとか説明出てきて便利だけど、TSだとお気に入りとかからファイル選ぶしたかないよね?
451:名無しさん@編集中
22/08/07 01:43:39.52 5bz7CUD50.net
>>436
VLバス?
452:名無しさん@編集中
22/08/07 16:10:22.06 Zlcn16xN0.net
マイクロチャネルです
453:名無しさん@編集中
22/08/07 16:20:56.93 a+PKdUkbd.net
>>438
当時使ってたマザーボードは恐らく水晶のクロックを直接CPUとVLバスが使ってて、それから分周したのがISAとEISAに回ってたと思う
だもんで水晶差し替えたら全てがOCされると言う分かり易い仕様なので、簡単にギリギリまで追い込めたなあと
454:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d1da-c3AI)
22/08/07 18:21:20 6qUFGEmv0.net
みんな健康診断とか人間ドックとか行ってる?50過ぎたら年に2回だよ。
もう若くないんだから。
455:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ebf2-kASx)
22/08/07 18:23:52 IrKKWC4I0.net
下らん煽りは要らんw
456:名無しさん@編集中
22/08/07 19:48:35.47 92EiRzMta.net
年二回なのか、一回と思ってたわ。
457:名無しさん@編集中
22/08/07 19:50:31.05 vO7iFsfL0.net
それだけ医者が儲かってる証拠でもあるな
458:名無しさん@編集中
22/08/07 19:53:05.00 1zmGFZOEd.net
いやリーマンやけど多分50歳でも一回しか言ってないよ
年2回もx線照射くらうとか悪影響の方が多そう
459:名無しさん@編集中
22/08/07 19:57:28.32 Y2ojQ3Q10.net
仮に4月に検査受けて見つからなかったけど、極々小さいガンができててスルーされて翌年4月に見つかるのと半年後の10月に見つかるのでは生存率変わるだろうしなぁ
もちろん種類にもよるけどさ
460:名無しさん@編集中
22/08/07 19:57:44.49 IrKKWC4I0.net
>>445
定期的に年2回CTやってるけど平気平気
そもそもがんの定期検診でやってるのに
悪影響あったら本末転倒w
言うても年2回も人間ドックとかねーわw
461:名無しさん@編集中
22/08/07 20:00:22.90 92EiRzMta.net
毎年定期検診あるけど癌で亡くなるのもあるからな。
462:名無しさん@編集中
22/08/07 20:00:56.11 IrKKWC4I0.net
>>446
その辺はぶっちゃけ運ですわ
足に出来たおできを2年近く放置してて
やっぱり気になるから調べたら肉腫でしたw
463:名無しさん@編集中
22/08/07 20:02:58.38 92EiRzMta.net
意外と伸びるな。
464:名無しさん@編集中
22/08/07 20:07:12.27 IrKKWC4I0.net
>>450
単にスレ住人が興味ある話題だからスレも伸びるんでしょうね
スレの流れに悪態付かずにスレ住人が食い付く話題を提供する方が有益って事でしょう
465:名無しさん@編集中
22/08/07 21
466::30:08.46 ID:ABuW2nk70.net
467:名無しさん@編集中
22/08/07 21:32:02.74 Cy8usMNX0.net
>>452
若くて健康診断に何も引っかからないうちに医療保険がん保険は入っておくんだぞ
一度引っかったら二度と入れないからな
468:名無しさん@編集中
22/08/07 21:34:08.52 ZCDF2c3B0.net
50~60でも癌の進行は速いので20代はヤバイかも。
469:名無しさん@編集中
22/08/07 21:35:14.67 cZqwYOZ70.net
日本人の大多数がガンで死ぬからな
470:名無しさん@編集中
22/08/07 21:37:23.41 IrKKWC4I0.net
>>454
俺は本当に運がよかった
リアルガチで
471:名無しさん@編集中
22/08/07 21:45:09.51 cZqwYOZ70.net
どうせいつかはみんな死ぬ
472:名無しさん@編集中
22/08/07 21:45:29.91 Y2ojQ3Q10.net
まぁ実際ガンなったら寿命と思うしかないやろなぁ
9割アカンと思ったほうが楽やろな
でも胃がんになった親戚やら知り合いの旦那さんとかは生きてるな
膵臓がんはもう完全に交通事故だろけど
473:名無しさん@編集中
22/08/07 21:48:25.32 IrKKWC4I0.net
俺はこれなー
URLリンク(www.ncc.go.jp)
474:名無しさん@編集中
22/08/07 22:07:14.70 Y2ojQ3Q10.net
>>457
なのに死の恐怖を克服できてないんやもんなぁ
>>459
よー生き残ったな
リンパに転移してたらほぼあかんのちゃう
うちの親父も大腸がんやったけどあかんかったわ
病院嫌いの小心者でだいぶ放置してたっぽいし
475:名無しさん@編集中
22/08/07 23:00:07.54 CK0LT92r0.net
>>422
VirtualBoxならisoイメージでBGMも出る?
Celeron G1610でxp SP3の物理マシンは残してあるけど、手軽に楽しめるならそっちも試してみたい。
476:名無しさん@編集中
22/08/07 23:02:00.03 CK0LT92r0.net
>>439
PCIを見て「なんだ、MCAが逆に付いてるぞ」
477:名無しさん@編集中
22/08/07 23:03:30.96 IrKKWC4I0.net
>>460
俺のおできは靴下履いたり脱いだりするときに痛かったんよねー
全然治らんから病院で色々検査したらアタリでしたー
大部分は肺転移してから気付くらしいわ。肉腫は中々分からんでねえ
肺転移してたら今頃ここでこんな事を書けていないだろうな
478:名無しさん@編集中
22/08/07 23:51:03.71 vyvZbWCQ0.net
>>461
_inmm.dllという古のdllでmp3読むようにしてるは。
479:名無しさん@編集中 (プチプチ MM8b-TEL0)
22/08/08 16:58:24 pIsjLKt6M0808.net
>>455
詳しくは知らんが、癌細胞自体は毎日生まれてるけど、免疫が見つけて壊してるらしいね。
でも体内の癌細胞の撤去能力は加齢で下がってくらしいから人はいずれ癌で死ぬんだとか。
480:名無しさん@編集中 (プチプチ Sdfd-mP4L)
22/08/08 17:00:29 o4QvFb71d0808.net
2人に1人は癌で死ぬから保険は要るって馬鹿げた話だよ
そらいつか死ぬわ
481:名無しさん@編集中 (プチプチ 33bd-rkQs)
22/08/08 17:05:25 G3DUdHKp00808.net
癌は寿命が来たということ
長生きして喜ばれる人はそんなにおらん
死ねる時に素直に死のうそれが一番良い
482:名無しさん@編集中 (プチプチ Sd73-kASx)
22/08/08 17:07:09 gQFiaXied0808.net
>>465
仰るとおりがん細胞は毎日産まれていて都度免疫系が潰してくれている。んだが、免疫系が押さえ込めなくなっちまうと暴走を始めるんだ…
なお免疫系については、はたらく細胞の第一期見るとなんとなく分かった気になれるぞw
483:名無しさん@編集中 (プチプチ Sd73-kASx)
22/08/08 17:10:21 gQFiaXied0808.net
>>466
2人に1人はがんに罹る、だぞ
484:名無しさん@編集中
22/08/08 17:30:58.56 G3DUdHKp00808.net
一人が5回ガンになったら5人としてカウントされるカラクリがある
肝臓ガンは再発とか転移が多いから何度も癌になる人が多い
485:名無しさん@編集中
22/08/08 18:35:42.17 xujJ7JOt00808.net
苦しまず奇麗に死ねるなんてことはないからなぁ。意識がなくなれば医者の金もうけのネタにされるし
出生日だって週末ゴルフの都合で薬使ってまで木金曜に無理やり生まされることが多い時代だ
どこかの分科会の会長クラスの自分の懐が潤う権力手に入れられない医者は必死だよ
486:名無しさん@編集中
22/08/08 19:10:19.69 yCsanHBm00808.net
なんか話がめんどくさくなってきたな
487:名無しさん@編集中
22/08/08 19:14:05.51 OEvMDciD00808.net
健康診断の話長杉w
488:名無しさん@編集中 (プチプチ eb10-rkQs)
22/08/08 20:03:20 55XIivrS00808.net
アパートの衛星アンテナどうにもしてくれないから3000円のブースター買ってきたけど十分役立つなこれ
BSCSの奥の方のチャンネルも途切れ知らずになったわ
489:名無しさん@編集中
22/08/08 22:58:31.36 cDz92xKe0.net
衛星アンテナのケーブルだけを繋ぐならラインブースターは有能
490:名無しさん@編集中
22/08/10 18:31:38.48 hky+a7VR0.net
そうかな
491:名無しさん@編集中
22/08/11 12:33:39.80 apZcSzL/0.net
例のツクモしか売っていない PCI付きのマザーボード買ったんだけど…
あれ?PT2ってフルサイズか!? LowProfileのスリムケースだと入らない!?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ケース選び失敗した orz
とりあえず PT3 2枚で頑張ります!
492:名無しさん@編集中
22/08/11 12:46:08.64 C6Pa/Y1Q0.net
見りゃ入らないのわかるだろw
493:名無しさん@編集中
22/08/11 12:50:26.68 pYAMq9qv0.net
更新削除して自動アプデ停止ようやくPT2が機能するようになった
もうアプデできん
494:名無しさん@編集中
22/08/11 18:15:12.36 apZcSzL/0.net
>>478
PT3が発売されたときにPT2をヤフオクに出してそれ以来見てなかったものですから、すっかり忘れておりました。
今回、PT2はヤフオクで調達しようと思ってました
495:名無しさん@編集中
22/08/11 18:26:59.25 3Zm2pdbw0.net
>>479
どのOSで何を更新を削除したんだ?
このままじゃ便所のラクガキやぞw
496:名無しさん@編集中
22/08/11 18:29:14.72 BrYbUkJE0.net
>>479
お、あんたもか
俺>>263だけど、あの後Windows11に変えてもやっぱりアップデートすると動かなくなるから諦めて更新止めた
PT2動かなくなるのに騒ぎが起きてないから俺だけかと思ってたからちょっと嬉しいw
497:名無しさん@編集中
22/08/11 19:35:05.36 BhCeNX+P0.net
CSのTBSチャンネルとかテレ朝チャンネルのあたりで動きのあるシーンでブロックノイズ出るんですが何が原因ですかね?
アンテナレベルとか強度は問題ないです
498:名無しさん@編集中
22/08/11 19:43:04.87 alA7hfbUM.net
mpeg2の限界じゃないの
499:名無しさん@編集中
22/08/11 19:57:05.60 pYAMq9qv0.net
>>482
眠っているwinXP起こして押入れのパーツで録画マシン組むことにしたわい
いつ壊れるかわからんけどPCI付のマザーが2枚ほこりをかぶっているから
500:名無しさん@編集中
22/08/11 20:49:37.61 gbBsifM50.net
・・・・win11&PT2で組んだマシン、PCIバスが壊れたからブルスクで落ちたんだと思ってたけど
>>263はブルスクが起き�
501:驍チて?・・・・まさかなハハハ KB5015807消してみるわ
502:名無しさん@編集中
22/08/11 21:01:17.15 4+EdxOL50.net
うちのwin10機のうち録画鯖の1台だけ
いつまでも5015807が落ちてこないし
ライザーにPT2を2枚でノートラブルなんだけど
エディションがpro for workstationsだからなのか?
とりあえずなんかあったら嫌だから
gpeditで自動更新切っといたわ
503:名無しさん@編集中
22/08/11 21:03:17.36 OEKnKIPL0.net
>>477
どのマザーか知らんけど、スリムケースでも銀石みたいに横にフルスロットを持っているなら搭載可能。
安い延長ケーブルが別途必要だけど。
504:名無しさん@編集中
22/08/11 21:14:50.74 vyP2cBE40.net
>>479
しばらくPT2外してたけどこんなんあったんか
組み立てて見ようかな
505:名無しさん@編集中
22/08/11 21:20:24.98 BrYbUkJE0.net
>>486
263ですが、windows11の場合はKB5015814とKb5015882を入れるとブルースクリーンでしたね
俺もこれが分かるまでは予備のPT2引っ張りだしてみたり、PCI何度も指し直しても治らなかったから壊れたんだと思って諦めてた
506:名無しさん@編集中
22/08/11 22:52:33.43 KgdZbvlb0.net
いまからPC組むのならWin10のほうがいいんかな
507:名無しさん@編集中
22/08/12 01:15:02.55 cHU2JE790.net
すんません
超久しぶりに来ました
TVTest+TVRockです
ずっと放置してたBS関係のチャンネルちゃんとしとこうと思って吉本とか松竹とか追加したんですけど
TVTestでは写るんですが、TVRockのブラウザで見る番組表で番組が取得出来てないんです
番組情報取得しても変わりません
なにが足りないと思いますか?
508:名無しさん@編集中
22/08/12 02:02:23.40 HrYWkcz10.net
>>492
とりあえずそのTVROCK窓から放り投げてedcb導入しようか
509:名無しさん@編集中
22/08/12 02:03:45.48 Wqvq46j10.net
linux厨は高見の見物です。
510:名無しさん@編集中
22/08/12 02:28:03.60 fnxNLsBN0.net
どうせTvRockOnTVTest.iniに下のが入ってないとかそんなのだろ?
0x4972=12149 ;BSJapanext
0x4973=12149 ;BS松竹
511:名無しさん@編集中
22/08/12 10:22:31.20 CE9cmlQ30.net
レコーダーが増えたからか4分岐すると移りが悪いチャンネルが出てきたのでPT2からPT3へ更新
マザーがPCIなので、PT3への接続はPCIeに変換
みなさんの参考になれば
あれ、画像貼れないの?
512:名無しさん@編集中
22/08/12 10:41:19.33 tbJzA6Mn0.net
ブースター入れて調整しろよ
513:名無しさん@編集中
22/08/12 10:43:18.12 Jak/7SKF0.net
分岐と分配と分波は別物
514:名無しさん@編集中
22/08/12 11:02:10.43 CE9cmlQ30.net
>>497
ブースター入れるほどでもないんだよね
TV東京とMXが乱れる程度
だからPCのみの改善にした
>>498
常識だと思ったからそこまで書かなかったけど、みんなサン電子の分波器使ってるんじゃないの?
そこまで書いてあげればよかったね
4つをPT2、レコーダー、テレビに分けていたけど、PT3に変えたら安定しましたって話
515:名無しさん@編集中
22/08/12 12:28:31.94 OD8M6hJEd.net
ブースターはなんたらアンテナとかのだけど分配器はカモンだな
常識とか平然と言うやつにマトモなのはいない
516:名無しさん@編集中
22/08/12 12:39:53.60 zLIsBnk30.net
仕様見比べたらマスプロが頭一つ抜けて減衰が小さかったからマスプロにしてるわ
割高だけど
517:名無しさん@編集中
22/08/12 12:40:10.42 zLIsBnk30.net
分配器の話ね
518:名無しさん@編集中
22/08/12 12:41:19.34 RHPehFFa0.net
面倒無いんでW分波器使ってますw
519:名無しさん@編集中
22/08/12 12:46:22.4
520:0 ID:YU+Q1CnW0.net
521:名無しさん@編集中
22/08/12 12:57:27.94 CE9cmlQ30.net
>>503
そうそう、部屋分けて2本使っているけどPT1、PT2にはサン電子のW分波器が便利
常識の中の常識かと平然と思ってた
522:名無しさん@編集中
22/08/12 13:23:00.73 tbJzA6Mn0.net
うちは衛星と地上波を別々に引き込んでるから分配器だけだな
523:名無しさん@編集中
22/08/12 14:41:55.86 cHU2JE790.net
>>495
ありがとうございます。
入ってるんですよ。
ディズニーの分もちゃんと入れました
524:名無しさん@編集中
22/08/12 14:44:21.58 cHU2JE790.net
あれ、キーワード検索予約のチャンネル欄にも出てないな
なにか忘れてるのは間違いなさそう
525:名無しさん@編集中
22/08/12 15:24:02.82 xuOOdBTy0.net
>>508
rectask の ini も書き加えないとダメ
最近は tstask がおすすめのよう
526:名無しさん@編集中
22/08/12 15:25:46.96 xuOOdBTy0.net
>>509 追伸 もしかして RecTest 使用しています?対応していないそうですよ
527:名無しさん@編集中
22/08/12 16:44:14.95 cHU2JE790.net
>>509
ありがとうございます!
Rectaskでしたので、書き換えてみました
番組情報取得してみましたが変わらず
映るだけマシと思うしかないですね;;
528:名無しさん@編集中
22/08/12 17:14:19.66 fvSLGhXu0.net
どうしてTvRockなんて化石使ってる割に最新のチャンネル録画しようとするのか
なぜ10年以上も前に開発終了したTvRockに固執して現在も開発が続いているEDCBに移行しないのか
それが理解できない
529:名無しさん@編集中
22/08/12 17:17:06.03 GWfS39hT0.net
まぁ使い慣れた環境から新環境に移るのがめんどうなのはわかるよ
同時に必要なら新環境に移るべきともおもう
530:名無しさん@編集中
22/08/12 17:18:46.07 pfFQp3Mjd.net
予約スケジュールがタイトで32bitから64bitに移行する時間が取れない俺ガイル
準備はしつつあるんだがなー
531:名無しさん@編集中
22/08/12 17:33:46.83 dCU+f1Q30.net
自分も長らくTvRockおじさんだったけど
TVRemotePlus導入したら
関連のEDCBとかEMWUIにもサクッと
移行出来て助かったわ
532:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 134b-woMg)
[ここ壊れてます] .net
たらたら書いてたら誤爆したわ
スレリンク(avi板:973番)
533:名無しさん@編集中
22/08/12 22:39:32.43 gNjhS5sJ0.net
>>505
10年くらい前に2個買って使ってるけどもう生産終了品よね?
と思ったら
4K8K対応の新しいのが販売中なのね
534:名無しさん@編集中
22/08/13 00:32:50.78 2LLFmwrk0.net
>>511
書き換えたあと再起動しました?
535:名無しさん@編集中
22/08/13 11:08:21.22 SMaODKMBd.net
>>506
うちもそう
そもそも衛星は各戸でアンテナ揚げろと言う実に有難い物件なんで捗る
536:名無しさん@編集中
22/08/13 12:47:10.84 nimvj7AdM.net
>>511
この手の作業が面倒すぎてEDCBに移行してしまった。
537:名無しさん@編集中
22/08/13 13:45:44.25 2Z+bRNYs0.net
EDCBは移行するのはまぁ面倒というか新環境に移るのは大概面倒だけど、
その手間や面倒の見返りとしては十分すぎる利便性をもたらしてくれるね
538:名無しさん@編集中
22/08/13 13:47:14.49 WXibNMuWd.net
ワイトもそう思います
539:名無しさん@編集中
22/08/13 14:06:11.38 07f1Jszz0.net
EDCBはやきうとかで放送時間ズレてもきっちり追従してくれるから好き
540:名無しさん@編集中
22/08/13 14:06:57.22 hE+bQaZV0.net
ビルドして動作チェックしたあと、そのうち本環境入れ替えよと思ってるうちに古くなってま�
541:スビルドしてのループ放置
542:名無しさん@編集中
22/08/13 14:07:16.13 KKbWdPbx0.net
TVRockだって出来るでしょ
543:名無しさん@編集中
22/08/13 14:18:16.17 kwfh92Oe0.net
ディレクトリ構成変えなければ
一式フォルダコピーして終わりだから
くっそ楽っす
544:名無しさん@編集中
22/08/13 14:26:42.38 J7+QLG4ua.net
EDCBは同じ局でマージンCM無し連続放送の録画でも1チューナーで尻切れ頭切れにならないのは便利
545:名無しさん@編集中
22/08/13 14:56:26.66 JPlsLOqk0.net
録画鯖はEDCB
視聴機はRock
ずっとこれで使い分けてる
546:名無しさん@編集中
22/08/13 15:06:06.28 x8oGBMi2a.net
同意それが最適解
547:名無しさん@編集中
22/08/13 15:10:31.26 RIk62kgP0.net
視聴はTvTestにしてるけどrockの方が良いのか
548:名無しさん@編集中
22/08/13 15:21:12.75 YA7XIVWXa.net
地上派のみの小規模環境ではrockに良い所もあるかも
・思いつくのはrockバーくらいだけど
TvTESTに移行した時に思ったけど戻ろうとは思わなかったよ
549:名無しさん@編集中
22/08/13 15:24:25.85 SMNx9kIfa.net
もはやほとんどながら見しかしないから
視聴もほぼTVremotePlusだけになってしまった
使わないタブ余りたおしてるけど
全部がどこでもテレビになった
550:名無しさん@編集中
22/08/13 15:30:39.20 SBxPCmB1a.net
rockは視聴録画ソフトのランチャーでしょ
rockの視聴ソフトはtvtestだし単体で使うかコントロールソフトから使うかでtvtestからrockに戻るの意味がわからない
551:名無しさん@編集中
22/08/13 15:34:30.52 JVa8NX590.net
>>531
EDCB環境でもrockbar擬き作られたやん
RockbarForEDCBつこうたらええやんけ?
552:名無しさん@編集中
22/08/13 15:35:56.26 2Z+bRNYs0.net
tvrockとごっちゃになってめんどくせえな
553:名無しさん@編集中
22/08/13 15:38:23.90 JPlsLOqk0.net
放送中の番組をバーで一覧したり思い立った時に即録するのにRockは便利なんだわ
554:名無しさん@編集中
22/08/13 17:27:53.89 aaxpkywn0.net
>>521
EDCBってそんなに良いのか
下手に移行してトラブルの嫌だからずっと脳死でRock使ってたんですけど
チャレンジしてみようかな
555:名無しさん@編集中
22/08/13 17:28:08.78 aaxpkywn0.net
おれのIDなんかかっけー!!
556:名無しさん@編集中
22/08/13 17:32:25.99 1XcvwN8w0.net
TVRockは黎明期に使ってたなあ
白凡黒凡の時代
557:名無しさん@編集中
22/08/13 17:36:12.45 2Z+bRNYs0.net
>>537
勧めるか勧めないかなら間違いなくオススメする
最初ちゃんと使えるか不安になるけど、使った瞬間色々吹き飛んで体がフワッ楽になる
こんな楽になれるのをなんで今まで使わなかったんだ!ってなるよ
558:名無しさん@編集中
22/08/13 17:55:06.88 eWhj6TjJ0.net
>>537
こういった作業は迫られて導入するとめんどくさいからEDCBに暇な時に移行したらいいと思うよ
導入は思ったよりめんどくさくなかったくらいで、特にTVRock と自分の使い方では変化なかった
でも、たくさんの人が使ってる環境に移行できて満足してるよ
559:名無しさん@編集中
22/08/13 18:06:45.58 L7DmY6fa0.net
今はRockbar for EDCBがあるからRockバー同等のことがEDCBで実現できるしな
560:名無しさん@編集中
22/08/13 22:15:46.55 jKE9+1V3a.net
そんなにいいならubuntuでも動いてくれないかな
561:名無しさん@編集中
22/08/13 22:23:49.00 1XcvwN8w0.net
>>543
Wineで頑張れ
562:名無しさん@編集中
22/08/13 23:01:34.31 d1o2mwr80.net
Rockbar for EDCB
URLリンク(github.com)
563:名無しさん@編集中
22/08/13 23:37:26.17 C5jBhM910.net
>>545
まああんまり開発は盛んじゃなさそうですね
良いとこだけかいつまんで本体のプラグインとして実装出来ると良いかなぁと
564:名無しさん@編集中
22/08/13 23:53:00.39 kwfh92Oe0.net
Rockbar for EDCBも初めて入れてみたけど
これもめちゃくちゃ便利だな
これとtvtest 余ってるPCに突っ込むだけで
どっからでもネット越しにtvtestで視聴出来て楽すぎ
565:名無しさん@編集中
22/08/14 00:04:25.74 7prmzRVm0.net
>>547
EDCBの外部アプリケーションタブのとこに何も入力せずにRockbar for EDCBの方に設定書き込めば良いんだっけか
やり方が正直わからん
566:名無しさん@編集中
22/08/14 09:31:14.84 oyhW+wDq0.net
Windows11をクリーンインストールしたいんだけど、EDCBのインストール方法忘れて移行できんわ
解説してるサイトとかまだある?
567:名無しさん@編集中
22/08/14 10:30:34.38 N/DNLyAMa.net
池沼
568:名無しさん@編集中
22/08/14 10:58:08.93 BiEOP4il0.net
インストール方法(笑)
569:名無しさん@編集中
22/08/14 11:08:33.69 zjRIyZB3a.net
どうして無能な人程Win11にしたがるのでしょうか?
570:名無しさん@編集中
22/08/14 11:42:24.63 FBLr3me50.net
URLリンク(enctools.com)
571:名無しさん@編集中
22/08/14 13:44:01.96 4Up8dekd0.net
>>549
EDCB使っていないけど、ファルダごとコピーじゃいかんの?
必要ならレジストリもバックアップ
例えば、TVRockならコマンドラインで
>REG EXPORT HKCU\Software\TvRock TvRock.reg
なんてコマンドで一発~w
572:名無しさん@編集中
22/08/14 14:02:09.23 /51cp8CH0.net
このスレ読んでEDCBに移行しようとついに重い腰を上げたが
せっかくだからTVtestの0.10に、と思ったらもうつまづいたw
柔らかいの使ってるんだけど、スクランブルが解除出来ない
わたしはEDCBフォルダをそっと削除した
573:名無しさん@編集中
22/08/14 14:10:33.58 H1UVjS2D0.net
EDCBとTVTestの環境構築は別物
574:名無しさん@編集中
22/08/14 14:18:05.08 4Up8dekd0.net
>>555
TVTestの64bit化も一緒にどうぞ
575:名無しさん@編集中
22/08/14 14:49:15.65 Ff6oN0dI0.net
>>555
BonDriverProxyExで解除するのだ
576:名無しさん@編集中
22/08/14 15:14:53.91 1vHztKpKa.net
先週まで長らくtvrockおじだったけど
つくみ島とかenctools参考にさせてもらって
1からtvtest proxy edcb emwui tvremoteplus rockbar tailscaleと一通りセットアップしたけど
簡単だったよ
何もかもはちゃめちゃに便利になった
577:名無しさん@編集中
22/08/14 15:18:26.37 LZL4SZE10.net
>>555
環境移すときは一個ずつ、それも一個を丁寧に時間かけてやるんだ
一気にやるとトラブルの解決が面倒になる
一週間に一つ環境を移すくらいでいくのがいい
578:名無しさん@編集中
22/08/14 15:53:39.33 PG0ztg810.net
>>560
がっつり時間用意して一から入れた方がトラブル少なくないか?
579:名無しさん@編集中
22/08/14 17:11:48.01 FBLr3me50.net
BonDriverProxyExとBonDriver_RDCTとTVTestの64bit環境は用意出来たけど、EDCBがまだ準備出来てないので移行出来てない
録画予約のスケジュールがいっぱいなので、32bitのEDCBを中々止められんのよなー
580:名無しさん@編集中
22/08/14 17:22:27.17 7Sq1mnkOM.net
ど深夜にやるかその間稼働できる環境、メインにPT3一枚移して録画しておくとか
そういうのでやりくりして引っ越しするしかないね
581:名無しさん@編集中
22/08/14 17:25:12.60 7Sq1mnkOM.net
PT3なりなんなり
が抜けてた
582:名無しさん@編集中
22/08/14 17:31:31.01 /51cp8CH0.net
大昔に構築したから32bit版だったんだけど、柔いの64版にしたら認識はしたっぽいな
解除は出来ないけど
契約がありませんってなるわ
win7だからいけないのか?
よしんば映ってもバイナリエディタで書き換えた部分が大昔のままだから映らないチャンネル出てくる
難しい�
583:�
584:名無しさん@編集中
22/08/14 17:42:26.80 wkyV5zwn0.net
柔らかのスレ行けば謎の文字列すぐ見つかるだろ
ini版は今でも手に入るはずだし
585:名無しさん@編集中
22/08/14 17:43:27.44 vzdceOfIa.net
ハマり防止のために
どっちかに統一したほうがいいと思うけどね
自分はとりあえず32bitに統一して
一式環境作ってこれでいいやって感じ
586:名無しさん@編集中
22/08/14 21:25:47.85 /51cp8CH0.net
やべえ!!
ここ数日のBSの録画が全部、0bdだった
TVTestからは番組も見られるし、録画ボタンを押せば録画される
TVRock経由だと、ブラウザの番組表、キーワード検索予約ともに0bd
上で書き込んだ吉本とか松竹とか追加したマンなんだけど
0x4971=12149
0x4972=12149
0x4973=12149
これとチャンネルの追加くらいしかいじってないつもり
TVTestで動くってことは、Rectaskが原因ってことで良いよね?
587:名無しさん@編集中
22/08/14 21:26:14.87 /51cp8CH0.net
くそ、見もしない番組なんか無視しとけばよかった;;
588:名無しさん@編集中
22/08/14 21:36:12.39 FBLr3me50.net
>>563
日曜深夜にやろうと思ってるんだけど、明日は色々忙しいのでパスするわー
うちは月曜8時から録画予約が入ってるので移行失敗が許されないんだよねえ…
589:名無しさん@編集中
22/08/14 21:48:25.65 6JhWW8KH0.net
だから2台体制にしとけと…
590:名無しさん@編集中
22/08/14 21:59:40.83 mpjd7r8g0.net
>>568
dtuneしとけ
591:名無しさん@編集中
22/08/14 21:59:44.21 FBLr3me50.net
>>571
同じ環境を2台用意出来るほどお大尽ではないw
592:名無しさん@編集中
22/08/14 22:09:22.90 W1lWO2cN0.net
>>573
今は中古端末とか安いやろ……
593:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2e14-jSv/)
[ここ壊れてます] .net
>>568
録画先の容量あります?
594:名無しさん@編集中
22/08/15 00:33:35.25 6y0V9Uow0.net
PT3 取り付けると SSDの容量0GBになってしまう
スリムケースに取り付ける時すんなり固定できなかったので、斜めについていてショートしているのかな…
とりあえず外しました…
URLリンク(i.imgur.com)
595:名無しさん@編集中
22/08/15 00:37:42.12 qE6ciiqH0.net
>>574
言うてもPTシリーズ3枚搭載したPCをもう1台用意するのは金掛かるわー
>>576
うちのSSDもSATAケーブルがカチッと接続出来なくて接触不良起こすことが判明したので、SSD交換の準備はしたんだが、交換してる余裕がねえ…
596:名無しさん@編集中
22/08/15 01:57:37.89 E9qO4aMP0.net
>>568 PT3 + EDCBだけどNHK BS1とNHK BSプレミアムの録画に関しては特に問題は見られませんでしたよ。放送時刻のズレに伴う追随もしてくれてました。
597:名無しさん@編集中
22/08/15 04:40:40.24 SURfM7SS0.net
>>576
見た感じM.2SSDだしマザボのPCIe排他仕様に引っ掛かってるんじゃね?
PT3かM.2SSDの刺すスロット変えてみてわ?
598:名無しさん@編集中
22/08/15 09:25:19.36 rf02gzsN0.net
M.2SSDとSATAが排他仕様になっているマザーボードもありますね。
599:名無しさん@編集中
22/08/15 12:31:26.14 amrDNKEz0.net
>>572
さっそくやってみます!
>>575
まだ残ってます!
600:名無しさん@編集中
22/08/15 13:04:49.23 amrDNKEz0.net
だめだ
番組情報取得中にBSだけ「0db」で取得出来ている様子がない
TVTestで視聴出来るってことは電波は届いてるしアンテナなんかの接続も問題ないはず
なにかを書き換えてしまったっぽいけど、0dbになってしまう原因のファイル分かりますか?
csはちゃんと取得出来ます
URLリンク(pbs.twimg.com)
601:名無しさん@編集中
22/08/15 13:38:55.45 Fki9gyhl0.net
<Channel>
602:名無しさん@編集中
22/08/15 13:48:18.29 daVUo9jT0.net
異世界とチャネリングしているんだね
603:名無しさん@編集中
22/08/15 17:06:11.48 5LZWw/Xv0.net
番組情報を取得してるのがBCADなのか村上ロックなのかで事情は変わってくる
604:名無しさん@編集中
22/08/15 17:13:28.60 rYHdRc270.net
へー
605:名無しさん@編集中
22/08/15 19:19:19.10 xhi5tlbM0.net
以前のBICの安売HDDがまだ入荷してなくて遅れるってメールが来てた
お盆だからか知らんがたるんどるな
606:名無しさん@編集中
22/08/15 20:17:37.58 y0/w1x9N0.net
キャンセルしろよ
607:名無しさん@編集中
22/08/15 20:28:09.10 daVUo9jT0.net
我慢出来ずに💩漏らすタイプだな
608:名無しさん@編集中
22/08/15 20:32:50.88 TkAFRjtz0.net
>>587
内心キャンセルされないかヒヤヒヤしてそう
609:名無しさん@編集中
22/08/15 22:43:11.22 xhi5tlbM0.net
>>588-590
いや複数台買って半分位はもうきてるし
買えなくて悔しかった人たちかな?w
610:名無しさん@編集中
22/08/15 23:18:10.03 TkAFRjtz0.net
なんだよ、もっと余裕あるネタレス返してくれよ
611:名無しさん@編集中
22/08/15 23:25:14.80 W9TFWrnu0.net
>>591
ビックの商品ページに複数台の注文は、キャンセルする旨の文言が追加されてる。
612:名無しさん@編集中
22/08/15 23:44:49.96 daVUo9jT0.net
💩のキレが悪くて発狂してんのかよ
613:名無しさん@編集中
22/08/16 02:14:15.73 b2zWXslv0.net
ウォシュレット買えば良いのにね。
614:名無しさん@編集中
22/08/16 03:09:29.47 0eKQMoJL0.net
キレが悪くてコクがある
615:名無しさん@編集中
22/08/16 07:58:21.00 8OfrErJPd.net
前々から言われてることだけど、なんでTvTest一本で録画再生行けるのに、わざわざRectestだのRectaskだの使って手間増やそうとするのかね。
616:名無しさん@編集中
22/08/16 10:35:15.35 4OTKB/2K0.net
リモート視聴に必要なんじゃないかな
自分もRectask入れてトイレでスマホ視聴する時がありんこ
617:名無しさん@編集中
22/08/16 12:08:57.86 9wClJSQ3d.net
ああ、そういう需要があるのか
618:名無しさん@編集中
22/08/16 12:23:25.94 3JP/M7NT0.net
>>597
TSTaskも宜しくお願い致します。
619:名無しさん@編集中
22/08/16 20:34:39.07 EFqPLhVFM.net
>>555
だいたい.NET
620:名無しさん@編集中
22/08/16 20:48:08.95 EFqPLhVFM.net
PC新しくしたからついでに完全移行とかやるとハマる。
TVrockとEDCBはチューナ被らない限り併存出来るから、まずはEDCB試してみるのがおすすめ。
TVrockで複数チューナの使用率低いなら今のマシンでPT-S3.dllとかPT-T3.dllとかのあまり使ってないBonDriverを借りてきてちょっと試してみる。
1週間ぐらいやってみて、遜色なく動いてる感じなら全部移行する。
だめそうならTVrockにdll戻してEDCB動かすのやめる。
特に録画終了バッチはTVrockとEDCBで流儀が全然違うから試験してみて動作理解しないとハマる。
621:名無しさん@編集中
22/08/16 22:33:30.99 IyqrMEEna.net
tvrockでもS3とか使ってるやつはアレ
622:名無しさん@編集中
22/08/16 23:49:14.34 4UB8VQ1KM.net
実際は使う時に被ってなきゃいいんだけど、全チューナが忙しい奴は無理だね。
623:名無しさん@編集中
22/08/16 23:54:07.26 bQ/GJYj80.net
>>604
そもそも移行するための調整が厄介だわ
移行元と移行先ではどのチューナーを使用するかなんて知った事じゃないからなあ
その辺を俺が調整するのも面倒だし、移行するなら一気に移行したい
ホント地上波の番組が面白すぎるのが悪いわ
624:名無しさん@編集中
22/08/16 23:56:04.06 52Rgrpjj0.net
そんなに録画が忙しいなら1台新規に組めばいいのに
予備にもできるし
625:名無しさん@編集中
22/08/16 23:57:05.74 bhS2KY160.net
そんだけ録画充実してたらチューナーとか逝ったらてんてこ舞いやな
626:名無しさん@編集中
22/08/17 00:06:44.53 3CsksVL20.net
>>606
だから同じ環境を2台用意出来るほどお大尽ではないってw
>>607
いやホントそうですよね
627:名無しさん@編集中
22/08/17 00:52:19.73 FTtVel2bM.net
じゃあ諦めてTVrock使い続けてくれ。
別に使えないわけじゃないしな。
628:名無しさん@編集中
22/08/17 01:07:32.11 C2Ug7ycR0.net
普通はやりたいことと実力に乖離がある場合は妥協するか諦めるもんだしな
629:名無しさん@編集中
22/08/17 01:07:38.70 Xh4d/Pl70.net
PT信者だったけど、地上衛星両方録れるマルチチューナーの便利さに目覚めてしまった。
630:名無しさん@編集中
22/08/17 01:08:25.60 2Vmx8F3x0.net
独り言ならTwitterでやってほしいね
自分全く譲らんやん
631:名無しさん@編集中
22/08/17 06:33:27.64 9hYjv0Xq0.net
ついにPT1-PT2-PT3マシンのHDDを20分くらいでスピンダウンする設定にしたった!!!!(Windows8.1PRO)
632:名無しさん@編集中
22/08/17 12:00:55.75 hAUyvw1K0.net
頻繁にスピンダウンさせると逝きやすくなるよ
省電力化狙ってんだろうけど
633:名無しさん@編集中
22/08/17 12:04:45.79 SlI21WrpM.net
二桁三桁とか載せているサーバーなら効果はありそうだけど
最近だと多くても2,3台の一般家庭のPCで効果あるの?
634:名無しさん@編集中
22/08/17 12:26:08.56 L8hDbILhd.net
趣味だろ
Windows8.1民だよ!?
635:名無しさん@編集中
22/08/17 12:27:10.79 Ywc37g1n0.net
全く同じじゃなくても予備機なんていいじゃん
適当に富士通あたりの中古とPlexの中古で1万そこそこでできるだろ
両方稼働させれば万一のdropももう片方から持ってこれるぞ
636:名無しさん@編集中
22/08/17 12:28:47.34 +QeoSO+y0.net
PT3が入ったパソコンと、録画しているパソコンが別なのですが
EDCB か TVRock って録画開始数分前にマジックパケットを出せますか?
637:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3ea1-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
何その気色悪い運用
638:名無しさん@編集中
22/08/17 14:04:03.31 sr1XCwzz0.net
あちこちにかくんじゃないよ
639:名無しさん@編集中
22/08/17 14:40:14.17 kaUSSVMW0.net
べつにええがな
640:名無しさん@編集中
22/08/17 14:55:13.99 nnMexFsH0.net
デルの昔のsffなワークステーションが
ベアボーン状態でハドフに1000円で
落ちてたから昔使ってた余りの6500と
メモリとSSD2台+ライザー&pt2@2枚で
録画配信鯖組んだけど
アイドル17wぐらいでこれでええやん感
qvenc8ストリームぐらいなら
同時配信出来るし
641:名無しさん@編集中
22/08/17 17:51:12.12 bjHDYNZUM.net
>>618
数分前にスリープ解除するならWU:にそういうバッチ書けばいい。
642:名無しさん@編集中
22/08/17 18:06:02.59 odeJ27S50.net
うちのPT3は地上波しか録画できないんだよな
Eテレとかでたまに録画するだけだけど
BSはケーブルテレビだからTS抜きはSTB→DIGA→passkeyと非常に面倒くさい
BSアンテナの工事したらかなりコストがかかるから無理
643:名無しさん@編集中
22/08/17 18:35:29.44 2Vmx8F3x0.net
窓ないの?
644:名無しさん@編集中
22/08/17 19:25:23.25 odeJ27S50.net
セキュリティが頑丈な窓なので家は建築時からケーブルテレビ前提で設計されてるので
部屋の位置とベランダの方角とか考えるとアンテナ工事はかなり難しい
ケーブルテレビ会社はBSパススルーしてくれないのでうちのPT3で受信できるのは地デジのみ
それでもPT3は大好きなパーツなので�
645:齬pマシンに組み込んでspinelサーバーにして、 家中のPCでTVTestとWindows Media Centerで信号受信できるようにしてある サーバーでEDCBとVLC起動させておけばmacOSでもクライアントとしてVLCで地上波見れる でもBSの方が録画してコピーしたりしたい番組多いんだよね PT2とかPT3でBS受信録画できてる人正直うらやましい
646:名無しさん@編集中
22/08/17 19:44:14.71 qxu5mv+20.net
フレッツテレビ引くかね?
647:名無しさん@編集中
22/08/17 19:50:21.35 bWPGH2L80.net
PT2を逆に取り付けるって発想なかったわ
ジサカーって面白いこと考えるな
648:名無しさん@編集中
22/08/17 19:58:46.61 pOAvMdkq0.net
PT系じゃ無理だけどCATVだってTS抜き出来るだろ
649:名無しさん@編集中
22/08/17 20:28:43.57 zxnbyavt0.net
>>624
俺子どもの頃BSアンテナ自分でベランダに付けたぜ簡単
U字ボルトでベランダに固定してやりゃいいんだよ
大学の時中華鍋でサークル部室棟に設置したりするとき役に立つぞ
・・・室内BS簡易アンテナ なんじゃこりゃこんなのがあるのか
650:名無しさん@編集中
22/08/17 20:31:30.53 w6y3CKDVM.net
「窓ないの」は窓がある廊下とか部屋に室内アンテナオケばって意なんだろうね
651:名無しさん@編集中
22/08/17 20:41:42.86 qxu5mv+20.net
>>630
衛星方向に窓がないと難しい
652:名無しさん@編集中
22/08/17 20:55:52.07 Lw7d1RWPd.net
BSアンテナって工事してつけるようなもんなんか
653:名無しさん@編集中
22/08/17 21:03:21.19 qxu5mv+20.net
うちは自分でベランダに設置したわ
654:名無しさん@編集中
22/08/17 21:30:27.17 tCoSbrLwM.net
>>615
HDD 10個程度やが30wくらいは減ってるっぽい。
655:名無しさん@編集中
22/08/17 21:33:35.20 1lu1P8cP0.net
エアコン工事のときにケーブル引き込んで貰えば楽勝
656:名無しさん@編集中
22/08/17 22:16:47.93 PTUUXXKF0.net
>>626
ケーブルテレビを建物に引き込む前のところで自前で立てた衛星用アンテナ線と重畳して
STB前で分離する。
実際できるのかな?
657:名無しさん@編集中
22/08/17 22:26:42.92 SADBYPXE0.net
うちのBSアンテナ室内置きだけど映るで
658:名無しさん@編集中
22/08/17 22:34:38.70 rXR00+HrM.net
衛星アンテナの設置は設置できるところがあるなら難しくないけど、
135°方向が開けてなかったり取り付け箇所が無いと設置そのものが難しい。
659:名無しさん@編集中
22/08/17 23:21:50.65 JWqHgV7i0.net
>>639 見越して角部屋に引っ越ししてます。衛星アンテナは窓の外の手摺りに取り付けられますし、フラットアンテナケーブル(Amazonで950円くらい)を使用すれば窓を閉めてもアンテナケーブルは通ります。
660:名無しさん@編集中
22/08/18 01:33:22.80 eDU4r3CQ0.net
>>636
うちの部屋は壁にエアコンのパイプ通すのがあったんで自力で衛星アンテナのケーブル通した
地デジが始まった頃に地デジアンテナのケーブルもそこを通したのはワロタw
661:名無しさん@編集中
22/08/18 10:46:18.46 /2oOQFt+0.net
>>628
基板が上下対称なお陰でこう言うことできる構造もライザーでの延命に貢献しているw
普通のカードならATXケースにMicroATXマザー付ける等でやんないとケースに収められない
662:名無しさん@編集中
22/08/18 10:57:02.24 3t7kvIpp0.net
古いケースの5インチベイにPT2が2枚とTXB024、4分配器2個、分波器を取り付けたよ
ホムセンで適当な材料買って来てやればドリルとか使った事ある人なら簡単に出来る
663:名無しさん@編集中
22/08/18 11:53:52.41 /2oOQFt+0.net
最近のケースは当たり前に5インチベイその物がないから余り参考にならない
664:名無しさん@編集中
22/08/18 12:01:37.73 FHYewSvE0.net
去年15年ぶりくらいにPCケース買い替えたけど別物になってたな
光学ドライブ向けの5インチベイはオプション扱い(あっても1箇所だけ)
FDD向けの3.5インチベイは消滅
電源はケース下部に取付
配線は裏配線ですっきり
水冷パーツ取り付け前提の設計
PCケースなんてそんな進化するとこないだろと思ってたけどめちゃくちゃ進化してた
665:名無しさん@編集中
22/08/18 12:12:00.33 kr6F2La10.net
むしろライザー生かして
録画鯖で外付けにするのが良い
ライザーならsffに収まるし
質の良いsffならアイドル10w台
録画やらTVremotePlusでqvenc同時配信しても
マックス40w台程度で済む
666:名無しさん@編集中
22/08/18 13:36:38.53 onWewDNt0.net
>>645
昔のケースは貴重よw
5インチベイをたくさん使いたいなら
667:名無しさん@編集中
22/08/18 13:48:42.79 A/AvY2/h0.net
裏配線になったがゆえの全幅の増加が
668:名無しさん@編集中
22/08/18 14:53:27.46 HLEwj+2X0.net
ウインドウズテレビゴシックってウインドウズ11じゃ入手方法ないの?
669:名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa5-y6wz)
[ここ壊れてます] .net
昔、衛星アンテナの皿部分を空に向け、普通とは90度倒した感じでベランダ内に設置してたことある。
ベランダの柵に事情あって取り付けられなくてね。
どこかのサイトに確度を計算する方法があったので参考にした。
670:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM6d-4lOq)
[ここ壊れてます] .net
>>643
作例うpして。
671:名無しさん@編集中
22/08/18 18:39:16.22 0bNFMX0O0.net
>>650 フラグシップモデルレベルのスマホなら加速度センサーと地磁気センサーがついていて、スマホアプリ(名称忘れ)で方位と角度を確認しながらアンテナの向きを決められます。
672:名無しさん@編集中
22/08/18 19:10:08.21 o7F6GcVQ0.net
アプリが更新されて無くてOSのバージョンが古くないと動かなかったような記憶
673:名無しさん@編集中
22/08/18 19:16:50.95 0bNFMX0O0.net
>>653 あらごめんなさい。昔アンテナを取り付けた時の知識で書いてました。
674:名無しさん@編集中
22/08/19 23:52:30.61 xYKrk8Ab0.net
>>630
昔のアンテナは糞重かったわ
CS110に対応してない時期の
今は片手でひょいひょい持てる
675:名無しさん@編集中
22/08/20 01:34:54.85 eeAH3xnr0.net
CS専用アンテナは集金利権からしたら撲滅したいものだしな
今はBS/CS110供用がほとんどなので、アンテナついてるじゃん!金払え~と契約書送ってくる
プレミアムと配線共有できないので使ってないですといえば巡回も帰る
676:名無しさん@編集中
22/08/20 01:35:33.66 mfx5hNTM0.net
そう言えばうちはアンテナ2つ設置してるんだがなんでだったかなー?
と思ったら、最初にスカパー用のアンテナを建てたんだったわw
後からBSと110CSアンテナ設置したんだったw
677:名無しさん@編集中
22/08/20 07:39:37.89 MyIdrVZR0.net
昔は中華鍋アンテナ流行ってたな
678:名無しさん@編集中
22/08/20 14:25:10.12 DrDRoX4q0.net
昔スカパー契約してパラボラつけたらすぐにNHK来た
スカパー用ですと説明したら帰っていった
最近また来た「スカパーとBS共用のアンテナも有るんですよね」
って言ってた
679:名無しさん@編集中
22/08/20 14:38:22.68 N4OHZO/x0.net
L字型のマンションで端の家が外からよく見える位置にアンテナ立てたら、
共�
680:ッアンテナ立ってますよね契約してくださいってしつこかった、共同じゃねえからって言っても食い下がって
681:名無しさん@編集中
22/08/20 14:39:47.48 KEffORnm0.net
TVTESTでみた受信レベルって
どの程度ならいい感じなの?
BSフジがドロップしやすいんだが
682:名無しさん@編集中
22/08/20 14:44:22.89 nkTGl/G+M.net
>>661
8dB以下だとdropしやすい
683:名無しさん@編集中
22/08/20 15:24:46.29 KEffORnm0.net
>>662
ありがと
自分でもググってたけど
分からんかかった
684:名無しさん@編集中
22/08/20 16:10:17.08 j8lK/0z60.net
>>660
よく分かってない人に契約させようとする輩なんだろうね。
分からないまま契約しちゃった人がマンションにいるかも。
685:名無しさん@編集中
22/08/20 17:10:30.19 EiuATLVf0.net
BonDriver_PTx-ST_modを試してみようとターゲットの構築にある説明を見てBonDriver_PTx+PTw.slnをコンパイルしてみたのですが
========== ビルド: 成功 7、失敗 1、最新の状態 0、スキップ 0 ==========
と出ます。失敗してるのはPTwCtrlのようです。エラーを見ると
エラー C1083 include ファイルを開けません。'inc/EarthPtIf.h':No such file or directory
PTwCtrl C:\BonDriver_PTx-ST_mod-mod7.4a\PTwCtrl\MicroPacketUtil.h 4
PTwCtrl C:\BonDriver_PTx-ST_mod-mod7.4a\PTwCtrl\PTwManager.h 3
PTwCtrl C:\BonDriver_PTx-ST_mod-mod7.4a\PTwCtrl\PTwManager.h 3
エラー C1083 include ファイルを開けません。'inc/PtDrvIfLib.h':No such file or directory
PTwCtrl C:\BonDriver_PTx-ST_mod-mod7.4a\PTwCtrl\PtDrvWrap.h 12
と出ます。
説明ではVisualStudio2019となっていましたが、今入手できるのがVisualStudio2022なのでこのバージョンを使用しています
何をどうすれば構築できるようになるのでしょうか?
686:名無しさん@編集中
22/08/20 17:18:13.15 QBKMqzBZ0.net
No such file or directory
687:名無しさん@編集中
22/08/20 17:23:22.49 ddsYzOLDd.net
>>665
そのファイルが存在するかどうかは確認した?
688:名無しさん@編集中
22/08/20 17:26:06.60 UScWIL5u0.net
>>665
足りないファイルを補う必要がありそうですねぇ
URLリンク(github.com)
689:名無しさん@編集中
22/08/20 17:46:32.90 EiuATLVf0.net
>>668
他から持ってこないといけないファイルがあったんですね
プログラム作るとか初めてだったので全然気が付きませんでした
incとlibフォルダにpt2wdmの中の同名ファイルを抽出して配置したらうまくいきました
ありがとうございました
690:名無しさん@編集中
22/08/20 19:41:59.58 8FUB6IYe0.net
>>661
BSなら17~18が理想
691:名無しさん@編集中
22/08/20 20:43:29.98 QIjgoTTJ0.net
>>670
同意!
15台だとムカツクほどカクツク
692:名無しさん@編集中
22/08/20 20:47:00.03 dAasyUbl0.net
うち13.5前後だわw
693:名無しさん@編集中
22/08/20 21:06:29.62 UScWIL5u0.net
アンテナをアルミシールドのやつに🐸と15dBでも余裕
694:名無しさん@編集中
22/08/20 23:02:30.40 js2FpMVA0.net
>>660
ワイのとこに来た時はいつも免許証とかマイナンバーカード見せてる。
面白い様にみるみる青ざめて狼狽して帰って行くのを笑顔で見送るのが楽しくてたまらない。
695:名無しさん@編集中
22/08/20 23:24:03.76 UNjXd6Ir0.net
?
696:名無しさん@編集中
22/08/20 23:32:54.85 JkUE1U9H0.net
解読班、出番やぞ
697:名無しさん@編集中
22/08/21 04:41:18.92 x8ia8rAw0.net
え~と、お手上げ!
698:名無しさん@編集中
22/08/21 07:51:01.17 9xEou0QJ0.net
や~ん♪イミフ♪
699:名無しさん@編集中
22/08/21 09:44:57.33 zzVokvdm0.net
>>661
841 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/06/13(
700:水) 13:29:38.06 PCモニタ見ながら余裕の設置 ↓はtvtestの数値 晴天 窓開放 BS:16db付近 CS:13db付近 晴天 窓全閉 BS:12db付近 CS:10db付近 雨天 窓全閉 BS:11db付近 CS: 9db付近 わざと位置ずらしてドロップが発生するdbを探した ドロップ発生 BS:7.7db以下 CS:5.5db以下 まぁ後は台風待ちなんだが雨天窓全閉からでもまだ3db余裕があるから 横殴りの雨で窓が濡れでもしない限り大丈夫っぽいかな 室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS5 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bs/1337337581/
701:名無しさん@編集中
22/08/21 10:14:27.31 WZ/oxIPo0.net
>>674
N国関係者かな?w
702:名無しさん@編集中
22/08/21 10:26:26.12 BOUhNvay0.net
教団関係者のフリして免許証とか住所まで全部撮影すれば近づかないかもな
まぁウィルスと一緒で次はそんなの平気なそれなりのあぶない奴が来ることになるだろうが
703:名無しさん@編集中
22/08/21 10:27:12.23 4dpBFCvi0.net
外登じゃないのか?
704:名無しさん@編集中
22/08/21 10:29:53.24 +ap9VO9K0.net
>>674
免許証とかマイナンバーカード見せると、なぜ集金人が帰るんだね??
705:名無しさん@編集中
22/08/21 12:27:57.09 G3K+abEga.net
>>674
韓国人だって分かるから?
706:名無しさん@編集中
22/08/21 12:55:18.79 xMA90vBx0.net
なーる そういうjことか 外国籍
707:名無しさん@編集中
22/08/21 14:25:07.55 4dpBFCvi0.net
ナマポ、中韓無料って奴かな
708:名無しさん@編集中
22/08/21 15:31:49.36 b9BPi0dC0.net
>>679
どもありがとう
709:名無しさん@編集中
22/08/21 17:53:17.64 Awy+am/Pd.net
>>674
つまり寄生虫って事か
710:名無しさん@編集中
22/08/21 18:22:08.25 ipRaRJ+/0.net
これが同調圧力ってやつか
711:名無しさん@編集中
22/08/21 20:47:14.64 QI6YYMIJa.net
同調圧力って怖っ!
712:名無しさん@編集中
22/08/21 20:50:51.92 VwGJFtGj0.net
免許証で同調圧力かけてけ
713:名無しさん@編集中
22/08/21 20:59:57.48 SiBZzuvBM.net
バーカード
714:名無しさん@編集中
22/08/22 09:42:41.16 t9EqQH6P0.net
PT2の1枚目がとうとう故障したっぽい。
TVTestのスキャンでCSのND6辺りから受信できずND8で必ずエラーになる。
主に地デジとBSだから問題にはならないので、もう少し使ってみる。
代替機はPT3で別にPT2の予備1枚ありなので定年までは戦えるかな?
715:名無しさん@編集中
22/08/22 09:56:33.31 hM8494r70.net
かまってちゃんならTwitterでやればいいのに
716:名無しさん@編集中
22/08/22 12:34:19.02 zdt3g9TI0.net
おまえの年なんて知らんがな
717:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9fa1-z8c3)
[ここ壊れてます] .net
うちのPT1も地上波チューナーひとつ死んだわ
視聴用に廻してる
てかそのうちBSに支障きたす流れだから交換しておけば?
718:名無しさん@編集中
22/08/22 16:32:08.54 XHG3rJ+4M.net
TVtestでチャンネルスキャンは完了出来るが
視聴はドロップしまくりの
pt2があって壊れたと思ってたけど
PTx-STmodのヘタったチューナー調整に
値をいれたら
また視聴に使えるようになったで
ブースターとか要らんかった
719:名無しさん@編集中
22/08/22 16:33:58.27 XHG3rJ+4M.net
ヘタったチューナー調整って出来るようにしていてくれた
ドライバー製作者にはほんと感謝ですわ
720:名無しさん@編集中
22/08/22 17:34:32.93 zBlUYT8F0.net
ケーブルも重要
地デジだからふにゃふにゃの取り回しのいい3CFVで良いだろうとおもってたけどある特定のチャンネルだけdBが低くて何でかな?と前々から疑問に思ってたけども、S4CFBのケーブルに替えたら、22から30に一気にdB上がってビビったわw
721:名無しさん@編集中
22/08/22 17:59:07.48 QeLWEt9
722:T0.net
723:名無しさん@編集中
22/08/22 18:28:31.79 i+8JA0/R0.net
安物の分配(波)器やブースターをかますと特定の帯域で利得が落ちるのは良くある
724:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1ffd-z8c3)
[ここ壊れてます] .net
>>701
アマゾンで最安値の分波器を買ったらAT-Xが映んなかった
ケーブルφ3mmぐらしか無かった
最安値を探す習性を利用されてる
725:名無しさん@編集中
22/08/22 21:15:06.26 4SC5EIwR0.net
Bカスって2038年以降も使えるようになってるんだっけ
726:名無しさん@編集中
22/08/22 21:37:10.59 gCubrZby0.net
>>703
2038年にはお前死んでるから心配しなくていいぞ
727:名無しさん@編集中
22/08/22 21:40:33.18 mFXUdkKr0.net
16年後はまだ80才だわ
728:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f01-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
ワイが死んでも録画鯖だけはしばらく生き続けるんやろな・・・
729:名無しさん@編集中
22/08/22 22:32:01.92 n9+A2LP10.net
いま現役で全録してる60代がいわゆる老人ホームに入ったとして鯖捨てられるんかなぁ
730:名無しさん@編集中
22/08/22 23:26:38.76 9QNnb5JN0.net
>>705
おじいちゃん
731:名無しさん@編集中
22/08/23 07:29:26.01 EdFzSovN0.net
tsファイルが壊れて読めなくなった時って修復ソフト何使ってる?
PTtimerで録った複合してないファイルでも修復には関係ないのかな
732:名無しさん@編集中
22/08/23 07:43:12.36 ZYtGFHYj0.net
PT2が発売されてからもう10年以上経つんだな。
早朝から駅近くのPCパーツショップに並んだのが懐かしい。
アレから色々あったな~。
目は悪くなったし白髪出てきたしチンコ立たなくなってきたし
変わらんのはHDDの無修正児ポ動画ぐらいだ。
733:名無しさん@編集中
22/08/23 08:03:20.29 LsiLQMP70.net
お巡りさん「ピンポーン!」
734:名無しさん@編集中
22/08/23 08:15:08.24 ZYtGFHYj0.net
おや誰か来たようだ
735:名無しさん@編集中
22/08/23 08:21:14.95 cH4ulYr20.net
けしからんなぁ
アウトかセーフか判定してやるから見せてみ?
736:名無しさん@編集中
22/08/23 12:01:43.98 mOmdNIUe0.net
>>709
HDDのセクタエラーなら素人じゃその部位避ける以外方法がないからな
TMSR6でも使って前後切り取ればいい
人生の総録画時間を計算して、そのファイルがどの程度重要なのか、代替ができないか、修復サルベージ等かける時間やコスト考えて諦めることも肝心。
HDDの劣化や外れドライブ(昔のSONYタイマーのように保証が切れたころにエラーが出始める)だったときは新しいドライブも買わないといけないしな
同じ系統のメーカーやSMR方式調べたり避けることも必要だしやることも多い
737:名無しさん@編集中
22/08/23 13:24:34.52 EdFzSovN0.net
>>714
外付けHDDの録り溜め全部エクスプローラー上ではギガ単位のデータサイズあるのにTvTestで再生時間0になってな
どれか一つのファイルのどこか一か所がダメっていうんじゃないんだよ
削除は出来るし新しいの入れたらそっちは再生できる
きっかけから言ってHDDのハード的故障じゃなくてPCが変な誤動作したせいだと思うんだよな
外付けHDD交換したら前のHDDに入ってたファイルの半分くらいが後のHDDに0バイトのファイルとして表示されててたんだ
そんで後のHDDに元々入ってたファイルが再生できなくなってた
�
738:ツまりアニメ24話入ってるHDD外してドラマ入ってるHDDつけたら、ドラマHDDにアニメ12話くらい入ってる事になってて、ドラマは再生できなくなってた感じ ちゃんと安全な取り外ししてたんだけどな 多分ファイルの管理してる領域に変な事した症状で厳密にはファイルの破損とは言わんのかも知れんが
739:名無しさん@編集中
22/08/23 13:35:44.85 /Hg0TKcq0.net
>>715
スレリンク(jisaku板:186番)-207
740:名無しさん@編集中
22/08/23 14:09:16.44 EdFzSovN0.net
AMDじゃない………
741:名無しさん@編集中
22/08/23 14:17:04.39 gSVTiBjv0.net
AMDだけど何の問題も無いですしおすし
742:名無しさん@編集中
22/08/23 14:44:43.33 +Jxlb87J0.net
>>715
言っていることが理解できないので確認したいのだが
USB3.0外付けHDDを分解して中身のHDDを入れ替えたということ?
743:名無しさん@編集中
22/08/23 15:33:46.23 EdFzSovN0.net
>>719
いや、普通にPCからUSB3.0外付けHDD1を外してUSB3.0外付けHDD2を挿しただけ
744:名無しさん@編集中
22/08/23 18:58:38.14 DE2TTtKb0.net
tsselectでファイルの中身確認すれ
745:名無しさん@編集中
22/08/23 19:15:38.36 SrPNnhzPM.net
pcうたがおうよ
746:名無しさん@編集中
22/08/23 20:54:59.13 RWc8JVsG0.net
この界隈のこと全然追えてないんだけど、今ってPT3よりいいやつあるの?
昔オークションで結構値上がりしてた気がするんだけど、
今見たらそうでもないからさあ
747:名無しさん@編集中
22/08/23 21:24:33.04 y4v5/OZQ0.net
>>723 Amazonで47,800円、ヤフオク!で23,000円~(入札0)ですね。
748:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f2d-SiT/)
[ここ壊れてます] .net
ヤフオクだとPT3の落札相場が2万円前後で、
PT2だって十分使えると思うけど、5千円前後でかなり安い
今の時代は何でも配信で、テレビ自体興味持たれてないし、パソコンという時代でもないからなのか
749:名無しさん@編集中
22/08/23 21:53:45.17 kKE1MU0Y0.net
まぁ今からキャプボ買おうなんてニッチもいいとこやろね
ましてやTS抜きの需要なんて
しかもPT2なんて今やライザー前提だもんな
750:名無しさん@編集中
22/08/23 21:55:18.61 +73gVjcc0.net
PT2がこわれたときを想定してPLEXこうてある 13800円だった
751:名無しさん@編集中
22/08/23 22:38:29.59 rtj1jmJd0.net
PT3酷使しても壊れないんだな
752:名無しさん@編集中
22/08/23 22:39:56.79 P8QeYS8Za.net
PT2にしろPT3にしろ壊れた事例とか存在するのか疑わしいレベル
753:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f2c-tEjH)
[ここ壊れてます] .net
壊れたのは有るよ
何か知らんがチューナー反応が悪くなった
OS入れなおしてもダメだった
ヤフオクに出して売れたラッキー
これは見たことある
あとは変なアダプター付けたとか電源が原因で全部壊れたも数件見た
754:名無しさん@編集中
22/08/23 23:58:37.16 rTbxYgnW0.net
>>730
うわぁ…
755:名無しさん@編集中
22/08/24 00:07:46.07 4cGiLzvg0.net
我が家のPT3 Rev.Aは2015年6月7日にAmazonでアースソフトから11,480円で購入して元気に稼働中です。今は47,800円(´・ω・`)。
756:名無しさん@編集中
22/08/24 00:19:07.35 X1tItJYz0.net
うちのPT3も壊れた。
9000円で新品に交換してもらった後は問題なく動いている。
757:名無しさん@編集中
22/08/24 03:25:25.04 w8tuXT+TM.net
>>729
普通に壊れたのはある。
別に完全無欠な製品じゃないしね。
758:名無しさん@編集中
22/08/24 03:53:48.83 InkhkP/10.net
ロックンローラーじゃないんだ(´・ω・`)
759:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa63-wgC7)
[ここ壊れてます] .net
そらあ外部にアンテナ線とか出してるし、円盤に電力供給したりして、変な抜き差しとかすれば壊れ�
760:驍アともあるな。
761:名無しさん@編集中
22/08/24 13:22:40.50 CxCsT9ZL0.net
2015年の今頃に金ローで3週連続細田守映画やるからそれに合わせてPT3録画機を組んだけど
以後7年ノートラブルだぜ
そろそろ新しいマシン組みたいのだがDD Max M8の発売待ちだ
762:名無しさん@編集中
22/08/24 13:35:33.14 2lDjLOaLd.net
地上波は何年も録画してないな
763:名無しさん@編集中
22/08/24 15:08:21.10 MIecJwM30.net
pt2出てすぐ買ってから常時稼働させてるけど、トラブルは何もないな
因みに適当なワードを幾つか登録して、引っかかったのだけ自動で録画させてる
週に30Gぐらい増えてるな
764:名無しさん@編集中
22/08/24 16:56:41.94 c1tAOz6o0.net
うちのPT1も片方の地デジチューナーが死んでる
修理してもらおうか決めかねてるうちに対応終了してた
765:名無しさん@編集中
22/08/24 18:36:37.42 I4DHJ8UV0.net
>>730
ヤフオクで最近まで使ってましたはこのパターン怖いなwライザー失敗したの伏せてジャンクで流してそう
俺は今のところ3枚ヤフオクで買って無事稼働中
766:名無しさん@編集中
22/08/24 18:54:42.76 6EgBJ063M.net
10年位毎週土日にPT2で競馬中継を9時から17時まで録画してエンコするだけのPCがあるけど、未だ現役
週末しか起動しないから長持ちなのかもしれないが
4コア8スレッドだしCドライブをSSDに換装したら動作が見違えるように早くなったので性能的にも全然いけてる
767:名無しさん@編集中
22/08/24 21:22:49.81 0anWzbyJ0.net
PT2マジで壊れん
調子悪くなったこともない
その後に買った光学ドライブとか電源の方が寿命を迎えた
768:名無しさん@編集中
22/08/24 21:30:46.97 x3mmxaT/0.net
>>739
少なw
769:名無しさん@編集中
22/08/24 21:50:31.43 cO/uhTCUM.net
僕のPT2も年々調子よくなってます
もう10年頑張れそう
770:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f8e-l4gh)
[ここ壊れてます] .net
転売屋が壊れたって修理用在庫食いつぶしたからな
771:名無しさん@編集中
22/08/25 07:51:14.78 ThBm7EDf0.net
RHEL9系からDVBドライバが無くなってしまった。
chardev版使うしかないか。
772:名無しさん@編集中
22/08/25 08:12:39.06 r6t4Pu670.net
>>744
6時間ぐらいだけど、今でも全部は見きれてない。
そんなに撮るもんあるの?
773:名無しさん@編集中
22/08/25 08:14:51.79 fKz519W00.net
Win11が出たとき 番組情報取得時地デジ衛星を同時に走らせると情報取得が完了していないのにかってに終了してしまったことがあったが、いまは普通に出来てるからなぁ OSがわが安定してきてるということもあるなぁ
774:名無しさん@編集中 (ワッチョイW fff2-NB08)
[ここ壊れてます] .net
>>748
そら地上波は面白いドラマとバラエティがたくさんあるからなー
775:名無しさん@編集中
22/08/25 11:42:29.45 y+caiG+s0.net
ま?
776:名無しさん@編集中
22/08/25 11:48:05.13 rdlCz6bA0.net
んこ
777:名無しさん@編集中
22/08/25 13:13:32.85 DPgr39gc0.net
舐め
778:名無しさん@編集中
22/08/25 13:22:09.24 iwxudiLZH.net
>>64だけど
結局BonDriverの問題じゃなかったぽい
KB5015814アンインストールした後WindowsUpdate止めといて
今日KB5016629(2022/8累積更新)いれてみたけど
TVTest 0.10.0 220711+BonDriver_PTx-ST mod7.4aでも症状変わらんかった
.Net 3.5の入れ直しとか、VS2010入れてみるとか
一応AMDの0Mbps対策用のメモリ調整とかもしてみたけど結局だめだった
今のところKB5016629アンインストールしてまた対策調査に
めんどくせー
779:名無しさん@編集中
22/08/25 13:45:05.89 EyqEigsKH.net
Win11
780:pro+PT2x2の標準構成で使っているが特に問題はないけどな WindowsUpdateは最新で特に何かしてるわけでもない ハード関係じゃないのか?
781:名無しさん@編集中
22/08/25 13:45:22.98 g5dLBbCu0.net
PT3だけどWindows11でうpだて全部入れてるけど問題ないですねー
おま環では?
782:名無しさん@編集中
22/08/25 13:59:57.80 DVTTu+KH0.net
32bitじゃねーの?しらんけど
783:名無しさん@編集中
22/08/25 14:04:59.34 rdlCz6bA0.net
よく分からんけど各ファイルの最新版を全部ビルドし直して一から環境再構築したら直るかも?
784:名無しさん@編集中
22/08/25 15:04:59.98 s69yYGxTH.net
32/64どっちでもいいから統一して
1から環境作った方が余計なハマりもないし
楽だよ
長らくtvrockおじだったけど
最近画配信鯖更新がてら
bon,bon_proxy,tvtest,edcb,rockbar,tvremoteplus
と1から環境作ったけど
今はチュートリアル通り揃ってて
マジで簡単だったよ
tailscaleとあわせてどこでもロケフリも
簡単でアホほど便利になった
今5Gで出先でも50Mbps以上安定して出るから1080p以上でロケフリし放題で隔世の感があるわ
785:名無しさん@編集中
22/08/25 15:33:53.07 wKJ84ve70.net
Tailscale起動するの面倒だから秘密鍵生成して暗号化しとるわ
786:名無しさん@編集中
22/08/25 17:12:43.30 pXSQgkzvM.net
実際ただ見るだけなら1980?1020のMP4のフルハイビジョンで十分だよな。4Kとかいらんし。 [194767121]
スレリンク(news板)
787:名無しさん@編集中
22/08/26 01:07:54.03 K/FfxQkG0.net
>>754 iniのこれ、有効にしてみてもダメなら環境だねぇ
[SET]
;高精度割込みタイマーを有効にしてストリームの転送効率を高めるかどうか[1/0]
UseHRTimer=1
788:名無しさん@編集中
22/08/26 01:19:52.14 pfhCtOXy0.net
ずっとPT2使ってて10年ぶりくらいにPC買い換えるんだけどライザーカードとの相性って運ゲーなの?
それなら最初からPLEXに乗り換えたほうがストレス少ないかな…
789:名無しさん@編集中
22/08/26 01:35:43.92 K/FfxQkG0.net
ああ、そうだね
不良品にぶち当たると最悪買い直す羽目になるね
790:名無しさん@編集中
22/08/26 11:57:16.92 A5EXyeJa0.net
動作報告のあるライザーもマザーやスロットが違うと認識しないこともあるからなぁ
初めてのライザーとか自作に慣れてない人はスロット変更という選択肢も思いつかない場合が多い感じだね
解説も読まず電源接続しないで動かんと言ってるのもあるあるだし
プレクのドライバ用意するより簡単な事だけに見落としがち
791:名無しさん@編集中
22/08/26 14:53:22.76 JBY3cvvE0.net
アマゾンのレビュー見るとライザーカード怖くて買えないわ
素直にPT3かプレックスでいいんじゃないかい
買ったばかりのPC壊れたら後悔してもしきれないよ
792:名無しさん@編集中
22/08/26 14:54:26.85 vU7qVptM0.net
ライザーにPT2を逆差しして煙出たなんて話も見た気がする
793:名無しさん@編集中
22/08/26 15:06:24.23 qU4yZHxC0.net
相性が出るのは仕方ないけど、壊したり爆発や煙出たみたいな人達は
PCケースに直取り付けるわけじゃないライザーカードにPCIカード挿す場合
PCIカードの逆挿しが可能でその事にも気付き難いから
ライザー不良って言うより、それで失敗してる人が殆どじゃないのかな
794:名無しさん@編集中
22/08/26 15:10:30.40 7vKL1DtD0.net
PT3の利用に関して一つ質問を宜しいでしょうか(我が家にテレビ無しです�
795:j。目的はアニマックスやAT-Xや映画等をPT3を経由して観られる様にしたい点です(契約前提)。 我が家の環境ですが部屋にJ:COMのアンテナが来ており、別途自力でBS/CS110のパラボラアンテナを設置済です。地上波はJ:COMから衛星放送はパラボラアンテナより受信しています。 J:COMのカスタマーサポートさんに尋ねたところ、有料放送はTVチューナーを設置する他無く、そこからの出力もHDMIしか無い(つまりモニタ等で視聴するしかない)との事でした。 どこの企業のサービスでも構わないのですが、有料放送の契約を行ってPT3にて受信して視聴する手法をどなたかご存じありませんでしょうか。宜しくお願いいたします。
796:名無しさん@編集中
22/08/26 15:13:56.41 OAPDwvtf0.net
>>769
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
797:名無しさん@編集中
22/08/26 15:19:39.14 7vKL1DtD0.net
>>770 有り難うございます。そうなりますか。これに加えてAmazon辺りでHDMI→同軸変換アダプタを利用する感じでしょうか。とりま自力でも少し調べてみます。
798:名無しさん@編集中
22/08/26 15:21:22.68 JBY3cvvE0.net
>>769
BSアンテナがあるならそこからアンテナ線をPT3の衛星放送の方に差し込んで
契約済みのB-CASカードをカードリーダーにつなげてPCに接続
あとはTVTestなんかを設定できれば視聴できるよ
地上波とBS間違えるとPS3が壊れるかもしれないから気をつけてな
799:名無しさん@編集中
22/08/26 15:22:25.69 TjnlH41Zd.net
JCOM関係なしにPTの衛星チューナに自前パラボラの線繋ぐだけじゃね?
800:名無しさん@編集中
22/08/26 15:27:45.18 QVGEgfUN0.net
契約はJ:COMのトラモジを使うんじゃ無ければJ:COM関係ない、トラモジ録画するならPT3つかえないし
AT-Xとかアニマックスと直接契約するんだぞ
801:名無しさん@編集中
22/08/26 15:43:11.40 jX5Avmz50.net
>>769
フレッツテレビを使えばパススルーだからあたかもアンテナに直接繋がってるかのように映る
802:名無しさん@編集中
22/08/26 18:49:32.36 7vKL1DtD0.net
皆さん色々とアドバイスを有り難うございます。
>>772 PT3の他にSCR3310-NTTComと確かPX-Q1UDと青いB-CASカードが手元にありますが青いので無理かなと思っております。差し込みの誤りはしないので大丈夫です。
>>773 自前パラボラの線は既にPT3に繋いでおりBS地上波に関しては問題なく視聴できています。目的はアニマックスかAT-Xのどちらかと映画をPT3経由で録画と視聴を行いたい点です。
>>774 直接契約するとPT3で録画と視聴が出来る様になるのですか。もう少し詳しく知りたいです。宜しくお願いします。
>>775 軽く検索してみましたが、テレビで視聴したい人向けには良さそうなサービスですね。あいにくテレビが無く是が非でもPT3で録画及び視聴したい方向性でして。
803:名無しさん@編集中
22/08/26 19:03:25.72 OAPDwvtf0.net
>>776
スカパー!やWOWOW観るなら赤いカードが必要だぞ
BCASで再発行手続きするか、なんらかの方法で赤いカード手に入れろよ
804:名無しさん@編集中
22/08/26 19:05:58.70 K/FfxQkG0.net
契約するならAT-X
805:名無しさん@編集中
22/08/26 19:17:55.78 QVGEgfUN0.net
>>776
URLリンク(www.at-x.com)
URLリンク(www.animax.co.jp)
申し込み手順はどれも大体同じようなもんだ、申し込んだらテレビをそのチャンネルに合わせて
しばらく待ってればお空から信号が降ってくる
BCASカードの更新もPT3でやりたいならBCASカードのEMM更新あたりで検索すれば出てくるよ
とりあえずがんばれ
806:名無しさん@編集中
22/08/26 19:27:43.07 OAPDwvtf0.net
まあBS/CS110のアンテナが既にあるなら楽勝だよな
807:名無しさん@編集中
22/08/26 19:34:55.83 7vKL1DtD0.net
>>777-780 皆さん色々と有り難うございます!まずはB-CASカードの更新手段を確立してAT-Xの契約を検討する方向で挑んでみます。
809:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1fcd-7VVb)
[ここ壊れてます] .net
ちゃんと契約しても契約信号受取れないんじゃないか?って質問だろ
TVtestのオプションにEMM更新のチェックあるからそれすりゃいい
赤カードは電話すりゃ2160円で売ってもらえる
中古でレコーダー買ったとか言えばいい
810:名無しさん@編集中
22/08/26 22:35:14.83 YZMmbBNW0.net
>>776
文面から一軒家と想像するが、親あたりがケーブル契約しているのかな?地上波はJ-COMのスルーを使えばいい。
それはさておきBSアンテナ立っているなら、今どきはCS兼用でしょ。PT3にはそれぞれ別々に入力。
PT3が動作するようになったらPT3-Example.exeで信号が入っているかを見ることは可能。
もうすぐ月初めなので無料放送で全チャンネル解放されるから、それを見て契約するのが吉。
今は取り合えず設定を終えることが先決。
811:名無しさん@編集中
22/08/26 23:18:20.40 bTni3Zig0.net
こんなレベルでPT3使えるのだろうか
設定以前のような気が・・・
812:名無しさん@編集中
22/08/26 23:30:48.52 OAPDwvtf0.net
>>784
既に地上波とBSは観てるようだから行けるんじゃね?
要は赤カードゲットしてスカパー加入して全裸にネクタイと靴下で正座して降臨を待つだけっしょ
813:名無しさん@編集中
22/08/27 00:14:57.42 lcm21VnX0.net
>>782 少しEMM更新についてよく理解できないままでしたが、TVTestの話だったのですね。現在はx64に乗り換えておりそのオプションはありませんが32bit版にはありますね。
>>783 集合住宅です(パラボラアンテナは大家さんの了承を得て取り付けました)。WOWOWの無料放送等は視聴できております。
>>784 どうしようもなくなったら赤いB-CASカードがもともと刺さってるチューナーを買う等します・・・。
>>785 赤カードゲットが最初のハードルかと思います。頑張ります。
814:名無しさん@編集中
22/08/27 03:25:51.17 w9WXcM1Ra.net
赤キャスなんてヤフオクとかメルカリで簡単に手に入るだろ。
以前カードリーダーヤフオクでおとしたら赤キャス一緒に着いてきたし。
後はat-x申し込みで赤キャスの番号登録ができたらTVTestでEMM更新設定クリアしてTVTestでat-x見れればアニメ見放題録り放題の毎日が待ってるぜb
ちなワイ全部64bitとPT2×2枚とEDCBで録画サーバー組みました。
815:名無しさん@編集中
22/08/27 03:29:23.10 o4A5giuaM.net
>>763
外れる方が運ゲー。しかし別にレアではない。そんな感じ。
でも金あるならPT3・M4・PLEXにするか、PCIマザボ買って普通に挿さる組み合わせの方が楽だよ。
導入そのものを楽しめないならただただ面倒臭い。
816:名無しさん@編集中
22/08/27 03:31:18.95 qp3p5tFL0.net
中古のテレビやHDDレコならハードオフでもどこでも真っ当な会社なら新品付けてくれるしな
(社員がくすねてるとかそういうのは見かけても深追いはしたくない)
817:名無しさん@編集中
22/08/27 03:32:25.95 o4A5giuaM.net
>>768
PCIeは逆挿しすると12Vが信号線に直接かかるからなw
818:名無しさん@編集中
22/08/27 05:18:08.68 xX/BpbjA0.net
ハードオフが特殊なだけで普通中古市場はB-CAS無しじゃね
リコレなんかも付いてないし
819:名無しさん@編集中
22/08/27 08:59:04.09 M3njQN4t0.net
付けちゃいかんからな
真面目な人だと買い取りの時「これは引き取れません」と返される
820:名無しさん@編集中
22/08/27 09:59:22.51 X02Hct7/0.net
うちはPCI搭載マザーで関係ないんだけど、逆差しだのライザーだの見てたらやってみたくなった
以下自分まとめ
要約すると
①TXB024ってライザーなら逆差ししようがなくて
②2本のPCIスロット3.3v-5Vジャンパを3.3vに2本とも変更して
③電源は3.3vが必要なので、SATA 電源のケーブルの接続は5本線タイプ(5本目のオレンジが3.3v(黄色は12V))が必要
電源から生えてるSATA電源ケーブル刺せって事か
821:名無しさん@編集中
22/08/27 10:08:41.11 X02Hct7/0.net
あ、PCIe使うからマザーのBIOSでAbove 4G Decodingを無効にしておかないとだめよね?
この場合最新グラボのメモリ制限きちゃうけどまぁしゃーなし
822:名無しさん@編集中
22/08/27 10:16:07.48 KscRSE1o0.net
いや、TXB024だろうがなんだろうが
PCIのライザーカードは逆挿し出来るから注意は必要
823:名無しさん@編集中
22/08/27 10:29:39.52 X02Hct7/0.net
そうか逆差しできちゃうのか・・・
今別のライザーカードみてたけどFDD用4ピン電源使ってるライザーあったんだ
あれ5Vだよな・・・このライザーは5V専用みたいだけど・・・
PT2動かないことはないけどそういうFDD電源利用したライザーは避けた方がよさそうだね
824:名無しさん@編集中
22/08/27 10:41:14.21 KscRSE1o0.net
色んなPC組む時に、ついでにこのPCでは3種類のライザー+PT2が動くの試すんだけど
毎回PCIカードの向きを忘れてネットの画像で確認して試してるからなぁ
いい加減ライザーに印でも入れとけばいいんだろうけどw
825:名無しさん@編集中
22/08/27 11:53:42.00 AbG/7Kbqd.net
above4Gはpt3だけの問題のはず
ライザー使うとブラケットも逆にするし裏も表もすっちゃかめっちゃかになるわ
826:名無しさん@編集中
22/08/27 12:06:15.17 CQx4f3tQ0.net
Above 4G decode って、ASRock はデフォルトで有効になっていて、GIGABYTEは無効になっていた
ってことでOK?
とりあえず、PT3を使っていなくて高性能ビデオカードを使っている人は有効にってこと?
827:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ad1b-Ickp)
[ここ壊れてます] .net
Above 4G Decodingを無効にするとビデオカードのメモリ4Gまで制限にするって意味があるので
普通はデフォで有効になってるはずよね
828:名無しさん@編集中
22/08/27 12:53:24.68 U2tYt9ni0.net
社長さんがPTシリーズのソースコード公開してくれんかな?
829:>>715 (ワッチョイ 465d-JjaS)
[ここ壊れてます] .net
破損じゃなかった
とりあえずmpeg2repairやって見ようとしたらアクセス許可がありませんエラー
プロパティからセキュリティ開いてみたら何故かフルコントロールからチェック外れてた
フルコントールできるようにして再生してみたらちゃんと再生できた
実行と読み取りにはチェック入ってたのにTvTestで再生するにはフルコントロールできないとダメなんだな
よかったがこれから全部のファイルにアクセス許可をつけ直す作業が始まる
830:名無しさん@編集中
22/08/27 15:49:45.47 umxG+Ca90.net
>>800
ほんまアホみたいな勘違いしてるな
その設定はCPUからダイレクトに4GB以上のGPUメモリにアクセスできるかどうかの許可をオンオフしてるだけやで
そんな設定のないいままでもドライバ通してアクセスできてるわけでな・・・
いまだに32bitアプリは4GB以上の物理メモリにアクセスできないとかマジで勘違いしてる情弱の人見たい
メンテされてるEDCBもTVTestはもちろん10年前の32bitアプリも今はみんな動いてるだろう
831:名無しさん@編集中
22/08/27 16:04:37.59 hFHD3gw1.net
突如浮上した「BDレコーダーへの課金」パブコメの猛烈な違和感…クリエイターに直接還元されない制度の意.. -
832: https://www.businessinsider.jp/post-258348
833:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a5b9-rhJk)
[ここ壊れてます] .net
いいじゃん課金されても
pt3には課金できまい
834:名無しさん@編集中
22/08/27 17:04:44.77 YJyNlCslr.net
最近のグラボって、Above 4G Decodingを無効にしても動くの?