22/01/26 16:41:32.87 Qt76RhLM0.net
前スレ
キャプチャー機器総合スレ★2
スレリンク(avi板)
キャプチャー機器総合スレ★1
スレリンク(avi板)
2:名無しさん@編集中
22/01/26 16:42:37.11 Qt76RhLM0.net
やっぱり必要だと思うので立てた
3:名無しさん@編集中
22/01/26 16:50:37.04 Qt76RhLM0.net
ほしゆ
4:名無しさん@編集中
22/01/26 16:50:54.06 Qt76RhLM0.net
捕手
5:名無しさん@編集中
22/01/26 16:53:11.39 Qt76RhLM0.net
ホシュ
6:名無しさん@編集中
22/01/26 16:54:10.72 Qt76RhLM0.net
保酒
7:名無しさん@編集中
22/01/26 16:56:26.30 Qt76RhLM0.net
穂種
8:名無しさん@編集中
22/01/26 16:58:16.35 Qt76RhLM0.net
帆手
9:名無しさん@編集中
22/01/26 16:59:22.68 Qt76RhLM0.net
歩酒
10:名無しさん@編集中
22/01/26 17:00:29.96 Qt76RhLM0.net
星油
11:名無しさん@編集中
22/01/26 17:02:10.68 Qt76RhLM0.net
ホシュ
12:名無しさん@編集中
22/01/26 17:02:57.92 Qt76RhLM0.net
穂酒
13:名無しさん@編集中
22/01/26 17:03:36.70 Qt76RhLM0.net
補腫
14:名無しさん@編集中
22/01/26 17:04:13.13 Qt76RhLM0.net
歩手
15:名無しさん@編集中
22/01/26 17:06:51.44 Qt76RhLM0.net
帆腫
16:名無しさん@編集中
22/01/26 17:08:52.93 Qt76RhLM0.net
帆酒
17:名無しさん@編集中
22/01/26 17:09:28.99 Qt76RhLM0.net
歩腫
18:名無しさん@編集中
22/01/26 17:11:20.19 Qt76RhLM0.net
歩種
19:名無しさん@編集中
22/01/26 17:12:32.38 Qt76RhLM0.net
穂手
20:名無しさん@編集中
22/01/26 17:12:47.08 Qt76RhLM0.net
ホシュ
21:名無しさん@編集中
22/01/27 17:53:41.71 jRqlJqvO0.net
750tiを積んでいまいろいろ調べてる新参者なのですが
GC550plusならスマホ・PS4(proではない)・Switchのゲームを1080p60fps録画できる
という解釈でGC550plusを購入しようと考えています
録画→付属の編集ソフトで編集&音声後付け
(映像+ゲームBGMのファイル・後付け音声ファイルの2種類データができる)
→後者の後付け音声ファイルを分離して録音時のノイズ削除→元ファイルと合体
という工程で1080p60fpsの動画を作ろうと考えています
今のグラボ+GC550plusで可能なものなのでしょうか?
予算は3万までと考えています
22:名無しさん@編集中
22/01/28 07:09:56.63 lSzeZgYf0.net
CPUが分からんが大丈夫だと思うよ
ただ付属のRECentralは重いのでOBSを調べて使う方がいいと思う
23:名無しさん@編集中
22/01/28 16:24:19.09 dYvuMzJE0.net
ハードウェア板のほうがいいかもしれんえ
24:名無しさん@編集中
22/01/28 19:36:07.00 TZuh42sZ0.net
ありがとうございます
購入に踏み切ることにします
25:名無しさん@編集中
22/01/29 07:23:01.88 YrWffq8u0.net
>>24
出来る出来なの話で、質に関してはまた別の話
26:名無しさん@編集中
22/01/29 07:52:26.01 NvVtruzs0.net
>>25
もうポチりました
Twitterで検索かけてるとノイズがどうとかたまに引っかかりますがまあ大丈夫だろうと適当に構えることにしますw
27:名無しさん@編集中
22/01/30 17:08:43.26 HLHShkUh0.net
IO DATAのGV-US2C/HDというキャプチャーボードを購入しようと思っているのですが、windows11で動作はしますか?
キャプチャーボードを初めて購入するため、自分なりにいろいろ調べてみましたがわからず質問させていただきました。
28:名無しさん@編集中
22/01/30 17:31:14.90 hq1CfYGc0.net
21、24、26ですがいちおうご報告ということで
満足いく動作をしました、ps4で試しましたが快適に遊べるし録画もできました
ただ録画後あまりのファイルサイズの重さにウンコ漏らしましたありがとうございました
29:名無しさん@編集中
22/01/31 07:30:08.97 /ttXJLFj0.net
ファイルサイズはビットレート次第かな
画質を取るかファイルサイズを取るか…
30:名無しさん@編集中
22/02/03 15:38:42.39 Y01IzQn/0.net
huffyuvで質問です。
マルチスレッド版(huffyuv_mt)を使う場合、本家とマルチスレッド版の療法をインストールする必要があるのでしょうか?
31:名無しさん@編集中
22/02/03 16:57:18.60 ue0dnAIS0.net
ええやないか
32:名無しさん@編集中
22/02/03 20:47:42.46 X4Q8+sYN0.net
いつの間にか復活してたのか
33:名無しさん@編集中
22/02/04 00:56:02.77 fx89JZTv0.net
おいどんも立てたけどすぐ落ちるんだよこの板
34:名無しさん@編集中
22/02/07 09:17:28.31 cciWE+eo0.net
GC550plusはなんかryzenとの相性悪いのかプツプツ言うんだよな
気になってた音屋のCHD312はこれこそ相性最悪っぽくて音がノイズだわ画面はガクガク
遅延は0.8秒くらいあって使い物にならんかった
35:名無しさん@編集中
22/02/07 12:11:47.80 /W0so0I3M.net
ちょうどRyzenと相性の良いキャプボを探してたところです
Ryzen7 4500H、グラボ1650です
以前アバーメディアのサポートセンターが神だったので、GC550plusを考えてました
予算的にはこの辺が限界です
遅延の少ないソフトエンコードのものが理想です
36:名無しさん@編集中
22/02/08 08:26:07.40 RZiNVGk+0.net
音屋のダメだったからelgato HD 60S買ったけど
ノイズもなくしっかり動いてくれる
やっぱエルガトだな
ryzen3600 RTX2060環境
37:名無しさん@編集中
22/02/08 08:59:26.50 3TU8EHtAM.net
返信ありがとうございます
やはりelgatoですかね
サポートのぞいたら、日本に優しいとは言えず、秒で自分ではコミュニケーション取れないと悟りました
そこだけ引っかかりポチるのためらってます
38:名無しさん@編集中
22/02/08 15:01:21.23 RZiNVGk+0.net
>>37
尼で買ってダメだったら返品すりゃよくね?
39:名無しさん@編集中
22/02/09 05:35:35.61 y3yqKE3o0.net
GC550とGC573の2台構成で運用してるけど別にryzenで問題ないけどな
40:名無しさん@編集中
22/02/09 08:50:04.90 EO6loG6S0.net
>>39
GC551だけの現象かと思われ
公式で修正パッチ出てるけど直らないって人も一定数いるっぽい
41:名無しさん@編集中
22/02/10 22:21:35.43 btisqrRE0.net
USBのキャプチャボードで相性問題出てる人は
ルネサスチップのUSB拡張ボードを2000円くらいで売ってるから
それ買ってくればほぼ全員解決する
内蔵ならそんな相性問題も無いけど
42:名無しさん@編集中
22/02/10 23:13:24.69 t+InlKvQ0.net
Renesas D720202で検索するとルネサスチップ搭載のUSB拡張ボードが見つかる
URLリンク(www.renesas.com)
43:名無しさん@編集中
22/02/10 23:28:33.32 VOWjrO300.net
せやろか
44:名無しさん@編集中
22/02/12 18:28:06.48 sA46PzG80.net
プレクのW3U3が低温病発症したので買い替えようと思うのですがW3U4も同じ症状出るんでしょうか
他のにした方がいいでしょうか
45:名無しさん@編集中
22/02/12 22:28:44.94 C2wob54n0.net
PCゲームの動画をとってニコニコやつべにうpする時、
bandicam(有料版)でキャプチャーしてるけどなんだか上手くいかない…。
うp後に再生してるんだが、まず低画質でしかまともに見れない、明らかに画質落ちてる、
bandicamはブロックノイズ多いとは聞くが自分のとり方がおかしいのかな…。
自分より高解像度な他人の動画はサクサク動画が見れるのに自分のはカクカク。
録画ファイル再生してみると非常に高画質に録画出来ているが、
1080pで8分位の短時間でビットレートは12000くらいで60fps。
容量は1GBくらいでもう少しビットレート上げても良いかなとは思うが。
46:名無しさん@編集中
22/02/13 07:28:41.63 eYMjKHsA0.net
SKNETのMonsterX U3.0RとU3.0RHって何か違いがあるの?
47:名無しさん@編集中
22/02/13 07:31:32.09 eYMjKHsA0.net
>>45
つべはうp後に暫く時間経たないと高画質で見れないぞ
48:名無しさん@編集中
22/02/13 07:47:09.80 +JtFDOQ10.net
>45
OBS 使ってみて
49:名無しさん@編集中
22/02/13 09:31:31.59 tWS9CJWY0.net
SuperCast X LIVE 4K Skydigital ってどうですか?
ちゃんと録画できてる人います?
50:名無しさん@編集中
22/02/13 11:12:18.40 EyItB3HN0.net
長時間キャプってたらちょっとずつ遅延が大きくなっていくけど、みんなどう対策してるの?
リフレッシュすれば直るけど面倒なんだよね
51:名無しさん@編集中
22/02/13 12:46:45.96 BvjtMpbnM.net
>>47
はい、しばらく(一日以上経過)してから再度自分の動画を再生するのですが、
毎回シークバーが溜まらないのです。
明らかに自分より高画質の動画のがサクサク見れるから、
自分の設定がおかしいのかな、と悩んでいます。
>>48
そっちのがスタンダードみたいですね。
バンディカムもかなり細かく設定可能ですが、
もっと勉強しないといけません。
録画の方法として録画して容量確認、1080pにして、
これだけ視聴に時間がかかるなら、とビットレートを12000以上になるように設定しているのですが…。
52:名無しさん@編集中
22/02/13 21:49:03.92 zlRA2wdpa.net
変に弄ったエンコ設定にしてると鯖側が扱えずにクソ画質のままになったりする
シークが読み込まないのはお前のチャンネルが過疎だから
読み込み早くするには相応のアクセス数があって世界中の鯖にコピーされないとダメ
詳しい仕組みはアカマイとかCDNでググれ
53:名無しさん@編集中
22/02/14 08:48:36.21 T3aiaMqy0St.V.net
音ズレはサンプリングレートじゃね
4時間くらいキャプチャしててもズレは出ないぞ
54:名無しさん@編集中
22/02/14 10:00:09.25 s3kfSLI20St.V.net
ドリキャプのhc4fspecがいつの間にか使えなくなってんだけどおま環?
デバマネでは認識してるし、CDからドライバアプリインスコし直しても無理
元々OBSで擬似デュアルモニタみたいにして使ってたけど、半年ぶりぐらいに使ったら信号来てなかった
55:名無しさん@編集中
22/02/20 04:03:00.07 treikpzwr.net
ちょっと前からキャプボ気になっててたまに価格だけチェックしてたんやけどgc550(plus)の方はelgatoより1万円ぐらい高かった?
今同じぐらいに値下がりしてるけどなんでかな?
↑のryzenとの相性の問題とかの不具合が出てる関係?
56:名無しさん@編集中
22/02/20 09:29:33.96 uckayBbI0.net
アスクが価格改定した
57:名無しさん@編集中
22/02/21 10:53:36.94 vAI6oq4v0.net
不具合は一応アプデで治ったってことになってる(直らん環境もあるっぽい)
から値下げには関係ないんじゃないかなぁ
58:名無しさん@編集中
22/02/23 18:52:53.74 Mn591nJq0.net
初見
ゲームプレイ動画を撮影してるんだが、俺の現況だとゲーム以外で音声が再生(例えばYoutube)されてたら、そっちの音声も混入してしまう。
ゲーム以外に音声を再生しつつもゲーム音のみを取り込むようなキャプチャの設定ってどうすればいい?
簡単に言えば、Youtubeやエロ動画を見ながらゲームしたいんだが、キャプチャする時はゲームの音だけを拾いたい
っていうかそういうソフトある?
59:名無しさん@編集中
22/02/23 20:14:52.27 y4Zvpv2D0.net
🤔……
60:名無しさん@編集中
22/02/24 09:25:38.49 5bajFrnk0.net
voicemeeter bananaとか仮想ミキサーで出力分ければいけるんじゃね
もしくは試したことないけどOBSプラグインのwin-capture-audioで分けてブラウザをミュートとか
61:名無しさん@編集中
22/02/24 11:46:52.80 LaP6MpoVd.net
エロ動画見ながらゲームって凄いな
俺はさっさと抜いてゲームに集中する派だけどみんな違うの?
普通の動画はわかるけど
62:名無しさん@編集中
22/02/24 14:03:23.22 5bajFrnk0.net
まあ音楽聞きながらゲームはあるんじゃね
エロ動画見ながらゲーム録画は意味わからんが
63:名無しさん@編集中
22/02/24 14:17:15.88 xyjjPsoyd.net
てかカメラ切り忘れてシコリ配信とかしないように気をつけてな
onlyfansとかで配信してくれてもいいけど
64:名無しさん@編集中
22/02/24 21:04:53.76 qdbFEmVm0.net
なかっち
65:名無しさん@編集中
22/02/26 11:04:00.47 T8J2Nxjg0.net
尼セールでCam Link 4Kが7980だったのでポチってみた
66:名無しさん@編集中
22/02/26 11:19:50.58 2ZPssRhi0.net
そか
67:名無しさん@編集中
22/02/27 11:06:02.89 WjK7p7U8M.net
入力元の映像信号と色が変わらないキャプチャーデバイスはあるのでしょうか?
HD60 Sを使ってみたのですが、色が結構変わってしまって…
68:名無しさん@編集中
22/02/28 19:54:28.16 7CTuDlrF0.net
Voicemeeter Bananaインストしました
ゲーム画面をGeForceで録画・録音しつつも、同時に再生してる他画面の音声(Youtube等)は録音させない方法が分からない
Windowsのサウンドの設定、あるいは、Voicemeeter Bananaの設定をどうすればいいのか分からん
誰か分かる人いますか?
69:名無しさん@編集中
22/03/02 20:37:00.63 fql7LofF0.net
Cam Link 4Kで少し遊んでみたけど
UVCのおかげでlinuxでも差すだけで使えるのは助かるのう
とりあえずOBSでyuv420 4k24pはキャプできた
70:名無しさん@編集中
22/03/08 14:01:45.07 dWn5jub4d.net
キャプチャーボードのスレとかでいいのかな?
外付けでラグが少なくてメインの画面(自分が見る画面)では165fpsとかでちゃんと出力できて、キャプチャーは1080p60fpsでキャプチャー出来る機器ある?
フレームレートメイン画面でたくさん出すにはちゃんとそれに対応してるキャプボ買わなきゃないのかな?
71:名無しさん@編集中
22/03/08 15:45:33.23 cytT5+fr0.net
ハードウェアエンコードのやつなら PC 使わずにエンコードする。
72:名無しさん@編集中
22/03/11 03:24:49.02 LBPP+kWz0.net
64とかのレトロゲームのコンポジット出力って240pだったんですね……
AVアンプでHDMI変換できなくて頭かかえてたゾ
73:名無しさん@編集中
22/03/19 08:35:16.84 bEjfDFpI0.net
GC573と4K60 PRO Mk.2で悩んでるんだけど、キャプチャー画面での遅延が
1080pだとどっちもかなり低遅延らしいんだけど、4k60fpsだとどうなのかに触れてるサイトが殆ど無い
どっちも4kでもプレビューの遅延は1080pと変わらないですか? 取り回しの関係で、PS4とPS5をPC上でキャプって操作したい
74:名無しさん@編集中
22/03/19 09:05:03.52 DvLRvCte0.net
どれ使ってもキャプチャー画面上は遅延あるよ。
モニターに入力端子 2つあるならパススルーの方もつなげて画面を切り替えれば遅延無しで使える。
当然録画してる画面は見えなくなる。
もしくは 400-MEDI040 みたいなモニター付きのキャプチャーユニットもある。
使い勝手は知らない。
75:名無しさん@編集中
22/03/19 10:05:50.60 bEjfDFpI0.net
遅延があるのは分かってます
パススルーは出来なくは無いですが、接続などの取り回しと利便性の都合で、PC上で画面を見て操作したいです
それで、フルHDでの遅延を検証しているサイトはいくつもあるんですが、4kでも変わらないのかに触れてるところを殆ど見つけられなかったので
実物で4k環境のある人がいたら、フルHDと比べてどうかをお伺いしたいです
76:名無しさん@編集中
22/03/19 17:36:58.00 QyRxkHlya.net
自分が見るメイン画面では1080p120fps出せるキャプボありますか?
他はキャプチャーしてる画面では別に遅延があっても大丈夫です 自分が見てる画面で遅延が無ければ
77:名無しさん@編集中
22/03/19 17:43:10.61 QyRxkHlya.net
あとキャプチャーは1080p60fpsだったらokです キャプチャーまで120fps要らないですしそもそもYouTubeとかは高フレームレートに対応してませんよね
78:名無しさん@編集中
22/03/20 08:48:06.51 Mgt75zMV0.net
>>75
GC573でわざわざ同じタイトルの4kと2kの比較はしたことないけど
switchとPS4pro繋いでるがそんな差は感じたことない
RPGやADVは困らないけどシビアなアクションとかは向かない
体感できるもっさり感はあるから
ずっとやってれば慣れるだろうけど慣れたくないから基本パススルー
遅延は体感の世界だから映像見たって絶対わからんけど
4k60と1080p60の比較なら公式が動画公開してる
URLリンク(youtu.be)
79:名無しさん@編集中
22/04/03 13:37:20.34 3ID2Yaood.net
120fpsでパススルー出来るキャプボでオススメありますか?PS5やSwitchで使いたいです。実際にこれ使っているよという人居ませんかね…?
録画は別に60fpsでも良いです
80:名無しさん@編集中
22/04/04 21:17:59.46 Nyla/A+E00404.net
4K60PROMk2ってHDCP回避出来たって人と出来ないって人いるけどどうなの?
VitaTVをダイレクトに繋いで使えるなら、今使ってる別のキャプボ外せるんだけど・・・
81:名無しさん@編集中
22/04/05 01:08:42.84 mGjgOlH80.net
回避出来たって人ってどこにいるの?
82:名無しさん@編集中
22/04/05 02:46:26.56 hTjz341+0.net
個人のブログ
83:名無しさん@編集中
22/04/09 15:46:39.99 DNuFcJqf0.net
Elgato HD60Sを買ったのですが、公式キャプチャソフトの『Game Capture HD』でPS4をキャプチャして配信するとパタパタ、プツプツというノイズが入ります
『OBS』だと全くこのようなノイズは入らないのですが、できるだけ『Game Capture HD』を使用したいので解決策がありましたら教えていただけると助かります
以下試してみましたが改善しませんでした
・『Game Capture HD』を過去のバージョンに下げる
・音量を下げる
スペックは
CPU:i7 6700 3.40GHz
メモリ:16G
グラボ:GTX960
音声出力:モニター
です。よろしくお願い致します
84:名無しさん@編集中
22/04/09 17:08:18.17 Wt1RT9RGM.net
もしサウンドカードを使っているなら、外すと直るかもしれない
85:名無しさん@編集中
22/04/11 16:33:05.95 gptFVnM5x.net
GC550PlusでSwitchのゲームの録画を撮る際に、
パソコンにUSBヘッドセットマイクをつけて自分の声を併せて入れると、
自分の声が入ると何故かゲーム音が小さくなります。
録画ソフトはOBSを使ってますが、キャプボ付属ソフトの「AVerMedia RECentral」でも同じ症状が発生してます。
パソコンのサウンド設定で排他モードやらサウンドレートなどをいじったりしましたが特にかわらず…。
不便なので解消したいのですが、どなたか知恵を貸してください
86:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f02-8rlI)
22/04/16 03:25:53 DjJcuxGJ0.net
ゲームの音を鳴らしてるつもりが
マイクでスピーカーから出てるゲームの音拾ってんじゃね
87:名無しさん@編集中
22/04/16 07:48:04.05 9cnd0RuXa.net
URLリンク(i.imgur.com)
88:名無しさん@編集中
22/04/16 22:10:50.74 5pYfs5QP0.net
サウンド設定の通信タブはいじったのか?
89:名無しさん@編集中
22/04/17 14:42:07.19 xU7njdaga.net
400-MEDI040 が気になる。安定性とか、、
つかってる人いるのかな。
90:名無しさん@編集中
22/04/21 21:51:20.05 YDIFb6my0.net
OBSを使いSwitchを配信しようとすると映像がカクカクになる原因を探っています
キャプボは7年くらい前に買ったavt-c875を使っているのですが
同じものを使っていて同症状が出たことのある方はいらっしゃいますか?
91:名無しさん@編集中
22/04/21 22:38:42.31 oVyFb2tv0.net
>>85
あれじゃない?勝手に音量下がるやつ
コンパネのサウンドを開いた時の「通信」タブ
マイクをひろうと他のすべてのサウンドが○○%音量を下げるってラジオボタンのとこ
92:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f10-c+Ku)
22/04/21 22:53:30 oVyFb2tv0.net
>>90
CPU性能かメモリ容量が不足してるとか
93:名無しさん@編集中
22/04/21 22:56:15.17 oVyFb2tv0.net
なあなあHD60Xどうだろ?
HD60S+何年も使ってて使い勝手がいいんで考えてる
94:名無しさん@編集中
22/04/22 18:40:23.96 JSNPWf3V0.net
>>92
レスありがとうございます。以下のようなスペックです
CPU Intel Core-i7-9700
メモリ16GB
グラボ Intel UHD Graphics 630
問題があるとしたらキャプボかグラボだと思っています
95:名無しさん@編集中
22/04/22 21:09:55.89 D2kG9dRG0.net
>>94
問題なさそうなスペックだよね
ぐぐってみたらいくつか情報あったよ
URLリンク(twitter.com)
キャプチャ買い替えたほうがいいかもね
次買うならソフトウェアエンコードでいいと思うよ
(deleted an unsolicited ad)
96:名無しさん@編集中
22/04/22 21:11:36.86 D2kG9dRG0.net
「C875 カクカク」でぐぐってみてw
97:名無しさん@編集中
22/04/23 12:37:00.64 auh28lhBM.net
URLリンク(youtu.be)
ぷw
98:名無しさん@編集中
22/04/25 10:32:34.86 7MjV4LSA0.net
skydigital supercast x live 4k と ピクセラ4Kチュナー を衝動買いしました。
これから色々相談させてください。
と書き込もうと思いましたが、何も聞くことはなさそうです。いいのかよこれ。
ちなみに4年前のRyzen1800x+GTX1070+32Gという中々エインシャントな環境です。
99:名無しさん@編集中
22/04/27 19:57:33.87 pdvckkvB0.net
120fpsでパススルー出来るキャプボでオススメありますか?PS5やSwitchで使いたいです。実際にこれ使っているよという人居ませんかね…?
録画は別に60fpsでも良いです
100:名無しさん@編集中
22/04/28 11:02:05.74 7JlirgHPd.net
最近出た気がする
101:名無しさん@編集中
22/05/03 02:22:20.75 FQ9nivXs0.net
無線HDMIエクステンダー意外と使えんじゃん。
102:名無しさん@編集中
22/05/04 10:12:22.97 t0ixgIT+0.net
HD60XってPS5のVRRでも問題なく使えるのかな
103:名無しさん@編集中
22/05/05 17:38:48.31 2AOjvxA000505.net
前のHD60S+との違いがVRRぐらいしかないのに使えなかったらヤバイな
104:名無しさん@編集中
22/05/08 13:57:53.88 bgr/pfnb0.net
GC573使い始めたんだけどどうやっても4K対応スプリッター接続にしてしまうと
モニター側だけしか映らなかったり 同時に出ても安定せず片方が消えたりついたりしてる。
安定して動くスプリッターは存在しないんだろうか。
ちな、ボード側のパススルー接続するやり方だと動くんだが稀に消えたりすることがある。
PC使わないときとかもあるしその都度HDMIを抜き差しする行為をあんまりしたくない
んだよねだからちょっとお聞きしたい。
・ボード側HDCPはOFF
・PS5を4Kで2分配したい
・モニター側も4KでHDR対応
・スプリッターも4K対応でいろいろ試してる。
・EDIDのこともあるので どちらか片方つけてから接続した
何種類か買って試してみても今のところ全部だめだった オススメのあれば教えてほしいです。
105:名無しさん@編集中
22/05/08 14:35:31.27 upRq2ahb0.net
>>104
EZCOO HDMI スプリッター 1×2 4K 60Hz
うちのPS5とGC573はこれで問題無い
106:名無しさん@編集中
22/05/08 17:00:13.33 sM5oa9GP0.net
AVケーブルをHDMIあたりに変換したらそこら辺のHDMIキャプボでキャプチャーできるかな?
107:名無しさん@編集中
22/05/08 19:13:59.89 FrQSuH2fM.net
できるよ
108:名無しさん@編集中
22/05/08 20:41:15.61 sM5oa9GP0.net
>>107
ありがとう じゃあとりあえずHDMI変換してからやってみるかな
なにか不具合あるなら直接コンポジットからキャプチャ出来るやつにしてみよ
109:名無しさん@編集中
22/05/09 00:02:25.69 svN9d+GP0.net
>>105
買って試します
ありがとうございます。
110:名無しさん@編集中
22/05/09 21:42:21.55 x6cQBDQh0.net
>>104
HDMIケーブルの品質は大丈夫?
111:名無しさん@編集中 (スッップ Sd8a-i9hs)
22/05/10 13:22:19 gjW8lj9Jd.net
>>110
大丈夫だと思います。
2.0のケーブルで長さは使う距離に合わせて適切な長さを使ってます。
今日の夜スプリッター届くので楽しみです。
112:名無しさん@編集中
22/05/10 16:20:32.71 UZ0oAoje0.net
4k60Pro Mk.2を買ったんですが、アマレコTVで設定しようとすると
選択できる解像度が1920*1080までしか表示されないんですが、これはアマレコ側の問題でしょうか?
113:名無しさん@編集中
22/05/10 16:30:39.99 UZ0oAoje0.net
ちょっと言葉足らずでした
4k60Proに繋いだ機器を4kでプレビュー表示したいんですが、アマレコからプリセットから設定しようとすると
選べる解像度が1920までで、3840がありません
114:名無しさん@編集中
22/05/10 20:24:31.33 oNrcjfst0.net
104です。
さっき到着しまして接続しました。
すごいですかなり安定して動作してます
教えていただき助かりましたありがとうございます。
115:名無しさん@編集中
22/05/11 04:23:11.27 4OvRuhlq0.net
>>112
他のソフトで問題ないんならアマレコの問題なんじゃないの
116:名無しさん@編集中
22/05/11 19:23:57.53 ewWoHfXI0.net
>>115
PS5みたいな4k解像度を出せる機器が無いので、接続したら出てくるかも知れないんですが
設定の段階で出ないなと思ったので、ソフト側の問題か分からない……
4k解像度出る機器を手に入れてからまた考えます
117:名無しさん@編集中
22/05/11 19:35:45.65 ZdzrNtf00.net
PC の映像出力を 4k60 Pro に接続してみたら?
118:名無しさん@編集中
22/05/12 00:50:36.39 YQ1S1UM50.net
>>117
やってみたらアマレコ側の設定でも3840が出てきました
ありがとうございます
119:名無しさん@編集中
22/05/13 15:17:43.05 pqP2LLPy0.net
PS5で使うから120FPSでパススルー出来るように、PS3やvitatvでも使えるようにHDCPオフにできるキャプボありませんか?
120:名無しさん@編集中
22/05/13 23:02:59.48 TC2bgsud0.net
キャプチャーでHDCPきれるやつなんてないんじゃね
みんなHDMIスプリッター使ってるよ
121:名無しさん@編集中
22/05/13 23:56:02.02 3cJZidLo0.net
フルHD30fpsしか出ないような古いキャプボだとある
あとHDCP切れるセレクターもある
122:名無しさん@編集中
22/05/14 13:50:45.97 LKdEsqif0.net
>>120
ワイも昔はあったけど今は多分ないと思う
123:名無しさん@編集中
22/05/14 14:43:28.96 wD4o3Gr10.net
中華製の怪しい奴とかならあるかもしれんが
そんなのわざわざ選びたくないな
124:名無しさん@編集中
22/05/14 15:08:38.12 qW9Wpvu/M.net
そもそもこの手のやつに?中華製の怪しいやつ以外って存在するの?
125:名無しさん@編集中
22/05/14 18:02:24.93 kyJ/kRA30.net
4k入力FHD60fps録画、国内正規流通(ヨドバシカメラやツクモでも売ってる)のキャプボで、
キャプボのケースにねじで外せる小蓋がついてて、
蓋を外すと中にジャンパピンがあるから、
そこをつなぐとHDCP切れるやつならある。
126:名無しさん@編集中
22/05/14 19:14:32.09 MIuIodfx0.net
>>124
日本の画像安定装置とかいうあやしいのも一応あるにはある
127:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1f5f-NOGQ)
22/05/15 17:33:49 1tZPRdet0.net
HDMIスプリッターって所謂分配器ですよね?
画質悪くなったりしないんですかね?
128:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f7b-njbw)
22/05/15 17:47:09 On54L4xm0.net
なんだこの頭の悪い質問は……
129:名無しさん@編集中
22/05/15 19:36:54.81 8rrFFPC30.net
Windows3.1/95時代のゲームを当時のPCで動かしその様子をRGB経由でキャプチャしたくて
XCAPTURE-1を購入し(購入者向けDLソフト)VideoKeeperLiteで録画して見たのですが
旧PCのゲーム画面が2Dから3Dに切り替わるタイミングなどで
キャプチャソフト側が映像信号が途絶と判断し録画を止めてしまうため動画がところどころ切れてしまい困っています
(設定で入力信号を自動検出ではなく固定にしてもダメ)。
こういうのはアマレコや他のキャプチャソフトなら回避できるのでしょうか?
130:名無しさん@編集中
22/05/15 19:57:04.33 R/ZlMEiFM.net
試してみたほうが早いんじゃないの?
131:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b01-5a5r)
22/05/15 20:48:33 5Smf+kx/0.net
OBS は対応してないの?
132:名無しさん@編集中
22/05/17 02:24:55.43 udjsbRnF0.net
4kProで何故か突然アマレコが使えなくなった
他の、PecaTV2とか4kユーティリティとかはちゃんと表示できてるのに、中間フィルタがどうのと出てきて
音再生のビットレートを合わせても直らん
133:名無しさん@編集中
22/05/20 00:03:04.28 7r2x85qY0.net
32bit用ドライバしかない古いキャプボを64bitで使う方法ないかな
134:名無しさん@編集中
22/05/20 19:25:20.94 nfGT+gTed.net
仮想化ってキャプチャーだとコマ落ちしちゃうかね
135:名無しさん@編集中
22/05/21 21:34:40.28 Rc4ldBIc0.net
>>127
HDMIはデジタル信号だから劣化しないよ
DSUBのアナログ時代はにじむとかあったけど
136:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5b10-f6BF)
22/05/21 22:40:29 NX0tMiWU0.net
と、思うじゃん?
137:名無しさん@編集中
22/05/25 16:54:27.11 BIuKe6SLr.net
gc550plusとrecentralを普通に使っていました。
1週間ぐらい前にグラフィック設定とグラボの設定をちょこっと変えたところ、
「キャプチャーデバイスが使用されています」と出て、recentralが使えなくなってしまいました。
ずっと前に1回なった事があって、その時はケーブルを抜き差ししたり、時間を置いて差し直したりして数時間後に直りました。
しかし今回は何をやっても直らず、ネットで調べたやつを全てやりましたがダメでした。
そこで、OBS studioを使い始め、ダビンチリゾルブで編集しようとした所、ダビンチリゾルブではできませんでした(OBSは裏でドロップフレームというのが動いていて、それがダメらしい)。
aviutlを使ってみたのですが、私には使いづらくて、今までレンダーが20分ぐらいだったのが、aviutlでは2時間かかってしまい、これもチョットな感じです。
今までrecentralとダビンチリゾルブでやっていたので、なんとか「キャプチャーデバイスが使用されています」を直したいです。
同じような状態で、これやったら直ったよと言う方がいたら教えてほしいです。
138:名無しさん@編集中
22/05/25 21:14:47.23 eQ4MEaWb0.net
義務教育から国語の勉強しなおしたら直ったよ
139:名無しさん@編集中
22/05/26 00:13:08.88 0OB+fdlh0.net
>>137
AVerMediaならメーカーサポートに頼るのが一番。
140:名無しさん@編集中
22/06/07 05:48:39.07 LLowTsSx0.net
4k60promk2で4k出力しようとすると「Nosignal」となりobsなどに表示されません!音は入っているので認識はされてます。
パススルー先のモニターにも映るのでキャプボまでの問題かと思い、HDMIケーブルを変えて繋げても変わらずで…
obsなどに映像を出力する解決方法があるか教えていただきたいです!
141:名無しさん@編集中
22/06/07 08:34:44.58 iZFdQm030.net
フルHD なら映るの?
PCIe スロットは変えてみた?
142:名無しさん@編集中
22/06/07 15:08:54.18 LLowTsSx0.net
4kCaptureUtilityで設定をフルHDなどにすれば映りますがしなかった場合映りません。
PCleスロットは現在使用してる箇所しか使えないので変えてません
143:名無しさん@編集中
22/06/08 03:36:27.52 3tjYkKHV0.net
マザーの
144:名無しさん@編集中
22/06/08 03:41:58.10 3tjYkKHV0.net
マザーのマニュアル見て刺してるPCIeに特記事項ないか調べてみ
他の拡張ポートと帯域共有してて例えばNVME挿してたらこのスロットは帯域半減するとかよくある
145:名無しさん@編集中
22/06/26 12:18:56.51 Zgyyj20G0.net
これ安くて良さげ
USB3.0入力、4k/30P 8880円
URLリンク(youtu.be)
146:名無しさん@編集中
22/06/26 22:44:52.57 Ak1VzXpja.net
HD60s+を使ってobsでキャプチャーはできるのですがテレビにHDMIを繋げるとテレビに映らない上にobsのキャプチャーが切れます。
なにか原因があるのでしょうか?
147:名無しさん@編集中
22/06/26 22:57:25.90 Ak1VzXpja.net
TVはオリオンの17年製です
148:名無しさん@編集中
22/06/29 23:49:28.89 lUGQpkdMaNIKU.net
入力HDMI出力USBのキャプチャーで、出力の色深度が10bitの物ってある?
149:名無しさん@編集中
22/07/11 18:58:15.41 L8NgwHMW0.net
Windows11でGC553ってPC側に認識されないのか?
青点滅で一生画面映らないわ…
150:名無しさん@編集中 (オッペケ Sra1-gUNq)
22/07/11 19:30:21 LBYLurw5r.net
>>149
こっちは使えるけど?
151:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4b02-seUH)
22/07/11 20:14:45 L8NgwHMW0.net
>>150
だよなぁやっぱつかえないのがおかしいのか…
最初スイッチのゲーム画面は映ってなくて音だけptpt聞こえて認識してたのに
ファームアップ中に何度も取り外しましたって画面にポップ表示されてそれっきり二度とPC側が認識することはなくなった…
152:名無しさん@編集中
22/07/12 11:25:59.34 HfMhdBFn0.net
GC553ドライバーは使用できませんってなってて機器がPC側に認識されない
やる方わかる人教えてくれええええ
153:名無しさん@編集中
22/07/12 18:51:54.73 h1qnldmyr.net
>>152
AVerMediaはちゃんと日本語が通じるサポートがあるから、問い合わせしよう。
154:名無しさん@編集中
22/07/13 11:11:43.33 KcbVCdZ00.net
尼で売られてる海賊王のHDMIマトリックスはHDCP外れるらしいけど他も写真が同じの模造品が売られてるけど外れるのかな?
155:名無しさん@編集中
22/07/13 12:24:44.25 6bpnWOUa0.net
アイオーデータのGV-US2C/HDでパススルーしてるはずなのに操作が重いというか1秒弱遅延するのはなんで?
Switch繋げててモニター2枚で配線は合ってると思う
サブモニターのOBSに映ってるゲーム映像の方が遅延少ないくらいで困ってる
156:名無しさん@編集中
22/07/13 17:44:31.01 jCV3z8GW0.net
DHD-B41ってやつがHDCP外れた
157:名無しさん@編集中
22/07/14 12:21:26.92 1HKE5toh0.net
カラオケ配信の映像にはどういうプロテクト信号が入ってんだろう。
IO-DATAのGV-HDRECを繋げたら真っ黒にしかとれんかった。
158:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7510-sTUs)
22/07/14 13:35:09 FBQasNlH0.net
あ、うん、そうだね
159:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0d01-/cuy)
22/07/17 08:15:50 oI5ZJQ900.net
>>158
お陰様で解決しました
ありがとうございます
160:名無しさん@編集中
22/07/20 11:13:06.37 6I3Gc2jh0.net
寝る前に寸止めオ○ニーして一回も射.精せずに我慢してそのまま寝ると次の日朝起きたらち○こデカくなるな
ちょっとずつ感度もサイズも上がってち○こ鍛えられる感じ
161:名無しさん@編集中
22/07/20 14:59:11.32 Gp2pDZNtM.net
睾丸炎でググれ
162:名無しさん@編集中
22/07/24 20:16:06.80 ewExgPZB0.net
1000円くらいのUSBキャプチャで遅延がない商品ないですか?
163:名無しさん@編集中
22/07/24 20:25:07.51 +YPH8sPC0.net
USBメモリぽいやつのHDMIキャプチャ―でステレオ録音出来るものはまだ出ていないのでしょうか?
164:名無しさん@編集中
22/07/25 20:27:24.99 hOboF+Ur0.net
機能と値段は比例する
165:名無しさん@編集中
22/07/27 08:36:04.93 UAGz2qXJ0.net
最近switchのゲーム配信したらカクカクして、
steamとかPCのゲーム配信するとまったくカクカクしなかったんだけど
これavt-c875使ってるのが原因で確定っぽいのかな、同じ症状の人結構いるみたいだし。
キャプチャソフト変えるの悩むんですが、
CRC-GVCAP03ってのがコスパよさそうなんだけどどんなもんでしょう。
性能めちゃこだわりあるわけじゃないから、充分使えて安価なやつだと理想
URLリンク(www.century.co.jp)
166:名無しさん@編集中
22/07/29 13:35:58.19 P5z41g89MNIKU.net
ドリキャプエクスカリバーってボード使ってた時代から長いこと浦島太郎してたんだけど
今から同じような環境揃えたくても >>120 という認識で考えた方がいいのかな?
167:名無しさん@編集中
22/07/29 14:53:07.03 P5z41g89MNIKU.net
pcレスで良いのはどれ?
168:名無しさん@編集中
22/07/30 16:57:06.30 e0EI+bjU0.net
アマレコTVって4kプレビューできる?
169:名無しさん@編集中
22/07/30 22:17:58.75 QhCP2zt/0.net
>>168
できる
170:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 91a2-h75T)
22/07/31 12:49:18 95r5u81Z0.net
win10pro
dercap dc-hc4fspec
obs27.2.4
この構成で突然入力できなくなったんですけど、何かよく躓くポイントとかあるんでしょうか
付属ソフトではキャプチャーできてるのと、直接原因になりそうな変更が思いつきません
どなたかお知恵貸してください
171:名無しさん@編集中
22/07/31 15:00:09.34 kFntjAWB0.net
>>169
出来た
アマレコとか本体側とか再起動したりしたら解像度出てきた
172:名無しさん@編集中
22/07/31 22:01:51.57 Xze/83i00.net
OBS使わずアマレコ使うメリットは何でしょうか?
173:名無しさん@編集中
22/08/11 02:18:26.34 C3ltRPhQ0.net
4k60Pro Mk.2+PS5で、Windows10の起動直後が必ず信号認識しなくて映らない
あれこれ弄ってると不意に信号認識するけどなんなんだろ
174:名無しさん@編集中
22/08/14 21:17:19.30 nNbee1kj0.net
>>170のドリキャプのも尼のレビューに書いてあるけど
PC起動後に最初から1080pで映そうとしたら結構失敗するよね
ソフト側に720pの設定も作っといてそっちで映してから1080pの設定に切り替えると行ける謎
175:名無しさん@編集中
22/08/20 10:46:14.63 stmQgE8W0.net
OBSでキャプチャー機器からの映像を受けようとトライしてる初心者です。
①IO-DATA:GV-HDREC→USB3.0→PC(OBS)
②ローランド:V-02HD MkⅡ→USB3.0→PC(OBS)
①だとOBS側にはソース映像通りに1080pで取り込めるんだが、
②だとOBS側には4:3の映像に変わってしまう(最初は1440✕1080かと思ったが、①と見比べたら見た感じ720pにも及んでない640✕480くらい…たぶん480pか?)
V-02HD MkⅡはHDMI OUT(program outもreview outも双方共に)はキチンと1080pで出ているんだが、USB OUTが1080pになってくれない…
たぶんV-02HD側の設定かなにか上手く出来ていないせいだと思うんだが原因が掴めません。(たしかにUSB OUTの設定はあるんだが、影響するような設定項目が良くわからない。変更してみたが変わらなかった…)
何かヒントになるようなこと分かる方、
教えてエロい人!m(_ _)m
176:名無しさん@編集中
22/08/20 15:35:50.41 X+1PZ0Wh0.net
>>175
知らんけどV-02HD MK IIのシステムプログラムは最新にしてある?知らんけど
URLリンク(proav.roland.com)
177:名無しさん@編集中
22/08/20 19:14:11.62 K1EjHnDh0.net
>>176
あざっす。
USBケーブルを別なのに替えたら1080pになりました…
178:名無しさん@編集中
22/08/23 12:37:11.44 Xq7aUl180.net
ここで質問していいのかわかんないけど
ER330のマイク接続時のホワイトノイズ?ってどうすれば消えるんだ?
原因わかりそうな方いらっしゃったら教えていただけるとありがたいです。
179:名無しさん@編集中
22/08/24 11:15:04.98 sU0UJbqo0.net
Avermediaはなんか相性あるのか俺の環境でもマイクにノイズ入るな
エルガトにしたら治ったからAMDとかとの相性かなーって思ってるけど詳しくは知らん
180:名無しさん@編集中
22/08/25 09:37:19.20 RswTJ302d.net
s60+欲しいけどどうなのかな
181:名無しさん@編集中
22/08/25 22:12:35.08 v0VlvGHVM.net
ユー、買っちゃいなよ!
182:名無しさん@編集中
22/08/27 01:44:48.13 QkxJXzXK0.net
USBメモリ型のサウンドがモノラル?っぽい感じのチップセットの次のランクのチップを使ってる中華キャプチャの定番となればどれになります?
今日のAmazonセールで買おうかなと思ってます!!!!!!
183:名無しさん@編集中
22/08/27 09:00:21.22 QkxJXzXK0.net
すみません。
5000円くらいまでのUSBキャプチャはMS2109の独壇場のようですね。
184:名無しさん@編集中
22/08/28 17:49:27.92 V1+SGS1i0.net
supercast x live 4k Win11で動きますか?
これからOS DSP版買ってPC組むのでどうしようか迷ってます。
185:名無しさん@編集中
22/08/29 22:10:54.08 mb1Bt5Sb0NIKU.net
ニッチな質問ですみません。
解像度はHDか4kのどちらでもかまわないのですが、USB3.x経由なりSDメモリなどに静止画を取り込める製品があれば教えて欲しいのです。
動画の録画機能はまったく必要がなくて、ボタンなりマウスのクリックでHDMI入力から画面をばしばし取り込んではBMPなど静止画で出力できれば事足ります。
動画を静止画にするタイプではなく、最初から静止画で取れると鮮明になりますので。
店頭で見ていると配信をメインにした製品が多くて、ちょっと目的にあいませんでした。
186:名無しさん@編集中
22/08/30 11:44:27.85 vVveyDk5d.net
PC側でのソフトウェアエンコード対応のやつならなんでもいいのでは?
あとはキャプチャソフトがやってくれるのでOBSでもBandicamでも好きなの使えばいい
安すぎるとキャプチャ品質自体がとかあるかもだけど
187:名無しさん@編集中
22/08/30 12:34:00.39 wz4qmWCe0.net
何か一つやってみりゃご要望の実現は可能だとわかるもんだ
188:名無しさん@編集中
22/08/30 12:34:10.81 Y7qvF4CId.net
>>186 レスどもです。
ソフトウェアエンコードでも仕方ないのかもしれませんが、静止画が出力できると仕様にはっきり謳う製品が乏しいのです。
動画から静止画を切り出すのではなく、jpegでもなく、bmpで出力されるのが精度的にベストになります。
189:名無しさん@編集中
22/08/30 14:22:48.97 XvpYh1mr0.net
>>185
静止画の取り込みはOBSなり好きな物でやるので
ハードはHDMIキャプチャできれば何でもいいんですよ。
ハードがなんであろうとOBSとかのソフト必要なので
>>187が書いているように1度やってみればわかるよ
190:名無しさん@編集中
22/08/30 18:12:30.28 AOQo1rmjd.net
>>188
ソフトエンコードてことは無圧縮から様々なコーデックに変換できるってことだから静止画も劣化なく取れる
ソフトが静止画対応してればいい
191:名無しさん@編集中
22/08/31 00:35:28.49 7sJ2Vwv20.net
RGBか444サポートしてるハードでなけりゃ劣化しているけどな
192:名無しさん@編集中
22/08/31 11:25:56.38 XNk2MtFOd.net
そんな激安物は選択肢に見たことすらなかったから存在するの知らなかったわ
2万~5万くらいならそんなのなくない?
193:名無しさん@編集中
22/08/31 22:43:51.91 Xw0GT/7k0.net
>>192
5万以下の安物でRGB/444をサポートしているのあったら教えてくれ
10万以上のなら知ってる
194:名無しさん@編集中 (テテンテンテン MM66-KWdm)
[ここ壊れてます] .net
>>193
>10万以上のなら知ってる
教えていただけませんか?
195:名無しさん@編集中
22/09/03 22:28:22.40 0jiejVRSd.net
>>193
すまん、GC555とかプレビューやパススルー4:4:4を録画と勘違いしてたっぽいわ
てか4:4:4プレビュー可能なのに録画は4:2:0ってなんでなんだろう
ただgc533はRGB24あるので付属ソフトが420なだけだと思う
持ってないから断言できないけど
URLリンク(www.e-tamaya.co.jp)
結局買ったのはUltraStudio 4K MiniでBlackmagic系は大体RGB対応してるんじゃないかな
解像度はいろいろだけど
あとElgatoのも一部?対応してるみたい
URLリンク(help.elgato.com)
こちらも付属ソフトは420のみでサードパーティソフト必要
つーか規制うぜー
全然解除されない
196:名無しさん@編集中
22/09/04 16:13:54.45 iQRG1bK+0.net
SC-700に期待してるけど未だに出る気配が無い
197:名無しさん@編集中
22/09/04 20:11:37.82 2sSAIef50.net
>>196
結局出なかったねww。
あれ解像度は最高いくつだったのだろう
今出すなら4Kじゃないと
198:sage
22/09/04 21:46:40.87 YzzAauBw0.net
楽天セールの半額対象になってる↓コレ、どこのメーカーのものでしょうか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
一応商品説明欄にavermediaの文言がありますが、探してもこんな見た目のキャプチャボードが見当たらず・・
199:名無しさん@編集中
22/09/05 16:25:03.85 /H500suz0.net
>>198
【品質管理が徹底した工場で生産】ISO9001,BSCIなど様々な認証を保持する工場で生産
avermedia elgato gc550 plus hsv321 hd60 s エルガト game capture obs usb3.1 アバーメディア
これかな?意味不明ですね。単に検索ワードでひかかるように書いてるだけかもしれない。
200:名無しさん@編集中
22/09/09 09:08:55.40 4P64HA8u00909.net
HD60 S+なんか輪郭と蟹白い点がポツポツ出てて
サポートに連絡したら初期不良っすねって言って交換してくれたわ
そんなことあるんだな
201:名無しさん@編集中
22/09/11 02:50:45.91 KjFqaukd0.net
GV-USB3/HD
ドライバVer.1.13とVer1.12で微妙に色が異なってた…
Ver.1.12で撮影したシーンと、Ver.1.13で撮影したシーンをレイヤで重ねてオンオフしたら
Ver.1.13のほうが僅かに明るい
こういう場合はどっちを正しいと認識すべきなんだろうなぁ
202:名無しさん@編集中
22/09/11 20:04:53.78 7RllK2ec0.net
ほんまAMD系と相性悪いな
映像は問題無く音声にノイズでキャプチャ側疑ってしまったけど結局USBボード増設で解決やったわ
203:名無しさん@編集中
22/09/11 20:15:23.31 G7OwMqPH0.net
AMDなんて使う方が悪い
204:名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-4Imd)
[ここ壊れてます] .net
AMDはAPUでUMPCやゲーム機向けには凄いのにCPUとGPU単体の組み合わせだとウンコになってしまうのは残念だよな
最近のAIお絵描きもゲフォ(クアドロ)かインテルCPU向けしか出てなくてハブられてるし
205:名無しさん@編集中
22/09/12 19:24:58.94 u6qipgum0.net
U3.0Rのプチフリ問題ついに解決したわ
やっぱ帯域不足が原因だったみたいでUSB3.2 Gen2x2に差したら一切プチフリ発生しなくなった
206:名無しさん@編集中
22/09/16 15:13:06.66 E4MEWUhC0.net
GC551G2発売決まって、サイト見たらノートPCの動作環境が妙に高いのなぜ?
デスクが、i5-6XXX以上 グラボがGTX1060以上 メモリ8GB以上
ノートが、3.6Gzクアッドコアi7以上、グラボRadeon Pro 555(2GB VRAM) 以上 メモリ8GB以上
になってんだよね。
普通に3~4年前のノート用i5CPUでも動きそうなもんだけど最近のキャプボってこんなにスペック必要なの?
そもそも動作環境ってのは4Kで録画か配信が動作する環境ってこと?
てか、エンコードをグラボに設定しなければグラボなくても問題な気がするんだけど?
207:名無しさん@編集中
22/09/16 18:15:57.80 dIx3eFyV0.net
ノートPCでキャプチャーは、突破的な負荷が発生したときやUSBの安定性などの問題でコマ落ちする問題がね…
かと言って変にPCに金かけるくらいならばATOMOSとかBMDの録画機器買ったほうがやすくて安心という状態になりかねないので、よくよく考えたほうがいい
208:名無しさん@編集中
22/09/16 22:36:40.74 bEdHWjQN0.net
>>206
エンコードまで含めて動作保証するから余裕あるスペックにしてるんだと思う
一部だけ動作保証したスペックとかわざわざ発表しないでしょ
209:名無しさん@編集中
22/09/16 23:18:49.93 wGQkGl5L0.net
デスクトップ用の i5 とノート用の i5 の性能は同じではない。
ノート用の CPU は同じ世代でもデスクトップより性能が低い。
冷却能力とバッテリーの問題で性能が控えめ。
210:名無しさん@編集中
22/09/17 01:05:09.96 yw4fDwXFd.net
最近のノートはi7なら14コアとかあるから大丈夫そう
211:名無しさん@編集中
22/09/17 18:38:32.58 tUParol50.net
w
212:名無しさん@編集中
22/09/18 14:15:43.72 POIlE1uoa.net
二つくらい質問なんだけど
hsv323かhsv325を買おうとしてるんだけど
Windows11に対応してるのかと、hsv325ってUSB-CだけどUSB-Aに変換して使えるのかが知りたいです。
知ってる方いたら教えて欲しいです!
213:名無しさん@編集中
22/09/22 00:05:03.86 8GDT27Rq0.net
HD60XかGC551G2の購入を検討してます
PCをスリープしたときにパススルーってできなくなりますよね?PCの設定でスリープ時にUSB給電をするようにしてもダメですか?
HDMIの分配器を買えって言われそうですがなるべく構成をシンプルにしたいです
214:名無しさん@編集中
22/09/22 10:35:43.98 GYO+HSyZa.net
8Kを見据えて、HDMI 2.1対応のゴニョゴニョ探してるんだが見当たらん
まだ出てないのかね?
215:名無しさん@編集中
22/09/24 02:36:02.84 zZ6eX+Zl0.net
>>212
奇遇にも今こうたから届いたら教えたるわ。どっちも行けると思うけどな。まともなUSB-C/Aケーブルがあったかちょっと謎やけども。
FHDで60FPSで出力MJPEGじゃないので最安ってたぶんこいつよな。aliexpressから消えてみたりで終売っぽい雰囲気出しとるけども。
216:名無しさん@編集中
22/09/24 18:11:25.69 zZ6eX+Zl0.net
>>212
windows11対応 → 動いた。問題なし
USB-C/A → USB2.0判定されるゴミケーブルしかもってなかったので謎。
217:名無しさん@編集中
22/09/25 00:44:11.80 j8qxYOX60.net
【敵の足音が360度から聴こえる問題の解決案求む】
SwitchとPCを繋いでゲーム配信を最近始めました。
Switchにヘッドセット付けてた時は敵の足音(APEX)が聴こえて居たのにキャプボからのパススルーでPCにヘッドセット付けてから敵の位置把握が全く出来なくなりました。
解決案ありますでしょうか?
機器
Switch
Macbook M1チップ
キャプボ:HSV321
配信ソフト:OBS
ちなみに配信、録画などは問題なく出来てます。
音だけ聞き分けができるようにしたいです。
分かる方教えていただけると助かります。
218:名無しさん@編集中
22/09/25 01:32:49.56 CSzDibmJ0.net
>>212
URLリンク(i.imgur.com)
アマゾンで左の黒いのが323となってる
購入したけど初め動くのだけど
デスクトップに繋いでると
熱くなったらノイズだらけだったり
キャプチャ出来なくなりまるゴミでした。
まだ、安価な右のTEZREC-Cってなてる
の方が使いたい時に安定して動くのでマシです。
今は 323の前に使ってたHSV3202を使用中です。
219:名無しさん@編集中
22/09/25 10:07:59.76 I3ggj0SCr.net
>>217
URLリンク(shifa-channel.com)
この接続図なら上のゲーム専用モニター側から音出す。もしくは赤いライン上から音声を分配する。
キャプボからPCに向かう時点で、色も変わるし、音も悪くなるし、遅延も発生してる。
220:名無しさん@編集中
22/09/25 16:30:34.30 Hfgr/5ac0.net
一番の原因は
「Amazonで数千円で売ってる中華キャプチャーを使ってる」
って事なんだけどな。
映ってるだけ奇跡。
221:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 23ba-7g1a)
[ここ壊れてます] .net
>>217
その機材を持ってないから細かいところはわからないけど
Switchの音声出力がどこかの段階でサラウンドでなくただのステレオになってるんだろう
まずはSwitchの音声出力がサラウンドになってるのを確認した上で
ヘッドセットまで経路をサラウンド対応にしないといけない
先に>>219が挙げてるのが手っ取り早いやり方でパススルー先にヘッドセット繋ぐのがいい
パススルー先のモニターがサラウンド非対応だと現状の機材では難しい
HSV321の詳細を知らないけどもし音声出力がサラウンド対応してるなら
設定を見直してPC側で対応させれば今の繋ぎ方のままでもいける
と思う
222:名無しさん@編集中
22/09/25 23:02:02.53 4ladpeBK0.net
4年ぐらい前に買ったアバーメディアのc875使ってたんだけど
引っ越しして再接続したら映像だけで音が出なくなった…
PC側、パススルー側どっちも出ない
HDMIケーブルはそれぞれ試してみたけど正常
パススルーしてるモニターから音出ないってことはそもそも設定じゃない?
原因知ってる人いたら教えてくださいー!
223:名無しさん@編集中
22/09/26 19:13:40.09 Uh5MuLNs0.net
ソース元とテレビ直結で音は出るのか
ソース元の音の設定はサラウンドになってないか
RECentralの音声の設定がHDMIか、またミュートになってないか
224:名無しさん@編集中
22/09/26 22:14:11.94 sL4FYZM70.net
>>223
ソース元はSwitchなんですけどモニター直結すると音は出ますね!
Switch側のサウンドもステレオなんですけど、一応モノラル試して見たけど聞こえず
RECentral側の音声もHDMIでミュートになってませんでした!
Switch、PS4、PS5で試したりHDMIケーブルを3本とっかえひっかえして繋いでもいずれも音が出ませんでした(全部モニターに直結すると正常なのは確認済み)
RECentral側で音声見ると音波?波形のところがまったく動いてませんでした…
せっかくアドバイスもらったのにすみません!
225:名無しさん@編集中
22/09/27 01:13:16.41 XQzb7e8R0.net
>>221
Switchに直接繋いでする時点ではサラウンドで聴こえるのでそこの問題はないと思います。
PCでdiscord繋いで音声拾いながら自分の声とゲーム音も入れながらやりたいのでヘッドセットの繋ぎ先はPCにしたいのですがキャプボが安いやつ使ってるからなんですかね…
逆にどれ使えばサラウンドで聴きながら配信できるよというのがあれば教えていただけると助かります。
226:名無しさん@編集中
22/09/27 19:45:13.68 H2cp+p6y0.net
>>224
ハードエンコ機だからキャプチャー本体側の設定を疑ったが
やはりパススルーもダメだしキャプチャー機の入力HDMI部が怪しいかな
接続部を上下左右グリグリ揺らしてみて音が出るポイントがあるかどうか
奥までガッチリ押し込むと逆に接続不良になる場合もあるから揺らして少し甘く接続する
つまりは接続不良の故障扱いになる
227:名無しさん@編集中
22/09/28 10:53:34.64 W0tkuqGDM.net
>>222
オーディオインターフェースや外付けサウンドカードを外せば直る
228:名無しさん@編集中
22/09/30 19:18:40.10 jAsQ6LGD0.net
X670はUSB大丈夫なんかね
229:名無しさん@編集中
22/09/30 21:31:38.33 IAVs4Zw5M.net
・「HDfury 8K VRROOM 40Gbps」をレビュー。HDMI2.1対応マトリックススイッチャー
URLリンク(jisakuhibi.jp)
で、ゴニョゴニョは?
230:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e301-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
1080p入力できるキャプボにiPhoneとかの微妙な解像度のやつを入力したら
キャプボで1920x1080に変換される?dot by dotでは無理?
231:名無しさん@編集中
22/10/03 23:00:25.43 /5OcPgkC0.net
ついに4k120Hz対応キャプチャボードが発表されたぞ
SC750N1-L HDMI2.1
URLリンク(www.yuan.com.tw)
232:名無しさん@編集中
22/10/04 00:14:55.27 eAr+DjdD0.net
>>231
8K60/4K120
4:4:4 8Bit RGB24
4:4:4 8Bit RGB32
4:2:2 8Bit YUY2
4:2:0 8Bit YV12, NV12
4:2:0 10Bit P010
HDMI2.1 :
7680×4320p@60/50/30/25/24fps
4096×2160@120/60/50/30/25/24fps
3840×2160@120/60/50/30/25/24fps
2560×1440p@144fps
1920×1080p@240/144/120/100fps
1920×1080p@60/50fps
1920×1080p@30/25/24fps
1920×1080i@60/50fps
1280×720p@60/50fps
1280×1024p@60fps
1280×960p@60fps
1024×768p@60fps
800×600p@60fps
640×480p@60fps
720×480p@60fps
720×576p@50fps
720×480i@60fps
720×576i@50fps
無敵だな!
233:名無しさん@編集中
22/10/06 19:02:26.90 S8DZFkFMr.net
drecapからDC-HC4STREAMSが出た。
けど情報少ないな。
誰か例のピンの人柱よろしくお願いします!
234:名無しさん@編集中
22/10/06 21:09:00.52 E/3LO33i0.net
>>231
お高いんでしょ?
欲しいけどw
235:名無しさん@編集中
22/10/10 10:11:14.44 ffJeXfcQM1010.net
IOのGV-1394TVって、windowsのいくつまで動くのですか?
10では1394が見つからないと出てインストールできず
236:名無しさん@編集中
22/10/10 17:03:49.67 rxW99QJx01010.net
公式サイトには XP までと書かれている。
URLリンク(www.iodata.jp)
ソフトウェア
URLリンク(www.iodata.jp)
237:名無しさん@編集中
22/10/17 13:26:59.49 GVv7Sh78M.net
>>236
非公式情報が欲しかったのですが、win7でも機器を認識せず使えませんでしたので、
それ以下って事で諦めました。
238:名無しさん@編集中
22/10/22 12:54:59.83 mjfqK2SY0.net
NHKBSの減波に備えてPCデスクトップ上で4KBS放送を見れる環境が作れないかと思っています。(実況に使いたいのでTVTestみたいにウィンドウで出せることが条件です。録画はできなくても可)
安物の4KBSチューナー→HDCP2.2対応を謳ってるHDMIキャプチャで、とりあえずPC上のウィンドウで1080p/60fpsなら視聴可能と思っていいでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
また、4K/60fps/HDR/HDCP2.2に対応してるようなキャプチャはまだ存在しないでしょうか?
239:名無しさん@編集中
22/10/22 13:19:51.54 FyrEguc90.net
予算は?
240:名無しさん@編集中
22/10/22 13:35:10.52 mjfqK2SY0.net
>>239
とりあえず1万以内に収まればいいかなと思っていますがそれ以上かかっても実現できるのであれば教えていただきたいです
241:名無しさん@編集中
22/10/22 13:48:50.97 FyrEguc90.net
1万で4Kは㍉
とくにHDR対応となると業務用買った方が早い世界
242:名無しさん@編集中
22/10/22 18:09:12.24 Bk7d/c+90.net
気持ち話わかるが1万じゃホント無理
243:名無しさん@編集中
22/10/22 18:58:31.17 mjfqK2SY0.net
いや1万以内は別に絶対条件じゃないです
具体的機種名を上げていただけると嬉しいです
244:名無しさん@編集中
22/10/25 23:39:13.05 YYODDauJM.net
>>233
これ買ってきた
保証が切れる1年後に例のピン試してみる
245:名無しさん@編集中
22/10/26 10:47:18.37 OdPkooded.net
>>232
8K60 8bit444行けるなら4K120 12bit444もいけるはずじゃないの?
246:名無しさん@編集中
22/10/26 19:06:49.64 oANZP6h0r.net
>>244
おお、よろしくお願いします。
うちでも買ったけど、Z690マザボにつけてもそもそも動かなかったわ。
前機種だとZ290マザボは動いて、Z690ダメだったから買ったのにな。。。
247:名無しさん@編集中
22/10/27 14:34:52.32 PcKMmYgP0.net
HD60X買ったけど、WQHD120fpsパススルーしてるとちょいちょいNO SIGNALになるなぁ
248:名無しさん@編集中 (ニククエ 69ad-MvlV)
22/10/29 16:01:59.76 WypIYIHp0NIKU.net
GV-USB2の入力音声が無音でザッザッノイズ問題は決定的な解決方法はまだ無いんだな
原因も未だに不明か
249:名無しさん@編集中
22/11/05 12:14:06.55 fyXwNkQG0.net
そうか
250:名無しさん@編集中
22/11/07 11:50:27.01 8VTbIV/ia.net
GC550 PLUSで大体1分に1回くらいの割合でno signalかプチッという音が入るんだけどなぜだろう?
ゲーム>HDMI>GC550>USB >pcという一般的な接続
買いたてでRECentralでのお試し接続中での事象です
何か試せることはないかな
251:名無しさん@編集中
22/11/07 12:30:17.19 P0cj8mIhr.net
>>250
とりあえず、ゲームとキャプボの間をキャプボ同梱のHDMIケーブルで直結にするとか?
海外キャプボメーカーは、国内に営業の担当はいても、テクニカルサポートは海外本社に伝書鳩するだけで、返事が遅かったり意図とは違う回答が返ってくることがあるけど、
Avermediaは国内にもテクニカルサポートがあるから、きちんと日本語で回答がくるし、素直に問い合わせたら?
ある意味、高い値段を出しているのはサポートを受ける権利を買っているようなものだし。
252:名無しさん@編集中
22/11/07 12:35:54.77 KCTklVJra.net
>>251
ありがとう
ゲームとGC550は付属のHDMIケーブルで繋いだけどダメでした
後で問い合わせてみようと思う
253:名無しさん@編集中
22/11/07 14:41:16.41 tNY7BCVW0.net
もしかして… AMD?
USBポート変える、ケーブルを短くて高性能なものに変える
ソースを低解像度、低FPSにしても再現するか
熱はどうか、ヒートシンクを置いてみたり風を当ててみたり
まぁがんばれ
254:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 515f-pSqO)
22/11/07 17:03:05.77 f5J/rdOZ0.net
GC550使ったことのある俺の結論は、アバーメディアはドライバが安定しない。
実際日本法人はWindows10以降のアップデートの対応に追われていて、不安定になるのはOSのせいにしてる。
Win11だと絶望的。
とまぁそんな話しても仕方ないので、
一応確認事項はゲームのリフレッシュレートと使ってるモニターのリフレッシュレートは合わせているのか?
3.1/3.0ポートでもポートによってチップセットの設計上不安定とかもあるので、チップセットドライバと接続先の確認を。
>>253も言うようにAMDだと不安定なのは旧製品GC550からメーカーも言ってる。
AverのQ&A抜粋
>>Intel製のUSB 3.1 / 3.0ホストコントローラを使用することをお薦めします。
255:名無しさん@編集中
22/11/07 23:54:46.27 846vuwpK0.net
うちのhauppaugeもryzen機にしてからやたら調子悪いから使わなくなっちゃった
256:名無しさん@編集中
22/11/08 14:08:21.15 HXqTV0rf0.net
まじかー
257:250
22/11/08 23:18:32.13 gt3yMcCn0.net
少し前にPCも買い換えていたこともあって原因がなかなか絞り込めなかったけどいろいろ試してやっと安定した
原因は恐らくWINDOWSの高速スタートがオンになっていたためと思われます
ドライバーがうまく認識されてなかったのかな
ちなみにCPUはIntelでWINDOWS11です
windows11が厳しいってのを見て設定を全面的に見直しました
みなさんありがとう
258:名無しさん@編集中
22/11/12 21:32:10.62 hWRciTQ9M.net
>>244だけど保証捨てて切ったら成功した
マザボはB660使ってる
URLリンク(i.imgur.com)
259:名無しさん@編集中
22/11/13 19:22:44.14 G6IK9thq0.net
nDekopon
@nDekopon
MS2109をモノラル→ステレオに変更するプログラムのGUI版。とりあえず動くとこまで
URLリンク(github.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
260:名無しさん@編集中
22/11/13 19:40:35.72 MZxKxRLD0.net
まじかー
261:名無しさん@編集中
22/11/15 20:45:43.81 3O8An17N0.net
elgatoの製品もAMDのB550では使い物にならなかったな
AM5はマシになったんかな?
262:名無しさん@編集中
22/11/16 00:40:58.35 7r3cv+9r0.net
AsrockのB550SL使ってるけどHD60X使えてるぞ
解決まで死ぬほどトラブったけど
1、全てのUSB機器をマザーから外して、キャプボ以外のUSBデバイスは増設したUSBボードに接続
2、付属ケーブルは捨ててマザーのUSB3.1 gen2 or TypeCポートに1mのノイズ対策がしっかりされたケーブルでキャプボを接続、自分は10Gbps対応品を使用しました
3,、冬でも熱暴走するのでヒートシンクをキャプボに乗せる
4、相性かもしれんがHDMIセレクタやSPDIF分離機を噛ました後キャプチャしようとすると画面が化けたりしたのでなるべく直結で
263:名無しさん@編集中
22/11/17 02:33:35.99 3Elhh4PAd.net
うちのHD60XにSTRIX B550-FだとCPU直結でも一時間録画しただけで音がズレてくる
48kHz指定でも変わらんかったわ
チップセットのUSBに繋いだら音ぐちゃぐちゃで問題外
Z690だと問題なしで拍子抜けしたな
264:名無しさん@編集中
22/11/17 18:19:48.10 n+OIMN7y0.net
4k60pro mk.2がVRRに対応しました
URLリンク(help.elgato.com)
Minimum and Maximum Frame Rates Supported by 4K60 Pro MK.2
4K60 Pro MK.2 supports the standard VRR range between 48 fps to 120 Hz.
When G-SYNC is used 4K60 Pro MK.2 supports between 20 - 120 Hz.
120Hz?
265:名無しさん@編集中
22/11/17 19:23:37.84 fw28E/3z0.net
やるやん
266:名無しさん@編集中
22/11/23 14:29:48.18 GLwt4rmw0.net
中華激安キャプチャーボードMiraBoxの音声モノラルですが、久々にOBSでキャプチャしたらステレオの波形なんすけど対応してくれたんですかね?
267:名無しさん@編集中
22/11/25 10:57:29.20 Gt983T9a0.net
今確認したけど変わってないねモノラルのまま
何か勘違いしてんじゃない
268:名無しさん@編集中
22/11/25 21:52:11.99 vewdyTqF0.net
製品によるかもしれないけどアナログ出力は元々ステレオ
269:名無しさん@編集中
22/11/26 08:58:54.77 rOR8Xplk0.net
>>264
一応エルガトも最上位機種って認識あるんだね
270:名無しさん@編集中
22/11/27 03:39:05.88 ceboICvK0.net
キャプチャーボードからモニターへ直接つなげる方にhdmi切替器を介した場合は
キャプチャ-PC-モニタより遅延は無いのでしょうか?
271:名無しさん@編集中
22/11/30 19:49:59.00 Jmb2Vg/y0.net
もうTBCのついた
64bit対応キャプボって入手できないのかな
272:名無しさん@編集中
22/11/30 23:51:44.75 ZzUTpBd90.net
Avermediaのc988購入したんですけどうまく動作しないので質問です。
OBS、アマレコ、REセントラル4で試しました。
1080pで使用したいのですが症状としては
①キャプチャーのフレームレートが安定せずカクカク、解像度を下げても改善せず。
たまに安定していることもあるが配信or録画を開始すると再発します。
②音声もたまに飛びます。HDMI入力です。
③サウンドからデジタルオーディオをミュートにすると映像のフレームレートが多少改善する(アマレコの表示で40~60fpsあたり)
スロットをgen1に固定、省電力をオフにするを試しましたが効果はなかったです。
他に試せることありかすか?
PC環境は下記です。
CPU:ryzen5 5500
GPU:msi gtx1660super
マザーボード:msi b450m pro vdh-max
メモリ:16GB(メーカー忘れました)
SSD:SATA接続
273:名無しさん@編集中
22/12/01 00:22:48.23 +spRSc+W0.net
Ryzenを売ってIntelを買う
274:名無しさん@編集中
22/12/01 07:51:15.54 FwDSDmzG0.net
>>272
ビットレート高過ぎなんじゃね?
275:名無しさん@編集中
22/12/01 13:54:21.47 1uV12gYX0.net
AMD環境だとUSBがウルトラうんちでって話はよく聞くな
276:名無しさん@編集中
22/12/01 17:39:59.84 Ls/4n9pw0.net
>>272です
デバイスマネージャーを覗いてみたんですがUSB接続として認識されているみたいでその辺に何かあるのかもしれないと思いました。
種類も公式だとイメージングデバイスに映像のほうがあるんですが自分のPCだとカメラに分類されていました。
C988の前はAREAのRAGNO3を差していたんですがそちらはPCI接続で認識されていて種類もサウンドビデオゲームコントローラーになっているんですよね。
277:名無しさん@編集中
22/12/01 19:35:01.16 jZoyJ4mV0.net
>>276
USBが関係してるならBIOSは最新にしておいた方がいいよ
URLリンク(jp.msi.com)
少なくとも7A38vBC以降でないとUSB周りに不具合がある
278:名無しさん@編集中
22/12/01 23:37:18.36 Ls/4n9pw0.net
>>277
最新に更新したらアマレコの録画は安定するようになりました。
OBSとREセントラルはまだダメですね。
279:名無しさん@編集中
22/12/02 05:22:45.35 5O3irtc80.net
>>276
デバイスマネージャーでの認識のされ方がおかしいのなら
いったんC988関係のデバイスを削除して再認識させてみたら?
公式の並びになるようにできない?
アマゾンのレビューでその辺りに触れてるのあったよ
280:名無しさん@編集中
22/12/02 09:19:17.20 ujZcuPbtM.net
>>279
何回か試したんですが変わらなかったです。
現状はアマレコのプレビュー画面と録画中は60fps安定していてOBSにアマレコライブで取り込むとアマレコのプレビューで30fps以下になります。
OBSでキャプボから直接取り込み、REセントラルで取り込みの場合も同じようなカクツキです。
281:名無しさん@編集中
22/12/03 02:02:05.92 snXssYd90.net
>>280
もうやってるだろうけど思いつくこと書くと
・チップセットドライバを最新にする
・グラフィックボードドライバを最新にする、ひとつ前の安定版にする
・AVerMedia StreamEngineを入れてなかったらインストールしてみる、入れていたらアンインストールしてみる
・別のPCIeスロットに差し替えてみる
これくらいしか思いつかない
別の環境では相性問題を持ってるボードらしいから症状が出てるのかもしれない
282:名無しさん@編集中
22/12/03 02:08:54.43 PtNK1xSv0.net
AVerMedia謹製のベンチマークの結果はどうなの??
283:名無しさん@編集中
22/12/03 04:44:49.35 toUI1ngt0.net
>>272です
C988で配信録画できるようになりました。
①PCIのスロットをグラボのスロット含めてすべてをgen2固定に変更
②ボードについている音声外部入力がサウンドで無効になっているのを有効にする
これでOBSでアマレコライブから取り込んで配信録画しても60fps安定するようになりました。
初期で確認するような項目を見落としていてすみません。
解決策のご提案本当にありがとうございました!
284:名無しさん@編集中
22/12/03 07:09:20.08 snXssYd90.net
力になれなかったけど、解決してよかった
285:名無しさん@編集中
22/12/11 18:01:20.41 072LpT8P0.net
質問失礼します。
キャプチャーボードとHDMI分配器について勉強したのですが、混乱してしまいまして……。
・SwitchからPCに繋げるのはキャプチャーボードが必要
・同時に2つのディスプレイに映すにはHDMI分配器が必要
・UWQHDは4KやフルHDと違うので対応キャプチャーボードでなくて良い
という考えで正解でしょうか?
それとも、キャプチャーボードにはPCだけでなく同時に2つのディスプレイにも(合計3つ)映すモノがあるのでしょうか。
因みにディスプレイはLCD-GCWQ341XDBというもの(UWQHD)を使っております。
御教授、お願い致します。
286:名無しさん@編集中
22/12/11 19:10:39.48 +uQvIvOl0.net
上 2つはそうです。
3つめの UWQHD というのはモニターの解像度なので関係ない。
switch はフルHD なのでフルHD 対応のキャプチャーカードでいい。
287:名無しさん@編集中
22/12/13 03:24:25.24 328j5vWu0.net
>>286
御解答有難う御座います。
モニターの解像度……成程、全く理解出来ておりませんでした。
フルHDで良いという情報も下さり、有難う御座います。
288:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 675f-Sg1R)
22/12/13 23:18:51.26 +ntvXEks0.net
誰か詳しい方いたら教えていただけると嬉しいです...!
elgatoのhd60sを使ってswitchの画面を録画したいのですが上手く行きません。。
使用PCはM1のMacBook Airです
専用ソフトの「GAME CAPTURE」を使ってるんですが、前まではちゃんと使えたのに今はこのような不具合が出ます
・サムネが真っ黒
・10秒ほどだけテストで撮ったのに動画時間が25:50とすごい長く表示される
・そのせいで再生するとエラーが出て再生できない
URLリンク(i.imgur.com)
どうやったら普通に録画できるでしょうか。。
289:名無しさん@編集中
22/12/14 09:22:23.56 mwOv1elD0.net
MacもGame Captureも使ってないから詳しくはわからないけど
まずプレビューが出来てるかどうか
プレビュー出来てればGame Captureの録画以降の問題で
プレビューすら出来てないのならハードウェアの接続やデバイス認識の問題
290:名無しさん@編集中
22/12/14 18:40:30.95 ziiQdxuz0.net
>>289
ありがとうございます
プレビューは正確にできてます、、!
291:名無しさん@編集中
22/12/15 12:17:46.50 Eef/lZEz0.net
>>290
プレビューまで正常に動作しているのなら、キャプチャアプリの問題でしょう
そのキャプチャアプリの情報を探した方がいいと思う
M1Macという環境もまだ成熟しきってないから、仕様変更でもあったんじゃないかな
OBSなど他のアプリを試すのもいいと思う
292:名無しさん@編集中
22/12/16 00:43:44.03 OzxXaW1wp.net
たまに貼られてる4Kのキャプってどうやってんの?
293:名無しさん@編集中
22/12/16 09:08:00.30 o+pj0w8G0.net
4K対応機器でキャプるねん
294:名無しさん@編集中
22/12/16 22:12:24.72 mwr/okT20.net
そらそうよ
295:名無しさん@編集中
22/12/29 17:12:07.63 IzeH19Hx0NIKU.net
USB接続とPCIe接続って何が違うの?
通信プロトコルとかソフト側のインターフェースの違い何?
296:名無しさん@編集中
22/12/29 17:18:51.08 c47TkYmwdNIKU.net
大体そんな感じ
PCIeのが遅延は少ないのと、USBは規格によっては速度が足りなくて4K60が無理だったりする
流石に今は2.0のは無いだろうけど
297:名無しさん@編集中
22/12/29 19:03:05.50 /pKhXm4W0NIKU.net
ハードウェアが違う
298:名無しさん@編集中
22/12/30 02:38:07.14 6L/o1uNSa.net
>>296
具体的に何が違うんだ
キャプチャーカードの仕様見てたらUSBはUSB VIDEO CLASSでPCIeはDirectShowって書いてあったけど合ってる?
>>297
そう言う見りゃ分かる物理的なことはいいよ
299:名無しさん@編集中
22/12/30 12:47:53.52 T+LxeIlh0.net
接続バスの違いは物理層の話だろ
うに
300:名無しさん@編集中
22/12/30 20:36:38.54 hkpzDaqtd.net
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
301:名無しさん@編集中 (ワイーワ2 FF12-ed2K)
23/01/02 11:33:37.40 a0XSKRDqF.net
4K60PRO MK.2ってWin11で動きますか?
302:名無しさん@編集中
23/01/03 02:15:39.77 8ds2os9nd.net
むしろなぜ動かないと思うのか
303:名無しさん@編集中
23/01/08 09:38:36.05 z7caJEEm0.net
グラフィック刺してなおかつ PCIE x 4は事実上ほとんどないから x 16 の空が必要
MB買い替えしなきゃいけない。
304:名無しさん@編集中
23/01/11 10:42:01.21 QxvRUewU0.net
いろいろ情報集めてきたんですが、解決しなかったので助けてください。
・キャプチャデバイス…CRC-GVCAP03
説明書通りにswitchとPCをつないでいるんですが映像は出てるのに音が出てきません。
マネージャーにはHDMI(USB Audio Dvaice)として認識はされています。
(OBS、付属ソフトの音声設定でも表示されています)
USB接続のほか音声デバイスはつけていません。
マイクのプライバシー設定はONになってます。ボリュームもミュートにはなってません。
メーカーの指示でドライバをアンインストールしても状況は変わらず。
安い中華製キャプチャデバイスを使っても同じ状況(映像はでるけど、音は出ない)なので設定が問題だと思うのですが…。
OSはWindows11です。
よろしくお願いします...
305:名無しさん@編集中
23/01/11 12:26:17.24 JLFD6UwDd.net
コントロールパネルのサウンドの録音タブで、当該デバイスの「このデバイスを聴く」にチェックが入ってないとか?
306:名無しさん@編集中
23/01/11 13:08:39.44 QxvRUewU0.net
>>305
確認したところチェックが入ってないので入れてみました。
状況は変わらず…
307:名無しさん@編集中
23/01/11 15:19:33.35 qy8SFDiD0.net
よくわからんが、「音が出ない」ってのが
OBSによる録画や配信の際に出ないのか、
PCから音が出ないだけなのか。
OBSや付属ソフトで録画してみた動画でも音がないのか。
どうしたいのか全然情報不足。
>>305の設定は、入ってきたソースを単にヘッドフォンやスピーカーで聞くだけの設定だから、
録画や配信には関係ない。
OBS等でループバックするなら2重に聞こえちゃうのでここはチェック入れないところ。
チェックオンにしても聞こえないってのソースが入ってきていないに等しいと思う。
中華キャプチャでも同じというならば案外原因はHDMIケーブルじゃないの?
他の機器に接続して問題ないケーブルと交換してみては?
308:名無しさん@編集中
23/01/11 17:41:26.88 QxvRUewU0.net
>>307
switchとPCをデバイスで繋いだ状態で、
OBS・付属ソフトを立ち上げたら映像は出るけどゲームの音は出ない。
USBケーブルは付属の物を使って、HDMIケーブルは新品を使用しています。
気になるのはソフト側で映像キャプチャデバイスが商品名(GVCAP03)って出るのに対して、
音声キャプチャデバイスのほうは(HDMI(USB Audio Device)って出るとこか。
マネージャーで確認してみたらケーブルを抜いたときに上のHDMI(USB...)も消えるから認識されているのは間違いないと思う。
ドライバは最新の状態と出ます。
ほかに必要な情報があったら教えてください。
309:名無しさん@編集中
23/01/11 17:54:16.46 RcMZzI+Jr.net
スイッチがBluetoothでイヤフォンにつながって、HDMIケーブルに音声信号をそもそも出してないとかのオチはないか。
310:名無しさん@編集中
23/01/11 18:33:39.68 QxvRUewU0.net
>>309
Bluetoothイヤホンはswitchでは使ったことがないから…。それはないかも…
いちおうデバイスを使わずに、switchをドックを使って直結(普通のTVモード)にしてみたら、
モニターから音は出てるから、HDMIIもドックも問題ない、はず
311:名無しさん@編集中 (スップ Sdb3-t5Km)
23/01/11 19:01:07.71 JLFD6UwDd.net
OBS以前に>>305で音が出ないんだからOBS関係ないだろう
312:名無しさん@編集中
23/01/11 19:06:06.69 AKpxLIHe0.net
じゃあ断線だな!
313:名無しさん@編集中
23/01/11 23:49:03.37 mLVGsZvA0.net
でもな、310でTVからは音が出とる言うてんねん。(ミルクボーイ風)
色々調べて試したって言ってるから違うとは思うけども
Switch側のTV出力のサウンドがサラウドンになってて
TV側はサラウドン対応だけども
キャプチャは5.1ch対応してないから音声信号を上手く拾えてない可能性
URLリンク(support.nintendo.co.jp)
314:名無しさん@編集中
23/01/12 00:34:59.87 q63qLieY0.net
ほなキャプチャ側の問題やないか
315:名無しさん@編集中
23/01/12 02:28:34.61 zdGcrugeM.net
>>313
皿うどん?
316:名無しさん@編集中
23/01/13 00:31:58.07 RwyMChP10.net
>>313
むむむ...。
出先なのでかえったら設定みてみます。ありがとう
317:名無しさん@編集中
23/01/18 15:17:10.45 SWu+wb9Cd.net
アナログキャプチャしてる人いますか?
昔の8mmを高画質に取り込みたいんだけど(親父が前にやってるけど安物のコーダーからmpeg2とかなので)、アナログ段だと品質良さげなプレーヤーでいいのかな?
AD変換はUltrastudio 4K miniがあるんでそれ使う予定
プレーヤー以外になんか挟んだほうがいいとか、アナログ段階でノイズ除去機能?みたいなんあるといいとかある?
解像度も元は720p30以下だけど4Kで取り込んどくとオーバーサンプリングで良くなるとか?
予算は10万以内で考えてます
318:名無しさん@編集中
23/01/19 07:52:27.42 S8g/8owR0.net
8mmのフィルムスキャナーでいいんじゃないの?
319:名無しさん@編集中
23/01/19 11:45:55.28 fQXvxRY20.net
流石にビデオテープやろ
320:名無しさん@編集中
23/01/19 11:57:34.69 Xbf1xUy0d.net
おっしゃるとおりフィルムじゃなくてビデオです
321:名無しさん@編集中
23/01/19 17:10:17.63 2YcRPxeZ0.net
>>317
既に親父さんがやってるならそれでよくない?
アナログはテープと再生機との相性があるけど
ちゃんとみれているならそれでいいと思う。
元々の画質はSD解像度だからね。何やっても大きくは変わらない。
最近ソフトウェアで解像度をUPさせるのもあるらしいけど多分高価
322:名無しさん@編集中
23/01/19 18:11:28.60 SD11WBgl0.net
>>317
アナログ時代はTBCが重要だった
多少音ズレ緩和になる。今のキャプチャーについてるかは知らない
323:名無しさん@編集中
23/01/19 21:22:13.46 mp/H77gzM.net
アナログ入力が搭載されている世代のBDレコーダーで外部入力して、HDMIで出力(出力解像度の設定に注意)し、それをキャプチャーするのがTBCの役割含めて1番手軽ではある
今からだと中古で手に入れないといけないけど
ちなみにDIGAのアナログ入力を使うと出力解像度の設定によっては横方向に強制的に引き伸ばされてしまうので要注意
324:名無しさん@編集中
23/01/20 08:01:14.98 PEwAwe2S0.net
>>319
>>320
それの存在忘れてたw
325:名無しさん@編集中
23/01/20 13:19:53.31 DUe3zu/b0.net
HDMI変換機ってあると便利よな
326:名無しさん@編集中 (スップ Sdea-OX0d)
23/01/20 13:45:17.65 X4dESP+/d.net
>>322
TBCか、調べて検討してみます
ありがとう
>>321
解像度はまぁそうかも
ただコーデックも昔でアレなので
SDで、合計尺もそこまでじゃないから可逆444とかでも置き場あるし、やりなおして見ようかと
327:名無しさん@編集中 (スップ Sdea-OX0d)
23/01/20 13:45:55.18 X4dESP+/d.net
>>323
もありがとう
328:名無しさん@編集中
23/01/21 12:10:07.36 wTgIpOuL0.net
elgato HD 60s買ってMacでキャプチャしてみたら本来の画より暗いんだけどどのキャプチャカードも目で見て分かるレベルで劣化してしまうものなんてしょうか?ソフトは付属のやつとOBSを試しましたがどっちも同じでした。
329:名無しさん@編集中
23/01/21 13:15:59.30 1R3JP/Sg0.net
>>328
色空間間違ってるんじゃない?
330:名無しさん@編集中
23/01/21 16:37:11.42 wTgIpOuL0.net
>>329
色空間ってリミテッドかフルレンジみたいな項目ですよね。両方のソフトでどちらのパターン試しても駄目でした。
331:名無しさん@編集中
23/01/21 21:33:04.91 tvlch6FA0.net
カラーバーみたいな画像を表示してチャプチャしてRGB値を確認した?
332:名無しさん@編集中
23/01/22 06:57:51.31 EH2Yc5w20.net
アナログキャプチャだったら分配咬ますと信号減衰で暗くなることはあったけど
最近のデジタル信号でもそんなんあるん?
まだ体験したこと無いな
333:名無しさん@編集中
23/01/22 09:47:48.48 3Y/sIY+00.net
>>330
設定→詳細設定
映像
カラーフォーマットと色空間の指定
334:名無しさん@編集中
23/01/30 09:57:27.22 PyPahZt9d.net
前に8mmビデオについて相談した>>317です
TBCつきデッキが8mmだとほとんど見つからなくて、ラックマウントの4:2:2フレームシンクロナイザー付きTBCを注文したんですが、
海外の掲示板とかだとフルフレーム型のTBCはラインやフィールド型のTBCと違うから、独立型を間に挟んでてもライン型付きのデッキを使ったほうが良いとかいう情報も見るんだけど本当?
原理からするとどちらも同じで、世代が違うだけ(バッファメモリが安価になったからフレームごとできるようになった)って情報もあってわからん
335:名無しさん@編集中
23/02/01 19:59:55.43 rsffPiKea.net
有識者の方ご教示ください
HD60XでPS5の1440Pをキャプチャしたいのですが
PS5-HD60X-PCと繋いで、PS5の設定から1440Pを選択しようとしたら非活性で選択不可でした。4Kモニタへ直挿しですと選択可能です。
HD60Xは1440P/60fpsで録画可能、120fpsでパススルー出来ると認識してるんですが…
宜しくお願いします。
336:名無しさん@編集中
23/02/01 21:03:05.74 tRRnBWBC0.net
モニターが 4K だからじゃないの?
337:名無しさん@編集中
23/02/01 21:21:25.69 UxKAo7Zq0.net
>>336
ご教示ありがとうございます。
試しにパススルーのケーブルを抜いてHD60Xを繋いでるPCのOBS上で設定を確認したら1440Pを選択できました。
4KモニタとPS5を直接繋ぐと1440Pも選択できたので、パススルーでも可能だと思っていました。
勉強になりました。
338:名無しさん@編集中
23/02/02 02:44:45.02 deygX1EF00202.net
モニターのEDIDクローンみたいなモードならいけるかもね
339:名無しさん@編集中 (アタマイタイー Sdba-iCDq)
23/02/02 10:13:08.61 KlrKL1IId0202.net
人おったんかw
アナログとか下火過ぎてやってる人もういないよな
340:名無しさん@編集中 (アタマイタイー cebb-OEO/)
23/02/02 10:27:18.30 AtptX0qY00202.net
てs
341:名無しさん@編集中 (アタマイタイー cebb-OEO/)
23/02/02 10:31:09.13 AtptX0qY00202.net
2000円 4K笑 中華キャブボ
HDMI→USB3.0→PC→OBS
JPEGで1080P 60FPSでいけたのがびっくり
絶対コマ重複してると思ったんだけどな
ある意味進化してる
スティックタイプのほうは何も進化してない
342:名無しさん@編集中
23/02/02 13:38:16.71 DLwGtqZJ00202.net
ワロタ
343:名無しさん@編集中
23/02/02 21:58:42.80 NBB4myBpa0202.net
>>341
なんて機種ですか?
今まで中華はUSB出力60fpsだったのに巡り合えてない。
いつもタイムコード動画作って検証してるけど結果は2コマ一緒の30fpsばかりです。
当然elgatoはバッチリ。
344:名無しさん@編集中
23/02/03 11:09:22.40 qfLyUWTe0.net
アリエクに売ってる
URL規制で書き込めない
YUYじゃなくてJPEGだからね
disputeして勝てるところからしか買っちゃ駄目だぞ
345:名無しさん@編集中
23/02/03 15:28:17.86 FGoN6bbzd.net
2コマ一緒で60fps詐称してるのかw
流石中華w
346:名無しさん@編集中
23/02/03 22:23:31.38 /VsG7zcb.net
とうとう自分のGV-USB2も音声が出なくなった
代替サンワダイレクトの400MEDI008で良いですか
他におすすめあったら知りたい
347:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-i1So)
23/02/04 16:17:37.84 PMAjTyO80.net
>>345
そうだよ。尼とかに売ってるやつは
丁寧にOBSのキャプチャで60FPS選んでねみたいな画像作ってるけど
あれで騙されるのが多いんだろう
出力されてくるのは30FPSなのに60FPSでキャプってどうすんだってw
YUYで出力したら5FPSとかいうのもあるくらい
とりあえず中華60FPS熱過ぎて余ってたCPUクーラー後付けしたった
45度→25度 ヨシッ
コンパクトじゃなくなって邪魔だなこれ・・
348:名無しさん@編集中
23/02/07 01:27:24.66 hyWo1bUpa.net
教えていただきたいんですが、パススルーがうまく出力されません
キャプチャボードはgc570d、使用ソフトはREセントラル4を使用しています
HDMI 2に挿せばパススルー先にのみ、HDMI 1に挿せばキャプチャ画面にのみゲーム画面が映るんですが、両方に同時には映ってくれません
通常両方に映るものだと思うのですが、設定とかここを確認すべき、という箇所はありますでしょうか?
349:名無しさん@編集中
23/02/07 02:04:35.42 YMNI7x180.net
片方がパススルー非対応なのは仕様みたい
AVerMedia製品持ってないから適当なこと言うけど、パススルーが映っててPCでは何も映らないってのは何も刺さってない方をプレビューしてる状態かも
映像ソースの追加とか切り替えとかない?
350:名無しさん@編集中
23/02/07 06:46:32.41 hyWo1bUpa.net
切替はあるんですけど切り替えても何も映らないんですよね
一応片方は信号なしと出てもう片方はそれが出ないので信号自体はあるみたいではあるんですが
351:名無しさん@編集中
23/02/07 23:13:05.29 B978ynbha.net
追記
どうもSwitchなら音だけはPCからも出てくれている模様
352:名無しさん@編集中
23/02/08 05:53:32.30 88x+WS4M0.net
>>348
製品情報より
> ・出力端子(パススルー):HDMI 2.0(4k/60fps、HDR、高リフレッシュレート対応)
>
>※パススルー出力(HDMI OUT) は、GC570Dの「HDMI IN 1」に接続したソース機器の映像・音声をモニターに出力します(「HDMI IN 2」の入力映像は出力されません)。
HDMI2に挿してパススルー先に映像が出るのって、致命的におかしくない?
353:名無しさん@編集中
23/02/08 05:56:27.50 88x+WS4M0.net
挿入してる穴が違う?
354:名無しさん@編集中
23/02/08 06:47:22.22 eX8T83j1a.net
あ、うん
1と2入れてる最中に入れ替わってますね、これ
1でパススルー先、2で録画のみです
そしてドライバーの更新があったんでやっておこうとしたらその最中にブルスクでました
泣きたい
355:名無しさん@編集中
23/02/08 10:55:58.19 3XEzze1od.net
>>353
アナルに挿すものだと思っていたのですが、口の方がよかったですか?
356:名無しさん@編集中
23/02/10 06:24:54.17 DkSTJwrq0.net
結構な価格帯のスプリッター・マトリックスでもリフレッシューレートが違う映像をそれぞれに送る事は出来ないけどパススルーが付いてるキャプボはこの画像みたいにそういったことが可能なの?
録画とパススルーって遅延を限りなく少なくする為の措置で解像度は基本同一って認識だったんだがその認識間違ってた?
URLリンク(i.imgur.com)
357:名無しさん@編集中
23/02/10 10:38:39.68 jRIPg/E70.net
パススルーで出てくる映像とキャプチャ可能な映像には違いがあっても別におかしくはない
その画像の例だってキャプチャ側はハードの限界でパススルー映像より下がっているだろ
358:名無しさん@編集中
23/02/10 12:27:22.64 DkSTJwrq0.net
パススルーがないものしか使ったことないんだけどゲーム機等の出力元とキャプボの入力設定を同じにしないと映像が映らないんじゃないのかなって
この画像だと4K60P HDRで出力した際にキャプボ自体はそれに対応してないから4K30P HDRとして録画してくれるんだとしたら超便利じゃんと思ったから
359:名無しさん@編集中
23/02/10 12:34:10.16 DkSTJwrq0.net
4K60P HDRに対応してないキャプボに4K60P HDRを送っても普通何も映らないでしょ?経験上だと出力元をキャプボの対応する値まであえて下げる必要が出たので
なのにこの画像だと行けるように書かれてるから疑問を感じた
360:名無しさん@編集中
23/02/10 12:35:01.39 jRIPg/E70.net
どこが超便利なのか知らんがパススルーとキャプチャ映像が違うのは別に普通
むしろ内蔵カードの高性能版だと4K60Pをパススルーと同じくキャプチャ出来るヤツだってあるからな
361:名無しさん@編集中
23/02/10 12:51:07.88 DkSTJwrq0.net
いやパススルーと録画は同じ映像っていうのが当たり前なんだろうなってイメージだったので
出力と録画入力が別の解像度・リフレッシュレートでも適宜変換して録画してくれるとか思ってもみなかった
362:名無しさん@編集中
23/02/14 00:20:49.42 MEaaftsv0.net
中華フルHD60FPSだけど
ノイズの荒さから疑惑が深まる
従来のフェイクは60FPSといいながら実際はダブリのある30FPS
最近のは解像度を落として60FPS
本当は1280x720っぽいな
JPEGエンコードだから
中華は引き伸ばしの解像度詐欺得意だからね
偽装でその逆かもしれん
363:名無しさん@編集中
23/02/15 02:43:18.66 gC8tAl430.net
手動で解像度を720pに落とすと60fps出るやつなら今までもあったよ(HSV3202とか)
だからたぶん中身はいつものだと思う
364:名無しさん@編集中
23/02/15 14:18:00.35 xXP6/YuW0.net
よく話題になってる 1000円台のUSBキャプチャいくつか購入してみたんだが
どれもHDCPスルーなんだね 最近はこれがデフォなのか
高画質はもとめてないのでスブリッターいらずで良かった
365:名無しさん@編集中
23/02/15 14:49:09.90 +xQRX/5z0.net
>>363
中身分解したけど今回はチップが大分違うかんじだったから初物ぽい
USBアナライザで色々確認したけど
1080Pで60FPS出ちゃってるから難しいなこれは
ちょっと画質汚いけど出てるんだからヨシとした方がいいのか
既定の解像度だと最初は800x600 24bitで読み込まれるのがちょっと気になるんだよな
これは出力側のデバイスの問題かもしれないから
もう少し検証が必要
ドライバインストールで機種名でインストールするんじゃなくて
USBビデオデバイスでインストールすると
1080Pでしっかりいける
中華はOBSとかで解像度選択が出てこないから癖強すぎる