Adobe After Effects初心者スレ コンポ41at AVI
Adobe After Effects初心者スレ コンポ41 - 暇つぶし2ch318:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0610-OCWI)
22/04/13 23:41:04 p//3KvVN0.net
>>315
magic bulletは対応してるみたいね

URLリンク(support.maxon.net)

319:名無しさん@編集中
22/04/13 23:59:43.06 4YYq7y6p0.net
そういやMaxon Appのログイン時にログインしにくくてすみませんってメッセージあって笑った
お前らが叩きまくるから謝ってきてしまった

320:名無しさん@編集中
22/04/14 00:15:39.25 vmuQXkzN0.net
>>318
おーthx

321:名無しさん@編集中
22/04/14 11:57:33.03 6ahvOu+6p.net
ポスター時間の設定
これってサムネを決める設定なのね

322:名無しさん@編集中
22/04/15 17:20:37.97 YNLFmAIud.net
えっM1だとTrapCode全滅なの?

323:名無しさん@編集中
22/04/16 00:03:10.40 jOCWLe1ua.net
今のところ正式対応してないな
ダセェ

324:名無しさん@編集中
22/04/17 07:19:15.79 CcmT1WBQd.net
Rosetta2起動でもダメなん?

325:名無しさん@編集中
22/04/17 17:44:31.59 Jwts61Mz0.net
今後ずっとネイティブ対応しないとしたらロゼッタ云々ではなくダメだろ

326:名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp8b-3UlZ)
22/04/20 13:33:02 sOV5fjjhp.net
標準のモーションブラーよりRSMBのがよいの?

327:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 1701-SUwe)
22/04/20 13:42:13 LBodb2NV0.net
そうですね

328:名無しさん@編集中
22/04/20 15:05:23.66 dQ1pheON0.net
標準のモーションブラーは動きに対してじゃなくて絵に対してしかかけれないからコンポの組み方に工夫が必要ね
RSMBは動画の動き解析してかけてくれるからリアルに見える
まあ標準でも問題はないけど画質汚いのがなぁ
いい加減改善して欲しいが全く改善する気がないよな

329:名無しさん@編集中
22/04/20 16:04:17.47 2MCTYjS/0.net
用途や効果が違うので両方必要
RSMB買えないならCC force motion blurで代用
標準モーションブラーの画質はコンポ設定のシャッター角度やサンプル数を上げて調整

330:名無しさん@編集中
22/04/23 17:48:24.40 /ZgXuOOp0.net
particularのprerunが見つからない..Emission Extrasになかったっけ

331:名無しさん@編集中
22/04/23 18:19:32.19 0LVg6U/+a.net
つmanual

332:名無しさん@編集中
22/04/23 23:04:54.94 +fouP7ri0.net
>>330
タイムライン上の検索窓を活用すると捗る

333:名無しさん@編集中
22/04/24 00:42:45.32 Qqtg5Jy/0.net
>>332
なにこれすげーー!ありがとう
Global Controlsにあったわ

334:名無しさん@編集中
22/05/02 00:52:23.88 I/jJyjUX0.net
handy seamless transitionsというトランジションパックを購入、添付動画の通りに導入しましたが、一度起動できるかのテストとライセンス認証のみをした後、再起動すると「行0のスクリプトを実行できません。構文エラー」と表示され、使えません。再インストールしてみたものの変わらず、Aeを英語化しても「Unable to execute script at line 0.Syntax error」と出て、使えません。どうすれば正常に使えるようになるのでしょうか?

335:名無しさん@編集中
22/05/02 00:57:16.83 POFvEdiJ0.net
販売元に聞け

336:名無しさん@編集中
22/05/02 01:06:46.64 JuCUWnV2M.net
>>335
フォームとかなくないですか

337:名無しさん@編集中
22/05/02 01:29:46.55 MbI76qQX0.net
どこで買ったんだ

338:名無しさん@編集中
22/05/02 01:54:23.27 I/jJyjUX0.net
なんかレジストリ消したらなおりました

339:名無しさん@編集中
22/05/09 16:11:36.37 odJoq2xa0.net
test

340:名無しさん@編集中
22/05/10 10:29:55.01 o2DOc5AJa.net
レジストリて久しぶりに聞いた
macに移行して大分経つけどwinていまだにレジストリをゴニョゴニョしないとダメな状況になりがちなの?

341:名無しさん@編集中
22/05/11 10:44:30.06 eWN4lA2u0.net
うんこレジストリは相変わらずだよ
特にアドビ製品は相変わらず酷い
前に比べりゃマシだけどCCになってから年イチでアプデかかるんだしもう少しなんとかしてほしいわ
レジストリのゴミが多すぎる

342:名無しさん@編集中 (ワッチョイ be10-P+Vy)
22/05/11 12:02:16 gzHtQjCL0.net
test

343:名無しさん@編集中
22/05/11 13:24:01.14 riSKbaLM0.net
とりあえず2022が挙動糞すぎて2021に戻したわ
マルチ切っても妙に固まる

344:名無しさん@編集中
22/05/20 00:15:27.89 NzcHwsSH0.net
iMacをstudioとstudio displayに買い替え検討中なんだが
48コアGPUのultraで128GB 2T SSDしめて83万w
前のmacまでは50万で抑えてたから大分値上がりしてビビる、と言うか悩む
winなら安くなるかな?

345:名無しさん@編集中
22/05/20 03:22:20.30 eOk3Evj80.net
>>344
Macほしい奴が値段でwindows買っても幸せになれんよ

346:名無しさん@編集中
22/05/20 11:53:35.05 ENIwImLB0.net
Winと比べたMacのメリットって何ですか?

347:名無しさん@編集中
22/05/20 12:51:33.40 GY6efG5S0.net
Winでは無理だなぁと思う事態になるまではWinのままでいいよ
メリット・デメリットで考えるなら手を出さなくていい

348:名無しさん@編集中
22/05/20 21:08:37.16 eOk3Evj80.net
ちょっと前までMacだっだがメリットはなかった。今はWindowsだがメリットはない。

349:名無しさん@編集中
22/05/20 21:18:25.02 YDtm0cJn0.net
使いなれた側で問題ない時代になった
昔は印刷とかデザイン系はリンゴが多かったけど今はどっち使ってても珍しくもないしな
映像専門でもリンゴ使ってるところあるしな

350:名無しさん@編集中
22/05/20 22:01:14.42 6KC+/TJ50.net
映像は圧倒的にmacのが多いよ
win使うのは3DCG屋さんくらい

351:名無しさん@編集中
22/05/20 22:11:50.60 eOk3Evj80.net
映像系でひとくくりにすんなw。実写系の個人DとかMac多い、中堅以上の会社はWinも増えてきた。(CGとの絡みが多いので)後ゲームやアニメ系はWinが多い。

352:名無しさん@編集中
22/05/20 22:17:53.77 6KC+/TJ50.net
あーゲームアニメもwinだねー

353:名無しさん@編集中
22/05/20 22:20:49.64 k/Q0e6bT0.net
どっちが多くてもどうでもいい

354:名無しさん@編集中
22/05/22 09:18:35.99 BlED1L270.net
この先のこと考えるならどうでも良くない

355:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5ae6-KicD)
22/05/22 14:28:51 6xasBUnm0.net
久々に覗いてみたらすげーまともにスレ進んでてビビるわ

356:名無しさん@編集中
22/05/22 18:35:41.14 qvj67LOOa.net
高齢化進んで丸くなったとか?

357:名無しさん@編集中
22/05/23 18:59:28.24 f51UKfQDa.net
会社だとノートPCはMacでデスクトップはwinってところが多いな
コスパで選ぶとそうなる
aeに絞るとwinの方が恩恵受けやすいね

358:名無しさん@編集中
22/05/23 20:19:26.07 yrJ1CMuu0.net
会社入ってノートでAEやってって言われたらその場で辞めるな。

359:名無しさん@編集中
22/05/23 20:37:18.40 j7G5VQcDa.net
>>358
んなアホなw
ノートじゃないとできない仕事もあるぞ

360:名無しさん@編集中
22/05/23 20:43:00.69 yrJ1CMuu0.net
>>359
すんません、具体例お願いします。

361:名無しさん@編集中
22/05/23 20:45:57.21 f51UKfQDa.net
撮影現場とか客先で打合せとか行くならノート使うんじゃない?

362:名無しさん@編集中
22/05/23 21:14:06.48 y1KeKG+V0.net
それってAEの仕事か??
打ち合わせでAE入りのノートでデータ見ながら打ち合わせなら分かるが実作業レベルの話だろ
実作業でノート使うとなると持ち運び大変なゴリゴリクソ重ノートしか想像つかない
それともMacだと軽いの?

363:名無しさん@編集中
22/05/23 21:20:32.16 dQcZgzJNa.net
>>360
プロジェクションマッピングみたいなイベント会場やら建築と絡んだ映像の現場での調整
VJ等ライブの出し映像
とか
>>361の言う通り、客先でプレゼンしたり試写したりも当然あるし、撮影現場で仮合成してあげると、撮影部隊の理解が捗る

364:名無しさん@編集中
22/05/23 21:21:34.66 dQcZgzJNa.net
>>362
winのノート持ち運ぶのは地獄
Macじゃないとキツイかも

365:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a8c-3HWr)
22/05/23 21:27:55 yrJ1CMuu0.net
>>363
それ全部AEじゃなくてedit系でやる作業ですよ。もしAEで再レンダリングするならそれこそノートじゃ絶対やりたくない

366:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac7-YVwo)
22/05/23 21:33:00 dQcZgzJNa.net
>>365
全部editで出来るならどうぞ
やりたくないならやらなくてどうぞ
としか言えない

367:名無しさん@編集中 (ワッチョイW a3ad-9Frg)
22/05/23 21:35:46 K9LWhXXd0.net
winのノートは鉛でできているので重い

368:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a7d-WGlg)
22/05/23 21:46:54 NPB390/P0.net
与えられた機材がノートしかなかったら流石にな
客先の打ち合わせに持っていって構成進捗見せるくらいなら別にノートで事足りるけど、ノートでガッツリ編集してね!って言われたらちょっと…

369:名無しさん@編集中
22/05/23 22:18:01.45 1fLKGPWP0.net
>>357
winの恩恵受けやすいってGPU使う系のプラグインとかですか?

370:名無しさん@編集中
22/05/23 23:22:26.99 yrJ1CMuu0.net
>>366
えっedit系知らない方?

371:名無しさん@編集中
22/05/23 23:27:37.10 1fLKGPWP0.net
edit系って何ですか?

372:名無しさん@編集中
22/05/24 00:23:18.45 Jc0izZPc0.net
そもそも会社入ったばっか新人がそんなちゃんとした機材あてがわれると思わない

373:名無しさん@編集中
22/05/24 01:07:13.68 66wLpHw60.net
AE扱えるほどのノートを与えられるとも思えんしな

374:名無しさん@編集中
22/05/24 03:37:22.31 1URnOC9Ra.net
対応解像度にFHDすらないノートPC渡されてAEやってって言われたらさすがに辞める

375:名無しさん@編集中
22/05/24 03:40:25.64 1URnOC9Ra.net
打ち合わせの時の画面共有で見てしまったんだけど
720pくらいの解像度でPhotoshopとかAeとかのパケ版を1分くらいかけて立ち上げてるの見るともはやこっちの方が同情で泣きたくなる

376:名無しさん@編集中
22/05/24 03:41:32.90 1URnOC9Ra.net
アーティスト側に理解のない会社なんだろうなって

377:名無しさん@編集中
22/05/24 04:59:07.84 Jc0izZPc0.net
一緒に仕事してんなら同レベルでしょ

378:名無しさん@編集中
22/05/24 05:03:18.58 CDNAGoA60.net
WindowsのノートでAEってなるとMacBook Proと変わらん値段になるよね
それでもGPUは圧倒的に高性能になると思うけど

379:名無しさん@編集中
22/05/24 07:18:42.03 fzH0H0ug0.net
そして圧倒的な重量になるので持ち運びする気なくなるよ

380:名無しさん@編集中
22/05/24 09:27:49.61 pdZYIH4Od.net
MacBook Proより重いはず無いわ

381:名無しさん@編集中
22/05/24 14:59:40.34 mLJpfLwWa.net
>>377
火の玉ストレートやめなさい

382:名無しさん@編集中
22/05/24 23:40:05.96 fzH0H0ug0.net
>>380
macbook proはwinゲーミングノートの半分くらいの重さじゃね?

383:名無しさん@編集中
22/05/25 10:24:30.32 Uo7y4kUsd.net
Razerbladeあたりでしょ

384:名無しさん@編集中
22/05/25 19:34:41.67 Q/sBCctwa.net
結局>>370の言うedit系って何だったんだろ、、

385:名無しさん@編集中
22/05/26 01:26:29.77 y/JUVCdG0.net
NLEって言いたかったんじゃないの

386:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6301-eugl)
22/05/26 04:05:05 tneowsHs0.net
動画の人物からメガネだけを消す方法なんて無いですよね…?
自動でメガネだけを範囲選択して、消去した後AIで馴染めさたり、1コマずつ切り抜いてphotoshopで…のような方法を考えましたがさすがに不可能でしょうか

387:名無しさん@編集中
22/05/26 06:11:19.21 iYJTfCIW0.net
できるけどまさか手順を全部ここに書けとか言わないよね?

388:名無しさん@編集中
22/05/26 07:19:39.78 C1I8qgija.net
マスクドゴリラ戦法いこう

389:名無しさん@編集中
22/05/26 07:31:33.95 IxPBbcWvM.net
やめてー

390:名無しさん@編集中
22/05/26 14:40:28.65 +f3bntR30.net
NLE知らないわNLEのVFXがAEより性能低いとか無知すぎでしょう。

391:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3e7c-YVwo)
22/05/26 15:18:45 zA0vWgD30.net
>>385
AEと守備範囲異なるから比較しづらくね?
若い頃無知ゆえにインフェルノに憧れたけど
つかリニアが死滅して久しいからノンリニアって言い方自体最近なくなっちゃったね

392:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8b01-QWw+)
22/05/26 16:53:44 9xZGC0hz0.net
AEはノンリニアじゃないのか
勉強になる

393:名無しさん@編集中
22/05/26 18:23:48.07 zA0vWgD30.net
ノンリニアのソフトっつうとpremiereやらFCPやらの編集ツールってイメージ
AEはモーショングラフィックスやらCGツールとしての側面もあるからノンリニアって括りに収まらない感少しある
ガチガチの定義は知らないけど

394:名無しさん@編集中
22/05/26 19:11:30.44 tneowsHs0.net
>>387
出来る方法が知りたいです…。
どうにか色々と方法を試してみたのですがどうやってもできず…。

395:名無しさん@編集中
22/05/26 19:22:38.45 GZ+qvVgG0.net
横方向と縦方向の編集の違いって感じじゃね?
Premiereは時間軸に対してカット編集するって感じで、AEは縦方向に素材を重ねてコンポジットするって感じの

396:名無しさん@編集中
22/05/26 19:30:23.10 y/JUVCdG0.net
>>394
素材次第だけど最終的にphotoshopで頑張るしかないよきっと

397:名無しさん@編集中
22/05/26 20:00:55.01 bYLSXeuQa.net
>>394
After effects コンテンツに応じた塗り潰し
でググった?
話はそれからだ

398:名無しさん@編集中
22/05/26 20:10:16.44 +f3bntR30.net
>>393
元々リニア編集機があってのノンリニア編集機だから。
勝手に省略してリニアとかノンリニアって言って混乱してるだけ。
だから392みたいな意味不明な事を言う人がいる。

399:名無しさん@編集中
22/05/26 21:57:10.22 tneowsHs0.net
>>397
ありがとうございます!
試してみたのですが、コンテンツに応じた塗り潰しだと、目もなくなりのっぺらぼうの様になってしまいました…。

400:名無しさん@編集中
22/05/26 22:29:49.24 TO17kb0da.net
メガネをマスクドゴリラして
それからやるしかねえな

401:名無しさん@編集中
22/05/26 23:02:06.57 kK9e5Vnl0.net
>>398
お前必死でオモロイなw
頑張れよ

402:名無しさん@編集中
22/05/26 23:05:44.26 TO17kb0da.net
>>390
こんなこと言うから高度な煽りを入れただけなんだが通じなかったんだ
ごめんな

403:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4e10-YVwo)
22/05/26 23:10:07 kK9e5Vnl0.net
>>399
メガネのフレームだけ丁寧にマスクしてる?

いきなり動画でやらずに試しに1フレームだけ
コンテンツ応じた塗り潰しでちゃんと期待する結果になるかテストしてみる
行けそうなら、少しずつフレーム伸ばしてく

それでダメなら撮影素材の問題でムリかも

404:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9a8c-3HWr)
22/05/26 23:24:53 +f3bntR30.net
何か急に変な奴らに絡まれたww

405:名無しさん@編集中
22/05/27 01:32:38.32 ybwFBE2R0.net
>>404
余裕持ちなよedit系クン

406:名無しさん@編集中
22/05/27 01:46:37.15 9kfPBVdn0.net
そりゃedit系なんて変なこと言ったら絡まれるでしょ

407:名無しさん@編集中
22/05/27 08:00:07.07 WLTUCqB/0.net
俺たちはcomp系だからな

408:名無しさん@編集中
22/05/27 11:27:50.88 YJpmfvch0.net
昔ディスクリートにそのまんまのeditってのがあったね

409:名無しさん@編集中
22/05/27 14:22:58.30 EBMnF0Oya.net
比較的安かったから導入検討したけど
smokeともflameとも互換がないのが意味なしでスルー

410:名無しさん@編集中
22/05/27 17:05:55.97 qBgRPUpZ0.net
NLEの話するとマスクドゴリラ君が顔真っ赤にして絡んでくるぞー

411:名無しさん@編集中
22/05/27 18:48:34.03 lnbk4SgY0.net
今時ノンリニア編集なんてテーマの話なんかしないし>>385はedit系てなんだ?ノンリニア編集のことか?って予想して略語で書いただけだろ
そうと知らずにNLEて嬉しそうに書くあたりがカワイイけど、ヨソではその話しない方が良いよw

412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fb2-hX2U)
22/05/27 20:05:25 wQpEFRox0.net
もしかしたら文法として必要のない「~的」「~系」をつける曖昧言葉に毒されてるのかもな
エディット(編集)で意味が通じるところをエディット系と曖昧に表現するのは日常会話では許容されても
技術「系」の職業だと意味のない曖昧さは突っ込まれる要因だからなあ

413:名無しさん@編集中
22/05/27 22:21:00.89 /0TesNhUa.net
見せてもらおうか!NLEのVFXの性能とやらを!ってか
若さ故の過ちは認めたくはないものだけど、人はそうやって大人になって行く

414:名無しさん@編集中
22/05/27 23:38:32.00 qBgRPUpZ0.net
>>411-413
いちいちID変えてご苦労様です。マスクドゴリラ君

415:名無しさん@編集中
22/05/27 23:40:07.74 6v2NjBCua.net
的外れで草

416:名無しさん@編集中
22/05/28 10:52:59.61 N7RjsmbP0.net
ゴリラになれば何でもできる!

417:名無しさん@編集中
22/05/28 10:58:44.23 8IphLYZ+0.net
マスクドゴリラてなんなの?

418:名無しさん@編集中
22/05/28 11:34:10.93 XBb+VNOFa.net
動画素材に対して1フレずつマスク切ってくこと

419:名無しさん@編集中
22/05/28 11:36:28.31 XBb+VNOFa.net
動きの緩急からいい感じにキーを打って補完だけでやってくれそうなポイントを感じるのがコツ
たいていそれだけでは上手くいかないけど

420:名無しさん@編集中
22/05/28 11:45:58.65 8IphLYZ+0.net
いやなんでゴリラなの?元ネタが知りたい

421:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac5-UxiH)
22/05/28 12:06:38 XBb+VNOFa.net
作業内容からして自明だよ?

422:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b95f-JJHd)
22/05/28 12:30:48 8IphLYZ+0.net
単純作業だからゴリラ的な?

423:名無しさん@編集中
22/05/28 13:04:09.81 HBm4Flik0.net
ゲームとかでゴリラって言うと力任せのパワープレイする事
マスクドゴリラと言うとマスクの力技なのかなと想像するかな

424:名無しさん@編集中
22/05/28 13:14:57.77 sC374Qrha.net
スレ伸びてるから有益な話でもしてんのかとedit系君が発狂してるだけか

425:名無しさん@編集中
22/05/28 22:34:12.50 cymZs1UY0.net
ぶった斬ってすみません。
CC Pixel Pollyでもっと細かく分割したいのですが
他にこの様なプラグインはありますか?

426:名無しさん@編集中
22/05/28 22:37:31.35 8IphLYZ+0.net
シャッターで限界まで細かくしてみるとか?
あとはformとかのパーティクル系

427:名無しさん@編集中
22/05/28 23:02:43.22 /8bebC3k0.net
手軽なのはcc Scatterizeとかかな
ちゃんとやるなら>>426の言う通り

428:名無しさん@編集中
22/05/29 03:00:07.64 2mbW2bea0.net
ありがとうございます。
画像を大きくして縮小してみました。
これで誤魔化します。
板汚しすみませんでした。

429:名無しさん@編集中
22/05/29 04:21:37.78 Tc7O8jhs0.net
CC Pixel Pollyってグリッドを最小値にしたら結構小さくなって砂粒みたいな表現になった記憶がある
確かスライダーで操作したら最小値が入力できなかったはず

430:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 39ad-0GX0)
22/05/29 08:53:49 OfCalXWg0.net
スライダーで出てこない数値でも
直接入力したら使えるというのはよくあるね

431:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b95f-JJHd)
22/05/29 08:54:43 wsJ8xDnm0.net
.1とかね
見た目変わってなくね?
ってパターンもあるけど

432:名無しさん@編集中 (スププ Sdb3-LaQS)
22/05/29 09:11:45 nZRlPuTRd.net
ゴリラなんて聞いたこと無いよな?

433:名無しさん@編集中
22/05/29 12:57:15.08 t/z15k2a0NIKU.net
チンパンのがいい?

434:名無しさん@編集中
22/05/29 20:08:02.80 jkUNc/OI0NIKU.net
最近始めた者です。皆さんはどんな勉強法で取り組んでますか?

435:名無しさん@編集中
22/05/29 20:53:59.60 k1VsAvJB0NIKU.net
とにかくいじる
やりたいこと見つけてどうすればできるかひたすら試行錯誤する

436:名無しさん@編集中 (ニククエW 2b10-6mki)
22/05/29 23:41:52 yPZ9r7he0NIKU.net
もう昔の事すぎて忘れてしまったw

437:名無しさん@編集中 (ニククエ b95f-JJHd)
22/05/29 23:43:48 wsJ8xDnm0NIKU.net
本を何冊も買って覚えたな
あとayatoweb

438:名無しさん@編集中
22/05/30 02:33:01.58 3JMoDpHca.net
今はいいよな
本もあるしWEBでも探せる
当時は本すら無かったもの…

439:名無しさん@編集中
22/05/30 04:17:03.77 2ooPb+gQ0.net
それって3~40年前レベルでは

440:名無しさん@編集中
22/05/30 04:32:19.99 5ICzXY5ka.net
Adobeに買収される前からのユーザーなのかもしれない

441:名無しさん@編集中
22/05/30 05:19:13.13 dUYiJEiq0.net
PowerPCあたりで仕事してた世代か

442:名無しさん@編集中
22/05/30 08:11:46.32 60WF0KO10.net
教えて下さい新規ヴューァで2画目同時に見たいのですが再生すると片方しか動きません 宜しく教えて下さい

443:名無しさん@編集中
22/05/30 08:33:44.73 5ICzXY5ka.net
できたっけそういうの
できなかった気がする

444:名無しさん@編集中
22/05/30 14:28:35.02 60WF0KO10.net
まじっすか!ありがとうございます 諦めます!スッキリしました!

445:名無しさん@編集中
22/05/30 14:50:46.23 T45szV190.net
>>442
1つのコンポに2コンポまとめて並べて再生するくらいしか思いつかない~

446:名無しさん@編集中
22/05/30 14:57:55.80 2ooPb+gQ0.net
モニタもう1個つないで外部出力なら…

447:名無しさん@編集中
22/05/30 16:00:15.94 60WF0KO10.net
まじっすか やってみます
でもなんで動かないのか謎です
動かないビューアーになんの意味が、、
すいません愚痴です

448:名無しさん@編集中
22/05/30 16:20:21.85 2ooPb+gQ0.net
負荷的な問題じゃない?
再生しなければ見れるわけだし
3Dでの位置調整に使ったりするな
今どきのPCなら余裕そうだけども

449:名無しさん@編集中
22/05/30 19:57:41.06 bz37mcYA0.net
トラッカーでの追従がすぐに外れてしまいます
外れたらそのフレームから付け直してまたトラッキング…というのが唯一の方法なんでしょうか

450:名無しさん@編集中
22/05/30 20:22:34.51 1Tjs2niv0.net
>>449
インタレース素材じゃないよね?

451:名無しさん@編集中
22/05/30 20:25:25.99 T45szV190.net
>>449
セッティングが悪い可能性もあるけど
作業画面見てみないと何とも

452:名無しさん@編集中
22/05/30 22:26:37.07 7QozoxDEr.net
VHS風のタイムスタンプ(日付)をそれっぽく後付できるプラグインや素材ないでしょうか?
20年程前のDVビデオの映像なので、直接フォントで書き込んでもタイムスタンプだけが浮いてしまいます。
良い案あれば知りたいです。お願いします。

453:名無しさん@編集中
22/05/30 23:29:43.99 MBFrQqD40.net
universeにまさにVHSってエフェクトあるけど、そのためだけにuniverse導入はチト勿体ない
after effects vhs でググるとチュートリアルいっぱいでるのでテキストにそいつを適用
出来上がったテキストのコンポを素材の映像に合成してみて、エフェクト具合を調節してなじませる

454:名無しさん@編集中
22/05/31 00:28:24.77 VK10ajLY0.net
昔日清のCMでVHS風にするために
マジでVHSに一回コピーしたケースがあるな

455:名無しさん@編集中
22/05/31 00:38:46.87 GTIMFceu0.net
VHSにコピーして再生画面を撮影とか割と聞く

456:名無しさん@編集中
22/05/31 01:01:11.63 bmDD0gXc0.net
実際その方がリアルだし作業も楽しい
機材や予算が許すならそうしたいとこだな

457:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09b2-jfEb)
22/05/31 04:03:52 V2FJXmxe0.net
>>452
DVビデオを前提にしたプラグインは記憶にない
プラグインを元ソースに合わせた加工をするしかない

DVビデオなら比較的鮮明でS-VHSに比べてすらマシにしても色のにじみは発生する
発生するノイズもVHSと異なるにしても磁気ヘッドのノイズは同様に出るはずで、圧縮もあったはずだからそっち方面のノイズも出てるはず
これらに合わせた加工をするしかない

458:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 09b2-jfEb)
22/05/31 04:08:50 V2FJXmxe0.net
そもそもDV規格の映像なんだよな
VHS風ってのは例えであってVHSの映像をDVビデオって呼称してるのなら他の人の書いてる通り

459:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b95f-JJHd)
22/05/31 04:26:27 GTIMFceu0.net
とりあえずフォントを汚してノイズでも足してエッジもかる~くぼかしたり?くらいでいいとおもう
テキストをコンポに入れてそれをちょい拡大とか
DVだとインタレ素材の可能性高いから解除してpにしちゃうほうがいい気がするけど

460:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sac5-8tbX)
22/05/31 07:57:55 C7YwyzAHa.net
動画素材をいい感じにスケールしたものをマップにしてディスプレイスメントとか難しいかな
逆に素材を滑らかな状態に補正してDifferenceとかで重ねればいい感じにノイズだけ抽出できそうな気はする

461:名無しさん@編集中
22/05/31 11:23:15.79 GTIMFceu0.net
そもそもDVってデジタルだし普通に綺麗なんだよな

462:名無しさん@編集中
22/05/31 11:56:34.87 0h0fiRn80.net
DV素材はSDサイズだろうから、テキスト合成するコンポもそのサイズに合わせて作業しないと解像度揃わない

463:名無しさん@編集中
22/05/31 16:15:37.55 pJnt2/tT0.net
premiereにしてもAEにしても、ぼちぼち初期プリセットから
DV設定消してしまって良いんじゃないかな…と思う

464:名無しさん@編集中
22/05/31 18:58:46.93 V2FJXmxe0.net
VHSのこだわった再現の話も出てたんで真面目にに取り組む時の要因を書いたけど自分が作るならこの程度に手抜きする
12×12のドットフォントを使って黒で縁取りする
色情報が削減されることで発生する滲みはRGB各チャンネルをずらしてブラーで誤魔化す
テキストの近辺でノイズが発生していても無視する
当時の雰囲気を出すならドットフォントは必須で16×16よりも12×12あたりが良さそう

465:名無しさん@編集中
22/05/31 23:31:48.56 bhAzONQCM.net
文章で言われてもよく分からんからaepファイルをアップしてくれ
cs6でも開けるやつ

466:名無しさん@編集中
22/06/01 00:02:18.07 ewSiMalM0.net
清々しいまでのクズやな

467:名無しさん@編集中
22/06/01 06:47:51.80 usLCcOJW0.net
CS6要求する時点でアレだからお察しよ

468:名無しさん@編集中
22/06/01 08:28:44.13 6YxqC5Bo0.net
>>452
ブラーとノイズとモザイクで画質を悪くアナログ感をふやす
波形ワープのノイズ形でジャギ感を増やすぐらいだなフォントをOCRにしたりbitフォントにするのも大事だが

469:名無しさん@編集中
22/06/01 12:14:47.93 bppuNuAH0.net
DCCツール使われてる方、何使われてますか?やっぱりC4Dなんでしょうか
C4Dでしか出来ない連携機能があったりするのでしょうか?
自分は現在3dsMAXでレンダリングしたものをAeでちょろっとカラコレしたりカメラトラッキングを使ったりする程度です

470:名無しさん@編集中
22/06/01 14:13:38.59 KynHPKI60.net
>>469
C4Dだとプロジェクトをそのまま読み込めたり
C4D側の変更がニアリアルタイムに反映されたり
AE側から作業用のラフなレンダーに切り替えたりできる
でも3DCGソフトとしての魅力で負ける場合も多いし好きなの使ったら良いと思うよ

471:名無しさん@編集中
22/06/01 18:25:58.17 yhH4Aafs0.net
C4Dファイルの読み込み
遅すぎて使う気になれないんだよな

472:名無しさん@編集中
22/06/01 19:52:27.06 HFFw4tNma.net
そもそもどうやってC4Dと連携するのか未だにわからんからどのDCCでもおk

473:名無しさん@編集中
22/06/01 22:58:53.54 bppuNuAH0.net
>>470
ご丁寧にありがとうございます!
なるほど確かにC4Dに固執する必要はないのかなと思いました
しばらくは3dsMAX頑張ります

474:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b10-6mki)
22/06/01 23:44:10 Dg6wQAy80.net
cube wareめっちゃ便利なんだがな、、

475:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b10-6mki)
22/06/01 23:45:15 Dg6wQAy80.net
cinewareの間違い
予測変換死ねw

476:名無しさん@編集中
22/06/02 09:21:39.00 5ZlhS7YJ0.net
予測変換殺す前に、ちと落ち着け

477:名無しさん@編集中
22/06/03 12:26:07.47 ybwPB798a.net
電気代を初め昨今色々と値上だけど
みなさん制作予算は据え置きすか?
俺はフリーランスなんだけど思案中

478:名無しさん@編集中
22/06/03 12:46:30.68 RUwZWf9l0.net
電気代上がったので俺だけいっぱい下さいでやってけるならいいけども

479:名無しさん@編集中
22/06/03 13:16:27.54 hJykoTKVM.net
>>477
値上げ見積もりだして通るならいいんじゃない?

480:名無しさん@編集中
22/06/03 13:23:33.56 Q/lKBfv1a.net
むしろ必要以上に単価上げるチャンスでは?

481:名無しさん@編集中
22/06/03 16:40:47.18 DW0w0I620.net
名古屋だと
赤は慌てて進め
黄色は急いで進め
青は煽って進め
だから仕方ない

482:名無しさん@編集中
22/06/03 18:33:45.13 0W7KMB8c0.net
個人的には単価あげたいの山々だけど、制作会社やら代理店がクライアントへの値上げ交渉成功してないと、コッチも要求しづらいのよね

483:名無しさん@編集中
22/06/03 21:33:32.96 Z4CoGH6X0.net
>>478
俺たちもいるぜ!

484:名無しさん@編集中
22/06/03 21:46:50.25 Pn6ist9w0.net
仕事中の雑談やら打ち上げやらでちょこちょこジャブ打ちつつ
まぁ今年いっぱいは様子見かねぇ、って感じ

485:名無しさん@編集中
22/06/04 01:21:31.65 TGC83TF20.net
状況と交渉次第で営業力の見せ所だな
発注する側も予算は限られて世間の状況から何かとコストはかかるんだろから単価の安いところに切り替えるって話にならないだけ幸せかもな
厳しい状況でも継続して発注してくれているって感謝もしながら交渉しないとな

486:名無しさん@編集中
22/06/04 14:20:59.95 CURSkToFa.net
>>485
偉い
が、円安でマシン代も高騰、電気代も昼飯代も上がってヒイヒイなんで足元見られるのも避けたい
感謝忘れず強気の交渉だな

487:名無しさん@編集中
22/06/08 17:17:27.57 kvm/AIPn0.net
最新版にアプデしたらマルチコアの挙動安定したわ
コレなら使いやすいかも

488:名無しさん@編集中
22/06/08 20:13:39.29 5+Cq/C6O0.net
俺は固まりすぎるから戻したわ
マルチ切っても改善しなかった
おかげでプレミアも落とす羽目になったしクソめんどくせえ

489:名無しさん@編集中
22/06/09 07:21:56.71 8bfPEetm0.net
一回キャッシュされてグリーンのバーが出て再生するとキャッシュが消えてくっそ遅くなる事がたまにある最新ばん

490:名無しさん@編集中
22/06/09 09:10:26.06 ZkVY/5300.net
あれディスクキャッシュ消してもメディアキャッシュ消しても治らないし何が原因なのかよく分からん
症状出た時は前のファイルからやり直すわ
何しても治らないしコンポ重くなってくると致命傷になる

491:名無しさん@編集中
22/06/14 15:58:06.97 u6A1v6kd0.net
無味乾燥なボイスサンプルを必殺技叫んでいるように
あるいはポケモンみたいな怪獣の雄叫びのように
加工するにはどんなエフェクトが良いのでしょう?

492:名無しさん@編集中
22/06/14 16:18:47.88 Tq7cB/TM0.net
まずAEを終了させてProToolsを買いましょう。

493:名無しさん@編集中
22/06/14 17:28:53.18 pXdnUypoa.net
protocolsが無理にせよAEでは絶対ないなw

494:名無しさん@編集中
22/06/14 19:02:35.27 e1QLE5kl0.net
>>491
> 無味乾燥なボイスサンプルを必殺技叫んでいるように
こんな加工出来るソフトあるん???

495:名無しさん@編集中
22/06/14 19:22:43.16 23N6UsUja.net
自分の声を重ねよう

496:名無しさん@編集中
22/06/14 21:47:27.16 u6A1v6kd0.net
子供の声にするとかも難しいかな
キッズ感出したい

497:名無しさん@編集中
22/06/14 22:08:33.78 kp+zzVIK0.net
子供は声質だけじゃなくて話し方もあるからな

498:名無しさん@編集中
22/06/14 22:15:41.12 e1QLE5kl0.net
男声→女声のボイスチェンジャーにしても、話し方とかイントネーションからまず女になりきって話さないと駄目らしいな

499:名無しさん@編集中
22/06/14 23:34:32.21 55h+87WT0.net
基本喋り方を変えるのはムリだから
素直に録音しよう

500:名無しさん@編集中
22/06/14 23:45:58.18 lw3jEMUE0.net
>無味乾燥なボイスサンプルを必殺技叫んでいるように
エフェクトだけでは難しいです。マイクとレコーディングソフトを使って叫びましょう
>あるいはポケモンみたいな怪獣の雄叫びのように
シンセサイザーで音を作りましょう
>子供の声にするとかも難しいかな
子供の声のナレーションソフトを買うか子供を見つけましょう

501:名無しさん@編集中
22/06/15 21:07:02.25 wWYmGDjUM.net
ゴッドレイ シャイン 天使の梯子 光芒 シャフト 光線
会社によって呼び名変わりすぎ
法律でどれかひとつに統一して異端分子は処刑しろ

502:名無しさん@編集中
22/06/15 21:39:35.61 E4e7q4L+a.net
そんな物騒なこと考えるのなら、まずは君が法改正する様に動くべきだ

503:名無しさん@編集中
22/06/16 00:03:18.33 0t2N23X80.net
シャフトは初めて聞いた

504:名無しさん@編集中
22/06/16 02:05:20.12 APgwdqvM0.net
チンダルで統一します
下ネタ感

505:名無しさん@編集中
22/06/16 08:16:29.38 3KSxyaFHa.net
わかる

506:名無しさん@編集中
22/06/16 11:02:49.35 1Pzs0uEP0.net
ゴッドレイ厨二感ハンパ無いので処分しよう

507:名無しさん@編集中
22/06/16 12:12:49.75 KZunBgSIM.net
全部合体させればみんな分かるのでは

508:名無しさん@編集中
22/06/16 14:33:58.93 3KSxyaFHa.net
天使の梯子光線~シャイニングエンジェルゴッドレイ~

509:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2314-sVVC)
22/06/16 14:52:49 b9Olt/ve0.net
シャイニングエンジェルスパークゴッドビームエフェクトかけてよ

510:名無しさん@編集中
22/06/17 10:29:00.50 VghaVcpT0.net
コンプリートプラン安く買う方法って、デジハリ版が最安?

511:名無しさん@編集中
22/06/17 12:51:07.35 CEw4vuvPM.net
契約継続しないふりすると安くしてくるって聞いた

512:名無しさん@編集中
22/06/17 12:55:09.23 1q7VzuId0.net
>>511
俺漏れも…
それを知らずに今までに一体いくら損させられたのかちょっとゾッとするわ糞アドベめ

513:名無しさん@編集中
22/06/17 13:03:59.31 oj15YtcOa.net
とりあえずはクレカやめてセールの時に買うようにしたけど
一度登録したカード情報を削除できないのはなんでやろか

514:名無しさん@編集中
22/06/18 09:11:55.18 IwkB0IBxr.net
>>512
それやろうとしたけど何も出なかったんだよなー
1年継続プランだとダメっぽい

515:名無しさん@編集中
22/06/18 21:33:55.89 UKqH19Of0.net
電話だよ スマホの乗り換えと同じ

516:名無しさん@編集中
22/06/21 10:51:26.38 LyCYwSt+0.net
すみませんMochaAEについて聞きたいことがあります
このスレで合ってるかわからないですがここしかそれっぽいところがなかったので質問させてください
URLリンク(youtu.be)
この動画を手本にして真似して同じ作業をしてみたのですが、トラッキングデータを動かしたいコンポジションにapply exportボタンを押して適用(?)したのですが、動かしたいコンポが全然動きません
形は変わってはめ込みたい画面のサイズにはなったんですが、一切動きません
これ原因わかる方いらっしゃいませんか?

517:名無しさん@編集中
22/06/22 16:19:58.28 3AqQb1ah0.net
本当に説明通りやってるなら動くんだろうけどその手の動画見る気がしない

518:名無しさん@編集中
22/06/27 07:32:14.31 Qp4HKxOtM.net
turbulent displaceのevolutionに、エクスプレッション「time*1400」と「postarize(6)」を入れて、手書き風エフェクトを演出しているんですが、24秒過ぎるとturbulent displaceのevolutionが止まってしまって困っています。何が原因なんでしょうか?

519:名無しさん@編集中
22/06/27 08:01:39.27 JPdIbqcj0.net
1400×24してみろ
それが上限ってことだ

520:名無しさん@編集中
22/06/27 09:02:35.50 aPQjGOWca.net
別コンポ内でunmultiかけてアルファ加算でフェードループでおk

521:名無しさん@編集中
22/06/27 16:18:11.73 x//Wa8lX0.net
一秒間に1400度回すとは中々のツワモノ

522:名無しさん@編集中
22/06/30 15:26:38.74 Zgfydd/T0.net
マスクパスの向きを逆転させる方法ってありますか?
形を微調整するたびにベガスの流れる向きが変わってしまい困っています

523:名無しさん@編集中
22/07/01 00:34:21.54 Ey0rYjkR0.net
どういう状態になってるか分からないけど逆にしたけりゃ回転のプラスマイナスを逆にして
開始点と終了点の不透明度を入れ替えたら逆になるんじゃないの

524:名無しさん@編集中
22/07/01 00:44:04.02 dKxeno2i0.net
それが面倒だって話じゃないの?

525:名無しさん@編集中
22/07/01 19:39:27.32 ztBpK2y70.net
>>523
やっぱりいちいちベガス側で調整するしかないですかね…?

526:名無しさん@編集中
22/07/01 20:01:26.43 Wq3rYV0Ba.net
パスに沿わせてるならベガスじゃなくてsaber使ってみるとか

527:名無しさん@編集中
22/07/01 20:07:42.20 dKxeno2i0.net
first point変えてみると変わったりするかも?

528:名無しさん@編集中
22/07/01 20:51:49.25 Ey0rYjkR0.net
シェイプのパスなら方向反転あるけどマスクのパスはスクリプトでリバースして生成し直しだったと思うけど

529:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4fad-hP6c)
22/07/01 23:32:24 ztBpK2y70.net
>>526
検討してみます

>>527
「マスクとシェイプのパス/最初の頂点を設定」でいいんですよね?
これだとパスの形自体が変わってしまいますね…

530:名無しさん@編集中 (ササクッテロレ Sp23-CSEQ)
22/07/04 17:59:44 Ye80rWkLp.net
Color Finesseの代替プラグインありませんか?

531:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f5f-cmCw)
22/07/04 18:01:53 XQtkitbF0.net
Color Finesseって何が良かったの?
とりあえずプレミアのカラコレのやつでいいんじゃない?

532:名無しさん@編集中
22/07/04 18:16:23.36 Ye80rWkLp.net
>>531
自分的には使いやすかったです
大人しくLumetri使います…

533:名無しさん@編集中
22/07/04 18:29:51.63 XQtkitbF0.net
俺はどっちの使いづらくてMagic Bullet Coloristaだわ

534:名無しさん@編集中
22/07/05 11:31:28.58 dx9CXEkl0.net
動画のレタッチをして欲しいと言われたのですが、
こういう↓美肌やシミ消しのプラグインを使って欲しいということでしょうか..?
URLリンク(flashbackj.com)
普段はAEでアニメーション中心に作ってるため持ち合わせておらず..
ちなみにコントラストや彩度の調整は済んでいます。
映像系に詳しい方にお聞きしたいです

535:名無しさん@編集中
22/07/05 12:31:14.68 qWgB6cEB0.net
事でしょうか..?って、、
ココで質問する前にまずはクライアントにそこを確認するべきでは
クライアントによってレタッチの言葉の誤解ってことすらあるよ

536:名無しさん@編集中
22/07/05 12:34:20.21 qWgB6cEB0.net
なお簡単なシミ消しならプラグイン使わずともマスクとボカシ等標準プラグインでもイケるだろうし素材や尺次第

537:名無しさん@編集中
22/07/05 12:51:00.49 dx9CXEkl0.net
>>535
Prとかだと当たり前にする作業なのかと思い..
そうですよね、どの範囲を指すのか聞いてみます。
>>536
予算的に今回はプラグイン購入するよりも標準でやってみます。
皆様ありがとうございます。

538:名無しさん@編集中
22/07/05 16:29:50.71 EsTCVwYz0.net
シワ消し肌修正なのか
シミとかほくろとかピンポイントで除去するのか
ハゲ隠しなんてのも

539:名無しさん@編集中
22/07/05 17:58:40.82 dx9CXEkl0.net
>>538
なるほど.. 悩みの数だけ依頼があるのですね。
今回は肌補正のようでした。

540:名無しさん@編集中
22/07/05 21:48:21.98 +kb40RSL0.net
Composite Wizard 復活してくれないかなー
Supercompみたいなクソはいらんから

541:名無しさん@編集中
22/07/06 07:55:27.00 kRpvMrfF0.net
Supercompはマジで騙された
個別のオプティカルグローとなんたらシャドウ位しか使ってないわ

542:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f1f-qLfC)
22/07/06 09:18:17 17baYLj70.net
AE2022の最新版でか?フレームを保存ができない

543:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f1f-qLfC)
22/07/06 09:25:37 17baYLj70.net
再起動したらできたわ

544:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 8e7c-upXg)
22/07/06 14:44:57 E8dnd/oc0.net
Supercomp作った奴は特定のワークフローしか想定していないバカに違いない

545:名無しさん@編集中 (タナボタ MM63-fET6)
22/07/07 19:52:54 UBWcE/bdM0707.net
aejuiceのALL bundleって地味にラインナップ増えてる?
前より50ドルくらい高くなってるのはそれの差額分ということだろうか
それともブラックフライデーとかで更に値下げするための余裕を持たせてるだけ?

546:名無しさん@編集中
22/07/08 23:20:19.25 6v470WYA0.net
aftereffectsの書き出しでquick timeのコーディクにpngがないのですが、今はもう使われてないのでしょうか?

547:名無しさん@編集中
22/07/08 23:24:41.89 mu+YbO4zd.net
画像連番で普通に出てくるよ

548:名無しさん@編集中
22/07/09 03:52:57.46 ZP8UYXGb0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こう言う方がすすんでるよな
これと同じことできる? 

549:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-aCym)
22/07/09 04:38:30 bQnMF5tq0.net
誰でもできるよ
でも自然に見せるにはそれなりの技術が必要

550:名無しさん@編集中
22/07/09 11:40:39.33 SmxlSHS10.net
30分くれれば出来る
それよりAE使いにとっては曲を用意するのがハードル高い
撮ってくれる彼女を見つけるのはさらに難しい

551:名無しさん@編集中
22/07/10 03:59:23.69 P1qJJWE/M.net
>>548
何がすすんでるんだ?
逆にこんな事も出来ないでAE使ってる意味あるの?

552:名無しさん@編集中
22/07/10 04:36:07.32 GOsZpsUT0.net
たぶん初めて触ったばかりの専門学生とかそのあたりじゃないかな

553:名無しさん@編集中
22/07/10 10:05:40.07 PnNI8u2a0.net
>>548
リンク先見せてもらったけど、ペロペロってのが流れるだけで
何かすすんでるものとは思えない。
URL間違ってない?

554:名無しさん@編集中
22/07/10 10:15:31.28 NwlDnGss0.net
アプリだと簡単にできるのにAEだと時間かかるとかそういうことなのかも?
まあボタンひとつとかお手軽には出来ないのはプロ用のツールだし使いこなせないならアプリ使う方がいい
運転うまい人はATよりMTの方が使いやすいし車のコントロールしやすいのと同じやろ

555:名無しさん@編集中
22/07/10 10:34:57.29 XLr/PXU70.net
>>551
怒るなよw

556:名無しさん@編集中
22/07/10 10:38:30.79 PnNI8u2a0.net
>>554
あぁそれならわかる
車の例え話は置いといて、アプリならフルオートだものな。
自分のやりたいようなカスタムはできないけど。

557:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-VUaa)
22/07/10 12:48:42 ikDXFcWPd.net
既成の曲じゃなくて
動画専用の歌詞付きの曲が凄いと思いました

558:名無しさん@編集中
22/07/10 16:37:23.79 qc1D8ehZM.net
再生数のばしの釣りだろ

559:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7594-+h/k)
22/07/10 20:16:16 NwlDnGss0.net
こんな過疎スレで再正数稼げるも分けないと思うんだが…

560:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 85ad-Zmsq)
22/07/10 22:25:18 Q5ib4bHY0.net
謎は深まるばかりだな

561:名無しさん@編集中
22/07/11 05:54:12.05 BKg0kRF+0.net
Stardustのパーティクルのライティングってどうやるんだっけ?
ちゃんとパーティクルの3D回転に合わせてくれるライトって設定できなかったっけ

562:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cd5f-aCym)
22/07/11 06:08:16 BKg0kRF+0.net
Shadingノードで出来そうなのに…
どっかの設定が抜けてるのかなあ

563:名無しさん@編集中
22/07/13 09:03:52.44 tntKY8TI0.net
スクリプトの開発環境で質問なんだけどExtendScript ToolkitがなくなったからVSCodeで環境整えようとしてるんだけど上手くいかない
ExtendScript Debuggerまではインストールできるんだけどその後のデバッグ走らせる所が上手くいかない
環境設定用のファイルの記述がよく分からん
ネット見るとターゲットアプリ指定しろと書いてあるけどどこにも出てこない・・・

564:名無しさん@編集中
22/07/13 09:20:57.08 tntKY8TI0.net
アプリの指定は出来ました
毎回聞かれるけど…

565:名無しさん@編集中
22/07/13 15:15:46.27 OGrIvNK8p.net
みんなTrapcodeはサブスクで払ってるの?
永久ライセンスを2021で使ってるの?

566:名無しさん@編集中
22/07/13 16:30:59.85 WQPYBw/M0.net
サブスク前のをずっと使ってる
shineが変なエラー出て困る

567:名無しさん@編集中
22/07/13 19:37:14.01 NvOYXsS+a.net
16の永続ライセンスはライセンス外れまくるってきいたんだけど
14からアップしないほうがいいのか

568:名無しさん@編集中
22/07/13 22:56:07.19 au4LKGVza.net
URLリンク(youtu.be)
この素材どっかで見かけた気がするんだけど詳細わかる人いるかな?
envato marketだったかmotion elementだったか…

569:名無しさん@編集中
22/07/14 08:15:33.77 14V8XP2a0.net
AE juiceにグローかけた奴

570:名無しさん@編集中
22/07/14 12:28:17.36 T0Qznmmn0.net
すんません、素人質問で申し訳ないんですが
E3Dのproshader2をインストールすると、該当のフォルダに「dds」という
拡張子で各種テクスチャー等のデータが生成されるんですが
他者のデータを開くとテクスチャーの指定が「jpg」になっていて参照できません
インストール方法によってはjpgでの生成が可能なのでしょうか?
ddsからjpgへの変換も考えましたがフリーソフトでは難しそうです

571:名無しさん@編集中
22/07/14 15:46:07.03 bpNzjlQQ0.net
確か公式でjpgダウンロード出来たよ

572:名無しさん@編集中
22/07/14 17:14:34.31 T0Qznmmn0.net
>>571
ありました!ありがとうございます

573:名無しさん@編集中
22/07/14 20:57:33.99 RdBq/XdO0.net
>>570
フリーソフトのirfanviewで.dds開けるし.jpgへの保存も可能だけど?
ただしRGBAの4チャンネル使ってると.jpg保存でアルファを分けるとか面倒そう

574:名無しさん@編集中
22/07/14 21:21:52.93 RdBq/XdO0.net
てかAE使ってるんだから、.ddsプラグイン入れてAEで変換すりゃいいのか

575:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5a02-Auco)
22/07/20 01:54:44 Batnjgbp0.net
>>567 確かにライセンス外れまくるね。
大体はライセンスマネージャー立ち上げて解決するけど、
たまに何度ソフトやPC再起動してもライセンス通らない時があるのが怖い。

576:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e9a5-R4TS)
22/07/25 17:06:09 lx/BDfGC0.net
ちょっといやらしい質問ですが、始めた頃の収入って皆さんどれくらいでしょうか?
1, 2か月程前に恋に落ちて仕事にしようと勉強を続けているのですが今になって収入面の事が気になってきて...
アニメーションも金も作れる魔法のソフトウェアなら言うことは無いです

577:名無しさん@編集中
22/07/25 17:23:31.58 VPUP00N50.net
ぶっちゃけコネないと無理だよ
コネって言うと言い方悪いけど人脈ね

578:名無しさん@編集中
22/07/25 17:26:16.56 ZJwtyjnH0.net
お得意様のほうがニュアンスが近いかな…?

579:名無しさん@編集中
22/07/25 17:35:41.33 VPUP00N50.net
1からやりたいならどっかの制作会社にでも入るのがいいんじゃないかな
AE使えるなら重宝されるよ多分

580:名無しさん@編集中
22/07/25 17:44:34.79 2gozAjl7M.net
収入の話は制作会社自体があんまお金持ってないものからあんまり期待しない方がいいと思う
もちろんお得意様の業界次第で上下するけども

581:名無しさん@編集中
22/07/25 17:49:28.64 fmBfIynVM.net
>>576
業界にコネクションが無くて仕事なんて取れないよ
ポスプロに所属してて独立したとかじゃないとなかなか厳しいと思う
それかYouTubeとかでスゲ~作品公開しまくってたらオファーが来るかもね

582:名無しさん@編集中
22/07/25 21:06:02.78 orFriGNu0.net
底辺の俺から言わせてもらうとクラウドワークス、ランサーズ等の
アウトソーシング系は劣悪案件ばかりだから見るだけ無駄だと思います。

583:名無しさん@編集中
22/07/26 07:57:07.91 che0OTD30FOX.net
今の時代AEユーザーなんて重宝されてないよ
転がってるチュートリアルやっただけのアマチュアが大量発生して単価下げまくってる
ちょっと前までは遊技機バブルで重宝されてたけど完全に弾けた
AEなんてもはや使えて当たり前で
プラスアルファで何か強みがないと稼ぐレベルなんて無理

584:名無しさん@編集中
22/07/26 08:22:45.51 lCbgoifJ0FOX.net
皆さん回答ありがとうございます。
始めたてがやはり一番苦しい上に最近競争が激しくなってきてるって事ですね。
元々3Dを趣味でやってたのでそこで得たHoudiniとC4D諸々の知識を有効活用して
自分の作ったアートで飯が食っていける様になるまで頑張りたいと思います!

585:名無しさん@編集中
22/07/26 08:26:34.56 tCVtdDnI0FOX.net
>>584
> Houdini
ちゃんとマスターしてるんなら、これが一番稼げそう

586:名無しさん@編集中
22/07/26 08:35:35.45 c8atmdUL0FOX.net
アートで飯食うってむっちゃハードル上げるなぁ

587:名無しさん@編集中
22/07/26 09:45:09.81 LZMXF/rv0FOX.net
まあやってみなきゃ現実は知れないでしょ

588:名無しさん@編集中
22/07/27 01:35:32.64 w34AnSlS0.net
Houdini使える人ってそんな重宝されるの?
俺の周りにいるHoudini詳しい人は大体が安月給で目の下にクマ作ってボロボロになってるイメージだわ

589:名無しさん@編集中
22/07/27 01:36:18.24 4k10kkp60.net
でも金はそれなりに貰えるんじゃない?

590:名無しさん@編集中
22/07/27 01:39:34.30 kcwfuOgi0.net
3Dソフトの中でもHoudiniを使いこなせるユーザーって限られてるので、
スキルあってちゃんと交渉力があって、ちゃんとした現場に入ることができれば
かなりアドバンテージになるはず

591:名無しさん@編集中
22/07/27 10:59:52.63 YW2J+Dt90.net
初年度は250万くらいだったなぁ
若くて恐れ知らずだった昔の俺スゴイ

592:名無しさん@編集中
22/07/30 23:41:37.59 OwE8fJRX0.net
1000レイヤー+エクスプレッション制御だと2022で落ちるな
2021だと平気か?レンダリング中

593:名無しさん@編集中
22/07/30 23:55:42.66 9+Wpo4mTd.net
それはエクスプレッション次第じゃないの

594:名無しさん@編集中
22/07/30 23:59:12.19 2VEKMSoI0.net
さすがにパーティクルとかで制御したほうがいいのでは

595:名無しさん@編集中
22/07/31 00:27:16.57 iL87yYiZ0.net
やろうとしたことがちょっと特殊で
動画のある一部を、時間をずらして並べる、ということをやってる
だからタイムリマップとエクスプレッションと、大量のレイヤーとの相性かなって印象だけど
2021で事なきを得たからこれ以上の調査はしない

596:名無しさん@編集中
22/08/01 23:32:40.79 /sH15xEu0.net
流石にそれはコンポ分けろ

597:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7a01-JyEI)
22/08/02 08:37:53 BNeu6pJl0.net
静止画pngが勝手に連番で読み込みされてしまいまい困ってます ファイル名変える意外に変換方法御座いますか?

598:名無しさん@編集中
22/08/02 08:41:03.66 G+nzaD0W0.net
読み込み方で変わる

599:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6501-wsoA)
22/08/02 09:34:18 xvrgW+X40.net
連番じゃなくすることは普通に出来るけど
連番で読み込ませたくない素材を連番ファイル名にしているとか、同じフォルダにまとめてるとか、
その辺のファイルの置き方をまずAE向けに整理した方がいいと思うけどね

600:名無しさん@編集中
22/08/02 16:57:35.75 97xXYiwI0.net
>>597
読み込む時にチェックボックスあるでしょ

601:名無しさん@編集中
22/08/03 07:52:41.73 cI59mbRN0.net
連番で読んでおいて、1フレーム切り出す方が便利じゃね?

602:名無しさん@編集中
22/08/03 21:20:02.86 byA5s4u80.net
>>601
リマップは癖があるから初心者にはおすすめできないね。

603:名無しさん@編集中
22/08/03 21:23:21.38 i2Cqx/880.net
>>601
なんか便利なことあるか?

604:名無しさん@編集中
22/08/03 23:14:13.22 z7fYb2GXM.net
癖も何もキーを停止補完にすればいいだけだろ

605:名無しさん@編集中
22/08/04 03:21:44.29 VPM5p5I10.net
それなんか便利なことある?

606:名無しさん@編集中
22/08/04 11:07:45.04 IT9oqKB7r.net
テロップやヘッダー lower thirdとかエクスプレッションで切り替えればレイヤー1枚で済むとか意外と便利そう

607:名無しさん@編集中
22/08/09 09:59:15.19 21yT22y50.net
ごめんなさい、どなたか教えてください。
utility boxの clones で、rasial array でadd linkしようとしてるのですが、
複製してくれません。
コントロール用のヌルレイヤーまではできるのですが、
複製されません。
レイヤー名を半角名にしても変化なしでした。
これ、みなさん、どうやって使ってます?

608:名無しさん@編集中
22/08/09 10:39:57.15 21yT22y50.net
自己解決しました。
お邪魔しました。

609:名無しさん@編集中
22/08/12 22:48:29.67 8WbgXEo20.net
質問です
Photoshop 2022のニューラルフィルターの調和機能や
ShoostのようにAfter Effectsでざっと色合わせしてくれる
機能、プラグイン、スクリプト等はないでしょうか?
プロじゃないのでそこまで厳密じゃなくて良く、
プラグイン1発で時短したいニーズです
いつもは表示をRGBにして、レベル補正をRGB別に
合わせています
Shoost使えばいいのですが、After Effectsのワークフローに
合わないため、類似機能がAEに欲しいです
有料でも構いません
ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします

610:名無しさん@編集中
22/08/13 01:52:03.39 waBvW4Rp0.net
これ買ってみて
URLリンク(flashbackj.com)

611:名無しさん@編集中
22/08/13 09:54:44.46 YXHwrPyA0.net
>>610
ありがとうございます
良さそうだと思ったんですがMac専用…
Windowsなんです

612:名無しさん@編集中
22/08/13 12:23:27.55 waBvW4Rp0.net
じゃあこっちで
URLリンク(flashbackj.com)

613:名無しさん@編集中
22/08/13 20:47:58.62 zqruCGjj0.net
URLリンク(youtu.be)
こういう炎みたいなトランジション(?)を使いたいんですが、何という名称の効果なのでしょうか?
適切な単語で検索したく、よろしくお願いします。

614:名無しさん@編集中
22/08/13 20:58:11.42 waBvW4Rp0.net
Film Burn
Light Leak
flare

615:613
22/08/13 21:56:24.70 zqruCGjj0.net
>>614
その単語で調べたら出てきました!!
ありがとうございました!!

616:名無しさん@編集中
22/08/14 09:39:25.37 dWkINSWk0.net
>>612
デモ使ってみました
まだちょっとしか使ってませんが、上手くいきそうです
ありがとうございました!

617:名無しさん@編集中
22/08/16 13:54:22.18 xhQ8k0e30.net
プロジェクトの編集は完了したのですが、
最初(タイムコード0)からいきなり映像が始まるように作ってしまい、
最終的には開始1秒ほど黒画面が入ったレンダリング動画を得たいです。
全レイヤーを1秒後ろにズラせば済む話ではあるのですが、
もっとスマートな方法があったりするのでしょうか?
例えばレンダリングやエンコード(AME等)で開始1秒黒画面を挿入する設定があるとかです。

618:名無しさん@編集中
22/08/16 13:57:20.64 zSD7BZn60.net
プリコンすれば?

619:名無しさん@編集中
22/08/16 15:45:34.24 vx9LTMFrM.net
開始時間を-1秒とかにすれば出来るのかもしれんがそんなトリッキーなことするくらいなら素直にプリコンした方がいい

620:617 (ワッチョイ 465f-POMg)
[ここ壊れてます] .net
>>618-619
なるほど。
プリコンが素直ですね。
ありがとうございました!

621:名無しさん@編集中
22/08/22 16:30:52.89 3fuz6R6nd.net
余計なお世話だろうけど黒みの捨ては嫌がられるぞ

622:名無しさん@編集中
22/08/22 21:54:55.80 nOiW+W330.net
カズノコ@ワンランク上の動画編集スキルを獲得しよう
@kazunokoblog
テロップ入れだけ1本500円くらい(尺20分くらいフルテロップ)でやってくれる人、僕のフォロワーさんでいないかな...
クラウドソーシングサイトだとめっちゃ集まるけど、やりきってくれる人まじで少なすぎる...
こいつスクールだかやってるんだろ
よくこんなことツイートできるな

623:名無しさん@編集中
22/08/22 22:47:18.70 WDpqMWrb0.net
ひっどいなw 情報商材屋なんて商材売ってるだけで実力伴ってないからな

624:名無しさん@編集中
22/08/22 23:33:44.10 syZYjMBZ0.net
>>622
20分くらいフルテロップ1本500円て頭おかしいだろ

625:名無しさん@編集中
22/08/22 23:37:09.88 WDpqMWrb0.net
作業したらこいつからはいろいろ理由つけて百万くらいぶんどりたい

626:名無しさん@編集中
22/08/22 23:46:55.26 xrdg+pdO0.net
映像売って商売してねーからこんな頓珍漢な事言ってしまうんや

627:名無しさん@編集中
22/08/23 00:04:58.62 pcOXtoLA0.net
1枚500円なら喜んでするけどな~w

628:名無しさん@編集中
22/08/23 00:17:28.80 zLrXgWin0.net
>>622
何かめっちゃ面倒い作業をこいつに500円で受注させてやりてえ

629:名無しさん@編集中
22/08/23 02:03:19.20 bf38n/co0.net
5万円でもやらないw

630:名無しさん@編集中
22/08/23 02:03:49.44 +KzGz3IOd.net
20分1本フル500円て
桁2つ違うだろ

631:名無しさん@編集中
22/08/23 09:30:46.56 slhFLKPH0.net
動画編集の事を知らない人が
頓珍漢な値段つけるのはまだわかるけど
この人、どのくらいの作業量になるかわかってるはずなのに
こんな低価格で仕事させようとしてるのタチが悪すぎる

632:名無しさん@編集中
22/08/23 11:43:12.08 slhFLKPH0.net
元のツイート、批判的なリプあったからなのか
ここ見てたのか知らんけど、消しちゃったよw

633:名無しさん@編集中
22/08/23 13:54:30.06 zIOuGDwc0.net
ワンランク上の動画編集スキルを獲得しよう
こんなゴミに学ぶことなんかないなw

634:名無しさん@編集中
22/08/23 14:56:19.40 Vc7ugOpZ0.net
まあ情報売って稼いでるだけで映像作って儲けてるわけじゃないからな
素人相手なら通用するが実戦じゃ役に立たないレベル
ぶっちゃけ映像クリエイター(笑)になりたい学生や素人から集金してるクズ商売屋や

635:名無しさん@編集中
22/08/23 15:05:52.18 sgqQZsm70.net
カズノコさん「あれは1本じゃなく1分500円でした」or「5000円でした」or「2分でした」ツイートはよ

636:名無しさん@編集中
22/08/23 15:17:59.88 wMyu5wOF0.net
500円ならプレミアの自動テロップそのままだな

637:名無しさん@編集中
22/08/23 15:29:55.18 Vc7ugOpZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
この機能使えばおkだな

638:名無しさん@編集中
22/08/23 15:54:22.88 eHxPV0Cf0.net
>>632
昨日みたらDMしましたよろしくお願いします
ってリプついてた
アホが応募して人材確保できた可能性あり

639:名無しさん@編集中
22/08/24 17:11:18.19 y7t36+8Ra.net
カズノコって海外チュートリアル丸パクリして売ってるやつでしょ?
数値からなにからなにまで一緒のやつ

640:名無しさん@編集中
22/08/24 17:25:25.63 apUZameid.net
日本のCG業界自体が海外の後追いだからね
いち早く真似できる人がトップクリエイター扱いよ

641:名無しさん@編集中
22/08/24 17:52:50.56 DSW/FFBCa.net
モデルだかアーティスト気取りだか知らないけど
口半開きのプロフィール画像の時点でもうダメ

642:名無しさん@編集中
22/08/24 18:02:21.32 3k4QGT4+d.net
カズノコ ワンランク上の動画
で検索したらこのスレも結構上位に引っ掛かってて草

643:名無しさん@編集中
22/08/24 23:24:03.58 ifKN/fhP0.net
>>639
有名なカスなのか

644:名無しさん@編集中
22/08/26 09:32:29.73 vr4Btj0Pa.net
いくらぐらいが相場なのかな
俺が金も実績もない貧乏学生でテロップを最小工数で作れるだけの知識を持っていたら5000円なら引き受けたかもしれん
それでも途中で後悔するだろうが

645:名無しさん@編集中
22/08/26 09:47:14.79 4+AyC87ZM.net
貧乏学生がAdobeCCなんて契約すんな

646:名無しさん@編集中
22/08/26 13:42:37.88 D84CVDWca.net
>>644
何度も再生停止しての文字起こしがストレス
誤字脱字チェックも面倒でストレス
文字に装飾が必要ならデザイン必要
プレミア確認のフル尺20分再生がストレス
書き出したムービー確認のため再生がストレス
ダメ出し食らったら上記の繰り返しの作業
オマケにadobe契約、PC代、通信費の出費は自分持ち
金に繋がる特別なスキルも身に付かない
コレを踏まえて500円を提示してくるクソ輩とは関係を持たないのが吉
相場は知らんけど俺なら学生さんに単発バイトですよっつって2万だすかな

647:名無しさん@編集中
22/08/26 15:42:58.89 WxCFQ9yL0.net
>>639
フルテロップ500円ニキのYouTubeほとんど海外チュートリル丸パクリできついものがあるなw
講座で教えてる内容も#AERenderでトゥイッター検索すれば見れるけど
海外チュートリアルそのまんまのやつが普通に出てくるんだが
海外の有料スクールにあるレタリングアニメーションもまま講座に組み込んでるあたりやばい匂いしかしない

648:名無しさん@編集中
22/08/26 17:05:22.16 EYyuqjUeM.net
逆に言えばこういうことやって金稼いでいいんだなって感じ

649:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f5f-XvCx)
[ここ壊れてます] .net
やっていいというか相手方の出方次第では訴訟もありえるよ

650:名無しさん@編集中
22/08/27 00:27:30.65 eI8GjV5/0.net
こういう人って何にも知らない初心者のウチは尊敬できる人に思えるんだけど
ちょっと勉強してある程度のこと出来るようになってくると一気に軽蔑の対象になるよな

651:名無しさん@編集中
22/08/27 01:23:22.35 EdYBxP+10.net
商売相手が初心者層なんで中級者以降のやつらに知られることもないし自由にできるわけか
今回の500円テロップでようやく日の目を浴びたんかそれとも界隈じゃ有名なのか?
素性のわからん奴のスクールに5万も払う感覚はわからんが

652:名無しさん@編集中
22/08/27 02:34:15.12 hQaQHr+10.net
本業が暇じゃないと講師はつとまらない
なぜ本業は暇なのか

653:名無しさん@編集中
22/08/27 10:02:04.05 K8LqXXCp0.net
というか本当にちゃんと映像系の仕事やってるなら
海外チュートリアル自体を丸パクリなんて出来ないよな

654:名無しさん@編集中
22/08/27 19:26:03.88 LH9Ny1qw0.net
>>622
尺20分の動画フルテロ1本500円
しかも「やりきってくれる人マジで少なすぎる」との有り難いお言葉付
頭おかしいだろこいつ
スクールやってるなら大変さが分かってるはずだけに
クズすぎるな

655:名無しさん@編集中
22/08/27 21:42:19.42 hQaQHr+10.net
しょ

656:名無しさん@編集中
22/08/27 21:43:05.36 hQaQHr+10.net
ご送信失礼

657:名無しさん@編集中
22/08/30 02:03:51.01 kfuqIvvv0.net
カズノコ@ワンランク上の動画編集スキルを獲得しよう
@kazunokoblog
MRI撮ると脳出血してました。
ガチで頭がやばかったぽいです

658:名無しさん@編集中
22/08/30 02:07:56.50 pheSZ5/ir.net
なるほどビョーキであたまがわるかったんならしかたないね(^o^)

659:名無しさん@編集中
22/08/30 02:34:19.04 LNpcE7Sh0.net
知るか、2桁も足元に見てた事実は変わらん

660:名無しさん@編集中
22/08/30 04:22:13.14 xdpqzEsb0.net
下請け殴るときはググって出てきたMRI画像を棍棒にしろという教示と受け取ってよろしいか

661:名無しさん@編集中
22/08/30 05:08:58.09 MoFRUqgsr.net
しかしいくら話題無いからって胸糞ユーチューバーのヲチスレになってしまうのもちと如何なものかと

662:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2994-7ltj)
[ここ壊れてます] .net
病気を理由に言い訳しだすとかアホくさ
どちらにしても信頼失ったのは確か

663:名無しさん@編集中
22/08/31 11:22:43.97 D4dIgZYm0.net
アプデしたけど選択が分かりやすくなったね
シャイレイヤーで隠れてる場合をいい加減わかりやすくしてほしいわ

664:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 477f-Bicu)
[ここ壊れてます] .net
>>640
これは何か作ってると分かるわ
技術はともかく日本だとアイデアなんか新しいと緩く批判、保留になって終わりだよ、見た目より情報必須だし
悔しいわ
実力あるけどお局化してる癌みたいなベテランになんやかんや言われて苦しい
耐える以外にどうすれば良いんだろうな…

665:名無しさん@編集中
22/09/06 21:46:23.54 54VGXh9O0.net
> 見た目より情報必須だし
日本の映画ポスターが酷い・ダサいという話を思い出すな
特別日本人だけ民度やリテラシーが低いってことも無いと思うから、ターゲット層の違いなのかな

666:名無しさん@編集中
22/09/06 23:53:43.49 RIfx0PKw0.net
>>664
独立したり海外行って働くのもアリ
ハードル高いなら転職でもいいけど
色々現状に不満はあるようだけどそんな日本だからこそ今の仕事に就けたのかもしれないよ

667:名無しさん@編集中
22/09/15 09:32:45.63 VxDAmSTt0.net
そんな能力も力もないし繋がりもないから会社からは出れんなぁ
会社の中ならそれなりにAE使えても外とか専門的に働いてる人には足元にも及ばんし
40過ぎて今後も仕事できるか不安に思う時が増えたけど…

668:名無しさん@編集中
22/09/15 13:33:05.77 wDX4Eua20.net
AEのスクリプトってAEの外で書いていちいちファイル開いてってやるのが普通ですかね?
AE内のウィンドウでスクリプト書いて実行ボタンみたいなので実行する方法かプラグインみたいなのはありますか?

669:名無しさん@編集中
22/09/15 23:12:27.12 ANnV1Riw0.net
ボタン化はできる。エディタは外部しかない。
じゃなかったかな
もう10年くらいスクリプト書いて無いから、今の仕様わからんちん。ごめん。

670:名無しさん@編集中
22/09/15 23:15:00.24 6RutIpzH0.net
いえいえ
なさそうというのがわかればそれはそれで

671:名無しさん@編集中
22/09/15 23:24:57.50 MRAQxtCE0.net
レンダーキューから書き出しする際に
書出し先を覚えてくれなくなったのですが解決法ありますか?
出力先かわ毎回全く関係のない別のフォルダに固定されてしまっていて不便です

672:名無しさん@編集中
22/09/16 03:41:59.42 /05taTOX0.net
>>670
無いというか(ある時点から)AdobeがVisual Studio Codeを使えというスタンスだからじゃないかな
そういう環境はエディタ機能だけでは意味がなくてExtendScriptのデバッグができることが必須になる
Visual Studio CodeもExtendScript Debuggerで拡張できたはず

673:名無しさん@編集中
22/09/16 05:18:49.72 /05taTOX0.net
外部ツールである理由も重要だったか
利用目的が特定用途だからAE内にエディタがあった方が便利と思うのだろうけど本楽スクリプトは操作の自動化も目的であり
AE自体がエディタを抱えていると開発に不都合が出るため汎用にするにはAEから分離しないといけない
そしてデバッグも可能にするため昔はExtendscript ToolkitがあったわけでAdobeはESTKの後継環境を試行錯誤して無理だったから
Visual Studioに流れたんだと思う

674:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 495f-V+uT)
[ここ壊れてます] .net
VSC使いにくいのがねESTK使いやすかったのに
林檎のせいだろ消えたのは

675:名無しさん@編集中
22/09/17 01:42:55.91 w3EQm63S0.net
確かESTKのディスコンを表明したのはCatalina発表前なんでESTKが特定日付以降でスクリプト動かせなくなる不具合で揉めたから
こんなの継続してメンテやってられねぇって感じで開発チームが切れたのかも
ExtendScript Debuggerのリリースまで速かったから(どうやってESTKのサポートから逃れるかを)必死に模索したと思ってる

676:名無しさん@編集中
22/09/25 11:56:42.43 osiGI4/Va.net
スクリプト実行中に画面の描画を無効にする方法ってない?(CapsLockでは効果なし)
PC環境が変わってAE2014→AE2021に更新したんだけど特定の形のシェイプやテキストを作成して配置するスクリプトを実行すると1動作毎に画面を描画更新し始めるので全体の処理完了までにかなり時間がかかるようになってしまった
2014のときは処理完了まで画面は描画されないのでサクサク動いてたんだよ...

677:名無しさん@編集中
22/09/25 12:06:19.31 S5gN545z0.net
よーわからんが画面のウインドウ消しちゃえば?

678:名無しさん@編集中
22/09/26 12:59:37.44 Hc9026RP0.net
プレビューの設定でレンダ終わるまで再生しないってなかったかな

679:名無しさん@編集中
22/10/03 11:11:30.10 S23F1O7Xp.net
環境設定→オーディオのレイテンシーってなに?

680:名無しさん@編集中
22/10/04 09:03:34.45 Wns/9CN+0.net
起動したら同意しろと表示出てるけど何か規約変わったんかね…
相変わらず一方的な通知ばかりやの

681:名無しさん@編集中
22/10/07 22:34:44.05 1HG/my2T0.net
今まで不通に作動していたのに、急にRAMプレビューを実行するには、2つ以上のフレームが必要です。
の表示から再生ができなくなったんだけれどどう対処すればいいの?
調べて出てくる奴は一通り試したし、もちろんAE以外起動はしていない

682:名無しさん@編集中
22/10/07 22:54:27.25 sjq1x5ZoM.net
一度AE以外(デスクトップでOK)をクリックし
もう一度AEに戻ってRAMプレビュー

683:名無しさん@編集中
22/10/07 23:05:12.72 1HG/my2T0.net
ほかのところクリックしてみたけどだめだな。こまったな

684:名無しさん@編集中
22/10/07 23:07:14.08 1HG/my2T0.net
ちなみに、キャッシュを削除すると読み込める場合もあるが7秒ぐらいでプレビュー表示が終わってしまう。
PCメモリも高くはないが16GBはある

685:名無しさん@編集中
22/10/07 23:54:05.90 VOhDVL4O0.net
16GBは少な過ぎるぞ昨今64GBは欲しい
そもそも必要環境32GBじゃなかったっけ

686:名無しさん@編集中
22/10/07 23:56:42.86 VOhDVL4O0.net
環境設定からキャッシュに割り当ててるドライブの容量もチェックして

687:名無しさん@編集中
22/10/08 00:03:53.69 Xr4tDk4B0.net
みんな、コメントありがとう
一応推奨は32Gだけど、最低は16Gなんだ
ほかのアプリに使用するRAM量も最低(3GB以下にできる?)にしているつもりなんだが一向に回復しない
何より、ここのところずっと問題なく動いていたのに急になんだ。
ほかの用途ではPC使ってない
しいて言うならiphoneで撮った動画を読み込んで使用しているぐらいかなあ

688:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb01-Y04Z)
[ここ壊れてます] .net
うち128GB積んでるけど、最近のAEはどんだけメモリに余裕あってもRAMプレビューこけることある気が…
PC環境なのかも分からんが、アドベ側でなんかエンバグしてる可能性もあると思う

689:名無しさん@編集中 (ワッチョイW de10-y1jb)
[ここ壊れてます] .net
まずは原因の特定だな
一旦以前正常に動作してた時のプロジェクトでプレビューなど色々操作してみる
それで問題なく動くなら、現行のプロジェクトに問題がある
以前のプロジェクトも正しく動かないならAEなりマシンに問題がある
とか?

690:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 067a-6jYr)
[ここ壊れてます] .net
エンバグとな、困ったなあ
今月末にケコーン式あって、その動画を作ってて
8割ぐらいできてたのにプレビュー見れず細かい調整できずって感じ
悲しい~

691:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 067a-6jYr)
[ここ壊れてます] .net
コメントありがとう、原因の特定ね
過去のBUでも、今のものでも正常に動かないんだよね
マシンの問題かな
動画で使うフォントをDLするときに何かに感染した、、、てのもあるのかな

692:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0bad-Yq0/)
[ここ壊れてます] .net
プリコンポすりゃイケるだろ?

693:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cb01-Y04Z)
[ここ壊れてます] .net
あと「マルチフレームレンダリング」を無効にしてみるとか
もしかしたらGPU支援関係が悪さしてる可能性もあるかもなんでグラフィックドライバのバージョン変えてみたりとか
「ハードウェアによるxxxの高速化」系のオプションをオフにしてみるとか

…なんとなくこの辺りも関係してるような気がしなくもない

694:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 067a-6jYr)
[ここ壊れてます] .net
ありがとう、新規コンポ作って、そこで読み込むようにしたら読み込むようにはなった

ただ、次で画質下げるためにカスタム設定でめっちゃ画質落として再生しててさ(モザイクレベルまで落とした)
読み込むようになったから画質を1/4にしたけど、まだ読み込んでもモザイクレベルのままなんだ。
戻らんのかなあ

695:名無しさん@編集中
22/10/08 11:01:26.12 n7UwbFc30.net
「しいて言うなら」っていうかそれが原因かもな
iPhoneで撮ったってことは可変フレームレートでAEに読み込んだ時のfpsが変な値になってないか

696:名無しさん@編集中
22/10/08 16:51:28.51 Xr4tDk4B0.net
fpsの値は30になっているのだけれど、可変フレームレートとやらがNGなのか
すでに動画も何個も読み込んで編集進んでいるのだけれど、途中から固定レートへの変換ってできるのか
AE上とかで

697:名無しさん@編集中
22/10/08 17:10:13.81 mmLN5XTy0.net
メディアエンコーダーでトランスコードして置き換えれば良いんでは

698:名無しさん@編集中
22/10/09 00:26:35.76 2ZMQqiHI0.net
認識結果が小数点以下がある変な値でなく30fpsになってるなら入れ替えていけそうな気もする
fpsの違いで1フレーム以下のズレが出るようなら大変そうだな

699:名無しさん@編集中
22/10/09 20:05:11.09 Rb4cB6td0.net
QuadroシリーズってAEと相性悪い?

700:名無しさん@編集中
22/10/09 21:16:56.91 dLEmdDiO0.net
悪くはないがコスパ悪い
3Dやるなら問題ないしと思うし
やらないならGeForceRTX系で問題ないかと

701:名無しさん@編集中
22/10/09 21:25:12.94 pcfGVKnc0.net
GPU入れないと動かないプラグインはあるが高価な物にしても大して速くならんし

702:名無しさん@編集中
22/10/09 21:56:48.54 QOBkBIY/0.net
AEてバージョン上がってもあんまり変わり映えしないよね
根本から作り直してGPU上手に使ってサクサクプレビューできるソフトにして欲しいが無理なのはわかってる

703:名無しさん@編集中
22/10/10 07:08:01.75 kzwcLqpA0.net
Quadroは最早VRAM容量のためにある

704:名無しさん@編集中
22/10/11 13:31:05.37 RQSo3Jtyd.net
ElementなんかはGPUのメモリ上で動いてるから8Kとかになってくるとメモリの少ないGPUだとエラー出たりした
今はどうか知らない

705:名無しさん@編集中
22/10/11 21:17:51.67 XRnraylo0.net
macboolkpro m1proの16gbだとプレビューでメモリ不足が出る(´・_・`)
32gbにすればよかったぁ

706:名無しさん@編集中
22/10/11 22:55:34.97 Z9ExDrmp0.net
>>705
Mac OSのメモリリークが問題になってたのは解消された?

707:名無しさん@編集中
22/10/12 09:45:18.21 ZMpn2NLs0.net
16Gは無理だろ

708:名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa2f-OQIt)
[ここ壊れてます] .net
ビデオ周りに負荷かかるアプリ使うのわかってれば
最初に金かけとけとしか

709:名無しさん@編集中
22/10/12 12:33:27.40 kREbb2FN0.net
AEだけ喰いまくる

710:名無しさん@編集中
22/10/12 16:30:57.39 Xc0YBMiAp.net
Mac Proでメモリ1.5TBにしよう

711:名無しさん@編集中
22/10/12 16:44:15.50 wlcfeYkea.net
HPのZでメモリ1TBにするよりは激安だしな

712:名無しさん@編集中
22/10/12 19:13:05.16 HDhezPy00.net
AEで動画制作するならこれだけは買っとけ的なプラグインってある?
初心者~中級者レベルで

713:名無しさん@編集中
22/10/12 19:31:47.78 ZMpn2NLs0.net
プラグインは実際に必要になってから買え

714:名無しさん@編集中
22/10/12 19:42:04.28 1wmryYAM0.net
自分がやりたいことを見つけてからでないと
買うだけ無駄

715:名無しさん@編集中
22/10/12 20:10:30.60 HDhezPy00.net
言い方変えるが、経験談として買ってよかったプラグインを教えて欲しいって話
必要になってからとかは当たり前だけど知識としてどんなプラグインがあるかとかは持っておいた方がいいし
ググって調べても案件で言ってるのか本音でおすすめしてるのかわからんのよ

716:名無しさん@編集中
22/10/12 20:18:53.68 ivanIZDQ0.net
>>712,715
とりあえず標準機能をちゃんと使いこなせるようになれ
使用目的も定まってないんじゃ、まったくプラグインどうこう言うレベルじゃない

717:名無しさん@編集中
22/10/12 20:34:30.95 1wmryYAM0.net
>>715
案件というのがよーわからんが
フラッシュバック見たらなんとなく様子がわかるだろ

718:名無しさん@編集中
22/10/12 20:54:56.36 +hm60aSS0.net
>>715
red giant complete
element 3d
とりあえず定番

719:名無しさん@編集中
22/10/12 22:53:14.77 ZRLb4wl30.net
optical flair
e3d

720:名無しさん@編集中
22/10/13 00:13:01.26 2mg9GPM80.net
animation composer
インフォグラフィックス系やるのに時短になる

721:名無しさん@編集中
22/10/13 00:48:26.04 3aZH95E40.net
Deepglow

722:名無しさん@編集中
22/10/13 00:51:18.09 Pj9QQrtC0.net
KBar

723:名無しさん@編集中
22/10/13 02:35:46.30 a3FFv5wK0.net
じゃあ俺は使えそうで微妙だったプラグイン教えるよ
Lenscare
Twitch

724:名無しさん@編集中
22/10/13 02:39:25.47 33eKA+lt0.net
Lenscareはめっちゃ使ってるな

725:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 635f-OX2o)
[ここ壊れてます] .net
じゃあ俺も微妙だったプラグインを
TextBox2

726:名無しさん@編集中
22/10/13 08:52:15.86 bPPPjTCU0.net
ランチャー入れるべき

727:名無しさん@編集中
22/10/14 18:15:52.78 HVCXXW7x0.net
>>728
オーダーに応じた仕事なら無論そうだけどねー
なんだか使い方もあやふやで、プラグインのコントロールも我流で変テコなモノが出来ちゃったけど、それが個性ある作品になったりするAE使いの方がオモロいので、やりたいようにやるのが良いと思うのよ。日頃仕事をしてるとね。

728:名無しさん@編集中
22/10/14 18:58:57.44 NbP4AuvE0.net
謎の先生目線w

729:名無しさん@編集中
22/10/15 23:15:22.13 0WgP3o6z0.net
pcパーツ発注した後、急にmacでメモリ不足が出なくなったんだが、、これなら頼まんでもよかった、、

730:名無しさん@編集中
22/10/15 23:29:18.25 2+stLXmG0.net
PCはいくらあっても困らん
と言いたいところだがmaxonが糞すぎて困ってる

731:名無しさん@編集中
22/10/16 05:11:09.55 KbAlt8ju0.net
ma糞n

732:名無しさん@編集中
22/10/18 04:02:36.09 fMVljtXP0.net
エフェクトを時短でパッと出せるプラグイン、なんでしたっけ?
ctrl+スペースキーで検索バーみたいなものが出て、そこに頭文字を入れればエフェクトを時短で入れられたのですが、プラグインの名前を忘れてしまって…。
Excaliburかと思っていたのですがそれはpremiere用でした AE用のそのプラグイン名を知っている人いたら教えてほしいです

733:名無しさん@編集中
22/10/18 09:09:54.90 VnC3M1/l0.net
>>732
video copilotのFX Consoleプラグイン

734:名無しさん@編集中
22/10/18 19:30:15.06 +ErOpavu0.net
過去ログ見てると長いエクスプレッションを自力で書ける方がこのスレにたくさんいらっしゃいますけど、どこで勉強しましたか?
僕はloopとかwiggleとかしか使えないです。
JavaScriptの本を読んでも難しくて挫折しました

735:名無しさん@編集中
22/10/18 19:45:01.95 Z56N4jTC0.net
>>734
Javascriptで挫折するならあきらめた方がいい。
それにエクスプレッション癖ありすぎて多用したり複雑な事しようとすると汎用性なくなるからwiggleやloop使えれば十分

736:名無しさん@編集中
22/10/18 20:51:31.71 fhmzAOzx0.net
>>734
アニメの道具箱

737:名無しさん@編集中
22/10/19 15:40:04.03 rDvtgyIq0.net
>>735
んなワケない
エクスプレッションでないと出来ない事色々あるよ

738:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 2b94-JFOY)
22/10/19 16:03:33.24 .net
でも必須かと言われたら別になくても表現の幅が減る訳じゃない
まあ手間かかったり修正大変とかあるかもしれんが
簡単なexpression触れれば最低限は良い

たまーにめちゃくちゃ複雑なexpression書く奴居るけどexpressionの構築に時間かけすぎてたり、直すの時間かかるとかレンダが長くなるとか本末転倒なのはアホだと思うわ

739:名無しさん@編集中
22/10/19 16:39:36.91 rDvtgyIq0.net
それは表現の幅という言葉の見解の相違だね
エクスプレッション無しだと狭まる人も沢山いると思うYo!

740:名無しさん@編集中
22/10/19 17:44:31.30 LbsY9TC60.net
>>737
ん?
どこにエクスプレッション無しでどんなに映像も作れるなんて書いてある?

741:名無しさん@編集中
22/10/19 20:57:25.11 q3zQgSF60.net
エクスプレッションもプラグインも基本楽するためのものでしょ
最悪は気合と手付で頑張ればなんとかなる
はず

742:名無しさん@編集中
22/10/19 21:36:10.80 o1uYIShh0.net
気合(expression)

743:名無しさん@編集中
22/10/19 21:51:58.26 MOvAL5Jr0.net
>>734
そこそこ使える奴はたくさんいると思うがコピペ+アルファ程度の事しかできない奴が大半で自力でかける人はプログラムとか勉強したりかじったりしてる人が多いよ
興味あるなら簡単なexpressionからこつこつ勉強が必要
今はネットで調べりゃたくさん先人の知恵が知れるし、やる気あればすぐ覚えれるよ
プログラムは言語違っても応用聞くし何かプログラムの勉強を別途してみるのも言いかもね

744:名無しさん@編集中
22/10/20 10:13:30.14 cc58xWFr0.net
2023マスク指定親子化みたいにウィップで参照してできるようになったな!
すごい便利やん

745:名無しさん@編集中 (ワッチョイ dbef-KWxC)
22/10/20 19:42:22.68 uz3/B/qZ0.net
トラックマットの仕様が改善されたのは助かる
スレの何かの質問で共通のマスクを作るにはトラックマットの制限があるからマスクのシェイプパスをエクスプレッションで
参照して作るしかないって書いたことがある
レイヤーしか使わないなら同一コンポジションでトラックマットの共通化が出来ないから不自由だった

746:名無しさん@編集中
22/10/20 21:16:58.58 1R8d7Z6c0.net
>>744
おぉマジか、それずっと欲しかったやつ
レイヤー数めっちゃ削減出来るじゃん
もうその機能の為だけにアプデしちゃうかな

747:名無しさん@編集中
22/10/21 21:53:23.67 sJbiUSXea.net
初心者質問ですみません
読み込んだだけの静止画連番をmp4で出力するのと、同じく読み込んだだけのmovをmp4出力するのが何倍も時間に差が出るのって当たり前ですか?
40分近い長尺素材のmp4変換をしたんだけど、静止画からだと7時間かかりmovからだと10分でした
テストしたのはaftereffectsとadobe media encorderで、ソフトによる時間差はありませんでした

748:名無しさん@編集中
22/10/21 22:40:57.64 5eNjqtrc0.net
静止画のフォーマットによると思うけど転送速度がボトルネックになってるとか?

749:名無しさん@編集中
22/10/21 22:45:56.43 SUmUvABx0.net
ファイルサイズ静止画が40Gでmovは1Gってオチだと思う。
じゃあなかったら静止画を一度非圧縮でレンダリングしてmp4にしたほうが速くなるって事になるし。

750:名無しさん@編集中
22/10/21 23:01:03.53 pjR8WA2j0.net
4K以上で無圧縮の連番ならそれくらい行きそうだなぁ

751:名無しさん@編集中
22/10/22 00:08:01.13 tlfF6Tjr0.net
このへん何となくでしか理解してないが
ファイルサイズが大きい=レンダ遅い
高圧縮でサイズが小さい=レンダ早い
の認識だが連番ファイルの方が安定するんだよね
難しいところ
中間コーデック使えばいいんだけど容量がクソほど重くなるのがなぁ

752:名無しさん@編集中
22/10/22 00:35:53.48 wGZjvZ8w0.net
高圧縮でもデコードに多少パワー食われるようなのも遅くなりそう

753:名無しさん@編集中
22/10/22 06:05:57.00 jlpmDHJ5a.net
レスありがとうございます
753さんの言う通りファイルサイズで比べると静止画連番の方が3倍ほど大きいです(静止画はLZW圧縮tiffフルHDサイズです)
書き忘れていましたがtiffとmov両方Dドライブに置いていて、mp4の書き出し先もDドライブです
単純に元ファイルの容量差がレンダリング時間の差に顕著に出ているって事なんですかね
エフェクト無しの変換にこんなに影響が出るとは知らなかったので驚きましたが勉強になりました

754:名無しさん@編集中
22/10/22 11:11:01.21 UB1ReqgS0.net
tiffのデコードに時間かかってんかな?

755:名無しさん@編集中
22/10/22 12:19:32.91 zdNtd5sN0.net
いくら何でも差があり過ぎる
MP4の設定が違うとしか思えない

756:名無しさん@編集中
22/10/22 12:28:49.06 RwbBtPNp0.net
初心者にありがちな情報を後になって小出しにしてくるエスパー質問だから、本当にファイルサイズだけがレンダリング時間に影響してるのかは不明

757:名無しさん@編集中
22/10/22 14:33:09.67 c7gigRjO0.net
個別に伸張するtiffの方がメモリ喰う可能性があるからメモリがショボかったら
スワップ発生して劇的に遅くなる可能性もあるし動作中のPCの状況すら見てないなら
本人も憶測で話をするしかないものな

758:名無しさん@編集中
22/10/22 16:39:09.86 ErbMtRNAM.net
たぶんその人も問題解決してほしいとかじゃなくて愚痴書いただけだと思うよ

759:名無しさん@編集中
22/10/22 17:36:59.42 +cBKTZ020.net
メモリかもしれないね

760:名無しさん@編集中
22/10/22 19:31:20.88 zdNtd5sN0.net
今時のPCのメモリでそんなことあり得ないだろ

761:名無しさん@編集中
22/10/22 20:18:20.60 mv/ZFhNnM.net
757です
情報をまとめて出せず小出しになってしまい申し訳ない
素材の形態でこんなにレンダリング時間に差が出るのかと驚いて考え無しに書き込んでしまいました
自分でもう少し調べてみる事にします
ありがとうございました

762:名無しさん@編集中
22/10/22 21:01:46.21 ex9Qw7Ohd.net
tiffの解像度がめちゃ高いとか?

763:名無しさん@編集中
22/10/24 17:41:45.15 zDxPntEEp.net
2021を使用してます
音声プレビューが毎回同じところで飛んでしまうのですが解決策ありますか?

764:名無しさん@編集中
22/10/24 18:02:13.98 VuEcARom0.net
キャッシュ系全部消してみるとか
だめならその素材の音だけwavやらに変換しておくとか

765:名無しさん@編集中
22/10/24 19:39:46.88 ia8hwZ4Yp.net
キャッシュ消してもダメでした
変換もwav→mp3にしてみましたがダメでした
例えば「あいうえお」が「あぃうえお」といのところが若干飛んでしまいます
2022にアップデートするしかないんですかね…

766:名無しさん@編集中
22/10/24 19:50:42.90 jL/tlHbQ0.net
音声のレンダリングはやってみたん?

767:名無しさん@編集中
22/10/24 19:51:14.41 jL/tlHbQ0.net
あ、ごめん
premiereと間違えた

768:名無しさん@編集中
22/10/24 19:53:56.31 VuEcARom0.net
premiereに置いても同じ挙動するのかな

769:名無しさん@編集中
22/10/25 15:09:31.95 paLbkFcH0.net
ウオなんか勝手に2021消されて2023入れられとる

770:名無しさん@編集中
22/10/25 15:30:45.12 paLbkFcH0.net
しかも2021入れ直せねーのかよ
自動更新切ってたはずなのに最悪だわクソアドベ

771:名無しさん@編集中
22/10/25 15:55:19.94 Kxwtm6OgM.net
2023問題なさそう?

772:名無しさん@編集中
22/10/25 16:20:52.41 1nXn5f4U0.net
流石に旧版インストーラー探せばあるっしょ

773:名無しさん@編集中
22/10/25 16:42:59.68 paLbkFcH0.net
探したけど公式ではよくわからなかった…
古いのはこっちみたいなリンクはあるのだけど…
とりあえず2023でやってみるわ
いずれ必要だしな多分
コピペで行けないプラグインが面倒
overlordが動かなくて焦ったけどインストーラー新しくしたら動くようになった

774:名無しさん@編集中
22/10/25 17:14:03.16 5e3EpMKT0.net
ベータ版OBJとFBX読めるな
テクスチャもPNGなら持ってこれたわ
アニメも将来的には読めるようになるっぽいしこれは期待できる
余談だがMayaのma形式も読めたけどコンポデータが生成されるだけで中身が何もなかったw

775:名無しさん@編集中
22/10/25 17:27:43.67 /aod3UAN0.net
tesut

776:名無しさん@編集中
22/10/26 17:46:09.17 d/VirW0T0.net
After Effectsはじめました
おっさんですがよろしく

777:名無しさん@編集中
22/10/26 18:04:00.70 WrtqHmkf0.net
自己顕示欲を満たしたいなら
自分のSNSでやって下さい

778:名無しさん@編集中
22/10/26 20:36:04.96 yHK55ZNB0.net
何を拗らせたらこうなるんだ

779:名無しさん@編集中
22/10/26 20:48:19.23 jJULvLka0.net
>>776
いえいえ俺こそ17歳のJKですがよろしく

780:名無しさん@編集中
22/10/26 23:25:16.24 WlCAsNmy0.net
何が問題なのか

781:名無しさん@編集中
22/10/27 00:08:12.10 iNYLB1zV0.net
>>780
唐突にオッサンが自己紹介書くミステリーやら、それに対して自己顕示欲だのSNS行けだの言い出す過敏な排他性とか?
放っておけば何も問題ないね

782:名無しさん@編集中
22/10/27 00:09:54.05 Yudyfu4P0.net
過剰反応するのもわからんが、わざわざ自己紹介するのもなんだかなーと思う。
肩肘張らずにいきましょうや

783:名無しさん@編集中
22/10/27 00:13:50.20 MuB7BVNd0.net
先週エクスプレッションの質問をした者です。レスしてくださった方ありがとうございます
アニメの道具箱の人が出してる本は一通り読んだのですが、本の通りに作るまでできても応用ができず.. ド文系卒な上に地頭良くなくてオブジェクト指向がそもそもピンと来てないです
プログラミング分かる方すごいですね.. 海外のテンプレでバリバリエクスプレッション使われてるので、使えるとテンプレ販売したりもできそうですね。
意外と気合い(expression)で乗り切る派もいるそうで少し安心しました。

784:名無しさん@編集中
22/10/27 00:35:24.15 DHvhaSJe0.net
別に使えんでも大して困らないよ

785:名無しさん@編集中
22/10/27 02:43:45.99 O1tc8XFp0.net
なんかエクスプレッションを魔法みたいに何でもできるもんだと思ってるのかねー

786:名無しさん@編集中
22/10/27 03:01:50.57 IlIn9Cml0.net
そうやってすぐ極端に解釈して見下すの良くないぞ >>785
エクスプレッションで省力化効率化できる部分もあるんだから、覚えて役立てたいって思うのはごく自然なこと

787:名無しさん@編集中
22/10/27 05:20:07.15 TUsS1E/X0.net
書き方は悪いけど>>785の書いてることも間違いとは言い切れない
エクスプレッションはパラメータにフックかけて呼び出すコールバックみたいなもんで値のリターン以外で外部にライトできない
だから出来ることも限られていてパラメータを連動させたり演算でパラメータ値を生成させる役割がほとんどになる
それにオブジェクト指向なんて大上段に振りかぶる必要もなくクラスを定義しないんだから継承もカプセル化もポリモーフィズムの概念も意識しないですむ
簡単な文法とレイヤーなどのデータ構造へのアクセスとAPIの呼び出しさえ理解すればいい
だから>>783の文系の話も外れてるわけでなくて本に書いてるオブジェクト指向なんてフェイクみたいな内容をミスリードして全てを勉強してたら覚えられない
小学校のプログラミング教育はプログラミング言語を教えるものではないけれど論理的思考や問題解決の能力を教育する
こういった論理的思考を鍛えて勉強するときも余計なものを排除すべき
勉強こそ効率化しないといけない

788:名無しさん@編集中
22/10/27 06:14:41.76 O1tc8XFp0.net
1回目の質問の時は優しく返答したんだけどね。
こういう映像作りたいからエクスプレッション覚えたいが通常の流れだと思うんだけど、まずエクスプレッション覚えたいって言わた上、海外はスゴいよとかエクスプレッションを売りたいですとか言われても?になりませんかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch