21/12/21 18:49:11.42 bOZMC7Na0.net
データベースで扱える文字設定変えないとこの不具合は解消されないと思われ
101:名無しさん@編集中
21/12/21 21:57:02.05 4IPTVZJ30.net
ちっ・・
WOWOWのマイノリティ・リポート字幕版の予約録画が始まらなかったなあ
次回放送予定もなさそうだし
102:名無しさん@編集中
21/12/21 22:46:12.75 305kyPcn0.net
mirakurunをダウングレード
mirakurun配下のprograms.jsonファイルを削除
EPG Stored Eventsがゼロになったのを確認
しばし待つと番組表が出てくる
103:名無しさん@編集中
21/12/21 23:55:34.95 pveDqNVY0.net
ところでちゃんと契約してんのか?
104:名無しさん@編集中
21/12/22 00:40:09.63 nE7UIqOFa.net
その質問なんの意味があるの?
105:名無しさん@編集中
21/12/22 02:42:34.45 bX660hP7a.net
さっさとスクランブルすれば見れなくなるのに
106:名無しさん@編集中
21/12/22 04:03:10.82 pmL795uR0.net
マイノリティリポートは1月にまた放送あるし
契約してるならWOWOWオンデマンドで今だって見れるじゃん
そういうことじゃね?
107:名無しさん@編集中
21/12/22 14:09:56.31 NBHnMPlw0.net
1月のは吹替なんだよ
108:名無しさん@編集中
21/12/22 18:00:40.27 jg42vVcM0.net
docker-mirakurun-epgstationでmirakurun3.9.0-beta24で歯抜けのEPGになったから今夜、コンテナ削除して再度作り直すわ...
109:名無しさん@編集中
21/12/22 19:16:46.49 KTSwJ3vx0.net
そんなこともあろうかとutf8mb4にしてた俺天才
110:名無しさん@編集中
21/12/22 19:54:49.08 NBHnMPlw0.net
一度化けた番組名はbeta24でもそのままなので、再作成させようと思いprograms.jsonとservices.jsonを
除去し、チャンネルデータと番組データをいちから再作成させてみたら、getServicesもGetEPGも
ひととおり終わったのに番組表が穴だらけのままになってちゃんと完成しない。
データ取得できているのに番組表に反映できてないのかも。
仕方なくbeta22に戻して再作成させたら番組表きれいになった。
111:名無しさん@編集中
21/12/22 20:02:55.57 jg42vVcM0.net
docker-compose.ymlのmysqlのcommandをutf8mb4に書き換えれば直る?
112:名無しさん@編集中
21/12/22 20:07:50.59 hmj3cjMp0.net
>>111
そんな気もするが年末進行なので試せない。よろしくお願いします。
113:名無しさん@編集中
21/12/22 21:22:57.74 jg42vVcM0.net
utf8mb4に書き換えても歯抜け…
コンテナ削除して構築し直すわ
114:名無しさん@編集中
21/12/22 23:13:50.00 jg42vVcM0.net
取り敢えずdocker-compose .ymlのmirakurunのimageをbeta.21に指定して構築し直した
暫くはアップデートするの辞めとくわ
115:名無しさん@編集中
21/12/22 23:29:35.42 P4kQ0n7Z0.net
mirakcのdocker-compose作ってる人のmysqlを参考にすればすぐだな
mirakcは元々utf8mb4を要求してたし
116:名無しさん@編集中
21/12/23 01:38:25.36 NYuzY4zX0.net
空間効率と検索のパフォーマンス的にutf-8がベストなの?
117:名無しさん@編集中
21/12/23 03:59:34.41 K2eWYEMD0.net
もともと一部の難しい漢字が文字化けしてたりさ
記号とかいろいろあるからそろそろutf-8じゃないと厳しいんじゃないかな
118:名無しさん@編集中
21/12/23 09:27:08.25 ZneqLY4R0.net
>>113
URLリンク(qiita.com)
ここによれば、mariaDBの設定をかえるだけじゃダメで、テーブル定義の文字コードも変更しないといけないらしいよ
119:名無しさん@編集中
21/12/23 10:13:40.09 ZneqLY4R0.net
mirakurun 3.9.0-beta.22とEPGStation 2.6.15の組み合わせで、EPGStation側でBS番組の詳細情報がほとんど取得できてないんだけど、皆さんどうですかね?
TVTestでEPG取得するとちゃんと見られるのでmirakurun側の問題ではなさそうなんだけど、検索が全然使い物にならないので困ってる。
なにか設定ミスったかと思ったけど、問題見つけられんかった。
120:名無しさん@編集中
21/12/23 10:14:17.39 ZneqLY4R0.net
>>119
例えばEPGStationではここまでしか表示されないけど、
>BS1スペシャル「シリア 隠された傭兵たち—内戦10年の果てに—」[字][再]
内戦続く中東シリア▽若者たちが次々と国外の紛争地で傭兵に▽敵味方に分かれ、殺し合う悲劇も▽背後に浮かび上がる大国の影▽ナビゲーターは難民支援を続けるSUGIZO
TVTestでは詳細情報として、ここまで表示されてる。
>番組内容
>10年に渡る内戦で死者38万人、“今世紀最大の人道危機”が起きるシリア。去年、停戦合意によって大規模な戦闘は収まったが、若者たちが傭兵として国外の紛争地で殺し合うという新たな悲劇が生まれている。背後に浮かび上がるトルコとロシア。各国に散らばる傭兵や軍幹部を取材し、大国に翻弄されるシリアの人々の今を見つめる。ナビゲーターは難民の支援活動を続けてきたSUGIZOさん(LUNA SEA/X JAPAN)
>出演者
>【出演】SUGIZO
121:名無しさん@編集中
21/12/23 10:17:03.33 ZneqLY4R0.net
>>120
mirakurunのprograms.jsonにこの詳細情報がふくまれてるのは確認済み。
122:名無しさん@編集中
21/12/23 10:26:36.04 IC1ICBn40.net
>>121
twitterでI3tnunさんは暫定的にmirakurun3.9.0-beta.21にダウングレードしてくれって言ってるけど?
123:名無しさん@編集中
21/12/23 10:27:06.23 ZneqLY4R0.net
>>121
あれ…なんか詳細出るようになってる…
mirakurun beta23~24で番組表おかしくなったので今朝22に戻したんだけど、23/24だとちゃんと動いていなかっただけかもしれん。
124:名無しさん@編集中
21/12/23 10:27:45.97 ZneqLY4R0.net
>>122
入れ違いすいません。twitterはみてませんでした。ありがとうございます。
125:名無しさん@編集中
21/12/23 11:50:23.93 nfthE0dD0.net
あれ、自分はbeta22に戻したけど21まで戻した方がいいんかね?
126:名無しさん@編集中
21/12/23 11:54:46.51 K2eWYEMD0.net
我々という心強い存在がありながら某githubのissueで迷惑な提案が来てるな
127:名無しさん@編集中
21/12/23 15:48:44.37 YG4UnjE00.net
MySQL側だけでなく、EPGStationのconfig.ymlにもcharset指定が必要。
dbtype: mysql
mysql:
host: 192.168.xx.xx
port: 3306
user: epgstation
password: epgstation
database: epgstation
charset: utf8mb4
128:名無しさん@編集中
21/12/23 16:39:35.80 QiJEHOrZa.net
勝手な提案もいいが作者様は気難しいアニヲタキモヲタなんだからご機嫌を損ねないようにな
129:名無しさん@編集中
21/12/23 16:49:16.40 lgT9S3YC0.net
epgstationが早い段階からmysqlの文字コードを(mysql上の偽)utf8ではなくutf8mb4(これが他でいうutf8)にしておけばDBにレコード登録出来ない問題だけは回避出来たな
130:名無しさん@編集中
21/12/23 17:58:03.30 rblIuxGY0.net
>>126
コメントすら付けずにクローズされててワロタ
131:名無しさん@編集中
21/12/23 23:18:44.95 m0D6Xd150.net
Raspberry Pi 3でdocker-mirakurun-epgstation運用始めてからこのスレの存在に気づくのに2か月かかった。
動画アップロード失敗してるのは俺だけじゃないのな
ソースコードにデバッグログ埋め込んでみたいと思ったけど俺にはちょっと難しそうだ
132:名無しさん@編集中
21/12/24 15:51:42.09 whSQMikt0EVE.net
>>126
>>130
今みたらgithub垢消えてた。
こいつ定期的に捨て垢でIssue投げてアカウント消す常習犯だな。
106,105番とかも同じ人だな。相当にプライバシー意識高いんだな。
133:名無しさん@編集中
21/12/24 18:38:24.99 Rhc0rNfG0EVE.net
番組名をファイル名にしているけど、囲み文字がファイル名に含まれるのは若干キモい、というのはちょっとあるね
そもそも、ほとんどのフォントは全部のARIB文字を収録してないしね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
134:名無しさん@編集中
21/12/24 19:45:53.10 1B+hKjWg0EVE.net
すぐに本家で対応されると思うが、src/util/StrUtil.ts を以下のように改変して使ってる。
URLリンク(pastebin.com)
135:名無しさん@編集中
21/12/25 01:22:50.58 fP1S20nfaXMAS.net
raspberrypi4で、mirakcの謎機能の全録でもしてみるべと、セットアップはじめたがどうにもこうにもmirakc 動いてくれない。
おいらのスキルではどうにもならんわ、、、
docker-mirakurun-epgstationは一瞬で動かせたからこっちでええか……
136:名無しさん@編集中
21/12/25 11:43:09.34 NseqKcjE0XMAS.net
>>132
セキュリティ意識高いとかじゃなくて、もはや粘着系の嫌がらせでしょこれ
137:名無しさん@編集中
21/12/25 12:15:25.36 vORIIW8z0XMAS.net
EPGStation ver1&mirakurun3.7だからこの騒動関係なかったけど、ぼちぼちv2環境作るかな
EDCBで予備機組んだけどどうもブラウザからの予約がやりにくい
138:名無しさん@編集中
21/12/25 19:53:18.04 BC4649VQ0XMAS.net
EPGStation 2.6.16 きてる
139:名無しさん@編集中
21/12/25 20:01:39.05 BC4649VQ0XMAS.net
URLリンク(github.com)
ここを読んで各自対処してねってことなんだね
140:名無しさん@編集中
21/12/26 22:47:17.21 M74eQlZ3M.net
そもそもなんでmirakurunはこんな変更しちまったんだ
NHKの深セン特集がきっかけのunicode対応だとしてもARIB外字はこれまで通り[]の囲み文字のままでよかっただろ
141:名無しさん@編集中
21/12/26 22:51:33.16 lmTADGW0M.net
>>140
プルリクぐらい見ろよ
142:名無しさん@編集中
21/12/26 23:25:36.24 UZ0b7Duu0.net
要はユーザーの好みで選べるようにするにはそうするしかなかったのでは
[]からunicodeに再現するよりずっとまともな処理になる
143:名無しさん@編集中
21/12/27 01:48:37.46 HHXY4J5d0.net
Mirakurun+EPGStationで番組の予定開始時間が順延して遅れると10分で予約無効になるのは仕様?
予約していた録画が無効になったぞ
getEPGが走って番組表更新されるタイミングによるんだろうが
144:名無しさん@編集中
21/12/27 02:21:03.04 fdHdcgG+0.net
うちは後番組なら最大30分くらい頑張ってくれる
その代わり放映中の番組は5分くらいしか追従できないので尻切れになる
Mirakurun 3.8.0 + EPGStation 2.6.15
145:名無しさん@編集中
21/12/27 03:43:25.72 +85N7lW+0.net
ARIB外字は表示できないフォントも多いからな
146:名無しさん@編集中
21/12/27 10:19:44.42 tI9QbAAx0.net
だれかDiscordで吠えてるあいつをBANしろよ
147:名無しさん@編集中
21/12/27 10:28:16.90 Fov3KFEud.net
>>145
ミドルウェアの挙動としては正しい
ソフトウェア側で何とかすれば良い
という話
148:名無しさん@編集中
21/12/27 20:38:51.14 HHXY4J5d0.net
アップデートしてARIB文字にしてみたが文字数少ない分この方がいいね
149:名無しさん@編集中
21/12/27 21:10:25.88 +85N7lW+0.net
>>147
まあそうなんだが、影響は大きいよな
150:名無しさん@編集中
21/12/28 00:42:51.03 GuOFDkRZ0.net
27日のヒルナンデスがマル秘やらNo.やら二重感嘆符やら特殊記号使いまくりの番組名だったから
もしかして置換されるのは外字の囲み文字だけなんじゃないかとヒヤヒヤしてたけど
ちゃんと最新版EPGStationが従来通りの置換してくれてて助かったわ
151:名無しさん@編集中
21/12/28 01:48:11.46 0dA3Cclx0.net
>>149
いや?
上手く動かなかったら数秒でバージョン元に戻せるし
何より分かりやすくbetaって書いてあるしそういうのは覚悟の上
152:名無しさん@編集中
21/12/28 01:52:48.42 jOiP+DoZ0.net
例えば検索で二カ国語でしぼりたい時[ニ]って書くのは簡単だけど🈔って打つのはめんどくさくね?
そこもソフトウェア側で変換してやればいいだろ、って話?
153:名無しさん@編集中
21/12/28 02:07:41.76 0dA3Cclx0.net
>>152
そういうこと
ちなみにChinachuだと昔からルールで囲み文字をチェックボックスで指定できるからそもそも入力の必要がない
EPGStation使った事なかったからそこが実装されてなかったのは知らなかったわ
154:名無しさん@編集中
21/12/28 14:26:07.88 S6zsVHL+d.net
作者さん公開終了を検討してるらしいぞ
まぁ変なのに絡まれながら長年よく頑張った
155:名無しさん@編集中
21/12/28 20:25:25.85 7zRYEtuq0.net
>>154
そんな事どこで言ってる?
156:名無しさん@編集中
21/12/28 20:53:54.22 ESBstpH2M.net
釣られんな
157:名無しさん@編集中
21/12/28 23:34:59.75 cTb5mW31M.net
Discord、バチバチしてきましたねwktk
158:名無しさん@編集中
21/12/29 07:11:42.34 Rrdbj2x50.net
discord見てないけど騒いでるのはやっぱりつくみ島なん?
彼は他人に要求しすぎじゃないのかね
どれだけリソース振れるかは各人の都合次第でしょ
何か作りたいものがあるにしても他人のアウトプットはゼロ前提で動くべきでは
159:名無しさん@編集中
21/12/29 10:06:32.90 uxie+Kss0.net
知らなかったけど本当にある島なんだね
160:名無しさん@編集中
21/12/29 11:28:14.56 UmUVe9J+d.net
メンヘラっぽい子なの?
161:名無しさん@編集中
21/12/29 11:45:50.74 EylXTq+X0.net
学生みたいね
162:名無しさん@編集中
21/12/29 11:58:22.95 NfNa7wL20.net
メンヘラなんかね?
”こう(す|ある)べきである”という思込みが激しいかな?てのは見て取れる
なぜある時点以降ts抜き界隈がコア部分のビルド済みを配布してないのかの理由も考えずに
ts抜きを普及させるためにとか言って配布しちゃうあたりも
163:名無しさん@編集中
21/12/29 12:28:32.76 PYfqXiK3aNIKU.net
アニオタの馴れ合いやイガみ合いはどうでもいい
成果物にしか興味はない
164:名無しさん@編集中
21/12/29 14:24:37.45 uxie+Kss0NIKU.net
まあ今年もおつかれ
165:名無しさん@編集中
21/12/31 23:44:48.31 /MgfB+2a0.net
>>162
今どきの若者っぽい行動だな
粘着質もある
166:名無しさん@編集中
22/01/01 12:40:15.28 6gvoJo700.net
今年もよろしくな
167:名無しさん@編集中
22/01/01 12:51:03.01 Ytkp/BVmD.net
彼の言い方は頂けないけど、
ここでもutf8mb4対応でトラブル起きてる人ちらほらいるからなー。
mirakurunも、今回は見送って次のメジャーリリースで取り込むとかしてくれたら誰も困らなかったのにね
168:名無しさん@編集中
22/01/01 13:14:28.95 o6TFq2TQ0.net
ラズパイでドロップ多発するようになってそのままなの直してほしい
169:名無しさん@編集中
22/01/01 13:26:14.45 nIvJKEq7d.net
>>168
おま環だろ
MLT5PE をラズパイで運用してるがたまに数ドロップあるくらいで安定してる
nodeのバージョンとか見直しをオススメする
170:名無しさん@編集中
22/01/01 14:14:20.48 uhIicwWV0.net
>>167
3.9.0はまだbetaな訳で、全然問題とも思うんだが、うち3.8.0で困ってないし。
release迄に対応と道筋出来てりゃ良いんで無いの
171:名無しさん@編集中
22/01/01 14:16:42.48 WBdNNFdtd.net
トラブル起きたからと言って別に誰が悪いわけでもない
アップデート後はちゃんと動くかチェックしような
172:名無しさん@編集中
22/01/01 14:30:01.13 KToqD/j30.net
自分はラズパイ/docker-mirakurun-epgstationが動作不能になった。Mirakurunは正常動作。EPGStationが駄目だ。
[FATAL] system - epg updater is disconnected
EPGStation内のEPGUpdateExecutor.jsが異常終了してるっぽいがそれ以上分からん。
mysqlのdockerイメージを入れ替えたりしてるし、このトラブル寸前にもアップデートしたり元に戻したりしてて原因の切り分けが出来てない。
173:名無しさん@編集中
22/01/01 16:15:30.13 i/jO/ANM0.net
自分もしばらく前にそれ起きて録画不能になったから既存のデータから録画ルールだけ抜き出して、utf8mb4(utf8mb4_bin)使って完全新規で作り直したよ
chinachu/mirakurun:latest, l3tnun/epgstation:alpine, mysql:5.6で問題なく動いてる
174:
22/01/01 17:18:04.86 6DjpMnSp0.net
慶安FSUSB2N使っている人へ
libboostをインストールするのが面倒になったので
linux標準で入っているposix pthread を使用するようにプログラムを直したのだが
欲しい人いるかな?
175:名無しさん@編集中
22/01/01 18:01:17.01 Q1LWql+AM.net
>>162
ここ見ると彼の日頃の考え?がわかるとおもうよ?
【NicoJK】 TVTest実況表示プラグインについて語るスレ その5 【TvtComment】
0437 名無しさん@編集中 (スプッッ Sd03-Fcdo) 2020/11/16 20:13:37
リンクに不備があったので再発行です。
期限も無しに変更しました。
URLリンク(discord.gg)
ID:tbtwiEhEd(6/7)
176:名無しさん@編集中
22/01/01 18:59:42.70 KToqD/j30.net
>>173
なるほど。別のストレージ用意してやってみるか・・・。
緊急回避でMirakurunとcurlとatで予約録画してみたが、うまく行くもんだな。このやり方で良いかは知らんが
177:名無しさん@編集中
22/01/01 20:19:55.40 o6TFq2TQ0.net
>>169
nodejsは14も16も入れてテストしてるし、β14までは安定して稼働するから環境設定の問題ではないと思うけど
178:名無しさん@編集中
22/01/01 20:33:36.47 6gvoJo700.net
ラズパイっていっても型番でだいぶ性能違う
179:名無しさん@編集中
22/01/01 20:41:52.78 o6TFq2TQ0.net
4Bの4GBだよ
180:名無しさん@編集中
22/01/01 21:04:19.60 7mJ5V6v00.net
>>174
自分はUbuntuでずっとrecfsusb2nを利用させてもらっています。
改良するような技術がないので教えていただければ大変嬉しいです。
181:名無しさん@編集中
22/01/02 00:42:48.24 9Y49jhj40.net
>>179
ログとかなんか出てる?
埋もれてるだろうけど頑張って探してほしい
182:名無しさん@編集中
22/01/02 09:04:28.15 fi5kfmMu0.net
>>181
最新のEPGStationV2の方には
drop (pid: 0x0100, counter: 3, expected: 5, time: 2022/01/02 01:58:45)
drop (pid: 0x0012, counter: 15, expected: 6, time: 2022/01/02 01:58:45)
drop (pid: 0x0140, counter: 1, expected: 14, time: 2022/01/02 01:58:45)
別の番組で
drop (pid: 0x0100, counter: 15, expected: 6, time: 2022/01/02 01:58:25)
drop (pid: 0x0110, counter: 2, expected: 5, time: 2022/01/02 01:58:25)
drop (pid: 0x1503, counter: 12, expected: 3, time: 2022/01/02 01:58:25)
ラズパイで同時録画をすると特に起きやすいんだけど
こんな感じで20個くらいのあらゆるpidのドロップログが並ぶ
同時刻の最新β24のmirakurunのlogsを見てみたけどstderrとかに特に記録はなかったです。
Bondriver_mirakurunでほかのwindowsから2つ同時録画してもドロップしない(何十回も繰り返して検証してないけど)
β14以前のmirakurunとの組み合わせでは起きないだけで案外Epgstation側の問題なのかも?
183:名無しさん@編集中
22/01/02 09:32:45.48 xBk+rWuy0.net
node v14.xxはドロップ多発だけどv14.xxはドロップ無しとか環境によって安定不安定のバージョンがあるよ
184:名無しさん@編集中
22/01/02 09:58:48.19 VG/nB/oAM.net
Node V14.18.2
185:名無しさん@編集中
22/01/02 19:05:10.93 fi5kfmMu0.net
>>183
>>184
nodeをv14.18.2にアップデートしてわりと調子よく録画できてるので4番組同時録画して検証したらドロップ大量発生しました
あんまり関係ないかと
186:名無しさん@編集中
22/01/02 19:56:23.13 4ZX7L0BPM.net
>>185
べーーーーた15でメモリリークに関するテコ入れが入ってるからそのせいじゃね?
どう関係してるかは知らんけど
187:名無しさん@編集中
22/01/02 23:58:18.26 W7e/m1czd.net
Discordでは「要望」って弁明してたが
明らかに価値観や感情論をぶち撒けて、回答を強要してた
いちいち大きな変更があれば事前に共有してほしいってさ
個人開発なんだから自由にアップデートしていいだろ
188:名無しさん@編集中
22/01/03 00:08:18.21 HPax04N7r.net
急にどうした
189:名無しさん@編集中
22/01/03 00:11:29.36 X31WSfQud.net
>>188
寝る前に俺の中にいた正義マンが出てきてしまった
スマソ
190:名無しさん@編集中
22/01/03 00:23:25.91 HPax04N7r.net
ええんやで
191:名無しさん@編集中
22/01/03 00:44:23.87 FXdOFvXor.net
よくねぇよ
192:名無しさん@編集中
22/01/03 00:47:24.41 8x6JycnW0.net
強要は良くないな
193:名無しさん@編集中
22/01/03 10:45:59.05 IVre1Hx5d.net
嫌ならね
使わなければいいと思うんですよ
194:名無しさん@編集中
22/01/03 12:44:43.65 9vqqGVG90.net
betaなんだから入れずに様子見すりゃ良い訳で
195:名無しさん@編集中
22/01/03 12:44:49.10 4nx6kp2R0.net
mirakurun アップデート来てるけどipレンジ帯の変更とかあるので様子見した方が良さそう
196:名無しさん@編集中
22/01/03 15:12:47.10 kfB6EBdm0.net
ラズパイ4B 4GBでmirakurun 3.9.0-beta22辺りを使っていた際にTVTest視聴連続1時間で
メモリを食い潰しOOM killerに叩き落されるを繰り返していたのでmirakcに移行した
サービス・番組表が更新されない問題で導入に手こずったけど今は快適
リアルタイムハードウェアエンコードも実用レベルになったのでepgstation経由でリモート視聴に使ってる
197:名無しさん@編集中
22/01/03 15:30:38.12 GG3HehL/0.net
mirakcも気にはなってるんだけどね
198:名無しさん@編集中
22/01/03 15:42:20.35 LEp8IYkNd.net
>>195
まだリリースされてない
199:名無しさん@編集中
22/01/03 17:04:45.80 u6Bt3LNl0.net
乗り換えようと思って現状とほぼ同一条件でmirakc用の環境作ったらそっちだけ目で見て分かるレベルでドロップが発生して原因調べるのめんどくさくてやめてしまった
200:名無しさん@編集中
22/01/03 17:06:25.43 4nx6kp2R0.net
>>198
beta25が来てるけど?
URLリンク(github.com)
201:名無しさん@編集中
22/01/03 17:12:11.27 LEp8IYkNd.net
>>200
コミットログを見るんだ
IPに関する機能追加はその後だ
202:名無しさん@編集中
22/01/03 19:03:40.64 PyQ6HrAVM.net
GitHubにわかさんおっすおっす
203:名無しさん@編集中
22/01/03 22:52:12.31 Zld8gsjo0.net
betaはブランチ分けてもらえると助かる
204:名無しさん@編集中
22/01/06 20:23:08.51 pC4l3xaX0.net
まだリリースされてないが許可するIP範囲指定できる奴便利だな
設定間違いに要注意だがフレッツNGN折り返し通信が可能になるなこれ
・サーバー側ifに設定されているv6アドレスを/128で指定(これでbindされる)
・クライアント側のv6アドレスを/128で指定するか回線丸ごと/64で指定(これでアクセス許可)
くれぐれも許可範囲間違えるなよ
205:名無しさん@編集中
22/01/06 22:37:45.03 ZTNdMTLR0.net
nginxじゃだめ?
206:名無しさん@編集中
22/01/06 22:55:54.54 +m8syXfYd.net
nginxでIP制限し忘れてv6で垂れ流し状態というオチかな
nginxのログ見ない限りIP隠蔽されるし気づかなそう
207:名無しさん@編集中
22/01/07 00:39:27.98 R+hmFplP0.net
普通にiptablesとかで制限じゃダメなん?
208:名無しさん@編集中
22/01/07 00:45:15.94 WDPkyPw20.net
ダメかどうかで言うと別にいいんじゃねえのと思うけど
NATとかリバプロ挟まないオーバーヘッド無い選択肢が増えて場合によっては便利という話なのでは
209:名無しさん@編集中
22/01/07 10:59:40.87 o8KPwfmq0.net
重い腰上げてやっとutf8mb4にもろもろ作り替えた
210:名無しさん@編集中
22/01/08 12:47:24.96 DUcePkFid.net
CATV契約してC-CASカードを手に入れたのでT230CでみてみようとしたんたがC-CASだとCATVのサービスは見れてもトラモジで再送信されてる地デジとかはデコードできないのね
arib-b25-stream-testではICカードリーダー選べないから何らかの改造せんといかんかな
211:名無しさん@編集中
22/01/08 12:58:53.91 azAxsRJL0.net
>>210
やったことないけど、
Dockerで2個Mirakurun動かしたら行けるんじゃないかな?
・docker-compose.ymlのdevicesでカードリーダーを指定
・Mirakurun-AでCATV受信、デコード
・Mirakurun-BでMirakurun-Aとその他受信、デコード
マージの方法はdoc/Mirakuruns.mdに書いてある
212:名無しさん@編集中
22/01/08 23:00:32.35 xHd5oBk60.net
普段はKEIANのTVチューナー(地デジのみ)+NTTのカードリーダー+Windows10+spinelで
TVチューナーの共有をしてWindowsタブレット上でTvTestを起動してTVを視聴しているけど
Linux+なんらかの配信ドライバ+WEBブラウザにすればiOS端末でも視聴できるのでは?
と思ったのだけど実際どうなんでしょ?
理想はiPad+Safari+WEBブラウザから地デジTVを見れるようにすること
もちろん多くは望まないので自宅内視聴のみで考えています
213:名無しさん@編集中
22/01/08 23:01:55.79 xHd5oBk60.net
理想はiPad+WEBブラウザ(SafariかChrome)から、です すみません
214:名無しさん@編集中
22/01/08 23:07:29.48 xHd5oBk60.net
連投すみません ググったらTvRemoteViewer_VBってのが出てきたのでまずこれ試してみます
録画したtsはKodiなどで見れますがやはりリアルタイム視聴がしたい
そしてOSはできればLinuxにしたいところ 仕事でLinux使うようになってからこっちがいいなと思っていて
Windows10でも5年近く安定動作はしているけどLinuxの方がPCのスペックが非力でも安定動作できそうですし
215:名無しさん@編集中
22/01/08 23:46:02.11 nSEKQtcU0.net
>>212
まずブラウザで見ようとするとほぼ強制でffmpegでの再エンコードが必要になるからスペックが要らないと言うのは間違い。
実際ラズパイ4だとハードエンコで720p/3Mがリアルタイム30fpsの限界
自宅内なら実況とかが要らないならVLCで無変換をストリームするのが再生開始も早いから希望の低スペックで済む
216:名無しさん@編集中
22/01/09 01:39:10.54 YJ0nDvwJ0.net
iPadで動くIPTVクライアントで見れるようにした方が苦労しなさそう
217:名無しさん@編集中
22/01/09 02:46:05.56 jkrapUg20.net
>>211
epgstation+mirakurunの環境を2つ用意することでなんとかしました
今度時間あったらその構成も試してみます親(地デジ用)のconfigで子(catv用)を呼ぶときremoteMirakurunDecoderをTrueにして
親にbcas、子にccasのデバイスを読ませればその構成ができそうですね
218:名無しさん@編集中
22/01/09 10:03:20.96 /PGJuo1A0.net
>>214
androidはkodiでリアルタイム視聴出来るがiosは出来ないのか?
219:名無しさん@編集中
22/01/09 10:15:01.77 /PGJuo1A0.net
あっすまん現状はEDCB + TVTestなのね
自分はmirakurun + epgstationでリアルタイム視聴はkodiでしている。
220:名無しさん@編集中
22/01/09 10:19:20.91 lmNDj7Xx0.net
>>212
iOSじゃなくてAndroidやPCだけどMirakurunとEPGStationやJellyfinでWebブラウザでリアルタイム視聴できてるよ
ただ録画配信サーバーはJ4125機でQSV(ハードウェアエンコード)を有効にしてる
IOSのアプリ事情は知らないが視聴だけならMirakurunとiOS側にIPTVアプリで行けるじゃね?
俺もタブでリアルタイム視聴するときはIPTVアプリで見てるし
221:名無しさん@編集中
22/01/09 12:14:21.90 YIJJzW020.net
tsはESを細切れにして伝送してるんだから
そのまま無エンコードでhlsで流せそうな気がするけど
222:名無しさん@編集中
22/01/09 13:58:35.24 pMDUf1/w0.net
HLSはMPEG2むり
223:名無しさん@編集中
22/01/10 09:14:41.46 JUbBELF70.net
hlsは、連続再生する動画ファイルと動画の長さ(秒)を列挙して、ブラウザがそれをみて各動画ファイルをバッファしながらブラウザ搭載の標準的な動画デコーダで再生させてる仕組み、の筈
TSから(PID指定で?)映像音声ストリーム取り出して、ブラウザで再生できる動画形式にて書き出し & hlsのリスト作成か
ffmpeg で -c:copy -f hls(こんなoptionあったっけ?) みたいな感じでパイプ?
224:名無しさん@編集中
22/01/10 09:15:27.05 JUbBELF70.net
hlsはmpeg2だめなのか…知らんかったすまん
225:名無しさん@編集中
22/01/10 11:25:17.21 AwoGXp+20.net
mirakurunとepgstationを最新にしたらepgstationが頻繁に落ちる様になったから以前のバージョンに戻した
226:名無しさん@編集中
22/01/10 15:09:22.47 UMlN6r7u0.net
linuxのPM2環境でmirakurunをインストールしようとすると、postinstall.jsのところで失敗する。mirakurunのバージョンを下げても同じエラーが出て変わらない。
大人しくdocker環境に移行すべきかな
227:名無しさん@編集中
22/01/10 15:14:33.18 leVTULdm0.net
エラーメッセージ出るでしょ?
228:名無しさん@編集中
22/01/10 15:46:55.50 UMlN6r7u0.net
それらしき箇所あげてみます。
1445 info run mirakurun@3.9.0-beta.25 postinstall node_modules/mirakurun node bin/postinstall.js
1446 info run mirakurun@3.9.0-beta.25 postinstall { code: 134, signal: null }
1447 timing reify:rollback:createSparse Completed in 1007ms
1448 timing reify:rollback:retireShallow Completed in 0ms
1449 timing command:install Completed in 128191ms
1450 verbose stack Error: command failed
1450 verbose stack at ChildProcess.<anonymous> (/usr/lib/node_modules/npm/node_modules/@npmcli/promise-spawn/index.js:64:27)
1450 verbose stack at ChildProcess.emit (node:events:390:28)
1450 verbose stack at maybeClose (node:internal/child_process:1064:16)
1450 verbose stack at Socket.<anonymous> (node:internal/child_process:450:11)
1450 verbose stack at Socket.emit (node:events:390:28)
1450 verbose stack at Pipe.<anonymous> (node:net:687:12)
1451 verbose pkgid mirakurun@3.9.0-beta.25
229:名無しさん@編集中
22/01/10 15:47:22.50 UMlN6r7u0.net
1452 verbose cwd /home/hogehoge
1453 verbose Linux 5.15.8-76051508-generic
1454 verbose argv "/usr/bin/node" "/usr/bin/npm" "install" "mirakurun" "-g" "--unsafe-perm" "--production"
1455 verbose node v16.13.1
1456 verbose npm v8.3.0
1457 error code 134
1458 error path /usr/lib/node_modules/mirakurun
1459 error command failed
1460 error command sh -c node bin/postinstall.js
1461 error [33mLIBERTY LIBERTY LIBERTY[39m
230:名無しさん@編集中
22/01/10 15:48:53.21 UMlN6r7u0.net
1462 error <--- JS stacktrace --->
1462 error
1462 error FATAL ERROR: Reached heap limit Allocation failed - JavaScript heap out of memory
1462 error 1: 0xb00d90 node::Abort() [node]
1462 error 2: 0xa1823b node::FatalError(char const*, char const*) [node]
1462 error 3: 0xcedbce v8::Utils::ReportOOMFailure(v8::internal::Isolate*, char const*, bool) [node]
1462 error 4: 0xcedf47 v8::internal::V8::FatalProcessOutOfMemory(v8::internal::Isolate*, char const*, bool) [node]
231:名無しさん@編集中
22/01/10 15:49:14.77 UMlN6r7u0.net
1462 error 5: 0xea6105 [node]
1462 error 6: 0xeb57dd v8::internal::Heap::CollectGarbage(v8::internal::AllocationSpace, v8::internal::GarbageCollectionReason, v8::GCCallbackFlags) [node]
1462 error 7: 0xeb84de v8::internal::Heap::AllocateRawWithRetryOrFailSlowPath(int, v8::internal::AllocationType, v8::internal::AllocationOrigin, v8::internal::AllocationAlignment) [node]
1462 error 8: 0xe7990a v8::internal::Factory::NewFillerObject(int, bool, v8::internal::AllocationType, v8::internal::AllocationOrigin) [node]
1462 error 9: 0x11f2f06 v8::internal::Runtime_AllocateInYoungGeneration(int, unsigned long*, v8::internal::Isolate*) [node]
1462 error 10: 0x15e7819 [node]
1462 error Aborted (core dumped)
232:名無しさん@編集中
22/01/10 16:23:09.67 pFFuRJaJ0.net
もうちょい環境書いてくれればこれが原因かどうかわかりそうだけど
FATAL ERROR: Reached heap limit Allocation failed - JavaScript heap out of memory
233:名無しさん@編集中
22/01/10 16:32:41.28 leVTULdm0.net
とりあえず、適当な大きさのスワップファイル作って swaponしてみそ。
234:名無しさん@編集中
22/01/10 16:38:10.53 0Ib8JRLJ0.net
録画研究会 @Chinachu_REC さんから緊急声明出ました
235:名無しさん@編集中
22/01/10 16:43:08.54 iQysPk9y0.net
【緊急】npm 経由で Mirakurun 2.14.0 ~ 3.9.0-beta.25 をインストール・アップデートしないでください!!
`colors` 依存パッケージで悪意のあるコードが挿入されたため、システムが破壊される恐れがあります。
既にインストール済みの環境や Docker の場合は影響を受けません。URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
236:名無しさん@編集中
22/01/10 16:43:23.86 leVTULdm0.net
ありゃ。
>> 226
とりあえず、今はnpmからインストールしないほうがいいってさ。
237:名無しさん@編集中
22/01/10 16:46:41.45 iQysPk9y0.net
1/8のパッケージから悪意のあるコードに置き換わったのkな?その間に直接インストールした人は注意
>>226もdockerにしとこう
238:名無しさん@編集中
22/01/10 16:55:59.05 AwoGXp+20.net
これdockerでもbuildしなおす場合はヤバいだろ
239:名無しさん@編集中
22/01/10 17:15:59.63 iQysPk9y0.net
ツイURLは投稿エラーになるので省略
Mirakurun 3.8.1
Mirakurun 3.9.0-beta.26
・colors 依存パッケージを削除しました
・(beta) Docker で recpt1 等をビルドできるようにするため、スタートアップスクリプトを実行できるようにしました
240:名無しさん@編集中
22/01/10 17:29:32.38 CtclOcof0.net
野良のdockerイメージ使わなくて良くなるから
どさくさに紛れて地味に良アプデ
241:名無しさん@編集中
22/01/10 17:46:13.90 0Ib8JRLJ0.net
Mirakurun 3.9.0-beta.26緊急リリースお疲れさまです&感謝
242:226
22/01/10 23:13:24.43 UMlN6r7u0.net
同じ環境で再度mirakurunをインストールしたところ無事に問題なく動作しました。
おいおいdockerについて学んで、環境移行しようと思います。
さんぱくん(dvbデバイス以外)でのdocker環境構築の例がネット上であまり見つけられないので
時間かかりそうですけど、やっていみます。
243:226
22/01/11 00:06:38.69 QKhdiiWs0.net
原因はまさしく、colors.jsの悪意あるコードの影響だったんですね
1461 error [33mLIBERTY LIBERTY LIBERTY[39m
244:名無しさん@編集中
22/01/13 04:28:14.03 GHHtbvm3d.net
>>211
>>210,217 ですが、その方法で対処できました
docker-compose.ymlでmirakurunを二つ動かしてそれぞれにチューナーとICカードリーダーを指定
CCASはmirakurun_cに、BCASはmirakurun_bに繋ぐ
CCASが必要なチャンネルはmirakurunのchannels.ymlでCSに、BCASが必要な地デジとBSはSKYに指定
mirakurun_cにはCSのチューナーをdeviceとして指定
mirakurun_bにはSKYのチューナーをdeviceとして、CSのチューナーをremoteMirakurunHostとして指定し、remoteMirakurunDecoderをTrueとして指定
245:名無しさん@編集中
22/01/14 18:03:14.26 +r4YnjrY0.net
epgstation v2.6.20にしたら外部コマンドでの通知が出来なくなった。
ログには一切エラーなし
246:名無しさん@編集中
22/01/15 03:09:39.09 uQJyipxs0.net
ここは俺の日記帳
予備に動かしていたラズパイ4Bの録画サーバーが急に録画できなくなった
視聴もEPG受信もできないしログを見る限りではデコードができていない模様
以前もB-CASの接触不良かカードリーダーの不調でときどき同じ症状が出ていたので
B-CASごとカードリーダーを取り替えれば直るだろうと思っていたが甘かった
247:名無しさん@編集中
22/01/15 03:11:45.35 uQJyipxs0.net
粕ごとカードリーダーを取り替える→改善せず
px4_drvを使うチューナーからdvb系に変える→改善せず
dockerで動かしていたのでホストでrecpt1とpcscdを動かしてrecpt1コマンドのみで試す→改善せず
OSのクリーンインストールをする→改善せず
OSの種類を変える(Pi OS、Ubuntu、64bit、32bit、サーバー版デスクトップ版)→改善せず
ラズパイそのものを別のものに変える→改善せず
アンテナ線をとる場所を変える→改善せず
生きてる録画サーバーがあるのでそこのアンテナやチューナーやカードと取り替えてみる→改善せず
などなど何をやっても改善しない
pcsc_scanでカードも認識されているしチューナーも/dev/に見える
でも(おそらく)デコードできていない
こっそり柔らかいのも試したけどこれも症状は同じだしそもそも柔らかいの使うの初めてだからまともにできてるのかすらわからない
248:名無しさん@編集中
22/01/15 03:12:12.28 uQJyipxs0.net
もうこうなるとラズパイ自体が直近のライブラリか何かのアップデートでダメになったんだろうか
ラズパイ以外で試す気力はもうちょっとない
何をやっても改善しないことってあるんですね…
本命のサーバーが生きてるからまだいいけどこれが壊れたら俺多分もう録画サーバー組めない
日記帳でした
249:名無しさん@編集中
22/01/15 07:12:39.86 +bDhTZ0Y0.net
px4_drvが最新のカーネルでコンパイルされてないだけなんじゃないの?
250:246
22/01/15 08:03:33.96 uQJyipxs0.net
>>249
少なくともクリーンインストール時は確実に最新のものにしているので…
またdvbデバイスでも同じ状況なのでpx4_drvに起因するものではないと思います
251:名無しさん@編集中
22/01/15 08:18:35.52 rrFCGAK70.net
手元のラズパイ4はdockerじゃないけど録画は何ともないので少なくともカーネル等のアップデートで壊れてるんじゃないと思うよ
252:名無しさん@編集中
22/01/15 11:10:44.72 rK58Elm80.net
「デコード」ってのがデスクランブルのことだとすると
まずdvbv5-zapやdvb-fe-tool などを使って
・チューニング自体ができててC/Nの値もまとも (v5-zap -> fe-tool -m ?)
・復号前の生のTSデータが取得できてる (v5-zap -r ; cat /dev/dvb/adapter0/dvr0 ?)
とかを確認すべきなんじゃないの?
それに復号エラーなら アプリのログになんか出てるだろうし...
253:名無しさん@編集中
22/01/15 11:13:33.17 hP5WvUpq0.net
原因の切り分けもできねえのに使うなよwww
254:名無しさん@編集中
22/01/15 15:01:13.94 uQJyipxs0.net
>>251
ありがとうございます。これで他の部分に目を向けられます
>>252
recpt1での話になりますが、checksignalでC/Nは30前後出ていることは確認できます
が、recpt1 <channel> 5 --device <tuner> foo.tsすると「Recording...」のままで止まってしまい5秒を過ぎてもコマンドが停止しません
できあがったtsも0バイトなので復号以前にそもそもデータを受信できていないようです
ただ同じアンテナケーブルをテレビに刺すと受信はできているんですが…
チューナー以降の問題のようなので各種接触不良も含めハードとソフト両面でもう一度調べてみます
ありがとうございました
255:名無しさん@編集中
22/01/15 21:10:18.63 hP5WvUpq0.net
>>254
オープンソースじゃないの?それ
256:名無しさん@編集中
22/01/16 04:49:25.33 n7xmn/xq0.net
結構いろいろやってるみたいだから蛇足かもしれないが
もしMicroSDカード使ってるならそれを疑え
まずはそれからだ。
pi4ならUSBドライブからのブートも比較的簡単にできるから
もしやってないならお勧めする。
MicroSDは使わないようにした方が絶対にいい。
普通におかしくなるし、不安要素は一つでもなくした方がいいと思う。
257:名無しさん@編集中
22/01/16 22:39:15.45 781KA47I0.net
ubuntu 20.04 Server @PT3にてdocker mirakurunを手順通り入れたところ、
Mirakurun上で、
./config/dvbconf-for-isdb/conf/dvbv5_channels_isdbt.conf: No such file or directory
のエラーが表示されるんだけど、何か導入手順に漏れがあるんだろうか。
実際コンテナ潜ってfindかけてみても上記confファイルは存在していないし、
諦めてchardevに移行する前に、もし何かヒントあればご教示くれるとありがたいです。
258:名無しさん@編集中
22/01/16 23:06:49.61 NIiTdbKB0.net
以前のはフツーに入れてくれてたと思うのだが
いつにまにやら入れてくれないようになってた気が
件のファイルをある環境から持ってきてリンクさせて動かしたことがある
良い勉強にはなったのだが でもコレ良い方法じゃないんだろうなぁ
259:名無しさん@編集中
22/01/16 23:25:18.04 qgm4b39B0.net
なんも考えずgithub/Chinachu/dvbconf-for-isdbから落としてくればいいんじゃないの
俺はこのファイル使わずに自分でしこしこ書いたけど
260:名無しさん@編集中
22/01/17 02:27:54.69 i6r2lNmu0.net
>>257
どのdockerイメージ?
261:名無しさん@編集中
22/01/17 02:33:33.37 i6r2lNmu0.net
>>257
公式のイメージ内にはあったよ
誰かが作った怪しいイメージ使ってない?
$ docker run -it --rm chinachu/mirakurun:3.9.0-beta.26 sh
中略
# ls config/dvbconf-for-isdb/conf/
dvbv5_channels_isdbs.conf dvbv5_channels_isdbt.conf
262:名無しさん@編集中
22/01/17 02:39:14.37 i6r2lNmu0.net
公式イメージどころかnpmから取ってきてもconfファイル含まれてることを確認した
263:名無しさん@編集中
22/01/17 05:06:43.51 /KGiEzUq0.net
dmesg
264:名無しさん@編集中
22/01/17 12:38:33.02 WYLOZdO/d.net
外部コマンドで通知をslack に送る様にしてたんだけどepgstationv2.6.20 mirakurun3.9.0 beta26にアップデートしたら通知が来なくなった。同じような人いますか?
mirakurun のip帯域制限の影響?
265:名無しさん@編集中
22/01/17 12:57:43.14 i6r2lNmu0.net
>>264
IP制限は元からあったよ
その設定が弄れるようになっただけ
266:名無しさん@編集中
22/01/18 01:27:49.92 Nl/W92/50.net
bondriver_mirakc.dll
イシュー開けたけど返信がない。
作者さん忙しいのかな?
267:名無しさん@編集中
22/01/18 11:56:34.42 4un9IfdUM.net
「issueを立てるな!」
URLリンク(qiita.com)
268:名無しさん@編集中
22/01/18 18:22:08.71 G30xZ6OX0.net
今更だけど、できるmirakcに書いてあったsocatを使ったb25サーバ、めっちゃ便利で感動した
269:名無しさん@編集中
22/01/18 18:38:41.11 8asiPmhs0.net
安定してるならMirakurunからmirakcに移行しようかなあ
うーん
270:名無しさん@編集中
22/01/18 18:42:57.46 XHGW478J0.net
issue立てたり要望出すのはいいと思うが期待通りにならずにクローズされた時に
Twitterとか避難所じゃないほうのスレで大暴れする勘違い野郎がいるんだよな
271:名無しさん@編集中
22/01/18 19:10:18.85 LD8q6z1o0.net
>>267
なんかブログ書いてるやつもコメントしてるやつも自分に酔ってて気持ち悪いわ。
Issue書こうがプルリクだろうがksみたいなやつはいくらでもいる。
海外OSSとかIssue開いた瞬間100行以上のテンプレ出てくるからな。
作者が本当に欲しいものはビール代だよ
272:名無しさん@編集中
22/01/18 19:14:14.54 ZTi89Zth0.net
Issueに5万円寄付添えて出せば受理してくれるだろw
273:名無しさん@編集中
22/01/19 19:26:44.56 hYngkg7C0.net
mirakurun:3.9.0-rc.0出てたのでdocker pullした
サンプルのdocker-compose.ymlも更新されてたから、内容を参考に更新した
dockerでNAT使わないモードが増えたね
問題なく動いてる
274:257
22/01/19 21:48:13.99 l+9keLGx0.net
質問しっぱなしで打ち返しなしで申し訳なし。
中々手が付けられず、改めて公式のdocker pullしたら問題なくいけました。
よくよく考えると初手dokcer pullでなくて公式のgitをcloneして
dockerディレクトリからdocker-composeをしてたのがいけなかったと思われます。
できるだけ実体ファイルで管理したいという悪癖が招いたイージーミスだった。
返信くれた皆ありがとう。
275:名無しさん@編集中
22/01/19 22:44:03.41 +vgA0TeN0.net
>>266
mirakc 使ってないので確認していないけど。
> 2022/01/15 6:27:04>BonDriverにチャンネル変更を要求します。
> (チューニング空間 2[CS] / Ch 19[日テレNEWS24] / Sv -1)
TVTestのログが Sv -1 で ServiceID が設定されてない感じ。
チャンネルスキャンしてないなら、チャンネルスキャンして
必要なチャンネルにチェックすれば映らない?
276:名無しさん@編集中
22/01/19 23:15:38.61 pczofbH00.net
>>266
とりあえずIssue開くにはこの情報量じゃ全く足りない。
最低限iniの中身を全部晒すくらいしないとまたエスパーしろと思われるぞ。
一つアドバイスするとMirakurun系のBonDriverはSERVICE_SPLITして必要なチャンネルだけ選択したほうが良いぞ
277:266
22/01/19 23:28:19.18 4PMCpUHA0.net
>>275
チャンネルスキャンは必ず途中でタイムアウトになるから、ch2は中途半端な状態になる。
設定してるymlをUpしてみる。
さんくす。
278:名無しさん@編集中
22/01/20 00:03:27.19 N4QFok8f0.net
>>274
なるほど、自分でビルドしたいなら↓かな?
git submodule update --init
279:名無しさん@編集中
22/01/21 20:23:54.46 2mpzkDSv0.net
AirめっちゃUI進化しとる
280:名無しさん@編集中
22/01/21 22:27:09.05 oHFMC08xa.net
楽しみっすなぁ
281:名無しさん@編集中
22/01/22 03:31:31.01 mZg35g4Na.net
角鶴test10iのLinuxビルド済下さい
282:名無しさん@編集中
22/01/22 03:45:29.84 ZDV54Qdsd.net
犯罪だよ
283:名無しさん@編集中
22/01/23 14:46:15.00 WtZv8n3ZM.net
>>279
わかる
右上でおおかた操作できるの良いよな
284:名無しさん@編集中
22/01/23 15:09:37.57 uH6FROcP0.net
UbuntuServer+docker-mirakurun-epgstationでサムネイルが消えたから再生成しようと同一LAN内のWindows機からapi叩いたんだけど生成されないしログに何も残ってない。
もしかしてswaggerのapi利用するのはローカルからのみとか制限ないよね?
285:名無しさん@編集中
22/01/23 15:36:39.06 07pjCFkN0.net
聞く前に少しは自分で調べろ
>EPGStation WebAPI マニュアル
>Servers 設定
>localhost 以外からアクセスする場合は config.yml の apiServers の設定が必要です。
>doc/manual.md を参照
286:名無しさん@編集中
22/01/23 16:12:31.96 uH6FROcP0.net
>>285
探し方が下手すぎて全然違うとこ見てた。助かったありがとう!
287:266
22/01/26 23:32:50.66 kmxlW0Y+0.net
BonDriver_mirakc.dll の作者さん、全然返信こないなぁ…
288:名無しさん@編集中
22/01/26 23:52:17.76 ptSRLJ+ma.net
病院行け
289:名無しさん@編集中
22/01/27 02:05:59.14 +iurRNLs0.net
あきらメロン
290:名無しさん@編集中
22/01/28 23:47:44.40 0q9jIYR70.net
教えてください。
テレビ番組表は朝何時から表示するのがよいですか?
5時か6時で迷ってます。
291:名無しさん@編集中
22/01/29 02:51:34.54 lLZnWTe2d.net
勝手にしろよw
292:名無しさん@編集中
22/01/29 05:52:57.00 9zXUVB7K0.net
4時
293:名無しさん@編集中
22/01/29 07:07:52.35 LAD9oCls0.net
4時だと前日の深夜帯の番組がのってきませんかね
294:名無しさん@編集中
22/01/29 07:18:45.81 HJj1ve5q0.net
テレビ局の考え方的には5時
295:名無しさん@編集中
22/01/29 09:37:54.87 LAD9oCls0.net
たしかにNHKは5時から朝番組始めてますね
それに合わせようかな
296:246
22/01/30 22:19:31.36 L5bJ9Ycy0.net
しばらく放置していた>>246-247の症状ですが、最後に構築してやはり録画できなかった環境で本日再度試して見たところあっさり元どおり録画できるようになりました
ソフト的には特に変更などはせず、再度配線をし直して起動したら解決していたので考えられる原因としてはコードや電源の位置関係でアンテナ線やチューナー周りで変なノイズが乗ってしまっていたのかな…というところです
当時もB-CASカード周りだけではなくコードの接触不良がないか試行錯誤していたのでいまいち納得いかないのですが…
お騒がせしました
297:名無しさん@編集中
22/02/05 00:39:09.16 poTL077E0.net
他にT230CやT230A使ってる人いたら聞きたいのだが、C38~C50辺り受信できてる?
同軸の信号側はパワーアナライザとスペアナで問題ないのは確認済みだがなぜかこの辺り拾わない...。
T230A固有の問題なのか判断する材料が欲しい。
298:名無しさん@編集中
22/02/05 16:46:37.01 2LTiveLE0.net
>>297
T230持ってないから的外れだろうと思うけど。
URLリンク(blog.lwlv.net)
> 地上波同様に1/7MHz(142857Hz)大きくなっている周波数のオフセットをなくすと、
> 安定してチューニングできるようになった。
> XXX142857 -> XXX000000
299:名無しさん@編集中
22/02/05 20:54:43.55 poTL077E0.net
>>298
元々購入直後にチューニングしたら1/7MHz大きいとほとんどロックせずに受信できなかったから既にオフセット0になってる。
個体差問題なのかなぁ......。
以前入力50ΩのスペアナでJCOMの電波状況見てみようとした際にインピーダンス整合忘れてて340Mhz辺りを中心にV字に落ちたりして、それがT230Aの受信状況にドンピシャだったからT230AのRF入力のインピーダンスがメーカー公表値と異なる50Ωの可能性もあるんじゃないかとかも思ってるけどインピーダンス計測できるものなくて分からずじまい。
URLリンク(imgur.com)
300:名無しさん@編集中
22/02/05 22:06:41.38 CF6lOmoYd.net
mirakurun3.9.0-rc.1に修正入って外部コマンドの通知が復活したわ
301:名無しさん@編集中
22/02/06 03:08:50.05 F/JTGXuA0.net
>>297
T230C でみれてるけど
URLリンク(i.imgur.com)
302:名無しさん@編集中
22/02/06 03:49:23.63 sJiVGGus0.net
>>301
報告助かります。
T230Cだと受信できてるのか......、
ならT230A固有の問題なのかな?
海外サイトとかだと心線に紙1枚挟んだら改善したとかあるし他のT230Aでも同じ症状ならインピーダンス問題の疑いが強くなってきたなぁ。
303:名無しさん@編集中
22/02/06 18:32:02.69 CnrUuAdw0.net
>>299
CATVは帯域によってパワーを変えてるみたいで、CATV用のブースターはそれを補正する機能(イコライザー)がついてるみたい。
スペアナの画像もインピーダンス不整合が原因じゃなくて、そういうパワーで放送されてるのでは?
うちはT230Cだけど、ブースターで帯域補正しつつ、ブースターで上げすぎた分をアッテネーターで下げたら全部拾うようになりましたよ。
>>301
同じT230C使いに聞きたいです。
うちの環境だと、視聴chを頻繁に切り替えたり番組表取得中にテレビ視聴を始めると、PCを再起動しないとテレビが見れなくなります。
そういうことありますか?
304:名無しさん@編集中
22/02/06 21:21:44.83 2dQINPOh0.net
Mirakurunのstatusで表示されてるEPG Stored Eventsって何を意味してるの?
どんどん増えていくから不安になって検索したけど説明が見つからない。
305:名無しさん@編集中
22/02/06 21:36:29.97 hNu8oSRb0.net
>>304
保持しているイベント数(番組数)
だいたい1週間分ぐらいだろうから青天井に増えることはない
306:名無しさん@編集中
22/02/06 21:54:34.37 2dQINPOh0.net
>>305
ありがとう、すっきりした
307:名無しさん@編集中
22/02/07 01:09:37.55 cwGDpYhR0.net
>>303
CATVの波形が一定ではなく傾斜してるのは知ってるけど、手元のCATVブースターでやってみてもそもそも信号を検出できずにレベルだけ上がってく状態。
一番欲しいBSチャンネルが345MHzにあるんで345MHzが中心のバンドパスフィルター作って他帯域をガッツリ落として増幅掛けてもノイズだけが増えてる感じで信号検出できず。
手元にワンセグチューナ改造した入力75ΩのSDR受信機があるんだけどこれなら全帯域比較的フラットに表示されてて345MHzも受信できてる、復調できないから見れないが。
75ΩのSDR受信機でまともな帯域波形が表示されてて345MHzも受信はできてるからインピーダンスが原因かなぁと考えてた。
308:名無しさん@編集中
22/02/07 16:01:21.36 IX2Yspim0.net
>>307
うちの地域は、そもそも315MHzから363MHzのあいだのトランスポンダ8子分にチャンネル無い(SDTのトランスポンダ情報からみて)から345MHzは歯ぬけになってるね
もちろん315MHzと363MHzはロックできてる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
309:名無しさん@編集中
22/02/07 19:42:51.72 2VDzivB30.net
EPGStationで2,3本の複数チャンネル録画同時終了のタイミングで、さらに並行で走っている録画にドロップが出ることがちょいちょいあって何でかなと思っていたが、どうもffmpegでサムネイルを生成するのが重いからっぽい?
現象出る出ないがPCやストレージの性能に寄りそうなのでおま環なのだが、そんな経験ない?
PCは旧いモバイル機とはいえCorei7なんだけどな
試しにサムネイル生成しないようにしてみるか
310:名無しさん@編集中
22/02/08 02:24:32.12 1+/AN8i00.net
>>308
やっぱりうちだけの問題か......
CrazyScanでも345MHzを中心に大きくV字に信号欠けてて何も拾えてない。
jcomがどっかでフィルターでも嚙ましてるのかなぁ。
ちなみに受信できる適当なチャンネルからts記録してNITとSDTを解析するとちゃんと放送されてる。
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
>>309
以前Mirakurunの特定のバージョンで似たような症状があったような。
うちだと以前、1時開始の番組と1時15分からの2本同時録画で1本目が終了する1時30分のタイミングで2本目の1時15分からの番組が欠けて分割されたりしてた。
うちの場合の原因は直前の0時から30分録画されたもののエンコが走ってる状態で、1時から15分差で2本同時録画が始まってI/Oが詰まってたから早いHDDに交換したら症状出なくなった。
311:309
22/02/08 12:18:40.42 w/MLVeOr0.net
サムネイルの絵を取るタイミングをデフォルトの5秒から180秒に変更していたからかも
単に放送を録画するだけなら帯域負荷上は8番組並行で録ってても動くけど、サムネイル生成時は放送レートに関係なくバースト転送的にTSファイルにアクセスするので、それが複数同時かつ180秒分をファイルの頭からガーッと舐めるので負荷集中状態になったと想像
先頭5秒のサムネイルだとCM中のケースも多いので変えてたけど5秒に戻して当面使ってみる
312:309
22/02/08 16:38:44.28 w/MLVeOr0.net
5秒に戻して試してみたら大丈夫っぽい。
3番組同時終了する状態でもう一本並行で録画を走らせてたが大丈夫だった。
つまらないことでお騒がせしてしまったけど、サムネイルの生成タイミングを遅くするほどにその瞬間の処理負荷が上がって録画中の番組に影響出る場合があると分かったということで。
テレワーク中に片手間で何してんだか
313:名無しさん@編集中
22/02/08 16:53:35.57 tuNvPvd80.net
>>312
URLリンク(github.com)
314:名無しさん@編集中
22/02/08 17:08:02.34 w/MLVeOr0.net
>>313
ありがとう、なるほど過去にissueが入って一度軽くなってるのね。
自分のサムネイル生成コマンドは現行のデフォルトなのでこの件は反映されているけど、180秒だとキーフレームだけの処理でも影響出る重さということかな。
315:名無しさん@編集中
22/02/10 03:37:04.23 RTT2Wxqga.net
mirakcのタイムシフトのnum-chunksの計算方法がいまいち分からん。
できるmirakcとおりに1TBのファイルを作り、num-chunksを設定しても、普通に巨大ファイルが出来上がって容量不足で止まってまうんだが
316:名無しさん@編集中
22/02/10 22:37:19.74 uHyQpU5L0.net
>>98
うちもなったよ参考になったありがとう。
epgstation v2.6.20。うちはprograms.jsonの削除は要らなかった。
docker-compose のimage: chinachu/mirakurunをimage: chinachu/mirakurun:3.8.0 に書き換えてv3.8.0にダウングレードしたのみ。
317:名無しさん@編集中
22/02/11 13:22:14.93 BRifuvrg0.net
>>316
3.8.0はdeprecatedになってるから3.8.1にしたほうがいいぞ
318:名無しさん@編集中
22/02/12 07:05:44.41 0RqJ/vop0.net
>>172 と同じ現象が起きて、ダウングレードなど色々試してみたがダメだった。
DB初期化するしかなさそうなんかな。
[2022-02-12T06:48:58.546] [FATAL] system - epg updater is disconnected
[2022-02-12T06:48:58.552] [INFO] system - start epg updater pid: 8795
319:名無しさん@編集中
22/02/12 07:37:28.55 0RqJ/vop0.net
>>318 色々弄ってたら直った。謎。
320:名無しさん@編集中
22/02/12 23:38:16.25 fLVBUCt+0.net
今日のEテレの地球ドラマチック、急にオリンピックの表彰式が入ったらしく、
番組表からいったん消えて、表彰式は終了未定になった
直前の番宣で内容が面白そうだったので残念だったが、すぐにまた番組表が更新されて、
表彰式はサブチャンネルで継続し、地球ドラマチックは15分ほど遅れて放送されることに…
mirakurun+EpgStationで録画予約してるけど、こう直前だと無理かもな…後ろ切れるかな…
と心配してたが、バッチリ録画出来てた
すげえな
これ、地球ドラマチックがサブチャンに移動だと流石にキツかったかな
321:名無しさん@編集中
22/02/13 11:29:15.45 mO/9ZisK0.net
そのケースでは、番組チャンネル指定しないキーワードのみでルール予約していれば何とかなるかも?
322:名無しさん@編集中
22/02/15 16:20:12.37 B6Jkvzdbd.net
docker-mirakurun-epgstationのイメージに不具合?
外部コマンドからの通知とかbuildし直さないと使えない。
323:名無しさん@編集中
22/02/16 06:49:08.99 ExLAKM630.net
チューナー変更したから構築し直したんだけど色々つまづいてやっと何とか終わったわ。最後に前のdockerネットワークが残ってて接続できなくなったのになかなか気づかなかったのは我ながらアホだ…
324:名無しさん@編集中
22/02/16 13:25:32.06 3bmE9IUx0.net
>>322
node.js16だとダメっぽいね
自分はjoinlogoscp でnode14にしたら使える様になった
325:名無しさん@編集中
22/02/19 02:31:13.94 H+35lKF80.net
12月頃に騒ぎ散らかしてた子がまだグチグチ言っとるが
要は作者に長文レシート送り付けたけどスルーされて拗ねちゃった感じだろ
グレーなものばかり公開してるし、攻撃的なツイートばかりだし、将来大物になりそうだね
326:名無しさん@編集中
22/02/19 02:36:15.50 jcokZILW0.net
discordの話ならdiscordでやってくれんか
こちらに匂わせてくれなくていいよ
327:名無しさん@編集中
22/02/19 06:58:36.20 ffTZMgQAM.net
discordは使ったことないが
どうせアニメアイコン同士で舐め合ってんだろ
328:名無しさん@編集中
22/02/21 07:37:34.39 nrlInBz+0.net
"EPGStationの録画を見る" で再生するときにえらい待ち時間(下手したら一分程度)あるんだけど、何をチェックしたらいいだろ
329:名無しさん@編集中
22/02/21 18:03:13.40 x67DERFL0.net
>>328
TSだどハードによっては遅延する
330:名無しさん@編集中
22/02/21 21:05:03.92 /uup+dv1a.net
>>315だが、315書いたあとに、できるmirakcの解説文が書き換わってた。今からやってみる。
331:名無しさん@編集中
22/02/22 22:37:00.92 1LYzisDB0.net
WSL2でUSB機器が使えるようなった(usbipを利用)と聞いたので
WSL2上のUbuntuで懐かしのHDUSを試してみたところ普通に録画できた。
まぁわざわざWSL2上のUbuntuでHDUSを動かしたい人はいないだろうけど・・・。
332:名無しさん@編集中
22/02/23 09:32:35.52 y9Pnuha5d.net
見終わって直ぐに削除ならTSのままでも良いけど長期保存だとHDD圧迫するだけだよな
333:名無しさん@編集中
22/02/25 05:25:29.99 1XSaegNh0.net
Linux環境で使えるテレビチューナーってどれだけあるんでしょう?
調べた限り、PLEXとかのdigibest系製品しか見つけられなかったんですが他にもあるんでしょうか?
メーカー非公式なら px4-drv みたいに対応してるドライバとかが他にもあるんでしょうか?
334:名無しさん@編集中
22/02/25 06:45:53.95 2mGON3jl0.net
>>329
確かにTSのままだ。その後いろいろ試したが MX player だとそうなり、VLCや内蔵プレイヤーだとすぐ始まることが分かった。
335:名無しさん@編集中
22/02/25 17:37:01.66 4qGxCPgfM.net
>>333
PLEXを忌避してるのかな
自分は録画サーバーにPX-Q3PE4
メインPCにながら見目的でPX-W3PE4入れてるけどノートラブル
録画サーバーは4番組同時録画してもノードロップでいけるよ
それ以上もいけそうだけどやった事ないんで
336:名無しさん@編集中
22/02/25 23:21:15.38 1XSaegNh0.net
>>335
なるほど
別にPLEXを忌避してるのではなく、ラズパイで環境を構築したくなって
いま日本で手に入るチューナーのうちどれがLinuxで使えるのか知りたいだけです
まとめサイトでもあればいいのですが見つけられなくて、作ってる人いないのかな、と
337:名無しさん@編集中
22/02/26 00:01:19.60 XV+HLHVj0.net
>>336
現状入手が容易だろうと思うのは
* px4_drv 対応デバイス : URLリンク(github.com)
* DVB 対応デバイス : PX-S1UD V2.0 (VT20), PX-Q1UD
338:名無しさん@編集中
22/02/26 02:24:11.48 yRNeLqnP0.net
>>337
ありがとうございます。
その後、ts抜きチューナーをキーワードにして調べてみて結構まとまってるっぽいサイトがありました。
やはりそのくらいしかないんですね。その中から購入を検討しようと思います
339:名無しさん@編集中
22/02/26 11:11:26.16 dnJHo1100.net
vlc 3.0.17でBS放送でハードウェアデコードすると緑になるバグが直ってる!
でもmiraktestの最新版(V2.0.0 Beta4で今度はどのチャンネルも緑一色になっちゃった。
miraktestはbeta3に戻しました。
340:339
22/02/26 12:07:14.25 dnJHo1100.net
vlcとBS、緑にならないけどまだ画面が崩れる。悦んだのは早計だったようです。
341:名無しさん@編集中
22/02/26 16:57:36.05 3pRAHejL0.net
iPhoneのvlcモバイルでts再生するといちいち止まって使い物にならないのと関係あるかな?
こっちはCS番組だけど
342:名無しさん@編集中
22/02/27 09:28:31.18 rXkVujzw0.net
B-CASカード余ってるからPCやスマホからテレビ見れる鯖立てようかなと思ってるんだが接触型ICカードリーダってAmazon最安のでも問題ないよな?
まあ問題あったら買い直すつもりでもうポチっちゃったけどさ
343:名無しさん@編集中
22/02/27 10:14:52.67 uOTJxK7z0.net
>>342
NTTの2000円ぐらいUSBカードリーダー使ってるけど
かれこれ5年ぐらい問題ないっす
344:名無しさん@編集中
22/02/27 11:18:50.54 DGkuO6rf0.net
ICカードリーダーって物によってはwinにしか対応してない物もある
345:名無しさん@編集中
22/02/27 12:24:36.98 JboiUVzO0.net
PC/SCの規格に従ってれば動くんじゃないの?
昔は Friio内蔵のやつでさえ Vendor/ProductIDをどっかのリストファイルに加えれば動いてたし
今はちょっとそのへんの実装方法が変わったみたいだけど
USBでPC/SC準拠(住基/マイナンバーカード 対応)のならどれでもいけるんでないの?
346:名無しさん@編集中
22/02/27 16:23:17.29 rXkVujzw0.net
>>345
俺もそう思ったから買ったけどまだ届いてないからちょっと不安になってな
ま、実際に届いたら使えたかどうか報告するよ
347:名無しさん@編集中
22/02/27 22:03:08.71 K3pUHy480.net
>>344
NTTComのかその元になったSCR3310買っておけば問題ないだろうけどな
まだ手に入るか知らんが
348:名無しさん@編集中
22/02/28 05:30:04.81 u5wQhY620.net
>>345
USBデバイスクラス 0x0b (CCID準拠スマートカードリーダー)なら大丈夫だよ
349:名無しさん@編集中
22/02/28 21:19:49.60 1e81r9Vj0.net
>>342です
届いたのでシステム組んでみたけどあっさり完成した
カードリーダーも問題なかった…と言いたいところだが今Amazonのページ見たら再入荷予定なしと書いてあってずっこけた
まあ1000円切るような最低辺の価格帯のリーダーでも使えるみたいだってことは一応書いておく
350:名無しさん@編集中
22/03/06 00:50:33.75 DUa709mna.net
ラズパイで全録を作ってたのだけど、ドロップしまくるし、取れないチャンネルもあるし、止まるし、安定しなくてウンウン唸ってた。
ラズパイに入力する電源を良いのに変えたらド安定してしまった。電源大事。
351:名無しさん@編集中
22/03/06 14:30:05.31 W9O9nYfI0.net
ラズパイにこだわらなくても、2万くらいのATOM機でええやん。
実測4-5wでど安定だぞ。
352:名無しさん@編集中
22/03/06 16:00:39.11 xiNyfAgfd.net
EPGStation v2対応のpvr.epgstation 試してkodiから録画予約も出来て良いね
353:名無しさん@編集中
22/03/07 06:59:55.26 bAG7DdcEM.net
>>351
sugeeee
354:名無しさん@編集中
22/03/07 08:07:15.02 kNX6+njmM.net
>>351
もうそんな省電力な板なくね?
355:名無しさん@編集中
22/03/07 09:04:17.33 sDHBuIUOM.net
スマホなにげに中身はLinux
356:名無しさん@編集中
22/03/07 14:05:09.41 4dU1dRXJ0.net
>>354
板じゃなくてミニPCだけど、アマゾンで1週間くらい前に2万弱で買ったよ。
中華だけど、J4125 2.5NIC メモリ8GB ストレージ256GB windows10。
Linuxに入れなおして、mirakcとmirakurun両方試したけど
今のところ不具合なしで動いてるな。
USBチューナー2本刺して、サンワのワットチェッカー読みで、平均4-5Wってとこだな。
357:名無しさん@編集中
22/03/07 17:35:35.68 Ko5u5wM80.net
>>356
うちは録画はラズパイで中華ミニpcはAmatsukaze でエンコードで運用
358:名無しさん@編集中
22/03/07 21:19:57.35 opmmJ8iS0.net
QNAPのNAS(TS-251D)にPX-W3U4つなげて仮想化機能でCentOS7入れて
mirakurunとepgstation動かしてみたけどDropしまくり。
recpt1を単体で起動して生成したtsファイルはDropしていない。
やはり荷が重すぎるか…。
mirakcは入れ方がわからない…。
359:名無しさん@編集中
22/03/08 01:53:29.90 ENpaXCGY0.net
ドキュメントに VM はダメって書いてある
360:名無しさん@編集中
22/03/08 05:39:47.17 E7qjM4cs0.net
>>358
Docker使えば良いじゃん
361:名無しさん@編集中
22/03/08 18:26:34.93 iEGRa7RGa.net
>>358
plexのドライバーを使っているならpx4_drvに入れ替えてみれば?
362:名無しさん@編集中
22/03/08 21:47:03.49 4QilhUS50.net
>>359
> Note: Desktop Environment / VM is not supported and unstable!
ホンマや…orz
>>360
Dockerよくわからんから勉強するわ。
これから必要な知識だと思うし。
>>361
px4_drv入れてrecpt1を4つ並列に動かしてts生成してもDropなしだったんだけど、
mirakurun経由だとDropするのよね
それでラズパイ4買おうかと思ったらコロナの半導体不足で品切れなのね。
Linux入るミニPCでオススメありますか。
363:名無しさん@編集中
22/03/08 21:48:32.57 n0Y/DlKQa.net
>>351
確かに省電力なCeleronとかでも良かったな。
364:名無しさん@編集中
22/03/08 21:55:21.03 tUJex7Qy0.net
Windowsならスリープ復帰できる録画ソフトあるから消費電力気にしなくていいんだよな
epgstationはスリープ運用に対応してないのが残念
365:名無しさん@編集中
22/03/08 23:04:25.76 rwY2C4XY0.net
NUCとかだと電気代なんて気にする方が馬鹿なくらいしかかからないよ
366:名無しさん@編集中
22/03/09 00:16:46.19 Dp/myDBv0.net
うちj5040にSSDとHDDそれぞれ一つずつの構成でubuntuサーバーでepgstation走らせてるけど、待機で8-10w,録画時15w,エンコ時20w位
367:名無しさん@編集中
22/03/09 01:00:20.79 fHT3BqJq0.net
ubuntuいくつ?linuxは電力管理下手で消費電力上がる傾向あるけど8Wは優秀だね
j5040はロケフリには辛そうだから録画専用機かな
368:名無しさん@編集中
22/03/09 01:52:56.89 Dp/myDBv0.net
>>367
20.04。使ってるのが一人だからそんなに負荷かけてないけど、4チャンネルボードで3チャンネル録画しながらソフトウェアエンコしながら放映中の番組見ててもドロップとかはしないなあ。
流石に上みたいな使い方だと25wくらい行くけど。
369:名無しさん@編集中
22/03/09 09:34:32.46 HKeRcjQm0.net
>>362
epgstation にこだわりが無いなら、mirakurun を使わない録画ソフトを試したら?
古いけど epgrec とか raspirec とか。
370:名無しさん@編集中
22/03/09 19:02:44.21 E1kTWl+Ja.net
>>362
ts-253dのvmでpt3動かしてる人いるみたいだからドライバー疑ったけど、コア数の差が出るのかな。
うちは同じts-251dでcontainer station上のdockerで epgstation-mirakcを動かしてて問題ない。
lxdでカーネル変更できればlxd上で再構築すれば解決する気もするけど、出先なので確認できないので帰ったら見てみる。
371:689
22/03/09 20:13:07.57 be3Fwxfp0.net
BS3局Mirakurunに追加してもno signalになる
テレビだとカラーバー見れるのに
372:名無しさん@編集中
22/03/09 22:17:41.81 j6YI4mXca.net
>>362
帰ってきた
確認したら本体のカーネル引きずってるっぽいのでvirtualization stationか親機にドライバー入れるかの2択っぽい。
373:名無しさん@編集中
22/03/09 22:41:20.30 Pw74n4yU0.net
>>367
ロケフリなら、J5040ってQSVに対応してるんじゃないかな
EPGStationV1の頃だけどHasswell世代のCeleronで、
mirakurun+EPGStation環境からVAAPIでAVCストリーム変換して
VPN経由でスマホでリアタイ番組見てた
V2になった今でも多分できるはず
374:名無しさん@編集中
22/03/09 23:42:09.15 fHT3BqJq0.net
>>368
俺も20.04だけど1155だとwinとlinuxで待機10w差が出るんだよなw
最近のcpuだから差が出ないのだろうか
ロケフリしつつ3ch録画問題無いのはいいね
>>373
QSVにしたら何スレッドいけるのか気になるw
375:名無しさん@編集中
22/03/10 00:28:30.42 6RLo0GGx0.net
>>373
qsv対応してるね。今まさにそれやってんだけど、ストリーム関係のエラーが出ててepgstationでの運用がまともにできなくて試行錯誤中。
ちなみにqsvエンコ時(ソフトウェアエンコと同程度の品質)スピード3倍強でCPU使用率65%程だね。
376:名無しさん@編集中
22/03/10 11:04:37.91 xggAT1zO0.net
>>371
私の環境だとカラーバー表示されたな
377:名無しさん@編集中
22/03/10 12:19:08.35 lgkASSh80.net
今さらPX-W3U4を公式Linuxドライバーで動かしている人も少ないかもしれませんが、
当方は環境の再構築が面倒でそのままにしているので、
BS新チャンネル追加について備忘録も兼ね以下に書き込んでおきます
なおusb-px4.koに新規の情報を追加する余地があるのか不明だったこともあり、
すでに終了した難視聴対策の地上波再送信から3つ分を新チャンネルに置き換えています
このためrecpt1で録画する際のコンソールへの情報出力で
チャンネル情報等が正しくない場合があるようですが、
epgrecUNAでは特に問題ないので対処していません
378:名無しさん@編集中
22/03/10 12:19:51.69 lgkASSh80.net
PX-W3U4+CentOS7-1708_64bit_kernel3.10.0-693
■usb-px4.ko
BSよしもと
周波数 0xB962C0(12149440)
4:9E98 38 C0
4:9E99 A1 62
4:9E9A B7 B9
TSID 0x4971
4:9EA8 10 71
4:9EA9 43 49
チャンネル番号 BS23_1
4:ACA8 08 0B
4:ACAC 02 01
BSJapanext
周波数 0xB962C0(12149440)
4:9EB0 38 C0
4:9EB1 A1 62
4:9EB2 B7 B9
TSID 0x4972
4:9EC0 10 72
4:9EC1 43 49
チャンネル番号 BS23_2
4:ACB0 08 0B
4:ACB4 02 02
BS松竹東急
周波数 0xB962C0(12149440)
4:9EC8 38 C0
4:9EC9 A1 62
4:9ECA B7 B9
TSID 0x4973
4:9ED8 11 73
4:9ED9 43 49
チャンネル番号 BS23_3
4:ACB8 08 0B
4:ACBC 01 03
379:名無しさん@編集中
22/03/10 12:20:43.21 lgkASSh80.net
■recpt1/pt1_dev.h
{ 8, CHTYPE_SATELLITE, 2, "291"}, /* 291ch:NHK総合テレビジョン(東京)*/
{ 8, CHTYPE_SATELLITE, 2, "292"}, /* 292ch:NHK教育テレビジョン(東京)*/
{ 8, CHTYPE_SATELLITE, 1, "294"}, /* 294ch:日本テレビ */
↓
{ 11, CHTYPE_SATELLITE, 1, "265"}, /* 265ch:BSよしもと */
{ 11, CHTYPE_SATELLITE, 2, "263"}, /* 263ch:BSJapanext */
{ 11, CHTYPE_SATELLITE, 3, "260"}, /* 260ch:BS松竹東急 */
380:名無しさん@編集中
22/03/10 13:13:44.35 ME1bBcIE0.net
recpt1の方は修正する必要あったっけ
381:名無しさん@編集中
22/03/10 13:34:31.87 lgkASSh80.net
>>380
epgrecUNAはrecpt1を呼び出す際に物理チャンネルを指定しているので、
recpt1の修正は必ずしも要さないと思いますが
過去の書き込みとの整合性もあり
念のため3ケタのチャンネル番号にも対応させています
382:名無しさん@編集中
22/03/10 13:35:54.72 ME1bBcIE0.net
>>381
ありがとー
383:689
22/03/10 14:14:28.35 R6VdDw7h0.net
>>376
recdvbの更新とリコンパイル忘れてたわ
384:名無しさん@編集中
22/03/13 00:19:19.43 6m38EIwt0.net
DockerのEPGStation2.6.20+Mirakurun3.9.0とラズパイ8GB安定運用できてたんだけどライブ映像にノイズが混じるようになってもうた。
構築当初もノイズでたんだけどリビルドとかしてたら勝手になおってたんだが今回はなおらん。。
録画できてもMP4ができたりできなかったり、タイトルが前の時間帯のものになってたりならなかったり。こんな不安定だと電源なんかなー。
385:名無しさん@編集中
22/03/13 16:28:29.28 xemIhf8T0.net
>>384
tsだけでエンコード辞めれば多分安定する
386:名無しさん@編集中
22/03/14 22:17:36.85 MSnR7WQu0.net
確認が遅くなってすみません。
>>369
raspirecを試してみたところ、大丈夫そうです。ありがとうございます。
>>372
Container Stationっていうのがあるんですが、ドライバは親機に入れないといけないからそこが面倒ですよね…。
387:名無しさん@編集中
22/03/16 14:39:31.92 0Fnkr7bC0.net
docker,epgstation+mirakurunにリバースプロキシなnginxくっつけたやつ作ったんだけど、
ip直打ちじゃなくドメインでepgstationにアクセスした時、放映中タブが出てこないんだけどおんなじ現象解決した方いるかな?
Chromeのコンソール見たらなんかvie周りかなんかでエラー吐いてるんだよね
ちなみにip直打ちだとコンソールにエラーもでなけりゃ放映中タブも出る
コンテナは三つとも最新なんだ
388:名無しさん@編集中
22/03/16 14:56:24.43 0Fnkr7bC0.net
URLリンク(github.com)
ここにかいてある感じ解決できそう!
スレ汚し失礼しました。。。
389:名無しさん@編集中
22/03/16 23:07:41.88 GZoagCrr0.net
error: 1 とか scrambling: 1 が出まくるんだけど実害ないからまいっか・・・
390:名無しさん@編集中
22/03/17 00:25:22.16 /aH2nC55M.net
地震で停電した
こういう時のためにUPS用意しておいたのにうちのアンテナ屋根裏かどこかにブースターあるっぽくてそこカバーできてなかったので録画止まってるつらい
屋内アンテナ導入するか…
391:名無しさん@編集中
22/03/17 00:53:58.13 DAAroqB20.net
>>390
でもこの状況だと多くの局が特番で通常の番組が放送されてないぞ
392:名無しさん@編集中
22/03/17 01:07:58.28 tNppz1i3M.net
地震特番を放送してても録画はされてるわ
393:名無しさん@編集中
22/03/17 05:15:41.42 5qQyFUsA0.net
>>385
レスありがと
あのあと4日経過したらなぜかノイズ消えて番組表も正常更新された。
再構築してから待ちが足りなかったのかもしれん。いまだに番組名が前の番組になったりたまにmp4がこけたりしてるがtsだけにしたりしてもう少し様子みるよ。
394:名無しさん@編集中
22/03/17 11:51:29.71 wzljnPJc0.net
>>393
エンコード必要ならラズパイ辞めて中華mini pc
395:名無しさん@編集中
22/03/17 16:00:39.99 rMreKk9nd.net
セロリンの中古スリムタワーポチっちゃったよ
家に余ってるGT730積んでエンコとEPGStation走らせるつもりだけどメモリってどれぐらいあればいいかな
4GBで足りる?
396:名無しさん@編集中
22/03/17 16:39:16.76 LqiE2ChJM.net
EPGStationで途中で切れてる時がたまにあるので、エンコ後のts削除は
ffproveとか他のプログラムとかで
エンコうまく行ったか確認してから
削除するように出来ないかな
397:名無しさん@編集中
22/03/17 18:56:24.99 Gq8BeY2Ed.net
>>396
Amatsukaze ならエンコード成功ならsucceededフォルダーにts移動したかで確認出来る
398:名無しさん@編集中
22/03/17 19:58:42.61 wzljnPJc0.net
外部コマンドのencodingFinishCommandでの通知でもエンコード成功か解るしAmatsukaze使うならamatsukaze notifierとの組み合わせ
399:名無しさん@編集中
22/03/17 21:20:20.97 HIlAF0sA0.net
celeronのNUC6からJ5040に変えよっかな〜と思ったけどどこにも売ってないんだな…
N6005とかのpci-eレーン付きマザボ作ってくださいasrock様
400:名無しさん@編集中
22/03/20 18:25:37.70 S902OqiD0.net
mirakurunがCSのロゴだけ持ってきてくれないんだけど同じ人いる?
BSはNHK1を30分見るってやつ見たから試したら取得したんだけどCSが…
環境はdockerでdvbv5使ってる
401:名無しさん@編集中
22/03/21 03:02:05.89 69BAytKe0.net
>>400
logoDataIntervalっていう設定があるから
0に設定してBS1表示し続けたら直るかも
直ったら上の設定は負荷が上がるから消した方が良い
402:名無しさん@編集中
22/03/21 15:05:09.26 nMe5mNR50.net
EPGStationのクライアントをFireTVとiPhoneにしたいんだけどなかなかしっくりくるアプリがない。
EPGStationPlayerってのがかなり良かったんだけど、開発中止するみたいだし。
403:名無しさん@編集中
22/03/21 15:08:11.59 VAceLxRC0.net
KODIでええやん?
404:名無しさん@編集中
22/03/21 16:42:29.68 nQxOqTUq0.net
>>401
設定してmirakurun再起動してBS1見続けてもダメでした
レスありがとうございます!
多分関係ないけどチューナーのせいってことにして新しいチューナーポチっときました
405:名無しさん@編集中
22/03/21 17:15:47.88 U/ibhFqR0.net
>>402
fire tvならこれオススメ
URLリンク(github.com)
406:名無しさん@編集中
22/03/21 17:25:46.49 U/ibhFqR0.net
kodi使うならこのアドオン
URLリンク(github.com)
407:名無しさん@編集中
22/03/22 01:36:54.51 xkUesehS0.net
MPEG-TS の dual mono audio のサンプルになるようなデータどこかに落ちていませんかね?
いくつかの二ヶ国語放送を見てみたんですが、いずれも複数の音声(言語)をそれぞれステレオで多重配信しているようで、レガシーな dual mono は探すことができませんでした。
今まで Opippi さん修正の ffmepg を使わせていただいていたんですが、どうも isdb-5.0 版から字幕が破綻する(画面外にはみ出て見えなくなる)ことが多くなってきたようです。
この機会に ffmpeg の upstream にマージしやすいようにリファクタリングして、字幕は libaribb24 に任せるものをでっち上げたんですが、 dual mono はテストができなくて難儀しています。
408:名無しさん@編集中
22/03/22 02:07:07.37 aMfGGzTh0.net
>>403
pvrが動かないんだよね
>>405
それが開発中止になったんだよ
409:名無しさん@編集中
22/03/22 02:19:11.71 LfBAiKVH0.net
うちは録画サーバに依存したくないからもっぱらSMBでファイル共有しているディレクトリに録画ファイル溜め込んでるよ
そしてAppleTVのInfuseを使っていた人を真似て、俺もiPhoneとAppleTVにInfuseを入れて見てる
410:名無しさん@編集中
22/03/22 02:23:04.10 zxr9cBlt0.net
>>408
kodi 18.9ならprvインストール後再起動で動くよ
411:名無しさん@編集中
22/03/22 03:01:15.26 yt4ThBLx0.net
>>404
ごめん、0は意味なかったかも
1にしてもっかいためしてみて
412:名無しさん@編集中
22/03/22 03:23:54.99 aMfGGzTh0.net
>>410
ありがとう。
fireTVで18.9と19.4で試したけど、pvr.epgstationもpvr.epgtest.binもインストールできないか読み込めないんだよね。
PlexMediaServer良さげなんだけど、ライブラリの種類をTV番組にするとライブラリのルートにある動画ファイルを一覧に読み込まないんだよね。
413:名無しさん@編集中
22/03/22 03:28:47.94 rsnBF/Lj0.net
>>412
んー?IPTV SImple Clientで動かないか?
414:名無しさん@編集中
22/03/22 03:32:41.07 aMfGGzTh0.net
>>409
smb or DLNAにkodi or vlcでもやってみたんだけど、何というか動画の一覧が見にくいのとメニュー掘らなきゃいけないのが。年寄りと子どもに操作させるんでもう少し見やすく簡単なのないのかなあと。
infuse良さそうだね。firetvにもこれあったらいいのになあ。
415:名無しさん@編集中
22/03/22 04:10:41.26 aMfGGzTh0.net
>>413
18.9に落としてIPTV動いたよありがとう!
416:名無しさん@編集中
22/03/22 04:14:18.95 1pST0SVQ0.net
>>407
つ NHKニュース
417:名無しさん@編集中
22/03/22 08:17:30.60 xkUesehS0.net
>>416
少なくとも今やっている NHK ニュースも日本語のステレオ2多重配信であり、いわゆる dual mono ではないですね
418:名無しさん@編集中
22/03/22 08:18:11.19 zxr9cBlt0.net
>>412
Harukazeのforkでepgstation v2対応の奴じゃないとダメだぞ
URLリンク(github.com)
これならkodiから予約なども出来る
419:名無しさん@編集中
22/03/22 08:30:11.37 aMfGGzTh0.net
>>418
ありがとう。forkしたのあったんだね。今zip落として入れてみたけどダメだった。fire TVだからビルド必要なんかな。
420:名無しさん@編集中
22/03/22 08:44:18.37 zxr9cBlt0.net
>>419
prvの設定でhttp:// localhost:8888
読み込まれた後kodiを再起動で動作するはず
421:名無しさん@編集中
22/03/22 09:04:44.59 aMfGGzTh0.net
>>420
gitから落としたzipをインストールしようとして失敗するね。夜またチャレンジしてみるよ。
422:名無しさん@編集中
22/03/22 09:26:52.32 0metkVdsd.net
>>421
一度、解凍してまた圧縮で上手くいくと思う
423:名無しさん@編集中
22/03/22 10:09:47.14 1nBcUQDA0.net
>>411
わざわざすんません…
1にして試してみましたが特に変わらず
424:名無しさん@編集中
22/03/22 12:07:51.18 A0wX8+Ck0.net
>>407
最近のNHKニュース19:00はデュアルモノやめたのかな
あることはあるけど...
そちらの公開鍵うpしてくれたら 他にも問題起こしそうなのをまとめて暗号化してうpローダに上げてみます
libaribb24って 字幕の文字が下に出るだけかと思ってたけど 表示位置の指定にも対応してるのかな...
425:名無しさん@編集中
22/03/22 14:13:13.60 yt4ThBLx0.net
>>423
ログをdebugにして放置したら何か出るかも
grep logo
426:名無しさん@編集中
22/03/22 15:57:33.79 1nBcUQDA0.net
>>425
ログレベルdebugにしましたが特に変なエラーはなく…
networkId 4,6,7の内、4(=BS?)は問題ないですが
6,7がwaiting for logo data for 30 minuitesで音沙汰ないって感じです。
信号レベルのせいかも知れませんしちょっと放っておいておきます!