PX-W3U3 Part31【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】at AVI
PX-W3U3 Part31【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@編集中
22/09/15 08:24:24.02 2nVWJmpOa.net
内蔵カードリーダーが使えない、まではわかったけど、それ以外が全くわからんかった。仮想カードって柔粕のこと?
何にせよ内蔵カードリーダー使えないから別にカードリーダー買わないとダメだよ。scr3310なりacr39なり何なり。

951:名無しさん@編集中
22/09/15 08:29:56.80 h2iuvw1x0.net
ドキュメントに内蔵は使えないって書いてなかったっけ

952:名無しさん@編集中
22/09/15 08:34:07.34 Vt+0zhuz0.net
事の真相は仮想カードが動きません
犯罪行為がうまくいきませんと自供しているわけですが

953:名無しさん@編集中
22/09/15 08:50:37.21 2nVWJmpOa.net
もしかして仮想カードってFakeWinScardのことか?

954:名無しさん@編集中
22/09/15 09:14:05.24 h2iuvw1x0.net
内蔵カードリーダーやリモコンについて
このドライバは、各種対応デバイスに内蔵されているカードリーダーやリモコンの操作には対応していません。
また、今後対応を行う予定もありません。ご了承ください。

955:名無しさん@編集中
22/09/15 10:02:46.73 jAu9URuQd.net
外付けカードリーダー朝ポチッたから週末続きやります

956:名無しさん@編集中
22/09/15 10:22:18.48 0Ofj9z3E0.net
内蔵のカードリーダの有無とSoftcasは全く関係ないわな。
なんにせよ違法なことせず普通に使うならUSB接続のカードリーダー買って来るだけのこと

957:名無しさん@編集中
22/09/15 12:05:06.23 tKnldb+C0.net
青カードとして使う分にはini外付け柔らかに違法性などない

958:名無しさん@編集中
22/09/15 12:09:30.28 jAu9URuQd.net
今までは0.73?だったから色々変わっててわからん事だらけやねん、ドライバも公式やめて強そうなのにしたのもあっめ

959:名無しさん@編集中
22/09/15 12:35:02.54 jAu9URuQd.net
もしかしてカードリーダー無くてもsoftcas認識するのかな?無駄な買い物したかも

960:名無しさん@編集中
22/09/15 12:44:08.39 Y5dPrvZ10.net
> ドライバも公式やめて強そうなのにしたのもあっめ


961:名無しさん@編集中
22/09/15 12:44:57.59 Vt+0zhuz0.net
ここまで犯罪を隠そうともしないやつに関わるなよ
巻き込まれるぞ

962:名無しさん@編集中
22/09/15 12:55:23.25 TBb1AVn60.net
0.73てtvtestじゃね?

963:名無しさん@編集中
22/09/15 23:38:14.24 p5QtZ8JU0.net
大体分かってきた、BonDriverProxyEx入れようと思うけどうまくいかんな

964:名無しさん@編集中



965:sage
ただ書き込みするだけでは犯罪は成立しないけどな



966:名無しさん@編集中
22/09/18 16:11:22.98 wrYtUEnV0.net
 
いやいや、今ごろ
東京県警がアップを始めてるよ・・・・

967:名無しさん@編集中
22/09/18 16:13:04.13 vE6R2NDw0.net
それなら京都県警じゃない?
それ以前に東京は県じゃないし。

968:名無しさん@編集中
22/09/18 16:34:27.03 rItUOXsG0.net
北海県警だろ、なにいってんだ

969:名無しさん@編集中
22/09/18 16:39:19.13 wrYtUEnV0.net
中卒乙
京都も北海道も県じゃねーよ



名古屋県警だろ・・・・

970:名無しさん@編集中
22/09/23 12:02:19.84 WxK0uxTO0.net
気温が低くなったので
昨日と一昨日は今秋初めての低温病を発症

冷え性ひどすぎない?

971:名無しさん@編集中
22/09/23 16:23:43.94 3blbdpnF0.net
ファイルサーバーをラズパイからインテルNUCにしたのに合わせて
W3U3もそっちに接続したから今年は快適である事を祈りたい

972:名無しさん@編集中
22/09/29 20:47:55.21 L9rrvNUR0NIKU.net
MLT5Uはよ

973:名無しさん@編集中
22/10/09 10:41:27.09 QXcPhM/S0.net
■質問/報告テンプレ
【USBチューナー型番】W3U4
【PC機種名またはマザーボード名】NEC PC-DA970CAB
【ドライバ】BDA 1.0.1 / PBDA 1.0.1 ? PXW3U4.cat?
【カードリーダ】内蔵
【OS】Win 10
【VGA】
【デコーダ】自動
【レンダラ】EVR
【使用ソフト】TVTest ver.0.1.0-220711
【TV受信環境】※千葉、CATV
【状況】w7でw3u3使ってたけどPC買い換えとともにw3u4に乗り換えようと導入中
【質問】
ドライバは入ったみたいなんでチャンネルスキャンやろうとしても地デジもBSも表示されなくてプルダウンにスカパーの表記しか出ない(スカパーなんて契約してない)
当然スキャン結果も何も検出されない

974:名無しさん@編集中
22/10/09 11:24:34.91 qWFRSBkW0.net
>>942
デバイスマネージャーでちゃんと認識されてるか確認してみ

975:名無しさん@編集中
22/10/09 12:02:57.82 4W68FofCM.net
>>942
なんかしらんけどBonDriver_BDAの初期設定みたいな表示やな
正しくない初期表示見たらiniが正しくないんだろう。しらんけど
iniはIT35の付録やで。

976:名無しさん@編集中
22/10/09 12:08:55.30 ryLJM10u0.net
>>942
コマンドプロンプトを開いて↓をコピペしてみ
------------------------------------------
set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc
exit
------------------------------------------
デバイスマネージャが非表示ファイルも可視化されるモードで起動する。
「ヒューマンインターフェースデバイス」
「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」
それぞれにW3U4の行が追加されているなら
BDAのインストールは成功しているので問題の切り分けに使える。
もしBDAが認識されないときはドライヤーの出番だろうな(ITE系は不要だったかな)
TVTESTのチャンネルスキャンとEPG取得は契約してない放送局の情報も
アンテナが受信できる状態になっているなら拾いに行けると思う
正しく視聴できるかどうかは別だけどさ。

977:名無しさん@編集中
22/10/09 12:27:42.72 wamCXSRW0.net
少し前にいたCATV野郎と同じでしょ
パスするーなのに色々いじって映らないと騒ぐパターン

978:名無しさん@編集中
22/10/09 12:37:30.13 QXcPhM/S0.net
>>943
サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラーのとこに
PXW3U4 BDA Device(2Tx2S)
って書いてあって?も!も見えない

979:名無しさん@編集中
22/10/09 12:51:07.29 QXcPhM/S0.net
>>944
IT35.dllってファイルはBonDriverフォルダに入れたけど
BonDriver_BDA_UHF-sample.iniってファイルを作ればいいん?
これってテキトーなテキストファイルをリネームすればいいんだっけ
そういやw3u3ではBDAファイル作ったけど今回説明のサイト見ても書いてなかったから作ってねえな

980:名無しさん@編集中
22/10/09 13:01:36.61 4W68FofCM.net
>>948
いらないBonDriver_BDA_UHF-sample.iniは作らない
IT35とセットである説明書のとおりに配置やれやで

981:名無しさん@編集中
22/10/09 13:03:25.58 QXcPhM/S0.net
>>945
コマンドプロンプトで入力してデバイスマネージャーが出て
上に書いたようにサウンド、(以下略
にはPXW3U4の表記があるけどヒューマンインターフェイスデバイスには表記がないけど…これはなんなん?

982:名無しさん@編集中
22/10/09 13:12:55.37 qaofgbMO0.net
>>950
ヒューマンインターフェイスデバイスではないからでは。

983:名無しさん@編集中
22/10/09 13:17:55.31 ryLJM10u0.net
HIDはリモコンのデバイスドライバだったか。W3U4はリモコン付いてないんだっけか。
BDAのinfを確認すれば分るかもね。

984:名無しさん@編集中
22/10/09 13:48:50.29 QXcPhM/S0.net
>>952
リモコンは付属してるけど使わないからドライバはガン無視してたんだが対応した方がいいのだろうか
あとBDAのinfってどういう事?

985:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ca02-kHT+)
[ここ壊れてます] .net
PX-Q3U4+WinUSB
たまーに盆銅鑼が初期化できませんってEDCB予約中に
出る TVtest起動しても同様 しばらくすると直る
原因がわからん

986:名無しさん@編集中
22/10/13 09:10:10.39 fSj1q81hp.net
>>954
miniUSBケーブルを他のに変えてみ
あとコネクタの掃除
miniは相性と言うか接触不良を起こしやすい
自分も以前は悩まされたけど交換したら嘘みたいに治ってドロップも減ったよ

987:名無しさん@編集中
22/10/13 11:39:54.95 MbSmoK5p0.net
接触不良の話は前にも出てたね
miniUSBか やってみる トン

988:名無しさん@編集中
22/10/15 09:55:51.26 4NJbZXmD0.net
BSスカパーとBSPが終了したらまた普通のBSは帯域削られて
一つにまとめられるのかな

989:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ab5f-TyQf)
[ここ壊れてます] .net
糞番組、韓国ドラマ、テレビショッピングの民放BSなんざSD画質で充分だと思う。かと言って民放以外も糞だけどな。

990:名無しさん@編集中
22/10/18 18:44:46.57 nq9/l2KTM.net
新規参入するとこがあるかなあ

991:名無しさん@編集中
22/10/20 06:56:41.32 HaC/CrT70.net
内蔵タイプの方が人気あるんだな
W3PEで懲りてから外付けにしたけど

992:名無しさん@編集中
22/10/20 07:40:00.09 n6ZnHxWL0.net
場所取らないし、外付けは面倒くさそうというのがある。
調べていないので実際の手順は知らないけど。

993:名無しさん@編集中
22/10/20 08:02:49.83 aXb3oqfU0.net
内蔵PCIeのUSBタイプであれば、先々PC環境がかわってPCIeバスがないPCに買い替えたとしても、
いくつかの部材(2-3000円程度)さえかえば、設置上の見た目は汚いかもしれんが外付け化もできるよ
USB変換ケーブル(USB-Aへ変換)、SATA用電源(給電目的)、マイニング用PCIeコネクタ(給電目的)、あとは適当な電気を通さないケースがあれば可能

994:名無しさん@編集中
22/10/20 08:24:13.47 yXbosWr40.net
W3QE5 Windows上からはUSB機器と認識されてるからねw
タスクトレイにあるUSB機器の取り外しメニューに出てくるからねw
BS1 BSプレは実は2chずつあるわけです
一つ削られても2chのマルチ放送は可能です
BS日テレとBSフジは日中だけ実はマルチ放送をしている

995:名無しさん@編集中
22/10/20 11:10:20.54 7eNsW1CV0.net
一人暮らしでノートPCの俺は外付けオンリーだ

実家暮らしの時は内臓を使っていたけどね

996:名無しさん@編集中
22/10/20 12:55:04.61 Gd53l/21d.net
俺も一人暮らしでノートに外付けだな
実家でも録画鯖を待機させてる
暇だからスリムケースで自作やってる

997:名無しさん@編集中
22/10/20 14:11:15.82 XrLroj2F0.net
自分も外付け派。Q3U4の2台構成。
全録しているので絶えず爆音が鳴り響いているw

998:名無しさん@編集中
22/10/20 16:35:28.11 2KeH/3dF0.net
MLT5Uはまだかーー!!
低温病発症してるW3U3を騙し騙し使ってるんだが何時調子が悪くなってくるかと不安で仕方がない
W3U4も2台運用してるが、今更一台追加するぐらいなら新チューナーを試してみたいのが人情だろ?
ワイも外付け一択でラズパイも使ってるから潰しが効く外付けチューナーしか目に入らんのや
早くダシてクレー!!(心の叫び

999:名無しさん@編集中
22/10/20 17:28:25.85 n6ZnHxWL0.net
新機種だとドライバが対応しているかどうか分からんから怖いじゃん?

1000:名無しさん@編集中
22/10/20 19:56:46.97 7eNsW1CV0.net
そんなチューナー持っててどうすんの?
TV廃人か?

1001:名無しさん@編集中
22/10/20 20:24:03.34 weMpVJEc0.net
家のW3U3は温度制御付きのヒーターで延命してて調子良いんだが、みなさんは使えなくなったら捨てちゃうのかな。

1002:名無しさん@編集中
22/10/21 00:30:54.01 GeGORXHa0.net
> そんなチューナー持っててどうすんの?
Q3U4+旧型Wチューナー2個でやってたけど
結局サブスクに移行してTVはあまり録画しなくなるな
ただEDCBは有能なので昔見落とした番組の再放送とか
登録しておくため&保存するか迷う番組だけ録画に使う

1003:名無しさん@編集中
22/10/21 05:24:36.06 gSK4Lzgo0.net
サブスクは毎月定額を払うから入らないようにしている。
PPVならいいけど。
水道光熱費と通信費くらいかな。

1004:名無しさん@編集中
22/10/21 11:42:04.02 asR0JQ8W0.net
>>971
なら、持つ意味ないやん

1005:名無しさん@編集中
22/10/21 11:47:37.57 ack/+J500.net
趣味嗜好は人それぞれ

1006:名無しさん@編集中
22/10/21 19:54:18.27 asR0JQ8W0.net
それって強迫性障害じゃない??

1007:名無しさん@編集中
22/10/24 00:35:30.22 rl4mb1ON0.net
W3U3v2で、スリープ解除直後は正常で録画・視聴開始してしばらくしてからUSB解除の音がして0dBになるのって低温病?
PC再起動させると直ってまた問題起きるまでは正常

1008:名無しさん@編集中
22/10/24 07:08:31.29 7XtwHfHk0.net
>>976
ほぼ低温病だと思うよ。
家のはW3U3無印だけど真夏でも起動しない。
ヒーター入れて起動後に切ると解除音だよ。
切れた時の室温をメモしとくと重症化していくのがわかるかも。

1009:名無しさん@編集中
22/10/24 10:14:41.12 UsR+TXQ+0.net
無印って何?

1010:名無しさん@編集中
22/10/24 10:14:58.48 UsR+TXQ+0.net
真夏だと起動しないの?

1011:名無しさん@編集中
22/10/24 10:18:54.22 +eCRkcYs0.net
Q3U4
まだ値が上がってないうちに買えば? WinUSBといっしょにすれば
幸せになれるよ

1012:名無しさん@編集中
22/10/24 10:25:48.75 2bK6OxgL0.net
ボンドラは同じのが使えるんの?

1013:名無しさん@編集中
22/10/24 10:56:29.10 +eCRkcYs0.net
WinUSBをググればわかるよ ボンドラもついてる

1014:名無しさん@編集中
22/10/24 11:45:14.66 2bK6OxgL0.net
調べてみたらBonDriverは同じものが使えるみたいですね。
WinUSB版も調べてみましたが、導入方法(結構大変そう)を書いてあるサイトは
いくつかあるけど、メリットについて(ほぼ)書かれていないからそこまでして
変更するものでもないような気が?
それにしてもPX-Q3U4は昔に比べると一万円�


1015:゚く値上がっているのね。 バージョンアップしたりしているのかしら。半導体不足も影響してそうだけど。



1016:名無しさん@編集中
22/10/24 11:49:04.44 E5ij5cGhd.net
脳味噌のせいでドロップするやつには不要だ

1017:名無しさん@編集中
22/10/24 11:52:09.72 WsY64XXO0.net
Qは内蔵ファンが煩いのが最大の欠点

1018:名無しさん@編集中
22/10/24 12:13:09.72 7XtwHfHk0.net
>>978,979
W3U3V2の一個前、同じIC使ってる。
室温30℃でのコールドスタートができないのよ。
温めてスタートして止めると、解除音が鳴る。
室温30℃と自己発熱でも維持出来ない程なんだわ。
で、IC表面にヒーター付けて55℃設定で快調になる。
約一年この設定で使えていて、今のところ悪化は止まってるみたい。

1019:名無しさん@編集中
22/10/24 13:20:03.94 0k6wuxT70.net
>>986
ヒーターでどうやって温めてるの?
前に記事になってた5Vから電源とるやつ?

1020:名無しさん@編集中
22/10/24 13:32:53.11 UsR+TXQ+0.net
 
鶏の孵化作業かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1021:名無しさん@編集中
22/10/24 15:05:11.28 7XtwHfHk0.net
>>987
EDNはやってみたけど熱不足でだめだった。
そこから何度までやればいいのか実験し始めたのよ。
ヒーターはEDNと同じカーボン抵抗だけど抵抗値は違うよ。
220ohm1/4Wに15Vかな。そのままじゃ焼けちゃうから、NTCサーミスタ付けて温度制御かけてる。
銅板に乗せてからICに貼り付けるとか、オンオフの様子がわかるようにLED点けたりして遊んでます。

1022:名無しさん@編集中
22/10/24 15:14:44.10 BV1Uha5L0.net
>>978
基盤にv1.1ってかいてあるやつが無印
>>987
無印はカードリーダー挿入口の右側の通風孔から、ドライヤーで温風を20秒ぐらい当ててれば
リモコン受信用の黒い部分の赤いLEDが点灯すれば認識される。
2代目は無印と同じ場所をドライヤーで暖めて
リモコン受信用の黒い部分の赤いLEDが消灯すれば認識される。

1023:名無しさん@編集中
22/10/24 16:05:58.54 UsR+TXQ+0.net
>>985
夏は暖房機代わりになってちょうどいいぞ

1024:名無しさん@編集中
22/10/24 16:37:20.16 BV1Uha5L0.net
>>991
それは無理難題というものだろう。
PXのQ程度の発熱では暖房器具として利用するのは不可能に近い。
きっと目玉焼きも焼けないだろう

1025:名無しさん@編集中
22/10/24 16:49:57.70 zSd1OLBW0.net
夏は暖房機になるのではないかと思うくらい部屋が暑くなるが
冬になるともっと暑くならんかいと思ってしまうよw

1026:名無しさん@編集中
22/10/24 21:07:49.85 UhiMZmgJ0.net
昨夜win11の更新完了後からスクランブル解除出来なくなった草
めんどくせえ

1027:名無しさん@編集中
22/10/24 21:33:01.71 BV1Uha5L0.net
WindowsOSで録画をするのなら
WUは切っておくに越したことはないよ。
録画さえ出来ればいいのなら、
MS都合のアップデートパッチとか気にするだけ無意味。

1028:名無しさん@編集中
22/10/24 21:51:22.04 UsR+TXQ+0.net
>>993
わかる

>>994
え?
これってWindows11は使えないの?!?!

1029:名無しさん@編集中
22/10/25 07:23:58.07 39TGfZf00.net
>>994だがw3u4本体を電源onoffしたら治った、良かったわ

1030:名無しさん@編集中
22/10/25 13:08:06.52 NNZHoH7X0.net
うちもいきなりUSB解除音が鳴る現象発症したわ

今年もドライヤーが必要になる季節が来てしまったんだな・・・・

1031:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ebb-qYyM)
22/10/25 13:19:51.99 SbB66swC0.net
しかたなく
1000

1032:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 378日 16時間 23分 32秒

1033:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch