Amatsukaze その4at AVI
Amatsukaze その4 - 暇つぶし2ch442:名無しさん@編集中
22/03/03 22:00:01.92 t8yxDyi5M.net
つづき
CM解析時にロゴ確認しないためにはプロファイルで
・CMカット
・チャプター・CM解析を無効にする←ON
・最初から %と最後から %までにPMT更新がある場合はCMとする←ONおよび設定
の設定でいいはずだが他の設定との絡みでうまくいかないかもしれない
CMカットはするのにチャプターを無効にするという矛盾した設定からロゴ確認だけしないということになってると思われるので通常のロゴ消す設定で上記を施すといいと思う
該当する向きにはこれだけで伝わるだろうと思いつつ無駄にした膨大なリソースの成仏を願うorz

443:名無しさん@編集中
22/03/04 12:29:14.96 ZOh4+NdZd.net
WOWOWは目視でtrim書き換えしてるわ
始点終点指定だけで済む
5 .1chだけほったらかしで

444:名無しさん@編集中
22/03/04 16:43:08.64 U5Pvzgw00.net
WOWOWをエンコする前にCM解析は無駄だと思う。
TrimViewerでカット位置指定してぶっこむほうがいいのでは。

445:名無しさん@編集中
22/03/05 01:04:36.17 2nQ1SnBg0.net
無駄だけど全自動が魅力なんだから手動でカット


446:編集したら意味なくね



447:名無しさん@編集中
22/03/05 14:33:37.97 jL604C9/0.net
nvencのフレームレートが1650/1660/3050でどのくらい差があるのだろう
1050tiの倍は欲しいがどれを買ったらいいのか分からない

448:名無しさん@編集中
22/03/05 16:18:27.91 GFGLtOuC0.net
1660か3050だろうけど
nvencの性能だけで買うわけじゃないからなぁ・・・
nvencに限ればどれもgen7ぽいから安いの変えば?
普通に使うデコードも考えるならAmpereの3050買えば?
PCIe 3.0 or 4.0 の差もあるし

449:名無しさん@編集中
22/03/05 18:53:12.25 50HhyFL+0.net
>>425
再生確認して必要な部分が切れてたり余計なものがあることが多々あるから
CMカットやロゴ消しするなら必要な最終確認&再エンコードの手間を省くフィルタのような作業だよ
「全自動が魅力」だというのも、君個人の認識でしかない。そもそも個人的には手間は省けるけど全自動だと全く思ってないんで理解はしあえないね
それすら残念だなとも思わないけど

450:名無しさん@編集中
22/03/05 20:53:39.95 enKjhh9c0.net
シーン判定は正しくてもフレーム番号選択が間違っていて
必要分が除外されているケースは結構ある
エンコ後ソース捨てるからやり直し効かないので
やっぱり出力の後は確認しておかないと安心できないよ

451:名無しさん@編集中
22/03/05 21:03:52.41 enKjhh9c0.net
キューに溜め込めばエンコ自体は放っておけば良いけど
その後の目視確認が思いの外時間掛かる

hevcにこだわらずx264で良いやとなれば1650でも十分働いてくれる
それでもFullHDにリサイズしたりUIで指定できるフィルタ設定すると
約実時間のエンコになるので大量のエンコとなると
CUDA能力もっと欲しいとなる
ハードエンコーダなんて余力有りすぎて遊んでるからな

452:名無しさん@編集中
22/03/06 00:35:09.10 QkTuhwOe0.net
wowowでcmカットと言えばチェンネル設定で「JL_NHK.txt」指定しとくと番組途中のCMカットは実質スキップできる
プロファイル管理をシンプルにしたいから一つの妥協点だと思ってる
>>429
具体的にどういう状況?
自分が見落としてるだけかもしれないから説明してくれると嬉しい

453:名無しさん@編集中
22/03/06 02:03:47.41 Em/usH+30.net
東京MXの仮面ライダーとかアニメでは誤判定が結構ある
CM解析結果にはシーンごとにフレーム記述があっても
本編判断を間違えているケースは良くある
あとたまに本編冒頭が欠落する場合もあるけど
PMT更新フレームに指定しなおす

キー情報なんたらとかでしばらく書き込めなかったよ

454:名無しさん@編集中
22/03/07 12:39:45.67 3H5NmI5w0.net
本編と合ってればCM自体はあってもいい派なんだが
わけのわからんCMだけは困るわ
アニメAの明日ちゃんとかなんで腰痛肩こり神経痛の入浴剤とか
間に挟んでんだよw

455:名無しさん@編集中
22/03/07 19:04:47.64 jhC2ewTc0.net
テレビでCM見てるような人向けだから合ってるでしょ

456:名無しさん@編集中
22/03/07 22:44:21.06 Vw1+VzWt0.net
そういえば最近フンづまりのババアが「ドサーーっとですね」とか言ってるCMなくなったな。流石に苦情でたんか

457:名無しさん@編集中
22/03/08 00:35:07.92 qPWESVNW0.net
緑の青汁の連呼もうざいけどな

458:名無しさん@編集中
22/03/08 00:40:14.89 tUJex7Qy0.net
しじみ習慣やろ

459:名無しさん@編集中
22/03/08 21:03:53.62 c2y7tQcn0.net
ふたはこむー りょ おー

460:名無しさん@編集中
22/03/09 12:21:30.44 fTl1Q06Wr.net
ナイスショットナイスインだ


461:よ! 女房のやつごきげんでねぇ



462:名無しさん@編集中
22/03/10 16:34:06.75 PeRqXwMXM.net
>>434
こういうセンスあるレスできるようになりたい

463:名無しさん@編集中
22/03/11 11:48:17.07 qR8lN89a0.net
すいません、EDCBで録画後に録画後実行batでエンコードしてるんですが、
EDCBで録画後、他にEDCBで録画中でもすぐエンコードが始まる場合と、
他に録画中だと録画が終わるまでエンコードが始まらない場合があります。
どういう理由でエンコードが遅延するのでしょうか?詳しい方よろしくおねがいします。

464:名無しさん@編集中
22/03/11 12:34:29.29 R5iPwRTk0.net
テレビで見てもPT3&PCで見てもCMカットしてなきゃCMはつくわ

465:名無しさん@編集中
22/03/11 12:54:33.27 AVIuXXrN0.net
邪魔に思えるCMも年月経ってみると味に思えるけど
夢グループのCMだけは10年後に見ても不快感しか無いと思うわ

466:名無しさん@編集中
22/03/11 15:43:26.56 XMcJvlw80.net
夢だけじゃなくやわたとしじみも自動で奇麗にカットしてくれたらいいのに
たまーに数フレームまぎれちゃう

467:名無しさん@編集中
22/03/11 16:59:01.79 eGLG0ATV0.net
無音判定でシーン分け出来ていても本編扱いが間違っていて
数フレーム紛れ込むことは時たまあるね
あとロゴ周りが白いか白背景CMは誤判定招きやすい

468:名無しさん@編集中
22/03/11 19:06:11.28 9vQurBXE0.net
>>442
そこに書いてあるテレビってのは物理的な意味ではなく配信形態の話ですよ

469:名無しさん@編集中
22/03/11 21:08:50.31 R5iPwRTk0.net
ならそう書かないと
どう拡大解釈してもPCはテレビじゃないからな

470:名無しさん@編集中
22/03/11 22:14:50.53 XMcJvlw80.net
PCでテレビ見てるっていうのも微妙な表現ってことになるな

471:名無しさん@編集中
22/03/12 19:35:21.48 ldh9MJpe0.net
エンコード中の緑色に黒文字ってのが凄く見難いのですが色を変える方法ないでしょうか?

472:名無しさん@編集中
22/03/12 19:51:02.43 96sKoLzL0.net
定義変えてビルドしなおしたら良いけど依存してるのが多くて結構面倒なんだよな

473:名無しさん@編集中
22/03/12 19:53:47.75 ldh9MJpe0.net
有難う御座います、そうなんですねー諦めます

474:名無しさん@編集中
22/03/12 22:32:23.08 4LRvE2nH0.net
AmatsukazeGUIだけでできる範囲ならそれほど難しくなく色変えるのはできるけど・・・
そこそこのプログラミング経験というかViewModelの仕組みが理解できないと場所を特定するのも難儀ではあるね
慣れればTrimviewerの作者みたいに自分の使いやすいようにダークモードやプロファイル選択でCM解析をTOPに持ってきたりできるだろう
不都合回避のやる気と相談するしかないね

475:名無しさん@編集中
22/03/13 19:11:31.55 6OkePDwj0.net
>>421-422
お前みたいな奴のせいで本当に助かったよ。有難う
これ、普通にCMカットやると付いてたゴミも着かなくていいな
今までエンコードしてきたWOWOW関係の莫大なファイル、やり直したくなってきたわ
あとはシーンチェンジとかでチャプター振ってくれると言うこと無いんだけど、
こればっかりは仕方ないよなあ

476:名無しさん@編集中
22/03/13 19:22:47.50 JzY8axkH0.net
奴のせいでって・・・

477:名無しさん@編集中
22/03/13 19:38:40.10 BpQwFjJW0.net
>>453
具体的に先にCM解析して何やるの?
キーフレーム指定するなら解析するよりスマレンやトリムビュアーでみ解析のまま読み込む
カットするキー(イン、アウト)チェックしてそれをdivlogoの-3秒くらいの検索範囲にして


478:、3分以下切捨てにした手動CMカットの方が楽な気がする



479:名無しさん@編集中
22/03/13 21:44:48.25 TT5r+oax0.net
CM解析を無効にしてよかったって言ってるんじゃないの

480:名無しさん@編集中
22/03/13 22:03:19.44 6OkePDwj0.net
>>455
>>456の言う通りだよ
>>422の通りにやったら早く終わるわゴミは出ないわで良い事づくめだったってこと
これも全部奴のせいだ
そもそも解析だのTrimだの何もしないでEDCB録画からぶっ込みお任せでやれるから
Amatsukaze使ってるわけで、手間のかかることは一切やらんよ
ほんのちょっとでも手作業必要ならどうやってもこれ以上楽にはならん
>>454
>>421に哀悼の意を表してるんだ
これでも多分感謝してるんだぜ

481:名無しさん@編集中
22/03/13 22:07:23.53 6OkePDwj0.net
あ、俺は
>・最初から %と最後から %までにPMT更新がある場合はCMとする←ONおよび設定
は、最初5%、最後25%で設定してる
WOWOWは海外ドラマとかで後半CMばっかりのことが有るからな
これ、NHKではどうなるのかな?やってみよ

482:名無しさん@編集中
22/03/13 22:15:40.81 TT5r+oax0.net
NHKは長時間だと誤爆しやすい

483:名無しさん@編集中
22/03/13 23:01:26.38 6OkePDwj0.net
>>459
了解
取り敢えずは"~最後から %までにPMT更新がある場合~"の*%を絞って設定してみる

484:名無しさん@編集中
22/03/14 19:30:36.64 9jyHDqbT0Pi.net
WOWOW PMTで切ると微妙にゴミつかないか?
今WOWOWのCMカット研究してるけど中々難しいね
ドラマは行けそうなの出来たけど映画がまだ研究中だわ

485:名無しさん@編集中
22/03/14 21:25:16.44 7bjSP5qn0Pi.net
みんなえらいな。俺はあきらめた口だから
風呂入る前に全部CM解析に丸投げして、風呂あがって調整するほうが時短できる感じだ

486:名無しさん@編集中
22/03/15 00:11:02.55 liYTsTo/M.net
PMTは目安に使えるよね
放送側も適当には付け加えないからきっちり秒カウントしてるはずで何秒切るか足すかみたいな処理でいける
wowowの場合はCM解析より無音・シーンチェンジ解析がその参考になりやすい(フェードアウト以外( `д´)

487:名無しさん@編集中
22/03/15 00:48:27.53 iw1cfCig0.net
>>462
調整ってどうやるの?Amatsukazeだけでできる?

488:名無しさん@編集中
22/03/15 01:01:38.21 xDjN2vDB0.net
trimViewer使うんじゃないかい?

489:名無しさん@編集中
22/03/18 17:22:35.93 pRe/Yy640.net
夢グループのCMってマジでカットされずに残るんだな
気まぐれで時代劇取ったらバッチリ入ってるわ
で、試しにjoin_logo_scp試行環境に食わすと夢は残らない
ということは設定のコピペでカットできるようになるのか?
やっととある人いる?

490:名無しさん@編集中
22/03/18 23:17:58.94 pRe/Yy640.net
オプションは分からんかったが
ダメ元で最新版に更新して、その中にあった「JL_従来方式Autoコマンド調整」を使ったら夢はカットできた
BSフジではろくなもん録ってないからこれでいいかな

491:名無しさん@編集中
22/03/19 11:42:46.18 aqu1p9hx0.net
質問です
「エンコード後TSファイル削除」に設定してたのですが、ロゴ登録無しのためロゴ消しに失敗していてエラーになっていたのですが、なんと元のTSファイルが消えてしまっていました!
ロゴ消しに失敗したらTSファイルは削除しない設定はどうやればいいでしょうか?

492:名無しさん@編集中
22/03/19 12:49:25.80 suZ+HwLT0.net
>>468
「エンコード後TSファイル削除」って何?そんな設定ある?
エンコード後にTSファイルを自動削除って実行後バッチとかでやるんだと思うけど

493:名無しさん@編集中
22/03/19 13:36:06.94 lAtjJyNW0.net
failedフォルダに移動されただけじゃね

494:名無しさん@編集中
22/03/19 13:38:49.95 lAtjJyNW0.net



495:>>467 気になったから自己レス × 夢はカットできた 〇 夢もカットできた amatsukazeに二つのカットモードでの結果を自動で出力してくれたら 追試が楽になるんだが



496:名無しさん@編集中
22/03/19 18:38:48.78 iea4TcZPM.net
DTV始めてみたけど、HDD8TBとか安いし頑張ってエンコする意義を見いだせない
CMカットだけできねえの?

497:名無しさん@編集中
22/03/19 20:40:57.14 1Z5JVWq90.net
エンコしてスマホに入れて見る人もおるのじゃ
感じてばかりじゃなくてたまには考えろドラゴン

498:名無しさん@編集中
22/03/19 21:39:49.28 PtGs65Kr0.net
>>472
その安い8TB HDDでも何個も溜まってくるとCM消してエンコしたくなるんだよ
エンコードだって割高なグラボ買う気有るならすぐ終わるよ
今だとノートPCにUSBTS○チューナーでもやってやれなくはないし
絶対奨めないけど
Amatsukazeは完璧さ求めないなら適当に投げっぱなしでEDCB指定からやってくれるから
俺みたいな堕落しきった屑でもCMカットエンコできるようになったし
CMカットだけなら昔購入した投げ売りの三菱レコで出来てたけど超ボンクラだったなあ
相性悪いアニメとかは予告やOPどころか本編までぶった切って何も残ってなかったり
CMだと上で出てる夢ヅラ愛人しじみやわた青汁どころかハローチューリッヒ百発百中で残ってたし
今は精度高いらしい東芝レコでもCMカットは出来なくなったんだっけか

499:名無しさん@編集中
22/03/19 21:44:53.30 WQEmFMhN0.net
HDDだってただじゃないし管理面倒になるしスマートに管理できるエンコを選ぶ
手動でCMカットする手間があるならやらんけど自動で結構正確にやってくれるしな

500:名無しさん@編集中
22/03/20 00:53:29.33 oVfXQNVF0.net
貯め込むとさらにTSが貯まるようになる悪循環に陥って
新たなHDDが生えてくるゾ
見れれば良いと妥協出来るのなら低解像度出力すれば
1050位の安グラボでも十分
後4Tでさえ貯め込むと何を録画したかの把握は多分ムリ

501:名無しさん@編集中
22/03/20 02:16:49.41 oivHgsPk0.net
もう飽きてみてないけど捨てられないのが世界遺産とかコズミックフロントとか2度と見れないものだったりするね
そして録画エンコで保存するルーティンは、いつか見るかもってまだ切ってない
8TBで余裕!なんて夢見てたのは10年も前の話だな

502:名無しさん@編集中
22/03/20 10:55:09.76 +CuJtlvK0.net
コズミックフロントは初回放送から全部TS保存してあるわ
プロパティ見たら合計2.47TBだった
もっと容量食ってると思ったら意外と少ないな

503:名無しさん@編集中
22/03/20 12:13:59.47 oivHgsPk0.net
ヒーリングや再、選、NEXTで、使いまわし内容重複も増えて結構膨れ上がってる
テロップやドロップあったなぁと、なとなく全部残しちゃってるな。宇宙の渚始まったころとかハヤブサの感動はいいものだしね
この手のソースはアニメと違ってNVEncのhevc10bitじゃ大して縮まんけど、まぁ趣味の世界だ(笑)

504:名無しさん@編集中
22/03/20 12:48:47.74 y6+k22Me0.net
俺は延べ5台のPCとAmatsukaze使って2ヶ月かかって40TBの録画遺産を8TB HDD一本分にしたわ
今空いたHDDに移動させてバックアップにしてる。うまくいってないのも有りそうだけど確認することは不可能
もう二度とやらない。というかやれないな

505:名無しさん@編集中
22/03/20 16:30:32.31 ecot+5be0.net
NHKの番組で内容が同じ回を探したりするのはEverythingを使っ�


506:トる おかげでファイル管理の概念が劇的に変わった



507:名無しさん@編集中
22/03/20 18:15:19.05 4w224JL40.net
映像の世紀コンプした
エンコはしない

508:名無しさん@編集中
22/03/21 00:02:19.57 PIABnqwgM.net
相談乗ってくれー この連休中にうちのWindows10で
Ci5 11500が載ったデスクトップPCを使って、
Amatsukaze上でqsvenccでhevcへのエンコードを試していたら、
--fixed-func を入れると必ずエンコード開始時に失敗しちゃう
どなたか、11世代インテルcpuのqsvで--fixed-funcを使って動いている人います?

509:名無しさん@編集中
22/03/21 08:27:17.21 SLF4DApC0.net
はよ新局の透かし出して欲しい
放送開始の最初だけカラーバー上で出したらしいけど撮り逃したのくやちい・・

510:名無しさん@編集中
22/03/21 09:08:17.48 bwNe13Cn0.net
ロゴはなかったはず

511:名無しさん@編集中
22/03/21 09:45:23.74 SLF4DApC0.net
twitterで3局の見たよ 右上でまあまあ大きかった

512:名無しさん@編集中
22/03/21 11:29:20.48 pUMZWsMb0.net
ロゴ解析ってCPUで全然違ったんだな
第6世代から第12世代にCPU買えたら速度が極端に変わった

513:名無しさん@編集中
22/03/21 11:32:32.25 pUMZWsMb0.net
俺は本当に保管したいものはtsで残してるけど
あとは全部amatsukazeのh.265の2passで全部ぶっこんでる
んで結局CMが飛ばしが面倒でts保管してるやつも全部エンコした方みてる( ・ω・)

514:名無しさん@編集中
22/03/21 13:23:38.00 qW8K67TIM.net
プレイヤーにチャプター機能ないの?
せっかくTSで保存してるならCM解析してチャプター付けるべきよ

515:名無しさん@編集中
22/03/21 16:42:39.31 G6lGchP3M.net
>>489
だからあるって

516:名無しさん@編集中
22/03/21 17:36:30.72 zGH75hN1M.net
だからある?なの?
TSにチャプター付けてもCM飛ばしが面倒ならもうTS置いとく意味なーいよwいつ使うの?

517:名無しさん@編集中
22/03/21 18:24:11.97 3DRQeVgq0.net
8TBくんはしつこいな

518:名無しさん@編集中
22/03/21 18:52:51.10 8fO7I7l90.net
エンコできるハードウェアと環境が揃ってるなら
エンコして保存するだろう
サイズが小さいからバックアップも楽だし
HDD次々に買ってられない

519:名無しさん@編集中
22/03/21 22:02:19.68 zCKANHqb0.net
TSだとファイルサイズが大きいのは否めない
再生するにも読み込みにより時間が掛かるし、そのほんの少しの待ちでも
再生する回数が多くなれば気になって来る
それにコピーするにせよ再生するにせよ取り扱いしやすい
ファイル形式にしたほうが後々良かったと思うんじゃないかな?
自分はエンコのときに手間掛けておいたほうが良いと言う意見かな

520:名無しさん@編集中
22/03/21 22:27:32.26 pUMZWsMb0.net
録画鯖使ってまで録画するならそれなりの録画数いくしなぁ
amatsukazeでポイポイエンコ出来るのは本当に助かる
俺はどうせエンコした上で8TBじゃ足りないし…

521:名無しさん@編集中
22/03/21 22:58:08.90 S9VBCZSs0.net
>>487
ロゴ解析はシングルスレッドだからAlderLakeは最強
SkylakeなんてAlderLakeのEコアレベルの性能しかないし

522:489
22/03/21 23:27:56.67 zGH75hN1M.net
>>490
>>492
お前は誰だ?wwわざわざアンカーまでつけやがってwww

523:名無しさん@編集中
22/03/22 10:52:17.92 YQoCaKDI0.net
>>496
そりゃ同じ4コアで比較したら第6世代のi7無印では11世代のi3に勝てないんだから12世代引っ張り出すなんて酷すぎる
ロゴ解析時間で比較したら、CS実写SDドラマ1時間を登録ロゴ5つなら、i7-11700で75秒、i5-12400相当で85秒くらい
トータルエンコード時間もノイズ


524:リダクション、DecombUCF、KFM-VFR、デブロッキング、FHDへリサイズ、時間軸安定化、バンディング低減などちょっと盛れるだけ持って NVEnc設定もhevc10bitで崩れない程度に盛って、前者が17分17秒、後者が22分54秒 ちなみにi7-6700無印相当で43分5秒・・・ロゴ解析時間は4分27秒・・・思ったよりひどかった。GPUはRTX3070無印



525:名無しさん@編集中
22/03/22 12:01:46.62 k6aITcT+M.net
天風は二重起動できないんですかね?
エンコード1件づつやってたんじゃ時間かかりすぎて日が暮れる

526:名無しさん@編集中
22/03/22 12:03:20.67 xc9UBbGO0.net
>>499
基本設定っていう所にね、エンコード最大並列数って所があってだな

527:名無しさん@編集中
22/03/22 20:42:32.47 xgJoP1AW0.net
そういや俺律儀に一個づつしか処理してないな
最初の頃CPU100℃とかなってからトラウマになってるっぽい
最近見てるとCPU40%、GPU22%とかだから複数処理しても問題ないんだよな
一時フォルダだけ溢れさせないようにしなければ

528:名無しさん@編集中
22/03/22 21:33:44.13 gzgrw8Ez0.net
>>500
3つやるとエラー起きちゃうけど2つまでなら頑張ってくれる…
CPU変えてよかった

529:名無しさん@編集中
22/03/22 21:37:17.14 gzgrw8Ez0.net
>>501
1個で50ー60℃でも2個で80℃とかいくしなぁ
おれは自分がPCの前にいるときだけ並列にしてる
NH-U9Sが限界っぽいから、クーラーをNH-D15に性能あげるか悩んでる

530:名無しさん@編集中
22/03/22 23:07:56.86 xgJoP1AW0.net
>>503
確かに温度確認監視してないと不安だね
俺はリテール100℃から今は虎徹だからこれ以上だと超巨大クーラーか水冷なんだよね
ちょっと無理が有る

531:名無しさん@編集中
22/03/22 23:25:25.99 Fi/EKjax0.net
で、NVEnc使ってるならCUDA数足りない場合は並列化しないほうが早いという結論になる。CPUエンコードなら余ってるコアどんどん使ったほうがいいんだけどさ
まぁ、長さやエンコード時間が違うソースを並列化した場合、読み込みや解析時間が重なった場合やテンポラリがHDDで同時にアクセスに行く場合は急激に速度が落ちるしね
クリティカルパスが丸々もう一本分空いてるような環境じゃないと、負荷をかけても価値のある効果が出ずハードいじめるだけ。手段と目的が入違ってしまう

532:名無しさん@編集中
22/03/23 00:14:11.87 Fg2W9rRDM.net
まず冷却がちゃんと出来ない環境はダメでしょう
それが出来てから並列化を検討した方がいいね
Amatsukazeはただ単に並列化が出来るようになってる訳じゃなくスケジューリングリソース設定など最適化への道が多彩だから追い込めるよ
開発は止まってるけどすでに完成に近いんだよな。ホントすごい

533:名無しさん@編集中
22/03/23 19:42:44.87 rEIGD5F90.net
>>498
ほう
今まさに6700無印だから興味がわくね

534:名無しさん@編集中
22/03/23 20:25:33.40 bTPHW8eK0.net
>>498
自分も6700だけどそんなにエンコ時間違うのか
半分になるくらいならPC買い換えようかな

535:名無しさん@編集中
22/03/23 21:06:08.52 z52nEkEK0.net
そういえばCUDA処理って外してCPUでの処理にしても基本的にはGPUに分配するだけで画質とかへの影響は基本ないんだよね?
はずしたことないから気にもとめてなかった

536:名無しさん@編集中
22/03/23 21:11:51.88 z52nEkEK0.net
うちはi7-6700K→i7-12700Kで



537:h.265の2passエンコで大体1/2位の時間で出来るようになったかな 物によって2/3位の時間だけどほぼ倍の速度になった



538:名無しさん@編集中
22/03/23 21:12:18.29 6/EdWqpA0.net
…相当、と言うからには実機ではなく設定を変えての実証なのだと思うが
どういう設定で6700相当としたのか明らかにしたほうが良くないか?
CUDA使ったエンコの方が時間的に実用的なのは確かだけど、その場合グラボ性能のほうが
エンコ処理に大きく影響してると思う
RTX使っているなら多少CPUを刷新しても投資に見合う効果があるのか疑問

539:名無しさん@編集中
22/03/23 21:52:23.24 rEIGD5F90.net
>>511
確かに
それは知りたいね
Eコアのみで6700相当ってやつかな?

540:名無しさん@編集中
22/03/23 23:33:28.77 rSnW5uHj0.net
持ってるのがK型番なんでクロック下げて固定にしただけっす<m(__)m>
CPUクーラーで性能変わる情報なんてあまり参考にならんかなと

541:名無しさん@編集中
22/03/24 00:40:47.51 HSpwIPmU0.net
CUDAはフィルタ処理
エンコは結局CPUだよなぁ

542:名無しさん@編集中
22/03/24 01:36:59.20 xxxaZSge0.net
お手軽さなら GPU エンコいいけど、画質をなるべく落とさずファイルサイズを
縮めたいなら CPU エンコだな。

543:名無しさん@編集中
22/03/24 02:30:16.65 76kSSoVa0.net
そこまで追求するのならパーツにも拘らないといけないし
そもそもTSソースでソースと差異を感じない
高圧縮エンコを追求しても仕方ない気がする
エンコして最悪でも3割方まで縮めば良しとして
ソース増加の速さに負けないエンコ処理スピードが出せれば上等でしょう
パーツだってホイホイ買い替えていけるほど裕福じゃないし

544:名無しさん@編集中
22/03/24 05:05:46.75 MCjpDG1W0.net
AlderLakeは高すぎて仕事で使うならともかくアニメのエンコ程度で買えるレベルじゃないもんな
同じ値段出すなら常時離さず使うiPhone買う資金にした方が良いし

545:名無しさん@編集中
22/03/24 09:26:53.52 5q3r4mZqd.net
>>515
あぁ、やっぱ違うのか…
はずしてみようかな、でもなんかエンコ一気に遅くなったわ

546:名無しさん@編集中
22/03/24 11:07:18.18 bHqCWb2Y0.net
まぁ買い替えな言いい訳は常に必要だよね。新しいもの全部手を出したところで1年単位ではそれほど差が出ないし
俺もSkylakeから言い訳しながら引っ張ってきたけど、CM解析やロゴ消しするなら4万円ちょい(マザーとPUだけ)でトータルエンコード時間が半分くらいになる
それくらいいろいろな機能使ってたわけでね。仕事柄周りに同じ趣味が多いからまだ使ってるの?時間の無駄、エコじゃないってAMD勢にバカにされ続けてたわけだが(笑)
電気代も上がるし、i5クラスのミドルCPUでも改善できる話だよ。Amatsukazeでは特に有益。今のAMDのおすすめはしらんけど

547:名無しさん@編集中
22/03/24 11:41:49.26 BhnFdWsM0.net
めっちゃ読みにくい文章だなw 頭に何も残らんw

548:名無しさん@編集中
22/03/24 12:18:10.65 bHqCWb2Y0.net
残ったら気持ち悪いだろwわざと長文にしてるのに!
まぁ俺みたいにマイニングで元が取れて機材タダだよラッキーっていうのも多いでしょ
2chやってる時間はもったいないとバイト行ったて今は社長になってる人や、同人で儲けて機材買いに来る人も知ってるし
お金がないんじゃないのはみんな気がついてるでしょ。変わりたくない変えたくないって貧乏満喫してるんだからそれでいい

549:名無しさん@編集中
22/03/24 12:22:40.21 BhnFdWsM0.net
www 才能かw

550:名無しさん@編集中
22/03/24 13:06:03.60 SW4wTwTm0.net
>>518 エンコってNVEncかx265(4)の話でしょ フィルタ処理はCUDAでやってもCPUでやっても画質は変わらないよ



552:名無しさん@編集中
22/03/24 13:14:25.20 5q3r4mZqd.net
>>523
じゃあやっぱGPUに頑張ってもらうわ、ありがとう

553:名無しさん@編集中
22/03/24 17:16:55.32 QMsrc4D1M.net
同等の設定ってのが難しいけどビットレートが同じくらいでというとCPUの方がサイズが小さくなった…SSIMも近しいしCPUさんの勝ちかも

554:名無しさん@編集中
22/03/26 10:47:01.18 CodmasiM0.net
復活
CMカット スレ★6
スレリンク(avi板)

555:名無しさん@編集中
22/03/26 11:28:40.31 U89piAQo0.net
皆さんビットレートはどれくらいの設定ですか?
TSファイルの画質を最低限保持するなら2000bpsが限界だと思うんですかどうでしょう

556:名無しさん@編集中
22/03/26 12:52:36.43 0/YBJEVe0.net
720Pで1500bps
これで24分で300MBで
アニメ1クール4GBで円盤一枚相当な昔からの癖w

557:名無しさん@編集中
22/03/26 12:57:49.41 zWq6ucRo0.net
昔と違って制作環境もフルHD以上だろうから、
720Pにするのはもったいなくない?

558:名無しさん@編集中
22/03/26 13:03:08.19 OCYR9Gaf0.net
576Pですが何か

559:名無しさん@編集中
22/03/26 13:58:30.57 KunHrm/Sp.net
基本放送波の解像度のままエンコしてるからピクセルアスペクト比が1:1じゃないのばっかりだわ

560:名無しさん@編集中
22/03/26 18:47:41.93 Berofjbqa.net
(アニメに限らず)720pあれば十分だわ

561:名無しさん@編集中
22/03/27 15:54:27.11 eDwddknZ0.net
今のHD地デジBSCS放送波は1080i(インタレース)のみ
人間の1080iの実視覚解像度はp(プログレッシブ)だと720p
D4解像度規格(1280×720p)はそこから逆算して作られてる
だからHD地デジBSCS放送波で720pにするのは合理的ではある
ちなみにかなり昔にBS朝日が720p(D4)で放送してたことがあった
トラブルでやめちゃったけど
AmatsukazeはKFMやQTGMCで綺麗にインタレース解除してくれるから
俺はわざわざリサイズなんかしてないけどな
思ったよりもファイルサイズ小さくならないし、時間も少しかかるし

562:名無しさん@編集中
22/03/28 23:26:31.92 H1R3tr9W0.net
グレンで無駄にビット食う時にリサイズで潰したりはする

563:名無しさん@編集中
22/03/30 10:49:14.15 rT5ZyLqc0.net
SCRenameをDLしたいんですが
置いているDTV関係ファイル置き場が閉鎖?してるぽくて
DLできません
誰かうpしてくれないでしょうか...

564:名無しさん@編集中
22/03/30 11:04:02.42 iqvJeHoo0.net
リンク先のURLが間違ってるだけなんじゃ…
URLリンク(www2.wazoku.net)

565:名無しさん@編集中
22/03/30 11:31:38.26 rT5ZyLqc0.net
>>536
ありがとうございます...
ググったり導入方法とか載せてるサイトが
全てww3.wazoku.netでした
ww2だと見れました

566:名無しさん@編集中
22/03/30 13:33:36.77 xxFKCHci0.net
AmatsukazeでTSファイルをNVEncでCMスキップ&960x540にリサイズしてエンコードしてるんですが
I5 5600+GT730と言う古臭い構成ですが大体250fps位出ています
これって3万強のGTX 1660 SUPERとかに変えると600fpsとか出るんでしょうか

567:名無しさん@編集中
22/03/31 04:16:19.21 9hOrnTpd0.net
>>538
12700k+RTX3070でアニメをyadif60f、H.264でエンコードオプション全部デフォルト(指定なし)、960x540ならAT-Xの1話の読み込み入れても2分ちょい
1Mbps795fps前後くらい。1.6Mbps1280x720で735fpsくらいだね。h.265でも725fpsくらい。実写映画ロゴ消しh264の720pでも700fpsくらいかな
ビットレートや品質上げる設定したり、フィルタ追加やインタレ解除をKFMで24fにしたりすると100fps台まで簡単に下がるから設定わからんので参考程度にとしか言いようがないっすな

568:名無しさん@編集中
22/03/31 12:52:20.00 wixAAC040.net
どうも有難う御座います、CMスキップとリサイズ以外は全部デフォルトなんですけど
凄いなぁ10万のボードと5万のCPUならそれ位出せるんですね
予算鬼オーバーですけど
もう暫く1500円のボードと6000円のCPUで戦います…

569:名無しさん@編集中
22/03/31 14:39:36.51 n2p/rS550.net
NVENCは同じ 7th Gen だからNVEncCのvppてんこ盛りでCUDA使い切ることなければ、1660Sでも基本スペックは変わらんと思うよ
クーラーやVEのクロック違いとメモリの転送速度で1割くらい前後するかもしれないけど、中古でも3万なら追加したいけど4万なら我慢するといった感じだなぁ
夏にはArcでAV1、半年後にはRTX40x0でAV1いじりたいし・・・保存用とは別にハードマニアの知的欲求という魔物だけど

570:名無しさん@編集中
22/03/31 14:47:51.96 O1m+iNxU0.net
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
六萬オーバー

571:名無しさん@編集中
22/04/02 01:10:53.94 IlbBesvi0.net
すごい

572:名無しさん@編集中
22/04/02 01:15:42.41 ot0+rXgL0.net
結構な番組録画してるのに水曜日のダウンタウンしか見てなくて笑う

573:名無しさん@編集中
22/04/02 04:29:10.16 b4uROo0L0.net
水ダウでさえ録画しても見なくなってきた
じじいになってきたのかもしれん

574:名無しさん@編集中
22/04/02 10:59:07.66 SFrA+x6S0.net
BS松竹ロゴ出っぱなしでCMカットできねぇじゃねえか…

575:名無しさん@編集中
22/04/02 11:23:28.51 SFrA+x6S0.net
気のせいだった…

576:名無しさん@編集中
22/04/02 17:18:20.88 AV/OS/1E0.net
新3局はもう松竹しかチェックしてないけど、昭和元禄落語心中あたりはきれいにCMカットロゴ消しできてる
よしもとはほとんどテロップにかかってるからきれいなロゴは取りにくい感じだね。GWあたりには一か月待たずしてCHごとカットしていい気がしてる
ジャパンネクストは予想通りの通販番組を規制ギリギリの時間をコンテンツで埋めてるだけで、CSでショップチャンネルみたいにしたほうがよかったんじゃないかというレベルだな
BSにしてはロゴ消しにくいブロックノイズが多い感じ

577:名無しさん@編集中
22/04/02 23:37:06.72 yp75zzrt0.net
たまにファイルド移動に失敗となってリトライをずっとやっても移動できずに終了してしまう
既に別のエンコードしてるamatsukazecli.exeを強制終了するとリトライも成功する
別のエンコードしてるのに誤ってロックしてしまってる模様
もう修正は絶望的ですか?

578:名無しさん@編集中
22/04/03 00:57:36.50 vkp8du1h0.net
起こったことないな

579:名無しさん@編集中
22/04/03 15:07:14.46 53ELCn3g0.net
発売当初のGTX1650を使ってるが、エンコ考えて別なのにしたいけどずっと高値だから買い替えるのが厳しい
4万くらいで3060程度の性能のが欲しいよね、あるいは2万円台で3050かな

580:名無しさん@編集中
22/04/03 21:23:58.63 6q1Vuurr0.net
CUDAと消費電力見てると倍々ゲームやってる感じだからねぇ。年末予定のRTX4000シリーズもさらに倍から始まる
能力的にはIntel、AMDに頑張ってもらう、チップ生産量的にはM1生産やめてもらわない限り当分値下がる気配はないかな・・・
去年の今くらいの予想だと、GPU


581:マイニングが年明けに方式変更で採算取れなくて終了する感じだったけど 延長延長で3070の1枚リグでもまだ130円(電気代引いて)/日利益が出るから、雪崩のような大量放出には至ってない感じだね。もうじきだもうじきだと春が来てしまった



582:名無しさん@編集中
22/04/04 01:06:36.67 2wgqMV/G0.net
そもそもの話、このアプリでTSエンコするならRTXじゃなくてもという気が
ただCUDAの処理能力にハードエンコ速度が左右されるから
金が出せるなら上位機にとなるわな
自分的には性能は1650Sで十分なんだけど、物がないプレミア付き過ぎでコストに見合わない

583:名無しさん@編集中
22/04/04 17:54:47.80 d1eO0bVt00404.net
尼だと1650S新品の値段で3050買えるもんな。1660Sの方が安いくらいだ。流通量で見るとクロシコあたりの1660無印あたりかな
俺みたいにAmatsukazeとCUDA使用フィルタ、NVEncCのvppオプションに依存して設定煮詰めちゃうと、選択肢が狭いからなぁ(´・ω:;.:...

584:名無しさん@編集中
22/04/10 08:38:44.86 54ugnvlN0.net
EPGTimerで録画>エンコード>スリープ にしたいのですが皆様どうされていますか
エンコードバッチがサーバ起動して終了するため、EPGTimerはそこでスリープに入ってしまいます
エンコードバッチで状態を監視するようコード追加するしかないでしょうか。。。

585:名無しさん@編集中
22/04/10 16:36:43.27 lPVWrb5/0.net
うちではEDCB録画中に強制的にスリープ入ったりしないからなあ
おま環なのかな、と
基本設定「エンコード中はスリープしないようにする」にチェック入れてるけど
これは逆の話だから関係ないよね?

以前、どうやっても何してもスリープに入ってくれないことはあったな
これは完全なおま環
最終的に機器入れ替えした

586:名無しさん@編集中
22/04/10 17:19:33.84 p7+fzSzn0.net
OS:スリープ移行5分、
EPGTimerの録画終了後動作:何もしない
Amatsukaze:エンコード中のスリープ抑制
これでうちはスリープ運用できてるよ

587:名無しさん@編集中
22/04/10 22:15:20.47 kSz5pmxA0.net
Spinel使ってると、Spinelがチャンネル選択してる状態ならスリープ抑制が効く

588:名無しさん@編集中
22/04/11 22:24:36.70 z1PSm6Br0.net
Amatsukaze を始めて知りました。
ATーX で自動カットをすることは出来ないのでしょうか?
AT-X ではどの様な方法で自動カットすることができますか?

589:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f8e-LXkm)
22/04/12 00:20:28 g85AlDvb0.net
JL_ATX.txt,JL_ATX(ファイル分割).txtを使うことで8割くらいはうまくいくんじゃないかな
旧作・特番・特典予告や監督の業界用語マウントやなれ合いインタビューとか音声が切り替わるものをまとめたいときは別途作業が必要

590:名無しさん@編集中
22/04/16 20:43:13.85 EvHD78Ht0.net
Amatsukaze9.1.4が最新のはずだけどウインドウに9.1.3って書いてある気がする……
多分9.1.4入れたと思うんだけど

591:名無しさん@編集中
22/04/16 23:09:40.93 pULf8l7XM.net
そっかー

592:名無しさん@編集中
22/04/16 23:57:30.01 QJLXOsTr0.net
9.1.4の更新内容見ればわかると思うけど、Amatsukaze自体は9.1.3のバグ修正前の春(5/21)バージョン

593:名無しさん@編集中
22/04/17 09:20:27.25 j+Ytf/1o0.net
287 名前:Nekopanda (ワッチョイ 827f-sTIO)[sage] 投稿日:2021/01/21(木) 20:42:10.03 ID:hzei51Kp0
>>283
報告ありがとー
DLLが不足してたから差し替えました
ウィンドウのアプリ名は・・・次のバージョンで更新します
今回


594:はほぼニコニコの鯖変更だけなので



595:名無しさん@編集中
22/04/17 10:47:31.94 r1QSuzohM.net
みんな同じものを見てるからどこかにその情報が集まってたら別に個人個人でやる必要がないんだけど
提供する側の利点がない
CM流してる会社から金をもらってやるとかその範囲かな?
その会社のCMだけカットさせないかweb広告を見なければならないとかどこかにやりようがあるかも

596:名無しさん@編集中
22/04/22 00:16:45.68 V6R+wy7b0.net
起動しなくて焦ったけどAmatsukazeClient.xmlがぶっ壊れてただけだった

597:名無しさん@編集中
22/04/22 07:16:02.57 KJL06RzL0.net
エンコード開始時の一時フォルダに.mpgや.rawが生成される時の.tsへの読み込み帯域制限する方法ってあるかな?
tsファイルはAmatsukazeを実行するPC(win10)ではなくLAN内の録画専用PC(win7)のHDDにあって、現状だとAmatsukazeで一時ファイル作成時にtsファイルの置いてあるHDD読み取り速度が100MB/s程度でディスク使用率が100%になってしまうので50MB/s程度まで制限したくて

598:名無しさん@編集中
22/04/22 08:09:09.77 AqAiYuZS0.net
そういうソフトあるんじゃね

599:名無しさん@編集中
22/04/22 14:06:02.95 02T00i5U0.net
jロシア製の無料の機能制限版とかあるらしいけどな。GbEを100Mbpsや10Mbpsにするのは簡単なんだけど
詳しいLANの速度制限の話をきくならはここじゃないと思う。まだググった方が詳しく出てる気が・・・

600:名無しさん@編集中
22/04/22 20:36:29.32 AqAiYuZS0.net
マザーボードのおまけソフトでよく見かけた

601:名無しさん@編集中
22/04/22 21:36:27.94 KJL06RzL0.net
とりあえず以下の方法で自己解決しました
①キューに追加する前に一時フォルダと同じマシン上にtsのシンボリックリンクを作成する
②シンボリックリンクをキューに追加する
③プロファイルの実行前バッチでシンボリックリンクを削除しrobocopyコマンドで帯域制限しながらtsを削除したシンボリックリンクと同じパスにコピーする
④一時フォルダ生成&エンコ始まる

602:名無しさん@編集中
22/04/23 04:53:56.41 8SGz7+ME0.net
エンコード時にフォルダができる場合とできない場合の違いを教えていただけないでしょうか。。

603:名無しさん@編集中
22/04/23 06:11:52.56 ahczAGAV0.net
テストモードはソースファイルを移動せず同名のエンコード後ファイルがある場合はファイル名-A,ファイル名-Bと増やしていく
通常モードはエンコードが終わったソースファイルをsucceeded等に移動する、同名のエンコード後ファイルは上書きされる

604:名無しさん@編集中
22/05/03 09:00:53.30 LwWIrElr0.net
E録画した録画したBS松竹東急のファイルをやろうとすると
Message:TSファイルに情報がありません
と出てできません
昨日まではできてたのに?対策はありますか

605:名無しさん@編集中
22/05/03 09:06:19.66 LwWIrElr0.net
574ですが EDCBで録画した物を自動でやってますので録画ファイルに手は加えてません

606:名無しさん@編集中
22/05/03 10:09:53.97 LwWIrElr0.net
574です 度々すいません
原因不明ですがファイルが壊れてたようです
お騒がせしました

607:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73cc-xR/W)
22/05/10 08:29:34 fe5YZBVS0.net
字幕付きでエンコードしてるのですが
ファミリー劇場だけ途中から字幕がずれることがあります。
何か対策等あるでしょうか?

608:名無しさん@編集中
22/05/11 08:04:15.50 RiDWyTa/0.net
577です
自己解決しました
失礼しました

609:名無しさん@編集中
22/05/11 08:24:15.78 KW7Ls0J0p.net
自己解決でも後学のために原因と対処法を書いておくといいぞ

610:名無しさん@編集中
22/05/11 09:18:09.21 RiDWyTa/0.net
>>579
TMSRでCMカットしてからエンコするとダメみたいです。
Trim位置指定してカットしたら大丈夫でした。

611:名無しさん@編集中
22/05/11 18:02:22.86 jKmC8OL20.net
たしかタイム


612:スタンプ見てる奴は整合性取れてないから狂う話はあったと思う Murdoccutterでぶつ切り1区間はいいけど、連結すると正しくエンコード&ロゴ取得できなくなるみたいな話も昔はあった



613:名無しさん@編集中
22/05/11 22:44:49.20 ve8p7cb20.net
MurdoccutterでCMカットした後はTsTimeKeeper通すと大丈夫だったような気が。

614:名無しさん@編集中
22/05/12 00:36:04.24 6Uso1HmP0.net
配布先はもうないのな・・・いつからかわからないけど、それくらい使ってない古い情報ってことで捨てといて

615:名無しさん@編集中
22/05/12 04:18:06.59 M4cbAtyM0.net
TamayoCutterなついな

616:名無しさん@編集中
22/05/12 16:19:15.47 icl/+4kS0.net
スレ違いかもしれないですが、
NicoConvAssとTSファイル内の字幕を両方つけてエンコードした動画のいい再生ソフトありますか?
求めてる機能は以下のの2つです。
・複数の字幕を同時に表示できる
・ニコニコのコメント(assのmoveタグの字幕)が滑らか(60fps)にスクロールされる
PotPlayerではコメントがカクカクで、PowerDVDはassのタグが反映されず、
VLC、MPC-BEだと複数字幕の表示が出来ず…

617:名無しさん@編集中
22/05/12 19:44:57.61 a8vu+uKg0.net
You 作っちゃいなよ!

618:名無しさん@編集中
22/05/12 22:44:40.68 I9OW9zgsd.net
Windows11のアップデートを行ったら、amatsukazeを起動させるとエラー『0xc0000135』を吐いて起動出来なくなりました。
対処法をご存知の方いらっしゃいますか?

619:名無しさん@編集中
22/05/12 22:44:57.47 vnyRnXhw0.net
>>587
アプデ消せば?

620:名無しさん@編集中
22/05/12 23:09:29.97 pepKJ09k0.net
「Windowsの機能の有効化または無効化」で「.NET Framework 3.5」を一旦無効化し、再び有効化すれば良いという話です。

621:名無しさん@編集中
22/05/13 12:33:10.91 7n+WGg1Ad.net
>>589
自分のパソコン、会社のパソコンを確認した。
Net Framework 3.5 は、HTTP&非HTTP どちらもチェック無し。
Net framework 4.8は、TCPポート共有だけにチェックあり。
従って、3.5も4.8どちらもサービス本体は無効になっている。
チェックが無く無効になっている事が、amatsukazeが起動出来ない原因なのか?
チェックは片方に入れる? 両方?

622:名無しさん@編集中
22/05/14 17:57:14.59 WxR8dnNt0.net
また正常にエンコ出来ないのが出ちゃったよ
4/29 26:00~BS12 式守さん#3
これまでのと同じく音声サンプリングレートを32kHzで認識してるな
TVTestやMPCではLAVfilterでデコードしているけど、48kHzで正しく再生できてる
以前は手前の録画ミスを疑ったけど、ミスエンコするソースファイルを
上のプレイヤーで読み込んだら正常だった
これAmatsukaze同梱のものの異常認識に原因があるかと
一部を差し替えするなどして正しく認識させる事はできないのかな ?

623:名無しさん@編集中
22/05/14 18:02:58.27 WxR8dnNt0.net
L-SMASHが悪さしてないかい?

624:名無しさん@編集中
22/05/14 18:07:12.59 PW5CjFYt0.net
そろそろ新版が出ても良い頃合いだね

625:名無しさん@編集中
22/05/15 15:31:31.49 28R2lAZL0.net
>>591
amatsukazeでできるとしたらL-SMASH worksの置き換えぐらいかな
あとは録画にedcbつかってるなら「ピッタリ録画」でも使ってゴミが残りずらくしてみるとか
録画前batでtssplitter使ってトリミングするとか(できるかどうか知らない)>>591

626:名無しさん@編集中
22/05/15 16:41:30.85 xbg


627:DoOyB0.net



628:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0702-IIv5)
22/05/15 17:40:06 MjiwdwMv0.net
EDCBでコマンドラインで「 -s "hoge"」無しで実行したらそれ以降サーバーへ受け付けなくなりました。サーバー再起動で直りますが気持ち悪いです

NHK大河だけ字幕ありでエンコするには自動選択の条件追加だけで可能でしょうか
EDCBコマンドラインのプロファイルオプションはどうすればいいでしょうか

629:名無しさん@編集中
22/05/16 01:27:27.03 jvGoarJY0.net
Message: [AMTSource] デコードできないフレーム数が多すぎます -> 153000フレームがデコード不可
TSファイル自体はドロップもなく見れるんだけどもうちょっとエラー内容のヒントくれませんかね…?

630:名無しさん@編集中
22/05/16 01:36:17.00 yNsh7TPN0.net
それ自分もちょっと前のエンコであった
プロファイルにてMPEG2デコーダの項目をCUVIDに切り替えてやってみそ
BS松竹東急で録画したやつをエンコしたらエラー出なかった?
ここはどうも信号強度が低めでドロップが多発する
他のところは大体大丈夫なんだが
ドロップ増えてきたなと気が付いたり松竹東急の番組録画する時は
定期的にPC再起動するもの対策の様な気はする

631:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-3rNf)
22/05/16 01:53:11 yNsh7TPN0.net
>>594
それとこれだけど、結論から言うとL-SMASH worksのUPver差し替えでは解決できなかった
plugins64 内のLSMASHSource.dllの差し替えで読み込み変わらず
rigaya氏のL-SMASHビルドバイナリでexe_files 内置き換え上書き これも変わらず

aviutlプラグインの方はダイアログ出して48kHz読み込みを指定出来るが
Avisynthスクリプトの記述でAmatsukazeでも対応出来ないのだろうか?

632:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-3rNf)
22/05/16 01:56:57 yNsh7TPN0.net
音声はノータッチなのは理解しているが、ソース読み込みで
サンプリングレートの誤判定されるのを何とかしたい

633:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b10-fImR)
22/05/16 02:09:51 jvGoarJY0.net
>>598
んーダメみたいですね
BSよしもとの番組で松竹東急と帯域は同じだろうから受信環境の問題なんだろうな
出来たり出来なかったりするのがほんのり腹立つな

634:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7f10-3rNf)
22/05/16 02:19:05 yNsh7TPN0.net
ジャパネクストは今のところ大丈夫だね
つっても浪川のボイスラボしかこのチャンネルでは録っていないけど
松竹はたまゆらも咲もドロップありのが出ちゃったけどエンコ出来れば良し、としてる

635:名無しさん@編集中
22/05/16 06:11:39.67 ueYgh1q/0.net
思い込みでAmatsukzeだけしか見てないんじゃね?PC再起動で録画結果が変わるとかチューナーや録画環境の問題じゃね?
他スレでTVTestやEDCBがおかしいと言いながら、たいてい書いてないSpinelの設定間違ってるだけなのが多いようなもので
まぁ新局は見るところ少なくて映画数本と昭和元禄落語心中くらいしかエンコしてないけど一度もおかしいことはないな
30日遅延のWindowsUpdate以外再起動はしてないぞ

636:名無しさん@編集中
22/05/16 06:34:55.30 pcloxjxEM.net
>>600
そもそもおソース冒頭をTVTestで切りとって動作確認してみたらよくね?

637:名無しさん@編集中
22/05/18 01:23:34.71 w9FxihGk0.net
これ >>591 解決した
ソースTSをTVTestで再生し手動録画する
出来たTSを元のソースTSと置き換えてAmatsukazeに渡す
音声が早送りになって動画とシンクロしてないものが出力されてたが、置き換えTSでエンコすると
正常に再生できるものが出来


638:た >>604 をみてTVTestで抜き出しって出来たかな?とふと疑問に感じたが 普通に録画することなのねと気がついた ほんと>>604が転機になった 助かったよ



639:名無しさん@編集中
22/05/18 01:33:27.67 w9FxihGk0.net
ついでに >>597 になるソースTSも改めてTVTestで再生録画して出来たTSと
置き換えるとうまくいくかもしれない
ドロップした部分は修復出来ないからノイズ出る様に品質は悪いままだけど
改めて録画することでドロップのないTSに置き換わるんじゃないかな?

640:名無しさん@編集中
22/05/21 10:25:42.94 gqJoNnqb0.net
非LHRの3070からLHRの3080Tiに変えたらエンコやフィルタ処理の速度遅くなるのかな?
暗号資産の計算速度にだけ影響するからエンコやフィルタには関係無いのかな

641:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 3371-gVqj)
22/05/21 22:51:12 kCehPxar0.net
>>607
関係ない

642:名無しさん@編集中
22/05/21 23:36:13.91 Egu69p0T0.net
最近、ニコ実のコメントが時々取得されません。
コンソール1の欄を見るに、まず取得開始された形跡もありません。
同じ症状の方はおられますでしょうか?また解決策もご教授頂けると幸いです。
Amatsukazeのバージョン:0.9.1.3

643:名無しさん@編集中
22/05/22 03:07:48.59 764Gyh6e0.net
仕様がころころ変わるし非公開APIは閉じられたみたいだしいろいろあるっぽいよ

644:名無しさん@編集中
22/05/22 04:17:53.97 jSAovdzz0.net
そろそろまとめver.up来るかな

645:名無しさん@編集中
22/05/24 13:51:34.55 yyj2z22X0.net
>>609です。
NicoJKLogCMDとNicoConvAssを再ダウンロードして差し替えたらいけました。

646:名無しさん@編集中
22/06/21 04:16:04.72 CXmZAJea0.net
QSV版のKFM欲しいです…
グラボ買えないよー

647:名無しさん@編集中
22/06/21 07:23:54.31 Z3o6WGqaM.net
カネを捧げられない奴は時間を捧げてソフトエンコしろ

648:名無しさん@編集中
22/06/29 14:36:33.78 2EG2mMol0NIKU.net
Arc貯金を取り崩してエンコ用に1660Superを買った

649:名無しさん@編集中
22/06/29 14:48:52.40 HyX0IBKmMNIKU.net
KFMて1050tiを1650か3050に換装したら速くなるかな

650:名無しさん@編集中
22/06/29 15:50:10.07 5Pf7LNSN0NIKU.net
スペック的に遅くなることはないと思うけど、数万円出すほどの効果があるかどうかは本人次第だわな
NVEncのクロックももベースクロックに釣られて上がるし、他のフィルタやCUDAの利用率によってはエンコード全体で劇的に変わるかもしれないが

651:名無しさん@編集中 (ニククエ ff5f-tCSL)
22/06/29 17:24:20 hdmHSCas0NIKU.net
1050Ti→1650にしたが、価格の割には対して変わらん
3050ならもしかしたらアリかも知れないが

652:名無しさん@編集中
22/06/29 20:02:39.60 c7FsQLUeMNIKU.net
ももクロ?

653:名無しさん@編集中
22/06/30 17:39:53.14 t0L/gL7w0.net
すごい簡単な質問なんですが
EDCB用録画後実行バッチって
例えば同じ時間に複数の番組(4つぐらいとか)が終了しても
ちゃんと順番に捌けるようになってんすかね?

654:名無しさん@編集中
22/06/30 18:08:03.74 kdVaCGSj0.net
>>620
はい

655:名無しさん@編集中
22/06/30 18:17:35.57 t0L/gL7w0.net
>>621
そうなんだ、ありがとう

656:名無しさん@編集中
22/07/01 06:14:19.48 zz0l5Aqo0.net
すみません、チャンネル設定のロゴファイル、古くなったやつを消すのはどうすれば良いんでしょうか?
別に困らないんだけど、整理したい。
右クリックしても、選択中のロゴなしを削除しか出てこない?

657:名無しさん@編集中
22/07/01 12:32:18.94 2UzB1H9a0.net
元のロゴデータを消せばいいだけのような気がするが
その結果どうな�


658:驍ゥ分からないから何もしないのが安牌



659:名無しさん@編集中
22/07/01 15:32:39.91 brsJjGl/0.net
フォルダ漁ればあるだろう

660:名無しさん@編集中
22/07/01 17:41:44.51 d2ma3ZGs0.net
エクスプローラー等でロゴファイルを直接削除する以外ないよ

661:名無しさん@編集中
22/07/01 17:47:31.57 ytnU89Af0.net
該当ファイルを消すだけ
アプリ起動中でも消せば勝手に消える

662:名無しさん@編集中
22/07/02 10:26:01.52 tjXiZo0Id.net
あ、なるほど。直接フォルダに行って消せばいいんですね。
それは思いつかなかった。
皆さまありがとうございました♪

663:名無しさん@編集中
22/07/04 08:13:30.88 2xrAocas0.net
録画pcとは別のエンコードpcでエンコードしてたのですが
エンコードpcが壊れ 新しくエンコードpcを新調したので
EDCB用録画後実行バッチを作ろうとしたのですが
エンコードpcをWake On lanで起動するを選択すると
MACアドレス修得に失敗と出てバッチファイル作成出来ません
エンコードpcのネットワーク関連の不具合でしょうか?
因みに前のバッチファイルでは動作しませんでした

664:名無しさん@編集中
22/07/04 08:28:54.89 hkaFZOBkp.net
PC変えたならMACアドレスも変わるよ

665:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0ab1-Uf6N)
22/07/04 08:54:07 E85aVvwx0.net
MACアドレスはデバイスドライバーの詳細設定で自由に設定できるよ。

666:名無しさん@編集中
22/07/04 09:30:21.19 3GXlywFb0.net
pcからはMACアドレスも確認できるのですが
Amatsukazeクライアントからバッチ作成ボタンを押すと
赤文字でMACアドレスが修得出来ませんと出てバッチファイルが作成出来ないんですよ
前のpcではすんなり出来たのでてすが

667:名無しさん@編集中
22/07/04 13:22:48.84 f1hnrep00.net
ネットワークがパブリックになってるとか

668:名無しさん@編集中
22/07/04 15:29:19.17 Vsm+f+Bj0.net
最近の質問者ってsageないのばっかだな
同一人物?

669:名無しさん@編集中
22/07/04 20:26:21.00 CEJA/7XP0.net
sage強制とかいつの時代の話だよ

670:名無しさん@編集中
22/07/04 21:20:59.73 16h6gdLa0.net
専ブラ使うのが当たり前っていうほど周知できないくらい利用者は減ってるのは事実
今から思うとメールアドレスにsage入れろとかキチガイではあるよな
クッキーでチェックボックスとか、上げで書き込み/下げで書き込みのボタンつけろとかよくひろゆきに文句言ってた記憶はある
裁判所の呼び出しも100万払えばいかなくていいんだぜ!全部負けるけどなとか言ってたような時代だが

671:名無しさん@編集中
22/07/04 22:38:11.52 Vsm+f+Bj0.net
強制も強要もしてなくて事実そうしてるのを言ってるだけですよ
大丈夫ですか
話もどすけどAmatsukazeとEDCBとの連携が正しく設定できてるか怪しい
PC環境を小出し・後出しにするのは回答者も的が絞れず嫌われるし
ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwiki等もよく読めば分かることがほとんどなので、
もう一度よく調べて勉強しないといけないところだと俺は思うよ
頑張れ

672:名無しさん@編集中
22/07/04 23:10:30.32 CEJA/7XP0.net
ぷっ

673:名無しさん@編集中
22/07/04 23:23:28.11 zGXGq+230.net
質問いいですか?

674:名無しさん@編集中
22/07/04 23:28:08.23 0YwEwrDX0.net
だめです。

675:名無しさん@編集中
22/07/04 23:40:25.04 zGXGq+230.net
わかりました

676:名無しさん@編集中
22/07/05 01:43:28.68 8aXuCfUf0.net
1000スレ目に >>639 を書き込む奴は大抵ガイジ

677:名無しさん@編集中
22/07/05 01:44:05.76 8aXuCfUf0.net
>>642
スレじゃなくてレスな
逆に書いちまった

678:名無しさん@編集中 (ドコグロ MM16-q2JC)
22/07/05 03:27:06 3mCV+NiQM.net
あれはもう2ゲットずさーみたいなもんやろ
令和版2ゲットや

679:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fabd-yupI)
22/07/05 05:51:41 c


680:QEsjoqC0.net



681:名無しさん@編集中
22/07/05 17:13:07.76 X990qb9Na.net
熱くなってきたな

682:名無しさん@編集中
22/07/05 17:38:54.73 wntSvwpY0.net
Amatsukazeの録画後実行batで2chNicoJKの処理待ちのためにbatの先頭にtimeoutを15分ほど設定してるんですが
録画が2つ同時に終了した後コマンドプロンプトが1つしか開かないのは仕様ですか?

683:名無しさん@編集中
22/07/05 19:36:37.09 wntSvwpY0.net
自己解決しました
Waitを300秒ぐらいにしたら直りました

684:名無しさん@編集中
22/07/08 09:44:37.79 8YBnQdeE0.net
AT-XのCMをキレイにカットしてくれる設定って無いのかな。

685:名無しさん@編集中
22/07/08 09:50:46.91 SbcdR0Ph0.net
>>649
デフォルトで入っていたような?

686:名無しさん@編集中
22/07/08 10:01:23.09 Dhe2ZAt50.net
無音で切るヤツな

687:名無しさん@編集中
22/07/09 09:23:34.60 jaC/Rb1C0.net
>>650
デフォルトで入ってるやつ使っても
なんかローランドのいらんやつが必ず入ってるんだよなあ

688:名無しさん@編集中
22/07/09 14:02:10.07 R0epTk8T0.net
最近前2秒後ろ1秒の黒ベタが奇麗に切れなくなってきてるね
切れが悪いのは年のせいかもしれないが・・・
テレ東アナウンサーと気持ち悪い慣れ合いの奴もいらん。まだ女子アナにセクハラしてるのが楽しいのはいるんだろうけど
監督の原作ふぁっくのイランギョーカイ語りとかは手で切るしかない
監督が前に出る奴は中韓丸投げで作画どころか原作無視してるアニメが多いしな

689:名無しさん@編集中
22/07/09 16:38:28.99 C6DUCk5A0.net
カートゥーンでロゴ設定しても反映されねー

690:名無しさん@編集中
22/07/09 16:42:34.74 dF0rHj6Z0.net
本編扱いされてるのか頭とケツのちっちゃいファイルが出来るけどこれ残さない設定ってある?

691:名無しさん@編集中
22/07/09 23:09:22.30 fQdhFaqK0.net
指定サイズ以下のファイルは削除するスクリプトを定期実行してるわ。

692:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3d2-TkQT)
22/07/13 00:48:24 hfv5w0hV0.net
613です。
なんか悔しいのでRTX3050購入しました。

やっとKFMVFRをCUDAで処理できると喜んでいましたが出来上がりファイルはブロックノイズ多発です。
NVENCCのパスを通してプロファイルにCUDAチェックを入れただけですが、何か他に設定すべきことはあるでしょうか。

693:名無しさん@編集中
22/07/13 03:32:50.71 KE1EP+ja0.net
原因を調べようよ・・・とりま、ビットレート低いだけじゃね?

694:名無しさん@編集中
22/07/13 03:38:49.46 2HH39KRR0.net
x264ならどうなるの

695:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e3d2-TkQT)
22/07/13 13:36:41 hfv5w0hV0.net
657です
チェックいろいろ途中ではあるんですが、、、、

例えばふだんは
x265 --crf 20 --input-depth 10 --output-depth 10 --aq-mode 3

CUDAチェックなしでKFMVFR60fspでは地上波BS共にテレビドラマソースで全く問題なし。
で今回RTX3050手に入れたのでCUDAにチェック入れただけなんですよね。
動きがあるとそこ全てがブロック化してしまう。

だけ、と言いましたが、UEFIではQSVと両方有効にしてあります。

CUDAチェック無しのx264からテスト始めたんですが、コンソールに「errer........in B frame」「errer........in P frame」が頻発していて出来上がりファイルではトリム情報がまともに反映されていない状態です。

696:名無しさん@編集中
22/07/13 17:47:16.85 hfv5w0hV0.net
660です
たぶん、自己解決です。
トリミング編集するために一時保存しておいたRAID0ストレージにはいっている全てのTSファイルで以下の現象がおきました。
「Video PES Packet に PTS がありません


697:」 「FFMPEG [info] concealing 720 DC, 720 AC, 720 MV errors in B frame」 ...... SSDの使用率も50%を切り、そもそもRAID0ということもありTSファイルが壊れていたのかもしれません。 TS再生するとドロップしたような感じになります。 元TSデータを別ストレージで処理したところ上記の現象は今のところ出ていません。 グラボをつけるためにSASボードをはずしてストレージ内データをRAID0に移動したのがそもそもの始まりだったかもしれません。 お騒がせしました。。。



698:名無しさん@編集中
22/07/13 17:56:46.21 vNQGJP1E0.net
よかったな!

699:名無しさん@編集中
22/07/13 23:15:00.23 HXNwkmPU0.net
でグラボ追加してどれぐらいエンコード速くなったの?

700:名無しさん@編集中
22/07/14 01:26:00.09 MP/RNRXf0.net
このくらいのアップグレードでの差異は自分も知りたい
>>616

701:名無しさん@編集中
22/07/14 01:28:21.37 MP/RNRXf0.net
あ、ちなみにノーマル1650は大体970とほぼ同等のCUDA処理能力っぽい

702:名無しさん@編集中
22/07/14 15:20:13.65 aAskerpz0.net
>>664
補助電源なしは型番によってはリネーム品の中身一緒だろ・・・そういう事だ
1650は新旧チップが混ざっているから比較って言われると長ーい話になるぞ
これから1630ってのも話題に出てきそうだが

703:名無しさん@編集中
22/07/14 20:41:02.60 MP/RNRXf0.net
1650は9x0系版のリネームじゃないだろー
プロセスルール縮小&駆動速度UPで970相当の能力もたせてるんじゃないか
DDR5かDDR6での性能差異はあろうともフィルタ処理はCUDA次第だと思うから
後ろにSUPERとか付かない限りはエンコ速度に大差は起きないでしょう

704:名無しさん@編集中
22/07/14 20:47:05.45 MP/RNRXf0.net
この世代はx265エンコーダのBフレ対応の有無で分けちゃえばいいと思う

705:名無しさん@編集中
22/07/16 01:07:24.23 WgqbkG6I0.net
NVIDIAも価格改定したし、その「x265エンコーダのBフレ対応」で狙い目なのを教えてくれ
安く出てきたら買うから
ゲームはやらんからエンコード性能のみでいい

706:名無しさん@編集中
22/07/16 01:22:50.55 tYCVzZFA0.net
1650Sで良いんじゃない?有ればの話だけど
又は1660から上のグレードの16xx
これも有れば
3050が2万半程度なら欲しいけど日本に来ると5万だからな

707:名無しさん@編集中
22/07/16 19:35:08.82 dzFYRqKH0.net
変な質問(スレチ)かもしれんが...
m2tsファイルをTsSplitter128GUIで変換してAmatsukazeに入れてますが、最初のm2tsの番組情報が消えてしまっています。
保持したまま、m2tsを変換する方法はないでしょうか?
ニコニコ実況を流したくて、番組情報(タイムインデックス)が欲しいです。

708:名無しさん@編集中
22/07/16 22:58:29.51 WgqbkG6I0.net
>>670
ありがと
見てみたら16xx系今売ってないのね。ボッタクリ時期には高いのあんなにいっぱいあったのに
4000系出るみたいだし、3050とか安くなるの待ってみるわ
…そして円安がやって来る

709:名無しさん@編集中
22/07/16 23:21:56.57 0leGJ1Z90.net
今はBフレ使えれば何でもいいよ、という段階

710:名無しさん@編集中
22/07/17 00:41:45.42 wZ7TZ3J90.net
1650のBフレ無しを掴んだ情弱がインタレ保持ラストだから!補助電源いらないよ!と言って売りつけてたのも今では懐かしい思い出
きっと捌き終わったんだろう

711:名無しさん@編集中
22/07/17 01:31:57.13 kiV+Wq3I0.net
Bフレ対応してるTU116版の1650が6月からつい先日まではギリギリ2万円切る値段で売ってた
ただその後1630がこの価格帯に食い込んで来たんで代理店が釣り上げるかもしれない

712:名無しさん@編集中
22/07/17 08:21


713::45.38 ID:6wtUTla50.net



714:名無しさん@編集中
22/07/17 08:24:00.94 +XYjuRsR0.net
まず、アニメ:実写が7:3ぐらい
実写はハードエンコかそのまま
アニメはソフトエンコ. 格段に縮まるし

715:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7610-M2rw)
22/07/17 09:06:01 ZwyUuHfo0.net
テンバイヤーに食われた分はあるけど
EARTHSOFTチューナーは相当出回ったし
そこそこの実数いるんじゃないの?
今ではスマホメインのPC触らない層が圧倒的に多数で
結果PCエンコしている人は目立たなくなっているかと

716:名無しさん@編集中
22/07/17 21:25:51.39 cxBJ/FM60.net
Amatsukazenotifierの作者さんいます?
OutSizeGBの値がInSizeGBの値と同じなんですが

717:名無しさん@編集中
22/07/17 22:34:14.29 Top87vSQ0.net
660です。
一応ご報告。
KFM処理部分がログでどのあたりなのかわからないのでCPUKFMとYadifとCUDAKFMで同じファイルをエンコードしてみました。
m.2 SSD換装途中で一時フォルダ以外はHDDで処理しました。
ソースは約15分の朝ドラ
1.KFMVFR_no_cuda --crf 20 --input-depth 10 --output-depth 10 --aq-mode 3
32分00秒
2.Yadif --crf 20 --input-depth 10 --output-depth 10 --aq-mode 3
15分21秒
3.KFMVFR_with_cuda --crf 20 --input-depth 10 --output-depth 10 --aq-mode 3
15分48秒

718:名無しさん@編集中
22/07/18 02:29:13.21 tC6uD92s0.net
>>676
書かれてる通りエンコのメインはアニメだったが、
アニメがサブスクの方が圧倒的に便利なので絶滅状態
昔は自作PC板とかでも大勢居たのにマジで消えてしまった
今は自作PCやってるのはゲーム勢くらいだね

719:名無しさん@編集中
22/07/18 02:55:05.08 GhHCYf9E0.net
dアニメストアとかあるもんな
糞画質だけど
でもエンコ厨は収集癖と
思い通りの画質を追求する
あまり見ないけど

720:名無しさん@編集中
22/07/18 04:53:00.72 usiB5KTB0.net
ニコ実付きで観たいからとりあえずで画質拘らず何でもエンコして保管しといてるわ

721:名無しさん@編集中
22/07/18 05:46:46.95 nh76dLOJ0.net
>>679
バグ修正してexe化してるやつもある
github.com/zawa99/AmatsukazeNotifier

722:名無しさん@編集中
22/07/18 12:08:19.33 eOwQtBmy0.net
>>684
直りました、サンクスです

723:名無しさん@編集中
22/07/18 14:29:38.85 G/ZK1mME0.net
やっぱ絶滅危惧種なのね
10時間程掛けてエンコしてたファイルエラー出ちゃった(´・ω・`)

724:名無しさん@編集中
22/07/18 21:12:12.08 mWq69/BL0.net
10時間もかけるような謎エンコしてるのか
10時間もかかるようなオンボロでエンコしてんのか
話はそれからだ

725:名無しさん@編集中
22/07/18 21:48:07.21 G/ZK1mME0.net
5時間ほどのアニメにフィルター掛けまくってcpuエンコしてんの

726:名無しさん@編集中
22/07/19 04:18:52.75 zXTn2dcM0.net
それだけ時間あればAI補間のアプコンや60・120fps化もできちゃうね

727:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9ade-WtQG)
22/07/19 08:17:04 qbhZyfxy0.net
うちのマシンだとアニメ映画エンコしたら10時間余裕でかかる

728:名無しさん@編集中
22/07/19 09:24:44.22 posAdXPH0.net
まぁ設定やPCスペック抜きで語る話でもないわな

729:名無しさん@編集中
22/07/19 12:19:20.17 3rqAGt3V0.net
SCRenameについて質問させて頂きます。
しょぼいカレンダーに載っていない番組(アニメ以外のバラエティなど)に適用することは不可能なのでしょうか?
Amatsukazeのコンソールを見るに、正常に検索はしているようですが「番組情報が見つかりませんでした」となってしまいます。

730:名無しさん@編集中
22/07/19 19:28:42.81 REmhoq+J0.net
しょぼかるの主旨分かってんならスパっと諦めて


731: TS関連スレや初心者勉強会スレももうないしな



732:名無しさん@編集中
22/07/19 19:54:00.72 xYbZX/NS0.net
>>684
これやっぱ微妙にデバッグされてないところありますね
60分を超える番組で$ODH$と$ODMM$の値がおかしいです(90分だと$ODH$:$ODMM$:$ODSS$が1:30:00と表示すべきところが90:00:00になる)
まぁ自己満足だしどうでもいいんで放っておきますが

733:名無しさん@編集中
22/07/19 20:10:42.10 1XIKeAiB0.net
>>692
自分の興味あるジャンルの番組情報をしょぼかる互換で公開したら色々楽しそうじゃない

734:名無しさん@編集中
22/07/19 22:08:48.51 lDo5IqXX0.net
録画ランキングみたいなのってできんのかな

735:名無しさん@編集中
22/07/19 22:08:55.96 lDo5IqXX0.net
スレ間違えました

736:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b6da-Vb2/)
22/07/20 14:28:59 MrehCyiO0.net
しょぼかるでアニメ以外が載ってるときあるのなんだ?
あと土曜に移って以降ドラえもん消えたのなんでなんだ

737:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7610-M2rw)
22/07/20 14:45:44 jouD6Tf60.net
記載している人が観たいと思うものを載っけているんでしょ
あれ個人的な録画予定帳だと思う
アニメ番組は大体網羅しているけど

738:名無しさん@編集中
22/07/24 02:25:20.70 Ohjctw4G0.net
カッコウの許嫁のCM明けの番宣を自動カットする方法はないんかな
ウォーターロゴが乗っかってるから本編と認識されちゃってるんだろうけど

739:名無しさん@編集中
22/07/24 03:22:58.45 X4gs2L6M0.net
>>700
CMは確か90秒だったと思うから、時間で分割しちゃったら?
できるかよう分からんけど

740:名無しさん@編集中
22/07/24 12:44:40.51 MpLLmkGK0.net
>>700
同じ番組でも放送局によって番宣構成が違うことあります。
毎回同じ構成なら対応でき、15秒or30秒なら既存のフラグ指定で対応できる可能性高い(SC15/SC30HT)、
既存になければスクリプト追加(ロゴ位置と時間指定して削除)が必要になると思います。

741:名無しさん@編集中
22/07/27 08:39:32.82 a8joHCEc0.net
DRCS外字の割り当てで相談です
Unicodeにもない漢字は分割して2文字で登録したりしていましたが(「爆」がなくて「火暴」にするなど)
その方法でも割り当てが難しい字が出てきました
URLリンク(i.imgur.com)
中国人の人名でUnicodeでは見つけられず、ほかの字でそれらしく見せるのも難しいです
これ皆さんならどうしますか

742:名無しさん@編集中
22/07/27 08:55:59.92 1BsWuRVF0.net
自分は見つけられない場合は専用の外字フォント作って埋め込んでる。
?

743:名無しさん@編集中
22/07/27 08:56:43.00 1BsWuRVF0.net
URLリンク(ryurinsya.o.oo7.jp)

744:名無しさん@編集中
22/07/27 10:29:57.87 BQzKvrAw0.net
部首やつくりで検索すれば問題ない
URLリンク(kanji.jitenon.jp)

745:名無しさん@編集中
22/07/27 12:57:34.23 tW0300XA0.net
その件はキングダムで良く引っかかるんよ
読みは分かるのでブラウザでGoogle先生にお伺い立てる
うまくフォントで記載されているところが見つかれば、そこからコピペ
画像表記だと自分のPCに持ってこれないので2つの文字をくっつけるとかで誤魔化す

746:名無しさん@編集中
22/07/27 17:11:50.00 QQ9Vbjsi0.net
最後は中国語フォント入れればいいさ。その自由さがWindows。
中国も韓国も自分たちの文化売るためにロイヤリティーも著作権フ�


747:梶[だらけだしな



748:名無しさん@編集中
22/07/27 20:25:16.62 a8joHCEc0.net
>705,706
おお、すごい!ありがとうございます。中国語の漢字検索を使えばいいんですね
今まで同じ漢字を見つけられなくて、やむなく代わりの字を登録していた外字も改めて探してみよう

749:名無しさん@編集中
22/07/27 21:11:43.97 xXoKX9hL0.net
Googleの手書き入力でも入力できたよ

750:名無しさん@編集中
22/07/28 13:20:44.15 +CeZoZL/0.net
>>692
これ使うしかなさそう?と思ったけどSCRename.vbsパスにこれ入れても使えなかった…
URLリンク(chooto.cocolog-nifty.com)

751:名無しさん@編集中
22/07/28 16:40:16.17 z394PhHVM.net
すげーな
じゃぁ、これは?
URLリンク(i.imgur.com)

752:名無しさん@編集中
22/07/28 17:02:15.47 MSL21My60.net
庵点か歌記号とかで検索しないと無理じゃね?

753:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 134b-VsAj)
22/07/28 17:15:29 6euTOgPx0.net
いおり

754:名無しさん@編集中
22/07/28 17:17:20.81 +CeZoZL/0.net
>>711
実行後BATに入れてみたけど
C:\DTV\PTRename\PTRename.vbs(887, 3) Microsoft VBScript runtime error: Invalid procedure call or argument: 'Chr'
と出て使えなかった

755:名無しさん@編集中
22/07/28 17:44:40.17 Tdg4FKSk0.net
外字の置き換えが面倒。
外字が800個 超えたあたりから増加ペースが落ちたけど
毎月10個は増えていってる気がする。

756:名無しさん@編集中
22/07/28 17:50:32.99 RP1HTopZM.net
>>713,714
ありがとう
いおりてん
うたきごう
か。
なかなか使わん

757:名無しさん@編集中
22/07/30 09:26:38.25 T4jutcim0.net
>>715
おま環だ
WIndowsが英語だから

758:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4504-ozHs)
22/07/31 15:08:15 11F/ougV0.net
カバオ君みたいな人なんなんこれ?きついんやが

759:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 0102-/Fz9)
22/08/03 15:05:03 lS1/19qS0.net
昔の番組で額縁の外側にロゴが出るやつが
ロゴスキャン失敗するんだけど、いいやり方ありますか?

760:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4504-aHR3)
22/08/03 15:08:07 5YrmPQ0L0.net
同chで本編16:9の番組を録画してスキャンする、が対処法だった気がする

761:名無しさん@編集中
22/08/03 15:37:38.28 e38d/WRB0.net
MX2とかはテロップでニュース流れるヒーリングタイムなんちゃらを録画して
ロゴ取得したよ

762:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d68e-NzPP)
22/08/03 19:56:16 ZUFwx8QG0.net
>>720
毎度のことだがどのチャンネルか書かないと何とも言えないけどな
HDと額縁でロゴ位置が違うチャンネルもあるので、基本的には別で取り直すしかない
衛星とかならちょっと前に上がってた公開ロゴの中にあるかもしれない

763:名無しさん@編集中
22/08/04 13:01:44.49 Ce0PAo7jd.net
ヒストリーchのロゴスキャンをしても、途中でエラーになってしまうんですが、どうすれば良いでしょうか?

764:名無しさん@編集中
22/08/04 13:08:44.26 +ynFG7k70.net
別ソースで

765:名無しさん@編集中
22/08/04 21:13:07.65 GJrVBjSV0.net
別ソースで取ってもそのファイルを処理するとロゴがありませんになるんだよな。

766:名無しさん@編集中
22/08/04 21:40:24.35 amdhUQj90.net
ソースが悪い

767:名無しさん@編集中
22/08/04 22:43:56.22 lcB7Ec7F0.net
今やってる宇宙人でとれたよ…エラー�


768:熄oないよ



769:名無しさん@編集中
22/08/06 15:33:56.16 f4XztsTbp.net
blogに開発終了と書かれているのでダメ元ですが、TrimViewerの要望です
最近になって、次番組が副音声ありのせいで最後の数十フレームが欠落しているケースが多いことに気づきました
最早鑑賞よりもエンコード自体が主目的の身としては許せないので、エンコード後に出力したファイルのフレーム数とTrimViewerのViewerのTotal Trimが同じか確認するようにしたのですが、24fps固定でエンコードしたものは更にAmatsukazeのlogを開いて、24fpsにした際の総フレーム数を見る必要があります
TrimViewerのViewerのTotal Torimに24fpsの場合の数値も併せて表示があるととても手間が省けて便利です
よろしければご一考お願いします

770:名無しさん@編集中
22/08/06 16:55:59.58 zKN1IJBp0.net
いやです

771:名無しさん@編集中
22/08/06 17:18:53.55 5aE7VACM0.net
持ち帰り検討します

772:名無しさん@編集中
22/08/06 18:41:32.56 J8JqbGUW0.net
Amatsukazeでは音声変わってる所はぶった切るので、誤差識別できても対処するのは無理じゃなかろうか…
もともと数フレームの誤差を許容できる人のツールだしね(たまたまAmatsukazeとほとんど同じフレーム数になっていると中の人も言っている)
OpenCVSharpが呼び出してるFFMPEGがうまくデコードできてない(対処法がみつからない)ようだし
そのうち有志が次のツールを作ってくれるに違いない。TMSR6みたいな音声付きの再生機能も。

773:名無しさん@編集中 (ササクッテロラ Sp5d-gZqV)
22/08/06 21:53:17 QVtoZB5xp.net
>>732
初めからTrimを手動で打ってるのと、対処方法はTMSR6を通して再エンコするので、24fpsの数値があると捗るんですよ

774:名無しさん@編集中
22/08/08 21:08:14.52 UMLSPA9kM0808.net
先週の金曜、MXで仮面ライダー予約してたらエンコ、CMカット失敗してた
よく見たらウォーターマークなしで放送されてた
こんなことってあるんだね

775:名無しさん@編集中
22/08/10 08:42:23.64 LWsulVki0.net
MXなら不思議じゃない

776:名無しさん@編集中
22/08/12 22:28:53.28 RmQy+8Zr0.net
Amatsukazeを導入してみました。
期待以上にきれいにCMカットしてくれて嬉しいのですが、
サンプル_x265-高品質インタレ解除アニメ用(CUDA必須)を
使ってみたところ、これまで使っていたHandBreakの2.5倍くらいの
大きさになってしまいました。
(HandBreakもかなり高品質な設定なのですが)
サンプル_x265-高品質インタレ解除アニメ用(CUDA必須)を
ベースにファイルサイズを半分以下にするとしたら、どのあたりの
設定を変更すればいいでしょうか。

777:名無しさん@編集中
22/08/13 01:43:13.08 ETL4BqFv0.net
自動ビットレートの値を減らします
ソースによるけど、ざっくり半分にしても半分にはならないし、画質も納得できるかどうかわからないので、そこは思考錯誤かな
もう一歩踏み込んで自動ビットレート指定解除して、x265のオプション指定のやり方を覚えて、ビットレート指定か品質の設定を指定すれば好みの値に近づけられるよ
設定するならログかMediainfoで設定は見れるだろうし、その設定が読めないっていう次元だととても3行では説明がむつかしい

778:名無しさん@編集中
22/08/13 01:53:45.41 JWvwY4cW0.net
ありがとうございます。
質問後も調べてみて、ビットレートを下げることにしたのですが、
オプションを指定してもうまくいかない(英語サイトだったので
オプションを間違えたかも)ので、自動ビットレートのaを0.4から
思い切って0.1まで下げてみました。
これでもまずまずの結果になりましたが、もうちょっと上げたいので


779: 明日0.2で試したいと思います。



780:名無しさん@編集中
22/08/13 07:11:34.39 6eELnoswa.net
リサイズで解像度を下げて対応した(自動ビットレート指定チェックなし)

781:名無しさん@編集中
22/08/13 09:56:22.04 JWvwY4cW0.net
今日も早朝から試行錯誤して、いい感じの設定になりましたが、
最終的にはx265は止め、ベースを「サンプル_NVEnc-自動フィールドシフト24fps」にして
落ち着きました。
同じビットレートだとエンコードが圧倒的に速く(10分の1!)、
映像の違いも素人目には分からなかったので。
次は実写向けの設定を頑張ります。
ところで、x265、NVEncどちらでも、GPUは100%近い使用率ですが、
CPUは30~40%程度の使用率であるため、もっとCPU使用率を上げたいです。
CPUとGPUの両方をフルに使うようなオプションはないでしょうか。
(ハードウエアエンコードを行うのにCPU負荷を上げたら本末転倒と言われそうですが)

782:名無しさん@編集中
22/08/13 10:34:46.40 MBdnKHQ9F.net
複数同時エンコード

783:名無しさん@編集中
22/08/13 12:23:12.05 JWvwY4cW0.net
>>741
オプションを教えていただけますか。
調べてみましたが、該当しそうなものが見当たりませんでした。
それはともかく、ハードウエアエンコードもずいぶん性能が上がったんですね。
昔、試したときはファイルサイズがソフトウエアエンコードに比べ非常に大きかったり、
音ズレが酷くて使い物になりませんでした。

784:名無しさん@編集中
22/08/13 12:29:17.66 03fxyGSGM.net
設定をよく見ろということだろうな

785:名無しさん@編集中
22/08/13 13:18:27.68 JWvwY4cW0.net
うーん、やっぱり分からんですね。
まあ、十分速いのでしばらくはこのままにしておきます。
同時に三つ、四つ TSファイルを変換すればCPU100%になるのかしら。

786:名無しさん@編集中
22/08/13 13:27:38.53 Qv54diiK0.net
&HWエンコならCPUの利用率が低くて当たり前
SWエンコでも動画サイズが小さすぎたり、オプションが重すぎたりしても上がらない事が多い
>>742
設定のタブに「最大エンコード数」みたいな項目があるから2以上にする

787:名無しさん@編集中
22/08/13 13:33:09.52 +x58v0Dpa.net
GPU使用率100%なのに同時エンコするのかw

788:名無しさん@編集中
22/08/13 13:42:38.04 JWvwY4cW0.net
>>745
ありがとうございます。
使用率低くて当たり前ならしょうがないですね。
意味のないことをしようとしていたのかもしれません。
エンコード最大並列数というのを増やしてみました。
CPU使用率が変化したようには見えないですが、しばらく様子を見てみます。
>>746
両方とも100%ならもっと速くなるのかなあというのと、
リソースをフルに使いたいなあと思いまして。

789:名無しさん@編集中
22/08/13 14:51:15.18 wjitySfd0.net
CPU負荷はグラボエンコーダに作業が渡る前のフレーム作成時に大きくなってる
ここはCPUに余力あるかぎり同時エンコード数を増やしていけば狙いどおりになると思うけど
nvencはハード制限で同時エンコ処理が2つまでという縛りがある
だからCUDA数が多い高級ゲフォならともかくnvencに処理渡った時点で
現状グラボの処理能力限界に達しているので2ストリーム以上並行処理数を増やしても効果薄いと思うよ

790:名無しさん@編集中
22/08/13 14:55:41.55 wjitySfd0.net
自分の環境1650でログを見るとゲフォのエンコーダには余力あるみたいだけど
CUDA処理がいっぱいいっぱいになってる
処理数を1から2に変えてみたけど、TS2本エンコードする時間とそう変わりなかったよ

791:名無しさん@編集中
22/08/13 16:23:30.77 ihjlhT8KM.net
HandBrakeな

792:名無しさん@編集中
22/08/13 16:24:17.77 Ezb9o3800.net
ドライバいじって制限解除する方法もあるけど結局他が律速になるからよほど低解像度で低負荷な設定にしてない限り意味ないね
自分は設定詰めてるから1本でCUDAもエンコーダーもほぼ100%になるので2本


793:目すら無理 実写1920x1080 H265 RTX3090



794:名無しさん@編集中
22/08/13 16:38:56.40 7ECtpIdYa.net
1時間のエンコ時間が30分だとして並列2処理すると1時間x2のファイル処理時間が60分だとしてもエンコ中にamt生成中になればGPUかアイドルにならないから無駄にならない
処理1だとCPU/GPUがtempファイル生成時間とキャビネットミックス中は遊んでるんだよね

795:名無しさん@編集中
22/08/13 18:20:17.99 +rmVQius0.net
オプションの話総スルーで皆並列処理に喧々諤々してるの
流石玄人エンコスレ(城●茂の顔)

796:名無しさん@編集中
22/08/13 19:27:30.23 Ezb9o3800.net
質問者をネタに雑談してるだけですし
オプション云々突っこんでも面白みがない

797:名無しさん@編集中
22/08/14 17:31:09.66 3tY5la3BM.net
俺の場合intel入ってないでオンボなしのグラボ一枚だから並列しすぎるとPC操作できなくなって死んでしまうわ

798:名無しさん@編集中
22/08/16 17:22:16.95 h+p3SCjT0.net
みんなエンコが丁寧すぎるんだよ
5倍速ぐらいでエンコすれば夜中にどんだけ録画しても基本朝には全部終わってる

799:名無しさん@編集中
22/08/16 17:54:26.41 6CHV1tnA0.net
今週の録画時間480時間程度だが、
全然終わらんぞ。

800:名無しさん@編集中
22/08/16 17:58:14.74 7jCYqxr70.net
解像度落とせば処理時間短くなるのは分かるけど
エンコ後ソース捨てるとなればきれいな出力にしたくなるものよ
JL判定ミスって数フレーム分離してたのをフレーム指定し直して再エンコしたり

801:名無しさん@編集中
22/08/16 18:29:30.35 GeyNo4V80.net
エンコしても見ないファイルいっぱいあるだろおまいら

802:名無しさん@編集中
22/08/16 18:36:49.34 4o8f73IE0.net
あるアルよ
2018年辺りから消費が追い付かないアルよ

803:名無しさん@編集中
22/08/16 18:52:46.95 y1CgoyhL0.net
>>756
エンコはラーメンだから。
一杯200円の量産型ラメーンから、1000円超えの拘りのラーメンまで、
人それぞれが納得できるラーメンを探せばいい。
200円のラーメンも1000円のラーメンもどっちも美味しいのだから。
>>759
さすがにいっぱいはない。
映画は二、三本見てないのがあるけど。

804:名無しさん@編集中
22/08/16 21:30:45.23 LnaCIvcfM.net
>>756
CMカットなどを除いた純粋なエンコードは300fpsくらいで済ましてる
アニメはほぼ録らないからフィルタはかけない
元20Mbpsが4~6Mbpsくらいになるけどこれでいいやってなった

805:名無しさん@編集中
22/08/17 01:22:03.93 C2Ug7ycR0.net
KFM使うし場合によってはVFRもリサイズやフィルタも使うし、必然的にH.265の10bitになるから300fpsはしばらく見てないなぁ
最近は4Kモニタに合わせてAIアプコンや60fpsも使うからなぁ。ほんと2,3回見ればいい方なのに、やっぱり手は抜きたくない
高解像度化技術に惚れてるだけで、きっと視聴したいと思うほど番組には興味がないんだろうな

806:名無しさん@編集中
22/08/17 11:49:16.13 TeDRaslJ0.net
手段が目的になっちゃってる感じか

807:名無しさん@編集中
22/08/18 07:17:43.22 ZnpnmQ5e0.net
Amatsukazeって、GPGPUっていうのかな、GPUのエンコード支援機能に対応してるの?
対応してる場合、エンコード速度を上げるには、CUPを性能の良いものに変えるのとGPUを追加するのとではどっちがいいかな。
教えてください
現在の環境 CPU:i3-12100 GPU:持ってない こんな感じです

808:名無しさん@編集中
22/08/18 08:49:32.64 AP/QLoHZa.net
>>765
対応している
CPUとGPU使うので両方変えた方がいい
どちらかと言えばCUDA使えるGPUか?

809:名無しさん@編集中
22/08/18 10:04:33.05 ZnpnmQ5e0.net
>�


810:�766 ありがとう 今4コアだからとりあえず6コアに変えるのが一番コスパいいかな? Amatsukazeって何コアまで対応してるのかな?



811:名無しさん@編集中
22/08/18 10:07:01.28 ZnpnmQ5e0.net
>>766
ありがとう
今4コアだからとりあえず6コアに変えるのが一番コスパいいかな?
Amatsukazeって何コアまで対応してるのかな?

812:名無しさん@編集中
22/08/18 10:51:32.87 TszYuZoq0.net
お前が使えるようなコア数程度なら全部対応してるよ

813:名無しさん@編集中
22/08/18 12:01:28.74 ZnpnmQ5e0.net
Core i9 12900K 16コア24スレッド対応はさすがに無理かなと思ってる。
有料ソフトの一部を除きほとんどが6コアまでと聞いたことがあるので。
GitHubでも何コアまでってコメントないし。ただ、nekopandaさんってすごそうだから
相当のとこまでやってるかもって思うし。Heavy Userが知ってる限界のところ
知りたい。買った後でダメだったって嫌だし。

814:名無しさん@編集中
22/08/18 12:05:14.68 TszYuZoq0.net
その程度で無理なわけ無いだろアホか

815:名無しさん@編集中
22/08/18 12:11:55.43 AP/QLoHZa.net
このソフトはあくまで各種ソフトに指示出しているだけなのだが…
それでも便利だけどさ

816:名無しさん@編集中
22/08/18 12:23:57.19 ZnpnmQ5e0.net
>>772
そのソフトの限界は超えないってことか。
参考になった。ありがとう。

817:名無しさん@編集中
22/08/18 12:24:37.69 TszYuZoq0.net
そのソフトを複数並列では知らせるから超える

818:名無しさん@編集中
22/08/18 12:29:53.29 ZnpnmQ5e0.net
>>774
その手があったな。頭いいな!ありがとう

819:名無しさん@編集中
22/08/18 13:14:01.38 xqthOXsi0.net
マジレスすると12世代のCPU持ってるんだったらCPU変える必要はない
RTX3050とか買ってNVEncしろ

820:名無しさん@編集中
22/08/18 13:18:05.29 +oEgESs/0.net
CPUなんかぶっちゃけどうでもいい
CUDA演算器多いゲフォ買え

821:名無しさん@編集中
22/08/18 13:42:32.16 ZnpnmQ5e0.net
>>776
>>777
ありがとう。グラボ次世代待ちで買ってみる。
ただ、ゲームしないしディスプレイフルHD1つだけだし要らないかなと思ってた。
諦めて買うことにする。

822:名無しさん@編集中
22/08/18 15:16:58.72 QlSQzGhv0.net
CPUが全く関係ないとか何のジョークかなと。週数本くらいしかエンコードしない人なのかなと
i9の話をしてる人がけちけちしてるとは思わないけど、エンコードに入るまでが長いなぁと思ったらi3卒業ってところだろう
Gen12のi5よりGen11のi7の方が解析は早いしね。i3は論外。録画専用機がいいところ。

823:名無しさん@編集中
22/08/18 15:23:52.89 xqthOXsi0.net
別に誰も全く関係ないとか言ってないだろ
落ち着けよ

824:名無しさん@編集中
22/08/18 15:24:22.76 xqthOXsi0.net
あ、言ってるやついたわ
すまんこw

825:名無しさん@編集中
22/08/18 17:59:33.06 ZnpnmQ5e0.net
>>779
ありがとう。具体的にCUP比較もしてくれてわかりやすかった。
解析後エンコ速度にも差が出るよね?

826:名無しさん@編集中
22/08/18 18:38:32.47 +oEgESs/0.net
i3-12100とはいえ4c8t ベース3.3GHzだから
CPUとしては過大なタスクを求めていなければ性能的には必要十分
それで現状GPUを積んでおらずフィルタ処理をCPU演算で行っているので
ここがエンコ時間が掛かるネックになってる
だから今CPUをアップグレードするよりゲフォを買ってフィルタ処理を
CUDA演算でするようにすると劇的に効果を実感できる
それでもまだお金に余裕あるというのであればi7なりi9なり高性能CPUに置き換えれば良い

827:名無しさん@編集中
22/08/18 18:47:17.75 +oEgESs/0.net
>>782
エンコの最中ログを観察してみて
フレーム作成の段階とエンコーダに処理が移ってからの経過時間のおおよその対比を調べてみたら?
フィルタの掛け具合にも依るけどエンコーダに処理が変わってからの方が時間掛かっているんじゃない?

828:名無しさん@編集中
22/08/18 20:12:34.37 ZnpnmQ5e0.net
>>783
フィルター処理に時間が掛かってて、それを軽減するにはGPU導入が効果的ってことだね。
やっぱゲフォの方がいいの?
>>784 AMTなんちゃらが5000ずつ進んでいって、その後進行何%って出るところからが エンコって思ってるんだけどあってる? あってるならそっちの方が断然長いよ



830:名無しさん@編集中
22/08/18 20:27:43.17 Rv4EdKMk0.net
なんでも予算次第よ
i3よりi9の方がいいのは小学生にも分かること
GPUはRTXシリーズを選んだ方がいいだろうけど
それもどれを買うかは予算次第
i9+3090とかの組み合わせもできるけど
普通に考えて録画鯖にそんなに金かける奴は変態だな

831:名無しさん@編集中
22/08/18 20:37:57.05 tSFdLj/j0.net
ハードエンコしたいんか?GPUはフィルタのみでソフトエンコしたいんか?
後者なら3080くらい行ったほうがいいぞ
5900Xと3070の組み合わせでほぼ釣り合ってるけど若干GPUが足引っ張ってる感ある

832:名無しさん@編集中
22/08/18 21:24:47.33 ZnpnmQ5e0.net
>>786
確かに!冷やすの大変だし
>>787
ハードエンコって何?どうすんの。特殊なハードもってけど。
安くて速かったりする?ちなみに今はi3-12100。これで3080入れると
CPUがめっちゃ足引っ張らない?

833:名無しさん@編集中
22/08/18 21:36:35.92 eCvp1vN+0.net
>>788
グラフィックボード(ハード)でエンコードすることをハードエンコードという。
超高速。

834:名無しさん@編集中
22/08/18 22:00:01.32 ZnpnmQ5e0.net
>>789
超高速?聞いたことない。痺れる。やるのに最適なグラボは何かな。
現在i3-12100だけど,少なくともi5-13400に変えて、
その後2,3年は使かいたいかなっていうところ。

835:名無しさん@編集中
22/08/18 22:11:29.45 +oEgESs/0.net
>>785
そのxxxxxフレーム完了 と出力している時間CPUに負荷が掛っていて
CPU性能でここの処理時間が左右されると思われ
その後[エンコード開始]の出力から使っていればハードエンコに処理が移ってる
ここからGPUに猛烈に負荷が掛かってくるのでGPU様様って感じ

836:名無しさん@編集中
22/08/18 22:20:29.86 +oEgESs/0.net
>>790
AVCHDつまりx264エンコで良いならGTX1650でもそう不満は出ないかも
最新規格のHEVCじゃなきゃ嫌ーと言うのならRTXか16xxSUPERやti付きのやつ
けど、高いかもしくは店に売ってないけどな

837:名無しさん@編集中
22/08/18 22:22:35.20 tSFdLj/j0.net
>>788
わるい770斜め読みしてi9 12900k持ってんのかと思ったわ
i3なら3050でいいよ

838:名無しさん@編集中
22/08/18 22:25:34.96 +oEgESs/0.net
4kディスプレイ持ってて高精細高品質画面でゲームするんじゃとか目的が別にあって
RTX買ったとかなら気にしないで良いけど、ゲームしないTSエンコ速くしたいという目的で
5万も6万もするGPUを買うのか?という点は気になるよね

839:名無しさん@編集中
22/08/18 22:36:16.52 ZnpnmQ5e0.net
>>791
ありがとう。だいぶ分かってきた気がする。
何年も分からないままだったから感動かも。

840:名無しさん@編集中
22/08/18 23:15:13.13 i36NdCmA0.net
エンコならArc A380とかの方がええんかな
AV1エンコもしてくれるし

841:名無しさん@編集中
22/08/18 23:17:44.97 ZnpnmQ5e0.net
>>792
1650買おうかなと思ってたことあるよ
。値上がり前の16500円に戻ったらお買い得だよね。

842:名無しさん@編集中
22/08/18 23:21:16.51 ZnpnmQ5e0.net
>>793
3050か。すぐにもポチりそう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch