地デジのロケフリシステムを作るスレ part14at AVI
地デジのロケフリシステムを作るスレ part14 - 暇つぶし2ch414:TVRemotePlus
22/01/08 21:48:46.38 oC56qu2d0.net
>>412
WebAssembly (WASM) はブラウザ上で C++ などの JS 以外の言語で書かれたコードを動かす事ができる新しい技術です。その WASM を使って FFmpeg をブラウザ上で実行します。
ただ現状 WebAssembly では HW 支援が使えず SIMD も専用のコードを書く必要があり(C や C++ で書かれていれば自動移植が可能だったらしいんだけど、FFmpeg の SIMD 実装はアセンブラで書かれている…)、通常のプレイヤーでデコードする場合よりも多く CPU を消費することになります。
PC であればさほど問題にはならないかもしれませんが、スペックが比較的低いタブレットやスマホでは厳しいかもしれません。
また、WebCodecs API はまだ Chrome(と Edge などの Chromium ベースのブラウザ)でしか実装されていないため、例のごとく iOS / iPadOS では現状使えません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch