【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所243at AVI
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所243 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@編集中
21/06/09 11:18:47.07 uoultE6S0.net
この2年で一気にサブスク当たり前みたいな感じになっちゃって、正直スポーツ以外で需要なんて無いよな

351:名無しさん@編集中
21/06/09 11:21:05.86 WptLrUX1a.net
カードリーダーって久々の起動だと正常に動かない場合あるんだな
エアダスターやって接点探ってやっと動いたわ

352:名無しさん@編集中
21/06/09 11:21:20.27 uoultE6S0.net
>>319
PDってナツかしいなw

353:名無しさん@編集中
21/06/09 11:23:00.24 buqQfs0N0.net
>>338
やらないか

354:名無しさん@編集中
21/06/09 11:26:28.26 UHzwoddT0.net
>>334
ありがとうございます。

355:名無しさん@編集中
21/06/09 11:27:00.97 uoultE6S0.net
>>335
その日50近くになったオッサンは思い出した…
昔、普通に出来たことすら全く出来なくなるという恐怖を
XPの頃は使い倒してたネット環境ソフトも10では全く役に立たない屈辱を

356:名無しさん@編集中
21/06/09 11:30:45.81 TmS02jLGM.net
>>322
こうした板なのに
回を追うごとにPC初心者増えてるし
P2P含めアングラや作法に
全くの無知が増えてるのが不思議
理由わからんでもないけど

357:名無しさん@編集中
21/06/09 11:36:59.1


358:7 ID:fM22WLiY0.net



359:名無しさん@編集中
21/06/09 11:38:41.52 Bh949YA30.net
全くの素人が来ました。
先輩方おしえてください。

360:名無しさん@編集中
21/06/09 11:39:46.53 4E4Nti380.net
若者はPC自体に近寄らない飼い慣らされた豚

361:名無しさん@編集中
21/06/09 11:47:20.03 fM22WLiY0.net
おーえすやおふぃすやあどべやえろげとか割ったりせんのかイマドキの若い奴は!

362:名無しさん@編集中
21/06/09 11:52:49.59 N/JshdCed.net
若者はiPhone買ったらPC買う金ないからね

363:名無しさん@編集中
21/06/09 11:55:34.19 uoultE6S0.net
>>347
古参やベテラン()はもう鬼籍に入り始めるお年頃だしなあ・・・
47氏が亡くなってもうすぐ10年か

364:名無しさん@編集中
21/06/09 11:55:43.71 fM22WLiY0.net
若者のバイク・車離れの次はPC離れか

365:名無しさん@編集中
21/06/09 11:55:49.50 9JeDUt580.net
>>289
www

366:名無しさん@編集中
21/06/09 11:59:27.14 yAYPwjSlM.net
>>342
安いやつは接点が金メッキじゃないんだろうよ きっと

367:名無しさん@編集中
21/06/09 12:04:19.12 DSasIDEBM.net
ド素人だけどいままではなんとかついてきたけど
いろいろ忘れたのもあって書き換え方が思い出せない
 
こういうカードってどこかで売ってたりしない?

368:名無しさん@編集中
21/06/09 12:07:11.30 ZPbTEemg0.net
ブログ作者がブログ見まくって欲しい、欲しいものリストを、購入して欲しいという餌。存在しない。

369:名無しさん@編集中
21/06/09 12:14:53.54 L5irSK05a.net
角鶴21年物よろしく!

370:名無しさん@編集中
21/06/09 12:19:49.58 keqjlxyXd.net
ここは20世紀のネットの雰囲気を色濃く残しているな

371:名無しさん@編集中
21/06/09 12:23:38.95 PI9aqVLtd.net
でたよー
スッキリ、どっさり
2012年、そして今はどっさり土の中

372:名無しさん@編集中
21/06/09 12:25:03.98 tfFRyxHv0.net
バイナリラジバンダリで簡単

373:名無しさん@編集中
21/06/09 12:25:48.15 dbkPMRxU0.net
2年1回程度の頻度だと
カードリーダーに誇りが溜まりまくりで接触不良 -> カード読めず
まずは、掃除から始めないといけないが、やり方もすっかり忘れてしまってるし・・・
思い出すのに時間が掛かったが、無事終了
2年後にまたね。

374:名無しさん@編集中
21/06/09 12:28:34.46 Eq40XlmgM.net
2038カードが入った録画機がインターネット接続されている場合、そこから足がつく、もしくは実際にお叱り受けたケースはあるのでしょうか

375:名無しさん@編集中
21/06/09 12:34:30.49 PSP3ZckK0.net
>>288
PT2~3で柔らかいの使ってるひとはやってる人多いんじゃないの?
共通だから。

376:名無しさん@編集中
21/06/09 12:34:44.46 FkmC030Sd.net
あなた方使えないので宿題出します。
W
2019:
2021:

2019:
2021:

2019:
2021:
ちゃんと埋めときなさい。
先日、スが見れなくなりました。
残念です。早く対応しなさい。

377:名無しさん@編集中
21/06/09 12:35:56.71 zeYTY5cE0.net
PDAだとパソコン無いとどうにもならんかったけど、いまやスマホでrarだって解凍できちゃうんだからな
動画だってタブレットで編集だろ
確定申告だってスマホでできるんだからわざわざカードリーダー使う必要があることなんてこの祭りくらいしかない
Softで落とせなくなったならPDくらいしかないか
てかほんとにSoftでは落とせなくなったのかね
見た目かわらんけど
自分はダウンロードしないからわかんない

378:名無しさん@編集中
21/06/09 12:37:18.65 sSLZDqoqM.net
>>366
命令口調するなボケかす

379:名無しさん@編集中
21/06/09 12:39:56.08 fM22WLiY0.net
昔はこの手のスレ民なら
ny、


380:洒落、PD、FN、トレはつこてて当然だったんだけどなぁ…



381:名無しさん@編集中
21/06/09 12:45:14.37 XbfZ1RSf0.net
今さらですが、更新できました。いつもはバイナリでしたが今回はGUIで。
みなさん、また二年後にお会いしましょう(´・ω・`)ノシ

382:名無しさん@編集中
21/06/09 12:51:32.13 1/Qn0i4DM.net
俺のエーザイ株が噴火してる…
前回の時塩漬けしてたの忘れてた…嬉しい😂💓

383:名無しさん@編集中
21/06/09 12:52:06.43 1/Qn0i4DM.net
あ、スレチでした、サーセン☆(ゝω・)vキャピ

384:名無しさん@編集中
21/06/09 12:54:27.84 gyYxk2w80.net
>>359
柔らかい2でフルセット2021.rarを落とせボケカス

385:名無しさん@編集中
21/06/09 12:58:03.22 gyYxk2w80.net
>>336
無能はお前

386:名無しさん@編集中
21/06/09 13:05:42.80 buqQfs0N0.net
>>349
お金払ってください

387:名無しさん@編集中
21/06/09 13:06:23.59 fM22WLiY0.net
>>373
変更点でもあるのかと拾ってみてワロタw
これ見ても出来ん奴はあきらメロンだわな

388:名無しさん@編集中
21/06/09 13:07:16.31 02Vu/Ev6a.net
GUI角鶴β3.5フルセット2021.rar
で出来た、ありがとう

389:名無しさん@編集中
21/06/09 13:09:56.39 Pe34d9Qi0.net
角鶴ってmacでも動く?

390:名無しさん@編集中
21/06/09 13:10:07.62 HtWfqoiI0.net
>>364
死ねよ

391:名無しさん@編集中
21/06/09 13:10:15.95 W/M7sSZR0.net
無能改行おじさん「無能はお前」

392:名無しさん@編集中
21/06/09 13:13:14.80 /CEz34R70.net
>>378
やって見たらわかります Windowsエミュレーションできてますか?w

393:名無しさん@編集中
21/06/09 13:15:21.55 /CEz34R70.net
死ねとかボケカスとか言ってる奴は実社会で自分が言われてるんだろうな こんなとこで憂さ晴らしとは
どっかの弁当屋にきた小心者と同じやんけ

394:名無しさん@編集中
21/06/09 13:17:08.15 zDcak6/x0.net
>>173
お子さんの為にチャンネル契約するというのはいかがでしょうか

395:名無しさん@編集中
21/06/09 13:20:56.19 6pWcJxLl0.net
>>366
電話番号書いてくれたら直接電話して教えてやる

396:名無しさん@編集中
21/06/09 13:20:59.12 uoultE6S0.net
お、何か昔の殺伐としたふんいき( になってきたなw

397:名無しさん@編集中
21/06/09 13:22:06.52 X6Jr5DXr0.net
ディズニー映らなくないですか?
皆さん見られてる?

398:名無しさん@編集中
21/06/09 13:23:54.06 tVYLFMqoM.net
>>357
売ってるけど販売元が捕まって芋づる式に購入者も捕まる
自分で出来ないなら諦めろん

399:名無しさん@編集中
21/06/09 13:25:12.68 7E12bScK0.net
スマホで出来ますか
って質問まだ?

400:名無しさん@編集中
21/06/09 13:26:37.05 nJWeWRZ80.net
>>386
問い合わせ先を間違ってますよ

401:名無しさん@編集中
21/06/09 13:27:00.35 fM22WLiY0.net
みんなどうでもいいレスでスレを薄めて目眩まししているんですよね、わかります

402:名無しさん@編集中
21/06/09 13:28:33.09 W/M7sSZR0.net
じゃまたCMのお話しよか

403:名無しさん@編集中
21/06/09 13:29:55.85 fM22WLiY0.net
チューリッヒの自動車保険のCMはいい加減やめろとか?

404:名無しさん@編集中
21/06/09 13:30:34.92 /ltttnWs0.net
テレビからcasカード抜いて裏表確認したがドアは見当たらなかった
って言ってた奴どうしたかな?

405:名無しさん@編集中
21/06/09 13:34:51.89 uNSMwNg10.net
>>386
金払った人だけだぞ
何言ってんだブス

406:名無しさん@編集中
21/06/09 13:40:05.22 fM22WLiY0.net
自分で使うぶんにはデズニーなんて映らんでも構わんけど、他人が使うカードは全局見られるようにして渡さないと困る
と邪推してみる

407:名無しさん@編集中
21/06/09 13:40:45.18 V3TPD3qR0.net
やっといけたわ
お前らありがとな

408:名無しさん@編集中
21/06/09 13:41:51.47 tfFRyxHv0.net
いちいち説明しないとわからない無能な諸君
やわらかさきいか見ろやボケ

409:名無しさん@編集中
21/06/09 13:46:35.82 fUTIAZtf0.net
○○が観られない
とか�


410:A結果しか書かない人 ガンバレとしか言いようが無い



411:名無しさん@編集中
21/06/09 13:52:08.69 PSP3ZckK0.net
>>333
タイホの予感?

412:名無しさん@編集中
21/06/09 13:52:46.68 futed1RF0.net
そもそもデズニーはカード云々じゃないからスレ違かと

413:名無しさん@編集中
21/06/09 13:53:28.41 X6Jr5DXr0.net
>>400
そうなのですね
気にしない事にしますw

414:名無しさん@編集中
21/06/09 13:56:24.31 W/M7sSZR0.net
>>395
マジレスするとディズニー限定の話ならテレビ依存でBカス関係ないで

415:名無しさん@編集中
21/06/09 13:58:23.78 uoultE6S0.net
>>399
soft2 DLログ残ってるからな、落とした奴ヤバいぞ?

416:名無しさん@編集中
21/06/09 14:01:08.70 fM22WLiY0.net
>>402
うちの柔粕の方はデズニー映らなくなって
最新のBonDriverの.ChSetの最新版もろてきて入れ替えたら映るようになったわ

417:名無しさん@編集中
21/06/09 14:14:55.27 1frAv7ST0.net
>>366
呪い殺して人生終わり地獄に落ちろですわよハゲ

418:名無しさん@編集中
21/06/09 14:22:53.11 Tkf50j9e0.net
wowowは次のも来てるんだね

419:名無しさん@編集中
21/06/09 14:26:22.27 Yzqz7adO0.net
見れなくなったぞゴラァ

420:名無しさん@編集中
21/06/09 14:28:26.63 XIqouRdC0.net
今日ゴニョってあげた友達から見れないと連絡あって現状聞いたら
BSとCSが全部見れなくなってるそうですね、
雑魚チャンネルまで見れなくなるとはビックリしてます。

421:名無しさん@編集中
21/06/09 14:33:22.57 NPxbFWUfM.net
バカが友達に行くんだぜ逮捕が

422:名無しさん@編集中
21/06/09 14:35:20.72 cromHy2P0.net
Wまた変わるの?自分でバイナリ書換派だから教えてくれ

423:名無しさん@編集中
21/06/09 14:36:30.38 d7Ui+Zq/0.net
>>349
まず服を着ます

424:名無しさん@編集中
21/06/09 14:37:43.94 .net
おい、スカパー見られなくなったぞ!
なんとかしろ!

って聞くやつ

425:名無しさん@編集中
21/06/09 14:38:41.08 d7Ui+Zq/0.net
>>364
朝6時頃、京都県警の人が訪ねて来る

426:名無しさん@編集中
21/06/09 14:49:30.55 J5X/NIeb0.net
>>408
落雷による停電ですよ
電気が来てなければ、TVは映りませんよ

427:名無しさん@編集中
21/06/09 15:02:24.97 SFM6QVG00.net
白バイでな

428:名無しさん@編集中
21/06/09 15:06:43.02 QKcf+WFH0.net
各種cardtool用ワーク鍵設定ファイル.rarを解凍と手順に書いてあるのですが 解凍出来ないのですが
どなたか教えてもらえないでしょうか?

429:名無しさん@編集中
21/06/09 15:07:54.13 Qpu/XQ8K0.net
希望者が多ければ、風呂でSC_V1.00配信してくれるかもです。
SC_V1.00 希望者は風呂に行け!!

430:名無しさん@編集中
21/06/09 15:09:07.88 Yl3NRbbv0.net
>>416
今日は暑いからそこらに置いておけば解凍されるだろ

431:名無しさん@編集中
21/06/09 15:09:39.33 6paDFxJ0d.net
>>366
これだけヒントが出てるのに、自分で解けないなんてバカだねお前は

432:名無しさん@編集中
21/06/09 15:13:46.16 QKcf+WFH0.net
はい わからないんです((T_T))

433:名無しさん@編集中
21/06/09 15:15:36.87 Rx+CSfzP0.net
>>416
>>328

434:名無しさん@編集中
21/06/09 15:18:20.14 1pl2Nbq00.net
京都婦警なら
許す

435:名無しさん@編集中
21/06/09 15:18:47.04 DM/Od2CEd.net
>>420
何の解凍ソフト使ってるの?
7Zipで無理?

436:名無しさん@編集中
21/06/09 15:20:05.81 jTaCQDXV0.net
>>417
どこの風呂ですか?

437:名無しさん@編集中
21/06/09 15:20:49.52 fdsI28Vua.net
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ

438:名無しさん@編集中
21/06/09 15:22:50.64 Yl3NRbbv0.net
>>425
自分の事言ってるのか?休みのヤツだっているだろ

439:名無しさん@編集中
21/06/09 15:23:19.15 DM/Od2CEd.net
>>425
まずは自己紹�


440:薰オてからだ



441:294
21/06/09 15:23:29.52 qB7Fg9U80.net
紆余曲折ありましたが、なんとか\(^o^)/
皆様お世話になりました。
特に手を焼いてくださったTkf50j9e0様に感謝m(_ _)m

442:名無しさん@編集中
21/06/09 15:26:40.75 QKcf+WFH0.net
すいません7zipですか
やってみます

443:名無しさん@編集中
21/06/09 15:27:18.71 G/o086my0.net
>>425にマジレスがついてしまう時代になったんだな

444:名無しさん@編集中
21/06/09 15:28:32.01 Yl3NRbbv0.net
>>423
親切な人だなw
そんなレベルの人がこの先をできると思えんが

445:名無しさん@編集中
21/06/09 15:31:02.43 DM/Od2CEd.net
>>431
その時はまた助けるさ

446:名無しさん@編集中
21/06/09 15:38:09.67 hicc5omQ0.net
wow次の降って来たんか

447:名無しさん@編集中
21/06/09 15:39:38.04 gyYxk2w80.net
>>416
この際だから拡張子の種類が何を意味するかくらい調べておけ

448:名無しさん@編集中
21/06/09 15:41:57.46 Yzqz7adO0.net
最新版txtに交換しても失敗する。。。
鶴毎ダウンロードしないとダメか!?

449:名無しさん@編集中
21/06/09 15:44:08.85 QKcf+WFH0.net
先程 7zipと教えてくださった方
本当に有難うございました!本当に感謝致します!

450:名無しさん@編集中
21/06/09 15:45:33.97 DM/Od2CEd.net
>>436
なーに気にするな
他の人が同じ事で困ってたら
今度は貴方が教えてあげな

451:名無しさん@編集中
21/06/09 15:50:54.38 9na73SUh0.net
かっこいい!

452:名無しさん@編集中
21/06/09 15:55:48.54 2GQumyLW0.net
京都県警のお世話になる人は
だいたい他人にカードをお世話する(有料、無料を含む)
パターンが多いから気を付けてね

453:名無しさん@編集中
21/06/09 15:58:08.20 7reGPR0e0.net
>>437
良い奴だな おまえ 

454:名無しさん@編集中
21/06/09 15:58:23.40 Yzqz7adO0.net
楽しかったぞ。同窓会!
また次な!!

っていつからこういう状態だったの?

455:名無しさん@編集中
21/06/09 16:03:25.50 Bh949YA30.net
有能な先輩方ありがと!
無能なオレでも出来た
無能が諸君、頑張っておくれ!

456:名無しさん@編集中
21/06/09 16:05:12.48 sO43rCsB0.net
tamezatu_CardTool2021.06対策版まだですか?

457:名無しさん@編集中
21/06/09 16:08:25.26 yywwuTQMM.net
>>386
こんなゴミ利権ゴミ衛星放送なんか
もほや興味本位で書き換えしてるだけだろw
netflix 1000円
Amazonプライム 500円
AbemaTV 無料

糞日本の衛星放送
基本、地上波の再放送だけwwww
中継chは、全網羅されておらず歯抜け放送
しかも何回も同じ再放送wwww
こんな糞で毎月4000円を抜こうとするボッタクリ商売

458:名無しさん@編集中
21/06/09 16:08:54.96 yywwuTQMM.net
あ、スポーツ中継にはDAZNがあるな

459:名無しさん@編集中
21/06/09 16:18:19.36 nzOHQ3Jd0.net
>>430
しかも古参ぶってるから化けの皮剥がれてて笑える

460:名無しさん@編集中
21/06/09 16:34:48.05 2jiGBSK10.net
野球好きな母ちゃんにCS見れなくなったから何とかしてって言われてるけど
今パソコン壊れてて起動しません
どうすればいいですか?

461:名無しさん@編集中
21/06/09 16:37:07.54 oCRxKUGk0.net
>>447
赤い「Y」マークのウェブサイトから買え!

462:名無しさん@編集中
21/06/09 16:38:03.27 6SzbF4sl0.net
URLリンク(dambo.mydns.jp)
角鶴21年
パスは0609

463:名無しさん@編集中
21/06/09 16:41:44.41 mLpm6vC4M.net
サイバーポリスメンがアップをはじめました

464:名無しさん@編集中
21/06/09 16:42:38.74 Tkf50j9e0.net
>>410
前スレにもあったけど検証できてないから
# 0x02 WOWOW
02 09 45726d6569794d65 2021
02 0A 251273044812


465:2684 20XX 02 0B d51c73004812c634 20XX # 0x03 スターチャンネル 03 06 0513140109160811 2021 03 07 cdfd76bfe1427358 20XX 03 08 2534a76dfe1427c0 20XX # 0x17 スカパー 17 08 e8bdfc5cfd1ce789 2021 17 09 9249249249249247 20XX 17 0A df2498792424492a 20XX



466:名無しさん@編集中
21/06/09 16:44:22.85 dXEKO4Xn0.net
久しぶりにやろうとしたらcasinfoに反応しない
PC変えた影響なのか

467:名無しさん@編集中
21/06/09 16:46:44.21 haFbAMlXd.net
>>451
何回もデマ貼るなカス一度使われた鍵が使われたことはない

468:名無しさん@編集中
21/06/09 16:47:50.70 9OoDuNJm6.net
おかしい。少なくとも3人からは何とかしてくれと連絡があるはずなのに
音沙汰なし。

469:名無しさん@編集中
21/06/09 16:49:06.57 YCjDNueYd.net
>>454
俺も…

470:名無しさん@編集中
21/06/09 16:52:01.44 WP79BOzka.net
なんでリーダーに埃がたまるのかわからん
ちゃんとジプロックにいれておけは
良いのに。

471:名無しさん@編集中
21/06/09 16:53:33.44 Yew+ikD60.net
>>258
ちょい前に熊田曜子が出てきたけどDV夫ネタ週刊誌とコラボだったのか

472:名無しさん@編集中
21/06/09 16:55:04.61 pxa49lBiH.net
448はIP抜かれてるねw JPロケじゃないとDLできないんだねw
日本の法律に違反するファイルをアップロードしないでください。
また、その様なファイルを発見された場合、緊急連絡フォームよりお知らせください。
管理人は、自身の判断により違法なファイルを削除します。
削除依頼は:junbon.gmlアットマークジーメール.comまで(要望/不具合もこちらからお知らせください)

473:名無しさん@編集中
21/06/09 17:01:59.75 iWfbSpRh0.net
>>449
しょーもな

474:名無しさん@編集中
21/06/09 17:04:57.97 Yzqz7adO0.net
みんなyoutubeで満足してるんだね。

475:名無しさん@編集中
21/06/09 17:06:35.74 XaFhBcVO0.net
>>449
悲しくなるから削除すれば

476:名無しさん@編集中
21/06/09 17:16:20.36 DiLguvu00.net
お前らよく他人の分までやれるな
犯罪やってる自覚ねえのかよ

477:名無しさん@編集中
21/06/09 17:20:00.44 nmpvP/MD0.net
テレビやレコに無駄に金かけるんだったら
安い定額契約で好きなときに配信みたほうが安いってねw
まあ馬鹿でかい画面でみたいやつだけでしょw

478:名無しさん@編集中
21/06/09 17:27:00.24 NHlzGWq70.net
風呂に来てるの?

479:名無しさん@編集中
21/06/09 17:33:14.16 fuA7GWoQa.net
>>437
カッコつけても、此処の住民なら皆知ってること
貴方は犯罪者を増やしたので
幇助罪になります
だから、教えないんですよ
ってモーゼからの御告げがあった

480:名無しさん@編集中
21/06/09 17:35:47.73 4u132ihE0.net
次に更新するころにはもうスカパー潰れてんじゃね

481:名無しさん@編集中
21/06/09 17:38:55.54 QU1OyqVi0.net
>>444
もはや書き換えもしてない。スレが伸びてるんで何かあったんだろうかと覗きに来てるだけだな

482:名無しさん@編集中
21/06/09 17:41:19.86 QRscn8KwM.net
今日は69の日!

483:名無しさん@編集中
21/06/09 17:44:58.80 tfFRyxHv0.net
いちいち説明しないとわからない無能な諸君
いつまで同窓会してんだ!
がんがんがん速

484:名無しさん@編集中
21/06/09 17:48:54.20 MH5JPHtY0.net
質問です。
WOWOWとスターチャンネルが視聴できないのは、理解できるのですが、スカパーなのに「時代劇専門チャンネル」だけ、視聴できないのは何故でしょうか?
まだ、スカパー全般は、視聴できますよね?

485:名無しさん@編集中
21/06/09 17:50:02.01 vWn0/k8xa.net
amazonで個人っぽい事業主から65u7e買ったらコストコから配送されてきた
25000円ぐらい誰かに儲けさせてしまったw

486:名無しさん@編集中
21/06/09 17:55:50.22 /ltttnWs0.net
安く買えて良かったね
オレなら50000は乗せるけどな

487:名無しさん@編集中
21/06/09 17:57:27.96 M5OgJk2n0.net
>>470 チャンネルスキャンにそこだけ失敗したから?

488:名無しさん@編集中
21/06/09 18:13:13.63 k4+kncuf0.net
T422 3208があったのでチャレンジしようと10日程過去スレを熟読しましたが
なにしろ付け焼刃の知識で理解できていないと思います。
ドア有の場合、SCを回さなくて直接角鶴を起動すればいいのでしょうか。
申し訳ありませんが、どなたかお教え願えないでしょうか。

489:名無しさん@編集中
21/06/09 18:18:14.55 fuA7GWoQa.net
>>470
加入してないから

490:名無しさん@編集中
21/06/09 18:20:59.28 d7Ui+Zq/0.net
回せ回せエンジン吹かせ

491:名無しさん@編集中
21/06/09 18:25:19.45 1a/nzFGS0.net
>>474
その質問は0点
分からないなりに自分で試せることを試してから書いてない

492:名無しさん@編集中
21/06/09 18:26:44.33 UrDpMr2vd.net
>>477
ディズニーチャンネルはいつ見られるようになりますか?

493:名無しさん@編集中
21/06/09 18:29:09.01 ISxjou4k0.net
>>478
電話で契約したいと伝えて数分後

494:名無しさん@編集中
21/06/09 18:29:15.24 blClmZqiM.net
>>364
URLリンク(www.bsfuji.tv)
株式会社ビーエスフジ(以下「BSフジ」といいます。)では、視聴状況の調査・分析、放送サービスの向上やより良い番組の制作、広告への利用等を目的として、インターネットに接続しているテレビ受信機(以下「対象機器」といいます。)から、BSフジが放送するすべての番組に関する視聴データをインターネット回線経由で送信・収集しています。収集した視聴データは、視聴者の皆様のさらなる利便性向上や放送コンテンツ制作への活用、マーケティング、広告等に利用します。

495:名無しさん@編集中
21/06/09 18:30:24.09 o8kkmksH0.net
M003って書き換え可能?

496:名無しさん@編集中
21/06/09 18:30:48.73 F/40yTti0.net
>>474
自分は無能だって自覚はある?
答え次第では教えてやらんこともない

497:名無しさん@編集中
21/06/09 18:32:24.88 UrDpMr2vd.net
>>479
その答えは0点

498:名無しさん@編集中
21/06/09 18:32:30.96 9epk6Fo40.net
>>478
TVリモコンを×××に××して30秒待てば映ると、庭の野良が言っていた。

499:名無しさん@編集中
21/06/09 18:34:21.77 n6M8NRrF0.net
>>366
出来ないのはオマエだけw
自分の低能さを恨んで呪って回線切って首吊って氏ね
ざまぁw

500:名無しさん@編集中
21/06/09 18:34:46.11 UrDpMr2vd.net
>>484
よくわからないし
卑猥な感じがするので0点

501:名無しさん@編集中
21/06/09 18:36:38.73 YZ+3VPy+0.net
('・c_・` )

502:名無しさん@編集中
21/06/09 18:37:08.81 k4+kncuf0.net
473ですが、昨日、3310ntt 4.64でscをコマンドに入れ起動しましたが、その後角は認識しているのですが、待てど暮らせど動いてくれません。途方に暮れ、お聞きしました。申し訳ありません。

503:名無しさん@編集中
21/06/09 18:42:52.47 UrDpMr2vd.net
ここの人に聞いても無駄だよ
ディズニーチャンネルを自分達だけ楽しく見ていて
見てない人を笑うとこだからね

504:名無しさん@編集中
21/06/09 18:43:29.01 OuteEn2T0.net
>>488
ドライバが違ってる
4.44という古いものじゃないと延々ループしがち

505:名無しさん@編集中
21/06/09 18:45:33.41 9epk6Fo40.net
>>486
卑猥って言われてしまった・・・・・・かなり親切だと思うのだが・・・・・
ええぃ!オマケだ!!
リモコンでチャンネルを〇〇〇に合わせて30秒待ってその後ディズニーな
95%まで答えてしまった・・・・

506:名無しさん@編集中
21/06/09 18:48:53.21 8rdm6+5GM.net
いつも通りバイナリでやろうとしたら、書き換え保存方法したら管理者権限がどうたらで使えなくなるわ。
で、権限かえてもダメ・・・
なんでだよーーー。
だれかGUI流してくれー

507:名無しさん@編集中
21/06/09 18:50:23.75 Uz5hxDSGM.net
>>468
今日の6月9日は現天皇の結婚記念日
面白い電話
オッサン「BSの釣り番組だけが映らない」
オレ「スカパーの契約してますか?」
オッサン「契約してる」キリッ
オレ「じゃ、スカパーに電話して」オワリ

508:名無しさん@編集中
21/06/09 18:50:49.86 k4+kncuf0.net
コマンド自体実行されていないようで.exeのあと点滅したママ、8時間経過しました。ループしているのでしょうか。無知無能で本当にすみません。

509:名無しさん@編集中
21/06/09 18:51:34.13 8rdm6+5GM.net
【W】
07 52 45 21 c0 4e bd 59 deを検索して
09 45 72 6d 65 69 79 4d 65に置き換え
【☆】
04 19 07 70 12 19 09 76 07を検索して
06 05 13 14 01 09 16 08 11に置き換え
【S】
06 d9 11 e0 19 9a 58 7e 91を検索して
08 e8 bd fc 5c fd 1c e7 89に置き換え
これでOKだよな?
なんでできないんだ;;

510:名無しさん@編集中
21/06/09 18:52:04.07 9epk6Fo40.net
>>488
あなたでは4.44はインストールが難しいでしょう?4.41でも良いです。
それとね、ドア有りではSC回す必要ないのですが・・・・・

511:名無しさん@編集中
21/06/09 18:52:23.09 8rdm6+5GM.net
書き換え後に保存方法すると起動しなくなる・・・

512:名無しさん@編集中
21/06/09 18:53:33.55 A4okg/N/0.net
>>481
M003 苦戦したわ。またやりたくなるなり

513:名無しさん@編集中
21/06/09 18:54:21.94 oCRxKUGk0.net
世の中には想像を絶するほどの理解力のない人が居るが特にココには沢山居るな

514:名無しさん@編集中
21/06/09 18:58:44.96 UrDpMr2vd.net
>>491
どうせ嘘だろうと思ったけど
ふと今ディズニーチャンネルのhp見たら同じようなこと書いてありました
映画専門チャンネルに合わせて戻したけど無理ですね
私の環境かもですね
疑ってごめんなさい

515:名無しさん@編集中
21/06/09 18:58:58.69 pj1qjzTZ0.net
修正前に録画して再生出来ないtsがあるんだけどスクランブル解除して見れるようにできない?

516:名無しさん@編集中
21/06/09 19:03:21.81 tdQRqwrhM.net
できるよ

517:名無しさん@編集中
21/06/09 19:03:35.77 9epk6Fo40.net
>>500
残りの5%の内の3%。
映画専門チャンネルに合わせるのでは無い(その場所は皆共通)、
別の所で30秒、その後ディズニーな、チャンネル自体が最近移動したのよ

518:名無しさん@編集中
21/06/09 19:04:11.53 cbKkGAhM0.net
>>500
ディズニーなんて見ないから俺のカードと交換してあげたいけどな。

519:名無しさん@編集中
21/06/09 19:05:32.05 pj1qjzTZ0.net
>>502
どうやるの?

520:名無しさん@編集中
21/06/09 19:05:51.22 k4+kncuf0.net
ご指南、ありがとうございます。トライしてみます。

521:名無しさん@編集中
21/06/09 19:09:10.30 Rx+CSfzP0.net
>>503
お前BS101じゃないとダメとか勘違いしてるだろ
BSが映るチャンネルならどこに合わせてもいいんだよ
URLリンク(www.disney.co.jp)

522:名無しさん@編集中
21/06/09 19:10:16.45 9epk6Fo40.net
>>506
その前に、SCのコマンドって解ります?なんのこっちゃ?と思うなら
懐石(解析)スレに行くべきです。-vaが無いので点滅かな?と・・・・・

523:名無しさん@編集中
21/06/09 19:15:02.58 6YzrWVr50.net
バイナリで無事解決しました。ありがとうございました

524:名無しさん@編集中
21/06/09 19:19:37.36 RYcmrum30.net
>>507
だよな
A-PABの公式サイトにもかなり前から載ってるのに
なんでBS101,CS055,CS161に


525:拘ってるのか不思議だった https://www.apab.or.jp/2020-bs-band-reorganization-schedule.html > BSチャンネルの移動後に、移動しないチャンネルを一度30秒程度視聴してから > トラポン移動後のチャンネルの視聴や録画を行なう



526:名無しさん@編集中
21/06/09 19:21:32.25 UTqXVlzMM.net
>>508
横からですみませんがオプションの-va -n5 -t10とか入れると動き出すんですがオプションなしで解析しようとすると>>488さんのようにコマンドプロンプトがうんともすんとも言わないのはドライバが悪いのでしょうか?
scだけで起動してるつもりなんですが走りません
一応ドアあり1枚とドア無しM002は訳も分からず成功したのですがオプション無しで1度やりたいのですができません…
今も別カード走らせてるんですがそもそもカードリーダーが点滅してるのはダメなんですか?
スレチすみませんが

527:名無しさん@編集中
21/06/09 19:25:52.11 J6EmlF2f0.net
>>291
俺も同じく

528:名無しさん@編集中
21/06/09 19:36:26.93 Tkf50j9e0.net
>>453
そうだったのか、教えてくれてありがとう

529:名無しさん@編集中
21/06/09 19:37:20.93 9epk6Fo40.net
>>511
オプションのスレがあるのですが、そこに書いて在ります。-vaが付くと動きが見えるとか、
-hを入れるとコマンド一覧が見られるとか-n2 -n5 x20とか色々・・・・・
点滅は別に解析中で正常でしょう。SCのみでOP無しでも結果は〝ソノ場所〟にカード番号の
ホルダーとして作成され、その中に結果が書かれますので、作成された時間で動作中だったと確認出来ます
op無しもva(動作表示だけ)も大差無しと考えれば、-vaつけて眺めるのもありですかね?

530:名無しさん@編集中
21/06/09 19:38:25.87 GDXDNyyUM.net
>>495
普段の行いが悪すぎるから

531:名無しさん@編集中
21/06/09 19:39:57.65 g17ZSPGN0.net
以前から書き換えてたカードは角鶴使っておまかせ更新で出来たんだけまだ、初めてやるカードの場合はマスターキーってのが空白になってて出来ない
どうやればいいの??

532:名無しさん@編集中
21/06/09 19:40:29.09 1K8mFPaWa.net
>>462
>>466
スカパーの最後っ屁でここにレスしてる連中は身に覚えがあるでしょうから全員逮捕されます

533:名無しさん@編集中
21/06/09 19:41:52.82 GDXDNyyUM.net
>>511 >>514
レス違い、あっちで聞け

534:名無しさん@編集中
21/06/09 19:46:21.25 5qGNlOII0.net
2年後にカード挿せるテレビやレコーダーが高騰してる状態なら素直に諦められるわ
10年前と比べて配信とかが充実してるもん

535:名無しさん@編集中
21/06/09 19:46:44.93 Ph490I0BM.net
>>516
バックドア無しだからsc.exeで懐石しる

536:名無しさん@編集中
21/06/09 19:50:22.43 9epk6Fo40.net
>>511
懐石スレは今、機能不全で、scオプションスレへの移動を勧めます。
これ以上は、スレチと〝ごしゃがれて〟しまったので黙ります。失礼しました

537:名無しさん@編集中
21/06/09 19:50:40.56 xC9+M1Gb0.net
中共ウイルス

538:名無しさん@編集中
21/06/09 19:52:50.07 UTqXVlzMM.net
>>521
なるほどありがとうございました!
自分もscに関しては引っ込みます
ご迷惑おかけしました

539:名無しさん@編集中
21/06/09 19:54:04.03 g17ZSPGN0.net
>>520
詳しくお願いします

540:名無しさん@編集中
21/06/09 20:00:09.76 n6M8NRrF0.net
>>521
意味なく仙台弁ぶち込んでくんな
まちBBSでやってろ

541:名無しさん@編集中
21/06/09 20:02:53.32 5TTEj6mP0.net
>>471
尼にチクればBAN案件になるんじゃないの?

542:名無しさん@編集中
21/06/09 20:04:40.66 uiDMrwJE0.net
過去スレ読めば答えが解る質問多いなぁ


543: やっぱ読むの面倒だし、手っとリ早いから質問するのだろうな



544:名無しさん@編集中
21/06/09 20:11:45.15 nJWeWRZ80.net
>>527
答え出てるやんけ

545:名無しさん@編集中
21/06/09 20:13:04.35 RL1SrDS90.net
おや、こんな時期か…と思って不安になってこのスレにきてざっと読んで
いちいち指示されないと何も出来ない人向け作業手順書を見つけて一発で解決
ここの人等は優しいなぁ…無知な俺にこんなありがたいものを作ってくれて
感謝です

546:名無しさん@編集中
21/06/09 20:21:20.68 ZUdm4kN30.net
教えたがりの はげばっか
髪が新kwだけ書いてくれれば後は不要

547:名無しさん@編集中
21/06/09 20:21:24.18 RL1SrDS90.net
質問というか疑問というか過去に見れてた人が見れなくなって焦って俺のようにこのスレに頼ってくると思うんだけど
あんなにわかりやすい手順書で無理なのか?
俺も相当の馬鹿でクレクレ君だけど一発だったけど

548:名無しさん@編集中
21/06/09 20:24:07.92 lcme2A9W0.net
こんにちは
さようなら

549:名無しさん@編集中
21/06/09 20:27:26.69 6ha4BNG30.net
魔法の言葉で
楽しい仲間が
ぽぽぽぽ~ん

550:名無しさん@編集中
21/06/09 20:34:16.63 fM22WLiY0.net
そふとつぅにさえ誘導して貰えればサルでもできます
URLリンク(www.youtube.com)

551:名無しさん@編集中
21/06/09 20:37:12.93 4OY4Sq/o0.net
サルができるかどうかもわからないが
できない言ってるのはミミズだからな

552:名無しさん@編集中
21/06/09 20:37:13.11 u6Dz+MN30.net
このスレに真実なんかない

553:名無しさん@編集中
21/06/09 20:38:07.15 u6Dz+MN30.net
>>495
何回か試してみ

554:名無しさん@編集中
21/06/09 20:39:18.37 qPCQnznd0.net
角鶴2021の手順通り、bsiとiniを更新してみたのですが、wは映ってもスカパーだけインフォメーションだけで視聴できません。角鶴では契約状況も全てクリアしているのですが、原因は何がかんがえられますか?

555:名無しさん@編集中
21/06/09 20:48:06.69 5qGNlOII0.net
>>536
このスレしか情報源ないんだけど今も映ってるぞ

556:名無しさん@編集中
21/06/09 20:48:14.49 W/M7sSZR0.net
3事業体●●になってんの?

557:名無しさん@編集中
21/06/09 20:51:09.48 qPCQnznd0.net
>>540
現状全て●です。

558:名無しさん@編集中
21/06/09 20:59:37.01 8Luyz00x0.net
【W】【☆】【S】はOKだが、地デジがA106エラーで見れなくなった。
どこを間違えたのだろう?

559:名無しさん@編集中
21/06/09 21:00:08.23 cromHy2P0.net
カード差し替えたとき線が抜けたんじゃね

560:名無しさん@編集中
21/06/09 21:04:25.32 uy8QcsRL0.net
今回初めてGUI版を使わせて頂きました。 GUIでの情報提供の方々ありがとうございました。
私は観ることが出来れば、バイナリでもGUIでも何でも良いのです。
でもバイナリ派の方は、なにか達成感を得たいのでしょうかね。

561:名無しさん@編集中
21/06/09 21:05:28.35 dnWYs03+0.net
余計なリスクを負いたくないだけ

562:名無しさん@編集中
21/06/09 21:09:50.58 J5X/NIeb0.net
すごい勢いでスレが伸びてるけど、何かあったのかい?

563:名無しさん@編集中
21/06/09 21:10:03.83 nmpvP/MD0.net
自分で作った料理食べるか
手間無く誰が作ったかわからない料理食べるか
好きにすればw

564:名無しさん@編集中
21/06/09 21:15:48.48 d7Ui+Zq/0.net
もう祭りは終わりました
解散、解散

565:名無しさん@編集中
21/06/09 21:22:40.47 1a/nzFGS0.net
>>544
今回初めて使ってるって言ってる時点でお察し。
前回の祭り時になんでGUI版使わなかったの?
何か達成感を得たいために使わなかったの?

566:897
21/06/09 21:23:20.24 IoR5yQ4V0.net
>>547
GUIについてはそうなんだけど、バイナリーだって一緒でしょ。
ビルドならその通りって言えるけど。
何度もF4押さなくて良いようにデフォルト変更したり、kmの外�


567:箔�力に対応させたり好きに出来るのもメリット



568:名無しさん@編集中
21/06/09 21:27:54.36 vWn0/k8xa.net
>>526
届いたのがコレでさ、黙ってそのまま使った方がいい気がしてて
URLリンク(imgur.com)

569:名無しさん@編集中
21/06/09 21:32:34.43 nmpvP/MD0.net
自分でビルドもできない低脳に絡まれてしまった

570:名無しさん@編集中
21/06/09 21:33:33.41 3nd6SKj20.net
>>551
いい感じの玄関ですね

571:名無しさん@編集中
21/06/09 21:35:13.61 cCVlkfHM0.net
久しぶり過ぎて忘れたw
角鶴3.5は持ってるんだが教えろ下さい

572:名無しさん@編集中
21/06/09 21:35:44.48 uy8QcsRL0.net
>>549
単純にGUIの使い方が分からなかっただけです。
soft2に親切に使い方を説明してくれた方がいたので利用させて頂きました。
バイナリは単純に これを これに だったので これまで使っていました。

573:名無しさん@編集中
21/06/09 21:39:24.15 n1DoN9nA0.net
>>554
わかりました、パンツ脱いで待っててください

574:名無しさん@編集中
21/06/09 21:39:30.05 9JRIqIq90.net
ビルド派
バイナリ派
GUI派
他は何かあるのかな。

575:名無しさん@編集中
21/06/09 21:40:48.65 FU4CQH4sr.net
B-CASついてないのでは?

576:名無しさん@編集中
21/06/09 21:41:46.17 AaXqLx030.net
>>557
正規課金派

577:名無しさん@編集中
21/06/09 21:42:06.98 ZRO9evV8r.net
犯罪行為してるの堂々と書き込んで質問してるやつ度胸あるなー
捕まるリスク覚悟でも背に腹は代えられないって訳か

578:名無しさん@編集中
21/06/09 21:42:23.42 bFjeXhzF0.net
前に買った東芝tt4k100に付いてたminib-casをscにかけたらちゃんと懐石出来た
わざわざ普通のカード切り抜いたのにw

579:名無しさん@編集中
21/06/09 21:42:52.19 9JeDUt580.net
>>500
あー、もしかして自宅(集合住宅)に自前のパラボラ無くてケーブルテレビからBSパススルーアップコンバーター経由でBS見てたりするかな?
それなら多分見れないよ。自前のパラボラ立てないと無理。

580:名無しさん@編集中
21/06/09 21:43:52.73 vWn0/k8xa.net
まだ悩み中だけどレコーダーはBCAS付いてるしいいかなと

581:名無しさん@編集中
21/06/09 21:47:26.49 cCVlkfHM0.net
>>556
脱いでるのはデフォだろうがw

582:名無しさん@編集中
21/06/09 21:50:03.77 n1DoN9nA0.net
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

583:名無しさん@編集中
21/06/09 21:57:26.51 fvpunXN80.net
A-cas終わった

584:名無しさん@編集中
21/06/09 22:03:15.44 g17ZSPGN0.net
有効なkm誰か教えてください

585:名無しさん@編集中
21/06/09 22:04:17.45 XIBkBa8u0.net
カスカードしか書き換えきてないのかつまんねぇ

586:名無しさん@編集中
21/06/09 22:04:32.38 KpMTTvCt0.net
kntv映らねえな
これはダメなのかな

587:名無しさん@編集中
21/06/09 22:05:03.14 I3MZI5510.net
P2Pでポー�


588:g開放も出来ないのかよ とか気軽に言うやつはケーブルテレビのネット回線が グローバルIP使えない事を知らない浅知恵で知ったかするな



589:名無しさん@編集中
21/06/09 22:09:04.21 db6zF5Em0.net
ダメだ年には勝てん。1時間かかったわ。
何故か文字化けすんだよなー。他の解凍ツール使ったら行けた。
では2年後に!

590:名無しさん@編集中
21/06/09 22:12:23.91 Jn+FRivU0.net
AT-X映らん!!

591:名無しさん@編集中
21/06/09 22:15:23.35 L+chJGIo0.net
>>542
角鶴バイナリですか?
自分も地デジ・民放BSがA106になってGUIでも戻せません
おそらく先月初期に出回った呪文が間違っていたのかと思います
潔くあきらめましょうw

592:名無しさん@編集中
21/06/09 22:15:43.96 hbjTzvXW0.net
>>567
ここに、0000から始まるカード番号を全桁書くと、優しい人が朝までにkmを解析してくれるよ。

593:名無しさん@編集中
21/06/09 22:19:22.56 DU8mSMR6M.net
おぉ、どうやら来たようだねw
それでは新コードは半年後くらいかな?10ヶ月後位?
その頃、また様子見に来ようw

594:名無しさん@編集中
21/06/09 22:20:40.77 1IWAaTqwH.net
>>542 >>573
テレビはパナソニックでしょ? 最近違法BCAS書換を防止するファームウェアに
になっているからだよ ネットにつないでいたらIPアドレスとBCASIDが送信されちゃっているよ 同僚がそれで警察から任意で事情聴かれてたよ

595:名無しさん@編集中
21/06/09 22:22:42.06 KsQLqE9f0.net
ホントここの人ら優しいわ
また来年か再来年に会おう

596:名無しさん@編集中
21/06/09 22:23:39.06 zeYTY5cE0.net
ぐーいは簡単に手に入るんだけど、外れカードだとSCの壁があるのな

597:名無しさん@編集中
21/06/09 22:31:06.94 L+chJGIo0.net
>>576
ネットもつないでないしパナソニック製はレコーダー含め1台もないけどな

598:名無しさん@編集中
21/06/09 22:31:46.30 gFaeey750.net
ドアなし粕・・・guiのkm欄が空白 →scでkmを検出してguiにコピペ汁
sc scaスレで最初はオプションもいらないからやり方を覚えろ
(1時間、2時間はたまた反日、1日”reversed:・・・・・・・・”を吐き出すまで忍耐patientが必要!)

599:名無しさん@編集中
21/06/09 22:37:01.17 +Qa/HjOVM.net
見れるけど240台のBS録画できねぇ、これなんでだよ。

600:名無しさん@編集中
21/06/09 22:40:33.83 2D984NXG0.net
ん~やっぱりmini3511のwowテロ消しは出来ないのですね、、、

601:名無しさん@編集中
21/06/09 22:51:53.18 /mGfvWvi0.net
GUI使ったことないので今回もバイナリ書き換えで対応しました
が、guiにも興味を持ってDLしたらzipにパスが…
2023の頃には3.5じゃないだろうけど誰かパス教えて

602:名無しさん@編集中
21/06/09 22:54:33.82 fuA7GWoQa.net
ピンポ~ン♪
警察だ!ドアをあけろ
お前か、カードを改ざんしとるのは
ちょっと署まで来てもらおうか
お前等「ハイ、スイマセンでした。もうしません。」
保釈金払うまで留置所に連れて行かれましたとさ
メデタシ、メデタシ (笑)

603:名無しさん@編集中
21/06/09 23:04:10.25 Ct1Os1KA0.net
でも実際にテレビ見てる?

604:名無しさん@編集中
21/06/09 23:04:14.97 7bi1u/Nu0.net
>>538
放送に戻る

605:名無しさん@編集中
21/06/09 23:06:41.90 fuA7GWoQa.net
ここで一句
警察は
ある日突然やって来る

606:名無しさん@編集中
21/06/09 23:25:47.30 g17ZSPGN0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この後に何を打


607:ち込むのか教えてください。



608:名無しさん@編集中
21/06/09 23:27:38.85 aFGm/JIx0.net
ある朝ゴミ出しをしに外に出たら目つきの悪い厳つい男がバンにエンジンもかけずに5人くらい乗っていたわけですよ
怪しい、怪しすぎる、警察に通報してやりましたよ
ありゃきっとヤクザだなと

609:名無しさん@編集中
21/06/09 23:35:04.90 yn6Oa7dF0.net
>>560
最近の若者は犯罪をするリスクについて何もわからないんだろうな
親もロクでもない奴に違いない

610:名無しさん@編集中
21/06/09 23:35:17.87 TM+Lkdwo0.net
CSのみA106エラーです
これまでバイナリ書替えで来ましたが
SKは08より新しいKW有るのでしょうか?

611:名無しさん@編集中
21/06/09 23:40:39.41 W/M7sSZR0.net
>>482に教えてもらおう

612:名無しさん@編集中
21/06/09 23:41:01.08 o2e7D0I20.net
>>551
より良いTVが送られてきたの?
コストコ使ったこと無いけど

613:名無しさん@編集中
21/06/09 23:41:29.44 TM+Lkdwo0.net
>>495
私も同じにバイナリ書替えましたがSKのみA106エラーです。

614:名無しさん@編集中
21/06/09 23:42:29.65 8peqP1sd0.net
よし7-zipで解決またなおまえら

615:名無しさん@編集中
21/06/09 23:48:40.30 /CEz34R70.net
「またな」といいつつ粘着を続ける寂しがり屋w

616:名無しさん@編集中
21/06/10 00:02:58.88 Xje63L2W0.net
>>219
いけるやろ

617:名無しさん@編集中
21/06/10 00:19:56.90 Lwv9ErMy0.net
>>593
ヤマトのおっちゃんが「コストコは商品間違う事よくあるんですよ」って教えてくれた

618:名無しさん@編集中
21/06/10 00:44:43.04 DdKxNVG/0.net
>>591
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無しさん@編集中
21/06/10 00:55:14.97 YyQw7ofrd.net
最新かど鶴さん
どこにありますか?
おしえてください
(_ _)
パスワードもわからないのよね
焼きそばパン?yakisobapan


620:名無しさん@編集中
21/06/10 00:55:32.27 JlhwZkJh0.net
自問自答🤔
ワッチョイ2501さんの今後に注目☆

621:名無しさん@編集中
21/06/10 01:11:26.98 HVe5ZOnfM.net
>>600
1を音読してみて。

622:名無しさん@編集中
21/06/10 01:13:49.83 r1UBJ0nBr.net
>>541
カード入れたらチャンネルスキャンするといいぞ
BS/CS両方とも

623:名無しさん@編集中
21/06/10 02:38:10.12 W0ukJrzzU
ここで脆弱晒してる輩はヤフオクで角鶴買ったアホ共?

624:名無しさん@編集中
21/06/10 01:36:59.21 Lwv9ErMy0.net
パナのレコーダーもA106出るの?

625:名無しさん@編集中
21/06/10 01:55:55.62 5kEC1ZyuM.net
>>519
ほんそれ
今は質、量、画質、音質すべてにおいて
VODサービスが遥かに上回っている

ただ、地上波を再放送してるだけの
ぼったくり事業の糞スカパーはただのゴミ
さらに有料なのに、広告を打ちまくってるという糞

626:名無しさん@編集中
21/06/10 01:56:09.93 FI57W3MM0.net
>>599
CSのみA106が出ると言う事はSKの書替え時に入力ミスが有る訳ですね。

627:名無しさん@編集中
21/06/10 01:58:41.68 uFYg41/B0.net
>>380
そしておまえは糞

628:名無しさん@編集中
21/06/10 02:53:29.41 ImPFovJS0.net
マカフィ入れてるとCardTool.exeを書き換えて保存した瞬間に消してくれる
リアルタイムスキャン止めてもダメだったから一旦マカフィをアンインストールして書き換え保存
ウイルスじゃ無いのに勝手に消すなよ

629:名無しさん@編集中
21/06/10 03:35:28.40 VZW38qzR0.net
>>606
観ないけど映るという安心感
ただそれだけ

630:名無しさん@編集中
21/06/10 05:05:03.69 Ja8M7YAy0.net
>>598
そうなんやw
ええなああ

631:名無しさん@編集中
21/06/10 05:34:58.52 YiYhK/xl0.net
>>570
サーセンw
苦しい言い訳させて貰うと、敷居高杉とか書かれると能力的なことを問題にされていると思っちゃうよ
そもそも出来ない契約してるならそれは敷居(誤用)・ハードルではないんだから…
てかトラブって質問しているレス全般に言えることだけど、詳しく状況を整理して教えてくれないと原因を特定できないよw
エスパーじゃねーし

632:名無しさん@編集中
21/06/10 05:44:01.09 hRZMVdu40.net
freenetを起動しようとしたら
「freenet crashed」というメッセージが出るわ
なんでだろう

633:名無しさん@編集中
21/06/10 05:54:49.94 eXYRuVINa.net
カード番号は変えないと危ないよね
カードの所有者は登録してあるから
そこからたどれば足が付く

634:名無しさん@編集中
21/06/10 06:30:00.37 gGFbPL5p0.net
wだけうつらね…
なんでだべ?

635:名無しさん@編集中
21/06/10 06:39:03.15 hovoaTcb0.net
金払ってないからだろ

636:名無しさん@編集中
21/06/10 06:45:50.46 gGFbPL5p0.net
>>616
(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ

637:名無しさん@編集中
21/06/10 06:56:34.15 Ja8M7YAy0.net
>>614

どういうこと?

638:名無しさん@編集中
21/06/10 07:01:28.67 ATbC8Qkt0.net
10年も前に登録は廃止されたことを知らないんだろうね
B-CASカードのユーザー登録を2011年3月末に廃止
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

639:名無しさん@編集中
21/06/10 07:03:33.78 iQ4GfUJSM.net
>>288
定義は外ファイルよみに変えたら?

640:名無しさん@編集中
21/06/10 07:05:58.74 eXYRuVINa.net
念の為変えたほうが無難よ

641:名無しさん@編集中
21/06/10 07:06:11.00 Ja8M7YAy0.net
ああ、そういうことね
そんなんあったな
完璧に忘れてたわw

642:名無しさん@編集中
21/06/10 07:07:22.47 ATbC8Qkt0.net
【B-CAS】Bカスカード2038化書換ツール配布所242
スレリンク(avi板:953番)-955
953 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 56a1-Ep+2)[] 投稿日:2021/06/08(火) 12:30:51.82 ID:OXzES/wu0
あの4Kテレビが「暗い」というとんでもない衝撃
URLリンク(toyokeizai.net)
> いざ4K放送が始まると、テレビの購入者から「画面が暗い」「暗すぎて鮮明かどうかもわからない」との苦情が多数寄せられた。
> 店主はテレビを売った顧客の家を訪ね、リモコンを操作して「明るさ」の機能を最大にするよう調整した。
> が、画面が明るくなるのはほんの気持ち程度。テレビメーカーにも相談したが、「修理は不可能」と言われた。
> 4Kテレビについて苦情を寄せたお客の多くは、いまでは4K放送を見ずに、2K放送を見て毎日を過ごしているという。
955 名前:名無しさん@編集中 (スッップ Sdea-7EFJ)[sage] 投稿日:2021/06/08(火) 12:33:08.87 ID:TufjwA4nd
>>953
2年前の記事やないか
--------------------
ハイセンスの2年前のテレビが前スレ953に該当するから困る

643:553
21/06/10 07:46:43.44 pPfj6NHs0.net
GUIは簡単でいいな
わかりやすいところに置いてくれてありがとな
また来年くるわw

644:名無しさん@編集中
21/06/10 08:15:27.53 Zh/GJzkRa.net
今北産業

645:名無しさん@編集中
21/06/10 09:09:52.45 uaO5I8cI0.net
>>598
あと目当ての商品が欠品してるとき、わざわざ追加で入荷する
手�


646:ウにある在庫で文句言われない商品を出荷するってバアちゃんが言ってた



647:名無しさん@編集中
21/06/10 09:33:22.51 v6dCBMhH6.net
福井県で改造B-CASカードを販売したとして、売り手と買い手の3名ほどが
捕まった様だ。1000円から2000円程度で売った模様。匿名の通報があったと
の事。時期的に今回の切り替えからみかと思ったら、2年前の売買らしい。

648:名無しさん@編集中
21/06/10 09:33:31.66 6BevgVroM.net
>>20
マツオノアニメか(笑)

649:名無しさん@編集中
21/06/10 09:34:45.17 ovZzhvSR0.net
>>625
小曽杉商会

650:名無しさん@編集中
21/06/10 09:35:35.67 s23DFwS00.net
>>625
5月末と6月頭に対策される
いつものようにテンプレ見るだけで解決
出来ない人らが騒いでる ←今ここ

651:名無しさん@編集中
21/06/10 09:48:10.77 vBtZfLuQM.net
レコーダーのカードは書き換え済みです
テレビはカード無しの新型使ってるのですが
レコーダーで受信→テレビ入力にしても映りません
解決してほしいです

652:名無しさん@編集中
21/06/10 10:03:57.87 YWsHQ28Ea.net
教えてあげないよ
じゃん♪

653:名無しさん@編集中
21/06/10 10:07:09.96 ng4ho+Cr0.net
画面上では2038年になっているのにTVに刺すと見られない、こんなの初めて
みなさん、すんなりクリアしました?

654:名無しさん@編集中
21/06/10 10:07:14.33 qDqYbGFa0.net
>>588
汎用ツールで何をしたいのか知らんけど、HELPって打ったらコマンド一覧表示ってでとるやん

655:名無しさん@編集中
21/06/10 10:08:47.66 uaO5I8cI0.net
2038カード使ってるのに気にせずネット接続してるやつって凄いな

656:名無しさん@編集中
21/06/10 10:13:05.61 qDqYbGFa0.net
>>609
なぜ除外リストに登録しないの?

657:名無しさん@編集中
21/06/10 10:21:55.37 mvZIlP/7d.net
>>631
レコーダーとテレビは何で接続してるの
電源は入ってるか
入力出力間違ってないか
HDMIだったら、ポートの1か2か刺してるとこにテレビを切り替えなきゃ映らないよ

658:名無しさん@編集中
21/06/10 10:27:46.84 YApfy0ZAa.net
>>632
よう!ポリンキー

659:名無しさん@編集中
21/06/10 10:35:15.32 3EUlsuKlM.net
>>631
メーカーに電話したほうがいい

660:名無しさん@編集中
21/06/10 10:38:03.41 KFLGSfbiM.net
>>633
パンツ脱がないから、動作しないんだよ。

661:名無しさん@編集中
21/06/10 10:43:19.08 KFLGSfbiM.net
>>635
それが漢というものだ。
京都県警上等、さっさとかかってきなさい。

662:名無しさん@編集中
21/06/10 10:52:11.22 Qoyx0Do/0.net
バイナリー書き換えは偶数と奇数と両方書き換えるの?

663:名無しさん@編集中
21/06/10 10:55:39.82 6diExcDS0.net
リーダーをかってインストールしたんですが
書き込みソフト?が必要なんでしょうか?

664:名無しさん@編集中
21/06/10 11:07:17.90 EN7oF5jW0.net
>>643
通報した

665:名無しさん@編集中
21/06/10 11:08:57.92 ULcLYq5w0.net
>>643
何言ってるんだか・・・

666:名無しさん@編集中
21/06/10 11:23:53.89 Zdauqaf60.net
jane入れとけ

667:名無しさん@編集中
21/06/10 11:29:18.43 dqGE0o470.net
各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル
ってやつ中空っぽじゃないですか?

668:名無しさん@編集中
21/06/10 11:36:38.88 48mSvPPo6.net
テレビの有料放送を無料で視聴できるようB-CAS(ビーキャス)カードを
不正に改造し販売したとして、福井県警勝山署と県警生活環境課は6月9日、
私電磁的記録不正作出と不正競争防止法違反(技術的制限手段無効化装置提供)
の疑いで、同県あわら市の男性(48)を書類送検したと発表した。同カード
改造を巡る摘発は県内で初めて。

669:名無しさん@編集中
21/06/10 11:37:29.77 48mSvPPo6.net
併せて、不正改造された同カードを販売したり、利用して有料放送を無料で
視聴したりしたとして、同県勝山市の59~83歳の男女6人も書類送検した。
同カードは、デジタル放送を視聴するためテレビなどの受信機に挿入するIC
カード。有料のBS、CS番組は契約者だけが受信できるようになっている。

670:名無しさん@編集中
21/06/10 11:38:22.36 48mSvPPo6.net
あわら市の男性の送検容疑は2019年7月ごろ、同カード14枚を不正に改
造し販売した疑い。
勝山市の63歳の男女2人は、19年7月ごろ、不正改造された同カードを販
売し、さらに20年10月ごろ、自宅で不正改造された同カードを利用したとし
て、不正作出私電磁的記録供用と不正競争防止法違反(技術的制限手段無効化装
置提供)の疑いで送検された。
また、同市の62歳と83歳の男性、59歳と66歳の女性の計4人は、不正改
造された同カードを購入し自宅で利用したとして、不正作出私電磁的記録供用の
疑いで送検された。
生活環境課によると、売買は7人の中の知人同士の間で行われ、価格は1枚千円
または2千円だったという。
20年7月ごろに匿名で勝山署に通報があった。21年3月9日から4月21日
かけて福井地検に送致した。

671:議員辞職します
21/06/10 11:48:01.30 97t9dF0G0.net
269の児童ポルノの投稿を捜査するにあたり改ざん自慢や幇助もついでに捜査される
このスレ243が開示請求対象 ペド野郎の本多の件もあるからねタイミングがわるかったな
児ポ捜査からのBCAS改ざんで大量タイーホ。。。。

672:名無しさん@編集中
21/06/10 11:49:17.07 rEV85t/G0.net
良心的な価格だな

673:名無しさん@編集中
21/06/10 11:52:56.60 ytJVdi8ud.net
1番気になったのは
あわら市っていう市の名前

674:名無しさん@編集中
21/06/10 12:02:46.32 hRZMVdu40.net
あわわわ 私?w

675:名無しさん@編集中
21/06/10 12:05:44.87 GxIIy5vtd.net
>>647
貴方と同じね。

676:名無しさん@編集中
21/06/10 12:06:34.12 dqGE0o470.net
>>655
1番重要なやつは簡単に落ちてないってことっすかね?

677:名無しさん@編集中
21/06/10 12:10:35.00 GdfGmmF0d.net
「芦原」って漢字で表記したらいいのにね。

678:名無しさん@編集中
21/06/10 12:13:57.40 2A/tpxJV0.net
>>656
以前は「ワーク鍵設定ファイル」よりも「3.5フルセット」の方がダウンロード数が多かったはずだが、今見たら逆転してるな
ワーク鍵設定ファイルの解凍ができないから何度もダウンロードする奴がそんなに沢山いるのかwww

679:名無しさん@編集中
21/06/10 12:37:02.45 3HRmCmZSa.net
また対策された?

680:名無しさん@編集中
21/06/10 12:40:21.28 28nt8KWld.net
w映らねぇって人は
08 c6~を09 45~にしたんだろ?
それは戻して07 52~の場所を09 45~にするんだぞ

681:名無しさん@編集中
21/06/10 12:43:35.60 E9WMH4isM.net
>>652
ただ地上波の再放送をしてるだけの
悪質なスカパーの価値は0円だよ
BCASカードも、総務省の利権カード

この国のゴミ利権、ゴミ商売。。。。
完全に終わってるわー 1000円でも高いだろw

682:名無しさん@編集中
21/06/10 13:06:30.55 oRnI8HhYr.net
rar形式ファイルを解凍できないパソコン初心者だらけだな。

683:名無しさん@編集中
21/06/10 13:08:28.11 dqGE0o470.net
>>658
ないんでしょ?
WinRARで壊れてますって出て修復したら中身空っぽだったよ

684:名無しさん@編集中
21/06/10 13:13:53.16 FVJ32VyX0.net
圧縮ファイル解凍できないって今まで何度も書き換え作業あったがどうしてたんだ?

685:名無しさん@編集中
21/06/10 13:15:54.09 dqGE0o470.net
ワーク鍵設定ファイルだけ壊れてるんだよ
角鶴ファイルはちゃんと中身あったよ

686:名無しさん@編集中
21/06/10 13:16:29.05 0bl5ielva.net
>>650
友達価格

687:名無しさん@編集中
21/06/10 13:19:46.62 dbEeSa27M.net
>>665
昨日落としたけど中身ちゃんとあったよ

688:名無しさん@編集中
21/06/10 13:23:52.93 dqGE0o470.net
>>667
本当すか?
winRARじゃないの?

689:名無しさん@編集中
21/06/10 13:25:05.51 4fhO5bJw0.net
RAR5形式のファイルが解凍できないとか言ってる人って今まで何やってたんですか?
RAR5形式が登場してから8年も経ってるんですよ、8年
URLリンク(news.mynavi.jp)

690:名無しさん@編集中
21/06/10 13:27:54.59 8grvC0onM.net
ここがフシアナトラップ餌食の巣窟だったのは記憶に新しい

691:名無しさん@編集中
21/06/10 13:32:50.36 MF0WGPHid.net
今はトラップすら無いや

692:名無しさん@編集中
21/06/10 13:37:54.26 dqGE0o470.net
>>669
Explzhっての使ったらできた
すいません壊れてないね

693:名無しさん@編集中
21/06/10 13:47:08.29 XYm5QeXC0.net
>>663
RAR5型式が解凍できないってどんだけ古いバージョン使ってるんだ?w
日本版の最新使え
URLリンク(www.rarlab.com)
URLリンク(www.rarlab.com)

694:名無しさん@編集中
21/06/10 13:50:19.11 dqGE0o470.net
>>673
ありがとう

695:名無しさん@編集中
21/06/10 14:18:07.38 IWFZ0avbM.net
URLリンク(the360.life)
64800円は買いなのか?

696:名無しさん@編集中
21/06/10 14:21:30.59 smd74MLb0.net
>>675
ポイントバックも考慮すれば6万切ってるじゃん…

697:名無しさん@編集中
21/06/10 14:30:35.15 6zVoNnHP0.net
>各種CardTool用ワーク鍵設定ファイルってやつ中空っぽじゃないですか?
「各種CardTool用ワーク鍵設定ファイル」を疑う前に
自分の脳が空っぽなことに気付かなきゃ、、、ネ

698:名無しさん@編集中
21/06/10 14:32:34.37 B6NJ0PJa0.net
rar解凍はパソコンの話でカードツール関係ない
無能な奴こそ自分を疑わず相手を疑い相手のせいにする典型だな

699:名無しさん@編集中
21/06/10 15:12:01.86 /uR+JMhOr
URLリンク(satch.tv)

700:名無しさん@編集中
21/06/10 15:03:58.79 hRZMVdu40.net
>>673
つか、有料w

701:名無しさん@編集中
21/06/10 15:04:53.76 FeF0QRdr0.net
まだビーカスカードが使えるオヌヌメのレコーダーあったら教えてくれ
ディスクドライブが逝ったからもうそろそろ寿命がきそう

702:名無しさん@編集中
21/06/10 15:10:47.08 oRnI8HhYr.net
>>681
メーカーは?

703:名無しさん@編集中
21/06/10 15:11:10.72 ZVotlpk00.net
casカードの番号って買い替えられないの?
書き換え出来るとしたら同じBcasカードを何枚も複製出来るの?

704:名無しさん@編集中
21/06/10 15:13:43.13 ovZzhvSR0.net
捕まるにきまってんじゃん

705:名無しさん@編集中
21/06/10 15:21:08.87 XrrkzUW70.net
>>675
割とポイントついてるけどそれほどお得感はないな

706:名無しさん@編集中
21/06/10 15:24:48.62 q2cSjWj+0.net
>>681
ディスク交換すれば?

707:名無しさん@編集中
21/06/10 15:28:10.76 oRnI8HhYr.net
>>681
同じ機種の中古品見つけて部品取り用にするといいかも

708:名無しさん@編集中
21/06/10 15:32:04.16 F1arDer40.net
>>680
右クリックしたら無料でいつまでも使える。

709:名無しさん@編集中
21/06/10 15:32:28.80 2fWtqBV80.net
>>683
出来ますがな
・BCASClone.nut
・角鶴_r7v
・角鶴-gui

710:名無しさん@編集中
21/06/10 15:34:54.33 AZTwwVMAa.net
>>678
スマホでやろうとしてたりしてw

711:名無しさん@編集中
21/06/10 15:36:52.77 VMGwPQk30.net
>>681
交換汁

712:名無しさん@編集中
21/06/10 15:41:26.23 jsWEc+Ibd.net
長年古いXPマシンで使ってきた角鶴
PC壊れたときのために他のPCにコピーしたら
いきなりマカフィーさんに消された。。
Suspect!7acc20072a08
って


713:何?



714:名無しさん@編集中
21/06/10 15:46:53.21 Lwv9ErMy0.net
スキャン除外設定したフォルダを先に作っておかないと

715:名無しさん@編集中
21/06/10 15:49:46.39 7i3tEHH+M.net
>>681
パナソニックDIGAは最新機種でもB-CASカード対応じゃなかったっけ

716:名無しさん@編集中
21/06/10 15:53:50.36 jsWEc+Ibd.net
>>693
気にせずにそれでコピーしていいの?
ありがとう

717:名無しさん@編集中
21/06/10 16:20:53.14 dqGE0o470.net
NHKをスクランブル化しろって言ってる人に
スクランブル化したってカード改造したら見れるから
意味無いよって言ったら話かみ合わなくなるけど
もしかしてただでみれること知らないのが普通なのかな?
NHKはスクランブル化しろって言われて追い込まれたら
タダで見てるやつたくさんいるって言いそうな気するんだけどね

718:名無しさん@編集中
21/06/10 16:23:43.37 hRZMVdu40.net
>>688
右クリックって何?

719:名無しさん@編集中
21/06/10 16:25:24.44 iTjQ5VRBa.net
694
ヤメロォ

720:694
21/06/10 16:28:34.18 hRZMVdu40.net
「右クリックから解凍する」だけなら永久無料と言いたいのか
そんなわけねーだろww

721:名無しさん@編集中
21/06/10 16:34:26.67 AZTwwVMAa.net
>>699
keygen

722:名無しさん@編集中
21/06/10 16:34:54.88 ynzuUznS0.net
解凍できないって言うやつは、過去スレで頭の弱いやつがルファプラスとか読んでたのを普段使いしてるのかね

723:名無しさん@編集中
21/06/10 16:35:00.84 1FsIOP14M.net
>>675
家の近所のドンキで税抜49800だったから込55000円くらいか
おとといくらいの話
お持ち帰りできればマジカポイント2000P
箱でかいからでかめなクルマならいけるかも
展示品とは書いてなかったな

724:名無しさん@編集中
21/06/10 16:35:33.54 uR9FVlhi0.net
>>681
スレリンク(avi板:166番)

725:名無しさん@編集中
21/06/10 16:36:23.29 F1arDer40.net
別にレジストしなくても右クリックでここに解凍で催促来ないでしょそれでいいのです。

726:名無しさん@編集中
21/06/10 16:39:19.74 2s7T8IE90.net
いつのまにか幼稚園みたいになってんな

727:名無しさん@編集中
21/06/10 16:43:32.81 uaO5I8cI0.net
>>675
俺、それ持ってるけど視野角狭いし音は聞き取りにくいし、まあ所詮は中華TVかなって感じだよー
まあ安いから使い捨て感覚で買えるけどw

728:名無しさん@編集中
21/06/10 16:49:42.59 uaO5I8cI0.net
>>681
昔、パナの4チューナーDIGAの500GBのHDDを4Tに換装とかしたなー
当時は大容量HDD搭載機は上位機種しか選択肢が無くてHDD交換が必須だった
システム領域の書き換えとか色々とワクワクしたもんだ
結局、録画だけして見てもいないまさにただのデータの肥やし状態だがw
今は簡単に換えられるんかな?

729:名無しさん@編集中
21/06/10 16:51:56.29 QOZIC60v0.net
>>706
マジ?買おうか悩んでた
うp待ってるぜ!

730:名無しさん@編集中
21/06/10 16:59:12.29 dkMWHULi0.net
>>707
今も同じでしょ

731:名無しさん@編集中
21/06/10 17:12:32.21 US+wInAb0.net
外付けUSBーHDDが付くから内臓交換する必要が無くなった。

732:名無しさん@編集中
21/06/10 17:21:12.19 sPFct0+f0.net
内臓交換なんて
まだ危険すぎる

733:名無しさん@編集中
21/06/10 17:22:53.36 hjkzolIW0.net
角鶴フルセットに載っているURLでCardTool.ini(ワーク鍵?)ていうのが開けないんですがファイルが壊れてるという認識でいいんでしょうか?

734:名無しさん@編集中



735:
はい



736:名無しさん@編集中
21/06/10 17:29:29.13 4fhO5bJw0.net
>>712
>>677-678

737:名無しさん@編集中
21/06/10 17:33:02.95 hjkzolIW0.net
>>710
すいません言葉か足りませんでした
ダウンロードができず
File not found.
という表示が出るんです。

738:名無しさん@編集中
21/06/10 17:37:31.57 FVJ32VyX0.net
毎回同総会後にしばらくスレ見てると次から次に頭の足りない人がやってくるが前回も同じことしてたのかね?
いい加減学習しろよ。と思うわw

739:名無しさん@編集中
21/06/10 17:40:36.66 dqGE0o470.net
>>712
拡張子がiniのファイルは開けないですよ
たぶんそれ自体がテキストファイルみたいなものなので
開く必要ないです

740:名無しさん@編集中
21/06/10 17:42:30.52 oRnI8HhYr.net
>>712みたいな奴はなぜこのスレを読み返すことしないのかな。。。ヒント書いてあるのに

741:名無しさん@編集中
21/06/10 17:54:26.24 OzXgAG0s0.net
昔からこのての人等が湧いてくるけどさ
自分で調べるって事しないのかな…
みんな優しいわ

742:名無しさん@編集中
21/06/10 17:54:30.74 m78VuY5l0.net
今調べるんじゃなくて、数ヶ月前にログぐらい見ろよ。そこに全部答えがある。
今聞く奴はカードが破損したりウイルスに汚染されても知らないぞ。

743:名無しさん@編集中
21/06/10 18:01:27.16 nsq3LvOwa.net
>>712
お前は脳みそをunRARシてもらえ。
解凍してからパソコンを学び直せ。
今は帰れ!

744:名無しさん@編集中
21/06/10 18:02:57.57 8PTtykXw0.net
バカばっかだな

745:名無しさん@編集中
21/06/10 18:05:16.72 hfNs9zVYM.net
教える方も幇助になるからね
コワイコワイ

746:名無しさん@編集中
21/06/10 18:07:58.98 dqGE0o470.net
GUI角鶴β3.5フルセットってやつだけがあればOKだけど
今は少し古くて使えない
だからGUI角鶴β3.5フルセットの中の
CardTool.iniとbsiテキストファイルを
個別にダウンロードして古いのと入れ替える
そしてCardTool.exeを押してソフトを起動して
お任せってとこのボタンを押す

747:名無しさん@編集中
21/06/10 18:10:40.47 3XFfSUWQ0.net
>>717
NHKスクランブル化は見る人だけ受信料を払えと言う話で不正改造すれば見られる云々の「犯罪」は全く論外
犯罪は反論する根拠にならないよ
追記・書き換えできるiniはguiの肝だ 開けなくてどうすんの?

748:名無しさん@編集中
21/06/10 18:12:17.08 q2cSjWj+0.net
拡張子の意味くらい勉強しとけよボケカス

749:名無しさん@編集中
21/06/10 18:12:22.43 dqGE0o470.net
>>725
ちょっと言葉がおかしかったけど
開けないってのは解凍できないってことですよ
圧縮してるファイルじゃないので

750:名無しさん@編集中
21/06/10 18:14:09.51 3LPqbTPn0.net
>>724
来年はbsiテキストのみ更新すればいいんだよね?

751:名無しさん@編集中
21/06/10 18:15:35.60 dqGE0o470.net
NHKの話は
スクランブル化したってそんなの意味ないって言いだしそうなんだよね
みんな違法で視聴しててすぐ書き換えられるって
今すぐ言ったら金払ってる人が怒るから言えないけど
そのうち有料CSとかネット配信に移行してなくなるんじゃないかな

752:名無しさん@編集中
21/06/10 18:15:50.92 ROEIYxtr0.net
う~ん
コロナで在宅者増えたせいか
これはマズイね

753:名無しさん@編集中
21/06/10 18:16:05.65 ZELhxVkz0.net
>>718
そもそも >>712>>715 の文章レベル見れば判るだろ
過去ログ全部読めと言われて、自分に必要な情報がどれかなんて判断できない
頭の悪い奴は第三者のやり取りをみて、自分に必要な情報をまとめられない
だから自分で質問して、返ってくる反応でしか判断も理解できない

754:名無しさん@編集中
21/06/10 18:16:52.31 ROEIYxtr0.net
ここでWindowsの使い


755:方かよ



756:名無しさん@編集中
21/06/10 18:18:00.29 dqGE0o470.net
>>728
自分はそれまでは友達にもらったの見てたんだけど
2019年の今時期に見れなくなって
それからGUI角鶴β3.5フルセットをここで知って
2、3日前までずっと見れてたよ
なので詳しいことはあんま知らないです

757:名無しさん@編集中
21/06/10 18:20:39.28 dqGE0o470.net
前見れなくなった時は
エラーの数値が大きくなって画面が止まってみれなくなったけど
今回は契約してないので見れませんってオレンジの字が出てくるようになった

758:名無しさん@編集中
21/06/10 18:22:53.53 WM6cViAW0.net
ここは京都県警に監視されてるからな
発言は慎重に

759:名無しさん@編集中
21/06/10 18:23:56.25 MeoWgZhLM.net
>>696
ワザと視聴できる状態にしておいて視聴料徴収してるからスクランブル化してみたい奴だけ見ればいいって主張なのに何を言っているのだ君は???

760:名無しさん@編集中
21/06/10 18:24:16.06 dqGE0o470.net
監視されてるならファイル全部消されるんじゃない?

761:名無しさん@編集中
21/06/10 18:26:07.61 6zVoNnHP0.net
>>733
>詳しいことはあんま知らないです

762:名無しさん@編集中
21/06/10 18:27:04.53 6zVoNnHP0.net
UI角鶴β3.5 知ってれば十分だよ

763:名無しさん@編集中
21/06/10 18:27:19.51 ZELhxVkz0.net
>>733
詳しくないのを自覚してるなら
犯罪幇助みたいな真似を良かれと思ってやっちゃうなんて愚の骨頂だぞ
いつもこの手の犯罪で見せしめに捕まるのは、中途半端な知識で脇が甘い奴らだぞ

764:名無しさん@編集中
21/06/10 18:31:06.13 dqGE0o470.net
>>740
2021年版とかいうテキストに書いてたやり方言ってるだけで
途中で画面止まって見れないよ
みんな見れないんだよね?
見れてたらいつまでもいないけど

765:名無しさん@編集中
21/06/10 18:33:50.55 ZELhxVkz0.net
>>696 の言い分は、ツッコミどころがたくさんありすぎて話にならない
NHKがスクランブル化に踏み切らないのは公共放送という理念から考えたら程遠い
さらに理念的なモノを無視してもスクランブル化されてる有料放送の契約数と
現状のNHKの契約数を踏まえたら、商売としてどっちがおいしいか火を見るより明らか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch