PX-W3U3 Part30【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】at AVI
PX-W3U3 Part30【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】 - 暇つぶし2ch152:名無しさん@編集中
21/04/25 22:05:02.54 EkI6DzJ/0.net
>>148
142を良く読め
>>149
その通り
でもデータシート無いんだよね~
オシロで波形見て小さい方がたいていXIなのでそちらにつないでみたら上手く動いた。
もちろん水晶とパラに入っているCは削除する必要あり
面倒だからDCカットも無し
ここまで書けば回路に詳しい奴は自分で出来るよね
そのうち誰かがHPにレポート書くだろう
ヒントこれだけ書けば十分だろう
当然だけど百発百中すこぶる快調に認識するわ
なんなら修理2,000円くらいで商売でもするかw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch