21/03/14 16:07:26.04 77hhfHjf0Pi.net
昨日から急に番組情報読み込まなくなって、画面真っ黒になった…テレビは普通に写るのになぁ
624:名無しさん@編集中
21/03/14 16:20:42.63 n6m4rhq/0Pi.net
問題が起きた時に信号レベルの確認すらできないようなら家電使った方がいいよ
マジで
625:名無しさん@編集中
21/03/14 16:39:25.64 AkypCKcaMPi.net
>>623
でんぱの問題が見え隠れしているのにでんぱは問題ないと言い張っても意味ないよ。しらんけど
626:名無しさん@編集中
21/03/14 22:04:58.48 vz9Ld09h0.net
>>617
再生中や視聴中にシークバーを弄り過ぎているとかじゃね?
627:名無しさん@編集中
21/03/14 22:19:26.65 5p9wAX+80.net
この時期は大気乱れやすいよな
BS/CSは関係ないか
628:名無しさん@編集中
21/03/14 23:05:32.29 vz9Ld09h0.net
>>627
それはきっと関係ないと思う。
629:名無しさん@編集中
21/03/14 23:25:51.32 LhEVFtT00.net
>>627
電離層の影響を受けてたら衛星波を常用出来ないと思った
630:名無しさん@編集中
21/03/14 23:32:30.59 eHvnYmJEM.net
梅雨どきになるとスポラディックE層が発生して遠くのFM局聴けるしな。
地デジUHF帯は関係ないか。
631:名無しさん@編集中
21/03/14 23:40:26.41 LhEVFtT00.net
>>630
地デジは電離層突き抜ける周波数帯だからね
無論衛星波もだ
632:名無しさん@編集中
21/03/14 23:43:39.09 N94o4WFw0.net
高周波なのでEスポはあまり関係ない
633:名無しさん@編集中
21/03/14 23:54:33.01 eHvnYmJEM.net
>>631
一応1アマ持ってるんで。
634:名無しさん@編集中
21/03/14 23:58:48.39 LhEVFtT00.net
>>633
流石や!
つかこの辺の知識は電話級でもやる奴でしょw
635:名無しさん@編集中
21/03/15 00:05:20.03 4QiSyOvQM.net
>>634
EME通信面白そうと思ってやりたいなと思い30年ぐらい前に取得したが金がなくてこのざまですよ。
636:名無しさん@編集中
21/03/15 00:10:23.51 qg201OlZ0.net
>>635
それはリアルガチの人がやる奴w
月面反射とか浪漫はありますよね
自分はログつけようとPC買ったついでに
モデム買ったらこのザマですよw
TNCやりてえとか思ってた事が、PCとモデムで
出来るやん、と思ったのが運の尽きですよw
637:名無しさん@編集中
21/03/15 00:18:54.12 4QiSyOvQM.net
>>636
タスコのTNC241だったかでパケット通信やってましたよ。98でDXTERM使って。
638:名無しさん@編集中
21/03/15 00:20:52.27 qg201OlZ0.net
>>637
そこに行き着く前にパソ通沼にどっぷり浸かって仕舞いましたよ
639:名無しさん@編集中
21/03/15 00:31:12.91 4QiSyOvQM.net
>>638
当時テレビ放送を劣化無しで録画出来るようになる時代が来るとは夢にも思いませんでしたよ。とスレ違いと言われないように書いた。
640:名無しさん@編集中
21/03/15 00:34:26.57 qg201OlZ0.net
>>639
TvTestが簡単にビルド出来てパッケージ化まで出来るとか、いい世の中になったもんです
641:名無しさん@編集中
21/03/15 00:44:15.33 4QiSyOvQM.net
>>640
電器店からコピーを重ねた画質の悪いテープを借りなくても画質の良いのがいつでも見れますもんね。青少年にとっては良い時代です。
642:名無しさん@編集中
21/03/15 01:16:20.37 qg201OlZ0.net
>>641
それはまた別の話だろw
643:名無しさん@編集中
21/03/15 06:28:42.23 PtnjdwL80.net
有吉「懐古~!」