PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.55at AVI
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.55 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@編集中
21/02/14 19:35:13.42 WXOTirzh0St.V.net
ところで、Windows10のIP晩の新しめのビルドで各メーカー製のTVチューナーでトラブル起きてたと思うけど、それ以降改善されたのかな?
それともまだ?

551:名無しさん@編集中
21/02/14 22:46:14.77 bZZjf6O80.net
>>542
うちじゃ21301.1010もあかんのは確認した

552:名無しさん@編集中
21/02/15 01:21:57.24 YFo+h7SG0.net
どんなに頑張っても凡ドラの初期化に失敗するわ

553:名無しさん@編集中
21/02/15 03:07:47.02 kMSkyefN0.net
>>531
うちも PX-W3PE で、色々やってみたけど、>>524 と同じ状態。
自分も正しく動いてる、BonDriver_PX_W3PE_S0.ch2、
BonDriver_PX_W3PE_S0.ini、Preset_BS.ch2、知りたい。
誰か、書き込みするか txt ファイルでアップしてくれたらありがたい。

554:名無しさん@編集中
21/02/15 03:22:20.41 eY1eAMtrM.net
0x4733でスレ内検索でもして定義しとけよ。知らんけど

555:名無しさん@編集中
21/02/15 03:28:09.73 DCZQP4j20.net
BonDriver_PX_W3PE_S.iniに問題があるかも

556:名無しさん@編集中
21/02/15 05:04:56.21 EN0qKnpY0.net
>>531
>>545
うちのPX-W3PEv1.3はここで教えてもらった設定で普通にJスポ3見れてるんだけど
[BS]
CHANNEL_NUM = 26
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH007 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH008 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH009 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH010 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH011 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH012 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH013 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2

557:名無しさん@編集中
21/02/15 05:05:32.23 EN0qKnpY0.net
CH014 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH015 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH017 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH018 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH019 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH020 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH021 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733
CH023 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH024 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH025 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH026 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771

558:524
21/02/15 07:13:15.58 PfsjcPhB0.net
>>545
548、549に書いているようにBonDriver_PX_W3PE_S0.iniに
BS19/TS2の下にBS19/TS3,0,12072720,0x4733を書き加えて
CHの番号を連続するように書き換えてスキャンすれば見れる

559:524
21/02/15 07:17:27.50 PfsjcPhB0.net
spinel使ってるならspinel側のbondriverの
iniファイル変えないといけないよ
連投すまん

560:名無しさん@編集中
21/02/15 16:57:15.25 kMSkyefN0.net
>>548
ありがとう。やってみるm(_ _)m 

561:名無しさん@編集中
21/02/15 17:33:15.32 kMSkyefN0.net
やってみた。 ini の内容は >>548 が教えてくれたとおり。
でも、やっぱり、スキャンしても JSPorts3 が見つからないと言われて、
無理矢理残して選択すると JSPorts1 に飛ばされるな。
放送大学のex のチャンネルも残してから JSPorts3 を選局すると
それに飛ばされる。

562:名無しさん@編集中
21/02/15 17:44:48.05 PfsjcPhB0.net
>>553
BS19/TS2の下にCH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733を
きちんと書き加えた?

563:名無しさん@編集中
21/02/15 17:52:50.01 7g9XJ28U0.net
>>553
jsports3だけの設定にしてみたら

564:553
21/02/15 18:28:26.75 kMSkyefN0.net
>>554
加えてある。ini の設定。
CHANNEL_NUM = 26
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS1/TS2,0,11727480,0x4012
CH004 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH005 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH006 = BS3/TS2,0,11765840,0x4632
CH007 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH008 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH009 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH010 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH011 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH012 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH013 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH014 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH015 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH016 = BS13/TS2,0,11957640,0x46d2
CH017 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH018 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH019 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH020 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH021 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733
CH023 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
以下略

565:553
21/02/15 18:28:48.01 kMSkyefN0.net
>>555
ありがとう。やってみる。

566:553
21/02/15 18:31:45.75 kMSkyefN0.net
>>666
JSports3 だけにしたら、ちゃんと映るわ。
う~~~んと、他の設定とぶつかってるのかな?
[BS]
CHANNEL_NUM = 1
CH022 = BS19/TS3,0,12072720,0x4733

567:553
21/02/15 18:32:12.27 kMSkyefN0.net
>>666 → 555

568:553
21/02/15 18:33:01.48 kMSkyefN0.net
ini ファイルの設定、チャンネルを1つずつ追加してやってみるわ

569:名無しさん@編集中
21/02/15 18:43:31.47 PfsjcPhB0.net
ちなみにうちのはこんな感じ
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

570:名無しさん@編集中
21/02/15 18:45:12.80 VXu4cH190.net
MLT5をJacky bonで使ってるけど、radi-sh bonに移行しないとダメな感じ?

571:531
21/02/15 18:45:47.32 7ehHqFcu0.net
トラポン移動はうまく行ったのに地デジからBSチャンネルに選択すると変わらない状況は
TVTESTのお気に入りに全てのチャンネル登録していてそこから選んでいたのが原因だった。
お気に入り登録しなおしたら1回で変わってくれた。
番組表からだと問題ないのになんでだろうと2日悩んだ。

572:名無しさん@編集中
21/02/15 19:12:53.95 HfYzMG160.net
>>560
>>445のやつをリネームして置き換えor中身コピペでOK

573:553
21/02/15 19:38:59.10 kMSkyefN0.net
>>564
了解。さんきゅ~~。

574:名無しさん@編集中
21/02/15 20:34:44.41 Xev6Y6FU0.net
うちのはこんなん、PTと合わせたわ
URLリンク(i.imgur.com)

575:名無しさん@編集中
21/02/15 21:31:20.09 sk8cnqh20.net
録画ドライブとは関係ないドライブがハードウェアエラー起こしてしまったのでデータ退避中なんですが、その異常ドライブからファイル移動かけるとその時間盛大にドロップします。
異常ドライブからの移動でファイル移動0%で止まっている時に特にドロップが頻繁にあるんですが、そんなものでしょうか
ちなみにWindows10 2004でQ3PE4、i510500が環境です

576:名無しさん@編集中
21/02/15 21:40:41.09 cMCYWZNq0.net
ディスク破損はシステムデータ含んでなくてもOS巻きこんで不安定になったりするからしゃーない

577:名無しさん@編集中
21/02/15 21:54:24.91 /9LVcz740.net
不具合起こしてるドライブからデータ移動中に録画してるって事?
そりゃあかんわ

578:名無しさん@編集中
21/02/15 21:55:42.23 KMjEa+PQ0.net
CドライブSSDのLPM問題でSSDは無症状でなぜかDドライブのHDDが
週1くらいの頻度でプチフリ起こしてた時は原因特定に時間かかったな

579:名無しさん@編集中
21/02/15 22:08:06.02 sk8cnqh20.net
567です…
やはりそうでしたか
もうドロップの嵐で死にそうです
今までいい子だったのに、なんて思ってました笑

580:名無しさん@編集中
21/02/16 06:24:48.17 BcipS7+X0.net
>>567、Q3PE4ってことは内部USB接続だよね
ハードウェアエラー起こしているドライブのタイプと接続IFはなに?
また、録画ドライブのタイプと接続IFはなに?
ブロックデバイスがエラー起こすとリトライしまくったりIO完了待ちしまくったりするからね

581:名無しさん@編集中
21/02/16 08:47:47.68 iTAYIlFq0.net
昔からradi-shさんのBonDriver.ini が
BS15/TS0,0x0,0x40f1とか各部分の下位がTS番号と一致してないのは罠?
何か意味あるん?

582:名無しさん@編集中
21/02/16 08:53:59.56 7wdmRvI70.net
そもそもBS15/TS0に深い意味はないよ
BS15/TS10にしたところで別に問題ないから
ちなみにBS15はずっとTSIDの下一桁0は使われてないから
以前からBS15/TS0として扱う人とBS15/TS1と扱う人がわかれてる
自動取得させる場合はBS15/TS0と下位一桁を一致させる方がちょっとだけ実装はシンプルになる

583:名無しさん@編集中
21/02/16 11:32:25.80 iTAYIlFq0.net
情報ありがとう、
これでモヤモヤが無くなった。

584:560
21/02/16 17:30:06.43 RD0djI1Q0.net
BonDriver_PX_W3PE_S0.ini をJSports3 だけにしたら映ったから、
2~3チェンネルずつ追加してみたら BonDriver_PX_W3PE_S0 は、全部、移るようになった。
BonDriver_PX_W3PE_S1.ini もこの方法でスキャンさせてみたけど、
JSports3 だけにしても映らない。さっぱり、訳がわからないので、
使ってた TVTest の zip を解凍したままのファイルに、
ここで教えてもらった BonDriver_PX_W3PE_S0.ini を食わせて
最初から設定し直したら、OK になった。
教えてくれた皆さん、ありがとう。

585:558
21/02/16 17:31:50.30 RD0djI1Q0.net
間違った、560 → 558

586:名無しさん@編集中
21/02/16 17:46:29.16 uw/TCJ6U0.net
うちのW3PEはCSだけ映らなくなったわ

587:名無しさん@編集中
21/02/16 19:16:03.41 TBaOejWP0.net
極稀に起こるQ3PEの0Mbps病、まあいっかと放置していたらここ数日頻発
あれやこれや試してもしても改善せず
もしやと思い風送ってみたら全然落ちない。まさかの熱暴走だったわ
4月かよという陽気で室温29度とかなってたしそういうことだった

588:名無しさん@編集中
21/02/16 20:17:37.64 T+gC7gQj0.net
>>579
Q3PEチップはにヒートシンク張り付けるといいよ

589:名無しさん@編集中
21/02/16 21:05:01.64 KvleKbMu0.net
BonDriver_PXMLT8PE_D7.ini
の場合、中身が
[FRONTEND]
DeviceID = 2
NetworkName = ISDBT_ISDBS
TunerFrendlyName = PXMLT8PE5 Multi Tuner Dual Mode ISDB BDA Filter #4
これしか書いてない・・・
BonDriver_PXMLT8PE_D7.ch2
を編集しても、チャンネルスキャンで戻ってしまうんだけど、トラポン移動どうすればいいんだろう???

590:名無しさん@編集中
21/02/16 21:44:19.57 KvleKbMu0.net
すみません、自己解決・・
tvtest使用時の話でした。
.ch2を書き換えても、スキャンで戻ってしまいましたが、
Preset_BS.ch2を編集で、チャンネルスキャンのときのプリセット読み込みで、
BonDriver_PXMLT8PE_D7.ch2の内容が上書きされることがなくなりました。
正しくチャンネルが変わるようになりました。
お騒がせしました・・・

591:名無しさん@編集中
21/02/16 23:50:50.32 W4PCc+Mn0.net
e-betterがDigibestTV配布始めたからドライバー抜いてみたけど
残念、PLEX TVのと同じ20.10.08.1が入ってた

592:名無しさん@編集中
21/02/17 02:47:22.00 pW6ck+OS0.net
需要あるかわかんないけど抜き方はPLEX TVとだいたい一緒(Win10)
・e-betterから再生ソフトウェア「dtv02-soft.zip」をダウンロードして展開する
・DigiBestTV(2.J.M.T.10.1.2) for ISDBT ISDBS multi-tuner.isoを右クリック⇒マウント
・マウントした仮想ドライブのDriver\setup.exeを起動する(だけでインストールは進めない)
・"%userprofile%\AppData\Local\Temp"内に出来てるフォルダから
DigiBestDriverInstall.msiを探してC:\tempを作成しそこにコピーする
・インストーラーをキャンセルしマウントした仮想ドライブを右クリック⇒取り出し
・管理者PowerShellで以下のコマンドを実行してmsiを展開する
>msiexec /a "c:\temp\DigiBestDriverInstall.msi" /qb TARGETDIR=c:\temp\DigiBest
ドライバーの展開場所↓
c:\temp\DigiBest\program files\DigiBestTV\Driver\WIN32\ITE
c:\temp\DigiBest\program files\DigiBestTV\Driver\WIN64\ITE

593:名無しさん@編集中
21/02/17 10:03:18.86 /gEKhSOt0.net
とりあえずTVTestでBSが視聴できてたら
ストリーム情報をコピペして必要な情報を抽出するのを作ったよ
BSトラポンデータ作成.zip
URLリンク(www.axfc.net)

594:名無しさん@編集中
21/02/17 10:42:59.36 VWBvcKiT0.net
>>585
㌧ GJ

595:名無しさん@編集中
21/02/17 12:45:35.67 BaeAqHU50.net
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE・PX-MLT8PE・PX-W3PE5 Part.55
スレリンク(avi板:548番)
PX-W3U3 Part29【W3U2・S3U2・S3U・W3U4・Q3U4】
スレリンク(avi板:848番)

違いがあるけどどちらが正しいの?
いろんなフォーマットあるのね、統一してほしいな

596:名無しさん@編集中
21/02/17 12:57:42.71 yx93yjm3M.net
定期的に出るなこの話題
外付けか内蔵かでスレが別れてる
型番を全てご丁寧に書いてるのは無能なchmate向けの親切設計

597:名無しさん@編集中
21/02/17 12:58:44.21 yx93yjm3M.net
書き忘れ
下は知らんが上は前スレで審議済み

598:名無しさん@編集中
21/02/17 13:03:39.62 6XQlv1wS0.net
iniの話だろ

599:名無しさん@編集中
21/02/17 13:13:01.51 KGGU4smv0.net
>>587
どれも正しいフォーマット
貼った人が使ってるBondriverによって書式が違うんだから統一は無理
Jackybonのバイナリ直接編集よりは楽だと思って諦めてくれ

600:名無しさん@編集中
21/02/17 13:32:24.00 BaeAqHU50.net
丁寧に書けばよかったね、ごめんなさい

CH012 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH017 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH018 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2

CH012=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b1 ; BSスカパー!
CH017=1,11996.000,R,0,BS15/TS0,0x0,0x40f1
CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
でTS0,1,2ってやつと0x46b0,0x46b1ってやつが違う
ああ、同じ質問あったわ >>573
でTS0,1,2についての回答が>>574
0x46b0と0x46b1が違う気がするのだけれど、これもどーでもいいのかな?

601:名無しさん@編集中
21/02/17 14:03:37.04 GGS1XGQfM.net
>>592
全部スレにあることだろ。間違えてBSスカパーの定義を削りとってあっても


602:今映りゃいいって奴にとっちゃそれであってるとも言える。 受信できなきゃそのとき直せばいい。どうせ4月になればまたトラポン改編あるんだろう。知らんけど



603:名無しさん@編集中
21/02/17 14:23:32.76 pW6ck+OS0.net
>>592
その下の奴はうちの書いた>>488が元になってるな
0x46b0と0x46b1を両方書いておくと今はスカパーが2個スキャンにかかるから
コメントアウトしてる、今はどっちでもいいんだけど正しいのは0x46b1の方

604:名無しさん@編集中
21/02/17 14:40:54.47 BaeAqHU50.net
>>594
ありがとうございます

605:名無しさん@編集中
21/02/17 15:39:29.12 jdBfyDmo0.net
>>585
いいねこれ
>>592の上 _BonDriver_Q3PE_Sx.ini
>>592の下 _BonDriver_PLEX_BDA_Sx.ini
PT _BonDriver_PT-S.ChSet.txt
でみんな幸せになれそう

606:名無しさん@編集中
21/02/17 18:20:41.35 UMQFGtwra.net
複数の凡ドラの作者に設定ファイルを統一して頂く訳にはいかないだろうか

607:名無しさん@編集中
21/02/17 20:09:45.27 1Fqcm+Vld.net
おめえが頼んで回って来いよ

608:名無しさん@編集中
21/02/17 21:40:55.82 etNnGosCa.net
いや本当にそう思っているんだよ。PTシリーズとPlexだけでも統一して欲しいわ
これからもトラポンの移動なんて頻繁にあるのにその都度右往左往するのアホらしい

609:名無しさん@編集中
21/02/17 21:49:07.29 NbOSMgC00.net
>>585
ありがとうございます

610:581
21/02/17 21:54:48.78 r6I0ouW30.net
PX-MLT8PE
やっぱ駄目だった・・・
一見正しいように見えるけど、視聴するとやっぱおかしい。
Jスポ3が見られないわ。
radi-shの方じゃ動かないし、どこ編集去ればいいのかわからん・・・
BonDriver_PXMLT8PE_D0.scard
これ???    メモ帳で開いても化けてて分からない・

611:名無しさん@編集中
21/02/17 21:59:21.65 KGGU4smv0.net
>>601
いわゆるJackyBonだろ、それ.dllの方をバイナリ直接書き換えなきゃ無理
>>450 の書き換え版DLしてリネームしてやれば動くと思うよ
1t1sでは動いたってe-betterスレにはあったから

612:名無しさん@編集中
21/02/17 22:00:00.69 4TlbOd8T0.net
文字化けと言えば公式ボンドラのBonDriver_PX_****_S.ini
の文字コードってUNICODE(UTF-16LE)なんだよね
UTF8やANSIと英数文字も互換性が無い

613:名無しさん@編集中
21/02/17 22:08:32.93 XquUcnDH0.net
>>585
素晴らしい
ありがとう

614:名無しさん@編集中
21/02/17 22:16:20.16 r6I0ouW30.net
>>602
動きました!!!
んでチャンネルスキャンでバッチリ写りました。
602並びに450  両氏に深く感謝します、ありがとう!!

615:名無しさん@編集中
21/02/17 23:40:49.68 eU/smt/k0.net
>>585
全然わからない自分でも出来たー
ありがたい

616:名無しさん@編集中
21/02/17 23:47:56.76 4TlbOd8T0.net
>>585
これは素晴らしいな
BonDriver_Q3PE_Sx.iniの文字コードもANSIで出力されてるけど
Unicodeじゃなくても大丈夫なのかな

617:名無しさん@編集中
21/02/17 23:56:21.18 pW6ck+OS0.net
確認してないけど、フォーマットが微妙に変わってるというか、
CH001 = BS01/TS0,0,11727480,0x4010,BS朝日1/BS朝日2/BS朝日3
ってチャンネル名は↓みたいに自分はコメントアウトで書いてたから、↑でもいけるんだ?とは思った
CH001 = BS01/TS0,0,11727480,0x4010 ;BS朝日1/BS朝日2/BS朝日3

618:名無しさん@編集中
21/02/18 01:12:13.33 OAHAmab70.net
Eテレが映らんのだが
見つからんEテレ

619:名無しさん@編集中
21/02/18 01:24:44.28 czBe+mMAM.net
かなしいね。もう放送休止とか?知らんけど

620:名無しさん@編集中
21/02/18 01:49:14.20 GQaETTDI0.net
夜中に手紙をしたためたり、チャンネルスキャンをしてはいけない
昔の人がそう言っていたじゃないか

621:名無しさん@編集中
21/02/18 09:52:52.21 z0Mv7A/w0.net
単にChスキャンしたらjspo3が消えたわw
素直に585さんのを使おう

622:名無しさん@編集中
21/02/18 12:12:34.21 FbaqXkPg0.net
>>585のを使おうとしたんだけど、SDTってのが表示されないんだがこれってネットワークサービスって名前で表示されるんだよね?
衛星分配システムは表示されてるんだが・・・

623:名無しさん@編集中
21/02/18 12:19:42.11 gcHh3IX00.net
>>613
TVTest 10.0な

624:585
21/02/18 16:11:20.37 KqLIdCen0.net
>>613
URLリンク(imgur.com)
TVTest 0.9.0,TVTest 0.10.0どちらでもこの様に出るはずなんだけど
でないとすればTVTesrtの問題だろうからそっちのスレできいてください。

>>607
Unicodeでなくとも動作はするみたいだけど
気になるならUnicodeで保存しなおしてください。

625:名無しさん@編集中
21/02/18 17:34:50.20 ARp1i5160.net
>>609
URLリンク(i.imgur.com)

626:名無しさん@編集中
21/02/18 17:55:16.14 hKy2vJwq0.net
バッチファイルの先頭行に
cd /d %~dp0
を追加しておくとちょっとだけ幸せになれる

627:名無しさん@編集中
21/02/18 18:43:52.10 xLNTufQQ0.net
>>585を使ってみたいけど
右クリックしてストリームの情報を見ても
「ネットワークサービス (SDT)」の項目が出てこない。。。

628:名無しさん@編集中
21/02/18 19:14:09.87 FbaqXkPg0.net
Verみたら0.7.23だった、そりゃでないよね
ありがと〜、あとで0.10にあげます

629:名無しさん@編集中
21/02/19 13:24:35.89 rsbSUYSe0.net
>>585のツール使ってみたいけど、
アクセスできなくてダウンロードできない。
みんなダウンロードできてるの?
--------------------------------------------
このサイトにアクセスできません
URLリンク(pepper.axfc.net) のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_INVALID_RESPONSE

630:名無しさん@編集中
21/02/19 14:17:12.63 ibBHV00V0.net
>>620
諦めろ

631:名無しさん@編集中
21/02/19 14:33:55.94 E1ljx7cp0.net
「ダウンロードを開始します。」のページを声出して読んでみ

632:名無しさん@編集中
21/02/19 15:32:49.29 rsbSUYSe0.net
念を送ったらダウンロードデキタ

633:名無しさん@編集中
21/02/19 17:09:16.93 xOHjS2b40.net
>>620
ブロック外せ

634:名無しさん@編集中
21/02/19 21:36:20.36 fKxjFaPU0.net
>>620
pepperは孫が生きてる間はゴミサーバーだから、前のページに戻って再読み込みすると別のサーバーにつながるよ
だいたい10くらいのダミーがあって当たりは1つだと思っていい

635:名無しさん@編集中
21/02/20 02:38:23.92 sI7mdBhB0.net
>>620
いえ使え

636:名無しさん@編集中
21/02/20 12:24:39.70 vS0b9HLPM.net
最近のマザボって内部USBあるんだっけ?そろそろ買い換えようかなって思ってるけど

637:名無しさん@編集中
21/02/20 12:31:50.02 /foxob1Ka.net
あるよ。USB3.0もついてるのが一般的

638:名無しさん@編集中
21/02/20 13:11:33.65 TxzNsJNw0.net
内部接続には(商品名) MB-USB3/2 みたいな20ピン 変換ケーブルが必要。

639:名無しさん@編集中
21/02/20 16:53:01.70 UW41ua2Zr.net
そして頻発するKernel-Power 41
カード挿すにもキャプチャボードがあるから難しい選択だな

640:名無しさん@編集中
21/02/20 16:55:26.12 Zp8VxBtT0.net
>>627
ITXとかでもついてるんじゃないのか?普通。
>>629
普通要らないやつ

641:名無しさん@編集中
21/02/20 17:00:32.45 Zp8VxBtT0.net
>>630
KP41は大抵ハード壊れてるとか電源不良とか接触不良とかHDDが省電力モードとか高速スタートアップが有効とかデバドラがアホとかメディア系ドライバが多重登録されてるとかBIOS古いとかシステム深く入り込んでるサードパティアプリ(セキュリティアプリとか)とかその他いろいろが原因なのは確実だな。

642:名無しさん@編集中
21/02/20 17:14:14.90 vlwzETPL0.net
全米

643:名無しさん@編集中
21/02/20 17:14:40.85 vlwzETPL0.net
全米OPに移動しよ

644:名無しさん@編集中
21/02/20 17:27:40.72 sT9+jld40.net
>>625
pepperと孫w
ソフトバンクのことかと思ったw

645:名無しさん@編集中
21/02/20 21:25:54.05 TScHQWT00.net
>>632
一時期発生したがメモリ電圧ちょい上げたら消えた
多分電源がヘタっている

646:名無しさん@編集中
21/02/20 23:45:10.59 9dvgujaf0.net
在庫復活してからMLT5PE買った人いる?
いたら基板のバージョンいくつになってるか教えてくださいな

647:名無しさん@編集中
21/02/21 02:04:38.09 fQcUgmRY0.net
>>637
火曜日位に尼で注文して今日受け取れた
きたのはまだ1.0だったよ
URLリンク(i.imgur.com)
今までpt2民だったけどお前ら今日から宜しくな!
取り付ける時間が無いから初期不良にはあいたくねぇなぁ……

648:名無しさん@編集中
21/02/21 11:59:42.94 PKwXiJ0e0.net
>>638
ありがとう、e-betterのDTV02A-4TS-PがISDB6014 v2.0基板らしいんで
MLT5PEも最近入荷したのは基板のバージョン変わってるのかなと思ったんだけど変わってないんだね

649:名無しさん@編集中
21/02/21 12:15:02.38 +mKJ7EqM0.net
基板のバージョンが変わっても嬉しいことは何もなさそうだが

650:名無しさん@編集中
21/02/21 13:30:46.38 /9LjNWUZ0.net
radi-sh版(BonDriver_BDA)のBonDriver_BDA-BSCS用iniファイルを
トランスポンダ間の移動(2021年2月9日(火))対応で更新。
URLリンク(github.com)

651:名無しさん@編集中
21/02/21 14:27:14.04 7HRUMyLx0.net
とっちらかっているというかradi-shさん本人による更新は終了っぽいね
MLT8/4TS-P/W3PE5あたりのFrendlyName追加とか
DD MAXのトラポン移動対応の1行追加とか↓
ChannelSettingsAutoOptions="RelativeTS:4"

652:名無しさん@編集中
21/02/22 10:28:26.77 cJ/bAj9J0.net
基板のバージョンが変わってもうれしい事は無いと思うけど
*うれしい事が無い* のを確認するために買う層もいるんだよ

653:名無しさん@編集中
21/02/22 11:17:45.97 qW9irGqU0.net
PLEX PX-W3PE4を買って設定しましたが、
TVTESTを起動してから映像映るまでチューナーを開いています...の黒画面が
地デジで6~7秒、BSで3~4秒かかりますけどこれくらいかかるのが普通でしょうか?
TVTESTバージョン7.23と10最新の32bit、64bit試しても同じでした。

654:名無しさん@編集中
21/02/22 11:24:25.64 QLHieHIDF.net
【型番】PX-MLT5PE
【ドライバ】公式サイト最新版
【OS】win10 pro
【M/B】gigabyte x570
【CPU】ryzen5900x
【GPU】rtx3070
【HDD/SSD】WD m.2 mvne×2 crusial ssd
【メモリ】ddr43200 16g×2
【電源】コルセア 1000w
【カードリーダ】本体差し込み
【MPEG-2デコーダ】デフォルト
【BonDriver】githubで5PEの最新版?
【使用ソフトウェア】tvtest0.10、plextv
【質問】plextvで地デジ、BSの正常動作確認。tvtestではチャンネルのスキャンとチャンネル切替はできていますが、音声映像が出力されません。エラーメッセージの類は出ていませんが、解像度が0x0のような表示になっていました。
①情報として不足している部分はあるか。
②音声、映像が出力できない原因はなにか。
③ドライバやソフトのバージョンによって改善する可能性はあるか。
④その他改善点。
わからないことが多すぎて何から手を付ければよいのかわかりません。教えて頂きたいのは上記4点になるかと思います。
よろしくお願いいたします。

655:名無しさん@編集中
21/02/22 11:36:08.13 qW9irGqU0.net
>>645
エラー無し、チャンネルスキャンは出来てるけど映像音声は出ないって、
bcasカードが認識されてないのが原因では?
自分の場合はPX-W3PE4にbcas挿してもfakewinscard等使ってもどうしても認識せず
結局元々持ってたNTTComの外付けカードリーダーにしたけど

656:名無しさん@編集中
21/02/22 11:42:00.51 9rMl2wavM.net
>>645
①不足な点は多々あるが映像音声が出ないという主張からして
②映像音声が出ないようになっている原因がそもそも問題だ
③それはドライバソフトのバージョンの問題以前に
④デコーダさえもまともに選択されていない現状からもまず見るべきであろう
知らんけど

657:名無しさん@編集中
21/02/22 11:46:00.25 3p+p4iZ4H.net
>>645
D/S/Eの値はどうなってる?
Sが増えてるならB-casの認識がされてないんだろうし
異常がないならデコーダの設定とか

658:名無しさん@編集中
21/02/22 11:55:16.71 qW9irGqU0.net
映像・音声の両方出てないってとこから、
デコーダよりbcas認識の問題の可能性が高そうな気がした

659:名無しさん@編集中
21/02/22 12:37:20.43 8VSvy149d.net
俺もそれにハマったわ。最近。
全く同じ症状。。、
結局原因わからず、ドライバから全部入れ直して(ドライバストアからの削除)
Tvtestも全部入れ直して、そしたら普通に映った。
例外エラー出まくるし、再現性のないエラーばっかり。
カード認識エラー出たり。
もしかしてアプリ保存してるSSDがエラー起こしてデータ破壊したのかも?だけどー

660:名無しさん@編集中
21/02/22 13:19:34.10 Wu9T6u/PM.net
>>646-648
レスありがとうございます。plextvでは視聴できていたのでbcasは問題ないと思ってました。指し直し等々だけは今晩試してみます。
D/S/E値についても今晩確認します。
ちなみにデコーダーはDscalerなんとかをインストールしましたが選択できませんでした。

661:名無しさん@編集中
21/02/22 13:30:23.10 3p+p4iZ4H.net
そういやplextvは内蔵カードリーダーでしか動作しないけど
tvtestはカードリーダーが内蔵か外付けかでドライバ違わなかったっけ

662:名無しさん@編集中
21/02/22 14:14:59.66 ffsfq+fu0.net
嫌な不具合が・・・
AMD 500シリーズのチップセットを搭載する特定のマザーボードにおいて、
USBの接続状態が突然切れてしまうという症状がRedditなどで報告されており、
AMDがこれについて調査中との公式見解を出した。

663:名無しさん@編集中
21/02/22 14:56:09.31 ju45sJFQ0.net
>>651
ワイはTVTest環境で新規にplextvインスコしてTVTest までおかしくなった口やからplextvソッコーでアンインスコしたけどな
共存うまく出来るんやったらええけどどっちか一方の環境のみで運用した方がええような気がする
両方共存出来るようになったらその試行錯誤を挙げてくれるとちょとうれしいかも
まあTVTest&EDCB環境一本で十分やけどな
plextv所詮しょっぱいだけやし

664:名無しさん@編集中
21/02/22 15:48:03.02 05TsioxO0.net
>>653
おいらのはASUSのB550-FとW3U3v2の組み合わせだけど、
・内蔵USB2.0ピンヘッダ経由では絵が出ない
・リアのUSB3.0、BIOSフラッシュ対応のUSB2.0は絵が出る
・その他のリアのUSB2.0は絵が出ない
みたいな症状はあった。

665:名無しさん@編集中
21/02/22 18:08:55.40 ffsfq+fu0.net
チップセットのエラッタで無い事を祈る(汗
修正できなかったら大変・・・
An Update on USB connectivity with 500 Series Chipset Motherboards
URLリンク(www.reddit.com)

666:名無しさん@編集中
21/02/22 19:58:24.14 IugGeRTh0.net
AMDのUSBって昔からそういうもんじゃないか?

667:名無しさん@編集中
21/02/22 20:22:30.97 ZrfDnqy60.net
てか、この前のwindows updateでUSBセレクティブサスペンドの設定が変わってたってオチじゃね?

668:名無しさん@編集中
21/02/22 20:23:45.36 eUIhMPcna.net
ASMediaとかEtronのUSBチップも問題多いな

669:名無しさん@編集中
21/02/22 22:08:10.82 e09SwIsn0.net
USB3はNECのやつに限るし
関係ないがSATA3はMarvell以外ありえない。

670:645
21/02/22 22:16:26.33 Xy7/q8N50.net
D/E/Sの値は時間とともに増えていってました。
恐らくBCASカードの問題のようですので、明日改めて取り組んでみます。
ちなみにBCASカードの抜き差しだけ試した状態です。
>>654
元々TVtest単体で受信できずPLEXTVをインスコし直しました。未だにPLEXTVは正常動作するもののTVtestはまったくないダメなので共存できるかどうかもわかりません。もし共存できればご報告します。

671:名無しさん@編集中
21/02/22 22:26:31.55 qW9irGqU0.net
>>661
カードリーダー持ってないなら一つ買って試してみると良いよ
2000円くらいだし、もし今回の件で役に立たなくても一つ持っておいて損はない

672:名無しさん@編集中
21/02/22 22:51:26.87 Saxu7H0e0.net
>>645
Jackey凡を使ってみたら?

673:名無しさん@編集中
21/02/22 22:57:26.21 9FgtE0RU0.net
AMDのUSBってどこかのメーカーからIPコア買って組み込んでるんじゃなかったっけ?
それは3.0の初期だけ?

674:名無しさん@編集中
21/02/23 01:01:23.14 Rgv1+hh20.net
PX-Q3PE、Windows を再起動すると稀に何故か地上波の方のチューナーが開かなくなる(衛星は問題ない)
再起動したら直るんだけど、再起動する度にチューナーが開けるか確認しないといけないのが面倒だな…

675:名無しさん@編集中
21/02/23 06:31:55.80 sr8BYhrPr.net
>>660
NECはUSB3.0で盛大にやらかしてる

676:名無しさん@編集中
21/02/23 10:04:02.87 dVjmJ6YO0.net
>>665
W3PE4だけど自分も同じ(全チューナーがそうなる)
低温病かなとも思うんだけど再起動すると直るからなんだろう

677:名無しさん@編集中
21/02/23 10:17:25.03 yTncFxmuM.net
LNB電源アダプタがいかれてきた。
何かいいのありますかね?

678:名無しさん@編集中
21/02/23 12:43:15.06 wVCW2CYf0.net
電源を同軸に受信機絡めずに単独で乗せるなら
電源分離型のブースター用電源ユニットが良いんじゃないか?
よくわからんACアダプタ状のものよりも耐久性はある気がする。
オクで中古なら数百円、新品ブースターセットから電源だけ未使用で余った新品とかでも2000円くらいで手に入る。
初めから単独で流通してるブースター電源だと高いけどね。

679:645
21/02/23 19:38:36.60 7/EI4jQv0.net
自分なりにいろいろ試してみましたが、最終的にBCASカードが読み取れないエラーが出るようになって解決できずに終わりました。
自分じゃ解決できそうにないので、外部リーダーを買って試してみます。
以上報告です。スレ汚し失礼しました。

680:名無しさん@編集中
21/02/23 22:35:41.79 H6K7fTLA0.net
Win10でX-W3PEを使ってたんだけど、PCが壊れて修理に出して戻ってきたら、
PCが初期状態で全てデータが消えた状態なので、また1から入れ直すとこです。
(外付けHDDにバックアップしていたつもりが、保存されてなかった)
Wikiにあるランタイムのインストールのとこで、Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ(x86)をクリックしたけど、
リンク先にダウンロードの項目が見当たらないんだけど、どうしたらいいですか?

681:名無しさん@編集中
21/02/23 22:43:37.30 yNbUVYhx0.net
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ(x86)」
でググったほうが早いのでは

682:名無しさん@編集中
21/02/23 22:47:03.23 zU/kaH3z0.net
URLリンク(www.microsoft.com)

683:名無しさん@編集中
21/02/23 22:51:43.17 8iRmfC2U0.net
必要ないに一票

684:名無しさん@編集中
21/02/23 23:34:50.57 H6K7fTLA0.net
>>672>673
ありがとう
>>674
なくても


685:起動するのか・・・ とりあえずWiki見ながら再設定してみます



686:名無しさん@編集中
21/02/23 23:45:30.43 G+3HrQTo0.net
wikiが古いことに気付かないと要らないもの入れまくりだな

687:名無しさん@編集中
21/02/24 12:42:04.98 SnFp44uI0.net
radi-sh版、再度更新。
1)BonDriver_BDA側のSample.iniを再設定交換。
2)BonDriver_BDAの再ビルド必要。
私は詳しくは分からないので、1)2)は必要かなと思っただけ。
何方か詳しい情報をお願いします。

688:名無しさん@編集中
21/02/24 13:14:20.76 gFWS+R1X0.net
>677
[BonDriver] BSのCH自動設定時の相対TSスキャン数のデフォルト値を3から4に変更
[IT35] レジスタ読み書きのコードを修正
[BonDriver]と[IT35]使用してる人は再ビルドかな

689:名無しさん@編集中
21/02/24 13:55:22.62 qnZv126v0.net
凡はDD MAX M4のトラポン移動対応だけど、it35はなんだろな

690:名無しさん@編集中
21/02/24 14:31:21.76 IKg+dNLF0.net
>>677
MLTシリーズ使ってない人は関係無さそう

691:名無しさん@編集中
21/02/24 16:22:13.50 SnFp44uI0.net
>>678さん。
>>677です。
少し教えて下さい。
BonDriver_BDA側のBonDriver_BDA.sample.iniは何処に配置するのでしょうか?

692:名無しさん@編集中
21/02/24 16:28:11.01 bJ7xnQ+ZM.net
サンプルなんだから好きなところに置いても良いしどこにも置かなくてもよいだろう。しらんけど

693:名無しさん@編集中
21/02/24 16:36:42.98 SnFp44uI0.net
質問を少し変えて。
BonDriver_BDA.sample.iniの設定パラメータを反映させるにはどうすればいいんだろうか。

694:名無しさん@編集中
21/02/24 17:02:11.56 4t4kaMtaa.net
BonDriver_BDA.dll を BonDriver_BDA.sample.dll にリネーム

695:名無しさん@編集中
21/02/24 18:02:47.60 Sz7gEmxxM.net
今までド安定だったのにパソコンの動作がめっちゃ遅くなる原因W3PE4っぽいわ。壊れるとパソコンにも影響あるのかな?OS入れ直しやら色々やってやっと特定できたっぽくて…新調したほうがいいかなぁ…そしたやたらドロップも発生する

696:名無しさん@編集中
21/02/24 18:14:07.53 qnZv126v0.net
何がしたいのか明記せずに、どうしたらいい?とか
何が起きてるのか明記せずに、○○した方がいいかな?とか
知るかって感じだな

697:名無しさん@編集中
21/02/24 18:14:35.94 UMo+rLth0.net
ドライバーが不安だ
急に内臓カードリーダーが使えなくなったのは20H2にアップデートしてからなんだよな
ネットから切り離してスタンドアロンで運用するしかないな

698:名無しさん@編集中
21/02/24 18:20:48.07 Cvtn+cH90.net
>>685
ケースファンの故障ですら再起動ループ起こすんだから巻き込みは普通にあるよ

699:名無しさん@編集中
21/02/24 18:27:13.69 4/EJXgoD0.net
>>688
以前それでKP41起きてマザーボードのFAN接続は使わないことにしたわ

700:名無しさん@編集中
21/02/24 18:28:17.00 SnFp44uI0.net
>>684さん。
有難うございます。
「BonDriver_BDA.sample.dll」にリネーム と言うルールが有効なら、IT35の「BonDriver_PX_x3U4_S.ini」に
使用したいセクションを記述してもOKのような気がするけど間違いですか?

701:名無しさん@編集中
21/02/24 18:30:12.56 T3wpio5VM.net
>>688
ですよね…買い換えるか。てか故障の前兆でやたらドロップが増えるとかあります?

702:名無しさん@編集中
21/02/24 18:50:49.23 Ci3zssIcM.net
>>691
ごめん、ドライバのバージョン下げたらひとまず安定しました

703:名無しさん@編集中
21/02/24 20:40:32.36 bHMRCiU+0.net
Q3PE4て地デジチューナー2個だけ使うと
ドロップでまくるのはどうしようもないのか

704:名無しさん@編集中
21/02/24 23:39:48.55 PANL3SJM0.net
その頭では

705:名無しさん@編集中
21/02/25 01:57:42.42 5bwNcShF0.net
>>693
どこかに書いてるかもだけど、空いてるボンドラを全開しておけばOKじゃね?
うちはbsアンテナないけど、bsチューナー全開にするとdrop0。
おま環かもしれ�


706:ッど。



707:名無しさん@編集中
21/02/25 06:33:15.44 O6U5HnOT0.net
>>695
それしかないのね

708:名無しさん@編集中
21/02/25 08:58:38.63 LEWjH3Os0.net
>>690
BonDriver_BDAの[BonDriver_BDA.sample.ini]はパラメーター説明サンプルです。
IT35の[BonDriver_PX_x3U4_S.ini]を使用してたいのなら
BonDriver_BDA.dllをBonDriver_PX_x3U4_S.dllにリネームする
iniの[TuningSpace**]は更新してね。

709:名無しさん@編集中
21/02/25 09:13:53.01 zmmKHO9P0.net
690は釣りだろw

710:名無しさん@編集中
21/02/25 09:45:45.58 Mfqg2Z9XM.net
697
で、映るの?w

711:名無しさん@編集中
21/02/25 18:22:43.02 iim/h6o00.net
>>697さん。
>>690です。
どうも有り難うございます。
色々試してみたいと思います。
又よろしくお願いします。

712:名無しさん@編集中
21/02/25 20:07:13.75 +pVCTBSya.net
凡ドラを全開すると余計な電気を食ったりする?

713:名無しさん@編集中
21/02/25 20:12:54.88 r88H7nMe0.net
食うよ

714:名無しさん@編集中
21/02/25 22:00:12.22 7aKjokVF0.net
最初からチューナーリソースをプールしておくような設計で統一されてれば良かったね

715:名無しさん@編集中
21/02/26 00:24:32.09 PrA50m8y0.net
MLT5PEたまにドロップが出てたがアッテネーターつけてみたらそれもピタッと止まった
SとT両方につけるのが重要

716:名無しさん@編集中
21/02/26 02:20:47.89 3u/J4O7y0.net
>>696
他の方法は全部試したけどダメだったの。
ボンドラ全開で何とかdrop0達成できました。

717:名無しさん@編集中
21/02/26 03:10:26.93 zfGB5MU2M.net
空いてる凡ドラってRasi-sh使ってるなら自動で開いて
足らんかったら諦めろっていう設定でしょ?
なお、公式と同じ設定してたら知らん

718:名無しさん@編集中
21/02/26 19:12:15.32 42T2UNYc0.net
ボンドラ全開って、どうやってやるの?
EDCBで、できますか?

719:名無しさん@編集中
21/02/26 21:48:15.77 BRNaQHxw0.net
BonDriverProxyExをカスタムしてbat呼び出して全チューナー起動してる人はいたね
スレリンク(avi板:159番)-n

720:名無しさん@編集中
21/02/26 21:54:16.93 3u/J4O7y0.net
>>707
原始的な方法だけど
TVTESTを4画面起動して、一つ一つ設定画面でボンドラを指定して、TVTESTのショートカットを作って、スタートアップに入れとく。
win10起動するとき自動で起動するので便利。

721:名無しさん@編集中
21/02/26 23:19:09.89 CN4Rmvqz0.net
PXW3PE4つかってるんだけど
最近サウンド関係?でブルスク発生してるなぁ。ヘッドホン外す時とかトリガーになってるぽくて

722:名無しさん@編集中
21/02/27 00:02:03.68 hp0jCoh90.net
PXW3PE4でチューナー起動すると毎回ブルスクになってたけどPCにつないでるものとかケースの中身整理したら落ちなくなった
何が悪さしてたのか分からん

723:名無しさん@編集中
21/02/27 01:26:31.94 6N44+/kY0.net
チューナーを開いておくのに TVTest を使うのはお勧めできないよ
安定しているように見えても一週間とか長い時間起動してると落ちる事があるから
そもそもムダだから、プロキシーとかのほうがいいと思う

724:名無しさん@編集中
21/02/27 02:28:55.67 6N44+/kY0.net
>>712
プロクシーじゃなくて、TSTask とかでプロシクシー開くとかだな

725:名無しさん@編集中
21/02/27 02:41:14.85 4EE3Ifed0.net
batでtasklist連打してEDCBとTVTestの有無監視するとちょっとCPU食うから
C#でEDCBとTVTestの有無監視してTSTaskで全チューナー起動するアプリ自作したけど
全チューナー起動するアプリはTVTestでもTSTaskでも録画の安定性には差はなかったな

726:名無しさん@編集中
21/02/27 04:24:19.07 sBHKmnqS0.net
>>708
今はこうしてる
URLリンク(pastebin.pl)
ダミーの多重起動と起動失敗の対策をしたのと



727:_ミーがTSTaskだけだとProxyクライアントのみでCS複数 視聴した時にドロップ再発するのを1つTVTestにして回避 最後のはわけがわからなかったけどうちでは再現性ある 詳しくは https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1581946516/943 もっといい方法あったら教えてほしい



728:名無しさん@編集中
21/02/27 04:50:41.14 oJ3RBq9n0.net
素人が手出ししちゃいけないボードっていう空気しかないな(笑)

729:名無しさん@編集中
21/02/27 09:29:36.10 VRUEz6rj0.net
とりあえずproxyEXで仮想チューナー化して起動時tstaskでチューナー開くのが簡単かな
それでダメなら715の改造でもやってみるのがいいと思う
ちな715の改造の可否はわかんね

730:名無しさん@編集中
21/02/27 10:16:06.84 elOOUw9Ea.net
超原始的な自分は複数同時録画するときだけ前もってEDCBを使用予定分起動してチャンネル割り振ってるわ
(録画自体はタイマー任せ)
複数同時録画することが少ないからそんな面倒でもないし複数同時録画しない時はタイマー任せの1チューナーで問題ない
地上波だけしか録画してないが今のとこMLT5PEでずっとドロップ0
ただEDCB起動してるとPCをスリープに出来ないからつけっぱなしになる

731:名無しさん@編集中
21/02/27 14:29:47.19 7deadFaI0.net
>>718
MLT8PEだけど、JackeyBonだと、起こらないみたい。
TSID変更は、バイナリを弄っているのを使っている
(JackeyMod0209)

732:マリンバード
21/02/28 07:55:41.40 C7qUz9i10.net
EDCB初心者です。教えて下さい。
PX-W3PE4を使っています。
EpgTimerで、JSPORTS3が予約出来ません。
「BonDriver_PXW3PE4_D0_S0.ini」を変更し、チャンネルスキャンすれば予約出来そうな・・・・
くらいしか知識がありません。すみません・・・
今のBonDriver_PXW3PE4_D0_S0.iniは、下記の通りです。
[FRONTEND]
DeviceID = 1
NetworkName = ISDBS
TunerFrendlyName = PXW3PE4 Multi Tuner ISDB-S BDA Filter #0
お手数掛けますが、よろしくお願いします。

733:名無しさん@編集中
21/02/28 08:29:30.76 B0XndYD40.net
>>720
で、チャンネルスキャンしてどうなったよ?
質問になってねえよ。人にもの訊くならもうちょっと考えろ。そもそも訊くスレ間違ってるし

734:名無しさん@編集中
21/02/28 08:42:11.72 mcMXfF5r0.net
>>720
EDCBスレに答えがある

735:マリンバード
21/02/28 09:16:26.00 C7qUz9i10.net
早速のレス、ありがとうございます。
そして、不適切な質問になり、申し訳ありません。
スキャンしても、予約出来ませんでした。
>EDCBスレに答えがある
早速、確認します。
ご指導、ありがとうございました。

736:名無しさん@編集中
21/02/28 09:27:35.28 ejXU9LNc0.net
Wjn10環境でMLT5PEを入れて、URLリンク(gurugurupt3.xyz) このサイトを参考にしながらセットアップしたんだけど、
TVTestを実行すると、「BonDriver_PX_MLT5PE.dllが読み込めません」
Windowsのエラーメッセージ:指定されたモジュールが見つかりません。
と出るんだけど、何が悪いのかさっぱり・・・
分かる人教えてくださいm(__)m

737:名無しさん@編集中
21/02/28 09:37:16.21 3LKzbQWg0.net
>>723
dllの方のバイナリー書き換えるか分からなければ>>450を複製リネームして差し替える
450は難視聴BS17/TS0とBS17/TS1を潰してBS19以降を詰めて整列しつつBS19/TS3と
BS23/TS3を追加したから順当なTSIDになったら今後今年の移動・追加はスキャンだけでいけるカモ
e-betterがすぐ出してくるかと思ったけど全然放置だね

738:名無しさん@編集中
21/02/28 10:10:52.91 bGBaiXBNa.net
>>724
>>3

739:724
21/02/28 11:26:37.29 ejXU9LNc0.net
【型番】MLT5PE
【ドライバ】Ver.1.3
【OS】Win10 Home64ビット
【M/B】
【CPU】i7-9700K
【GPU】-
【HDD/SSD】
【メモリ】32GB
【電源】500W
【カードリーダ】NTTカードリーダー
【MPEG-2デコーダ】DScaler Mpeg2 Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PX_MLT5PE.dll
【使用ソフトウェア】
【質問】
セットアップしたばかりで、TVTestを実行すると、「BonDriver_PX_MLT5PE.dllが読み込めません」
Windowsのエラーメッセージ:指定されたモジュールが見つかりませんと出る

740:724
21/02/28 11:32:36.88 ejXU9LNc0.net
ちなみに前のPCで使ってたW3PEも差してて、こっちはWikiと、URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)のサイトを参照しながらセットアップし、
TVTest+TVRockの導入で無事視聴できました

741:名無しさん@編集中
21/02/28 11:36:36.26 p63p+f8Jd.net
>>727
bondriverはちゃんと指定した名前で存在するのか?

742:724
21/02/28 12:39:10.26 ejXU9LNc0.net
>>729
URLリンク(gurugurupt3.xyz) ←このサイトにあった通り、
BonDriver_BDA.dllをリネームし、「BonDriver_PX_MLT5PE.dll」にしました

743:名無しさん@編集中
21/02/28 12:53:06.51 fHljG9K60.net
>>730
IT35.dllは入ってる?

744:名無しさん@編集中
21/02/28 13:00:21.41 ejXU9LNc0.net
>>731
うん、MLT5PE.dll、MLT5PE.ini、UDP.dll、UDP.txt、IT35.dllを同じフォルダに入れてます

745:名無しさん@編集中
21/02/28 15:19:47.21 NeWtAfFw0.net
x64用のドライバとかじゃないよな、まさかな

746:名無しさん@編集中
21/02/28 15:20:20.18 OtbapC230.net
MLT5PEはヒトバシラーの方使え

747:名無しさん@編集中
21/02/28 15:54:18.88 u2d0AKV40.net
>>732
WinSCard.dllは?

748:名無しさん@編集中
21/02/28 15:56:58.78 u2d0AKV40.net
外付けか。

749:名無しさん@編集中
21/02/28 16:09:52.16 DalPYpGx0.net
WOWOWプラスだけドロップ頻出する
なんでや

750:名無しさん@編集中
21/02/28 16:09:56.41 espQNRr6M.net
>>724
ランタイムとか足りてないんだろう。知らんけど

751:名無しさん@編集中
21/02/28 16:32:57.75 u2d0AKV40.net
USBケーブル繋いで無いとかそれはないか。

752:名無しさん@編集中
21/02/28 20:15:44.52 ejXU9LNc0.net
>>733
ドライバーはデバマネから右クリックでドライバーの更新でやったので、たぶん64用が適用されてると思います

753:名無しさん@編集中
21/02/28 20:16:14.90 ejXU9LNc0.net
>>734
わかりました、やってみます

754:名無しさん@編集中
21/02/28 20:20:11.63 ejXU9LNc0.net
>>738
一応、サイト見ながら手順どおり入れてみました
>>739
内部のUSB?
後で確認してみます

755:名無しさん@編集中
21/02/28 20:44:30.67 IGkF4eO5M.net
うーむパソコンの環境変えてからブルスク発生するようになったなぁ。。
パソコン操作すると高確率で起きるわ
w3pe4

756:名無しさん@編集中
21/02/28 21:34:24.65 nz/rfXfhd.net
>>742
MLT5とW3PEで見たwebサイトのお作法が違って、bondriverの場所が違うディレクトリになってるんじゃないか?
MLT5のほうもtvtest.exeと同じディレクトリに一式置いてみて試してみたらどうか

757:名無しさん@編集中
21/03/01 00:26:26.78 +FHNzB5PM.net
>723
がんばってradi-sh梵入れたほうが後々幸せになれる

758:名無しさん@編集中
21/03/01 02:13:36.97 NPpb2wVv0.net
参照しているサイトのTVTest_0.7.23を使用しているなら、デバイスドライバーはx64用でいいけど、その他(フィルターとかランタイムとか)はx86用(32bit用)じゃないとだめだよ。

759:名無しさん@編集中
21/03/02 00:05:42.04 jO0y3Cy6M.net
内部のusbケーブルを換えようと思ってるんですけどオススメとかありますかね?てか売ってるのかしら

760:名無しさん@編集中
21/03/02 01:12:51.55 GZNMlis30.net
しらんけど、ないんじゃね
基板側がPHR-4
URLリンク(www.aitendo.com)
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
MB側は2.54mmのいわゆるQIコネクタ
圧着機持ってたり半田小手持ってるなら作れるかもしれないけど
ノイジーだからツイストしたりシールドしたりした方がいいし面倒くさい

761:名無しさん@編集中
21/03/02 17:04:45.84 H6wDhJdp0.net
S3U2です
>>443を参照して書き替えして
プリセット読み込みでチャンネルは正常に用表示されるんですけど
チャンネルスキャンするとJスポがほぼ抜けてしまいます
これって電波が弱いからでどうしようもないですかね?
もしヒント有ったら頂きたいです

762:名無しさん@編集中
21/03/02 17:17:45.35 y9DNHz9wM.net
スキャンする前の状態でBS19/TS0~TS3のチャンネルを開いてみても参考になる受信数値表示dBがわかるだろう
BS21より上の周波数も全滅ならでんぱ弱いのも確実なんだろう。知らんけど

763:名無しさん@編集中
21/03/02 20:52:52.54 wmuv3Co9M.net
>>748
やはり…ないのか

764:名無しさん@編集中
21/03/07 00:14:19.55 qURYXqNy0.net
【型番】MLT5PE
【ドライバ】Ver.1.3
【OS】Win10 Home64ビット
【M/B】
【CPU】i7-8700
【GPU】1050ti
【HDD/SSD】WD
【メモリ】32GB
【電源】800W?
【カードリーダ】
【MPEG-2デコーダ】LAV Video Decoder
【BonDriver】BonDriver_PX_MLT5PE.dll
【使用ソフトウェア】
【質問】
スターチャンネルの1,3開くと
映像も音もプツプツして
映像がドロップしたかのような映像に
音はスローモーションしたかのような音になって
右下にある信号レベルを見ると
20mbpsになったり、1mbpsなど
安定した信号レベルにならないです。。。
何か対処法ないですか?

765:名無しさん@編集中
21/03/07 00:34:51.81 qURYXqNy0.net
すません。自己解決しました。
AC3filterが悪さしていました。。。
一回、AC3filterの設定見直します。。。

766:名無しさん@編集中
21/03/07 15:25:26.64 CCd6etF/M.net
>>753
昨年AC3絡みで問題になってtvtest側で解決したはず。
libsdbで対策したんじゃ?
違ったかな?
AC3filterはいくら弄っても駄目だったような気がするけど、自己解決したのならどうでも良いや。

767:名無しさん@編集中
21/03/07 20:11:39.19 owUIK5Vg0.net
MLT5PEでなかなかうまく行かずに苦しんでたけどようやくbondriverのiniとch4.txt、ch5.txtの修正ができてEDCBがまともに動き出したよ。みんなありがとう。

768:名無しさん@編集中
21/03/08 09:45:15.12 lhKiuZSbd.net
PT3からの乗り換えならPX-W3PE4でいいのかな?
バラしてるとき、子供にコーラーぶち撒けられて昇天してしまった

769:名無しさん@編集中
21/03/08 10:25:42.84 jfuWn//X0.net
入手性を考えたらそれぐらいしかないのでは
全chオープンとかやれば本編データにドロップなく使える

770:名無しさん@編集中
21/03/08 10:50:28.49 fDHLRRHr0.net
>>757
返信有難う
>入手性を考えたらそれぐらいしかないのでは
やはりPT3に比べ、ドロップが多くなる等安定性に欠けているのね
全chオープンが分かってないんだけど、ドロップ対策がなにかある
って認識でいいのかな

771:名無しさん@編集中
21/03/08 10:56:10.69 K5PGq/nhM.net
>>756
ちゃんと洗って乾かしたらいつか動かしたりできそう。しらんけど

772:名無しさん@編集中
21/03/08 11:08:35.55 fDHLRRHr0.net
>>759
マザーも少しかかって無水エタノールで洗浄して乾かしたら動いたんだけど
PT2は駄目っぽかった。
デバイスマネージャーで見るとjumgoとして認識はするんだけど、サウンドの
所に出てこなくて、sampleで見ても認識出来ず。OSクリーンとか色々試した
けど駄目っぽい。。
マザーはC8DHだったから焦ったけど、ちゃんと認識してくれてよかった・・
子供には、広げて作業してたパパが悪かったねって言うと、余計罪悪感
感じたらしく悪いことしたな・・・
みんな自作する時は気をつけよう

773:名無しさん@編集中
21/03/08 11:13:13.37 jfuWn//X0.net
>>758
1ch録画中にもう1c開くとドロップすることがあるのを回避する方法の一つ
proxyEXで仮想化してそれをtstaskで開きっぱにする

774:名無しさん@編集中
21/03/08 11:36:44.04 CrXCiLGs0.net
設計の問題なのかね
それともソフトなのか

775:名無しさん@編集中
21/03/08 12:12:50.96 gQ1j0I+PM.net
しらんけど。って流行っているのか?
あちこちでみかけるけど。
しらんけど。

776:名無しさん@編集中
21/03/08 12:18:04.48 fDHLRRHr0.net
>>761
説明ありがとう
直販でPX-W3PE4ポチってみる

777:名無しさん@編集中
21/03/08 12:19:06.00 gQ1j0I+PM.net
プレクスは新製品出すよりドロップしないデバイスドライバー提供しろよ。
PT3の買い替え候補にならない。

778:名無しさん@編集中
21/03/08 12:25:06.49 pJ23dGRQd.net
Windowsにまともにインストールできるドライバ出せないところに贅沢言うな

779:名無しさん@編集中
21/03/08 13:13:52.33 Kp12H2dg0.net
OEM先のDigibestに直接注文つけた方が良さそう
てかDigibest製品で良いかもw

780:名無しさん@編集中
21/03/08 13:15:16.50 /rJus7UDM.net
なんでMLT5にしないんだ?

781:名無しさん@編集中
21/03/08 13:26:32.90 CrXCiLGs0.net
ドロップ出ることを陰でニヤニヤしてそうだよな

782:名無しさん@編集中
21/03/08 13:34:42.72 oGg/wB0Y0.net
あれは要するに
「どうせテストモードで使うしかないんだから誰かまともな野良ドライバ作ってよ、タダで」
ってことだろ

783:名無しさん@編集中
21/03/08 13:54:28.60 V3E+ZpEN0.net
ファームもドライバーもソース出せばいいんだよ

784:名無しさん@編集中
21/03/08 13:57:34.92 BiXDFIZh0.net
一般企業のドライバやファームは、GPLみたく安易にソースコードなんて配れないだろ。

785:名無しさん@編集中
21/03/08 14:28:51.62 fDHLRRHr0.net
>>768
PT3と似てそうな感じだったから・・
MLT5で引っかかった所が下記2点なんだけど
①内部USB接続ってなんぞw
②5chかぁ・・今までPT2、PT3のT2、S2で慣れてたから
  混乱そそうwww
ってアホみたいな理由で・・・し・・た
MLT5の方が安定度は上ですか?

786:名無しさん@編集中
21/03/08 14:41:17.16 WCwUjiAX0.net
金額気にしないならM4でしょ

787:名無しさん@編集中
21/03/08 14:58:30.63 ZSphRVZRM.net
>>773
PE4も内部USB接続だろ。なんでMLT5には引っかかるんだよ。知らんけど

788:名無しさん@編集中
21/03/08 15:10:07.52 TKJbmq3Bd.net
C8DH買う金あるんならDD Max M4買いなよ

789:名無しさん@編集中
21/03/08 15:16:31.70 BiXDFIZh0.net
DD Max M4だけかっても、運用するためにはPCのほかに
アンテナ周りや分波分配器や同軸やカードリーダーとか諸々の予算も必要だろう。
すべてひっくるめた合計額が高額になるなら、おとなしくレコを買うか
諦めてVODサービスに加入する方がよっぽどコスパいいだろうにな。

790:名無しさん@編集中
21/03/08 17:19:56.57 19Ofqtvh0.net
PTシリーズくらいドロップせずに安定してるのってPLEXからは出てないの?
安定求めるなら海外製しかないってこと?

791:名無しさん@編集中
21/03/08 17:54:58.49 WCwUjiAX0.net
そうだよ

792:名無しさん@編集中
21/03/08 19:07:28.50 fZU2plsL0.net
またはLinuxを使う

793:名無しさん@編集中
21/03/08 19:20:48.04 k2b8oJVhM.net
俺はwindows10(20H2)ドロップ無しでずっと安定してるけど

794:名無しさん@編集中
21/03/08 19:37:42.85 2xP3SiW90.net
その20H2のお知らせが今来てたからここに聞きに来たんだけども
別にうpしても(逃れられないんだけど)何の問題もないですよね?
前のようにレジストリ値がデフォに戻るくらいかな

795:名無しさん@編集中
21/03/08 19:40:01.84 LNWID6K5M.net
絶対何も問題ないとは誰も保証しないだろう。知らんけど

796:名無しさん@編集中
21/03/08 19:47:13.64 2xP3SiW90.net
あ、PX-Q3PEです

797:名無しさん@編集中
21/03/08 19:57:43.10 kpkgyxHe0.net
>>777
Max M4で今まで通りの3波運用すればいいだけだろ
俺は4波+スターデジオ運用してるけど

798:名無しさん@編集中
21/03/08 19:59:21.24 BiXDFIZh0.net
そろそろサポートが切れると噂の安定しまくりな1909のまま放置してるけど
WUを何度チェックしても、殆ど更新は来ないので、再起動の手間も必要なく助かってるわ
スレチだが再起動するたびに低温病&ドライヤー温熱処置がめんどくさいからな。

799:名無しさん@編集中
21/03/08 20:16:36.12 qjko/PF00.net
>>777
TS抜きにこだわらない&テレビでテレビを見るならレコーダーでもいいだろうけど、そもそもここはそういう奴が来るスレではないから的外れ

800:名無しさん@編集中
21/03/08 20:52:43.17 PTS2uDIe0.net
3b68-の自演が酷いね

801:名無しさん@編集中
21/03/08 20:55:47.74 BiXDFIZh0.net
自演とは如何に?IPは面倒だし変えてないし、コテハンも名乗らないし
そもそも自演の楽しみを理解できないから、やろうとは思わんな。

802:名無しさん@編集中
21/03/08 21:10:35.83 PTS2uDIe0.net
ワッチョイW 3b68-
ワイファイ経由のスマホなだけでワッチョイW 3b68-と同一
>>785のレス、これを自演と言わずになんというか

803:名無しさん@編集中
21/03/08 21:11:46.69 PTS2uDIe0.net
訂正
ワッチョイW 3b68-
ワイファイ経由のスマホなだけでワッチョイ 3b68-と同一
>>785のレス、これを自演と言わずになんというか

804:名無しさん@編集中
21/03/08 21:14:06.94 WmWgJudU0.net
>>759さん
>>756だけど聞いてくれ
無水エタノールドボ付け洗浄してみたら復活した!
こんな事あるんだな!

805:名無しさん@編集中
21/03/08 21:16:38.15 BiXDFIZh0.net
>>785とは完全に別人だろ。
そもそもDigital Devices社のドイツ製ボードはコスパ悪いし好みじゃない
PXにも安いサテライトチューナーはあるし、無理にDDを擁護しようとも思わん。

806:名無しさん@編集中
21/03/08 21:18:18.14 8zksP/G50.net
自演wワッチョイの仕組みだとそうなるわなw

807:名無しさん@編集中
21/03/08 21:22:29.47 8zksP/G50.net
汚れた基盤は中性洗剤で洗ってきちんと乾燥すればいいだけ

808:名無しさん@編集中
21/03/08 21:24:17.54 hEMCAhJI0.net
>778 >787
TS抜きにこだわらないならピクセラもチューナーカード出してるよ

809:名無しさん@編集中
21/03/08 21:30:00.19 WmWgJudU0.net
>>795
いうても勇気いるんやで・・w
お気に入りのパーツで、そこそこ高額なものを初めて自分から液体に突っ込むの・・。

810:名無しさん@編集中
21/03/08 21:47:07.80 M3oIO+r+0.net
>>797
そりゃ体液に突っ込んだら勇気いるだろうな。

811:名無しさん@編集中
21/03/08 22:05:22.62 tXQxNYSj0.net
ゲーセンの機械のメンテナンスをしてたが、コンパネ直下の基板はよくジュースアタックされたもんだ。
ぬるま湯で洗って乾燥は基本作業だった。
ジュース系なら洗剤とかも無しのぬるま湯で良い。
スープなんかの塩分を含んだ液体だと大変だけど糖分はまだ優しい。
乾燥させるときは端子部分だけでもエアダスターとかで水分を払う。
端子に水気が残った状態で自然乾燥させると水の中の微妙な成分が残るのか
微妙に接触不良症状が出ることがある。

812:名無しさん@編集中
21/03/08 22:14:36.80 bKqSm/RxM.net
>>773
俺の環境だとチューナーのハンドリングは全部Mirakurunに任せてるからむしろ放送波を気にする必要無くなって便利になった
安心のソニー製だし非公式ドライバも安定してきてる
Windowsでは知らん

813:名無しさん@編集中
21/03/08 23:52:14.44 CrXCiLGs0.net
>>786
手入れが大変だな
いや、変態か
シリコンチューナーは

814:名無しさん@編集中
21/03/09 00:36:03.80 4rF1Gdbb0.net
>>756
もうポチッたなら仕方ないけど、せめてPX-W3PEにしておけ。
中古で9000-10000円程度。4よりは我慢できる。

815:名無しさん@編集中
21/03/09 08:59:08.32 xX4oVvhK0.net
>>777
>アンテナ周りや分波分配器や同軸やカードリーダーとか諸々の予算も必要だろう。
これが全く意味がわからない 事実と異なる
何故そう思ったんだろう
>>791
このやり取りで自演の訳ないだろw
仕組み理解せず自演認定は恥ずかしい

816:名無しさん@編集中
21/03/09 09:00:17.39 xX4oVvhK0.net
>>792
よかったな!

817:名無しさん@編集中
21/03/09 09:57:45.44 7JdF0/av0.net
782だけども、無事アップデート完了。
やっぱりレジストリが初期値に戻っていてS3が映らなくて焦ったけども値を変更して大丈夫でした
あと、他の人によるとよくTvtPlayでの再生がUDPがどうたらこうたらでダメになって~みたいな報告あったけども
自分の環境ではこれも元ので大丈夫でした

818:名無しさん@編集中
21/03/09 10:00:07.68 XCezjo3w0.net
>>796
著作権ガチガチの仕様だからWindowsアップデートやPCの調子が悪くなった時に見えなくなったり不安定になる。
TS抜き目的で使っている訳じゃない。

819:名無しさん@編集中
21/03/09 10:19:43.30 GvAj0+au0.net
長く使っていると、次第にTS抜きとか意識しなくなるからな。
逆に常にDRでしか保存できないから、録画後のエンコ作業をいかに簡略化するか毎回考える。
CPU負荷を考慮すればOBS Studio方式のグラボを使ったトランスコーダが一番負荷をかけないけど。

820:名無しさん@編集中
21/03/09 12:11:30.87 MWV3sEcp0.net
>>803
仕組み的には自演ですね

821:名無しさん@編集中
21/03/09 12:21:41.30 R0qK561qp.net
エンコなんかしなくていいんだと考えるんだ

822:名無しさん@編集中
21/03/09 12:27:14.59 kFevtS+D0.net
IPv4 over IPv6 だとIP(当然ワッチョイの前半も)被ることちょくちょくあるぞ

823:名無しさん@編集中
21/03/09 12:28:48.09 MWV3sEcp0.net
v6プラスでIP共有している同士が同じスレでかぶる確率を考えるとなw

824:名無しさん@編集中
21/03/09 12:41:34.00 kFevtS+D0.net
仕組み的にはtransix(DS-Lite)の方が被りが多いな
うちもDS-Liteだが人の多い板に書き込むとマジでちょくちょく被る

825:名無しさん@編集中
21/03/09 12:46:13.57 MWV3sEcp0.net
そうなんだ
v6プラスで共有数十人だかだっけ?
まあj自演はどうでもいいけどね
>>803が「仕組みを理解せずに・・」なんて言っているから理解してないのお前だろって事w

826:名無しさん@編集中
21/03/09 12:52:23.38 MWV3sEcp0.net
atwikiによるとv6で256回線で共有みたいだね
それより多いって使えるポートもより少ないってことか

827:名無しさん@編集中
21/03/09 13:12:15.85 q+glpesk0.net
ワッチョイの頭2つはIPの第一オクテットから生成
3つ目4つ目はプロバイダのドメイン名から生成
ワッチョイ頭4桁が同一だからといって完全に同じIPとは限らない
同じISP使ってれば、被ることは当たり前にある
自演認定厨はお勉強が足りない

828:名無しさん@編集中
21/03/09 13:57:58.33 fHuBy4s1d.net
ipv4overなんちゃらじゃなくてpppoeでもかぶったことあるわ

829:名無しさん@編集中
21/03/09 19:01:14.98 coSSZ84C0.net
PLEX TVが新しくなってたけどMLT5PEのドライバは変わってなかった、要テストモードのままだわ
ちょっとだけ残念
まぁ専用PCで動かしてるんでテストモードのままでも困りはしないんだけどね

830:名無しさん@編集中
21/03/10 08:39:38.39 X+Q/ZQhm0.net
ドライバ署名されたら買おう思ってるんだけど、なんでこの会社はかたくなに署名拒んでるの?

831:名無しさん@編集中
21/03/10 09:00:45.75 KZPe0VEm0.net
>>818
あくまでも研究用としてお茶を濁したいからじゃね?
B-CASカードもそもそも添付出来ない製品だし
正規製品で売り出すとts抜きの絡みで訴訟リスクも
考えてたりとかさ

832:名無しさん@編集中
21/03/10 09:03:06.79 u5PbpE2vd.net
研究用w
実際裁判になったらそんな言い訳通用しないだろう

833:名無しさん@編集中
21/03/10 10:44:14.25 XZzJLJyBM.net
署名費用ケチってるだけでしょ

834:名無しさん@編集中
21/03/10 11:59:58.19 X+Q/ZQhm0.net
待ってたら署名される見込みある?
ないなら諦めて別の製品買うけど
テレビ専用パソコン作るつもり無いんでテストモードにするのも嫌なんで

835:名無しさん@編集中
21/03/10 12:06:26.69 2UF0zHlI0.net
>>820
47氏の判例を見る限りは裁判にすらならないだろ
検察が検察を躊躇する
検察って特捜絡み以外は確実に勝てる裁判以外やりたくないしな

836:名無しさん@編集中
21/03/10 12:06:38.89 YzbaMDvR0.net
プレクスでまともな動作望むならLINUX

837:名無しさん@編集中
21/03/10 12:06:48.98 2UF0zHlI0.net
検察が起訴を躊躇する、ね

838:名無しさん@編集中
21/03/10 12:15:45.56 1dttNkhG0.net
>>822
去年の12月上旬にdigibestに証明書の件で問い合わせたら
今のところ対応する予定は無い、MSが認証方式を再度変更したら対応できるかもね
ぐらいの返事が来たよ
金の問題だと思うからPLEXが金出すから取ってくれぐらいやらないと
当分このままじゃないか?

839:名無しさん@編集中
21/03/10 12:43:01.13 IlV6uxb/0.net
裁判になるとしたら売れすぎたときじゃないかなあ
業界が激おこぷんぷん丸になってそこらじゅうに働きかける

840:名無しさん@編集中
21/03/10 12:48:44.96 6SG1qkR30.net
いったい何で起訴するんだよw
それならEarthがとっくに起訴されてないとおかしい

841:名無しさん@編集中
21/03/10 13:38:45.54 iRa1fM8L0.net
未署名でいいからCS4番組以上録画できるようにしろよ
T8PEで8チャンネル同時とか無理じゃん

842:名無しさん@編集中
21/03/10 13:57:37.20 9oXcK2Ba0.net
できるけど

843:名無しさん@編集中
21/03/10 17:43:09.44 CqSxo6cK0.net
>>829
おま環だろうけど、USB IFボードさしてそっちに繋げばなおるんじゃないかな?

844:名無しさん@編集中
21/03/10 20:45:32.84 jaK3Qn1c0.net
>>826
ガチしょんぼり沈殿丸・・・

845:名無しさん@編集中
21/03/10 22:41:31.74 wchdjUCzM.net
なんでそんな認証が欲しいの?自分でやればいいじゃん

846:名無しさん@編集中
21/03/11 01:24:34.58 2DjQol2g0.net
>>824
Win10のbash環境かcygwin環境でlinux互換のディストリとかWindowsのドライバを経由せずに動作しないのか?

847:名無しさん@編集中
21/03/12 07:36:36.42 YOqycBV00.net
w3u3が死んだ、7年
dy-ud200を買い足そうと思ったら会社潰れてた
最近のおすすめはなんですか?

848:名無しさん@編集中
21/03/12 08:15:02.53 c63xote10.net
cygwinを何だと思ってるんだ

849:sage
21/03/12 11:23:51.94 OAsGV8+P0.net
21332.1000でやっとPE4+radish bonが使えるようになった
運用は自己責任で

850:名無しさん@編集中
21/03/12 11:35:31.73 MiXBQFWx0.net
やっと直ったのか

851:名無しさん@編集中
21/03/12 14:57:08.93 us0Vq3NY0.net
>>837
おお!
うちも試してみるわ

852:名無しさん@編集中
21/03/14 04:20:34.18 vcEe3SI3M.net
>>828
いうて日本の司法は頭おかしいからな
マジコンやポエム共有ソフトで逮捕になったし

853:名無しさん@編集中
21/03/14 07:52:26.05 GswsslXf0.net
>>840
それ、使い方が違法だったからで

854:名無しさん@編集中
21/03/14 08:34:22.13 Ax/BxtxV0.net
>>841
使ってる側だけが逮捕されるなら分かる
作った側が逮捕されてるから意味不明
ポエム共有ソフトは一度は有罪判決まで出てるしな

855:名無しさん@編集中
21/03/14 09:03:16.18 RF6McpGV0.net
ドライバーが適用されん
昔買ってたW3PEを引っ張り出して新たに録画PCを組んだ途端にこれだよ
Linuxにチャレンジするしかないのか?

856:名無しさん@編集中
21/03/14 09:04:40.02 X581yzBB0.net
普通に使えてるが

857:名無しさん@編集中
21/03/14 11:03:47.71 vXWuVE5z0.net
>>842 覆っても謀殺される。ロシアより怖い日本。



859:名無しさん@編集中
21/03/14 11:04:18.21 7LfnaPwK0.net
PX-MLT8PE
うちもCS同時4つ以上でドロップでまくり・・
USB接続も対策してみたけど変わらない。ブースターの利得替えても変化なし。
450氏のJackeyMod使用。
やれることが思いつかない・・

860:名無しさん@編集中
21/03/14 11:08:27.28 vXWuVE5z0.net
MLT8PE はなぁ。俺も諦めた口だからアドバイスはできんけど・・・キミダケジャナイヨ!

861:名無しさん@編集中
21/03/14 11:25:47.84 vz9Ld09h0.net
>>846
ブースタは無効にして、さらにPXに繋ぐ衛星はアッテネータで減衰させる方がより快適になると思われ。

862:名無しさん@編集中
21/03/14 11:26:48.20 vz9Ld09h0.net
PX系で増幅して助かるのは地デジぐらいだしな。

863:名無しさん@編集中
21/03/14 11:36:27.94 7LfnaPwK0.net
>>848
マジっすか・・・
試してみます!

864:名無しさん@編集中
21/03/14 15:15:19.58 IDUhBYdZMPi.net
だいたい最上位モデルが微妙という伝統あるよな

865:名無しさん@編集中
21/03/14 20:33:44.13 vYkUZTj60Pi.net
>>837
誠か。
チョット様子見するかな

866:名無しさん@編集中
21/03/14 20:35:01.89 vYkUZTj60Pi.net
>>846
HDDの書き込み速度が間に合わないとか?

867:名無しさん@編集中
21/03/14 22:20:18.94 fhj/RXMi0.net
いまさら火消し工作するとかわけわからんな

868:名無しさん@編集中
21/03/14 22:23:39.67 zf4hZKfj0.net
Linuxでも駄目なの?

869:名無しさん@編集中
21/03/15 06:42:52.88 xTqOowOI0.net
>>853
それはないと思う。もう1台のPT3x2+PT2x1機は録画に関しては無問題。
ただ、同機でNVEncしっぱなしのせいか、たまにOSごと巻き込んでフリーズするようになったのが数ヶ月前。
色々パーツ替えたり様子見てるんだけど、環境復活までが面倒だからOS入れ替えず様子見てる。
なので、別の24時間起動しっぱなしのやつにMLT8PEをバックアップ目的で手を出した次第。
Windows で3台24時間起動しっぱなしなので、これ以上LInuxとか、別に1台増やしたくないから、Winで行きたいんです。
電気代月3万超えるので、いまでもw

870:名無しさん@編集中
21/03/15 07:34:50.44 o67uww660.net
>>856
仮想環境で運用できますよ。

871:名無しさん@編集中
21/03/15 08:37:07.01 v47Q4BYx0.net
ESXiでうまくまとめるのが賢い

872:名無しさん@編集中
21/03/15 09:02:45.39 v47Q4BYx0.net
PCI付きのLGA1200マザーボードあるしな。PT2いける
i7 10700Fなんか載せてESXiサーバ組めば余裕の性能
GPUもパススルーさせてNVEncも可能
いろんなテスト環境も余ったリソース使えば作りやすい
電気代もそうとう浮くだろうな

873:名無しさん@編集中
21/03/15 09:03:06.09 L


874:7OGmRlP0.net



875:名無しさん@編集中
21/03/15 10:27:46.30 12TqXseyM.net
>>860
現状でもPCIe3.0にすればええんちゃうん?

876:名無しさん@編集中
21/03/15 12:47:35.90 3DfJVywE0.net
MLT5PE
要testモードの新しいDriver
radi-sh凡は人柱版0727より0202のほうがいい感じだわ
Splitter環境(上下に配備)のEDCBでのチャンネルスキャン時に
人柱版0727はチャンネル抜けが激しいが0202なら問題なさげ
まだ実践録画はしてないが、とりあえず報告

877:名無しさん@編集中
21/03/15 12:54:22.94 CIjJ/ugHM.net
あ~俺もPCI Express 4.0のグラボで音がプチプチ現象あったわ
今にして思えばコレだったのかも
相性問題かと思ってグラボ交換しちまったよ…

878:名無しさん@編集中
21/03/15 15:22:00.74 +FiCopLc0.net
USBを使用しないW3PE5ちゃんなら無影響じゃんやったね!

879:名無しさん@編集中
21/03/15 15:48:18.80 qKc+OR3W0.net
>>863
交換して直ったなら相性だったんじゃね

880:名無しさん@編集中
21/03/15 19:01:58.25 xTqOowOI0.net
>>857
なるほど・・
ESXiも含め、勉強してみます!!

881:名無しさん@編集中
21/03/15 19:06:57.54 +FiCopLc0.net
仮想使うならそれなりのスペックいるんけ?

882:名無しさん@編集中
21/03/15 19:12:30.13 v47Q4BYx0.net
載せる仮想マシン数などによります
ESXiのリソースについてお勉強しないと理解できないと思います

883:名無しさん@編集中
21/03/15 19:23:46.01 YEBVLoFyM.net
たかが仮想使用ぐらいでなんかドヤれるのは草
彼には難しかったんやろなぁ

884:名無しさん@編集中
21/03/15 19:25:50.18 v47Q4BYx0.net
ドヤるって何?
それなりに知識いりますよ
草生やすくらいだからあなたは使っているのでしょうね

885:名無しさん@編集中
21/03/15 19:29:31.48 fI0v5XU30.net
楽天モバイルの人格破綻ぶりは異常だな
いったい何と戦っているのかね

886:名無しさん@編集中
21/03/15 19:44:38.48 vbCH9VOO0.net
>>869
あなたが一番ドヤっているように見えるけど?

887:名無しさん@編集中
21/03/15 19:47:46.97 NUDec5mD0.net
ホスト側をセキュアブートEnabled、ノードライバーで仮想Ubuntuに
USBパススルーしてBonDriverProxy_Linuxでホストにチューナー戻す感じで
設定・仮運用したら、Win単独全チューン―オープン運用よりもドロップ増えたのと
視聴中にwinsat cpuformalしてみたら大量ドロップしたのは確認してSBCトスに移行したな

888:名無しさん@編集中
21/03/15 19:53:39.61 dOF3ABjQ0.net
ここでVCPの俺が来ましたよ

889:名無しさん@編集中
21/03/15 19:54:31.72 vbCH9VOO0.net
それホスト型の話でしょ?

890:名無しさん@編集中
21/03/15 19:55:59.86 H3qZGAo00.net
USBパススルーするならコントローラーごとやれって話は結構聞くな

891:名無しさん@編集中
21/03/15 19:59:35.74 v47Q4BYx0.net
カードリーダーはUSBデバイスの追加でふつうに動いているよ

892:名無しさん@編集中
21/03/15 20:09:10.53 pOWu+WuE0.net
ArchLinuxでpv4_drv+Mirakurun使って受信して仮想WindowsのEDCBで録画してるけどこれで特に問題ないな

893:名無しさん@編集中
21/03/15 21:31:24.90 q5S88ZOdM.net
最近やたらとPXW3PE4.sysでブルスクが発生するなぁ…困ったわ

894:名無しさん@編集中
21/03/15 22:00:54.57 EBR84azZ0.net
win10の大型アップデートが控えてますな

895:名無しさん@編集中
21/03/15 22:16:39.66 wSEZJXPp0.net
Proxmoxもいいぞ

896:名無しさん@編集中
21/03/15 23:41:33.59 iC3y5SR/0.net
>>874
Virtual PC?

897:名無しさん@編集中
21/03/16 01:54:51.88 bmCqTHq+0.net
セキュアブートはパソコンを使い始めた日にオフにしてわ

898:名無しさん@編集中
21/03/16 03:32:57.31 UOj0U5pj0.net
>>878
そういう感じの設計で、仮想じゃなくてWineでEDCBを動かせないか
画策してるんだけど
WineのEDCB側でスリープの制御ってできるんだろうか
これで運用できたら録画鯖がWinである必要性全くが無くなる
おまけにド安定のpx4_drvが好きなだけ使える

899:名無しさん@編集中
21/03/16 08:10:21.37 H+yRQ7270.net
>>863
CPUとかメモリのクロック固定にすると収まるかもしれない

900:名無しさん@編集中
21/03/16 08:12:42.36 H+yRQ7270.net
>>856
オレ環かもだが、カスペアンインストールしたらどんなに負荷かけてもBSoD皆無になった。

901:名無しさん@編集中
21/03/16 11:16:46.00 JQxWmJ+t0.net
>>884
ソース見た感じ名前付きパイプでコマンド実行してるだけみたいだからwine実行してるLinuxユーザーに十分な権限与えた上で自前のスクリプトで実行ファイル置き換えちゃえばできると思うよ

902:名無しさん@編集中
21/03/16 11:47:21.91 IZKwChJO0.net
>>869
それを言うならLinux環境でPXを使うことをドヤ顔で詰めてくる奴の方がきしょい。

903:名無しさん@編集中
21/03/17 10:39:56.36 9gu6nSsmM.net
mlt5pe
ドライバーver2019.8.8.1
bondriver>>450
上記環境で、EDCBでファミリー劇場を4つ以上同時に開くと盛大にドロップするんですが何とかなりませんか?

904:889
21/03/17 10:51:30.46 9gu6nSsmM.net
mlt5peだけど、>>846と同じ症状。
csだとチャンネル問わず4つ以上は駄目

905:名無しさん@編集中
21/03/17 11:54:21.25 NRMxNEgK0.net
>>890
PLEX_TVに入ってるドライバーを試す(テストモード必須)
2枚挿ししてるなら環境によっては同時に開いてドロップしないチューナー数に制限がでるかも

906:名無しさん@編集中
21/03/17 12:15:28.64 9gu6nSsmM.net
>>891
どうもありがとうございます。
PLEX_TVに新しいドライバーが入っているとは知りませんでした。
試してみましたが、残念ながら改善しませんでした。
接続されてるチューナーデバイスはmlt5pe1枚のみです。

907:名無しさん@編集中
21/03/17 15:13:41.02 AQOxKSOU0.net
>>890
これ気になってるんだけど完全にCSのみで4チャンネル以上開くとアウトなだけ?
それともCSは3でBSとか地上波込みで4チャンネル以上でもなってりするん?

908:名無しさん@編集中
21/03/17 15:16:03.20 Vc2e0Uc20.net
アホはシールド対策も知らんのか
アルミホイル買ってこい

909:名無しさん@編集中
21/03/17 15:20:10.74 Vc2e0Uc20.net
マジで外付けに改造するとドロップ皆無だぞ
ラズパイで超安定


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch