キャプチャー機器総合スレ★2at AVI
キャプチャー機器総合スレ★2 - 暇つぶし2ch759:名無しさん@編集中
21/05/08 22:21:58.82 pitrbXQn0.net
DeckLink Quad HDMI Recorderで質問です。
これをPCに挿すと、カメラデバイスが8個増えるんですが、
LINEのカメラ設定が、一覧に8個までしかリストされず、
別のWEBカメラを選択できなくなりました。
そもそもLINEがクソなので仕方がないんですが、解決する方法ないでしょうか。
DeckLink Quad HDMI RecorderのカメラデバイスをWDM版だけにするとか。
よろしくお願いします。

760:名無しさん@編集中
21/05/08 22:28:59.71 ySnHRjHNp.net
OBSのバーチャルカメラプラグインが使えたらいいね

761:名無しさん@編集中
21/05/09 09:04:14.97 QjOyYiin0.net
LINEやめて別のメッセンジャーにしたらいいんじゃね

762:名無しさん@編集中
21/05/12 14:33:00.87 SotiZ1Wb0.net
GENKI Japan
@genkithingsjp
お返事できておらず、申し訳ございません!
ShadowCastの音声に関しましては、モノラルでの出力が仕様となっております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

763:名無しさん@編集中
21/05/12 19:42:10.13 FV4YZJM70.net
マジかよ
このご時世にモノラル出力かよ

764:名無しさん@編集中
21/05/13 12:58:35.95 IBkz0+2Qp.net
Z29Aって試した人いる?

765:名無しさん@編集中
21/05/13 22:51:20.80 1AsnZP380.net
>>739
中身は遅延対策したMS2109だからな
一応モノラルバグはmono-to-stereoで直る

766:名無しさん@編集中
21/05/16 20:08:31.90 g/HoJoMh.net
AvermediaとElgatoの4K対応品一通り試したんだけど
Elgatoはキャプチャできる範囲のものしかパススルーできないが
AvermediaのLive Gamer Ultraだと4K60Hzパススルーしつつ4K30fpsキャプチャも可能だからPS5持ってるような人はAvermedia一択だと思った
あとElgatoはHDCP対応してないからAVアンプ併用してる人なんかもAvermediaかな

767:名無しさん@編集中
21/05/16 20:12:42.67 oy0xCvsc0.net
>>742
4K対応品一通り試したと言いつつも
4K60 Pro MK.2は試してないと言うことか
不思議だ

768:名無しさん@編集中
21/05/16 20:30:39.48 g/HoJoMh.net
>>743
試したよ
内蔵品でいえばLive Gamer 4KだとHDMI2.0規格内の4K120Hzがパススルーできるというメリットがあって
4K60 Pro MK.2は2つ以上のキャプチャソフトが同時に使えるってメリットがある
でも4K60fpsでどうしても録画したいって訳じゃないなら個人的にはLive Gamer Ultraが一番使いやすいと思う
あと言い忘れたけどThunderboltタイプは試してないわ

769:名無しさん@編集中
21/05/16 20:37:59.11 g/HoJoMh.net
あと最近のRECentralはサービス起動してるとCPUクロックが最大に固定されるから
それが嫌な人はサービス手動か無効にしてOBS使うなりした方がいいかも

770:名無しさん@編集中
21/05/17 14:58:52.03 VBGTQkuAd.net
60fpsまででいいならこれもいいよ
Ultra studio 4K mini
URLリンク(www.blackmagicdesign.com)

771:名無しさん@編集中
21/05/17 15:19:43.67 t88/SgHNa.net
4k60promk2でPS5のHDRオンをキャプチャーすると画面が白っぽくなるのどうしたらいいの?ソフトはOBSです

772:名無しさん@編集中
21/05/17 15:23:38.23 f9UbjwNN0.net
当たり前ですやん…

773:名無しさん@編集中
21/05/17 16:22:38.02 qZhhwFu00.net
>>747
キャプチャーの仕様どうなってるか知らんけど
OBSでHDRキャプチャーしたら白っぽくなるのは仕様
おとなしくHDR切りなさい

774:名無しさん@編集中
21/05/17 20:18:02.58 Jwi9hkCm0.net
そうなのか…
大人しくオフにします。ありがとう!

775:名無しさん@編集中
21/05/17 22:31:53.19 3Rvrv9YZ0.net
4K60 Pro MK.2は4k capture utilityでトーンマッピングしたやつをStreamLinkって機能使ってOBSのNDIで受け取るんだよ
一応ハードウェアトーンマッピングもあるけど

776:名無しさん@編集中
21/05/18 07:14:02.68 BCmt6kZGa.net
>>750
いやHDR対応ソフトを使えよ
なんでHDRオフにするねん

777:名無しさん@編集中
21/05/18 09:05:46.50 wdX70Rsua.net
OBSが対応してないってだけで対応ソフト使えば行けるってことか
調査不足だったのでもう少し調べてみます!ありがとう!

778:名無しさん@編集中
21/05/18 09:35:03.08 Ei/WC74D0.net
>>752
ワロタw

779:名無しさん@編集中
21/05/19 22:07:59.41 xjeWfuT70.net
4k60Pro mk2 買ったんだけど、音声をサラウンドでキャプチャ出来ないんだね・・・。
入力された信号を映像も音声もそのままキャプチャ出来るもんだと思ってたわ。
AVerMediaのやつはできるんですかね。

780:名無しさん@編集中
21/05/19 22:15:00.93 l+bHGRurM.net
マルチチャンネル録音はATOMSやBMDのやつじゃないと

781:名無しさん@編集中
21/05/19 22:16:08.15 s/HgwYaR0.net
intensityなら出来るけど専用ソフトじゃないと出来ないのにコーデック選べないからアホほど速いドライブが必要になる…

782:名無しさん@編集中
21/05/20 00:02:32.57 UF0NK8ke0.net
>>755
そんな事ってあるの?。
ここで話題になっていたから購入検討してたんだが。

783:名無しさん@編集中
21/05/20 00:12:24.21 pyLuIM810.net
>>758
できないね。
スイッチやPS5でサラウンド設定しても2chしか音が鳴らない。
OBSも2chしか出てこない。
パススルーはちゃんと5.1chや7.1chで出来るのは確認した。

784:名無しさん@編集中
21/05/20 00:18:58.00 UF0NK8ke0.net
>>759
なるほど、理解した

785:名無しさん@編集中
21/05/20 01:34:36.49 3xBTMd2p0.net
ミニキャプチャーボード「GENKI Shadowcast」プロジェクトが「Makuake」にて開始
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
応援価格は4,380円(税込)。

ちゃんとモノラルって書いたんですね

786:名無しさん@編集中
21/05/20 06:16:22.76 UF0NK8ke0.net
>>761
USBメモリみたいなやつは多分全部モノラルだよね

787:名無しさん@編集中
21/05/20 08:08:14.39 BtnsMA2M0.net
>>755
avermediaはサラウンド音声に対応はしてるけど
ビットストリームそのまま保存するんじゃなくて
リニアpcm変換後の多チャンネル録音

788:名無しさん@編集中
21/05/20 08:27:21.53 cazFBrz2M.net
>>761
サウンドハウスの980円USBキャプチャを
USB/HDMIのオスメス入れ替えしただけ?
他に値段分の差はあるかな?

789:名無しさん@編集中
21/05/20 11:36:35.32 lwur6O0A0.net
>>763
アバメデアは、動けばという前提でw

790:名無しさん@編集中
21/05/20 12:04:22.56 Zo8twV2C0.net
>>757
intensityのマルチチャンネル録音ならvirtualdubのキャプチャー機能でいける
コーデックも自由に選べる

791:名無しさん@編集中
21/05/20 15:05:49.39 pyLuIM810.net
>>763
>>765
OBSの音声ミキサーってマルチチャンネルになる?
4K60 Pro mk2でOBSのプレビューでほぼ遅延を感じないから、
PC上でゲーム済ましたかった・・・。

792:名無しさん@編集中
21/05/20 19:28:41.68 HXPHrB6i0.net
OBSのプレビューって若干カクつかない?
バッファを自動から有効にすると解消するけど当然遅延もちょっと増える

793:名無しさん@編集中
21/05/20 19:34:26.65 IR4H+0KnM.net
カクツキは昔から
フレームレートの処理判断を誤ってる

794:名無しさん@編集中
21/05/21 02:29:05.40 d3WUlW0W0.net
avt-c878 plusなんですが、ハードウェアエンコードなのに、必要条件にGTX650以上とあるのはなぜでしょうか…
こちらの持ってるPCはcorei7 10700のグラボ無しなのですが、やはり厳しいでしょうか?
まあだめでも最悪SDカードに録画録音してそこから編集すれば良いんですがね…

795:名無しさん@編集中
21/05/21 03:17:35.83 DjnZ9dGh0.net
公式サイトを見ると「PCモード」とPC不要の「単体録画モード」を搭載って書いてある。
おそらく PC でも録画できるからその場合グラボを使えってことじゃないの。

796:名無しさん@編集中
21/05/21 03:22:15.36 d3WUlW0W0.net
ありがとうございます
PCモードになると画質が良くなる変わりにソフトウェアエンコードに変わるからグラボの性能もある程度は求められると言うことなんですかね?
PCモードでもハードウェアエンコードのままだと助かるのですが…

797:名無しさん@編集中
21/05/21 06:00:24.02 DjnZ9dGh0.net
説明書の P14 を見ると最高設定の場合はできるみたい。
URLリンク(storage.avermedia.com)
拡張スロットが使えるなら内臓型の HD60 Pro の方がいいと思うけど。

798:名無しさん@編集中
21/05/21 06:14:24.17 d3WUlW0W0.net
ありがとうございます
最高設定ってことですからハードウェアエンコードと言えど、PCへの負荷もそれなりにはあるってことなんですかね
内蔵型やグラボも検討してみます
グラボは高いし手には入らないのがあれなんですよね…

799:名無しさん@編集中
21/05/22 18:17:53.64 VL/q44hO0.net
>>755
BMDやAJAとかの業務用I/O以外は外部入力信号をそのまま取り込んだりできないよ
映像をwebカメラとして認識させてるようなもんだから

800:名無しさん@編集中
21/05/23 15:47:59.71 /zrqbhGb0.net
miraboxドライバのキャプボで60fps/YUY2/1920×1080の設定だと大きくカクつくのを解消したい。
30fpsや1360x768まで下げたり、MJPEGに変更すれば問題ないが画質が悪いのでできるだけ避けたい。
カクつくのはPCのスペックに関係してますか?Eituesy等他の格安キャプボ買っても同じことになる?
CPUはi5-4690S、メモリは16G、グラボはGTX-1050Tiです

801:名無しさん@編集中
21/05/23 15:57:51.95 /zrqbhGb0.net
製品書いてなかった。
買ったやつはHSV321なんだけど>>265に書いてる通りなのかな…

802:651
21/05/24 02:29:02.67 ezkRB+UCM.net
>>654
ありがとう
今回は頑張って貯金してATOMOS NINJA Vを買った

803:名無しさん@編集中
21/05/24 08:06:55.21 hSu1kk9V0.net
>>777
キャプソフトとエンコ方法は?

804:775
21/05/24 19:54:03.65 xofsV59d0.net
>>779
ソフトはOBSでエンコはDirect3D 11かな。
これしかない。
directxは最新だった。

805:名無しさん@編集中
21/05/25 07:19:50.24 dEFIenrs0.net
>>780
エンコ方法ってOBSだと設定→出力→エンコーダの事な

806:775
21/05/25 08:13:31.06 w5usHCeT0.net
>>781
NVENC H.264
プレビュー画面でカクつくから多分関係ないかも

807:775
21/05/28 13:32:22.05 3PlsrbHK0.net
もうChilisonのやつ買ってみたよ。パススルーついてるやつ。
中身は下に書かれてるスティックタイプものと同じだと思う。(MJPEG、1920×1080、60fpsを設定しても30fpsで描写される)
URLリンク(vip-jikkyo.net)
HSV321よりは画質自体は良くなったかな。
本格的なのが欲しかったらHD60Sぐらいの価格帯が必要か。自分はこれで十分かな。

808:名無しさん@編集中
21/05/31 01:03:16.10 ehDZuAEAa.net
ASUS タフゲーミング キャプチャ CU4K30とかあるな
averと似た感じで値段がASUS価格の約2倍
averがファンを搭載してるのに対しこっちはアルミケースのファンレス
専用ソフトやらもない

809:名無しさん@編集中
21/05/31 11:44:01.87 eTEafHvS0.net
>>783
このタイプでステレオ出ないかな?。
そこが値段の差なんだろうけど

810:名無しさん@編集中
21/06/02 06:47:54.83 SrACmNEU0.net
HDMI-USBキャプチャの1000円クラスの次の価格帯の定番ってどれになりますん?

811:名無しさん@編集中
21/06/02 07:13:05.66 icNooVo90.net
中華じゃなければMonsterX Liteぐらいじゃね?

812:名無しさん@編集中
21/06/02 08:07:38.03 hEvYvc0K0.net
MiraboxやBasicolorの321系も中身MS2109で音声モノラルなのかな?

813:名無しさん@編集中
21/06/02 09:50:37.18 ueCXwHAE0.net
MS2109よりマトモなのだと1万円台のパススルーついてるやつかな

814:785
21/06/02 16:46:04.63 SrACmNEU0.net
ありがとうございます<__>
悩みどころですね。

815:775
21/06/02 21:01:27.05 wvbvzanv0.net
>>788
321はステレオだったからこれ系は他のもステレオじゃないかな。
Chilisonのやつステレオに変換するのが我慢ならなくなったのでAV Accessってメーカーのやつ買った。
USB3.0で繋いだら設定がYUY2/1080p/60fpsしかない潔さ。音ももちろんステレオ。そしてちゃんと出力される。
youtubeにも検証動画あるし、ちゃんとした公式サイトがあるっていうだけでも多少は信用できるかな。
尼で4500円で買えたけど今は5000円になってた。

816:775
21/06/02 21:05:22.91 wvbvzanv0.net
改行なぜか効いてなくてずっと787宛てになってしまってるように見えるけど、2行目からは違うので…。
これがちゃんと動き続けてくれればありがたい。

817:名無しさん@編集中
21/06/03 03:42:59.14 uKVGPDAt0.net
>>791-792
ありがとう
Av AccessのやつってURLがB091F7PJ7Tのやつかな?
クーポン3000円引きで4999円になるのね
同価格帯の形が似た奴がいくつかあるけど例によって中身は同じチップなのかな
あとで買ってみるか

818:名無しさん@編集中
21/06/04 05:12:41.51 hf3h2AyC0.net
>>791
これさっき買って届いたので使ってみたけどしっかり標準機能を備えてこの価格はいいね
他の怪しい中華製品と同じ感じで並んでるのがもったいないw

819:名無しさん@編集中
21/06/04 08:35:02.80 aiVm/FGX0.net
>>783
類似品を持ってるが
ばんでぃかむの
デバイスセレクションに出てくる
1920の1080の60fpsが嘘なんか?

820:名無しさん@編集中
21/06/04 13:09:08.77 WRztECpN0.net
自分もAV Access買ってみた
この製品この価格にしてはとても良いみたいなレビューが多く
金でサクラ雇って書かせてるのか?と疑ったけどそうでもないみたい
シンプルなマニュアルもヘンテコな日本語じゃないし
HDCP解除すらやっていない真面目な作り
あとChilisonのやつみたいにパッケに
「レビュー書いたら1500円キャッシュバックするで」
って書かれた紙を入れるような怪しいこともやってないw
クーポン割引で1800円ぐらいで買ったけど実質300円程度ってことなのかよw
あとはAV Accessがどのぐらい耐久性があるかだなー
これがちゃんとした製品ならレビューで適当にヨイショしても良いぐらいだわ

821:名無しさん@編集中
21/06/04 17:30:56.74 mBJjmTG80.net
公式はここっぽいな
URLリンク(www.avaccess.com)
Amazonの各国だとみかけるけどALI系じゃみないから
思ったよりもまともな商品っぽいね

822:名無しさん@編集中
21/06/05 10:02:24.63 T3jEGQ3x0.net
>>797
買ってみようかと思ったら在庫切れだった。
レビュー読んでいたら重要な項目の一つの中に
・HDCPの解除を伴わない
というのがあった。これは何故なのでしょうか?。
ついていた方が便利wな気もするのですがどなたか教えてください。

823:名無しさん@編集中
21/06/05 12:09:15.08 JUAoCpPZ0.net
まとも製品なんだろう

824:名無しさん@編集中
21/06/05 13:54:42.26 uoQ56Hrd0.net
>>798
尼で調べたら在庫ある同じ製品出てくるよ
HDCPのはPS4とかでHCDP解除が必要ないか(HCDP回避がついてるか)って事かと。

825:名無しさん@編集中
21/06/05 14:16:52.45 uoQ56Hrd0.net
AV Access、スイッチからPS4に差し替えたらキャプチャできなくなるな。
PS4側の出力720pにしたり戻したりしてたら直ったけどこの辺りは注意かな。

826:名無しさん@編集中
21/06/05 20:13:34.48 tdqQNZRJ0.net
クーポン無くなった?

827:名無しさん@編集中
21/06/05 20:35:44.37 mQze+D8G0.net
消えてるね、またやるんじゃないかな

828:名無しさん@編集中
21/06/05 23:20:06.44 HTrPvEd70.net
MS2109のキャプチャーカードを購入してmono-to-stereoでステレオ化するところまではやったのですが
左右の音が逆です
mono-to-stereoを起動しなおせば直るという情報もありましたがうまくいきません
他に何かやらなければいけないことはありますか?

829:名無しさん@編集中
21/06/06 03:27:20.53 jQ51uh150.net
>>804
shadowcastだけどキャプチャソフトを起動したままだと治らない

830:名無しさん@編集中
21/06/06 06:02:35.84 TRPamJpa00606.net
>>805
そうなんですね
KeeQiiのKQ-01ですがOBSをいったん終了させ、mono-to-stereoを再起動、OBS再起動させましたがダメでした

831:名無しさん@編集中
21/06/06 10:16:10.97 UAHXnSWj00606.net
ひょっとして
キャプチャして出来上がったファイルを
media into で分析させると
キャプチャーツールの性能がバレバレ?
mono to stereo とやらは16の48じゃないと機能しない?

832:名無しさん@編集中
21/06/06 15:52:01.13 InarvMPh00606.net
>>800-801
797が聞きたいのは「便利なのになぜ意図的にHDCP解除回路を載せてないの?」って話でしょ
答えは798の言う通り「違法性のないまともなハードを製造販売したい」というメーカーの意図だろうね
せっかく金かけて作ったのに利益が出る前に違法性を問われて販売中止に追い込まれるのは辛いだろうし
HDCPを解除したいのならAmazonで売ってる中華スプリッターを間に挟めば良いだけだしね

833:名無しさん@編集中
21/06/06 18:58:10.81 A90hp0dA00606.net
HDCPもバージョン更新とかあるし別になってる方が都合いいもんな

834:名無しさん@編集中
21/06/06 19:19:04.95 1B2/Hb6k00606.net
>>808
変な解釈してしまったな。申し訳ない。

835:名無しさん@編集中
21/06/07 00:27:07.24 tCvrMU9C0.net
>>806
治らないときは何回かやってる

836:名無しさん@編集中
21/06/07 07:33:19.52 o+e129Lg0.net
>>811
10回ほどやり直しましたがダメでした…

837:名無しさん@編集中
21/06/07 17:15:49.19 S64SY7j+a.net
>>812
USBとHDMI両方抜いてから試してみろ

838:名無しさん@編集中
21/06/11 23:19:12.13 Q7R6xDmj0.net
DC-HC4FSPECを買って付属ドライバだと最近のWin10では動かないことを知ったが
HD82Cのドライバを使えば21H1でも動作することを確認したので参考までに
ドライバとソフトがセットになったインストーラだからドライバだけインストールしましょう

839:名無しさん@編集中
21/06/12 07:47:01.12 tGSuftoF0.net
>>814
持ってないけど最近のWin10で動かないんだね知らなかった。

840:名無しさん@編集中
21/06/13 03:56:54.50 CgRYrHPa0.net
現在、マウスコンピュータのk700xn-m2sh5-aというパソコンを使っております。
搭載されているGPUのmx250の性能が低く、またノートパソコンのため載せ替えも基本的に出来ないとのことで、現在のGPUのままps4とswitchで YouTubeのライブ配信出来ないか?と考えております。
CPUに搭載されてるGPU?でHD60Sが動いたというブログを1件見て、画質を落としたら可能なのか?と考えたりしております。
試した方や詳しい方にご教示いただけたらと存じます。
また、ソフトエンコード式が厳しい場合、ハードエンコード式でのおすすめをお伺い出来たらなと存じます。
何卒よろしくお願いいたします。

841:名無しさん@編集中
21/06/13 07:06:02.79 9mx7WCUq0.net
NVENC使えないのか
QSVは利用出来るっぽいので問題ないとは思うんだけど

842:名無しさん@編集中
21/06/14 16:27:32.56 +/O22gW80.net
>>817
ありがとうございます。
一度HD60Sを買ってみて試して見ようと思います。

843:名無しさん@編集中
21/06/15 07:47:39.25 i+oXxA1X0.net
その前にOBSでPCの画面を(デスクトップでもゲームでもいいから)録画して試すといいかも

844:名無しさん@編集中
21/06/15 15:15:47.10 HXsewvDD0.net
なんで?

845:名無しさん@編集中
21/06/15 21:44:54.36 mdu8Z72p0.net
次のプライムタイムでキャプチャー機器が欲しいなと思ってて
 >>その前にOBSでPCの画面を(デスクトップでもゲームでもいいから)録画して試すといいかも
という記述があったのでYouTubeを録画したけどintelG4600のQSVで1080p60Hzは無理みたいでタスクマネージャーのグラフィックが100%に張り付いてカクカクするところがあったんだけどやっぱり無理、30Hzにすると70%前後、CPUはi5 4670で40%前後でいけそう
グラボなかったらIOのPCいらない機器買ったほうがいいかなとも思うけど
もしグラボ使うとしたらRTX750Tiぐらいでなんとかなるかな、どうでしょうか

846:名無しさん@編集中
21/06/15 23:33:05.06 NRgqvaoA0.net
>>821
Hzではなくfpsだよね?
Tigerlake世代になったらどうかわからんけど
数年前のiGPUのQSVではFullHD 30fpsぐらいが限界かと思う

847:名無しさん@編集中
21/06/16 01:45:52.05 G1celJ9y0.net
Hzもfpsも意味的には一緒だよ

848:名無しさん@編集中
21/06/16 09:07:22.35 NYX6EGlV0.net
>>822
ほんとだ普通はfpsですね、ご指摘ありがとう
必要ハードにintelG4000以上ってあるからいけるのかと思ったら最低スペックで実際には1080p60fpsは厳しそうですね
家にあるグラボでチェックしてみます

849:名無しさん@編集中
21/06/16 14:58:52.34 TWxE5WKTd.net
俺環かもしれんがOBSの60FPSはCPU,GPUに余裕あってもカクカクするよ
DxtoryやBandicamでは同様の設定でヌルヌルに録画できるのに

850:名無しさん@編集中
21/06/16 15:29:12.04 N/K19y5c0.net
OBS使うならGPU支援使うっしょ

851:名無しさん@編集中
21/06/16 17:36:58.34 0efmVJdod.net
NVencでもかくつくんだよOBS

852:名無しさん@編集中
21/06/16 18:01:30.95 U9AG9Ops0.net
画質下げる

853:名無しさん@編集中
21/06/16 19:32:07.43 8vZq4Gy/M.net
OBSはマシンパワーに余裕があってもカクつくのは昔から

854:名無しさん@編集中
21/06/16 19:37:23.43 N/K19y5c0.net
後からfluidフィルタで再エンコすりゃヌルヌルだぜ

855:名無しさん@編集中
21/06/16 19:48:10.22 8vZq4Gy/M.net
邪道だな

856:名無しさん@編集中
21/06/16 23:01:42.59 d6nxFzaJp.net
OBSはスタジオモードだとカクつくよ

857:名無しさん@編集中
21/06/21 16:36:03.97 16Y3y+Jv0.net
前にSwitchと十分なスペックPCとGC550とOBSでとくに不満がなく使ってたけど使わないので手放した。
また外付けキャプチャー欲しくなったけど、配信と録画用途で今っておすすめありますか?予算は3万程度です。

858:名無しさん@編集中
21/06/21 23:54:20.05 BIn78su/0.net
うはーWQHD@60hzキャプチャできた
6千円のやすもんで出来るとは思わんかった

859:名無しさん@編集中
21/06/23 08:06:45.63 ctDWYqT30.net
>>834
どの製品だい?

860:名無しさん@編集中
21/06/23 10:02:09.93 0xmsWYCC0.net
>>835
これ
URLリンク(www.ezcap.com)

861:名無しさん@編集中
21/06/23 10:44:37.21 R3E8mYSm0.net
>>836
何処で買ったの?

862:名無しさん@編集中
21/06/23 10:59:15.40 pWzfN94F0.net
aliで6000円だね

863:名無しさん@編集中
21/06/23 13:28:16.14 /PEyvNMW0.net
なかなかのチャレンジャーだな

864:名無しさん@編集中
21/06/23 15:15:14.19 0xmsWYCC0.net
>>837
aliだよ。amazonでは売ってないしね。
規格がHDMI 1.4だから4Kは30Hzだし、すぐに消えていく製品な気もするw

865:名無しさん@編集中
21/06/23 17:18:02.53 R3E8mYSm0.net
>>840
ありがと やめとく

866:名無しさん@編集中
21/06/27 19:22:44.18 mKuUaXxM0.net
>>821だけど試しにms2109の安物を買ってみたので一応報告
1,000円以下のやつだったけど思ってたよりぜんぜんまともだった
出力機器は古いスマホで1080p30fps出力、それをOBSで1080p60fpsでキャプチャー
元々が30fpsなんでms2109が1080p30fspでもたいして問題なくてi5 4670のCPUは20~30%使用、GPUはIntelG4600でQSV使用してOBSのウィンドウを最小化して70-80%で推移、欠落フレームはほぼなしでキャプチャーできた、MJPEGのQSVで画質は若干ザラついてる感じはするけどあまり気にならないレベル
機器のデザインが同じならAmazon発送の安いのでいいかと1,000円以下、stereo化も簡単に出来るしトータル2,000円以下でこれだけできたら満足、今回の用途ならこれでいいか


867:なって思う だけど次が欲しくなってくるね。



868:名無しさん@編集中
21/06/27 22:00:00.46 S1NDOBBu0.net
>>842
1000円タイプのってステレオ化出来るのでしょうか?

869:名無しさん@編集中
21/06/27 22:42:38.22 mKuUaXxM0.net
>>843
出来るよ
mono-to-stereoで検索すると方法は出てくる
簡単
仮想音声デバイスの"VB-Audio Virtual Cable"っていうのをインストールして
キャプチャーする前にmono-to-stereo.exe .....を実行、キャプチャーアプリの音声入力をカスタムで
VB-Audio Virtual Cableに設定

870:名無しさん@編集中
21/06/27 23:25:42.56 lxIhEHCE0.net
ステレオになるわけじゃないけどな

871:名無しさん@編集中
21/06/28 14:27:26.09 dy1hVjLJ0.net
いざというときはHDMIオーディオスプリッタを物理的に挟んで
オンボードサウンド経由で音声トラックを取り込むって方法もあるよ

872:名無しさん@編集中
21/06/28 14:29:12.89 dy1hVjLJ0.net
訂正
オンボードサウンド経由かサウンドカードの光デジタル経由で

873:名無しさん@編集中
21/06/29 09:40:28.33 xloG9mao0.net
>>844
これは疑似ステレオのような気がする。
>>846
ナルホド。音ズレは気にしないといけなさそうですね

874:名無しさん@編集中
21/06/29 23:46:49.98 qFlH4Bjn0NIKU.net
ElgatoのHD60S+買ってOBS出力まではいけたんですがそこからディスコとかで画面共有しようとするとキャプチャがフリーズします。
HDMIでパススルー出力してるほうは問題ありませんでした。
原因思い当たる方いますか?
USB関連かと思ってデバイスを確認したらIntel製ではなくAMD製のホストコントローラーが入っていたのでそこを疑っているのですが、OBS出力までは問題がないため違う気がしています。

875:名無しさん@編集中
21/06/30 00:16:35.86 vR2hRSsb0.net
OBSの仮想カメラ使っては?

876:名無しさん@編集中
21/06/30 13:29:28.69 m+W49WqI0.net
同じキャプチャーデバイスを2以上のソフトから見ようとしてない?

877:名無しさん@編集中
21/06/30 15:35:54.80 BQMJCHBn0.net
>>850
どうしようもなくなったらそこでうまく回避できるかやってみます。
>>851
Elgato公式で配布してるソフトウェアはインストールしてないので、現状そのデバイス見てるのがOBSだけなんですが確認してみます。
前のキャプボでも同じ現象が途中から発生したので買い換えてElgato使ってるんですが何も変わらなかったので、PC側に何かしら原因があるんだとは思うんですが……

878:名無しさん@編集中
21/06/30 17:51:55.37 8KTDLq9N0.net
VGA出力を取り込む必要があったのでAV.io HD買ってみた
YUV 4:2:2なのがイマイチだけどそこはXCAPTURE-1を選んでも同じなので、まぁまぁ満足
AMD環境だけど特にUSBまわりの問題もなし
URLリンク(imgur.com)

879:名無しさん@編集中
21/06/30 18:15:45.20 8KTDLq9N0.net
↑は640x400に見えて実は31kHzなので、24kHzがキャプチャできるかどうかは不明です

880:名無しさん@編集中
21/06/30 21:45:26.79 8HHSOH+b0.net
>>849
USB疑うなら
とりあえずAGESA 1.2.0.2にはしてある?

881:名無しさん@編集中
21/07/01 06:57:16.13 kATqdAwd0.net
>>853
お幾ら万円?
気軽に買える値段じゃないだろ、これ

882:名無しさん@編集中
21/07/01 09:03:01.26 DFm5Yit+0.net
>>855
BIOSアップデートには手を出してなかったのでやってみます。

883:名無しさん@編集中
21/07/01 16:23:32.02 epCtW9Lv0.net
>856
オクで15,000円
正価で買う予算があるなら同メーカーのDVI2USB 3.0を買えばRGBキャプできるらしいので、そっちのがいいかも
書き忘れたけど、音声も同時にとるならXCAPTURE-1のがいいかもね

884:名無しさん@編集中
21/07/03 23:39:36.83 BkVD3sjFM.net
>>848
横からだけどちゃんとしたステレオになるよ
MS2109は左チャンネルを正しく出力できないハードに起因したバグがあるんだけどそれを隠蔽するためにLR音声合体させて96khzモノラルで出力してる
なんで内部的には48khzステレオ音声が格納されてるから上に挙がってたmono-to-stereoっていう専用ソフトで出力音声に修正パッチ当ててやるとちゃんと48khzステレオが流れるようになる

885:名無しさん@編集中
21/07/04 14:25:26.59 JKsLI+x20.net
HDMI 2.1入力とDOLBY ATMOS入力対応のNINJAシリーズを出してくれ

886:848
21/07/04 19:36:42.62 ppy7M8R00.net
848ですがBIOSアップデートで不具合なおりました。
案出してくれた方ありがとうございました。

887:名無しさん@編集中
21/07/09 19:40:22.12 3YXZou000.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ(HDMI キャプチャ)を買ったけど、翌日に突然画面が映らなくなったり、
突然音声がでなくなります、対策しりませんか?

888:名無しさん@編集中
21/07/09 20:02:48.90 +BSj+dra0.net
そんなゴミを使わない

889:名無しさん@編集中
21/07/09 23:47:47.86 JadbZx520.net
見た瞬間分かる本物のごみじゃん
びっくりした

890:名無しさん@編集中
21/07/10 01:21:40.81 yIrAXyEyM.net
>>862
そいつは画質は悪いし音声に不具合がある
粗悪品だから諦めて次買ったほうが良し
俺も4つ買ったけどキャプチャ用には使えないと思った
ただ720pのHDMIカメラアダプタと思えばそう悪くもない

891:名無しさん@編集中
21/07/10 02:02:24.73 v2JBkoGN0.net
価格が安くてオススメあります?
できれば千円代

892:名無しさん@編集中
21/07/10 02:09:23.74 ALGa21770.net
ない

893:名無しさん@編集中
21/07/10 02:30:10.03 yIrAXyEyM.net
1000円台なら >>862 かな

894:名無しさん@編集中
21/07/10 03:43:43.83 s/wgRJo50.net
>>866
並行輸入GC311

895:名無しさん@編集中
21/07/10 07:01:56.58 yIrAXyEyM.net
>>869
え、そんな価格で買える?

896:名無しさん@編集中
21/07/10 10:01:39.63 rX2My7URd.net
マトモなキャプチャが欲しいなら桁が足りない

897:名無しさん@編集中
21/07/10 13:19:55.95 TzsRmVwJ0.net
HDMI 1080P 30fps 1,180円/1,280円
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
結構熱くなるんで耐久性は不明だけど十分使える。
廉価キャプチャ定番の2109チップのやつ。
類似品が1080P 60fpsとかウソ表記で1,700~3,000円
でボッてるんで注意。
高評価レビューで500円、画像有りレビューなら1,000円の
ギフト券が貰える。
(掲載後レビューのスクショと注文番号をメール)
やたら画像付きレビューが多い中華モノは同様だと思う。
ちなみに自分が書いたレビューはアマゾン検閲で掲載拒否された。

898:名無しさん@編集中
21/07/10 14:32:47.21 tWPhHbsI0.net
中国人はNG

899:名無しさん@編集中
21/07/10 14:40:02.30 TzsRmVwJ0.net
天安門、武漢ウイルス

900:名無しさん@編集中
21/07/12 10:35:50.53 /ll/oaHM0.net
>>872
なんで拒否されるん?

901:名無しさん@編集中
21/07/12 12:33:29.20 gwUn5AK60.net
>>875
掲載されなかった(ガイドライン違反で)って話。
なので知りようが無いけど、アマに都合悪かった。
だと思う。

902:名無しさん@編集中
21/07/12 15:12:01.59 O/2kzvrM0.net
先日GC573を買って色々テストをしてみたのですがPS5の映像が取り込めずに困ってます。
というのもパススルー接続をしないと映らないのですがこれは仕様でしょうか?
(目的としてはパススルー接続をせずに、pcの画面上でゲームをしたいです)
試してみた条件は以下の通りです。
①PS5→PC:×
※GC573側の出力ケーブルをつけてもつけなくてもその先が繋がっていないのであれば結果は一緒でした
②PS5→PC→TV:○
③iPad Pro(USB-C)→PC:○
④Switch→PC:○
⑤Switch→PC→TV:○
状況から見るとPS5側の問題にも思えますが・・・知見をお持ちの方、ご教示お願いします。

903:名無しさん@編集中
21/07/12 15:59:17.89 VKQ7qGcB0.net
HDCP の設定をしてないだけとか?
でも PC 画面でやると遅延があるんじゃないか。

904:名無しさん@編集中
21/07/12 17:23:25.42 OpWp5Fnj0.net
お前らの令和最新版への飽くなき探究心はいったいなんなの?

905:名無しさん@編集中
21/07/12 21:14:34.52 BdlrN1U5M.net
相談です。以下の2点の条件を備えたキャプチャーボックスはありますでしょうか。
(1)1280×1024の画面を取り込みたい。
(2)単体でUSBメモリやSDカードに取り込みたい。
いろいろ探してみましたが、対応入力解像度が1280×1024となっているものはありません。
よろしくおねがいします。

906:名無しさん@編集中
21/07/12 23:43:37.12 J2Him+Qy0.net
>>877
仕様だと思う
パススルーキャプチャは映像機器とモニター間の通信には介入せずに
映像だけキャプチャするものだから
モニターを繋がないで設置すると映像機器側からしたら
HDMIケーブルの先に何も繋がっていないと認識する
EDIDハンドシェイクってやつが出来てないはず
映像機器の中には決め打ちで映像出すやつがあって
iPad Pro、Switchがそれなんだろうと思う

907:名無しさん@編集中
21/07/12 23:52:16.58 J2Him+Qy0.net
先に書き込みした後にGC573のページ見てたら
こんなツールあるみたいだけど
これで設定したら映るんじゃない?
URLリンク(storage.avermedia.com)

908:名無しさん@編集中
21/07/13 10:28:28.50 bPyupt2Za.net
>>877
システム→HDMIの設定でHDCPをオフにすれば映るよ

909:名無しさん@編集中
21/07/13 17:33:21.91 RY8+UmwV0.net
>>878
RPGがメインですので若干遅延しても問題無いです。
>>883
HDCPはオフでした。オンにすると2のパターンでもうまくいきませんでした
>>882
まさにこれだ!と思い導入したのですが、うまくいきませんでした。もう少し調べてみたいと思います

910:名無しさん@編集中
21/07/13 18:10:04.42 AKnXT+Kja.net
うちはGC553だけど問題なく映ってるんだけどな
唯一の違いでPS5→AVアンプ(HDMIスプリット1・2)→TV(HDMI1)・PC(HDMI2)て繋いでるけど関係あるかな?

911:名無しさん@編集中
21/07/13 18:57:00.94 9r8EAWhN0.net
うちの場合はps5からgc573の入力は問題ないが
パススルーの映像がモニターに映らなくて困った事はあったな。
(正確にはps5を再起動すれば映ったんだが。)
スプリッター買って解決したけど。
アドバイスになってなくてすまんがps5からgc573への入力は通常なら問題なく映るという事が言いたかった

912:名無しさん@編集中
21/07/13 22:10:16.45 BcKHXdJp0.net
みんなPS5持ってるのがすごい

913:名無しさん@編集中
21/07/15 01:37:39.22 qY47qtAa0.net
AVaccessのキャプボ、再生したときに音声デバイスが原因でたまにハングアップするな。
サウンドの録音デバイス見てるとHDMI capture deviceの音量が振り切ってから落ちる。
こうなるとUSBを接続し直さなきゃならないんだけど、キャプボ側じゃなくてPC本体側抜き差ししないとうまく立て直しできない。
OBSとかで短時間で再生繰り返すと発生するので、安定してたらむやみにいじらない方がいいな。

914:名無しさん@編集中
21/07/15 12:29:18.54 wT2hP41Q0.net
そんな症状なったことないなあ
キャプチャアプリは何使ってるの?

915:887
21/07/15 19:25:56.08 qY47qtAa0.net
>>889
ちょっと遊ぶ時はPeCaTV2だけどOBSだけでも同じ症状出るよ
アンプとかミキサーとか色んなデバイス繋いでるのでそれが原因かもしれないけど検証がちょっとめんどくさい

916:名無しさん@編集中
21/07/18 01:59:43.60 TMb+lZhG0.net
今日DC-HC4FSPEC買ってvitaTVで使ってみたが、遅延があってダメだこりゃ
前のがHDMVC4UCで、遅延ほぼ無くて良かったんだが、win10にしたら認識されなくてダメなんだよなぁ
ランプは付いてるんだけど、デバイスマネージャーに存在しないんだけど、なんとかならないもんかね

917:名無しさん@編集中
21/07/18 14:10:57.62 ILXoAV840.net
>>891
ドライバセットアップで行けるって検索したらすぐ出てきたよ
HDMVC4UCをWindows10でセットアップ ってやつ

918:名無しさん@編集中
21/07/18 23:04:09.36 l9eEwogN0.net
これにて一件落着

919:名無しさん@編集中
21/07/19 01:59:28.42 rAI0ofNAr.net
GC555をゲーム実況ではなく普通のライブ配信に使うことって可能かな?
HDMI搭載のカメラをソースにして、そこからThunderbolt 3で繋げばいけます?

920:名無しさん@編集中
21/07/19 23:53:49.34 NlX+JaP+0.net
実況と生配信って独立な要素で対立する要素じゃなくね
聞きたい内容が分からない

921:名無しさん@編集中
21/07/20 04:12:13.30 XLXQjMoer.net
>>895
初心者で申し訳ないですm(_ _)m
・GC555を使用すれば配信(ゲーム画面はなく、普通の生配信)の画質をさらに上げられるでしょうか(可能なら4k60pで配信したいため)
・GC555はソフトウェアエンコードですが、4k60p或いはFHD60pの場合以下のパソコンスペックで配信可能と考えられますでしょうか。
無理そうならハードウェアエンコードのElgatoHD60 S(同社4K60 S+はmac非対応らしいので)にしようと考えております。
パソコン: iMac Retina 5K, 27-inch, 2017
プロセッサ:4.2 GHz クアッドコアIntel Core i7
メモリ:40 GB 2400 MHz DDR4
グラフィックRadeon Pro 575 4 GB

922:名無しさん@編集中
21/07/20 15:22:52.72 SyNAbA7F0.net
>>872 のキャプチャ買ったかどアマレコTVだと汎用音声ドライバーが認識しない
けど使える人いる?

923:名無しさん@編集中
21/07/20 17:17:57.58 tKuBVz4Z0.net
>>896
もちろん対応してる範囲だけど、高い画質で配信はできるよ
エンコの設定にもよるしスペックが足りるかは分からない、力になれなくてすまない
ただこのスレなら判断できる人も居そう

924:名無しさん@編集中
21/07/20 23:24:49.26 e4m1Fwvc0.net
>>897
アマレコTV411でキャプチャして再生すると
早送りしてるかの様な再生になったけど音声
も録音されたよ。

925:名無しさん@編集中
21/07/21 02:21:06.24 P0D0HpS6r.net
>>898
ご返信ありがとうございます。
パソコンスペックは別にして、
GC555で高画質配信自体はできるんですね。
こちらこそ、教えて頂きありがとうございます。
感謝いたします。

926:名無しさん@編集中
21/07/21 12:14:55.15 bueeonYDd.net
UHD の配信って ネットの帯域足りるの? 1時間の配信で、帯域制限を受けるとかw
夏休みだねぇ

927:名無しさん@編集中
21/07/21 12:22:48.18 bueeonYDd.net
ipV6 でないと すぐに速度制限がかかる FHD/60fpなら、8MByte/秒の制限がかかってもいけるけど。

928:名無しさん@編集中
21/07/21 14:32:22.31 UEealNp60.net
HSV321のMirabox、OBSで何やっても音出なくて切れそうw

929:名無しさん@編集中
21/07/21 15:26:23.03 XEOhjkuQr.net
>>902
4k60pで普通の光回線で配信するとすぐに速度制限がかかるという意味でしょうか。
だとするとウチはそれなのでFHD60pでするしかないっぽいですね・・・

930:名無しさん@編集中
21/07/22 07:12:32.07 zCk4iw9v0.net
リアルタイムで4kで配信したいコンテンツってなんぞ?

931:名無しさん@編集中
21/07/22 08:24:50.82 hBAs9aKF0.net
>>905
女子高生のエロ動画

932:名無しさん@編集中
21/07/22 08:30:07.29 fofYy4bwM.net
おまわりさんこのひとです

933:名無しさん@編集中
21/07/22 19:54:27.17 ZUdF2TZia.net
>>904
nuro光なりいい回線にしろ

934:名無しさん@編集中
21/07/22 22:50:44.49 MV7xyOBL0.net
AvermediaのTwitterで
明日の配信で購入相談受け付けてくれる
ってよ。

935:名無しさん@編集中
21/07/23 02:16:56.73 hhyft9680.net
gc553でhdrパススルーしてキャプ側はsdrにしてくれるのはわかったのですがこれってRECentral経由でしかできないのですか?
サードパーティーのソフトでsdrで配信したかったらソース自体もsdrじゃないとだめですかね?

936:名無しさん@編集中
21/07/23 10:30:44.61 HtEbo/Gc0.net
前から気になってたからついに買ってしまった
出力端子もあれば最高だったのに
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん@編集中
21/07/23 11:04:31.42 zOlqHhLP0.net
スペース的にきつそう

938:名無しさん@編集中
21/07/23 11:11:26.75 TVGq3Wji0.net
>>872
この商品1380円で買ってレビュー書いて
1000円分のアマギフをもらおうとしたら
5980円の別の商品に置き換わってたわ
レビューできないじゃんヒデェ

939:名無しさん@編集中
21/07/23 11:40:19.58 04+Ahm46a.net
>>909
なにそれ?やすくかえるん?

940:名無しさん@編集中
21/07/23 13:11:02.15 w7qgkbPA0.net
高いのに誘導するのでは?

941:名無しさん@編集中
21/07/23 14:15:42.46 mrkvi3Ht0.net
>>913
レビューは引き継いでるし(別商品なのに)、
画像無しのレビュー500円は貰えるんじゃない?

942:名無しさん@編集中
21/07/23 14:17:44.07 mrkvi3Ht0.net
自分なんか導入動画までうpって掲載拒否だもんね。
慣れたけど。

943:名無しさん@編集中
21/07/23 19:03:47.38 TVGq3Wji0.net
あいうえお

944:名無しさん@編集中
21/07/25 04:39:15.36 sWiD9n8PM.net
fdさ

945:名無しさん@編集中
21/07/25 04:55:51.97 sWiD9n8PM.net
アマの安物スティック
speelity HDMI キャプチャーカード キャプチャーボード USB2.0 1080p 30Hz
ゲーム実況 配信 web会議 テレワーク UVC規格
正常な映像が表示してるところにカラーパターンが
割り込んでチカチカ表示するんだが不良品かね。
同じ挙動の奴おらん?

946:名無しさん@編集中
21/07/25 05:01:49.54 sWiD9n8PM.net
解像度、FPSを最小にしてもかわらん。音は正常。
4kをインして解像度は実測で1080p出てたので
正常に動作させたい。温度を冷却してもかわらん。
ヒートシンク付いておらず、少し使ってからヒートシンク
付けたからそこで手遅れだったか。

947:名無しさん@編集中
21/07/25 14:34:45.46 Y0EgN24i0.net
仕様じゃないの

948:名無しさん@編集中
21/07/25 15:37:14.39 sMuyaXpy0.net
ゴミを商品に戻そうとしたところで徒労なんだが

949:名無しさん@編集中
21/07/25 18:30:51.40 GRJOYd+D0.net
キャプチャソフトは何使ってるの?設定合ってる?

950:名無しさん@編集中
21/07/25 18:36:34.94 GXyyUrDlM.net
1000円代のキャプチャってドライバが迷子になるよね?
ソフトにより、音声がでなかったり、画像がでなかったり

951:名無しさん@編集中
21/07/25 23:19:44.64 Zv9BLF6L0.net
つけっぱのPCでスイッチ付のUSBハブに
接続で使う時だけ認識させてる。
買って3週間だけどどっちもなった事ない。

952:名無しさん@編集中
21/07/26 01:21:55.69 5hJW0RgjaFOX.net
avermediaの4万ぐらいのキャプボ出たけどblack magicの4、5万クラスのと比較とかチューバーなり誰かしてくれないかなあ

953:名無しさん@編集中
21/07/26 03:00:17.16 PoedAuQA0FOX.net
MTV2000の代わりになる良いキャプチャボードを急ぎで探してます
莫大なVHSをデジタル化してるのですが
今使ってるマザボ(P8B75-V)がしょっちゅう電源落ちまくりで寿命なので
MTV2000が動くマザボがあればベストなんですが、ASUSはPCIスロットのあるマザボもう売ってないですし
遅延なく白飛びしないのが最低条件
なるべくハードエンコでコピーガード誤検出せず
録画一時停止(これはMTV2000ではできなかった)できればなお良し
I-ODATAみたく1録画ごとにフォルダ作るタイプは避けたいです

954:名無しさん@編集中
21/07/26 03:22:13.43 xJO8uQIr0FOX.net
AM4 だけど B550GTA は PCI ある。
win10 でそのカードが動くかどうかは分からない。

955:名無しさん@編集中
21/07/26 04:12:08.97 PoedAuQA0FOX.net
>>929
Win7でも64bitだとドライバ入れられない為
MTV2000用にXPとのデュアルブートで使ってます
(というか7→XPの順でインストールしたので7の容量を増やせず10にもできないという
XPを手前に移動してクローンする方法はないものか)

956:名無しさん@編集中
21/07/26 05:35:29.16 kt+Y4sUS0FOX.net
パーテーション操作ツール使って7の入ってるパーテーションのサイズ変更すりゃいいんじゃないの

957:名無しさん@編集中
21/07/26 06:25:17.40 IueWlGjI0FOX.net
HDMIに変換しとけばキャプチャーは選び放題だぞ

958:名無しさん@編集中
21/07/26 07:36:23.92 GyHkNECk0FOX.net
>>928
IO-DATA GV-USB2
URLリンク(www.iodata.jp)
出力:MPEG2 720x480 29.97fps(MAX 8.2Mbps)
1録画ごとにフォルダ作るなんてことは無い
ソフトエンコ
録画一時停止無し
自分は MTVX-2004H


959:Fからこれに乗り換えた 謎のBOXも不要になった いまだに MPEGCraft3 DVD 3.50 で編集してる



960:名無しさん@編集中
21/07/26 07:52:39.10 7v6dTcdm0FOX.net
>>928
オクでC2D辺りの中古PC買えば?

961:名無しさん@編集中
21/07/27 15:10:46.57 jkV/xabN0.net
ありがとうございます
うーん…

962:名無しさん@編集中
21/07/28 13:29:45.92 QoZ9+kK20.net
>>913
それやり過ぎるとレビューBANくらうからほどほどにな

963:名無しさん@編集中
21/07/28 20:07:01.54 mTNvVc7E0.net
ぼくはこんなもん入っててレビュー依頼してるわってレビューしますわ

964:名無しさん@編集中
21/07/28 21:51:55.24 qommH8+R0.net
>>937
そういうレビュー書いたけどAmazonが掲載してくれなかったw
販売元はたぶんAmazonから怒られてるだろうな

965:名無しさん@編集中
21/07/29 23:03:15.94 rBx7+x2t0NIKU.net
Miraboxとかのキャプチャボードとかが50%引きになってるんでMiraboxのパススルー出来るやつ(HSV3205)を買った
チップは定番のMS2109っぽい(Device IDがチップメーカ、デバイスIDが2109で草)が分解して調べようとしたらねじが小さいトルクスっぽくて開けられねぇw
PCの画面キャプチャは出来たがパススルーが映らない。調べたらYCbCrだったかを4:2:2にしたら映ったがキャプチャ画面が青くなっちまって草

966:144
21/07/31 19:17:59.34 ElgwYCYe0.net
スレ違いだと思うけど、適切な板スレがみつからなくて
U-maticとかからHDMI→PCと取り込みしたいんだけど
インタレースのノイズとか少なくする方法ありますか?

967:名無しさん@編集中
21/07/31 19:25:29.25 10wR1JF10.net
>>940
エンコする時にインタレース解除すればいいのでは?

968:名無しさん@編集中
21/07/31 19:27:38.09 10wR1JF10.net
>>942
再生時にインタレース解除出来るのもあるのでそれを使えば?
VLCなんかも解除させた状態で再生出来ると思います。

969:名無しさん@編集中
21/07/31 19:28:20.94 10wR1JF10.net
>>942 => >>940修正

970:名無しさん@編集中
21/07/31 19:37:22.95 ElgwYCYe0.net
なるほど、
それを動画編集アプリで使うには、どうします?

971:名無しさん@編集中
21/07/31 19:42:53.98 ElgwYCYe0.net
そのままぶち込めばOKですかね
失礼こきました

972:名無しさん@編集中
21/07/31 19:56:59.26 10wR1JF10.net
>>945
そのままぶちこんでOKだと思います。
編集時はインタレース我慢して切り出しなどの編集
エンコ時にインタレース解除です。

973:名無しさん@編集中
21/07/31 21:14:29.43 ElgwYCYe0.net
了解しました。

974:名無しさん@編集中
21/08/04 12:33:09.97 bHlI7g1k0.net
センチュリーのCRC-GVCAP01って買った人いる?
URLリンク(www.century.co.jp)
4K30fps録画で22000円なんだけど
そして尼で調べたらそっくりな奴が売ってるんだよな

975:名無しさん@編集中
21/08/05 13:35:22.27 H+Cp40NUd.net
KanaaNのHDMIスプリッターを購入してPS3のHDCPを解除し、テレビとPCモニターに映そうと思ったのですが
GVUSB3がUSBを抜き差しした時の音が鳴ったり鳴らなかったりしてなかなかPC画面が映ってくれません
テレビのHDMIケーブルを使わずコンポジット+HDMI変換ケーブルを使って、スプリッター入れる前は問題ありませんでした
全てのケーブルを差し、テレビの電源を入れてからゲームを起動しています
HDMIXcaptureはなぜか認識しませんでした
HDMIケーブルを同じやつで揃えると動きやすいとも聞いて今注文したところなのですが
KanaaNのHDMIスプリッターとGVUSB3でPS3を二台のモニターで動かしてる方いらっしゃいましたら、スムーズに動かす方法を教えてください

976:名無しさん@編集中
21/08/05 21:15:36.94 go+dMMbE0.net
すいません、自己解決しました

977:名無しさん@編集中
21/08/06 12:10:19.52 z8DwCero0.net
>>948
twitterで安定してるみたいなレビューあったから、買って使ってる
とりあえずOBSで安定してるっぽいが、4K録画はまだ検証できてない

978:名無しさん@編集中
21/08/07 02:59:58.06 HjbvbLRJ0.net
>>951
安定してるのかじゃあ自分も買ってみるかな
とりあえず1080pで録画したい用途なので

979:名無しさん@編集中
21/08/07 10:11:14.96 MUa7fpxZ0.net
とりあえず1080pで録画したい用途に2.2万も出す必要あるの…?

980:名無しさん@編集中
21/08/07 10:18:10.12 h3G6b1M60.net
貧乏人は2千円の中華ゴミでも買ってればいい

981:名無しさん@編集中
21/08/07 10:29:16.24 zqlg+SrN0.net
1080pで2.2万なら、ハードウェアエンコのが買えるね
選んでソフトウェアエンコならいいけど

982:名無しさん@編集中
21/08/07 13:55:09.89 ZZJlxLjj0.net
すきなもん買いなさい
他の誰でもない・・・
これはお前の物語だ

983:名無しさん@編集中
21/08/09 17:19:41.16 i+jI61ER0.net
HD60S/Proがキャプチャ画面見ながらプレイ可能というレビューを見たのですが
パススルー不要なぐらい遅延軽減されているんでしょうか?

984:名無しさん@編集中
21/08/09 18:29:08.88 MS1Xlc9V0.net
そのレビュー知らんけど、無理やろ

985:名無しさん@編集中
21/08/09 20:48:08.63 5bIyR2GC0.net
かるーいゲームなら可能だけどFPSとかは無理

986:名無しさん@編集中
21/08/09 21:42:58.48 7TQtnAq10.net
>>957
ドラクエとかならいけるんじゃない?

987:名無しさん@編集中
21/08/10 17:58:03.26 pV19ckp2M.net
ポーって書いてるの買った。
今日帰宅したらSwitchとPS3とミラーレスカメラでテストするね。
ポーッ

988:名無しさん@編集中
21/08/10 18:12:14.93 1mxpytmq0.net
ソフトエンコなら昔から遅延1fpsとかそんなもんだ

989:名無しさん@編集中
21/08/10 19:59:06.59 4S/5CnaD0.net
>>961
ようつべで誰かレポートしているの見たなそういえな
ポーってなんだよw
意味あって書いたとは思うんだけどw

990:名無しさん@編集中
21/08/10 19:59:47.08 JdX8JdpDM.net
まあ実際どれが一番遅延ないんだろうなってのは気になるもんではある

991:名無しさん@編集中
21/08/10 20:00:13.44 dYApJnUtM.net
尼で売ってる安い奴だろ
ポー

992:名無しさん@編集中
21/08/10 23:03:14.55 /sKoBkJC0.net
マイコーかよ

993:名無しさん@編集中
21/08/10 23:38:35.56 lTNk9oBx0.net
ポゥ!

994:名無しさん@編集中
21/08/11 07:16:51.98 rxWfFWkX0.net
>>964
4kじゃない初代Camlinkが優秀だったはず

995:名無しさん@編集中
21/08/11 07:57:13.37 7b4xBs/N0.net
パン!

996:名無しさん@編集中
21/08/11 12:45:09.55 5pOAk9Mda.net
ポー試してみた。あっけないほど簡単に繋がった
音声もステレオで入ったよぅ
2時間くらい繋いでSwitchで遊んだけどアチチにはならなかった。ほんのりあたったかーいかな?って程度
でもパススルー側は若干ボヤけたかな?って感じ
タイムセールで4000円以下だったからよしとします。

997:名無しさん@編集中
21/08/11 14:12:40.77 9rS/9dkQM.net
>>970
お前随分と高いタイミングで掴んだな
安い時はクーポンで1000円以下なのに…

998:名無しさん@編集中
21/08/11 15:04:25.85 LF1Z1koQ0.net
>>969
茶!

999:名無しさん@編集中
21/08/11 17:39:44.66 aMrQ6wDEa.net
1000円以下とprime外はフィルターで外してますね

1000:名無しさん@編集中
21/08/11 20:30:14.71 JxxjfNt90.net
宿直

1001:名無しさん@編集中
21/08/11 21:39:43.83 wQ8pTBkn0.net
ポー
MJかw

1002:名無しさん@編集中
21/08/11 22:12:32.62 S8h1bDJj0.net
アゥ!

1003:名無しさん@編集中
21/08/11 23:10:28.49 dbKBiHW8M.net
amazonで1000円しないHDMIスプリッターではHDCP解除できないの?

1004:名無しさん@編集中
21/08/12 12:13:35.88 3hWKY+B/0.net
はい

1005:シ無しさん@編集中
21/08/12 17:10:20.56 LS2NaVCj0.net
いいえ

1006:名無しさん@編集中
21/08/12 17:32:26.67 To6gkG4TF.net
違法コピーでもするの?
ゲームならゲーム機でHDCP OFFに

1007:名無しさん@編集中
21/08/12 18:12:42.94 igXbZeIHd.net
PS3ってのがあってぇ案件では

1008:名無しさん@編集中
21/08/12 19:22:55.09 0YvHvE7aa.net
アンドロイドもだな

1009:名無しさん@編集中
21/08/13 13:04:16.31 pxGx4rhDM.net
テレビキャプチャーだけど、直接でもキャプチャーできるけどどうせなら解除できたら多分良いと思う

1010:名無しさん@編集中
21/08/13 13:06:45.99 fajXu2Rg0.net
そうだね

1011:名無しさん@編集中
21/08/13 14:07:49.16 WneGguAt0.net
コンポーネント使ったら遅延無しの1080P60もいけるがHDMIとコンポーネント両対応で1080P60いけるキャプボ検索してもBlackmagic Designの1種類だけしかなさそう
これ今更買うくらいなら回避用の分配器買う方が遥かにコスパ高いな

1012:名無しさん@編集中
21/08/13 14:23:50.46 +8mYE12Vd.net
コンポーネントの1080/60pってBMDでもいける製品あったかね

1013:名無しさん@編集中
21/08/13 14:59:45.15 WneGguAt0.net
H.264 Pro Recorderってやつは軽く調べた限りいけるはず
公式ページにはもう載ってないけど

1014:名無しさん@編集中
21/08/14 07:44:55.09 IlfvHQcv0.net
>>985
GC550は?

1015:名無しさん@編集中
21/08/14 09:39:34.73 AejFVyL50.net
GC550は変換ケーブルが付属してるだけで端子自体はHDMIだけじゃないか?

1016:名無しさん@編集中
21/08/14 10:18:09.04 RzNuxzRZd.net
GC550はコンポーネント対応してるよ(そもそもADC入った変換ケーブルってのがあるなら見てみたい)
1080/60p流せるかは知らん

1017:名無しさん@編集中
21/08/14 11:58:58.03 AejFVyL50.net
コンポーネントをそのまま挿してはいないけど対応を謳ってるから遅延とかはないのかな?ミニHDMIに変換してるみたいだがもってないから分からん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1018:名無しさん@編集中
21/08/14 14:08:10.69 es6VzER+d.net
変換じゃなくてただのブレイクアウトケーブルやん?

1019:名無しさん@編集中
21/08/15 07:02:47.42 CwdaMe7K0.net
うむ
ミニHDMIの形してるだけで信号は別物だね

1020:名無しさん@編集中
21/08/17 13:44:22.08 emIsJM8Y0.net
PV4接続で長年使っていたレコーダーのチューナーがとうとう逝ってしまったようだ。
ここ数年は起動時にベリノイズが乗るようになったので電源付けっぱなしにしていたのも良くなかったか…
さてこれからどうしようかな。
中古のレコーダー買えば一応同じ環境でいけるけど、
制約無くD4が使える2010年末までに発売したレコーダーの
状態の良い中古なんて探すこと自体が手間だし…

1021:名無しさん@編集中
21/08/17 16:11:38.05 5wjIV4Fq0.net
basicolor3219という機種がamazonでセール中なのですが使われている方いませんか
Miraboxといいこの形状のキャプボって中身は似たようなものなのでしょうか

1022:名無しさん@編集中
21/08/19 11:36:51.50 FaKUuFGF0.net
>>995
購入したらレポートしてね

1023:名無しさん@編集中
21/08/19 12:57:26.64 D6IEm3yXa.net
ポーって書いてるの使ってる
普通に使えてるよ

1024:名無しさん@編集中
21/08/19 12:58:35.35 D6IEm3yXa.net
ポーは3214だった
シューワンのポー

1025:名無しさん@編集中
21/08/19 14:33:01.07 IRxMQO6U0.net
>>995
全部試したわけではないが、ほぼ全部MS2109チップ搭載の機能同一製品とみて良いかと

1026:名無しさん@編集中
21/08/19 14:39:55.89 +/SCbLAN0.net
尼SALE開始時にポー500円で売ってたな

1027:名無しさん@編集中
21/08/19 15:26:23.16 blCxA//g0.net
質問いいですか?
当スレの次スレは置かず、各メーカーの製品の専用スレに各々移行するということで

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 328日 3時間 30分 39秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch