サテラ2 satella2(1台目)at AVI
サテラ2 satella2(1台目) - 暇つぶし2ch50:名無しさん@編集中
20/09/19 07:48:32.74 bHkxzJaGr
URLリンク(satch.tv)

51:名無しさん@編集中
20/09/19 18:13:16.72 +tkIlWCb0.net
はあ?日本語のパロールでフツーだろ
精薄児(いやサットでも自慢コキで笑われてたボケ老人だっけ)のノロマが
今頃必死こいて何レスも前の無理目の材料探し
それこそブツブツと何言ってんだかさっぱりわからんわ
弱点を突かれてって何だ?
自分がからかわれ嗤われてるのを納得できず怒ってると翻訳するような
見えすいた低能の防衛意識のお粗末リテラシー
お前はサテラスレでも何も出来ない無能
他人をとやかくより早く失笑サテラについて語ってみ?
ああ言われた宿題全部やっとけよ恥晒しの逃亡者w

52:名無しさん@編集中
20/09/19 23:03:11.03 c4Cp0hm20.net
すかぱー!さん
このスレをブログに上げたのは失敗です。最悪スレになってますわ

53:名無しさん@編集中
20/09/19 23:21:49.68 xKnodxe+0.net
algo777
運営様がどこまで対応が進んでいるかわかりませんが、
見れてなかった状況が変わってきているので「作業中」
と言えると思いますね。
本家のスクランブルパターンのかけ方が、今までの
数ケ月おきに変更じゃなくなり、複数のパターンを
短い時間で随時更新されるようになった可能性、
があるように思います・・・憶測ですが。
解除サーバも随時対応できるような仕組みを作ってるのかも。。

54:名無しさん@編集中
20/09/19 23:25:28.00 xKnodxe+0.net
algo777ってアホなの?
スクランブルのかけ方が数カ月おきに変更?
こいつプレミアムの仕組み全くわかってないね。
知らないのなら言わなきゃいいのに。

55:名無しさん@編集中
20/09/19 23:33:35.71 xKnodxe+0.net
hanter8949
2020/9/19 12:02
他のスレで高い機械買ってるのに連絡ないと言ってる方いますが今までも不具合があっても連絡ないですし見れなくても自己責任で改造パッチを当ててるわけです。見れなくなったからって蜂の巣を叩いたように騒ぎ立てるのはいい年した大人が見苦しいですね。大人しく待ちましょう。
>>いい年した大人が見苦しい?
いやいやいい年した大人が伏石町するほうが見苦しいぜ
大人しく正規契約したってや

56:名無しさん@編集中
20/09/20 04:08:40.84 x85mjTkIz
URLリンク(satch.tv)

57:名無しさん@編集中
20/09/20 10:19:55.66 v+fNwoH40.net
>>53
なんだかんだ言いながらサットチャンネルに粘着してて笑える 時々見てるけどそんな書き込みどこにあったのかと探してしまうほど詳しいw

58:名無しさん@編集中
20/09/21 12:33:23.50 MgaPVEkB0.net
l;k

59:名無しさん@編集中
20/09/24 08:10:40.37 KZW7ATa+0.net
現在、サーバー止まってるの?

60:名無しさん@編集中
20/09/24 08:30:06.84 qlNwmtlXa.net
sat時々見てたらユーザーの阿鼻叫喚が面白いことがわかるだろ。
金があるからカタワサテラ買うというのは理由にならんよ。
ほんとに金持ちなら不具合品など見向きもしないから。
だから金持ちになるんだよ。

61:名無しさん@編集中
20/09/24 08:34:37.77 BIlZF/Ul0.net
coiny使うと、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
URLリンク(w.atwiki.jp)
URLリンク(www.skyperfectvs.com)
新品未契約のチューナはこれとか
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

62:名無しさん@編集中
20/09/24 14:06:22.24 /N335LHCJ
URLリンク(satch.tv)

63:名無しさん@編集中
20/09/24 12:17:44.93 4RhZ+RzYa.net
algo777
sukapapa.comのドメイン名が現在所有者フリーの状態ですね・・
昨日、お名前コムで調べたらsukapapa.comが購入できる状態でした。
という状況から良い方向に推測しますと、
現在は、新しい名前の解除サーバーにDNS設定をしたり、
本家のスクランブルパターンのかけかたのロジックを
解析して、それに沿った解除処理を構築中なのかも。。
ハードウェアの解除サーバーと、ソフト面のドメインを
両方とも全く新規に構築しているのかも・・・
すべて私の憶測ですが・・・今はそんな状況であってほしいです!
>笑えるよね。
本家のスクランブルパターン?なんじゃそれ!
大体本家がやり方変えたら正規契約者もだめになるだろうが!
サテラだけngにできないことくらいわからんのかね。

64:名無しさん@編集中
20/09/24 17:12:33.47 /VBAzStr0.net
>>63
しょうもないコピペしてるなw ほっとけばいいだろうになぜ気になる?

65:名無しさん@編集中
20/09/24 20:41:41.62 qNmKSUy/0.net
もうヲチスレでいいんじゃねえの?
シッタカトンチンカンや嘘妄想のツッコミどころ満載
笑えるからコピペする奴の気もわからんではないw
ショボい契約範囲の解除信号分離して垂れてるだけなのに
鯖が止まって阿鼻叫喚
イワシの頭も信心から
インディアンさまの存在やタテマエ会社を鵜呑みの
世間知らずの純情宗教原理主義者w
代替で必死にUBOXに誘導してる業者っぽいのまでいるしなw
以前この板やスレにもいた奴だな
今さらBCASのやり方知らないと愚痴ってるやつまでいるな…
その程度の情弱の集まり
根底は裏モン使う分際を知らずに無邪気すぎるのがバカ
自覚も恥じらいもなく衒いや嘘妄想で不正を喜んでるような
無意識に傲慢なネット初心者の身の程知らない馴れ合いがキモい
そんなにバカなら正規でやれというのは>>55に同意
哀れんで面白がるのもある意味優しさだな
サテラの前でじっと座って待ってる悲惨
同じ目的の裏モンでも完動側からは下に見られても仕方ないな

66:名無しさん@編集中
20/09/24 21:07:32.57 qNmKSUy/0.net
ほうほう…問い合わされた家具屋の「単なる販社」が
外部パッチを当てるのを確認したり認めてるんだ!
これはメール教唆で逮捕問題になったVISIONPROと同じ構図かもなあ
まあ不正パッチとは知りませんあくまでLANアップデート機能の確認ですで
言い逃れは出来る文面ではあるかもなw

67:名無しさん@編集中
20/09/24 21:15:55.48 qNmKSUy/0.net
だいいちそうした風に純情に問い合わせる時点で
もうとてつもなくよくわかってないアレだしw
しかも親切にそれを公開するってバカに象徴されてるな…
ほんと悲惨

68:名無しさん@編集中
20/09/24 21:22:14.65 af4ffEVXa.net
>>61
どういう手順ですれば良いか分からないけど、ヤフオクで未契約のTZ-HR400Pっての買うだけで良いの?
他になにが必要なんですか?

69:名無しさん@編集中
20/09/24 22:21:23.82 3vRvgF1b0.net
ボロクソに言ってるわりには隅々まで読み込んでて草
サットで言えなくてここでほざいて満足か?

70:名無しさん@編集中
20/09/24 23:13:13.89 din7uMgGa.net
ワッチョイ 378e-7hs/はアボカドに無関係なサテラスレで同じことを繰り返して懲りない爺
認知症だから同じことを繰り返してる認識さえないw

71:名無しさん@編集中
20/09/24 23:56:51.81 qNmKSUy/0.net
挑発すれば案の定逃亡者がノコノコ出てきてて笑う
カキコの動機がサテラでもなくなってる倒錯者
宿題も出来ないバカに
さてサテラの惨状を語ってもらおうか
何が言えるんだお前
せいぜい過去スレの嘘と無知のみっともなさを繰り返せよ

72:名無しさん@編集中
20/09/25 12:15:03.04 swnECpG1e
URLリンク(satch.tv)

73:名無しさん@編集中
20/09/27 12:07:23.57 6AJw32xT0.net
サテラ2 若干、復活

74:名無しさん@編集中
20/09/27 14:21:50.86 6AJw32xT0.net
>>68
改造する前に下記の設備を用意してください。
WindowsPC(お勧め:OSをwin10)
LANケーブル(改造の時だけ必要、視聴の時は要らない)
接触型ICカードリーダー・ライタ
プレミアムサービス(光)​チューナー | プレミアムサービスチューナー(衛星/光 両対応)
スカパー!プレミアムサービス(光)​ICカード(必要の場合)
コニーカード | ワンピースカード | アボカドカード
CoinyToolsPro

75:名無しさん@編集中
20/09/27 19:13:11.59 kgiR+EgD0.net
>>70
同意!
確かにひどいね 5chが世間から煙たがられるのが分かるわ 自分が書いた内容が理解されるとでも思ってるんだろうねw

76:名無しさん@編集中
20/09/28 07:08:48.98 RkosON5V4
URLリンク(satch.tv)

77:名無しさん@編集中
20/10/03 15:21:05.58 3+iUJ/Qa0.net
鉄道チャンネル(546)が見えるけどこれはたまたまノースクなのかな?ディスカバリー(676)とか他はRR04で変わらない。

78:名無しさん@編集中
20/10/03 18:16:36.27 Ql7YczRF0.net
>>77
ch546 サーバー、スポーツで見れてますね

79:名無しさん@編集中
20/10/06 02:54:04.85 ZWZqSRKq0.net
10/6 AM0:00 P555表示点灯 消えてない
10月中旬頃 新しいパッチが来て再復活じゃないか
JCSAT3 JCSAT4 とも修復作業 サ-バ-も
 

80:名無しさん@編集中
20/10/06 06:29:00.99 uLDGmTIc0.net
10月中旬頃復活の根拠は?
パッチの期限なんて最初から設定されてるんだからそれまでに新パッチが用意できないのは放置されてる証拠だろ。
そのうちサーバーも繋がらなくなる

81:名無しさん@編集中
20/10/06 08:44:52.40 4MV5GH8G0.net
終了のお知らせだな

82:名無しさん@編集中
20/10/06 19:48:03.65 uLDGmTIc0.net
しかしほんとサットチャンネルはアホばっかりだな
使用期限が出たからアクションがあって一歩前進とかバカか?
使用期限なんだから最初から設定されてるに決まってるだろ
放置確定で後退だよ後退
現実を受け入れたくなくて何でも都合よく解釈してて笑えるわ

83:名無しさん@編集中
20/10/06 20:51:25.19 w44AJPlR0.net
>>82
まあ眺めると何かご立派に思ってるような発想が面白いよな
新パッチ出せとか焦ってたりそういう問題じゃねえだろと
流してないからだろって
>>53のやつなんてまだ同じこと言ってるぞ
>あくまで、本家のスクランブルパターンを解除するために
>今サーバーの構築作業をしていると思います。
>今回みたいな長い期間、難解な状態がクリアされたら、
なんかインディアンという素晴らしいハッカーがいて
独自に解除してるとでも思ってるらしい
タテマエ会社のページまで潰して逃げの半身のわかる一味なのにな
いいとこサテラに流してる契約がバレて切られたってくらいだろうにな
そりゃ再構築も色々大変だろうよw

84:名無しさん@編集中
20/10/06 21:25:07.47 mjDLNPMFM.net
パッチがーパッチがーって喚いてるが新パッチ当ててもP555が消えるだけでサーバーをどうにかしてもらわないと見れないのにね。
ホントにアホ集団だわ

85:名無しさん@編集中
20/10/07 07:04:45.76 y8+rOP7ba.net
もしかしたらサテラサーバーから要求されるカードidの特定方法が確立されたんじゃないか。
サテラサーバーから要求される信号に対してはすべて毒電波送りつけられてるとか。
あるIdで一旦解除できてもすぐに毒電波送られ見られなくなる。
サテラ側はId変えて解除要求。
スカパー側に見破られて毒電波送出。
これの繰り返しだと見た!
俺ってアホ?

86:名無しさん@編集中
20/10/07 09:51:12.80 XxzEGhSJa.net
呆け老人は自演ループ。>>69も言ってるけどさ
隅々まで読んで重箱の隅をつつきたいならここで陰口叩いてないでサットでいえばw

87:名無しさん@編集中
20/10/07 11:04:31.01 8TKd37PUM.net
アホに何言ったって意味ないだろ
馬の耳に念仏だな
今も停波がどうとか妄想膨らませてるアホが湧いてるし
>>85
サテラサーバーから要求されるカードidってなんだ?
スカパパサーバーはオランダにあるがオランダでスカパーが受信できるわけないだろ
受信可能地域(アジア圏の国)で解析した解除キーをオランダのレンタルサーバーに送ってるんだよ
そもそも解析してるidが割れてるなら全チャンネル映らなくなるだろ
毒電波送られてるのに一部チャンネルが見れるのはなぜか説明してみ?

88:名無しさん@編集中
20/10/07 19:20:48.55 dnc/gL890.net
>>85
意味わからんw
サテラサーバーが要求する?何にどこに積極的に?
鯖にデムパに受け身じゃない積極的なおかしなプログラムがあって
契約の範囲を超えてなんかしてるのかw
アホだ

89:名無しさん@編集中
20/10/07 19:23:44.95 dnc/gL890.net
>>86
いつも逃げてるアウアウTのキチガイは宿題どうした?
必ずバカにしてやるけど哀れだわ
自演じゃねえよって何回目だよ
俺の場合で言えばワッチョイが変わってるが
>>71のあとはこのスレに>>83しか書いてないぞ
サテラの過去ログでも自分の自演癖を人に仮託してたキチガイ野郎が
やたら「自演」としか言えないし
アボカドには「画像出せ」「詐欺」としか言わなかったキチガイ
今や悔しくて悔しくて一言レスで逃亡ばかりだな
サテラの初期スレからいたからわかるけどな
サットは覗いてもあんな不出来なサイトの垢なんて持ってないし
業者囲い込み掲示板にいる連中なんて
過去ログでもずっと信者の妄想がバカにされてたんだよ
ヲチの常道も分からないネット初心者なら
ネットwatch板にでもいってヲチの「お作法」を勉強してくるんだな
乗り込んで手出しもしないが
バードヲチの鳥が図々しく喋るのは無粋で笑われるだけだとな!

90:名無しさん@編集中
20/10/07 20:21:39.67 dnc/gL890.net
いや今覗いて嗤ったが
>本家のスクランブルロジックを見極めながら
>新しい解除方法をサーバーに構築しているように思います。
いいなこのalgo777ってやつはヲチ対象として
なかなか妄想を人に喋りたくて仕方なさそう
かつての自慢コキ嘘つきcharoに続く逸材…アボカド詐欺断言のアレ何してんだか知らんけど
メンバーで見るとmoguといちゃいちゃしてるみたいだなw

91:名無しさん@編集中
20/10/07 21:30:26.38 HEx30N5h0.net
いやホント笑える
スクランブルパターンってなんやねんっていう
そんなコロコロスクランブルの方式変えてるとしたらなんで一部のチャンネルはずっと映ってんのかね?
ロクに調べもせずによくもまぁ恥を晒せるもんだわ
妄想癖レベルだな

92:名無しさん@編集中
20/10/07 21:51:51.41 dnc/gL890.net
>>91
連中はサテラ以外考えられないし知らないわけだからな
正規やアボカドが平然としてるのがわからない
スクランブルパターンってなんだよ
そのパターンって言葉遣いもっていうw
自分が使ってんのが大したものとして敵視されてると妄想してる自意識過剰
サテラもそうだしアボカドにしろしょーもない裏モノの一部として認識されてても
法律的にメンドくさいしさらにそういうのがあると知られても困るしと
コスト的にもろくに相手にされてないとこでさ
Bですらあれなのにより狭い世界の連中の妄想が亢進するんだろうな

93:名無しさん@編集中
20/10/10 09:44:30.87 mi7IP3HXl
URLリンク(satch.tv)

94:名無しさん@編集中
20/10/11 19:21:53.73 tRHv/Zxl0.net
charo大笑い
自分こそここを見てはウォールでこのスレに文句垂れてるw
ここでお勉強したことをうちうちで他で同じこと言って自慢してる程度
今頃になってやっと盟友moguが税関にビクビクしながら(アホか)coiny入手
詐欺宣伝のcharo面目丸つぶれw
coinyは暗黒面だとさ
不正視聴自慢してるコミュニティで無意味に怯えるように
なにか恐ろしいものを手に入れたみたいにコソコソしてる可笑しさ

95:名無しさん@編集中
20/10/11 20:38:23.75 LkHGbhKj0.net
ウォールでコソコソ悪口言ってる自分達も同類だと気付かないアホさ
アホに何言われても響かんわ

96:名無しさん@編集中
20/10/11 22:00:00.07 tRHv/Zxl0.net
そうそう
情弱はヲチ板みたら腰抜かすんじゃないのか
5ちゃんの流儀知らないなら口出すなと
俺もせいぜいツンデレで色々教えてやってんのによw
井戸の蛙たちの中で得意げに偉そうに領導してた連中が
ウズウズ気にしいばっかで今さらやっとオドオド渋々とcoinyとは陥落もいいとこだw
焦りを隠して尋ねたりする自分の嘘に知らん顔のcharoが笑える
しかしサテラまた全滅かw
何があったか面白いとこだが

97:名無しさん@編集中
20/10/11 22:12:16.00 XSZvBmDT0.net
最近いろいろ調べてるんだけど
これ買うよりスカパーの光プレミアムチューナー買って
カード書き換えるほうが遥かに安全で簡単そうなんだけど
なんでこっち選ぶ人がいたの?

98:名無しさん@編集中
20/10/11 22:46:30.19 tRHv/Zxl0.net
サテラ以外も含めてこの手が出てきたのが10年前からだからだろ
Bが8年でアボカド3年
ただ今はカクカク以外を知らないし進歩ないやつが残ってるだけの内輪
Bすらあやふやで迷惑メールで買うのは怖いと言ってるヤツとか
そんで代わりはUBOXだFireTVだとかもうね…
家電と同等に会社や販売店を考えたり
そこに問い合わせればいいと思ってるような無様なやつもいるし
今の状態の責任取れと喚く馬鹿もいるのは昔から
世間的な感覚では無邪気でいいが自覚が無さ過ぎなのが問題
だったら自分の知識の分際じゃないもん使うなと恥ずかしくて痛い
見てて面白いのはネットにも無知で笑える反面
哀れだから気になるってのもあるな

99:名無しさん@編集中
20/10/12 01:50:16.28 UJnGRoc+0.net
黙れジャギ

100:名無しさん@編集中
20/10/12 16:36:37.04 AwHSYOjFM.net
>>98
どういう生活してるんかだか知らないがすべての書き込みが卑屈、かわいそうだな

101:名無しさん@編集中
20/10/13 09:16:05.94 OrSAzLOY2
URLリンク(satch.tv)

102:名無しさん@編集中
20/10/13 13:47:18.88 2LN61d7Qa.net
>87
オランダにスカパパじゃなくてそれはsat.tvな
それにスカパパサバはどこにあってもキー配信だけなんだから受信しなくていいんだよ。スカパ受信は日本あるいはスカパ受信可能アジア地域でそれをスカパパサーバに送信してそこからサテラユーザーに配信だ。

103:名無しさん@編集中
20/10/13 14:50:30.73 MwLIl6X30.net
sukapapaサーバーは全てオランダだよ
sukapapa.netと同じLeaseWeb社のレンタルサーバー内にある。
面白いのは現在sports以外のサーバーは全て404だってこと。

104:名無しさん@編集中
20/10/13 17:33:47.93 MwLIl6X30.net
さらに面白いのはサーバーの登録がそれぞれ2011~2012年で有効期限が2021年5月~11月だということだ。
つまり管理者が以前言ってた「サーバーを10年持たせる」というのはサテラを始めてから10年で区切りをつけるということじゃないのかな?
多分もう放置されてて、サーバーの期限が切れるまで今のままで、期限が切れたら終了ということだろう。
戻ってくる可能性も無くはないだろうがね

105:名無しさん@編集中
20/10/14 11:20:28.88 9lpZiYyAM.net
匠ワールドが運営資金出さないから
わざと中途半端な生殺し状態に留めているのかな

106:名無しさん@編集中
20/10/14 13:11:39.76 IohUWzKI0.net
JCSAT4 600chサムライTV JCSAT3 621ch 622ch 623ch WOWOW 復活しました
少しずつ 新パッチ サ-バ-も再構築 再々復活するみたい 10月中に

107:名無しさん@編集中
20/10/14 14:39:30.20 nOR7g1/qM.net
ちょっと映るようになっただけで復活とか脳みそがお花畑かよ
10月中に完全復活の根拠は?
映る以外で言ってみろよ。答えられないだろ?
パッチはいつ出るんだ?
ちょっと映るとすぐ復活。映らなくなるとだんまり。まったく都合がいいことで
そうやってサーバーがお亡くなりになるまで弄ばれてろよ

108:名無しさん@編集中
20/10/14 19:06:33.25 ZF36Wigz0.net
>>99
だから鳥がいちいち喋んな
不細工な囲い込みの垢なんて持ってないって言ってるだろ
ジャギってやついるな
間違い指摘だけでBで自慢してる限界
それだけでハブられてるしcharoやmoguみたいに仕切ってた連中は
面白くないのが文言でわかる
詐欺と言ってた連中が今さらウォールでアボカドコソコソ
陥落してるくせにフォーラムでは何も語れませんとさw
対外は詐欺そして自分たちは使うという陰険陰湿な性根がゴミだわな

109:名無しさん@編集中
20/10/14 19:08:05.48 ZF36Wigz0.net
>>100
まあ普通の生活だ
日がな一日サテラの前で待ってて井戸の中報告する暇人とか
あるいは何かしら手を染めた意識で人のレスが気になってる乞食携帯とは違う
日本語不自由だしカキコの仕方わかんないスペース野郎なら
卑屈の意味わかんないわな
お前みたいな態度をいうんだ

110:名無しさん@編集中
20/10/14 19:11:38.01 ZF36Wigz0.net
しかしフォーラムめちゃ面白くなってて嗤った
馴れ合い情弱のキモさばっかりと思ったらネトウヨヘイトの内ゲバかよ
どんだけ余裕なくてイライラしてんだよw
かけざんはそこらの論外の低偏差値ウヨといういかにも情弱サテラ
Cherioってやつはここの過去ログで必死にやってたやつだな
satellakingあたりはそんなのは知らない井の中のバカ
ただCherioもネット洗脳のウヨで同意したりしてたりハローワークは痛いな
その意味ではジャギが結局冷静じゃないかw
口出したくてしょうがないんだろうな

111:名無しさん@編集中
20/10/14 19:14:19.54 ZF36Wigz0.net
>>94で言ったらサクッとその文言消してるしな
まあ
こことあっちで嫌味ったらしくやりとりするのも面白いかもな
笑えるわー

112:名無しさん@編集中
20/10/15 04:14:51.33 h7vRI9yOE
URLリンク(satch.tv)

113:名無しさん@編集中
20/10/15 12:17:36.81 0FlKB7nkM.net
パッチの有効期限を改変するか
エラーコードが画面に表示されないようになれば
良いんだよな知らんけど

114:名無しさん@編集中
20/10/15 13:54:52.46 LGOGKQkL0.net
サテラ2はtelnetで入れるの?
サテラ1は出来たようだが、、
、知らんけど・・・
wifi ルーター代えてから、セキュリティでアクセス禁止にしてあるので試してみた事が、無い

115:名無しさん@編集中
20/10/15 16:56:19.16 p3Lh3wUea.net
はいれるよ
ジョンに頼めば。

116:名無しさん@編集中
20/10/15 21:13:51.61 LGOGKQkL0.net
ジョンはセキュリティにうるさいから、ポールに頼んでみる。
ところで、パッチの有効期限はバイナリに埋め込んであるの?それとも、/etcの中で定義?

117:名無しさん@編集中
20/10/17 12:22:06.16 KbE8qdESl
URLリンク(satch.tv)

118:名無しさん@編集中
20/10/17 17:25:42.00 SQ2W4aPf0.net
サット荒れてるな
見られなくなると心が荒むのかね?
さっさと違うのに乗り換えればいいのに
そんな固執するようなもんでもないだろ

119:名無しさん@編集中
20/10/17 18:27:49.01 FsWUWqNa0.net
無様だな
しょせんあんなとこに垢持ってるなんて結局は
情弱か低劣なネット中毒のヘイトスピーカーの正体
ここやアボカドにサットコピペしてたのもcherioか
見損なうね
さすがに反民主主義反知性のレイシストどもと一緒にされたくないわ

120:名無しさん@編集中
20/10/18 15:11:11.17 aTvokQIf5
URLリンク(satch.tv)

121:名無しさん@編集中
20/10/18 21:53:28.03 0/QZH34h0.net
まだ糞サーバー直らないのかよ

122:名無しさん@編集中
20/10/18 22:16:19.46 Z27F+IwjM.net
安心しろ
もう直んないから

123:名無しさん@編集中
20/10/18 22:17:48.78 zRZhvQ6i0.net
Cherioさあ
アボカドスレでサテラジジイのキチガイ一匹にお前と勘違いされてんだけど?
迷惑なんだよ
お前も本筋外れて下らないヘイトスピーチで喜んでるだけじゃねえか
この際もうフォーラムでアボカドを周知させてやれよ
その方が情弱を救ってやるアリアドネの糸になるんじゃないのか?
想像力も優しさもないバカならお前も井の中の蛙なんだよ
それともお前みたいなのでもあんなとこの範疇で忖度してんの?
charoやmoguも使ってますと公言して
卑劣な連中引っ張りだした方が楽しいだろ
どうせ管理もされてない死んだとこで好き勝手したいなら
そういう風に引っ掻き回してもらった方がヲチャとしては面白いw

124:名無しさん@編集中
20/10/19 13:59:14.84 tQqo+RsB0.net
おべっ掛け算田ひね

125:名無しさん@編集中
20/10/19 17:56:39.21 Nm0quts7M.net
よくこんな映らないの売ってるよな
www.takumiworld.jp/product_listing.php?keywords=FTA&x=0&y=0

126:名無しさん@編集中
20/10/19 18:32:13.81 kfsWRw+w0.net
建前は海外衛星受信チューナーだからな

127:名無しさん@編集中
20/10/19 19:16:17.76 K8AVvlFJM.net
>>126
だけど海外衛星まともに映らないっていう。。。

128:名無しさん@編集中
20/10/19 19:39:13.38 06uQfJSt0.net
Cherioが>>123のリク対してるから大笑いした
笑わせたのには褒めてやるよ
正攻法でアボカド説明しないとこが
しょせんは愚劣なレイシストの複垢ごっこだしビビりだがな
もうウォールに突っ込んでるわ
そこではcharoが鶴まで上げて逐一説明して情弱にB改造やらせてるわ
そんでバレたとばかり消せと大騒ぎ
charoもなぜか「現認」という言葉を覚えたらしいなw
こいつらときたらw
いやー面白い
ヲチの本道からはずれるが
スネークがいると掻きまわしてくれる分にいいな
まあ馴れ合いのキモさや卑怯陰険な嘘つき自慢コキにはいい薬だろう

129:名無しさん@編集中
20/10/19 22:55:43.68 06uQfJSt0.net
おおすげえ
進展して名誉棄損とか告訴とか言ってる
言う方も言う方だし言われた方もわかってないからビビってるし
匿名同士でなんでそんなもん成立すんだよ…法律全く無知
もう爆笑w
そもそもサテラだよ?
不正自慢の場所でしかも海外鯖の掲示板でケーサツ沙汰とか
もうこいつらの頭のレベル凄すぎw
みんなバカ過ぎて驚愕
狂乱の高見の見物の悦楽はヲチの醍醐味だなw

130:名無しさん@編集中
20/10/20 19:39:03.39 JzTzd+PA0.net
なんだもう終わりかよ
つまんねえな
Cherioも複垢攻撃されてショボくなってんな
まあ自分で手の内晒すようなバカだしヘイトスピーカーなんてこんなもんか
下手糞すぎるな
せっかくSatellakingやツルピカも訴えるだとか
大バカ丸出しで面白くなったと思えばさ
こいつらアボカドが詐欺と思ってるらしいしw
URLリンク(satch.tv)
URLリンク(satch.tv)
こういう連中にmoguやcharoが教えてるのを消される前に
フォーラムに貼っちまって全部知らせちゃうんだよ
アボカド業者サイトも全部貼ってさあw
しかしcharoは元カード用意させてるし
クローンしか出来ないと思ってるバカなのか
どうせ終わりなんだから頭悪い情弱連中の巣に親切にしてやれよ

131:名無しさん@編集中
20/10/21 08:42:29.87 p5vXN7GpC
URLリンク(satch.tv)

132:名無しさん@編集中
20/10/21 11:06:24.55 soDtwSNhM.net
>>106
今月中に復活じゃなかったのか?
もう10月も終わっちまうぞ

133:名無しさん@編集中
20/10/21 17:03:01.96 VPJkJr5U0.net
ほぼ回復したみたいですね、期限切れ表示は残っているけど。

134:名無しさん@編集中
20/10/21 17:34:14.96 BzkLL0c60.net
映るようになったらすぐ復活
映らなくなったらだんまり
今回はいつまで持つかね
サーバーごと放置されてるっていい加減認めろよ
パッチも出ないし荒らしも放置
誰も管理してない証拠
昔なら韓国サーバーの話したらすぐ消されたもんだけど

135:名無しさん@編集中
20/10/21 19:26:58.05 iLXIdVRl0.net
きっと「アルジェリアに鯖がある」ような人には関係ないんだろーよw
くわえて
「妨害されているのを独自な凄いテクニックで解析してくださるインディアンさま」
こう考えてる連中が集ってるようなフォーラムなんだし
我々は事業者から敵視されている受難者だー
攻撃されてるーみたいな被害者意識
もうオウムかなんかの宗教と同じだわな
いやお前ら何もされてないし相手にされてないぞってw
日本の協力者含めた全部一体の普通の裏モノ一味のズッコケなだけ

136:名無しさん@編集中
20/10/22 06:31:48.15 YH1zGvsP0.net
みんなありがとう
しかしすぐ止まるのはサーバーで弾かれてるからか?

137:名無しさん@編集中
20/10/22 06:48:09.16 GRNnESnE0.net
おーい復活厨さーん
映らなくなったらだんまりですかー?
今月中にパッチも出るんじゃなかったのー?

138:名無しさん@編集中
20/10/22 10:52:21.77 xe6n6m0sM.net
荒らしが駆逐されてまたサットに妄想癖が沸いてきたな
1ヵ月ごとに信号等変更してるってまさか停波のことじゃないよな?
停波=信号(笑)変更とかスクランブルの仕組みくらい調べてこいよ
スクランブル解除パッチの時点でサテラ関係ないだろ
未だにパッチでスクランブル解除してると勘違いしてるバカがいるとはな
パッチで解除してるなら今パッチ当ててないのになんで映ったり映らなかったりするんだ?
試した人いますか?って卑怯なヤツ
自分は怖くて試せないから人柱になって下さいって正直に言えよ
無知の妄想全開で笑わせてもらってるぞ

139:名無しさん@編集中
20/10/22 19:21:36.99 nK7USWgVL
URLリンク(satch.tv)

140:名無しさん@編集中
20/10/22 20:27:57.22 /A/oc6ET0.net
アンテナで映像信号受ける
裏の一味が契約した信号分離してネットで流す
不正プログラムが仲介する
そんだけの話がわからんのだろうな
流れてなきゃ意味ないのにパッチがどうこうとなw

141:名無しさん@編集中
20/10/22 20:31:30.92 /A/oc6ET0.net
>他の掲示板でアンチサテラと思えた人たちも
>しっかりサテラIDをつくって見ていたんだということがはっきりして微笑ましい。
他のやつと違って昔も今も業者囲い込みの垢なんて作ったこともないが
自分のウォールが世界中誰でも見れるのわかんないのかw
URLリンク(satch.tv)
微笑ましいとよ
今さらホント恥ずかしいわ体面作ろうとしてよ
以前のサットでアボカドは詐欺と得意がってたのは忘れないな
そいつが今コソコソ使ってるんだから嗤われてもしょうがない
アルジェリアだったよな
嘘やバカ言ってたのは覚えてるやつがいるもんだなw
あの頃も中にいたのがCherioだろうが
その分だけの気持ちはわかるわ

142:名無しさん@編集中
20/10/23 13:54:43.63 PGDKZ/pd0.net
しかしサット住民のご都合主義は病的だな
現実を直視できず復活を信じてやまないのはもはや宗教
何のアクションも無いのに運営が頑張ってるとか笑いが止まらん
サーバーの契約が終了して消えるまでバカみたいに信じ続けるんだろう
荒らし達も毎日こんなとこに張り付いて何が面白いんだか

143:名無しさん@編集中
20/10/23 20:40:29.46 4vqhrYAn0.net
おーいー
勝手に>>141コピペしてんなよ…ったくw
ヲチャはヲチ先は触らず荒らさずなんだよ
charoがここ覗いてるのわかってるからこそ
遠場で嗤ってやるほうが嫌味になるってもんなの

144:名無しさん@編集中
20/10/23 23:48:30.04 DZvt3jWm0.net
gold king hyper 成功

145:名無しさん@編集中
20/10/24 00:14:21.11 5zQjunjy0.net
adultも成功  sportsは失敗   後はパッチがねえ もうすぐか

146:名無しさん@編集中
20/10/24 07:16:26.15 Slqs1zY8+
URLリンク(satch.tv)

147:名無しさん@編集中
20/10/24 07:02:24.88 Cubm0j3j0.net
相変わらずちょっと見れるようになるとすぐ上げて騒ぐよな
どうせ見れなくなるとダンマリだからその時はお悔やみ上げしてやるよ

148:名無しさん@編集中
20/10/24 18:14:03.91 CR6fUIRDM.net
sportsも死んだ
中身の鍵は空

149:名無しさん@編集中
20/10/28 14:54:38.99 fGuEQC0J0.net
今のうちに処分して追金無しでカードに移るのが賢明

150:名無しさん@編集中
20/11/02 10:16:37.12 fzC3A0LAH.net
鼻息が荒いかけざんだが2020/3/19には、
「535、966、967早く観たい!頑張って解析チーム。エロは大事だよ~w観れればもう1台本体買うよ~。なぜなら録画したいから1台じゃ間に合わなくなると予想」
URLリンク(satch.tv)

151:名無しさん@編集中
20/11/02 10:17:36.05 fzC3A0LAH.net
そのかけざんがその後、すぐに2台目買っちゃったらしくウォールで
「今回は開発チームから何のアナウンスもない。あれだけ高額のものを購入させておいて非常にお粗末な対応。仮に3が出てもこのようなことが繰り返されるだろう。2を2台も買って損した感大です!」
とつぶやき2台目の元が取れているとは思えないが2020/9/10に
「しかしながら、10年のメンテの宣言を信じて最近購入された方は悲劇です。因みに私はギリ元とったくらいです」
URLリンク(satch.tv)
だと、サテラぞっこん命(LOVE)だね。

152:名無しさん@編集中
20/11/02 10:18:57.63 fzC3A0LAH.net
更にかけざんは、「遅くても連休前半で完全解除頼むよFTAインディアンと称するの方々」とつぶやいてみたり、果てには、
「今更ですがオークションとかで安く本体購入したのですかね~?
もしもオークション等で入手されたのならば、私自身が情弱なので言えることですが、情弱である自覚があるならば安易にオークションで入手せず、販売店で購入するのがベターだと思います。
もしも2台目購入の際は販売店からの購入をおすすめします。」
URLリンク(satch.tv)
と匠や代理店を盲目的に信用している。
かわいさ余って憎さ百倍なのか、こんなやつがストーカーになるんだろうね。

153:名無しさん@編集中
20/11/02 11:06:51.49 iQdhvkdoM.net
かけざん=アボカドはブログで偉そうなことを言っておきながらサテラ大好きだった訳だ

154:名無しさん@編集中
20/11/02 21:34:45.43 096PQWvy0.net
なんでかけざん=アボカドなんだ?
アボカド=ヤキソバならわかるが。

155:名無しさん@編集中
20/11/03 06:19:43.77 rCCcMzEyM.net
ずっとアボカドのブログを見てきたけど確かにタイトルにsatellakingってあったのが消えてるんだよな。
かけざんはsatellakingにやたら粘着してたしなによりサットでかけざん=アボカドって指摘されてからブログを更新しなくなった

156:名無しさん@編集中
20/11/03 09:20:18.50 H7F6cupTZ
URLリンク(satch.tv)

157:名無しさん@編集中
20/11/03 08:06:01.28 HhDLfpIM0.net
なんだそんな根拠の薄い状況証拠か

158:名無しさん@編集中
20/11/03 12:00:39.08 dM3g+Gu90.net
かけざん=アボカドは無いだろ。サット.chのカキコを見ても設定ではない、かなりの純粋情弱だぜ。

159:名無しさん@編集中
20/11/03 12:07:40.02 dM3g+Gu90.net
サテラーのみなさんも冷やかしでチャチャ入れてるヤツも勘違いしているのは、サット.chの運営と経営は一枚岩では無いと言うこと。
「お願いします~」でも「オラオラ」でも関係ない。経営は一切サット.chは見ていない。
運営のバイト君は見ているかもしれんけど、経営側の指示に従った仕事をするだけ。
その意味では「お願いします~」も「オラオラ」も表面的には別でも根は同じ。
カキコすればリアクションがあると信じているお花畑の住人。

160:名無しさん@編集中
20/11/03 12:52:56.23 N0B/CvGT0.net
ほいじゃお尋ねしますが、
旧サテラがBanされてポイント貯めた人は救済するって話が有ったよね?
何人かは実際に繋がったみたいだけどサクラだったのかな。
実際にはチート方式?で抜け道になっちゃったみたいだけど・・・

161:名無しさん@編集中
20/11/03 13:25:21.21 dM3g+Gu90.net
その時の経営と深く関わっている。
1ZをBANすることで2へ移行することを目論んでいたが1Zの在庫が2販売までに完売できなかった。
運営のバイト君は経営が指示するスケジュールに従って1ZをBANしたが1Z在庫消化とずれが生じた。
慌てた経営側が1Z救済措置を指示した。やっつけで杜撰な措置だったためプチハックされて後手々に回った。
その後、1Z在庫の処分に目途が着き完全にBANした。
1Zユーザーのためでは無い。あくまで経営の都合。

162:名無しさん@編集中
20/11/03 13:30:29.48 dM3g+Gu90.net
2販売までは記憶違い、1Z完売の時期を読み間違えた。

163:名無しさん@編集中
20/11/03 13:53:11.69 N0B/CvGT0.net
サットとサテラ販売元の関係はさて置いても
販売側の都合だけで動くってのは当然の事だろうね。
所詮は裏物だもん。使い捨て感覚で付き合うしか無いですな。
MSでさえ同じようなやり方で、ユーザーを使い捨てするんですからw

164:名無しさん@編集中
20/11/03 17:24:53.33 H7F6cupTZ
URLリンク(satch.tv)

165:名無しさん@編集中
20/11/03 21:51:15.67 f+kAKap30.net
なんか酷いことになってたんだな
触りたくもなくなるなw
しかしどっちも複垢でやりあってコテが錯綜しててわけわからん…
レイシストの愚劣は相変わらずだし相手する見栄っ張りもクズ
どっちにも与しないのは当然
法律かざす分では無知すぎてどっちもキチガイ
匿名で名誉棄損が成立しないのは言ったが
業務妨害も糞もどこに言ってるんだこいつら
違法サットが日本の警察に妨害と申告すんのかw
だいたい警察だ弁護士だこの違法指南のサイトみて苦笑して呆れるだけだろ
だいいちサットがIP開示するわけないだろw
あんなとこに垢持って罵倒やりあってる事態がネット初心者の自意識過剰で嗤う
こいつらみんなバカで凄い

166:名無しさん@編集中
20/11/04 07:21:03.63 68zQE8D/L
URLリンク(satch.tv)

167:名無しさん@編集中
20/11/04 17:32:08.18 wAef6sQ+0.net
もはやお前の母ちゃん出べそ状態
小学生以下

168:名無しさん@編集中
20/11/05 01:40:42.41 NFpCCw7S0.net
サ-バ-全滅 映りません全部

169:名無しさん@編集中
20/11/05 14:12:04.36 i1eMYTTp0.net
>>168
もう諦めてほかの方法に移行しろよ快適だぞ

170:名無しさん@編集中
20/11/05 14:27:33.41 /EH1sCns0.net
UBOXのアプリバージョンアップして、丸見えエロチャンネルが増えたw
サテラなんて捨てちゃえよ。

171:名無しさん@編集中
20/11/05 20:37:37.65 6RYXvH7vj
URLリンク(satch.tv)

172:名無しさん@編集中
20/11/06 02:34:24.85 AtBqIox00.net
>>170

173:名無しさん@編集中
20/11/06 10:10:26.41 AQEg0/1vH.net
>>170
まだ鯖頼みか?サテラで懲りないかねえ?

174:名無しさん@編集中
20/11/09 19:38:06.31 PPw00k9n0.net
来月から復旧しまつ

175:名無しさん@編集中
20/11/10 10:25:26.35 1YHT6Ppaa.net
>161
お前の言う経営と運営が別ってのは却下だな。
>1Zの在庫が2販売までに完売できなかった
1zと2はコンセプト違いで並行販売してたけど?。
ban後在庫処分出来てなかったから慌てて?
そんなアホな、banする前に在庫処分出来てないことぐらいわかるじゃん。
経営としたら普通そこでban中止を指示するだろ。
banしてから在庫処分できてないことを確認するなんてありえんよ。
ban後の救済も期限付だったわけでその時点で期限付きの1z買うやつなんかいない。=在庫処分出来ねえだろ。

176:名無しさん@編集中
20/11/10 10:54:23.82 cizfFkh1M.net
まーた復活厨が現れたな
具体的な根拠を示せ根拠を
>>106よ10月中の復活はどこ行ったんだ?
パッチももう出てるんだろ?
sukapapa.netが来年5月に消えるから楽しみだな

177:名無しさん@編集中
20/11/10 19:17:47.21 W39UU87M0.net
匠に騙された

178:名無しさん@編集中
20/11/11 10:00:59.14 BCTbqaVM0.net
coiny使うと、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
w.atwiki.jp/psky/pages/13.html
www.skyperfectvs.com/post/____6
ブログ見ると、サテラ2ユーザに朗報らしい。
新品未契約のチューナはこれとか
auctions.yahoo.co.jp/seller/daenr74864

179:名無しさん@編集中
20/11/11 11:49:08.86 JXItW6m/j
URLリンク(satch.tv)

180:名無しさん@編集中
20/11/16 16:31:18.41 6fivj0XB0.net
素晴らしいです!
どうもありがとうございます。
サテラ2は鉄クズになりました。

181:名無しさん@編集中
20/11/17 08:57:18.25 tPrpnV8e0.net
加入激減で、プレミアムの放送そのものが無くなりそう・・

182:名無しさん@編集中
20/11/18 21:29:03.92 h28xR9++.net
スカママサーバー

183:名無しさん@編集中
20/11/19 11:25:09.94 1M6mI1Ov0.net
新しいパッチ1067 がきた 全部復活

184:名無しさん@編集中
20/11/19 13:10:39.33 oif434uFq
URLリンク(satch.tv)

185:名無しさん@編集中
20/11/19 13:39:50.87 1M6mI1Ov0.net
>>176  でたらめ  根拠があるのか 来年5月に消える について
  

186:名無しさん@編集中
20/11/19 15:42:55.62 GiTQGVLV0.net
>>183
今が売り時

187:名無しさん@編集中
20/11/19 17:22:18.70 QOH4NdPqM.net
予定通り復活したから売るな

188:名無しさん@編集中
20/11/19 17:40:15.55 oGmwdyCgM.net
在庫捌くために仕方なくパッチ出した感じだよな
製造元のshuttletecが消滅してるんだから在庫掃けたらドロンの予感
カクカクサテラにはイライラさせられっぱなしだったから観れるうちに売るか
coinyの方がカクカクせずに快適だからな

189:名無しさん@編集中
20/11/19 22:01:18.53 +7mJxrXK0.net
>>188
負け惜しみ?

190:名無しさん@編集中
20/11/19 22:15:54.41 QaQ+rKJ/M.net
負け惜しみって一体何に負けるんだ?
復活まで粘ったおかげでサテラがcoiny代以上で売れたら俺の大勝利だろ?
復活してくれてありがとうだわ

191:名無しさん@編集中
20/11/20 03:54:16.28 fiUYv+mln
URLリンク(satch.tv)

192:名無しさん@編集中
20/11/20 12:38:29.95 s+4wSARl.net
>>182
半島人向けのサーバーにしたらメッチャ安定で草

193:名無しさん@編集中
20/11/20 12:51:10.42 dZfRvOF+MHAPPY.net
まだ不安定だぞ

194:名無しさん@編集中
20/11/21 19:56:03.28 OkiIU/qH0.net
>>183
情報ありがとう。
見れました。

195:名無しさん@編集中
20/11/21 20:43:24.36 hKdiHMVqa.net
日本語は正確に!
全部復活じゃねえだろ

196:名無しさん@編集中
20/11/21 21:24:47.36 B4Mq4qxT0.net
新品チューナー買って、coiny試したけどだめでした。大損した

197:名無しさん@編集中
20/11/21 22:51:03.11 /xVjwxn8a
URLリンク(satch.tv)

198:名無しさん@編集中
20/11/22 13:29:57.17 z8XZav760.net
>>196
買ってもいないくせに! ネタでの書き込む禁w

199:名無しさん@編集中
20/11/23 21:22:23.05 PfEwdeLR0.net
新品チューナー買って、coiny試したけどokでた。正解でした

200:名無しさん@編集中
20/11/23 23:32:19.39 K1mxmk/Z0.net
カード無しの3000円の中古チューナーで新規EMM取るだけの話だろ
鶴でも最初のヤキソバンのやり方でペア待てばいいんだ
てかもう業者サイトも鶴配ってないのか
早い者勝ち特権でいいことだw
クローニングなんていらんしわざわざ契約もいらん
もちろん新品やリセットなんていらん
すぐじゃないとバカにはわからないからって右往左往したのが悪い
てかcoiny業者がバカ相手にチューナー込みで稼ぐ方向を考えただけだなw
なんか事業者特別のチューナーとか言って売ってたサイトもあったみたいだが
中身アボカド改造してるだけだろって
くだらねえ

201:名無しさん@編集中
20/11/24 11:12:57.23 Q3nJ1ycd.net
おお!コリアの鯖は安定してるやん
コリャええわ

202:名無しさん@編集中
20/11/25 00:58:41.57 ynRjUE8G0.net
どうやってもダウンロードのンの最後らへんでストップする
ぐぬぬ…

203:名無しさん@編集中
20/11/25 04:47:12.41 phZlgLTwC
URLリンク(satch.tv)

204:名無しさん@編集中
20/11/25 06:59:43.72 LSWpvJxMa.net
じゃダウンロードしなきゃいい

205:名無しさん@編集中
20/11/25 07:11:21.64 I+DczyQkM.net
いやー復活してくれたおかげで5年使ったサテラが3万で売れたわ
5年使って2万なら満足
>>190じゃないけど大勝利だな

206:名無しさん@編集中
20/11/25 08:27:34.53 oHifXzwp.net
>>201
儂もm@m@に変えたら安定しました

207:名無しさん@編集中
20/11/25 13:53:42.68 PBGJuaI6a.net
サテラ2 のUSBに接続したHDDに録画した映像を
パソコンでソフト・リナックスなんとかで録画の
データを見えるように出来たのですが。
あるHDDに録画したデータを同じ様に
読み込んでもデータがゼロになります。
もちろんサテラ2 に接続すると2TBの映像が見れます。
このHDDだけパソコンでデータがゼロになるのはなぜ?

208:名無しさん@編集中
20/11/25 14:38:25.70 PBGJuaI6a.net
>>207
検索して解決しました。

209:名無しさん@編集中
20/11/26 11:14:58.46 BIrnXan4M
URLリンク(satch.tv)

210:名無しさん@編集中
20/11/29 14:22:42.65 j6Ougjpk0NIKU.net
www.skyperfectvs.comでしょ。

211:名無しさん@編集中
20/12/01 09:52:45.97 6uNZjukN0.net
サテラ2復活しているね。

212:名無しさん@編集中
20/12/02 12:41:58.86 doEkqoZM0.net
アンテナ受信1.2のうち1がすぐ受信できなくなる以前と同じ症状

213:名無しさん@編集中
20/12/02 22:35:32.19 Y10afp0I0.net
>>212
リモコンの黄色の右横の青色を押してください。
それで切り替えできませんか。

214:名無しさん@編集中
20/12/03 03:57:34.73 gy/vUcpCE
URLリンク(satch.tv)

215:名無しさん@編集中
20/12/03 22:39:34.51 Y3F6+Qca0.net
>>213
チャンネルは切り替わります
時間が経つとアンテナ受信感度が0になるのです
もちろん方向は変わってないしインストールし直せば少しは見れます 青を押したらプリセットしたチャンネルに切り替わりはしますが電波の感度が無いと表示され映りません
いろいろやったんですがね

216:名無しさん@編集中
20/12/06 01:50:03.03 Bnsg+T2FM.net
ちゃんと1項目ごとに時間をかけてアンテナ設定した方が良いよ。急いでやると、サーバー接続不可になるようなもん

217:名無しさん@編集中
20/12/06 01:52:12.15 Bnsg+T2FM.net
>>215
それインストールってより、再起動だよね?回線速度が足りてない。
試しに、プロモやQVCジャパネットや今日みたいな無料で、LAN切って確認した方が良い

218:名無しさん@編集中
20/12/06 01:52:59.67 Bnsg+T2FM.net
>>211
めちゃくちゃ調子良いよ、先月とは比べものにならない

219:名無しさん@編集中
20/12/06 04:47:38.66 0qPg/b16C
URLリンク(satch.tv)

220:名無しさん@編集中
20/12/06 23:13:59.32 8J2SlkuA0.net
みんな売るなよ、全然使えるぞ。

221:名無しさん@編集中
20/12/08 05:57:13.18 H7p3ehJz0.net
俺はもう売るわ
今なら3万円ぐらいで売れるみたいだし
多分また見られなくなる気がするし
サットチャンネルの醜い争いを見せられながら一喜一憂するのはもう勘弁

222:名無しさん@編集中
20/12/08 07:34:13.62 VSFeFjG50.net
TZ-WR320Pは裏録画もできるWチューナモデルだからオススメ。
+Coinyでアダルトチャンネルも録画できる。

223:名無しさん@編集中
20/12/08 09:39:37.05 Ly6880wR0.net
>>221
まさにそれ
俺は半年以上前に3万後半で売ってPC録画にした

224:名無しさん@編集中
20/12/08 18:39:50.89 5S9DlxAc0.net
>>222
どんなサテラ信者でもcoinyでいっぺんに洗脳から覚めるだろうな
なんでガラクタ使って喜んでたんだろうと

225:名無しさん@編集中
20/12/10 00:17:16.63 J0dJ0F1sx.net
自分はCS見ないけど家族のために何万も払った
やっと見れるようになったと思ったら目的のチャンネルが映らなかった
諦めて見たい番組あるときだけ契約して見ると言ってるけどcoinyはパパッと出来る? 毒電波ってなんや怖いねん

226:名無しさん@編集中
20/12/10 01:42:43.48 +y6AwZ00M.net
おたくさんはアースソフトのPTシリーズは知ってるの

227:名無しさん@編集中
20/12/10 21:05:40.57 oXJczHA20.net
Coiny Ver3.33が使えなくなったぞ。サテラと対して変わらんな不安定さでは

228:名無しさん@編集中
20/12/10 21:34:45.68 it6+TzCgM.net
ちゃんと公式見ろ
サーバーメンテナンスでしばらく書き換えできないとアナウンスされてる
見れなくなっても放置のサテラとは違うな

229:名無しさん@編集中
20/12/11 02:35:14.28 EA8kRjkz0.net
>>227
エアプが意味わかってないw
やっちまえばあとは
ツルどうなろうと関係ない半永久じゃん

230:名無しさん@編集中
20/12/11 08:43:53.19 cm4XKkL70.net
スレリンク(avi板)
coiny使うと、未契約のスカパーチューナでペアリングせずに視聴出来るようになったらしい。
新品未契約のチューナはこれとか
www.mercari.com/jp/items/m33708601148/
auctions.yahoo.co.jp/seller/daenr74864

231:名無しさん@編集中
20/12/11 12:30:02.69 TQ/nCVqI.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:名無しさん@編集中
20/12/11 15:09:22.40 aNpb9qgx0.net
プレミアムサービス終了へカウントダウン中?
2020年11月末現在 加入件数について
              増減    累計
スカパー!      -29,909 2,142,622
プレミアムサービス -10,793  870,068
久しぶりにチェックしたら、プレミアムは90万すら切っているんだな、4Kも消えているし
URLリンク(www.skyperfectjsat.space)

233:名無しさん@編集中
20/12/12 11:10:58.07 Zx91gj/V0.net
>>232
逆にまだそんなに居るんなら安泰だな

234:名無しさん@編集中
20/12/13 08:17:10.10 ATTKQaHmU
URLリンク(satch.tv)

235:名無しさん@編集中
20/12/13 10:36:34.36 ATTKQaHmU
URLリンク(satch.tv)

236:名無しさん@編集中
20/12/13 22:11:07.86 qS9qnYoF0.net
質問ですがサテラ2を2台を一つのアンテナSP-AM600Mから繋げることは可能でしょうか?
わかる方ご教授よろしくお願いします

237:名無しさん@編集中
20/12/13 22:39:16.67 8m4tHoqd0.net
AM600M サテラ2 2台 シングルモードなら可能じぁーないの

238:名無しさん@編集中
20/12/13 22:53:59.14 qS9qnYoF0.net
>>237ありがとうございます。
シングルモードということは
ダブル録画ができないと言うことですよね?

239:名無しさん@編集中
20/12/14 00:59:27.25 sy0b71HPp
URLリンク(satch.tv)

240:名無しさん@編集中
20/12/16 12:15:27.19 vl9Agytx.net
半島人向けのスカママサーバー

241:名無しさん@編集中
20/12/18 19:22:48.05 Q1SF/n2g0.net
>>240
ママのあとはなに?

242:名無しさん@編集中
20/12/18 20:27:25.02 dlF8Kd3a0.net
バカ

243:名無しさん@編集中
20/12/19 07:38:51.49 rrSCBA13d
URLリンク(satch.tv)

244:名無しさん@編集中
20/12/27 03:32:00.22 hJ8hVltl0.net
>>217
インストールは出荷状態に戻して256を入れることです
そっから最新の1067入れたりしてます
ネットの速度はspeedtestでは70とか出るしアンテナもメーターでキッチリやってます というか今までも使ってて、1065が映らなかった時も100とかの感度は出てましたのでアンテナが動いたってことはないです。
でも1番のアンテナ感度だけ0から上がりませんね
思い当たるフシは特に…電源も替えてるしIPV6にはしたけどネットワークはつながってるし(2番のアンテナは90ぐらい出てる)

245:名無しさん@編集中
21/01/08 01:26:17.56 Fbq6GUGS0.net
>>244
パッチをcrackして永遠に使えるように
できるやつはいないのかよ
パッチごときで右往左往する
サテラ信者よ

246:名無しさん@編集中
21/01/08 06:47:31.87 elefDqS6.net
半島人向けのpatch

247:名無しさん@編集中
21/01/08 08:49:31.99 +gSxqi6Rc
URLリンク(satch.tv)

248:名無しさん@編集中
21/01/10 20:47:36.95 xhzhHW//0.net
サテラ2 今日 午前11時頃から全く映りません。
明日くらいに映るかどうか。 

249:名無しさん@編集中
21/01/11 09:55:44.48 HH0IPeJO0.net
だから売れる時に売って他の手段に移行しろ言ったのに、学習力がないのか?

250:名無しさん@編集中
21/01/11 12:32:30.94 zty/+BXfa.net
キムチパッチ、スゲーな
めちゃ、安定感ある!!これでまだ行けそうだ。

251:名無しさん@編集中
21/01/11 21:54:37.90 l3fmhP4U0.net
死んだスレかと来てみたらたまに暇人が居るんだね

252:名無しさん@編集中
21/01/12 09:11:20.47 vgapQE1J0.net
先ほど 全チャンネル復旧しました。 

253:名無しさん@編集中
21/01/12 13:15:43.70 mCWinQjQ0.net
そして2~3ヶ月後また映らないと騒ぐんだろう

254:名無しさん@編集中
21/01/15 17:11:50.22 d/ZRH6vu2
URLリンク(satch.tv)

255:名無しさん@編集中
21/01/16 02:41:51.61 2XqES3fB0.net
サテラ1って完全死亡?
Zをもっているんだが、映らないね

256:名無しさん@編集中
21/01/16 17:05:17.81 nZVTvNB30.net
>>255
情弱にも程がある

257:名無しさん@編集中
21/01/20 11:37:42.03 1rfS/6Ux0.net
スカパー4Kチューナ安いよ。
URLリンク(paypayfleamarket.yahoo.co.jp)

258:名無しさん@編集中
21/01/20 12:42:38.62 d6C7RPhc.net
satell@3
URLリンク(satella10000.seesaa.net)

259:名無しさん@編集中
21/01/22 17:06:04.15 sQq+15QMn
URLリンク(satch.tv)

260:名無しさん@編集中
21/01/25 14:37:02.77 76RI7hVAa.net
>>178
スカパー!のチューナー持ってないのでよく分からないんだけど、
この二個目のサイトで、改造カードをペアリング云々って書いてあるけど、カードのペアリングってどういうこと?
未使用チューナーにカード差して、カード番号を登録する作業があるとか?
そのペアリングって作業すると、チューナーに記録が残って「未使用扱い」じゃなくなるから改造カードは使えなくなるの?

261:名無しさん@編集中
21/01/26 12:39:59.09 +AgLjo2M0.net
>>260
スカパー!プレミアムのICカードはチューナーと1対1で紐付きの運用だから、BCASの様にカードの差し替えが出来ない。
改造カードはカードに設定されたカード番号で最初に上書きするから見れる。 改造カードも一度ペアリングすると差し替え出来ないので、チューナーを変えるときはツールでもう一回、初期化する必要がある。

262:名無しさん@編集中
21/01/29 00:18:15.03 3Xml5ntqM.net
別に元カードもいらんし
未使用チューナじゃなくていいし
文字列背乗りは三年前から同じだろ
今飛んでんのは鶴使って配信してんの?
紐付いたらネット関係ないし遮断

263:名無しさん@編集中
21/01/29 04:49:15.82 wKBYF9FWL
URLリンク(satch.tv)

264:名無しさん@編集中
21/02/05 01:52:33.39 kFPIaiHW0.net
coinyで、
panasonic TZ-HR400Pだとアダルトの予約録画ができない。SONYDST-HD1だと問題なくできる
なぜか?わかる人いますか?

265:名無しさん@編集中
21/02/07 09:42:47.09 j4xyXRNha.net
いつの間にかSlingBoxで録画タイトルの表示をリモコンで操作出来なくなってるね
以前は再生ボタン押せば録画タイトルが表示されてたんだが

266:名無しさん@編集中
21/02/14 15:11:20.23 08/r0Bwp0St.V.net
何か最近evpadカクカク多くないか・・・

267:名無しさん@編集中
21/02/15 13:56:37.06 Z0Kfe9dX0.net
久しぶりにチャンネルスキャンしたら、随分チャンネル減ってるね
URLリンク(i.imgur.com)

268:名無しさん@編集中
21/02/15 15:40:55.36 0eGB+psZ0.net
久しぶりすぎるだろw
KawaiianTVとか2019年の話

269:名無しさん@編集中
21/02/20 23:02:51.10 KprVXx59a.net
存在価値のないゴミchばかりだから消えるわな

270:名無しさん@編集中
21/02/23 14:45:18.60 qfCWoYB80.net
sat chが警告: 潜在的なセキュリティリスクありですが...

271:名無しさん@編集中
21/02/26 19:40:00.69 8PkSPm4DX
URLリンク(satch.tv)

272:名無しさん@編集中
21/03/17 20:38:41.57 oNPTppkD0.net
久しぶりにチャンネルスキャンしたら、こんなスケベー向けチャンネル増えていたんだな。
Ch.609 刺激ストロングチャンネル
・・・ URLリンク(i.imgur.com)

273:名無しさん@編集中
21/03/18 01:02:25.02 JW7Ubltt0.net
刺激ストロングチャンネルももう半年近く前だぞw

274:名無しさん@編集中
21/03/18 16:39:10.05 p3wJooGC0.net
もう減ることあっても増えないだろ
半年前EXスポーツ&バラエティが変わっただけ
サテラじゃわかんないだけで正規チューナーなら勝手に変わるわな
スレリンク(avi板:418番)
スレリンク(avi板:421番)

275:名無しさん@編集中
21/03/18 19:27:56.33 L/lsrpKjR
URLリンク(satch.tv)

276:名無しさん@編集中
21/03/19 07:37:44.43 K5nzYIEj0.net
ここ見たら簡単にチューナ用のICカード作れたよ。
www.blackcoiny.com/

277:名無しさん@編集中
21/03/19 14:27:32.58 QMKhGKrc0.net
>>276
どうやって作るの?

278:名無しさん@編集中
21/04/01 14:20:40.02 toBiQ00c0.net
ぼくは、短小包茎です
URLリンク(i.imgur.com)

279:名無しさん@編集中
21/04/05 00:21:06.51 m7dTNrBv0.net
プレミアムは、2021年中に加入者80万割れだな
いよいよ放送終了が近づくな。
JCSAT3の代替衛星の打ち上げのタイムリミットは過ぎているしな

280:名無しさん@編集中
21/04/09 18:30:44.28 HUFYcsex0.net


281:名無しさん@編集中
21/04/11 19:49:51.37 eiMbbCbz0.net
うーん映らないメンテなのか

282:名無しさん@編集中
21/04/12 20:27:36.22 ML3Ex1LBG
URLリンク(satch.tv)

283:名無しさん@編集中
21/04/17 09:01:25.85 /pPTdqQs0.net
page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r476124978
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

284:名無しさん@編集中
21/04/18 17:37:59.07 mz6/cDwyM.net
>>283
Coiny化の手順PDF付属しますって書いてあるけど捕まらないの?
改造BCASカード販売だと捕まるけど、手順だけだとオッケーなん?

285:名無しさん@編集中
21/04/18 18:34:21.40 70AWwSft0.net
そのうち捕まるだろ
それまでにガッツリ稼いで一生海外に飛ぶか数年塀の向こうで過ごして後はウハウハ

286:名無しさん@編集中
21/04/19 11:48:20.49 +q3qf1207
URLリンク(satch.tv)

287:名無しさん@編集中
21/04/19 15:09:12.40 V1Evj9dZ0.net
今日 パッチが切れた。新しいパッチはいつ頃か?

288:名無しさん@編集中
21/04/19 19:02:17.65 V1Evj9dZ0.net
時計がおかしい サ-バ-を変更したら時計が正常になる。

289:名無しさん@編集中
21/04/20 07:17:27.44 7cTMJ4rL.net
半島パッチで回避

290:名無しさん@編集中
21/04/24 18:33:11.58 /euC2ADT0.net
今まで半信半疑でした
もうサテラの存在意義ないよ

291:名無しさん@編集中
21/04/26 22:05:21.42 tDCLoJr10.net
coinyのことか
三年半前だから遅れてただけだな
サテラなんてとうの昔だ

292:名無しさん@編集中
21/04/28 07:20:51.01 h1gbuz310.net
サテラ2の時計が狂うなあ
rootでログインして時刻設定しても、変な時間に戻されてしまう。
具体的には中華の標準時みたいだわ

293:名無しさん@編集中
21/04/28 08:31:08.33 ZkNVW0L20.net
>>292
サーバーをkingとsportsだけにすれば良いと思う

294:名無しさん@編集中
21/04/28 12:51:48.49 6dKgJ7/g0.net
>>290
手順教えて!

295:名無しさん@編集中
21/04/28 13:46:23.13 ZkNVW0L20.net
>>294
coinyはガチ

296:名無しさん@編集中
21/04/28 14:54:32.92 6dKgJ7/g0.net
>>295
手順はどこかに載ってますか?

297:名無しさん@編集中
21/04/28 15:59:34.57 1M3abe3M0.net
こんなとこに書き込んでる暇があったらcoinyでググれよ
それで分からないなら諦めろ

298:名無しさん@編集中
21/04/28 16:30:48.87 sbgeLUIY0.net
この板にあるスレも見えないのかよ…

299:名無しさん@編集中
21/04/28 16:36:57.39 h1gbuz310.net
パッチの期限切れのメッセージがうざいけど、
予約録画後の視聴は問題ないんだな。

300:名無しさん@編集中
21/05/03 10:05:37.11 kPos64ER6
URLリンク(satch.tv)

301:名無しさん@編集中
21/05/05 23:57:30.63 FCAbj/zJ0.net
新しいパッチが来たけど連結失敗?なんじゃそりゃ

302:名無しさん@編集中
21/05/06 00:10:35.13 5t/Ik1/P0.net
>>301
サットに書かれたガセネタの事?

303:名無しさん@編集中
21/05/06 10:54:45.59 BGsKB75n0.net
華人は連休中だから新パッチは6月頃でしょ。

304:名無しさん@編集中
21/05/06 11:42:40.42 hsG6Qnqba.net
韓人用はいつも先行してますな

305:名無しさん@編集中
21/05/06 20:30:34.91 H3IDxQYY0.net
ちゃんと新パッチ来てるじゃん

306:名無しさん@編集中
21/05/06 21:48:15.34 IjsqiUGu0.net
GW前にパッチが公開できたはずなのにわざと後出しなんだよねぇ。
閉局したチャンネルがそのまま残ってて寄席チャンネルと542と645はトラポン移動に対応してなくて
579~593のPPSは映らんし535,966,967も当然映らん。

307:名無しさん@編集中
21/05/07 00:30:58.04 GvxmZ9UP0.net
新パッチ 1069 連結エラーになるぞ

308:名無しさん@編集中
21/05/07 06:12:12.21 f18a8ELv0.net
1069パッチが来ました。ありがとうございました。
やり方は二段構えになっています。
最初は1067をダンロ-ドして次ぎは1069をダウンロードします。
それでアップデ-トをしてください。成功します。

309:名無しさん@編集中
21/05/07 09:25:04.16 nckf9UU00.net
>>308
嘘つくな塵屑

310:名無しさん@編集中
21/05/07 12:44:15.01 De3BrUVP0.net
URLリンク(anonfiles.com)
これだよ

311:名無しさん@編集中
21/05/07 13:51:49.21 pXN8qWce0.net
貼らない方がいいねえ
VISIONPROは不正改造ファームの落とし先とかメール指南で捕まったんだがな?
まあしょせんカクカクサテラの連中のレベルかw

312:名無しさん@編集中
21/05/07 16:11:36.41 VRxwkhfOM.net
いまサーバーを管理している奴に技術とやる気があればパッチにcoinyのコードを内包してsoftcas化出来そうなものなのにな

313:名無しさん@編集中
21/05/07 16:37:05.44 nckf9UU00.net
>>311
お前も同じ穴の狢だろうが塵屑

314:名無しさん@編集中
21/05/08 02:30:04.84 gnyWc8Jn0.net
1069うまくいったわ。
あまりUSB抜き差しやっていると壊れるのが怖いわ。

315:名無しさん@編集中
21/05/08 02:54:00.54 gnyWc8Jn0.net
【535ch】チャンネルスキャンやり直したら、PCチューナなら映るんだがね
URLリンク(i.imgur.com)

316:名無しさん@編集中
21/05/10 16:33:00.54 LkbYCtA/x
URLリンク(satch.tv)

317:名無しさん@編集中
21/05/13 17:08:15.99 ohq2Om3a0.net
>>310
ウィルスな

318:名無しさん@編集中
21/05/18 10:36:47.81 aqGqt0uk0.net
URLリンク(drive.google.com)

319:名無しさん@編集中
21/05/18 11:27:03.44 VtJMRh2HM.net
いい加減ネット接続無しでパッチ入れただけで解除出来るようにしろよ

320:名無しさん@編集中
21/05/18 12:24:23.43 0lic70ZS.net
半島で改造バッチ出回ってます

321:名無しさん@編集中
21/05/19 09:45:15.34 1AuOn5ykM
URLリンク(satch.tv)

322:名無しさん@編集中
21/05/23 16:19:18.59 ufTsCrF/0.net
サテラ2だが、気がついたら時計が狂っている。
時刻はCSの電波から自動取得だと思っていたが、出来ていない。
599のスカパーにあわせて再起動しても狂ったままです。
いま16時18分くらいだが、最後は14時46分の表示です
番組は見れてます

323:名無しさん@編集中
21/05/23 18:38:17.90 XDAxLxIe0.net
>>322
サテラ2の時刻は接続サーバーに依存しているのでking辺りはそれなりに正しいが時刻の狂ってるサーバーもある、接続サーバーを確認して時間が狂っているサーバーを削除で解決

324:名無しさん@編集中
21/05/24 01:35:15.86 OInv6mfy0.net
>>322
スポーツにしたらいいだけです

325:名無しさん@編集中
21/05/24 03:51:47.22 ZVdCIciQ0.net
情報ありがとう

326:名無しさん@編集中
21/05/24 12:12:49.59 pU+N8VmBa.net
スかパ パの有料サーバーで安定して観ることができるな

327:名無しさん@編集中
21/05/24 12:29:38.58 ZAs3QB34M.net
サテラ3まだ?

328:名無しさん@編集中
21/05/24 13:17:27.45 Fr/8DV9w0.net
サテラ3は10万円になります♪

329:名無しさん@編集中
21/05/25 08:53:02.47 CQxyiqHDW
URLリンク(satch.tv)

330:名無しさん@編集中
21/05/26 06:09:15.80 3w4fbX790.net
VISIONPROってサポート良かったよw
良すぎたから埼玉県警に逮捕されたんだろうな。
■不正チューナ(VISIONPRO)にメス
不正チューナー販売容疑で初摘発 「有料衛星放送をタダで」
(元記事)URLリンク(www.nikkei.com)
当時の記事は、VISIONPRO販売業者が摘発された。
VISIONPRO購入客(760名)
押収されたFTAは、VISIONPRO
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@編集中
21/05/26 07:09:52.17 rpJsldjz.net
>>327
韓国の改造サテラ2

332:名無しさん@編集中
21/05/26 12:48:42.79 NYTwTBv0M.net
閉局したチャンネルの残骸が邪魔だな

333:名無しさん@編集中
21/05/29 04:36:43.06 VNPhNIxM0.net
>>328
こいnyは、ハードオフでジャンクチューナー900円ワンピースカード23000円合計23900円だ
どうだ、まいったか

334:名無しさん@編集中
21/05/29 04:36:45.64 VNPhNIxM0.net
>>328
こいnyは、ハードオフでジャンクチューナー900円ワンピースカード23000円合計23900円だ
どうだ、まいったか

335:名無しさん@編集中
21/05/29 04:36:48.50 VNPhNIxM0.net
>>328
こいnyは、ハードオフでジャンクチューナー900円ワンピースカード23000円合計23900円だ
どうだ、まいったか

336:名無しさん@編集中
21/05/30 07:53:01.15 Dq2yhj/hL
URLリンク(satch.tv)

337:名無しさん@編集中
21/05/30 08:31:32.93 PjR9q+C70.net
URLリンク(shopping.yahoo.co.jp)
サテラの中古が6万?ただでもいらんわ

338:名無しさん@編集中
21/05/30 12:17:06.37 CeoZ/B5J0.net
ただならほしいだろ

339:名無しさん@編集中
21/05/30 21:26:36.56 KJj0QCtu0.net
おれはタダでもいらんなあ
てか定価より高く売ってるのって何のつもりなんだコレ?
世の中は数打ちゃ当たるで詐欺もあるわけだし
尼はじめ色んな商品でも法外な値段つけてるのがあるが
それはたまたま何も知らない無知が最初に検索したのを買うというのを聞いた
薄いところをアテにした馬鹿相手の商売か

340:名無しさん@編集中
21/05/31 08:54:31.53 aEWM8F5jE
URLリンク(satch.tv)

341:名無しさん@編集中
21/06/01 01:16:17.14 s5pGbtKX0.net
俺俺詐欺にひっかかる日本人多すぎ

342:名無しさん@編集中
21/06/02 19:31:48.04 Ei3saGjF0.net
(1) 年度別スカパー加入件数(2021年5月末)
URLリンク(i.imgur.com)
(2) Netflix、日本で有料会員数500万人突破。約1年で200万人増
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

343:名無しさん@編集中
21/06/10 09:24:45.08 WPOzgKCiM.net
サテラ4まだ?

344:名無しさん@編集中
21/06/11 11:31:16.42 NbVAH+wu0.net
サテラの時計が狂いまくり。
あまり話題にならないけど、タイマー録画して無いの?

345:名無しさん@編集中
21/06/11 16:08:48.39 NbVAH+wu0.net
>>344を書いたら、時刻が直った。もしかするとスカパパサーバーの管理人がこのスレ見てる?

346:名無しさん@編集中
21/06/11 19:07:15.60 TkXJmn2T0.net
>>344
サテラ2の時間は接続サーバーに依存するのでking以外では時刻がおかしくなるよ。 それにどうせ時間が正しくても録画開始時間がちゃんと動かないから使い物にならない 

347:名無しさん@編集中
21/06/15 06:09:22.04 Rtno08WIC
URLリンク(satch.tv)

348:名無しさん@編集中
21/06/16 05:30:15.92 gfbFT+Kd0.net
サテラ2 全部 映らない 真っ暗  メ-ニ-ユも出てこない
録画 再生もでてこない  終わりみたい

349:名無しさん@編集中
21/06/16 05:47:05.33 gfbFT+Kd0.net
復旧しました。サ-バ-が  キング  ゴ-ルド アダルト  の3個のみ
蘇られた   不思議だ  今は大丈夫  よかった

350:名無しさん@編集中
21/06/22 04:00:52.55 RRkwes6O0.net
何故スペースを入れる?
「メーニーユ」って、言いたい事はわかる。しかしこのタイプミスも、どうしたらこんな打ち間違えになるのかも、謎だ。
海外の方かな?

351:名無しさん@編集中
21/06/22 06:45:56.29 dy4tBoeb.net
と、思わせてるな。

352:名無しさん@編集中
21/06/22 06:58:48.68 pw/x+HFP0.net
アボカドの変な日本語みたいなもんだな

353:名無しさん@編集中
21/06/22 13:49:44.41 WhSlzqu/o
URLリンク(satch.tv)

354:名無しさん@編集中
21/07/05 21:31:44.01 n6etvHR0M.net
d

355:名無しさん@編集中
21/07/09 06:40:24.71 /8xPiaYgM.net
サテラ新型出るよ。
URLリンク(imgur.com)
DVB-S2側でスカパー受信できます。こちらはサーバー対応ではないです。 ISDB-S3側はSC1501Aの対策完了次第の実装となりネーミングはSatella3 Pro。 嘘っぽいでしょうw さぞ驚くだろうなぁ

356:名無しさん@編集中
21/07/09 11:53:21.82 l3lGUU5q0.net
アナログいらんやん

357:名無しさん@編集中
21/07/09 12:18:48.74 r06y4Ixja.net
デジタルはカクカクだぞ

358:名無しさん@編集中
21/07/09 20:08:17.62 Gdi+bV9yM.net
>>355
筐体後ろの端子類の種類は、サテラ2と似ているね。
地デジアンテナ端子は何のため?
B-CAS の暗号化制限(持ち出し制限)無しに動画保存が出来るのかな?

359:名無しさん@編集中
21/07/09 20:11:16.17 Gdi+bV9yM.net
>>355
あっ、CS110度も着いたんだ。
それぞれ、2チューナー有るのかな?

360:名無しさん@編集中
21/07/10 03:09:45.85 ybrutV5Ea.net
>こちらはサーバー対応ではないです
いやむしろスカイみたいにサーバーじゃなくてカード依存がいいのでは?
サテラ2はLOAD地獄になったのでNASプレーヤーとしてさえ使えなくなったから
KodiやVLCやMX Playerなど好きなNASプレーヤーを自由にインストールできる5千円台の
Android TV BOXを買いました。結果、ネトフリやアマプラのほうがコンテンツ豊富で
今更スカパーはどうでもよくなりました。
つまりサテラ3なんて発売前から時代遅れ過ぎて、また騙されて買うのは現在の日本を
理解していないシナチョン位でしょうw

361:名無しさん@編集中
21/07/10 08:28:24.36 bHyoIOomM.net
本当に出るのか知らんけど
サーバー接続無しで視聴できる方法がある事を認めちゃうんだ

362:名無しさん@編集中
21/07/10 11:08:58.21 T1zJFLyS0.net
王様サーバー、繋がる?

363:名無しさん@編集中
21/07/11 18:46:41.62 sHtwhqqDA
URLリンク(satch.tv)

364:名無しさん@編集中
21/07/12 10:44:02.11 5UdVblMu0.net
サテラ2 今日から映りませ来るかもしれません来るかもしれません

365:名無しさん@編集中
21/07/12 12:39:43.27 GEdre55/.net
負荷調整でDNS規制が始まってますね。

366:名無しさん@編集中
21/07/13 11:41:17.49 26MxzPZ/0.net
サテラ2 復帰しました。 Kingのみ

367:名無しさん@編集中
21/07/13 12:27:06.67 KZ/XszOnM.net
サテラ3が出るのかは知らんが
サテラ2に値段が付く内に売り払ってcoinycardに乗り換える事を勧めるわ

368:名無しさん@編集中
21/07/15 11:51:07.59 7KdfdOgO0.net
サテラ新型出るでしょ。
URLリンク(imgur.com)

369:名無しさん@編集中
21/07/15 12:21:04.74 rDGPutRFM.net
新型って解除機能が無くなったSKYKITみたいなものか?

370:名無しさん@編集中
21/07/15 15:32:49.85 lqZUsrJ20.net
裏の端子見たらプレミアムではなくスカパー!HDみるための端子だったなあ。
110度用です

371:名無しさん@編集中
21/07/15 16:21:55.20 fLP5UkzDM.net
サテラは建前上、FTAチューナーを勝手にファーム書き換えて暗号解読させた、っていうものでしょう。
端子名に衛星角度とか書いちゃ、FTAじゃないよね、ってことになると思うが

372:名無しさん@編集中
21/07/15 19:44:17.34 gog07l6F0.net
建前上プレミアムは正規契約したカードを使ってねと言うことかな。
カードスロット1個しか無さそうだから地デジ+BS110度CS又はプレミアム専用かの排他利用になるのか
改造パッチでカード不要でネット接続無しで全部視聴出来るようになりそうだ。
つまりはネット接続不要のcoinycardの存在を肯定しているのも同然だ。
使い勝手の悪いゴミサテラと正規チューナーが使えて安上がりなcoinyでは勝負にならない
サテラ2のサーバーも当然止めるだろうしな。

373:名無しさん@編集中
21/07/16 02:57:39.46 Ldr7h77ya.net
>>370 323も書いてるが124/128度と表示があるからスカパーHDは現在のプレミアムのことだよ
プレミアムの改名前はスカパーHDだしw

374:名無しさん@編集中
21/07/16 20:41:39.78 edjigxaj0.net
サテラ新型は4K無料視聴できるみたいね。
URLリンク(imgur.com)

375:名無しさん@編集中
21/07/16 21:53:49.19 1lFBZNEf0.net
これプレミアムサービスはシングルチューナーだな

376:名無しさん@編集中
21/07/17 07:35:11.28 L2NDd9aN0.net
映らんぞ、さっさと復旧させろ糞テック

377:名無しさん@編集中
21/07/17 08:51:14.12 T2/VQYvo0.net
>>376 同意  早くしろ  

378:名無しさん@編集中
21/07/17 17:56:11.88 L8UvX0U50.net
サテラ新型
URLリンク(imgur.com)

379:名無しさん@編集中
21/07/17 21:59:47.46 n5fEJTtp0.net
>>374 >>378
ネットで探してみたけど全然見つからない、本当に発売するのか?

380:名無しさん@編集中
21/07/18 16:15:59.87 IplaVNnf0.net
サテラ2 復旧 映りました。  

381:名無しさん@編集中
21/07/18 18:56:58.04 QaDfpoYE0.net
>>380
良かったすね

382:名無しさん@編集中
21/07/18 22:27:16.70 s/q9M48OM.net
サテラ1映りません、捨てた方が良いかな?

383:名無しさん@編集中
21/07/19 16:26:16.11 eKUn5kIka.net
>>379
発売するだろうけどデザインは違ってくるだろ
写真は2そのまんまにカードスロット付けただけだし
どっちにしろ出さなきゃ鯖の運営資金も尽きるだろ

384:名無しさん@編集中
21/07/19 17:33:03.39 10sWaelBM.net
それにしても、サーバーからの「時刻情報」が狂ってるの、どうにかならんかね?
皆さん、録画どうしているの?
ちなみに、今はサーバーを王様にしている。

385:名無しさん@編集中
21/07/21 14:59:43.17 +z8aZGot0.net
アンテナ2が受信できてないことになってるが映ってる
でも警告表示も出るんだが、、
どんだけ糞なん?

386:名無しさん@編集中
21/07/21 21:41:40.44 3PXnGYRn0.net
>>372
へー発売?何コレ?合成写真?って思うわな
鯖機能ないって今さら普通のチューナーじゃん
スロットつけてcoinyアボカド化用ならSKYじゃんw
正規の録画HDDある中古がもっと良くって十分じゃんなあ
何コレ

387:名無しさん@編集中
21/07/21 22:07:48.80 B9d5G4ko0.net
去年の長期間映らなかった時にかなりのユーザーがcoinyに流れたから焦って作りました候じゃないの?
鯖の接続数見ればアクティブなユーザー数が減ったの分かるもんな。
もしくはわざと映らなくして焦らしてからサテラ3発売して買い替え狙おうとしたけど予想外にcoinyに流れちゃって売り出すタイミング逃したとか。

388:名無しさん@編集中
21/07/22 04:36:26.32 ZcHs7raBa.net
>>386 誰も相手してくれないからって手当たり次第に投稿するのはやめましょうw
正規にはないサテラ2の利点はts抜きができることくらい。値段の割に録画チューナーとしての性能を満たしてません。
番組表や字幕が文字化けしたり、録画時間変更機能がないチューナーなんてこれ位でしょう。
サテラ2の不具合がサテラ3にも継承されるのは確実でしょう。A-CAS突破してないなら
買う価値なんてないチューナー

389:名無しさん@編集中
21/07/23 19:00:02.58 pT2UKnvn0.net
はあ?
俺宛てって上と下が釣り合ってねえだろバカの脊髄が
何を俺に同意してんだよw
coinyスレでダメだからこっち逃げてんのかアウアウTのボケジジイのキチガイ
確かにお前はプレスレで相手にされたろうよ
アスペの文脈読めないいっちょ噛みをバカにされてるけどなw
まあ俺とお前のやりとりじゃみんな関わり合いのトバッチリを避ける程度だろ
どうでもいい

390:名無しさん@編集中
21/10/14 11:37:45.90 mr4Zokcuu
 URLリンク(satch.tv)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch