次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】at AVI
次世代ビデオコーデック総合スレPart5 【HEVC/VP9/AV1/VVC等】 - 暇つぶし2ch143:名無しさん@編集中
20/03/02 11:15:50.68 z7/QLciy0.net
>>142
色覚やPC環境の問題もあってか、その画像を見ても俺自身には問題がよくわからないのだけど、
x265で偽色が出るという話は前スレ781,908でも出てたので興味がある。(同じ人なのかもしれんが)
 ・検証用のソース動画
 ・元画像(フィルタとかをかけた後の、エンコーダに渡す時点でのもの)
 ・調整前の画像
 ・x264の10bitでエンコした場合の結果画像(調整前の画像も含む)
 ・NVEncやQSVでHEVC 10bitエンコードできる環境なら、それらで十分以上に高いビットレートで
  エンコードした場合の結果画像(調整前の画像も含む)
 ・x264/x265のそれぞれのコマンド設定
 ・両ファイルの映像ビットレートなどの情報
 ・スクショ作成のために使ったデコーダー、レンダラー、ソフトウェアなどの名前
などがあると、調べてみてくれる人が増えるかも?
特定オプションのバグかもしれないし、可能性は低いかもだけどデコーダー側の問題かもしれないし、
そのあたりを絞り込んでいけるといいよね。
偽色の話って有名なの?海外のフォーラムとかで話されてるのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch