20/03/01 23:16:39.39 8horALeQM.net
画像ならともかく動画をSSIMの数値で見る意味あまりないと思うけどな
139:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0363-DFeu)
20/03/02 00:57:53 kuD+98xR0.net
>>134
進展遅すぎると言われても、もう有能なアルゴリズムは使い果たした感じだし
この先は既存のアルゴリズムを効率的にするぐらいしか出来る事が無い
AV1、VSS以降は圧縮率10%ぐらいの進展しか無いだろう
140:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0363-DFeu)
20/03/02 01:00:05 kuD+98xR0.net
VSSじゃない。VVCだわ
141:名無しさん@編集中
20/03/02 02:33:10.09 w9jBrO3U0.net
>>138
スクショ撮って貼りたい人にはSSIMも重要
142:名無しさん@編集中
20/03/02 10:42:14.80 w9jBrO3U0.net
x265の偽色はいかんともしがたいな
10bitでかつ高めのビットレートでエンコードされるよう低いCRF値を設定し
さらにaq-mode3で暗部に多めにビットレート割いても
この画像の赤い四角のような色が出る
(この画像は暗部のノイズが目立つように明るさを調整している
調整前の画像だとモニタによっては気にならないが
白っぽく色が出る安いIPS液晶などでは注意深く見ると気が付く)
URLリンク(i.imgur.com)
143:名無しさん@編集中
20/03/02 11:15:50.68 z7/QLciy0.net
>>142
色覚やPC環境の問題もあってか、その画像を見ても俺自身には問題がよくわからないのだけど、
x265で偽色が出るという話は前スレ781,908でも出てたので興味がある。(同じ人なのかもしれんが)
・検証用のソース動画
・元画像(フィルタとかをかけた後の、エンコーダに渡す時点でのもの)
・調整前の画像
・x264の10bitでエンコした場合の結果画像(調整前の画像も含む)
・NVEncやQSVでHEVC 10bitエンコードできる環境なら、それらで十分以上に高いビットレートで
エンコードした場合の結果画像(調整前の画像も含む)
・x264/x265のそれぞれのコマンド設定
・両ファイルの映像ビットレートなどの情報
・スクショ作成のために使ったデコーダー、レンダラー、ソフトウェアなどの名前
などがあると、調べてみてくれる人が増えるかも?
特定オプションのバグかもしれないし、可能性は低いかもだけどデコーダー側の問題かもしれないし、
そのあたりを絞り込んでいけるといいよね。
偽色の話って有名なの?海外のフォーラムとかで話されてるのかな?
144:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4e82-ZhQ4)
20/03/02 12:21:54 bVwoTtfu0.net
>>142
このフレームだけじゃ分からないけど、
元動画が時間軸方向でチラチラしてるのが問題なんじゃないかな
元動画のちらつきなくせば改善すると思う
>>143の言う通りもっと情報出さないと分からんけど
145:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b16-DFeu)
20/03/02 13:04:52 Ul1U7uA90.net
自分も興味あるから発生しやすい番組とかあるなら録画するで
146:名無しさん@編集中
20/03/02 18:10:00.27 kCg4lOfwa.net
ビットレート多めでエンコードできるならaq-mode無効にしたほうが画質良くならないか?
147:名無しさん@編集中
20/03/02 22:00:38.65 Ul1U7uA90.net
それはさすがに無い
148:名無しさん@編集中
20/03/02 22:22:16.52 Ul1U7uA90.net
今更142の画像を拡大してみたけど偽色っていうのとは違う気がする
(たぶんソースの段階で)全体的にブロックノイズがあるせいに思える
149:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b01-46fU)
20/03/02 23:49:55 fxffy+ZK0.net
avs3の公式サイトが出来てた。OSSもあるあるよ。
URLリンク(ecosystem.avs.org.cn)
150:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b01-46fU)
20/03/02 23:56:13 fxffy+ZK0.net
URLリンク(github.com)
AVS3 encoder uavs3e
AVS3 decoder uavs3d
151:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb01-gg2S)
20/03/03 00:01:27 LqsrO14k0.net
>>149-150
何だ中華か
152:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4aad-rG6h)
20/03/03 00:15:26 K6zHLMSb0.net
性能は高いのかもしれないけど利用したサービスに出会う事も無いだろうし試す気にならんなあ
153:名無しさん@編集中
20/03/04 11:14:22.46 9a1lbDcC0.net
142は他者にも検証出来るソースを出せるかな?
154:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbe7-Lqe9)
20/03/08 11:26:28 AhXRzkc00.net
YoutubeのTestTubeっていつのまにか無くなったのね。
URLリンク(www.youtube.com)
アクセスするとログインが求められて、設定→再生とパフォーマンスに「AV1の設定」があって
「自動(推奨)」「SD画質でAV1を使う(480pまでAV1)」「常にAV1を使う」が選択できるようになってる。
いつからかは知らないけど。
「自動」挙動テスト ( 前回20190614 スレリンク(avi板:954番) )
・テスト動画(youtube-dlで、ともに4320pのAV1があることを確認。前者は60、後者は24fps)
Japan in 8K 60fps URLリンク(www.youtube.com)
Japan in 8K URLリンク(www.youtube.com)
・環境 Win10 Home 1903 ビルド18362.657、i7-4702MQ
・ブラウザ
Firefox 73.0.1、Chrome 80.0.3987.132
→ともに「自動」だと1080p60までAV1、1440p24はVP9
前回は720p60までだったけど1080p60まで上がってた。
155:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbe7-Lqe9)
20/03/08 11:33:16 AhXRzkc00.net
>>154補足
ただ、以下の動画のように、
「youtube-dlで調べると2160pまでのAV1動画もあるのに、"常にAV1を使う"にしてもAV1再生にならない」
という動画もあった。
COSTA RICA IN 4K 60fps HDR (ULTRA HD)
URLリンク(www.youtube.com)
以前にも書いたように、ある程度の解像度までしかAV1でエンコされていないもの(720pまでとか)もあるので、
調査する場合はyoutube-dlも併用して、AV1動画がどこまで生成されているかの確認も必要。
156:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b16-xiWk)
20/03/08 11:36:23 EToBtZVp0.net
まだまだこなれてない感じがあるな
157:名無しさん@編集中
20/03/08 13:22:04.21 f91sBS8l0.net
エンコーダーの完成度が低い
158:名無しさん@編集中
20/03/08 14:04:24.73 5qS1rd6z0.net
つべのVP9の4K動画をH265 CRF28に再エンコードしたらサイズ半分になったのに画質の差は目で見てわからんレベルだわ
つべはなんでこんなに無駄にビットレート持ってるんだ?
159:名無しさん@編集中
20/03/08 16:24:42.16 f91sBS8l0.net
目で見て…
160:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b16-xiWk)
20/03/08 18:33:14 EToBtZVp0.net
数値での比較なんかよりずっとずっと重要な方法だぞ
ただしちゃんとした観察眼を持ってるのが前提だけど
161:名無しさん@編集中
20/03/09 02:41:32.75 v/bbsXJb0.net
URLリンク(code.videolan.org)
>dav1d 0.6.0 'Gyrfalcon', the fast and lean AV1 decoder
>
>This is a major update of the dav1d, the fast and lean AV1 decoder, codename 'Gyrfalcon'.
>
>0.6.0 brings major improvements in 10/12bit decoding on ARMv8 CPUs, up to 2.5 times faster than 0.5.2.
>It also brings new AVX-512, AVX2 and SSSE3 optimizations and improves the existing optimizations on all platforms.
>Finally, it also fixes some decoder mismatches and minor crashes.