20/11/21 22:46:25.44 UUQPrkvK0.net
>>536 >>537
ありがとうございます
TSTHREAD_DUPLEX が正ですね
有効にして様子を見てみます
551:名無しさん@編集中
20/11/21 23:45:21.22 keET9B9k0.net
さんぱくん概出 付属のUSBケーブルが糞。地デジで時々ドロップ発生していたが、USBケーブルを別のに変えたらドロップしなくなった。
552:名無しさん@編集中
20/11/21 23:56:44.48 TukKP2pNa.net
USBケーブルあるある
553:名無しさん@編集中
20/11/22 02:49:48.34 djqC9A/x0.net
1T-U、radish版UHFのini足して使うとケーブルテレビ帯のスキャンコケる
554:名無しさん@編集中
20/11/22 23:55:30.10 WLfhLXYU0.net
コード見直したら少し抜けがあったので、修正しますた
修正差分[11/22]つ URLリンク(pastebin.com)
(DifferenceFrom: >>532)
555:名無しさん@編集中
20/11/23 00:41:25.40 SXyAQjAV0.net
>>542
sample/BonDriver_FSHybrid.iniの中TSTHREAD_DUALTASKままになってしまいます
パッチをうまく当てられていないようなのですがヒントいただけますか?
Hunk #1 FAILED at 1.
Hunk #2 FAILED at 36.
2 out of 2 hunks FAILED -- saving rejects to file readme_mod_FSHybrid.txt.rej
patching file sample/BonDriver_FSHybrid.ini
Hunk #1 FAILED at 1.
Hunk #2 succeeded at 59 (offset 1 line).
Hunk #3 succeeded at 168 (offset 1 line).
1 out of 3 hunks FAILED -- saving rejects to file sample/BonDriver_FSHybrid.ini.rej
556:名無しさん@編集中
20/11/23 01:10:19.61 J+bQzKdo0.net
>>543
昨日、>>532にrev版をコミットし直しましたので、>>532のパッチを御
557:手数ですが再度DLし直してみてください。 その>>532のrevパッチを充てた状態で>>542のパッチを更に充てれば完了です。
558:名無しさん@編集中
20/11/23 10:19:07.59 65cBS6bi0.net
>>544
ありがとうございます!
うまくいきました
559:名無しさん@編集中
20/12/03 22:39:04.38 zcV4AR+50.net
e-betterのドライバが各種更新されてるが
PLEXと同じでx64環境だとセキュアブートOFF/テストモードONにしないと
ドライバがインストールできないらしい
あとDTV02-4TS-Pとかいう謎の型番のチューナーカードが出るのかドライバだけ公開されてる
560:名無しさん@編集中
20/12/05 16:09:12.98 E0Dkjqhq0.net
さんぱくん外出をRaspberry Pi 3B+上のmirakurunで使ってます。
カーネルは5.4.72-v7+です。
recfsusb2n -v でBS/CSを録画しようとすると、以下のエラーメッセージが
3回出てエラー終了します。地上波は問題なく録画できます。
@setClockParam L310 timeout, ERR=192
waitTuning: XXXms, freq=XXXXXXX kHz is empty.
BonDriver_FSHybrid版でタイムアウト設定を調整すると初期化失敗を
回避できるとのことでしたので、コードを比較しながらrecfsusb2nの
usleep()の値やfor()ループの回数を増減させて試してみましたが、
エラーは解消しませんでした。
これってハードウェア障害ですかね...?
561:名無しさん@編集中
20/12/05 16:20:40.96 /rl3WU8V0.net
最近なったのならtsidの問題かもしれんね
トランスポンダに空きが出来るとtrinityさんのはidの扱いが若干狂ってくると思うからtc90522.cの方を見直してみたほうが良いかも
562:名無しさん@編集中
20/12/05 17:59:28.80 E0Dkjqhq0.net
>>548
早速ありがとうございます。
tc90522.cを見てみるとBonDriver_FSHybrid版でだいぶ手が入って
いるんですね。差し替えて試してみましたが状況は変わらずでした。
この現象が起き始めたのは11/18頃からでしたが、トランスポンダに
関係する変更は11/30の帯域縮減だけかと思います。
関係ありますでしょうか…?
563:名無しさん@編集中
20/12/05 21:49:25.92 fP8t3dU50.net
>>547
メッセージはここじゃないですかね?
URLリンク(github.com)
エラーメッセージの様にチューナーの同調に失敗している様に見えますね。
* 電波状態に問題はないか
* LNBに問題はないか
* Windows版で動作を確認してみる
でしょうか。
564:名無しさん@編集中
20/12/06 00:18:16.97 Pgw/odfea.net
Aつき1T1S買ったので報告
セキュアブートOFFだけで使えた
あと今のところ低温症もなし
565:名無しさん@編集中
20/12/06 02:19:01.11 ATR34rL70.net
>>551
ドライバは>>546で出てる最新のものを使用していますか?
テストモードONでなくとも使用できていますでしょうか。
566:545
20/12/06 15:13:48.37 SVj8nYHIM.net
>>550
ありがとうございます。setClockParam()はエラーリターンしないんですよね。
そこからmain.cの"freq=XXX is empty."出力までの処理にデバッグメッセージを
入れながら追いかけたんですが、どうにも分からず…。
> * 電波状態に問題はないか
正常に動作できていた時は、BS/CS受信時のCNR=1400mB前後でした。
また、このRaspberry Pi 3B+の環境はリモートmirakurunで動作しており、
別室のRaspberry Pi 4Bで親mirakurunにてもう一台のさんぱくん外出を
使用していて、こちらはCNR=1500mB前後で正常に録画できています。
> * LNBに問題はないか
LNB電源としてF-Factory FE-TPI-SET2を使い、別室で常時供給しています。
問題のさんぱくん外出をつないで�
567:髟秤ョできちんと電波をつかめる状態に なっているかどうか、他の構成を試して確認してみます。 > * Windows版で動作を確認してみる 環境を持っていないので、こちらも構築して確認してみたいと思います。 一通り確認してからまた相談します。ありがとうございました。
568:名無しさん@編集中
20/12/06 16:57:04.71 X8QdxSh80.net
>>552
ドライバは2020年10月更新のやつだとセキュアブートOFFだけだと使えなかった
テストモードは試してないから分からん
2019年5月更新のドライバならセキュアブートOFFだけでテストモードをONにしなくても使える
569:名無しさん@編集中
20/12/06 20:28:56.97 ATR34rL70.net
>>554
ありがとうございます。
2019年5月更新のやつ、DTV02-1T1S-U用って書いてあるけどA付きでも使えたのか…
570:名無しさん@編集中
20/12/07 21:06:22.99 Rmxxu6vV0.net
A付き1T1Sって今は尼でしか買えないのかな
ちょっと価格つり上げの匂いがするんでe-betterには弾を補充してもらいたい
571:名無しさん@編集中
20/12/08 00:16:24.11 oA7KfIaq0.net
こっちが買った時は割引とか色々あって6000円位で買えたのに今見たら8000円になってんのな
ぼったくりじゃん
572:名無しさん@編集中
20/12/12 08:29:20.01 UCgF6Aif0.net
>>493
もうダウンロードできないのでしょうか?
573:名無しさん@編集中
20/12/12 16:21:18.56 uOIsqmiX01212.net
>>558
プレビューお試し版はあくまでもお試しなのでDLしたところでね
使い続けるならビルドしないといけないのよ
574:名無しさん@編集中
20/12/17 11:48:42.15 v8syU2NFa.net
>>551だけど報告
【悲報】A付きでも低温症が発生
575:名無しさん@編集中
20/12/18 20:55:49.32 MjTkOOm40.net
DTV02-1T1S-Uの低温症対策
ファンレスの小型パソコンでテレビサーバーを構築しているので、そのパソコンの上部
にチューナーを乗せチューナーの上にポケットティッシュを乗せている。(笑)
ほぼ室温0度でも完動!
576:名無しさん@編集中
20/12/19 02:22:45.22 bOxbJRsm0.net
価格もぼったくり気味だしいいとこないな
577:名無しさん@編集中
20/12/19 09:25:17.26 6r6NcOsD0.net
ま~6千円切るまで放置しとけば良いのでは。
今8500円なのでPLEXの3U4を買ったほうがお得感がある。
3U4は低温症とか性能とかに問題あるのかな?
578:名無しさん@編集中
20/12/22 19:34:03.74 Bn9sdejP0.net
DTV02A-4TS-P 15,500
PX-MLT5PE 16,657
1チューナー少なくて約1000円差。
579:名無しさん@編集中
20/12/22 22:40:46.15 s4iQQ6gs0.net
ドライバはテストモード版だけなん?
それならMLTの方がマシかなー
580:名無しさん@編集中
20/12/22 23:35:10.13 i/DSWJol0.net
DTV02A-4TS-P
販売価格 9,980円(税907円)
URLリンク(www.e-better.jp)
581:名無しさん@編集中
20/12/23 12:16:10.87 Jr2I8MXP0.net
>>561
常にヒーター付きの状態でも無改造で動けば当たり品ですね。
自分のはだめだったので1年前ですが、電源半田付け改造+放熱改造。
大雨時以外は現在も録画問題なしです。
582:名無しさん@編集中
20/12/23 16:37:05.56 sieWGNrwd.net
5T-Pのページをコピペして値段直し忘れてるように見える
583:名無しさん@編集中
20/12/23 19:09:37.96 Fs3f/kA30.net
>>567
自分のははずれ個体らしく、Vid,Pidが以下の値に変わる症状が出てます。
ID 048d:9306 Integrated Technology Express, Inc. IT930x DVB stick
スレリンク(avi板:982番)-n
改造しましたが
* Vid,Pidは048d:9306のまま
* 夜にPCを電源OFF、接続したまま朝にONして使うとTS転送に失敗する
* 接続し直せば動作する
584:名無しさん@編集中
20/12/23 20:21:53.88 h+KRj
585:TA60.net
586:名無しさん@編集中
20/12/23 20:37:19.48 dxvGnmli0.net
URLリンク(www.e-better.jp) 安い・買えない(sold out)
URLリンク(item.rakuten.co.jp) 高い・買える
どっちも運営は宇勝株式会社なんだな
ようわからん
587:名無しさん@編集中
20/12/23 23:24:04.02 znbpTP8C0.net
e-betterサイトで売ったことまだないのでは
チューナーの機種別メニューも修正してないし
588:名無しさん@編集中
20/12/24 18:47:32.60 MoJA1/Q70EVE.net
>>568
込み込みで13000円前後以下だったら買おうかと思ってたけど
公式は販売価格16,000円(税1,454円)に修正したな
589:名無しさん@編集中
20/12/24 20:03:55.43 Uii6+iH20EVE.net
DTV02A-1T1S-U 5,380円(税489円) → 8,500円(税772円)
DTV02A-1T-U 2,990円(税271円) → 4,000円(税363円)
DTV02A-4TS-P 9,980円(税907円) → 16,000円(税1,454円)
うーーん
590:名無しさん@編集中
20/12/24 20:17:39.87 BszY7MWF0EVE.net
ファーwwwww
591:名無しさん@編集中
20/12/25 19:09:39.72 xGT6RvcK0XMAS.net
風見鶏はもうチューナーやらないのかなぁ
592:名無しさん@編集中
20/12/25 22:53:00.97 bgFFz3gL0XMAS.net
あからさまな不良品売りっぱなしで
誰が買うんだコレ
593:名無しさん@編集中
20/12/26 00:14:15.52 hR3kJzsa0.net
plexのがマシレベル
594:名無しさん@編集中
20/12/26 00:50:02.11 ekW1Rxwo0.net
さんぱくん復活しないのか
595:名無しさん@編集中
20/12/26 08:33:59.52 ApT4gyMY0.net
さんぱくん外出
もう完全に売り切ったのかな
また本体だけでいいから再販してくれんのかな、予備機がほしい
感度がどうのこうのと言う人いるがうちではバッチリだ
596:名無しさん@編集中
20/12/26 10:40:33.04 EZZnFjIi0.net
最後B-CAS無しで本体だけ売ってた時になぜ買わなかった
597:名無しさん@編集中
20/12/26 12:01:13.24 I88UcenMM.net
Bcas無い版はちょっと安かったから予備含めて三台確保したw 未だ一台しか使ってないけど、壊れる気配とかないし予備機別に無くとも大丈夫そうよ
598:名無しさん@編集中
20/12/26 13:03:35.82 /aUKDIn+a.net
じゃあ残り2台放出しろよw
599:名無しさん@編集中
20/12/26 14:17:11.70 I88UcenMM.net
メルカリに売ってるじゃん
600:名無しさん@編集中
20/12/28 13:30:40.28 z/bV0kYAd.net
>>581
まだあるだろうとしばらく忘れている間にSOLD OUT
601:名無しさん@編集中
20/12/28 17:13:41.35 rrizNGlA0.net
>>585
スマホで見ると残り在庫数が表示されていたな。
602:482
20/12/30 14:42:09.67 EWqhMvJK0.net
Windows10(Ver.2004)+改造済みus-3pout+ >>532のドライバー+BonDriverProxyExの構成で使用しているのですが、
視聴1時間程度でtvtestやedcb等から視聴できなくなります。
復旧方法はPC再起動しかないのでちょっと困ってます。
なにか確認すべき箇所はありますでしょうか・・・
30分アニメだったら問題ないけど、長時間視聴だと厳しい・・・
603:名無しさん@編集中
20/12/30 15:51:59.35 HAMI96eo0.net
ES版はそういう仕様っすよ
604:名無しさん@編集中
20/12/30 19:52:50.16 3N9un0F20.net
>>587
557にもあるけどビルドしないといけないのよ
ReadMeに制限について書いてあるよ
605:名無しさん@編集中
20/12/30 20:03:06.07 EWqhMvJK0.net
うひー。Readme読んでたんだけどわからなかった…
ビルド環境整えてビルドします。
失礼しますた…
606:名無しさん@編集中
20/12/30 21:49:43.55 EWqhMvJK0.net
と、言いながらvs2019ダウンロードしてインストールしたまではよかったのですが、
pasetebinからcodeを落としてくる方法を1時間ぐらい悩ん�
607:ナます・・・・ 当該箇所をコピーしてテキストエディタにペーストし、 emlで保存してThunderbirdで開けばいいのか?とか思ったがそうでもなさそうだし・・・ だ、誰かヒントを・・・
608:名無しさん@編集中
20/12/30 23:06:13.20 jD6QQ5Vua.net
downloadして拡張子を変更してメーラーで開けて添付ファイルを開くんじゃないの?
609:名無しさん@編集中
20/12/30 23:19:33.01 EWqhMvJK0.net
>>592
アルェー
とか思って色々試した結果、コピペするんじゃなくてdownloadボタンでダウンロードできるのね・・
大変失礼しました・・・
610:名無しさん@編集中
20/12/30 23:25:02.55 3Hjy5yNw0.net
>emlで保存してThunderbirdで開けばいいのか?
あってますよ
611:名無しさん@編集中
20/12/30 23:28:57.81 3Hjy5yNw0.net
DLでも下のRAW Paste Dataのコピペでもいけるでしょ
612:名無しさん@編集中
20/12/31 01:38:58.67 DyhnKBGq0.net
無事エラーがぼこぼこ出ましたが、ビルドできて1時間以上視聴しても問題なく見れてることを確認できました。
皆様ありがとうございました・・・
613:名無しさん@編集中
20/12/31 02:19:38.56 AJ/lin1v0.net
おめ!
614:名無しさん@編集中
20/12/31 11:27:31.99 ZzXgdthT0.net
>>596
エラーってのが気にはなるけど 動いてるならいっか
よかったですね!
615:名無しさん@編集中
21/01/09 17:02:28.37 mHXpu15h0.net
DTV02A-4TS-Pに突撃した猛者はおらんの?
616:名無しさん@編集中
21/01/10 19:02:59.04 kxBbobRV0.net
この会社はパチもん専門商社みたいなもんなんでしょ?
617:名無しさん@編集中
21/01/10 19:18:21.90 eqizsuea0.net
あけおめ!
618:名無しさん@編集中
21/01/10 21:48:12.48 CDDcRpoId.net
うちのDTV02-1T1S-Uもついに低温症発病した。 おまかせ番組情報取得と時に「カードリーダーが読み込み出来ません」ってエラーで止まってた。パソコンの電源入れ直したら起動するんだが?しばらくすると又同じ症状になる。
ここ最近の低温が原因なのか?と、となりのwi-fiルータを寝かせて、その上に置いてみたら上手く動作している。
数年使ってるが、こんな事は初めてやった。
619:名無しさん@編集中
21/01/22 09:08:08.61 CYCPpz8Qr.net
DTV02-5T-Pを手に入れたんだが、ドライバ署名がはねられるからテストモードとかで運用するのがデフォなのかー
PT3とかPX-W3PEのころから知識が増えてないから普通に運用できると思ってたわ
620:名無しさん@編集中
21/01/22 10:01:47.85 VXvpAgzT0.net
5T-Pは
2018年3月18日版→BSOD対策が不十分
2019年5月8日版→BSOD対策でチューナー開閉時にMPEG2 VIDEOに微ドロップ
2020年10月12日→2019年5月8日版の微ドロップは直ったけどx64ならテストモード必須
元々DTV02-5T-PはPLEXのPX-W3PE4の世代のに比べるとBSODが出にくいから
BSOD対策版を無理して使う必要があまりない2018年3月18日版を使っておけば問題なし
どうしてもBSODが気になるならEPGの取得時のチューナー数を2ぐらいにしておけば出ないよ
621:名無しさん@編集中
21/01/22 10:53:46.98 0ew+pmwQr.net
>>604
サンクス
2018月3月18日版にしてみる
622:名無しさん@編集中
21/01/24 00:31:00.97 j7/eqYtxa.net
DTV02-1T-Uの64bitドライバもう無理かなー
623:名無しさん@編集中
21/01/28 15:03:57.81 5NWQVP+H0.net
DTV02A-1T1S-Uって地デジ、BS/CSが別アンテナから来てると混合器を買う必要ある?
624:名無しさん@編集中
21/01/28 15:48:16.51 EEWD/uBRd.net
はい。
625:名無しさん@編集中
21/01/28 18:55:13.72 nCB3/aQq0.net
>>606
スレリンク(avi板:27番)
これと
radish凡で動いてるよ
626:名無しさん@編集中
21/01/28 23:12:19.52 5NWQVP+H0.net
>>608
どうも
627:名無しさん@編集中
21/01/29 00:06:21.36 rrsYnlxpa.net
>>609
CATV領域まで使える?
628:名無しさん@編集中
21/01/29 00:42:58.45 ScOJflWc0.net
>>611
radish凡やから多分大丈夫
NotExistCaptureDevice=YES
は必要やが
629:名無しさん@編集中
21/02/01 16:19:57.31 4e4HM1gg0.net
DTV02A-4TS-Pが13980円に下がってたからそろそろポチるかと悩んでる間に値段が戻ってた
630:名無しさん@編集中
21/02/01 19:06:47.69 tbUW2svf0.net
e-betterってご丁寧にCasProcessorも同梱してるのか
631:名無しさん@編集中
21/02/04 10:54:39.61 vIWvn+Oz0.net
>>613
今は高いね、15500円で10%ポイントの時に買ってしまった
632:名無しさん@編集中
21/02/04 23:03:55.51 Gl59tAzd0.net
今回のトラポン対応だけどさんぱくんだとスキャンするだけで
対応できるんでしょうか? PT3だと2/9対応版なるものが
出ているようなんですけど
スレリンク(avi板:151番)
633:名無しさん@編集中
21/02/04 23:28:34.00 9MO5c14l0.net
そこら辺はオリジナル版でも問題ないとおもたアルよ
634:名無しさん@編集中
21/02/05 00:04:27.65 iCbW0XKF0.net
>>617
謝謝です
635:名無しさん@編集中
21/02/06 18:31:54.92 8G6V6Wyg0.net
尼で13980円になったね。
636:名無しさん@編集中
21/02/09 10:20:04.64 2gG80pBe0.net
今日のイベントはDEFSPACE_BS_STREAMS=4にして再スキャンすればいいわけですね
637:名無しさん@編集中
21/02/09 14:08:54.41 UWoIjYpC0.net
そうアルよ
638:名無しさん@編集中
21/02/09 15:16:47.49 6RJVs0QJ0.net
>>621
謝謝です
639:名無しさん@編集中
21/02/13 16:58:09.65 Jfw1sBxl0.net
1T1Sでチャンネルスキャンしても
jsports3だけ取得できん
PTと違ってchset.txt無いしどうすりゃいいんだ
640:名無しさん@編集中
21/02/13 17:19:34.52 xhOsJyBj0.net
>>623
e-betterがドライバに同梱してるJackyBonならe-betterが対応版を出さない限りは
バイナリ書き換えで対応するしか無い
radish bonならiniを書き換えればおk
1t1s-uと4ts-pはどっちもPLEXのmlt5peの情報が参考になるからPLEXスレを参考に
たしか書き換え盤のjackybonもうpされてたはず
641:名無しさん@編集中
21/02/14 13:18:49.32 81JQWTRA0St.V.net
おーありがとう
探してみる
642:名無しさん@編集中
21/02/14 21:47:23.90 81JQWTRA0St.V.net
書き換え版のjackybonをリネームしてチャンネルスキャン実行したら
1T1Sでもjsports3拾えた
643:名無しさん@編集中
21/02/15 00:42:47.08 qa1aOunn0.net
[TuningSpace02]
TuningSpaceName="BS"
CH000=1,11727.480,R,1,BS01/TS0,0x0,0x4010
CH001=1,11727.480,R,1,BS01/TS1,0x0,0x4011
CH002=1,11727.480,R,1,BS01/TS2,0x0,0x4012
CH003=1,11765.840,R,1,BS03/TS0,0x0,0x4030
CH004=1,11765.840,R,1,BS03/TS1,0x0,0x4031
CH005=1,11765.840,R,1,BS03/TS2,0x0,0x4632
CH006=1,11804.200,R,1,BS05/TS0,0x0,0x4450
CH007=1,11804.200,R,1,BS05/TS1,0x0,0x4451
CH008=1,11880.920,R,1,BS09/TS0,0x0,0x4090
CH009=1,11880.920,R,1,BS09/TS1,0x0,0x4091
CH010=1,11880.920,R,1,BS09/TS2,0x0,0x4092
644:名無しさん@編集中
21/02/15 00:43:02.70 qa1aOunn0.net
CH011=1,11919.280,R,1,BS11/TS0,0x0,0x46b0
CH012=1,11919.280,R,1,BS11/TS1,0x0,0x46b1
CH013=1,11919.280,R,1,BS11/TS2,0x0,0x46b2
CH014=1,11957.640,R,1,BS13/TS0,0x0,0x40d0
CH015=1,11957.640,R,1,BS13/TS1,0x0,0x40d1
CH016=1,11957.640,R,1,BS13/TS2,0x0,0x46d2
CH017=1,11996.000,R,1,BS15/TS0,0x0,0x40f1
CH018=1,11996.000,R,1,BS15/TS1,0x0,0x40f2
CH019=1,12072.720,R,1,BS19/TS0,0x0,0x4730
CH020=1,12072.720,R,1,BS19/TS1,0x0,0x4731
CH021=1,12072.720,R,1,BS19/TS2,0x0,0x4732
CH022=1,12111.080,R,1,BS21/TS0,0x0,0x4750
CH023=1,12111.080,R,1,BS21/TS1,0x0,0x4751
CH024=1,12111.080,R,1,BS21/TS2,0x0,0x4752
CH025=1,12149.440,R,1,BS23/TS0,0x0,0x4770
CH026=1,12149.440,R,1,BS23/TS1,0x0,0x4771
CH027=1,12072.720,R,1,BS19/TS3,0x0,0x4733
645:名無しさん@編集中
21/02/15 00:44:44.78 qa1aOunn0.net
625 626 に.ini書き換えてTvtestチャンネルスキャンしたらJsports3出てきました。
646:名無しさん@編集中
21/02/17 00:47:04.79 KmrO/SMQ0.net
情報㌧!
647:名無しさん@編集中
21/02/17 19:10:46.10 +x5HXvi00.net
>>225-226
これはradi-sh凡(PX-MLT5PE ヒトバシラー)で苦戦し、一行ずつ試行錯誤した俺の記述のやつだ。
DTV02A-4TS-Pでも使えるんだな。参考になった。
648:名無しさん@編集中
21/02/20 14:20:49.09 Xw82ha110.net
nns779氏の「Raspberry Pi 4B + PX-MLT5PE + BonDriverProxy_Linux 安定化メモ」
「カーネルモジュールパラメータの設定」
/etc/modprobe.d/px4_drv.conf を作成し以下の行を追加
options px4_drv urb_max_packets=1632 max_urbs=5 discard_null_packets=Y
効果がよく見えなかったから他の対策は戻してまだ見てないんだけど、
DTV02A-4TS-P単体だと違い分からないけどDTV02A-4TS-P+W3PE4で6CS+2地デジが
大量ドロップなしにトス出来るようになって4時間以上ノードロップだった
DTV02A-4TS-P×2枚の8CSはダメだったけど、電源用Type-C(otg)をホストにして
UH-C3154BKを噛ませて片方そっちに挿したら、少し前までType-C側はポツポツと
ドロップしてたけどラズパイOS(64bit版β)をupdate/upgradeで最新にしたら
8CSで2時間以上ノードロップになった
長くなるから省略するけどラズパイに限らずGminiLakeのミニPC(UbuntuServer)とか
Nanopineo3でもこれは使えないなって状態からこの設定一つでノードロップ運用
出来そうな状態に変わった
649:名無しさん@編集中
21/02/21 00:02:26.63 7HRUMyLx0.net
読み返したら変だったから訂正
>効果がよく見えなかったから他の対策は戻してまだ見てないんだけど、
⇒他の2個の対策は効果がよく見えなかったから戻して↑だけしかまだ見てないんだけど、
650:名無しさん@編集中
21/02/27 21:31:48.89 UTZIxoCP0.net
すみません、初心者で申し訳ないですが1t1sでtvtestは立ち上がったんですけど、画面真っ黒で音声も出ていない。チャンネルスキャンでUHFやBSのチャンネルは拾います。スクランブルエラーは出ている。
原因はなにが考えられますかね?BCAS抜き差しでは無いと思う。
651:名無しさん@編集中
21/02/27 23:33:56.06 J+F032rFa.net
スクランブルエラーが原因
652:名無しさん@編集中
21/02/28 01:23:25.35 Vp24muKl0.net
BCASの裏表が逆とか?
653:名無しさん@編集中
21/02/28 07:42:11.72 kDDNBJp+d.net
>>634
デコーダーの設定とか?
654:名無しさん@編集中
21/02/28 12:49:03.82 Ue21glTy0.net
>>634
BonDriverは何つかってる?
カードリーダーは内蔵?外付け?
TVTestのバージョンは?
ぐらい書かないと適切な答えは得られないと思うぞ
スクランブルエラーが出てるならBCASまわりだろうけど
655:名無しさん@編集中
21/02/28 14:02:26.42 MRNqbbWi0.net
>>637
デコーダの設定って何か必要でしょうか?
現在はmpeg-2デコーダ: TVTest DTV Video Decorder
H.264/AVCデコーダ: 自動
H.265/HEVCデコーダ: <デコーダが見付かりません>
というような感じになっています。
656:名無しさん@編集中
21/02/28 14:07:39.06 MRNqbbWi0.net
>>638
TVTestは0.10.0です。
BonDriverは1T1S、カードリーダーはDTV02A-1T1S-Uのもので、機器自体は外付けです。
どんな情報があればよいのかというのもわかっていないくらいで申し訳ないです、、。色々調べてTVTestの起動までは漕ぎつけたのですが。
657:名無しさん@編集中
21/02/28 14:32:19.69 Ue21glTy0.net
>>640
スクランブルエラーが出てて
Bondriverはe-betterの1t1s-u用のドライバに一緒に入ってる
BonDriver_ISDB2056_D0.dll を使ってるでいいんか?
そしたらまずe-betterのダウンロードページの下の方に
1t1s-u用の設定マニュアルがあるからそれのTVtest0.10.0用を見て設定する所からスタート
radi-sh bon URLリンク(github.com)
を使ってるなら話は別でIT32.dllに同梱されてるWinSCard.dllとWinSCard.iniが適切に
配置されてないか、iniファイルの設定を間違えてる
あとはTVTestのCasProcessor.tvtpとTVCAS_B25.tvcasあたりがあやしい
頑張れよー
658:名無しさん@編集中
21/02/28 17:45:44.48 MRNqbbWi0.net
>>641
設定できました!ありがとうございます!
単純に、設定の中のTSプロセッサの項目を選択していなかっただけでした。
あとはTVrockだな、、。
659:名無しさん@編集中
21/03/02 12:19:36.92 zsk4wmC5d.net
>>639
それで写ってるなら全く問題ないですよ。
tvrock頑張って下さい。
EDCBもありますが、私は永らくtvrock使っています。 EDCBの方が開発も進行形ですし、良いと言われてますが?私には上手く設定出来ませんでした。
660:名無しさん@編集中
21/03/10 12:24:32.23 1dttNkhG0.net
DTV02A-4TS-PのBS/CS側がMLT5PEと同じで
・チャンネルスキャンでBS/CS側が所々抜ける
・時々「録画中に番組情報を確認できませんでした」で0byteファイルが作成される
の解決方法(を書こうとしてアクセス制限くらって書けなかった、今更だけど書いておく)
原因は
・BS/CS側端子に割と強めの地デジと混合した混合波を入れる
・地デジ側端子に強い地デジの信号を入れる
と地デジの信号がBS/CS側に悪影響を及ぼしてるらしい
661:名無しさん@編集中
21/03/10 12:34:29.48 1dttNkhG0.net
調べ方は
・BS/CSに混合波が入ってるなら分波してからBS/CSのみにアンテナをつなぐ
・地デジ側のアンテナは抜く
・チャンネルスキャンをする
これでBS/CS側のチャンネルの抜けが少なくるなら、地デジの信号が強すぎるのが原因
対処方法
・BS/CS側に混合波入れてるなら分波器を入れる
・地デジ側にアッテネータを入れる
アッテネータは弱い方から入れていき、チャンネルスキャンで抜けが無く完了するまで
徐々に強くしていく、地上波録画しないならアンテナ線引っこ抜くのが一番楽
昔FSUSBでも混合波入れると感度落ちるって話があったのを思い出した
662:名無しさん@編集中
21/03/10 12:35:28.76 1dttNkhG0.net
やっと書けたNGワードの規制強すぎだろ
手順の1.2.3.でNGって
663:名無しさん@編集中
21/03/11 16:15:28.82 50/WWu+f0.net
干し芋高い
664:名無しさん@編集中
21/03/13 02:48:41.80 1BXODt8e0.net
DTV02A-4TS-PにむりくりMLT5PEのdriver突っ込んだって誰か言ってた気がするが
うまくいかん
仕方ないので今はテストモードで純正driver
なんとかradi-sh凡は動作したが
MLT5PEのdriveどうやって入れたの?
665:名無しさん@編集中
21/03/13 08:38:44.68 T5aTqmNk0.net
そもそも何のためにそんな事するの
666:646
21/03/13 09:09:15.07 1BXODt8e0.net
MLT5PEのdriverならテストモードじゃなくてもいけるかも?って
667:名無しさん@編集中
21/03/13 17:04:14.42 n4zCmOlQ0.net
ドライバーの更新
コンピューターを参照してドライバーを検索
コンピュータ上の利用可能なドライバーの一覧から選択します
ディスク使用⇒参照⇒解凍済みMLT5PEドライバーフォルダ⇒開く⇒OK
668:名無しさん@編集中
21/03/13 17:05:25.47 n4zCmOlQ0.net
あと、frendlynemeがMLT5のになるから凡.ini書き換え
669:名無しさん@編集中
21/03/13 19:28:37.84 GIJrFOvT0.net
>>645
情報ありがとう
今アマゾンで12980円で売っているのだが色々面倒くさそうなチューナーだな
ラズパイに接続出来たら面白いのだが
670:名無しさん@編集中
21/03/13 21:19:32.61 T5aTqmNk0.net
将来的にもこれが有力な選択肢になるとは思えん
悪いレビューが�
671:ュまってきたら、販売店名変えたり、型番変えたりして凌いでるような会社だし なにより、digibest にナメられてる感じ
672:646
21/03/14 00:19:04.37 GqsI7fNL0.net
>>651
ありがとう、テストモードなしで確認できました
673:名無しさん@編集中
21/03/14 00:44:04.07 v1XBl/bs0.net
>>653
px4_drvが4TS-Pに対応してるから外付け化できるならラズパイでも繋がるよ
基板のバージョンはV2.0になってるけどMLT5PEと何が違うのかわからんから
面倒くささについてはMLT5PE/MLT8PEと変わらない
テストモードでしか入らないドライバがチューナー開閉時にMLT5PEで出る微ドロップの問題
解消されてるから悩ましいんだ
674:名無しさん@編集中
21/03/14 01:10:19.18 r8XkwyWt0.net
バタバタして放置してるけど>>632はベンチ台のWinマザーにチューナー挿して電源とって、USBはType-A変換してラズパイに、WinとラズパイをデュアルLANにして直結で専用ライン使ってチューナートスする感じで確認してる。
675:651
21/03/14 16:34:04.48 2NwcMW7m0Pi.net
>>657
なるほど、そうやって繋げているんだ。
ラズパイのGPIOから5V or 3V の電源をとってDTV02A-4TS-PのPCIEに電力供給できないのかな?
そうすればラズパイだけでチューナーサーバーになるんだけど
676:名無しさん@編集中
21/03/18 22:24:06.82 p4asDCFZ0.net
Hybrid BonDriver for FSUSB2N/FSUBS2i/uSUNpTV
[3/18]つ URLリンク(pastebin.com)
- FastScan(高速チャンネルスキャン)に対応
(PreviousVer: >>532)
677:名無しさん@編集中
21/03/19 00:54:11.80 /5z4pmgS0.net
>>659
makeできました!
ありがとうございますん。
さんぱくんのスキャンちょっぱや。
678:名無しさん@編集中
21/03/19 01:20:21.09 ksstTSE90.net
>>659
ありがとうございます
こんな感じで該当のモデル名指定でいいんですよね?
; FastScan: 高速チャンネルスキャン
USUNPTV_FASTSCAN=y
679:名無しさん@編集中
21/03/19 01:36:04.71 inH6SPUU0.net
>>661
おk
680:名無しさん@編集中
21/03/19 10:54:20.82 zwBlqyll0.net
高速スキャン対応EpgDataCap_Bon.exeにしないと意味ないんですよね
しかしスクランブル解除に対応してないということは使えないってことかな
>>660
そんなに早くなった? 設定が悪いのかあんま体感ないんだよな…
681:658
21/03/19 12:18:58.21 /5z4pmgS0.net
TVTESTはあきらかにはやくなった
EDCBでスキャンするとあんまり変わった気がしない
682:名無しさん@編集中
21/03/19 13:48:46.74 O4fihmkQ0.net
>>664
地デジですか? BSCSですか?
TVTestでも体感できないんですよねぇ 設定なんだろうか
683:名無しさん@編集中
21/03/19 16:29:54.71 inH6SPUU0.net
iniに書かないと有効にならない設定
684:名無しさん@編集中
21/03/19 16:42:43.06 inH6SPUU0.net
>>661
もしかしたら、そこのコメントのところで設定しているからかも。
そのコメントのすぐ直上に
USUNPTV_FASTSCAN=n
という行があるからそちらを
USUNPTV_FASTSCAN=y
に切り替えた方がいいかも。
685:名無しさん@編集中
21/03/19 21:15:19.54 Gnd5cus30.net
>>667
「固有の設定」の最後ですね 大変失礼しました
TVTestはすごく速い
EDCB.exe変えなくても早くなってます
スキャン開始時残り約1100秒が約750秒に 実測でも12分強で終了しました
ありがとうございました!!!
686:名無しさん@編集中
21/03/22 16:55:21.15 rmDxPo0X0.net
女将さん時間ですよ
687:名無しさん@編集中
21/03/26 21:06:57.35 q4ibK8Dr0.net
axfcのFS-Hybrid ありがとうございました。
まだビルドまではできてません。
688:名無しさん@編集中
21/03/27 10:52:04.74 zDmlwsJA0.net
>>659
はじめて、MIME:Base64のソースコードのダウンロードからパッチ当て、そしてビルドまでしましたが、
それぞれの段階で試行錯誤しながら、なんとかゴールまで行けました。
ありがとうございます。
さんぱくんに少し愛着ができました。
689:名無しさん@編集中
21/04/02 10:25:54.78 vGLCkJTD0.net
去年の秋に買ってから放置してたさんぱくん外出とラズパイを、やっと出してみた
先輩諸氏の情報を頼りに早朝から始めて、recfsusb2nではちゃんと記録できるけどMirakurunで認識されないところまで来た
多分もう一息?
690:名無しさん@編集中
21/04/02 13:24:38.01 eGkYhejBM.net
pathとtuner.ymlとb25確認すればなんとかなりそうやね
dockerならもうひと押し
691:名無しさん@編集中
21/04/09 07:12:36.28 eIPzsbO20.net
まじか。半年前ぐらいにラズパイ3でチャレンジしてDockerまではいったもののDBがらずべりOSに対応してなくて頓挫したんだけど…
うまくいったなら詰まったポイント教えてほしい。
とくにDBなに選んだか…
692:名無しさん@編集中
21/04/09 19:18:02.16 H+bIRzi80.net
何でdocker使うの?我が家はdocker無しで問題なく運用できてる
693:名無しさん@編集中
21/04/14 10:37:52.68 EIjHTT4h0.net
e-betterのドライバが更新された
※1.Microsoftドライバー認証取得
Secure boot BIOS設定変更及び、
Test mode実行不要。
※2.BonDriver_BS_Channel_Table.ini
BonDriver_CS110_Channel_Table.iniファイル追加
TSID自由編集対応。
大きな変更点はMSのドライバー認証取ったのと
JackyBonがトラポン移動をバイナリ直接修正しなくてもiniで定義できるようになった所
694:名無しさん@編集中
21/04/14 14:15:37.08 mTtKttlE0.net
DTV02A-4TS-PはBSアンテナの給電できるの?
695:名無しさん@編集中
21/04/14 15:15:42.67 +Yyo2jm90.net
2021年4月13日更新
DTV02-1T1S-U/DTV02A-1T1S-U用ドライバ
e-betterのダウンロードリンク先がエラーになる場合は
ダウンロードurlの02の後ろに「A」を追加してねw
696:名無しさん@編集中
21/04/14 16:14:13.94 xRluUL2m0.net
まともにリンクも張れないのかw
バカは自分は失敗しないと思い込んでるからな
697:名無しさん@編集中
21/04/14 19:12:01.10 lN0pnOFq0.net
最近はクレクレするより挑発して情報引き出そうとするコジキふえたよなw
698:名無しさん@編集中
21/04/15 15:10:13.48 qzIyuRrN0.net
BS/CSのトラポン定義ファイル外だしにしてくれたのは良いけど
[BS19-TS3]とかって書いても読み込んでくれないから
適当なあいてるトラポンにBS19用の定義割り付けないとならないとか
BS/CSの定義用iniファイルの設置場所がBondriverと同一フォルダじゃなく
実行するexeファイルと同一フォルダに設置しないとini読み込まなくて
DLLにハードコーディングしてある定義を優先するとか
なんか微妙に使いにくい
699:名無しさん@編集中
21/04/15 15:21:25.02 bnsT9PkN0.net
プレクスはサポート担当が仕事してないから
e-better経由で要望上げたら修正してくれそう
700:名無しさん@編集中
21/04/15 17:44:21.22 ZXKDrfIB0.net
お、リンク直ってるじゃん
701:名無しさん@編集中
21/04/19 00:45:23.83 t9adW8O3d.net
TS3の件とiniの設置場所を凡と同じ場所にしてくれと
Win8と7で署名がダメなのはe-betterに伝えておいた
702:名無しさん@編集中
21/04/23 14:09:38.91 vrde12Ku0.net
DTV02A-1T1S-U用ドライバがTest mode不要になったので購入してみた
古いノートPC(10年前位の)で確認
1.現役の録画PCでq3pe4を使用してるのでedcb/tvtestのフォルダーをノートPCにcopy
2.BDA~.dllをDTV02A-1T1S-U用にリネーム、iniはIT35のサンプルをコピペ
3.動作確認
TvTestはフリーズ&リブートしまくり、誤動作後はUSBから抜かないとチューナーは動作異常のままなのね
edcbも動作確認のため20番組ほど録画予約して放置
後日確認してみると普通に録画できるしドロップ無し、フリーズ&リブート等も無し
と、言う事でtvtestは再生関係だなーと察し
さすがにビデオドライバーがもう更新されない機種なのでレンダラーをEVR→VMR9に変更したら
何事もなかった様に普通に動作。
現役の録画PCはなにも不具合無し。
px-q3pe4よりBS/CSの感度よくてorz q3pe4は分波器とかかませてるから当然だが・・
あと、電流が約300mA流れるので付属usbケーブルだと電圧降下が懸念されるのでケーブル抵抗値の低い物に交換しました。
703:名無しさん@編集中
21/04/27 12:36:03.99 Y0RvhzpU0.net
>>644-645
のBSに混合波ぶち込んだり、地デジ側が強すぎるとBS/CSが受診不良起こす問題
更新情報に書いてないけど4月版のドライバで修正されてるような気がする
気のせいかも知れないからもう少しテストしてみるけど今の所チューナー開いた時や
チャンネルを切り替えた時にストリームが流れてこないって症状は出てない
704:名無しさん@編集中
21/05/02 00:33:12.80 7lX/H0mw0.net
>>547
L310病になってしまった、環境はUbuntu18.4(x86-64HWE)
心当たりはカーネルアップデートぐらいだけど明日になってから切り分けてみるか…
705:名無しさん@編集中
21/05/03 00:59:48.65 0FRegT0U0.net
A付きの1T1S-Uってずっと在庫残ってるけどそれでも価格下げないってことは
仕切り値自体が高かったのかな
706:名無しさん@編集中
21/05/07 10:31:53.96 UTsBhgA00.net
さんぱくん外出も消えてPLEXのBCUDもずいぶん前に終わったから
競合がU4ぐらいで安くする理由が無いんだろうなあ
ただ今の値段かなり割高な感じがする6500円ぐらいが妥当だと思うわ
707:名無しさん@編集中
21/05/07 11:45:35.59 tlaR2keQ0.net
1T1S-Uの
708:名無しさん@編集中
21/05/07 11:46:44.09 tlaR2keQ0.net
1T1S-UのAと無印でなにが違うん?
値段は結構違うが
709:名無しさん@編集中
21/05/07 12:14:16.11 UTsBhgA00.net
>>691
Aなし→低温病が出る個体が高確率
Aつき→低温病対策基板(それでも出た報告はあり)
Aつきで低温病出た報告は今の所1件だけ、過疎スレだから報告する人も少ないけどw
A無しは最初は良くてもしばらく使ってると駄目になるパターンもあるみたいで
知り合いの低温病出た1T1S-U(A無し)は数ヶ月してから出たって言ってたな
710:名無しさん@編集中
21/05/07 12:15:19.44 tlaR2keQ0.net
>>692
ありがとう
711:名無しさん@編集中
21/05/14 08:27:31.29 zmqmmL0Q0.net
DTV02-5T-PからDTV02A-4TS-Pに変えた
感度がよくなって見られる局も増えた
地上波しか見ないとしてもDTV02A-4TS-P買った方がいいね
新ドライバーでドロップもなくなったしかなりよくなったね
712:名無しさん@編集中
21/05/14 10:05:40.97 0g4RMbvB0.net
ここの場合、単に個体の品質のバラツキかもしれんからなあ
713:名無しさん@編集中
21/05/14 12:19:57.18 sqNWJe/50.net
5TからならMLT5のような気がしなくもないけど
この週末、尼で4TSに1000円引きクーポン出てて
署名付いてから久々に1.3万切ってるかも
714:692
21/05/14 16:38:46.13 zmqmmL0Q0.net
MLT5ももちろん検討したけど最近高くて
それに感度が期待通りかわからなかったし
他にもチューナー持ってるしでDTV02A-4TS-Pにした
5もいらないんでこれで十分
やっぱ日本メーカーのチューナーチップだしまともな性能なんだと思う
715:名無しさん@編集中
21/05/15 19:32:19.85 iDD43Zyw0.net
>>696
1枚買ったわありがとう
716:名無しさん@編集中
21/05/17 05:25:30.42 IlUMOppq0.net
>>681
ありがとう
変更しても反映されないから悩んでた
>>684
自己dllのPATHの取得にGetModuleFileNameのAPIを使うといいですよ と伝えたい
717:名無しさん@編集中
21/05/23 13:01:54.63 f+PZ/Un70.net
ラズパイ3B+とepgstationで運用しようと思うんだけど
DTV02A-1T1S-Uって買い?
718:名無しさん@編集中
21/05/25 01:16:34.07 r32jsNQS0.net
>>700
性能はともかく値段高過ぎでおすすめできない
W3U4か4TS-Pを外付けにするのを考えた方がと言うぐらいには高い
719:名無しさん@編集中
21/05/25 08:57:00.50 vyeeq7jTM.net
1T1S-Uだけど、購入後3日ぐらい順調に使えてたんだけど、配置を変えようとtvtest終了させてusbケーブルを挿し直したら、映らなくなったぞ('A`)
デバイスは認識しているが、信号が受信されてねぇ・・・。
なんだこの不安定さは('A`)
amazon返品出来るかな
720:名無しさん@編集中
21/06/01 19:50:57.57 OcU6mGO70.net
ini直したのに釣りとJスポ3がスキャンできない原因が>>681だったよ。感謝です
でもSpinel経由のTVTestだとハードコーディングされたトラポン参照しちゃってる
2か所にini置いてスキャンしたけどダメ
・サーバPCのSpinel.exeと同じフォルダ
・クライアントPCのTVTest.exe(とbondriver)と同じフォルダ
>684が要望上げてくれたからとりあえず待つけど
他のBon共有ツールでどうにかならないかな?
721:名無しさん@編集中
21/06/01 21:44:13.89 QuRYLh830.net
proxyEXで問題無い
722:名無しさん@編集中
21/06/02 23:48:11.18 NCrxXgXH0.net
>>704
サーバ:Spinel.exe(+DigiBestのbon)
クライアント:Tvtest.exe(+Spinelのbon)->同じフォルダにDigiBestのbonのiniを配置する必要
だけどクライアント側にDigiBestのbonがないから読み込まれないって想像してるけど
proxyEXだとクライアント側にDigiBestのbonを配置するから問題無いってことでしょうか?
723:名無しさん@編集中
21/06/02 23:50:26.82 NCrxXgXH0.net
訂正
×:proxyEXだとクライアント側にDigiBestのbonを配置するから問題無いってことでしょうか?
○:proxyEXだとクライアント側にDigiBestのbonを配置する構成かどうかわからないけど、そういうことで問題無いってことでしょうか?
724:名無しさん@編集中
21/06/03 01:01:00.41 i4IKZ8hpM.net
>>705
どこも定義ファイルなんざサーバ側で読み込ませんだから
クラ川に必要ないだろ。しらんけど
725:名無しさん@編集中
21/06/03 01:51:53.03 9o3HfXhX0.net
>>707
>681
726:名無しさん@編集中
21/06/05 18:16:13.96 gvGoBJz/0.net
>>708
705の意味が根本的に理解できてないな
クライアント側(TVTest等)に配置するのはSpinelまたはproxyEXの盆銅鑼
実際にチューナーにアクセスしているのはサーバー側(Spinel等)なのでそれ用の盆銅鑼
環境構築をミスっていると思うが間違いなく設定出来ている場合、
Spinelはソース非公開でビルドが古いので盆銅鑼と相性が出る可能性があるので
proxyEXをビルドして使ったほうが良い
727:名無しさん@編集中
21/06/06 18:54:38.45 APliLtiY00606.net
>>709
>>703
DigiBestの外部iniに関する仕様に関わる問題が前提の話題だけど
それをあなたが理解できてないだけ
アドバイスくれるのは感謝してるけど的外れなのでこれ以上レス不要です
728:名無しさん@編集中
21/06/06 21:48:10.50 mqofS5a200606.net
>>703
クライアントPCのTVTest.exeのフルパスをc:\DTV\TVTest.exeだとして
サーバーPCにc:\DTV\B
729:Sの定義..ini とかしたらダメかな
730:名無しさん@編集中
21/06/07 08:55:09.40 BClqo38WM.net
引っ越し先でbs/csは受信出来るのだけど、地デジが受信できない。
引っ越し前は全部出来ていた。
この場合、bs/csを減衰させたりするのかと思ってるけど、具体的にどうすれば良いか分からない。
教えて下さい
731:名無しさん@編集中
21/06/07 09:27:09.83 0bdev2hN0.net
>>712
たぶんさんぱくん外出か1T1S-Uのどっちかなんだろうけど
そのアンテナ線で別な機材(TVとかレコとか)で地デジが映ってるのが確認できてるで良いんだよな?
まだ確認してないならそのアンテナ線が本当に混合波で来てるのかを先に確認
BS/CSのみカットするローパスフィルターってのも売ってはいるけど入れるとたぶんBS/CSが映らなくなるから
調整したいなら分波器2個使って分波してBS/CS側だけアッテネータ入れてあと再度混合してから入力する
ぐらいしか思いつかないな
732:名無しさん@編集中
21/06/07 14:57:22.08 OuZqad5VM.net
>>713
レスどうもです。
使ってるのはさんぱくんで、テレビでは地デジ、bs/cs、BS4Kまで問題無いことは確認スミです。
教えて貰ったように、一旦分配して調整後に再混合を試してみます。
733:名無しさん@編集中
21/06/08 10:58:29.06 OPyVc7Ejs
>>712
引越元・先、どちらかCATVだったりしないだろうか。
CATV帯域(C13chとか)に周波数変換されてると厄介じゃなかったっけ。
734:名無しさん@編集中
21/06/08 13:04:52.92 dNhWLXG10.net
新しく追加になった
BonDriver_BS_Channel_Table.iniってどうやって有効にできるんだ?
修整して再スキャンしても上記iniファイルを無効にしてもスキャン内容が変わらず、
修整前の内容でしかスキャンされない
735:名無しさん@編集中
21/06/08 18:06:28.89 m5ReYoj/0.net
あれ、フォーマットに関しては勝手に[BS11-TS3]とかの
セクションを増やせないから
例えばBS17の所にBS11/TS3(釣り)とBS19/TS3(Jスポ3)とBS23/TS3(仕込み)を追加
; Frequency and TSIDs for BS17
[BS17-TS0]
ChannelName = BS11/TS3
FrequencyKHz = 11919280
TSID = 0x46b3
[BS17-TS1]
ChannelName = BS19/TS3
FrequencyKHz = 12072720
TSID = 0x4733
[BS17-TS2]
ChannelName = BS23/TS3
FrequencyKHz = 12149440
TSID = 0x4773
多分Dチューナーは↑だけでいいけどSチューナーで同じチャンネルが
重複してスキャンにかかる場合は
BS3/TS2(旧ディズニー)、BS11/TS0(旧FOX)、BS23/TS1~3(新チャンネル仕込み)の
TSIDを0にする
Table.iniを置く場所は、TVTest.exeやEpgDataCap_Bon.exe等凡.dllを読みに行く
exeと同じフォルダ
736:名無しさん@編集中
21/06/08 21:17:47.38 dNhWLXG10.net
>>717
サンクス。やってみます。
因みに「Dチューナー」「Sチューナー」って何(どういう意味)ですか?
737:名無しさん@編集中
21/06/17 19:56:54.59 RoV9HIvh0.net
M1 Macでさんぱくん外出を動かせるようrecfsusb2nをlibusb-1.0に移植してみたよ
brewでautoconf automake libtool pcsc-liteを入れ
URLリンク(github.com)
からlibaribb25を取ってきて
URLリンク(pastebin.com)
を当ててビルドし/usr/local/opt/recfsusb2n以下にインストールしてパスを通す
git clone URLリンク(github.com)
でrecfsusb2nを持ってきて
URLリンク(pastebin.com) (BS再編対応パッチ)
URLリンク(pastebin.com)
の2つを当てて、
env CFLAGS="-I/usr/local/opt/recfsusb2n/include" LDFLAGS="-L/usr/local/opt/recfsusb2n/lib -L/opt/homebrew/opt/pcsc-lite/lib -lpcsclite" make B25=1
でビルドできるはず
738:名無しさん@編集中
21/06/17 20:18:14.38 RoV9HIvh0.net
>>719の捕捉
libusb-1.0版はさんぱくん1台のみ対応で複数台には未対応
libusb-1.0でOSに依存しない記述をしたつもりだから、x86_64なCentOS 7でも
動作確認しているし、Windowsでも動くんじゃないかなと思う
libaribb25はどこにインストールしてもいいんだけどrecfsusb2nをビルドするときに
インストール場所を指定して
export DYLD_LIBRARY_PATH=/usr/local/opt/recfsusb2n/
等でlibaribb25.dylibのインストール場所を環境変数で設定する必要があるはず
SCR3310等のカードリーダー+BCASカードでない方法は知らないからw
自力で頑張ってね
739:名無しさん@編集中
21/06/20 19:51:14.13 XuJqGUKT0.net
DTV02A-1T1S-U買った
凡ドラはradi-sh版使ってるけど今ん所調子いいしドロップなし
録画しないし不満一切なし
740:名無しさん@編集中
21/06/20 22:52:00.57 GO8p/BnR0.net
質問
DTV02-1T-Uは復調をソフトウェアで行うSDRだから単純なやり方ではLinuxに対応するのが
難しいらしいんだけど、こういうSDRなISDB-T復調ソフトでLinux等に対応させることは可能?
URLリンク(github.com)
741:名無しさん@編集中
21/06/30 10:01:31.68 9zu6gpqx0.net
URLリンク(github.com)
がDTV02A-4TS-Pも対応して頂けた
ありがたいことです
742:名無しさん@編集中
21/06/30 10:25:11.79 9zu6gpqx0.net
ビルドができてる前提で簡単な導入方法
準備するもの
ビルドしてできたDriverHost_PX4.exe,BonDriver_PX4.dll,fwtool.exeの3つ
pkgフォルダの中身
fwtoolの中にあるfwinfo.tsv
2019年5月8日更新DTV02-5T-P用ドライバ(201905-DTV02-5T-P.zip)ないのISDBT6013.sys(x86/x64どっちでもOK)
1.it930x-firmware.binの準備
fwtool.exeとfwinfo.tsvとISDBT6013.sysを同じフォルダに置いてコマンドから
fwool.exe ISDBT6013.sys it930x-firmware.bin [enter]
でit930x-firmware.binを作る。
2.ドライバのインストール
管理者モードでコマンドプロンプトを開いて
bcdedit /set testsigning on [enter] ←これが必要かどうかは未検証
次に[設定]→[更新とセキュリティ]→[回復]でPCの起動をカスタマイズするの[今すぐ再起動]から
署名無効モードで起動する(署名無効モードの入り方はぐぐる)
743:名無しさん@編集中
21/06/30 10:32:09.73 9zu6gpqx0.net
続き
署名無効モードで起動したら
デバイスマネージャを起動してサウンド、ビデオの所にいるdigibest版4TS-Pのドライバを削除する
(順番的には署名無効モードで再起動する前に削除しておいた方が良いかもしれない)
削除後にハードウェア更新のスキャンをすると不明なデバイスにISDB6014が出てくるので
右クリック→ドライバーソフトウエアの更新→コンピュータを参照して~を選ぶ
次の場所でドライバ~にはpkgフォルダの中にあるINFフォルダを指定する
署名ないけど入れて良いのか見たいなメッセージが出てくるけど、気にせず入れる
正しく認識すると
サウンド、ビデオ~に
Digibest ISDB6014 ISDB-T/S Receiver Device (WinUSB)
が出てくるので再起動
認識後は
bcdedit /set testsinging off
にしても大丈夫
744:名無しさん@編集中
21/06/30 10:44:12.95 9zu6gpqx0.net
3.Bondriverの準備
必要な物は
・DriverHost_PX4.exe,BonDriver_PX4.dll
・pkgフォルダの中から
BonDriver_PX-MLT.ini,BonDriver_PX4-S.ChSet.txtBonDriver_PX4-T.ChSet.txt,DriverHost_PX4.ini
・1.で作ったit930x-firmware.bin
BonDriver_PX4.dllをBonDriver_PX-MLT.dllにリネームする。
EDCBならBondriverフォルダに
BonDriver_PX4-S.ChSet.txt
BonDriver_PX4-T.ChSet.txt
BonDriver_PX-MLT.dll
BonDriver_PX-MLT.ini
DriverHost_PX4.exe
DriverHost_PX4.ini
it930x-firmware.bin
745:をセットで放り込めば使える(たぶん) 注意点としてファーム作る時は4TS-P用のドライバーから抜けないこと(今の所) 使えるドライバ(.sys)はfwinfo.tsvに書いてあるから良く見る firmwareはLinuxで使ってるのと同じなのですでに作ってあれば流用できる、流用できるかどうかはcrcの値で確認する ビルドするのめんどくせよくわからんって人はそのうちつくみ島とかenctoolsあたりで導入方法詳しく書いてくれるだろう
746:名無しさん@編集中
21/07/01 09:01:03.41 oY6NaiK60.net
追加
手順2.の
bcdedit /set testsigning on [enter] ←これが必要かどうかは未検証
これ要らない
署名無効モードだけでOkだった
署名無効モードinfファイルでインストールさえできれば
以降はドライバをアンインストールしない限り再起動やシャットダウンしても
ドライバが無効になることはない、セキュアブートONだとどうなるかまでは確認してないけど
747:名無しさん@編集中
21/07/02 09:22:03.14 8zOBAmlo0.net
再セットアップしてたら間違ってるのに気がついたので訂正
>>724
準備するもの
正:2019年5月8日更新DTV02-1T1S-U用ドライバ(201905-DTV02-1T1S-U.zip)内のISDB2056.sys(x86/x64どっちでもOK)
誤:2019年5月8日更新DTV02-5T-P用ドライバ(201905-DTV02-5T-P.zip)ないのISDBT6013.sys(x86/x64どっちでもOK)
fwinfo.tsvの中を見て一番右端の列のfirmware_crc32の値がdf0bf49aのやつなら流用可能
1.it930x-firmware.binの準備
正:ISDB2056.sys
誤:ISDBT6013.sys
ファームを作る時のコマンドは正しくは以下
fwool.exe ISDB2056.sys it930x-firmware.bin [enter]
748:名無しさん@編集中
21/07/02 17:22:46.73 DoLBMtwp0.net
DTV02A-1T-Uを2枚刺ししてみたら>>218と同じ症状出てるんだけど、何が悪さしてるのか
公式ドライバなんども入れ直してるけど変わらん
749:名無しさん@編集中
21/07/02 18:03:28.06 EAQj8rMZ0.net
Jacky凡は同一型番の複数差しに対応してなかった気が…
750:名無しさん@編集中
21/07/02 18:14:30.76 X6C/R5Sb0.net
BonDriver_MSI2500.dllを適当にリネームして
BonDriver_MSI2500.iniもdll同じ名前にして
ini内の
DeviceID = 1
の値を2にして保存しても動かない?
Q3PE4のiniを見る限りこれで動きそうだけど
751:名無しさん@編集中
21/07/02 23:36:58.66 exa7onGh0.net
nns779氏のドライバでPX-Q3PE4がドロップ無しで運用できてる方いますか?
752:名無しさん@編集中
21/07/02 23:52:26.71 YPyndJsV0.net
いるよ
TVTest0.10.0
xtne6f版EDCB
BonDriverLocalProxy
BonDriverTunnel
環境で動いてる
TVTest0.7.23だとチャンネルスキャンで失敗する
753:名無しさん@編集中
21/07/03 00:17:42.01 9EspW0oZ0.net
おお、そうなんですね。
私もチャレンジしてみたいと思います。
754:名無しさん@編集中
21/07/03 00:42:20.82 Fpd2BXXe0.net
>>731
やってみたけどダメだった
やっぱり公式ドライバだと同一型番は無理っぽいのか
radi-sh凡ってDTV02A-1T-Uに使えたりしない?
755:名無しさん@編集中
21/07/03 01:11:29.52 mpvWAxtS0.net
>>735
すまん1T-Uは持ってないんで試せないんだけどBDAデバイスとして認識してるなら
S1UDとか用の
BonDriver_BDAT-1.10.zip URLリンク(www.axfc.net)
か
radi-sh bonが使えると思う、先にradi-sh bonとBonDriver_BDA-UHF-sample.iniの組み合わせで
[Bondriver]セクションの
DebugLog=YES
にして適当なアプリからBondriver開けばログが取れるから1T-Uが2個認識してるか確認してみるといい
756:名無しさん@編集中
21/07/03 09:11:16.61 Fpd2BXXe0.net
>>736
やってみたけどよくわからない挙動になった
デバイスマネージャと凡ドライバのログを見た感じ、ドライバインストール直後はBDAデバイス2つとして認識されてるんだけど(片方でTVTest視聴可)、しばらくすると片方が動作しなくなって両方とも認識できずにTVTestも開けなくなる
ハードの相性とかの問題かと思ったけど、1T-U1本なら起こらないし別PC環境でも同じ症状が出る
757:名無しさん@編集中
21/07/03 09:39:12
758:.76 ID:mpvWAxtS0.net
759:名無しさん@編集中
21/07/03 23:36:06.36 UlPeoZeD0.net
ドライバー抜いてinfいじって片方のflendlyname変えてテストモードでやればいけるカモ?
760:名無しさん@編集中
21/07/04 01:57:57.92 huSrjkPd0.net
>>738
DTV02(A)-1T-U って Digibest の OEM なのか微妙なほど他のチューナーと設計が違うし、ドライバーも他と違って更新されてないので修正してくれるかというと
情報の多い PX-S1UD とその互換品が出回っている中で今から DTV02(A)-1T-U を新規で買うメリットってあるんやろか
761:名無しさん@編集中
21/07/04 02:03:01.71 H9zz7ueU0.net
mygigaとか超激安だよな
あの値段で本当に使えんのか疑問だけど
762:名無しさん@編集中
21/07/04 08:26:10.04 ERQLqsKUa.net
DTV02-1T-UってKEIANのKTV-FSMINIにそっくりだけど中身は別物なのかね?
FSMINIは普通にts抜きできるけどDTV02-1T-Uはできないのか?
763:名無しさん@編集中
21/07/04 09:04:44.84 huSrjkPd0.net
>>741
安いのでレビュー色々上がってるけどパッケージが違うだけで説明書は S1UD のが入ってたりするらしい
>>742
DTV02-1T-U もTS抜きできるけど、いまいち情報がない
764:名無しさん@編集中
21/07/04 11:28:45.59 VZMapPQx0.net
>>740
断言はしないけど1T-Uのこの件に関して問い合わせ出した人居ないんじゃないか?
e-betterは技術的な問い合わせを送るとe-betterの中では対応できないからか
その内容を開発会社(って言うんだけどたぶんDigibest)に翻訳してそのまま送ってる
こんな感じで時々台湾語の画面キャプチャが貼られたメールも来る
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえず問い合わせ見ることをおすすめするよ、1T1S-UのA無しもこのスレの人が改造すれば症状が
出なくなるってのを送った結果基板が変更されてA付になったし
ITEのチップ使ってるやつのBSODとJackyBonのx64対応もe-betterに問い合わせ出したら低減版が出た
直りきってない上に時々別の障害仕込んでくることがたまにあるのが問題だけどな
765:名無しさん@編集中
21/07/04 20:51:15.53 WuiibFp40.net
PX-W3PE5の2枚差し環境なのですけど、winusb環境いけますか?
Guidの指定とか必要でしょうか?その辺の調べ方が良く分からないので
踏み切れていません。
766:名無しさん@編集中
21/07/04 20:59:17.35 VZMapPQx0.net
>>745
W3PE5の2枚挿しはQ3PE4見たいなもんだから動くよ
今の所W3PE5の1枚目と2枚目の指定や特定のチューナーみたいな指定はできないから
4T4Sのチューナーカードが1枚あるように見える事になる
iniの中見てGUIDが別ならチューナーカード毎にBondriver作れば指定はできる
767:名無しさん@編集中
21/07/05 23:39:34.80 oO34abtBM.net
>>744
DTV02A-1T-Uの二枚刺しについてe-betterの問い合わせ先にメールしたら
>販売代行の宇勝株式会社です。
>
>設定の問題かと思われますが、具体的な対策については分かりかねます。
>返品についてご購入のシヨッピングサイト窓口よりご相談ください。
って返ってきた
台湾人に代わってくれって感じだけど、自分でもう少しやってみてダメそうだったらAmazonで返品かなぁ
768:名無しさん@編集中
21/07/06 06:16:18.78 2hnmE2Kmr.net
1T-UはS270より設定は楽なんだけど
CPU使用率はかなり大きいんだよね
S270やsanpaUSBは数%だけどこれ20-30%くらい
769:名無しさん@編集中
21/07/06 07:39:41.47 WC6rIltj0.net
>>748
ソフトウェア復調らしいから、CPU使用率は高くなるでしょうね。
DTV02-1T-Uの発売初期に使用チップ確認する目的で1個買ったけど、
さすがに2個買う気はしない。
770:名無しさん@編集中
21/07/06 20:45:03.10 GbusEi0o0.net
>>747
あらー気に入らなきゃ返品しろ系が来たのか
「設定の問題」という回答のあたり2個で動くのは確認済みなんだろか?
俺も確認して問い合わせるためだけに1T-Uを買うのはきついからすまん
771:名無しさん@編集中
21/07/06 23:31:22.95 lfEBxnt90.net
最近、Win10の1909から20H2に強制アプデされたんだが、
さんぱくんをFSHybridで使っていると地デジのチューニングに失敗するようで
iniの内容を以下のように書き換えたらチューニングできるようになったわ
チューナーへたってきているんか20H2の特有の現象かどっちかわkらんけど
[BonTuner]
USUNPTV_CHANNEL_WAIT=1000 ; [msec] default:480
772:名無しさん@編集中
21/07/06 23:57:50.79 lfEBxnt90.net
あれ?USUNPTV_CHANNEL_WAITのデフォルト値800か…
いろいろ弄っておかしくしてしまったよう…
こちらの手違いだったみたい。スマソ
773:名無しさん@編集中
21/07/15 18:20:17.79 tMxFPXT1M.net
DTV02-5T-Pはpx4_drv使えるようにならないん?
774:名無しさん@編集中
21/07/15 19:47:21.92 /onwo/io0.net
コントローラー同じだし
iniファイル書き換えればいけそうな気が
775:名無しさん@編集中
21/07/15 20:24:42.80 8M6eVFEv0.net
1t1sはwinUSBじゃ使えないのな
まあ標準ドライバでも満足してるけど使ってみたかった
776:名無しさん@編集中
21/07/16 17:48:53.45 LNVHyQYx0.net
DTV02-5T-Pも分波器入れたら写り良くなったわ
気難しいチューナーだな
777:名無しさん@編集中
21/07/21 16:30:34.83 Ws+eqeE90.net
5T-PをJ:COMで使ってる人がいたら質問なんですけど
13chにあるJ:COMチャンネル受信できてます?
ドライバが2021年4月13日版
Bondriverはradi-sh bon 20190202版(IT35もおなじ)
でTVTest0.10.0でもEDCBでも出てこないです。
試しにPT3でスキャンすると13chのJ:COMチャンネルが出てくるんで
5T-Pの設定に13chの設定コピペしてもだめでチャンネル切り替えに失敗しましただったかのエラーになります
778:名無しさん@編集中
21/07/21 16:51:18.43 gyIsJAjP0.net
PLEXのQ3PE4でradish凡は2021-06-02版自ビルドだけどJCOM 13ch問題なく受信できてるよ
PLEXでも基本設計ほぼ一緒なんで対策は多分一緒
で、PT3で受信できてるって時点で考えられる原因は2つ
分波器(分配じゃない)をいれる、それでもだめならアッテネータ-15dbくらいをいれる
779:名無しさん@編集中
21/07/21 17:37:31.35 Ws+eqeE90.net
>>758
それどっちも試して見たのですが
-6dB~-20dBまで各種入れても、分波器で地デジのみ繋いでも変わらず
念のため分波器繋いでPT3に入れてT/SスキャンしてもS側は何も拾わなかったので
混合波を入れてるのが原因ってわけでもなく、完全にお手上げ状態なんですわ
780:名無しさん@編集中
21/07/21 17:40:13.56 Xx3SywaH0.net
>>759
TvTest0.10でチャンネルスキャンするとc13の時に電波ゲージがあがらないって事?
781:名無しさん@編集中
21/07/21 18:32:32.56 Ws+eqeE90.net
>>760
そんな感じです、Bondriverのログ見ると13chを選択してもチャンネルロックでタイムアウトしてるっぽいですが
PT3-Example.exeの地デジのスキャン結果とEDCBのチャンネルスキャン結果だとこんな感じで
5T-Pの方が13chだけ何度スキャンしても検出しないんですよ
URLリンク(i.imgur.com)
782:名無しさん@編集中
21/07/21 19:28:18.60 0siRNBVv0.net
状況みてたいした事はいえんけど、
そのファイル本当はUTF-8(BOM)で作成されるのがANSIになってるので、
radish凡側のiniファイルの文字コードが別のにおきかわってて、
うまくうごいてないとかその位しかおもいつかん
783:名無しさん@編集中
21/07/21 21:05:34.94 fEu4Zwc40.net
>>761
Rate違うの?
資料見てないけど7/8かなこれ
784:名無しさん@編集中
21/07/21 21:20:45.81 Ws+eqeE90.net
URLリンク(pastebin.com)
pastebinにexsampleの結果貼っときます
ch13だけ他のと値が違うのはわかるんですが
だからどうすればいいのか?になるとさっぱりで
785:名無しさん@編集中
21/07/21 21:32:49.27 fEu4Zwc40.net
>>764
BDAではInnerFECRateがデフォルトだとBDA_BCC_RATE_3_4になってるから
iniでロックできないチャンネルだけPTの4(=BDA_BCC_RATE_7_8だっけ)にしてみると
受信できるかもしれない
ワンセグなくて13セグフルで使ってるがこっちはたぶん関係ないかな
iniの設定はよく知らないので他の人に任せる
3/4で受信できるチューナーはrateのマニュアル指定に対応してないとか
786:名無しさん@編集中
21/07/22 10:04:47.87 54Kxdsax0.net
>>765
ありがとうございます、Bondriver_BDAの設定にInnerFECRateの設定があるにはあるので
ちょっと値弄って試して見ます
787:名無しさん@編集中
21/07/22 15:05:20.19 pvPDVfUs0.net
>>766
Reteをチャンネル毎に指定しないでNOT_SETとかにしたら逆に全部受信できるかもしれない
788:名無しさん@編集中
21/07/31 08:36:59.94 xUr2hwlSd.net
どなたかRaspberryPi4B(4GB)に載せたWindow10(arm64)でDTV02A-1T1S-Uを認識させられた方います?
e-betterのwinドライバがどうしても導入できなくて詰んでます。
念のためテストモードや古いドライバも試してみましたがいずれも失敗でした。
デスクトップのWin10(x64)では問題なく動いてるので機器の故障ではないと思ってます。
789:名無しさん@編集中
21/07/31 08:58:54.26 f/itppT80.net
x86用につくられたデバイスドライバがArmで動くわけねえだろ…
Windows上で動くアプリレベルは互換性があっても、デバイスドライバはCPU用が必要
790:名無しさん@編集中
21/07/31 09:00:24.83 O0nymbt10.net
コンパイル出来んとな
詰むよね
791:765
21/07/31 09:08:26.81 xUr2hwlSd.net
>>769
まあ、そうですよね。
RasPiのWin10があまりにまともに動くので、ワンチャンどこかにドライバないかな、と思って。
おとなしくRasPiOSかubuntuでがんばります。
792:名無しさん@編集中
21/07/31 10:19:26.17 mqHvcTKz0.net
px4drvのwinUSB版も1t1sには対応してないしな
諦めなさい
793:名無しさん@編集中
21/07/31 10:23:19.36 wxVoNUWF0.net
WinUSB版のpx4_drvのinfファイルのGUID部分を1t1s-uに合わせて修正して
bondriverのiniファイルをでっち上げたら動きそうだけどな、どっちにしてもビルドは必要だろうけど
794:名無しさん@編集中
21/07/31 10:28:35.58 mqHvcTKz0.net
そもそも対応リストの中で何故か1t1sだけ抜けてるんだよな
なんで抜けてるのかは知らんが
795:名無しさん@編集中
21/07/31 14:37:55.55 MOVfO+2K0.net
確認はしていませんがinf修正だけでは動かないでしょうね。
1T1S対応ではなかったころのLinux版px4_drvで、PIDのみ修正しても動かなかったので。
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
上二つを見比べてみるとわかるのですが、GPIOポート番号とかI2Cバス番号とか
微妙に違いますし、1T1Sは他と異なり1TS仕様なのでそれ特有の処理も必要だと
思われますね。
796:名無しさん@編集中
21/07/31 19:28:16.73 wxVoNUWF0.net
Linux版のソース参考にしながら自分でなんとかしろって事か
797:名無しさん@編集中
21/08/10 15:03:04.58 siA/SCK50.net
ほっしゅ
798:名無しさん@編集中
21/08/14 21:02:47.02 XDNCyRl7d.net
すいません誘導されてきました
入院中でノートPCにusbチューナー付けて、病院のテレビのアンテナケーブル借りて見ようと思ってます
自宅でPTでEDBC触ってました
おすすめのチューナーを教えてください
地デジの信号しか来て無いので地デジが見れれば十分です
片麻痺で左手が使えないので複雑な作業は困難なので(コンパイル環境も無いし)、基本はダウンロードで構築できるチューナーが良いです
799:名無しさん@編集中
21/08/14 22:26:28.83 lTWDWUPd0.net
>>778
大変やなー
別にts抜く必要ないならピクセラのUSB接続のでもでも良い気がするが
USBのバスパワーで動くチューナーとなると
PLEX PX-S1UD(1チューナー地デジのみ)
e-better DTV02A-1T1S-U (1チューナー地デジ/BSCS)
の2種類ぐらい、どっちもBondriverはその辺に落ちてるから問題無い
一応他にもDTV02-1T-Uってのもあるけど、癖があるからあまりおすすめしない
S1UDと1T1S-Uのどっちにするかは値段とBCASカードの処理どうするのか?と
退院した後自宅でBS/CS環境あるから流用するのかとかで決めて良いかと
S1UDはS270っていうもっと安いのがあるからそっちでも良い導入方法はS1UDと同じ
800:名無しさん@編集中
21/08/14 22:55:39.61 XDNCyRl7d.net
>>779
レスありがとうございます
Amazonで3199円で出てますね、S270っての
サイドテーブルが小さいのでこのサイズは魅力的
病院のテレビでも地デジしか映らないので、衛星の信号は入ってないようですしS270一択かなあ
脳出血を発症して4ヶ月、まだ2ヶ月も入院生活が続くのでS270に挑戦してみようかな
左手足がほとんど動かないので設定がうまくできるかな?両手タイピングできないのが歯がゆいです
801:名無しさん@編集中
21/08/14 23:41:27.47 lTWDWUPd0.net
>>780
リハビリもやってんだろうけど頑張ってくれ
S1UDとS270は
【PLEX】PX-S1UD/BCUD Part9 【ドングル】
スレリンク(avi板)
に専用スレがあってBondriverとかはテンプレにあるよ
802:名無しさん@編集中
21/08/15 00:10:39.12 BEgTKFByd.net
>>781
ありが㌧
803:名無しさん@編集中
21/08/15 07:24:12.31 xUKI8s040.net
>>778
糞マルチ野郎かよ
あちこちのスレにペタペタはりやがって
糞野郎だな
804:名無しさん@編集中
21/08/15 11:57:28.82 sIGfc09Xd.net
てか病院にネット環境があるなら、自宅にnasne設置してタブレットで視聴の方が何かと都合が良いんじゃないか?
1日中テレビをつけっぱなしにしたいなら話は別だけど、しかも今はnasne自体が買えないという
805:名無しさん@編集中
21/08/15 12:05:21.84 JmpPJwQU0.net
てかフルセグorワンセグ内蔵のタブレットかスマホじゃダメなの?
一番簡単でしょうに
806:名無しさん@編集中
21/08/15 13:11:12.74 LpSBnheb0.net
暇つぶし兼ねて別のチューナー弄りたいんやろ
807:名無しさん@編集中
21/08/15 14:14:41.50 aJlcw9pU0.net
去年1か月入院したけど、患�
808:メが使えるネット環境はなく(Wi-Fiは病院専用)、テレビ代として1日500円とられたよ。
809:名無しさん@編集中
21/08/15 14:49:51.34 sAP3LqLX0.net
テレビカードというので1000円で1000分しか視聴できない様になったるからね。
今時の病院の入院…
810:名無しさん@編集中
21/08/15 16:04:44.28 aJlcw9pU0.net
入院患者に「自宅にnasne設置して・・・」。どう考えても無理だと思うの
811:名無しさん@編集中
21/08/15 22:40:10.18 kgNZkCzu0.net
スレチだけどWifi使えるのならNetflixとかHulu契約したほうが良いと思うけどなー
812:名無しさん@編集中
21/08/18 20:55:53.74 M/9+IcYz0.net
e-betterのドライバが更新されたけど変更があったのはJackyBon関係だけっぽい
BS19のTS3に対応してない件については修正されてるけど
Bondriverと同一フォルダのiniを読み込まない件についての修正がされてるかは不明
813:名無しさん@編集中
21/08/18 22:29:01.58 pOgIWzOF0.net
iniのセクションぐちゃぐちゃになってるからびっくりしたけど
内部的には全トラポン分のTS3セクション追加されてるね
814:名無しさん@編集中
21/08/20 02:35:44.46 xT9UMe+90.net
さんぱく外出とDTV02A-1T1S-Uのおま環ドロップがやっと解決
逆流したLNB給電が悪さをしてたみたい
815:名無しさん@編集中
21/08/20 09:03:36.03 aAvjk7PeM.net
流石にコンデンサ入ってるだろうから、同軸重畳の電流が流れ込むとは思えない
816:名無しさん@編集中
21/08/31 06:53:44.32 LUcgS+Yi0.net
1T1S-Uの値段BCASついてないのにさんぱくんより高いのがなー
817:名無しさん@編集中
21/09/07 20:45:13.13 2XNmts8d0.net
保
守する
818:名無しさん@編集中
21/09/11 21:27:53.98 cjbUlGCe0.net
>>795
発注数がすくないからだろう
819:名無しさん@編集中
21/09/16 02:24:46.26 xshDtOE70.net
PCお釈迦になって環境組み直してるんだけど、 さんぱくんのisochronous版BonDriverってもう手に入らん感じ?
820:名無しさん@編集中
21/09/16 02:36:29.40 9uY0jjBL0.net
>>376
なら保存してあるけど
821:795
21/09/16 02:42:30.69 xshDtOE70.net
>>799
まさにそれを今まで使ってたからうpしてもらえるととても助かる
822:名無しさん@編集中
21/09/16 02:54:03.34 9uY0jjBL0.net
つ URLリンク(26.gigafile.nu)
823:名無しさん@編集中
21/09/16 03:02:45.67 xshDtOE70.net
>>801
ありがとう。助かったわ
824:名無しさん@編集中
21/09/19 21:18:35.60 FnH8+1+80.net
wikiっていつから死んでるの?
825:名無しさん@編集中
21/09/20 13:43:44.52 eHa3tJ1T0.net
KEIANとさんぱくんのwikiならまだ生きてるでしょ
isochronousでも使えるとか統合版のBondriverとかその辺の情報はまとまってないから
そう言う意味なら2~3年前から死んでる状態だと思うが
826:名無しさん@編集中
21/09/20 14:58:41.66 ad3vOIvi0.net
>>804
昨日、一時的にアクセスできなかっただけみたい。
すまん
827:名無しさん@編集中
21/09/28 09:24:08.31 Dz+3lAMld.net
4TS-P投げ売りしないかな
828:名無しさん@編集中
21/10/10 19:59:00.75 ernqksLd01010.net
過疎ってんねぇ
829:名無しさん@編集中
21/10/10 20:03:46.87 rtzdXiKzr1010.net
まあ話すこと無いし…
830:名無しさん@編集中
21/10/18 08:45:07.92 9JAMXgLCd.net
そろそろ1T1S-Uが低温病を発症しはじめる季節
831:名無しさん@編集中
21/10/18 10:38:08.85 9UojUdTP0.net
証明書付きのwinusbってできるの?
それができれば凄く楽になりそうなんですが
832:名無しさん@編集中
21/10/18 13:57:14.65 B5wf+6oL0.net
最近出来なくされた
833:名無しさん@編集中
21/10/18 14:27:04.84 9UojUdTP0.net
>>810
そうでしたか、ありがとう
834:名無しさん@編集中
21/10/26 23:02:57.65 eLzaHlFK0.net
nns779氏のドライバでさんぱくんは使えるんだろうか・・・
835:
836:名無しさん@編集中
21/10/27 17:21:33.79 TkXUOmQT0.net
コントロールチップが違うから使えないよ
837:名無しさん@編集中
21/10/27 19:29:58.79 p4UAF0XA0.net
やっぱり…残念
838:名無しさん@編集中
21/10/27 19:52:03.39 clfuQ0iK0.net
>>810
某島でオレオレ証明書と署名つけたWinUSB版px4_drvアップロードしてるからできるんじゃない?
839:名無しさん@編集中
21/11/20 07:17:48.94 kEp+IkgF0HAPPY.net
ほっとくと落ちそうなので保守
840:名無しさん@編集中
21/11/20 09:51:34.93 uwVGB+XC0HAPPY.net
DTV02-5T-Pはwinusb使えないの?
841:名無しさん@編集中
21/11/20 13:40:34.49 dqNPrp46FHAPPY.net
チューナーチップが5T-PだけITE製でPLEXが出してるのとも違うから
対応してないし対応予定もないらしい
842:名無しさん@編集中
21/11/30 17:53:27.28 Bd9MzGx20.net
v3かminiがiteだったな
843:名無しさん@編集中
21/12/03 12:07:37.07 ERNPjveG0.net
e-betterの本体?がキャンプファイヤーでクラファンやってる
URLリンク(camp-fire.jp)
BCASカード付と言っても全く安くないし話題にもなってないから支援者0で笑える
844:名無しさん@編集中
21/12/03 12:20:12.53 sVrb2cPY0.net
設計からしてクソなんだもん
845:名無しさん@編集中
21/12/03 12:25:37.00 ERNPjveG0.net
所でこのスレ定期的に保守してるけど、保守しないと落ちそうになるぐらいだから
次スレ立てる時は単独では維持できないKEIANも統合で良いよな?
846:名無しさん@編集中
21/12/03 19:25:01.56 rkHb/4YI0.net
>>823
( ̄ー ̄)bグッ!!
847:名無しさん@編集中
21/12/04 02:02:06.88 tBV7zlw30.net
求められてるのはさんぱくん(外)の後継だろうに
BCASとかカードリーダーとか外して3波チューナー部分だけで6000円くらいにならんか
848:名無しさん@編集中
21/12/04 20:05:58.04 1WCgqLex0.net
Hybrid BonDriver for FSUSB2N/FSUBS2i/uSUNpTV
[12/4]つ URLリンク(pastebin.com)
- DeviceIdRotation(同種チューナーの自動循環参照)に対応
(PreviousVer: >>659)
849:名無しさん@編集中
21/12/04 21:48:38.22 1WCgqLex0.net
>>826のリンクの内容を再修正しますたので元時刻より前にDLした方は再DLおながいします
- ROTATION_DEVICE_ID を格納する親のキーがレジストリに存在しない場合にDeviceIdRotation機能が動作しないバグを修正(reviced@21:15)
850:名無しさん@編集中
21/12/05 18:51:05.43 hChNx6130.net
>>826-827
いただきましたいつもありがとうございます
今頃になって手順7の状態を保存しておけば楽だというのに気が付いた
851:名無しさん@編集中
21/12/11 18:27:57.47 75wm+qOa0.net
>>821
早割でこの価格は厳しいねぇ。
それにもし凡銅鑼動かない(動く凡銅鑼が無い)とかだと
目も当てられない。
852:名無しさん@編集中
21/12/11 19:06:10.16 Lhkf3Et/0.net
既存モデルとの違いはBCASカードの有無だけなんじゃない?
853:名無しさん@編集中
21/12/11 20:31:28.11 Ny1GXvY20.net
>>827
ありがとうございます! 使わせていただきます!
854:名無しさん@編集中
21/12/12 11:47:40.26 dPcL/U5v0.net
>>829
BondriverがあやしそうなのはDTV03A-1TUだけかな
動く可能性がありそうなのはBondriver_BDATかBondriver_BDASTあたり
このサイズで3波ならBCUDの後継で買う気になるけど地デジ1チューナのみでこの値段は強気すぎ
DTV03A-1T1S-UとDTV03A-4TS-PはBCAS付けて型番を02から03に変更しただけっぽいし
それぞれradi-sh bonとpx4_drvで動くでしょ
855:名無しさん@編集中
21/12/13 12:54:29.75 qJAWkKJc0.net
>>832
856: DTV03A-1TUって外見だけならKTV-FSMINIじゃない? 中身も同じならBonDriver_FSUSB2iかLinuxでもrecfsusb2iで動くだろうけど。
857:名無しさん@編集中
21/12/18 09:29:31.64 CsBybwPJ0.net
室温10度前半でDTV02A-1T1S-Uがch読み込まなくなったけどこれが低温病って奴か?
858:名無しさん@編集中
21/12/18 10:11:10.42 CsBybwPJ0.net
USB抜き差ししただけで治ったわ
何だったんやこれ焦った
859:名無しさん@編集中
21/12/18 13:22:40.98 IAzum2JA0.net
>>835
1T1S-Uは冷えるとデバイスは見えてるけどチューナーが開けなくなる
A無しはかなり酷かったけどA付いても冷えすぎるとやっぱり駄目みたい
860:名無しさん@編集中
21/12/31 17:19:36.61 Aj45V/G50.net
今年最後の保守
861:
22/01/01 01:04:56.18 ada7fQWO0.net
開けましておめでとう!
862:名無しさん@編集中
22/01/01 21:17:03.00 KanDXBm8M.net
録画サーバーと称してA付き1T1S-Uをraspiに挿して寒い部屋の片隅に裸で放置してるけどまだエラーはないなあ
通電してるとraspiが暖かいからかねえ
設置後初の冬シーズンだから少し気をつけて見ておくか
863:名無しさん@編集中
22/01/18 10:18:04.36 NoGSkjn+0.net
A無し1T1S-Uは未だに低温病は出てないからあたり個体だったらしい
でも長年使ってたさんぱくん外出が最近チャンネル切り替えに時間が掛かるようになってきた
864:名無しさん@編集中
22/01/18 14:19:27.83 L8GMoVe60.net
水晶だな
865:名無しさん@編集中
22/01/27 23:14:27.87 kZbpb47L0.net
e-better DTV02A-1T1S-Uでの
Jc0m視聴は可能なんでしょうか?
ネットを彷徨っても情報が無いようです。
866:名無しさん@編集中
22/01/27 23:41:49.01 PDhbL/xX0.net
>>842
どういう意味でJ:COMって言ってんだ?
J:COMと契約してSTB繋がないと見れないチャンネルは1T1S-Uじゃ見れない
STB無くてもアンテナをTVに繋げば見れるようなパススルーで来ている地デジは視聴可能で
J:COMテレビはやったことないからわからんけどたぶん視聴できる
STBが無いと映らない衛星系のチャンネルはDVB-C/C2に対応したチューナーが必要
USBチューナーだと安いのでT230C、ちょっと高い奴だとTBS5520SEあたり
867:名無しさん@編集中
22/01/27 23:51:21.04 kZbpb47L0.net
>>843
TVtestで、DTV02Aには"CATV"というチャンネル切り替えができそうな表示があるのに、地上デジタル放送は映るけど、BSが全滅で設定がわからず、現在に至ります。
やっぱりTBS製品が必要なんですね。チャレンジしてみます。
868:名無しさん@編集中
22/01/28 00:07:33.08 lC5gkk0v0.net
e-betterで満足する層ならt230cでいいと思うけどな、tbsは高すぎる、どっちにしろアリエクからかうほうがいい
869:名無しさん@編集中
22/01/28 00:31:15.96 gK9wJ+zS0.net
T230CはAliで買った方が安いと言うかAliとebayぐらいでしか売って無いけど
TBS5520SEはどういう訳か日Amazonで買った方が安いんよ(ただしTBS SHOPが出品してる場合だけ)
870:名無しさん@編集中
22/02/08 06:45:44.57 jrR8TIo2M.net
1T1S-Uが低気温だと調子悪い。
871:名無しさん@編集中
22/02/12 22:00:08.06 rwgBpKFD0.net
USBカップウオーマーあたりで暖めて置けばあんしん
872:名無しさん@編集中
22/02/18 13:02:10.94 helY791w0.net
もう使ってる人なんて絶滅危惧種だろうけどKTV-FSUSB2旧版(FSPCIE)に使える
Micorosoft署名済みのCyUSBドライバ出てたから
自己署名してインスコまでの手順をKEIANのWikiにまとめといた
>>104-108に感謝
873:名無しさん@編集中
22/02/18 18:09:17.29 yi0QAJf50.net
>>849
まとめ乙
ところでK-AN!のサイトここ1週間ぐらい?繋がらないんだけど
ただサーバーが死んでるだけと思いたいが、まさかひっそりと死亡したとかないよね?
874:名無しさん@編集中
22/02/18 20:43:36.20 Q8bR3nvC0.net
>>850
こないだ死んだよ
875:名無しさん@編集中
22/02/19 15:23:24.10 6g6QCCG+a.net
A付き1T1Sが突然調子悪くなった
ドロップクソ多くなったと思ったらチューナー開けなくなったり
クソ寒いとこに置いてるから低温病ってやつかな
876:名無しさん@編集中
22/02/19 19:37:17.12 CNh9JpQJ0.net
DTV02-1T1S-U と TVtest を買ってみた。
地上波は映って BS が映らないんだけど原因としてありそうなのは何かある ?
ちなみに Digibest 公式のソフトだと BS は映るから受信できてないってことはなさそうなんだよね
ちなみに使ってる BonDriver は radi-sh/BonDriver_BDA と radi-sh/BDASpecial-IT35 です
877:名無しさん@編集中
22/02/20 04:29:41.15 Je+GjoYs0.net
たぶん給電
BonDriver_1T1S.iniの記載こんなだし
>; USBバスパワー給電なのでLNB電源の供給は無理?
>LNBPowerON=NO
少なくともradi-sh凡使うなら
You+のラインブースターみたいなLNB常時給電する部品を
アンテナ直下に追加する感じかね
878:名無しさん@編集中
22/02/20 11:11:21.29 pBP8Xcxe0.net
radi-sh bon一式をGithubの
BonDriver_BDA-2019-02-02.zipとBDASpecial-IT35-2019-02-02a.zip
を使ってるなら
zip内のBonDriver_1T1S.ini のBSの定義がトラポン変更前なので
BonDriver_1T1S.ini 2021/6/1 BS再編対応に差し替える
radi-sh bonで1T1S-UのBS/CSに切り替わらないのは大体iniの記述ミスかIT35.dllが正しく動いてないのどっちか
879:名無しさん@編集中
22/03/03 23:43:24.36 +MWmggOA0.net
W3U3V2の低温病が酷いんで乗り換えようかと思ったけど
こっちでも低温病は起きるのかぁ…
880:名無しさん@編集中
22/03/04 00:26:08.61 gBnJBu220.net
>>856
W3U3v2の乗り換えならW3U4の方が良いんじゃ無い?
1t1s-uの低温病はW3U4の低温病と症状と原因違うけどね
881:名無しさん@編集中
22/03/04 00:54:17.05 KXLHuU7l0.net
タイプミスだと思うけどW3U4にも低温病あるの?
882:名無しさん@編集中
22/03/04 01:10:12.36 gBnJBu220.net
W3U3とW3U4間違えた、低温病があるのはW3U3 の方
W3U4は低温病ないんじゃない?今の所聞いたこと無いし
883:名無しさん@編集中
22/03/04 22:01:02.89 c4ZmlnKS0.net
つくみ島の中の人がDTV02A-4TS-Pをポチってた
884:名無しさん@編集中
22/03/05 01:50:25.51 QWsM6OFm0.net
マゾだな
885:名無しさん@編集中
22/03/05 09:43:36.64 SZTolWGY0.net
どうでもいい
886:名無しさん@編集中
22/03/05 14:26:02.84 Ex+0z8t50.net
W3U4はASV5211を載せてないから低温病とは無縁
買ったら毎日がハッピー
887:名無しさん@編集中
22/03/06 02:37:40.05 mpLVhEur0.net
さんぱ君外出ってもう売ってくれないのかな?
BSCSチューナーの感度はイマイチだが安かったしLinuxで使うなら良い感じなのだが
888:名無しさん@編集中
22/03/07 07:40:54.74 BDHYka0P0.net
>>864
確かに
BS/CSはブースターでも噛ませばいいし
ラズパイ4との相性がいい
889:名無しさん@編集中
22/03/07 10:30:32.72 Mxj/0g/70.net
さんぱくん外出は最後叩き売りみたいな感じで売ってたし再販はないだろな
1t1s-uで我慢しなさい
890:名無しさん@編集中
22/03/08 13:36:38.90 X+hONam30.net
2度もスレ間違えてしまって、同じ内容書き込んでしまうけど勘弁してください。
チューナー基盤から抜き差ししたらBS映らなくなったの、やっぱりLNB給電出来てないってことだよね。iniファイルは弄ってないんだけど。
ちなみにDTV02A-4TS-Pです。
……今度はスレ合ってるよね?
891:名無しさん@編集中
22/03/08 14:18:57.75 wF7ZbP3+0.net
他のチューナー付けてたりしない?
前にiniがあまくてチューナーガチャしてる人がいた
892:名無しさん@編集中
22/03/08 15:10:50.09 A+frGKr40.net
チューナーはDTV02A-4TS-Pオンリーです。
抜き差しって言っても、正確には録画用に置いてたPCに必要なファイルもコピーして付け替えてからBS受信しなくなりました。その後、PCが悪いのかな?と思って元に戻しても同じでした。
やっぱりiniが悪さしてるんですかね?
893:名無しさん@編集中
22/03/08 18:22:44.85 /X8qCJoK0.net
自己解決。何故かIT35.dllがフォルダから居なくなってたのが原因でした。
お騒がせしました。
894:名無しさん@編集中
22/03/09 08:58:17.01 /Qoyz1Bo0.net
>>870
ってことは全解決?