【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 214at AVI【B-CAS改造】Bカスカード2038化書き換えツール配布所 214 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名無しさん@編集中 19/11/16 10:16:34.50 TSn4N73r.net レグザもVAタイプだと暗くならない不思議 651:名無しさん@編集中 19/11/16 10:50:53.89 ElqibNty.net >>601 購入から15年目のSONY KDL-L32HVX (なぜか1年に1度再起動を繰り返す日がある) ⇒ https://i.imgur.com/kTbzEnS.jpg 当時、コジマ用賀店で168000円(在庫処分セール)だった。 サウンド機能は、サブウーハがあってGood。 フルHDじゃないので画面の隅が欠けている(フルHDのテレビと見比べるとよくわかる) 接続していた録画用のIODATA Rec-POTは2台とも故障で使っていない。所詮キワモノだったね。 録画はPC。WEGAで視聴する場合は、AndroidTVBOX(Kodi)で再生している。 PC録画(TS抜き)は最高だね、もうBDレコーダなんて全く買う気がしない。 ⇒ https://i.imgur.com/vWsj7EK.jpg HDD故障で"消えたら困るなあ"の録画データはRAID1構成のNAS(DS218j)に置いているよ。 ⇒ https://i.imgur.com/jC84ZRo.jpg たくさんある中で、 "神咲詩織"が好みかなあ。 PC室のWEGAが壊れたら4Kチューナ内蔵テレビ買う予定だが、 改竄B-CAS有効活用ならハイセンスか型落ちのREGZA、AQUOSしかないのがね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch