地デジのロケフリシステムを作るスレ part12at AVI
地デジのロケフリシステムを作るスレ part12 - 暇つぶし2ch400:TVRemotePlus (ワッチョイ a95f-0Ybi)
20/01/30 14:43:36 LUK9IZ100.net
>>390
少なくとも、私の環境では httpd.exe のあるフォルダに移動しないと PHP の拡張機能が読み込めません
他にも過去に同じような症状を報告してきた方がいましたが、どうなっているんでしょうか…
次のバージョンではエラーになっても困るので Apache・PHP 両フォルダに PHP の拡張機能を配置しようかと考えています
要するに PHP の拡張機能が指定のフォルダか PATH の通ったフォルダ内で見つけられなかったから dll 読み込みエラーになっている訳で、
最悪 bin/PHP/ext/ フォルダ内の dll を System32 内に置けば動作するはずです

401:名無しさん@編集中
20/01/30 17:49:49.76 bi2bmDhyM.net
>>391
もしくはphp.exeをモジュール込みでコンパイルするか…

402:名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-ZDX9)
20/02/02 00:22:00 ds9WgQ3qd.net
早よリリースして

403:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 25a0-4aPZ)
20/02/03 18:49:12 tWfAFk5r0.net
TvRemoteViewer 2.93r + TvRemoteFiles 227 + EDCB を動かそうとしているのですが、
うまく動きません。

Topから"EDCB番組表"を選んでも、"トップ", "再読み込み"のボタンしか現れません。
Top -> 管理 -> 手動配信を見てみると、BonDriverとチャンネルの選択のところに
何も出ません。

URLリンク(127.0.0.1:5510) にアクセスすると xml ファイルが見えるので
EDCBのwebインターフェースは動いていると思うのですが、BonDriverの指定がうまく
動いていない雰囲気です。

この状態で、何をチェックすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

404:386 (ワッチョイ 25a0-4aPZ)
20/02/03 18:52:17 tWfAFk5r0.net
書き忘れましたが、TvRemoteViewer_VB.ini に
TvProgram_EDCB_url = "URLリンク(127.0.0.1:5510)
は指定しています。

よろしくお願いします。

405:名無しさん@編集中
20/02/03 19:38:23.43 tDlcbTeqM.net
BonDriverの指定をチェックしたらいいんじゃないですかね

406:名無しさん@編集中
20/02/03 20:20:16.90 OCeqcRkk0.net
>>394
TvRemoteViewer_VBの設定フォームにて
BonDriverPath欄右横の「..」ボタンからBonDriverが存在するフォルダを選択してください
なおそのフォルダには、BonDriver~.dllとセットでBonDriver~.ch2が存在する必要があります
確認してみてください

407:386 (ワッチョイ 17a0-gXeD)
20/02/05 12:38:45 tI1RGIb70.net
>>397
ありがとうございます。

BonDriverPath欄右横の「..」ボタンからBonDriverがあるフォルダを選択すると
BonDriverとチャンネルを選択できるようになりました。
手動配信でBonDriver, チャンネル, 解像度を選んで"配信開始"を選ぶと
配信開始の画面は出るようになったのですが、配信準備中の画面が出ません。
またRecTaskは起動されていません。
地デジ、BS、スカパープレミアムすべて同じ現象です。

あと何をチェックすべきでしょうか。
よろしくお願いします。

408:386
20/02/05 15:14:00.20 tI1RGIb70.net
ログをアップロードしました。
URLリンク(www)


409:.axfc.net/u/4018446



410:386 (ワッチョイ 17a0-gXeD)
20/02/05 15:54:52 tI1RGIb70.net
色々と試しているのですが、配信準備中の画面が出ません。
RecTaskは起動され選局も成功していますが、タイムアウトで終了しているようです。
RecTaskは合計4回起動されました。

BonDriver_PT3-TでNHK総合を選んで、解像度を1280x720, NVENCを指定して
手動配信した場合の、設定のスクリーンショットとログをアップロードしました。

よろしくお願いします。

URLリンク(www.axfc.net)

411:名無しさん@編集中
20/02/05 18:38:43.96 0W2ADwz+0.net
グラボ何積んでんの?
QSV NVログ出力とコンソール表示のチェック入れてもう1回

412:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f2d-Zca7)
20/02/05 19:15:03 L0BNWaW60.net
>>400
ログに【エラー】が表示されています
設定フォーム左側のHLSアプリ欄右の「..」からご使用のffmpeg.exeを指定してあげてください
ついでにその2つ下のHLSオプション優先使用の右の欄から標準解像度を選択してください。上の広めのHLSオプション欄にずらっと文字列が表示されればOKです

なお、ffmpegのバージョンによっては動作しないこともあるようですので
うまく再生できない場合は前スレで実績のある
ffmpeg-4.1-win64-static
ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-static
等ちょっと古めのものを試してみてください

今からならTVRemotePlusも全部セット&インストール簡単でいいですよー

413:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17a0-gXeD)
20/02/05 21:49:14 tI1RGIb70.net
>>402
> 設定フォーム左側のHLSアプリ欄右の「..」からご使用のffmpeg.exeを指定してあげてください
> ついでにその2つ下のHLSオプション優先使用の右の欄から標準解像度を選択してください。
> 上の広めのHLSオプション欄にずらっと文字列が表示されればOKです

指定しました。

> なお、ffmpegのバージョンによっては動作しないこともあるようですので
> うまく再生できない場合は前スレで実績のある
> ffmpeg-4.1-win64-static
> ffmpeg-20181001-dcbd89e-win64-static
> 等ちょっと古めのものを試してみてください

ffmpeg-4.1-win64-static で試してみました。

どうやらNVENCを指定すると失敗しているようです。
NVENCを指定しないとうまく動きます。

414:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 17a0-gXeD)
20/02/05 21:53:07 tI1RGIb70.net
>>401
> グラボ何積んでんの?
> QSV NVログ出力とコンソール表示のチェック入れてもう1回

NVログ出力を入れると NVEncC64.log に以下のように表示されています。

GPU #0 (GeForce GTX 1080) does not support H.264/AVC encoding.
Unknown erro occurred during checking GPU.

GPUが良くないんでしょうか?

415:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 37a1-Za6j)
20/02/05 21:55:39 DWyxMbqa0.net
>>403
NVEncだけ使えないなら、グラボのドライバーが古いじゃない?

416:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3768-3biP)
20/02/05 22:41:04 0W2ADwz+0.net
ドライバ更新してもダメなら
NVEncC64.exe --check-hwとNVEncC64.exe --check-featuresの結果貼って

417:名無しさん@編集中
20/02/05 23:27:01.46 tI1RGIb70.net
>>405
ドライバが 2019/02 と古かったようです。
最新のドライバを入れるとNVENCでも動くようになり、
すべてうまく動くようになりました。
どうもありがとうございます。

418:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5740-X1Lp)
20/02/06 00:09:53 j4Z3GCnl0.net
TVRemotePlusでエンコード時のfps(60fps固定?)の指定ってできないでしょうか?

419:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 9701-ogjp)
20/02/06 02:13:45 92spb2Ou0.net
インストールに苦戦した。既存のPHPがC:\PHPにあると環境変数通ってなくてもインストールうまくいかなかった。
ようやく見れたかと思いきや、地デジだけ番組表が空っぽでもうわかんねぇ、寝る。

420:名無しさん@編集中 (ラクッペ MMcb-ogjp)
20/02/06 07:54:19 AKuCfb0NM.net
見れたわ!
EDCB.exeを新しくして、Bondriverの名前を成功している人たちにあわせて変更して、TVTestでch2ファイルを作り直したら成功した。
で、TVRemotePlus最高だな。

421:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM3b-T0UR)
20/02/06 10:00:24 C9dhNQzKM.net
>>409
うわ、それだ
確かにC直下にPHP置いてるわ

422:TVRemotePlus
20/02/07 20:38:13.42


423:p90IAF+y0.net



424:名無しさん@編集中
20/02/07 20:45:25.81 IfXUE+BA0.net
>>412
すいません、60fpsではなくて15fpsとかにレートを落として通信量を減らしたいのです。
ffmpegで-rとかつけてみたのですが効いていないようで、HLSだと25fpsとかになっているのでしょうか?

425:名無しさん@編集中
20/02/07 20:56:56.52 IfXUE+BA0.net
>>412
すいません、 -r が既に指定されているのを見逃してました。
-r 部分の変更で大丈夫でした。

426:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fa0-QQjh)
20/02/09 10:43:43 bceEuzXo0.net
ガッズィーラッ!

427:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 577f-uW+v)
20/02/09 11:36:32 wpVEkGDe0.net
ズィラッ、ズィラッ、ズィラッ、ズィラ・・・

428:名無しさん@編集中
20/02/10 09:24:35.45 AButKKmJM.net
なんかやっぱ、バイナリとかまで同梱してると使いづらいなあと…
WebとPHPの環境は各々用意してね、くらいがありがちなパターンかと
まっさらな環境にはオールインワンパッケージは使いやすいかもだけど、ある程度使い込んだ環境だと差異がありすぎて、結局環境ごとのカスタマイズが必要になる

429:名無しさん@編集中
20/02/10 12:41:13.13 d8cyy87Fd.net
それなら自分でカスタマイズしろよ
自分の手を動かさず物申すな
それができないなら使わなきゃいい話

430:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-T0UR)
20/02/10 12:58:15 AJBqM+zjM.net
>>418
いやこの界隈の配布物はほとんどそうだからさ
作る方としても環境のあれこれ考えて同梱するよりはバラしちゃったほうが考えること減るし、楽だと思うんだけどね
大抵はライセンス周りのこともあるし環境構築はよろしく、でしょ OSSとかも

431:名無しさん@編集中
20/02/10 13:18:47.13 gKHbqUln0.net
作者本人も言ってるように
普通のソフトと明らかにアプローチが違うだろ
今のやり方だとオールインワンにするのが最もメリットが大きいからそうなってる
極めて個人的な感想なんていらねぇ

432:名無しさん@編集中
20/02/10 15:08:51.39 7LgOHdob0.net
>>419
自分の考えを、さも一般論のように語って、人に押しつけるな

433:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM1b-KJnX)
20/02/10 16:32:20 AJBqM+zjM.net
>>420
なんのメリットがあるの?

自分の感想、考えを押し付けてなんてないけどね
でも一般論だとは思うよ
エンコードソフトみたいにGUIまで完璧にパッケージングされててバックエンドはffmpeg、とかなら別だけど

434:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1f2d-iFj3)
20/02/10 16:46:41 gKHbqUln0.net
鯖動かしてるんなら自分で考えて解決しろよ情けない
いちいち人様に頼んなって話

435:名無しさん@編集中
20/02/10 17:59:56.92 dkXR1/U00.net
サーバとかの知識がない人がすんなり使えるっていう点で今の形式はいいと思うわ。
うちもNginx動かしているのでそこにまとめられたらと思わなくもないけど、導入の簡単さというメリットが上回るかな。
ただしC:\PHPがあるとインストール時にそっちを読みにいってこける件は納得いかない。

436:名無しさん@編集中
20/02/10 18:27:50.47 utn2Yy8iM.net
>>422
そんな一般論知らんがな。
サーバとかPHPとか全く知らんから、今のままがいいよ

437:名無しさん@編集中
20/02/10 18:42:15.77 ydCA63eFM.net
>>425
だからそんなん全く知らんやつがTS抜きしてロケフリしようなんて方がそもそもって話なんですよ
という本来ならそんなことするようなやつはある程度知識ある人のほうが多いだろ

438:名無しさん@編集中
20/02/10 18:46:56.


439:96 ID:7oaVBxrp0.net



440:名無しさん@編集中
20/02/10 19:38:05.74 32yYWXiPr.net
インストーラーがコケる件に興味があってc:/phpを配置してみたけど再現しないなぁ
php7.3.14を解凍してphp.ini置いただけじゃ足りないっぽい
不具合出てる人は他に何か連携させてる?

441:名無しさん@編集中
20/02/10 20:03:17.89 7LgOHdob0.net
>>426
あんたは、なんでも自分中心で回ってるんだな

442:名無しさん@編集中
20/02/10 20:06:23.82 KPJ2SmKqM.net
ブーイモくん
人の話を聞かない
相手するだけ無駄

443:名無しさん@編集中
20/02/10 20:11:21.36 utn2Yy8iM.net
>>426
知らんでも、TS抜きもロケフリも何の問題もなく使えてる。
中途半端な知識があるだけで、使えないとかよりよほどまし

444:名無しさん@編集中
20/02/10 20:26:45.61 YTv3Ndre0.net
>>428
php.iniを読みに行ってるわけではないと思うよ、TVRP側のphp.iniの編集は反映されるし
ちなみにうちの環境はC直下にphpとnginxがある

445:名無しさん@編集中
20/02/10 20:27:10.50 YTv3Ndre0.net
>>430
人の話を聞かない…?

446:名無しさん@編集中
20/02/10 20:33:05.25 60FKHtGo0.net
インストールが環境によってコケるならInnoSetupとかでインストーラーを作るのはどうだろう
URLリンク(qiita.com)
ちなみにマイクロソフトもこのインストーラー作成ソフトを使ってるらしいよ

447:名無しさん@編集中
20/02/10 20:48:51.73 YTv3Ndre0.net
>>434
自分でforkしてやれって言われちゃいますよ!!

448:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5740-X1Lp)
20/02/10 20:54:26 VcwrDUUb0.net
自分の場合、証明書の作成でコケるのは
・パスに空白が入っている
・アーカイブの展開先のドライブとインストール先のドライブが別の場合

という感じでかなりハマった

なのでインストールするときは同じドライブを使うことをお薦めする.

例えば
インストール先が "C:\TVRemotePlus"の場合はTVRemotePlus-1.4.2.7zの
展開先をCドライブ直下にする

449:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97ca-T0UR)
20/02/11 00:09:24 LgPxM+3Y0.net
>>436
ここで言ってるのは証明書作成でコケるところではないぞ

450:名無しさん@編集中
20/02/11 03:56:13.27 uiBCjby+0.net
>>437
あくまで自分の都合だけなんだな

451:TVRemotePlus
20/02/11 07:51:48.75 p3VGS2Lt0.net
いろいろすみません…
Apache や PHP が同梱されているのは、できるだけ簡単にインストールできるようにしたいというのが一つ、
あとはもし同梱しなかった場合、Apache・PHP に明るくない人からすると非常に面倒な上、設定ファイルの編集等で必ず導入にコケる人が一定数出てくるからです
煩雑な作業を行うよりかは組み込んでしまってインストーラー形式にしてしまった方が導入が楽、と考えこのような仕様にしていますが、
逆に通常と異なる環境の場合導入が難しくなってしまうこともあるのかもしれません
もともと自分用かつかなり特殊なソフトなので…

452:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 97ca-T0UR)
20/02/11 09:06:50 LgPxM+3Y0.net
>>439
もちろんそれはそうですよね
最低限、クリーンインストールしたWin10で動作検証して問題ないようであれば周りはとやかく言えないかなとは思っています

453:名無しさん@編集中
20/02/11 10:04:54.29 s0deM6Igd.net
>>439
1人の半可通が、勝手なこと言ってるだけなので
気にしないで下さいね。

454:TVRemotePlus
20/02/11 12:34:30.88 p3VGS2Lt0.net
インストール周りの不具合は改善したいと考えていますが、なかなかデバッグが難しい部類なのでなんとも…
根本的には InnoSetup などで通常のインストーラーのようにすべきなんでしょうけど…
C:\PHP に PHP がインストール


455:場合にインストーラーの実行に失敗する件ですが、 レジストリに php.ini へのパスが記載されている場合、PHP がレジストリに書かれている方の php.ini を優先して使ってしまうことが原因でした install.bat 内で PHP を -c オプションつきで実行するようにしたことで解決しました インストーラーのあるドライブとインストール先のドライブが異なる場合に証明書の生成に失敗する件は、 Windows では cd コマンドに /d オプションをつけないとドライブ間の移動ができないことが原因でした pushd・popd を使うように変更しています v2.0.0 のリリースは少し先になりそうなので、https://github.com/tsukumijima/TVRemotePlus の master から install.bat・install.php のみダウンロードし、 手元のインストーラーに上書きしてみてください



456:名無しさん@編集中
20/02/11 17:57:05.77 tQlqqGLI0.net
>>442
お疲れ様です。インストーラは今の形式でもいいと思います。
ユーザアカウントを管理者とゲスト用に複数作成して、ゲスト用の方には設定画面を一部しか見せないようにしたいなって思っていじってみたものの、うまくいかない………。

457:TVRemotePlus (ワッチョイW 335f-fLtA)
20/02/12 00:38:00 JBuzrfsL0.net
>>443
それは難しいですね…
ブラウザからアクセスしているので、誰がゲストユーザーなのかは判定できません
サーバーも管理者アカウントの方でインストールしているんでしょうから、どうしても弄られたくないのであれば設定ページの環境設定画面を封印するとかになると思います(設定自体はconfig.phpに直接書き込むことで可能)

458:TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-jFyl)
20/02/12 00:45:14 JBuzrfsL0.net
空白を含むパスにインストールすると正常に動作しない件ですが、問題がかなり複雑で、
TVRemotePlus 内のコマンドを実行している部分で実行ファイルを""(ダブルクオート)で囲んでいない事等が原因でした
全ての箇所で修正したつもりですが見落としがあるかもしれないのと、

459:TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-jFyl)
20/02/12 00:47:13 JBuzrfsL0.net
コマンドプロンプトの仕様上かなり無理矢理修正している部分があります
一応インストールして動く状態にはできましたが、できるだけスペースを含まない場所にインストールするようにしてください

460:TVRemotePlus
20/02/12 00:49:57.82 JBuzrfsL0.net
また、この変更にともない、コマンドプロンプトのウインドウがエンコーダーともう1つ、TSTask の分も開くようになります

461:TVRemotePlus
20/02/12 00:50:55.88 JBuzrfsL0.net
まだ仕様がマシそうな PowerShell を使ってどうにかできないか検討しています
コマンド実行用のタスクトレイに格納するソフトを作ってそれに投げた方が良いんだろうけど余裕がない。。。
この他にも v2.0.0 のリリースまでに実装したい機能が山積しているのですが、終わりそうになかったら中途半端な形でリリースすることになるかもしれません…
来年度から忙しくなるので、できれば終わらせておきたかったのですがある程度妥協しないと無理そう。。。
(今日は0時くらいにここの書き込みを見てインストーラーのテストを繰り返してたら朝の8時、さらに空白諸々で四苦八苦して限界)
(小分けにしたのは何故かCloudFlareがアクセス規制してきたため(どうもexeはNGワードらしい🤔))

462:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM0e-79uH)
20/02/12 13:46:54 EyxLJJgFM.net
今のままで十分実用的だけどブラウザが閉じられたか視聴者がいなくなったら
ストリームを終了する機能があると嬉しい。
メニューではなく視聴画面にストリーム終了ボタンでも可。

463:TVRemotePlus
20/02/12 15:39:36.02 JBuzrfsL0.net
>>449
了解しました、検討します
視聴画面へのストリーム終了ボタンの設置は次のバージョンで実装する複数同時配信の実装の際にすでに行っています

464:名無しさん@編集中
20/02/12 19:47:38.46 Th4K3xSz0.net
あと、画質を設定ファイルで管理できるようになればいいと思う。
200kbpsの低速回線で使うためにコードを修正して


465:使っているので。



466:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c23d-qFea)
20/02/13 01:40:48 qO1FqdjU0.net
録画済みTS以外にも、ビデオファイルは再生でいるようにフォルダツリーをたどってサムネイル出してほしいな。RecフォルダとVideosフォルダ(サブフォルダ多数)みたい状態でロケフリ動画プレイヤーとしてもつかいたい。

467:TVRemotePlus (ワッチョイ 335f-34Gs)
20/02/13 03:00:15 ZJq96Kb30.net
>>451
画質…というとビットレートを調整できるとかが望ましいでしょうか、検討します

>>452
複数のフォルダに対応してほしい、といったところでしょうか
録画済みのTS以外も読み込めるとは思いますが、TSにしろMP4にしろ録画したものであることが前提なので、
「番組情報を取得できませんでした」と表示されたり色々不格好になってしまうと思います

468:名無しさん@編集中
20/02/13 11:48:35.68 kAfxn7zw0.net
>>453
// 画質切り替えの後のcaseで指定しているパラメータにフレームレートを加えた項目ですが
エンコーダー3種の部分も修正しないといけないので結構手間になりますね
やることが無くなった時にでもやっていただければ

469:名無しさん@編集中 (ワッチョイ d27c-OxJ8)
20/02/15 09:38:37 ZBr2NmkM0.net
V2.00が待ち遠しいな
作者さん大変だががんばってくれ

470:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM42-VkkJ)
20/02/18 11:53:45 ufzaq5wWM.net
mini-DTXのマザボが壊れたので新しく組みたいんだけどRyzenのハードウェアエンコードってchinachuでも普通に使える?QSVのほうが楽かな

471:TVRemotePlus
20/02/19 00:15:20.28 I8ye86/t0.net
TVRemotePlus v2.0.0 を(ついに)リリースしました
機能追加と修正盛りだくさんのメジャーアップデートになっています
ストリームの複数同時配信とダークモード対応がメインでしょうか
それ以外にも数多くの機能追加や改善を行っています(多すぎて載せきれない)
他に年度末までに終わらせないといけない事がいろいろ残っているため、いくつかの機能追加や修正が次回バージョン以降の実装に繰り越しになっています
不具合多そう…フィードバック頂けると助かります
注意点として、設定ファイルに変更があるため、アップデートモードでのインストールではおそらくエラーになります
設定ファイルをバックアップした上で新規インストールするようにしてください
また、一部のページの URL を変更した関係で、リバースプロキシで運用されている方はサーバー側の設定の変更が必要になります
この他、ブラウザのキャッシュが残っていると正常に動かないことがあります、インストール後はキャッシュを削除してから開くようにしてください
URLリンク(github.com)

472:名無しさん@編集中
20/02/19 01:04:56.87 5eDnLLb8M.net
お疲れ様です。
待望のv2.0.0リリースですね。ありがとうございます。
さっそく試してみようかと思います。

473:TVRemotePlus
20/02/19 01:06:29.43 I8ye86/t0.net
(インストーラーに不具合(修正し忘れ)があったのでこっそり差し替えました、既にダウンロードされた方は差し替えていただけると)

474:名無しさん@編集中
20/02/19 01:07:10.90 jKEEWUAv0.net
>>457
アプデお疲れさまです!
さっそく1.4.2をバックアップした上でクリーンインストールしてみましたが、セットアップ後にアクセスしようとすると
このページは動作していません 172.16.0.10 でリダイレクトが繰り返し行われました。 Cookie を消去してみてください. ERR_TOO_MANY_REDIRECTS
と表示されてアクセスできませんでした。
URLリンク(i.imgur.com)
キャッシュ消去とハード再読み込み、Cookie削除、シークレットモード等試してみても改善せず、
curlで叩いてみると「Warning: file get contents...」というエラーの後に正常と思われるHTMLが返ってきているようです。
URLリンク(i.imgur.com)
今日はもう


475:寝るので取り急ぎご報告までー



476:名無しさん@編集中
20/02/19 01:13:07.44 jKEEWUAv0.net
>>459
治りました。ありがとうございます。

477:名無しさん@編集中
20/02/19 01:51:40.47 sDxo0WFl0.net
EDCB Material WebUI (EMWUI) の API がある URL
番組表取得などで利用します
この機能を利用する場合、予め EDCB Material WebUI を導入しておいてください
TVRock 等を利用している場合、TVRemoteViewer_VB 2.93m(再うp版)以降を導入し TVRemoteViewer_VB の URL(例:URLリンク(192.168.x.xx:40003) )を代わりに設定することで番組情報が表示できるようになります
を設定して設定を保存しても反映されないようです。
EDCB+TVRemoteViewer_VB 2.93rで運用中です。
前回のrevまでは動いていたと思ったけど。。。

478:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-iCTl)
20/02/19 02:18:53 sDxo0WFl0.net
454です。

インストールしなおして設定したら保存されました。
しかし、番組情報が取得中のままで固まっているような動きです。
その状態で、視聴かいししても、ストリームの開始に失敗しましたとなってしまいます。

479:454 (ワッチョイ b35f-iCTl)
20/02/19 02:29:06 sDxo0WFl0.net
録画番組の再生はできたので、TVRemoteViewer_VB の URLから番組情報がとれてきていないのかも。
睡魔に耐えられないのでまた朝になって続き調べます。

480:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43b5-10zU)
20/02/19 06:51:21 nGrJGk9/0.net
パッケージ化の弊害

481:名無しさん@編集中
20/02/19 07:46:20.32 Fa8j+1n5d.net
お前が無能なだけだぞ
黙ってそのまま使え

482:454 (ワッチョイ b35f-iCTl)
20/02/19 08:05:14 sDxo0WFl0.net
Notice: Undefined offset: 0 in F:\TVRemotePlus\htdocs\index.php on line 41
Notice: Undefined offset: 0 in F:\TVRemotePlus\htdocs\index.php on line 268
ってでてる。

483:名無しさん@編集中
20/02/19 08:28:24.27 loQXYm5LM.net
>>467
使えないお前が無能らしいぞ
とりあえずエラー位置見てみたら?

484:454
20/02/19 09:05:55.88 sDxo0WFl0.net
失礼いたしました。
キャッシュクリアしたら番組情報取得できるようになりました。

485:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 035f-Nz9x)
20/02/19 10:05:26 gVbHIMqH0.net
TVRemotePlus v2.0.0リリースありがとうございます

早速ですが、私の環境で起こっている不具合をご報告させていただきます
・454さんと同じで番組情報が取得中のままで固まります
 再生開始するもストリームの開始に失敗しましたと出ます
・画面上部にNotice: Undefined offset: 0 in F:\TVRemotePlus\htdocs\index.php on line 41
Stream取得中の下にNotice: Undefined offset: 0 in F:\TVRemotePlus\htdocs\index.php on line 268
 が表示されています
・ダークモードを設定しても反映されません
・チャンネル情報一覧の下に、キーボードショートカット一覧が常時表示されています
・録画番組を表示させようと録画ファイル一覧をクリックすると、再生設定表示の背景が透明になっており設定の判別がつきません

●私の場合、上記の現象すべてAndroid10のSHARP AQUOS R3端末のみで起こる現象です

※Windows10Pro DOS/V自作機 及び Android8.0のタブレット端末機では上記現象は起こらず、正常に使用できております

486:462 (ワッチョイ 035f-Nz9x)
20/02/19 10:09:28 gVbHIMqH0.net
す、すいません…
書き込み後461さんの書き込みを見て同じようにAndroid10端末にてキャッシュクリアしたら
現象全て解消されました
お騒がせして申し訳ありませんでした

487:TVRemotePlus
20/02/19 11:26:58.41 I8ye86/t0.net
Warning: file get contents...と出てしまっていたのはインストーラーの修正ミスです…
具体的には、ストリーム設定を記録するjsonファイルの名前を setting.json から settings.json に変更したのですが、
インストーラー側に空の settings.json を作る処理を入れ忘れていました
>>459 でこっそり修正したものに差し替えています
キャッシュが残ってるとそんな状態になるんですね…
CSSやJavaScriptにもかなり変更が加わっているので、不具合かな?と思ったときは一度キャッシュの削除を試していただけると
それでもエラーが発生する場合は報告していただけると助かります

488:名無しさん@編集中
20/02/19 18:43:32.62 zQFaC8HCr.net
TVRemotePlus2.0.0のリリースありがとうございます。
素晴らしい内容ですね。インストールもスムーズで、リバースプロキシ環境下でも問題なしでした。
一点、Windows10


489:(Chrome)で幅を狭くすると、DPlayerのautohideが効かないようです。ちなみに、前のバージョンでは問題なかったです。



490:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/19 20:26:00 I8ye86/t0.net
>>473
それはよかったです
AutoHideとはどの機能のことを指すのでしょうか
PCの場合、プレイヤー(コントローラー)はカーソルをプレイヤーにかざした状態、もしくは一時停止状態のときのみ表示されるはずです
スマホでは今までタップしないかぎりプレイヤーが非表示にはなりませんでしたが、今回のアップデートから再生中でかつ
3秒間タップがなかった場合は自動でプレイヤーを非表示にするようにしました

491:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-YL8R)
20/02/19 20:52:44 wAj3bUeCr.net
>>474
再生画面の下端に表示されるコントローラーの話です。PCの場合、再生画面の幅を狭めていくと、あるところから、コントローラーが隠れてくれなくなります。

492:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT)
20/02/19 20:57:41 O06M+ZYe0.net
ストリームが中断しました、再起動しましたを繰り返すのは何が原因だろう?
新規でインストールをしたら動かなくなってしまった…

493:名無しさん@編集中
20/02/19 21:42:14.93 sDxo0WFl0.net
ブラウザのキャッシュをクリアした?

494:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT)
20/02/19 22:24:32 O06M+ZYe0.net
わかった、キャッシュではなかった
TSTaskでスクランブル解除ができてなかったせいでした
お騒がせしました

495:名無しさん@編集中
20/02/19 22:55:44.36 O06M+ZYe0.net
ffmpegの場合にストリームの停止ではffmpegが残ったままになる
すべてのストリームの終了では消える、QSVは問題なさそう
インストール時に空白が含まれている録画ファイルのフォルダをD&Dすると「""」があるのでエラーになる

496:名無しさん@編集中
20/02/19 23:17:10.22 nUzmANmm0.net
VCEencCでコケるのでlog見てみたら
Please set input interlace field order (--interlace tff/bff) for vpp-afs.
と書いてあるから--interlace tffをsteam.phpに追加すると
Error: Failed to compile opencl source (from CL to LLVM IR).
--------------------------------------------------------------------------
Error (clBuildProgram): build program failure.
afs: failed to load VCE_FILTER_AFS_SYNTHESIZE_CL
となる続きは明日にしよう・・・

497:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT)
20/02/20 00:49:33 ZaAgE3FY0.net
TvRemoteViewer_VBでTvRockの番組表が取得できなくなったんだけどおま環かな?

>【エラー】TvRockからの番組表取得中にエラーが発生しました。String "2020/02/20 24:20" から型 'Date' への変換は無効です。

498:名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-y94j)
20/02/20 00:52:34 UiS6T/1cd.net
あ、前にCATV環境でチャンネルが地デジ、BS、CS別れず出てくるって言った者だけど
今回のアップデートでしっかり分かれて表示されたよ
ありがとう

499:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 035f-tUux)
20/02/20 01:24:09 FrNFY4J80.net
そういえばRemoteplus使ってるけど一部CS局だけ番組情報取得に失敗て表示されるけどどこらへん導入でミスってしまってるんだろうか

500:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f2d-IdAT)
20/02/20 01:27:37 jVCyFU9h0.net
>>481
ありえない時間24:20でエラーが出ているだろうとはわかるのですが変換している箇所が特定できませんでした・・
最新バージョンにアップデートし、再度エラーが発生したときは教えてください

501:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/20 04:57:27 d9mZOS9f0.net
>>475
あー元々タブレット用の設定が画面を狭くしたことで PC にも適用されてしまっている感じみたいです
モバイル向けのプレイヤーを提供するかは画面サイズではなく UserAgent で決めているみたいなので、
モバイル向けのプレイヤーにならないのにコントローラーが引っ込まない、という状態になってしまっていると思われます、ちょっと修正が面倒ですが検討します

>>479


502: TVRemotePlus は wmic コマンドで一旦 CSV ファイルに出力してプロセス ID とコマンドの一覧を取得しているのですが、 CSV は , (コンマ)で区切るため、ffmpeg のコマンド中の yadif=0:-1:1,scale の部分でコマンドが分割され、ProcessId が取得できなくなっていたようです…() PowerShell も考えましたが面倒だったので結局 str_replace しました… インストーラーの件は盲点でした… こちらも修正しました、次回のバージョンで更新します GitHub には上げてあるので、もし必要であればそのファイルだけ取っていってください GitHub はほぼ現在開発中のものをそのまま置いている感じです



503:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/20 04:57:34 d9mZOS9f0.net
(以前は一気に commit してたんですが何やったか忘れるのでこまめに commit するようにしました)

>>478
すでに解決されているようですが、ストリームの中断→再起動を繰り返しているときは
確実に TSTask の起動、TSTask→エンコーダーのUDP送受信、エンコーダーのいずれかが問題です
ログを確認してみると良いと思います

>>482
それはよかったです

>>483
TVRemotePlus は EDCB Material WebUI が提供しているAPIから番組表を取得しているので、
一度 EDCB Material WebUI 側で番組情報が取得できているか確認してみてください

504:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7368-qI2u)
20/02/20 07:44:27 Q4AWAqbO0.net
>>486
泥のchromeでBSCSの番組表に切り替えてスクロールさせてると
勝手に地デジの番組表になってしまうみたいです

505:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT)
20/02/20 10:26:07 ZaAgE3FY0.net
>>484
TvRockの設定で28時間表示(午前1時→25:00)というのがあるのでその影響のようです
TvRemoteViewer_VBで取得するTvRockのiphoneの予約表示のリストの時刻部分が
28時間表示になっています、TvRockの28時間表示のチェックを外せば回避できると思います

506:名無しさん@編集中
20/02/20 13:14:43.07 UiS6T/1cd.net
ファイル再生のmkv対応って自分でffmpeg用意すれば簡単にできる?

507:TVRemotePlus
20/02/20 13:49:14.71 d9mZOS9f0.net
>>489
MKVにはすでに対応しているはずです

508:TVRemotePlus
20/02/20 14:08:22.26 d9mZOS9f0.net
>>487
縦方向でのリサイズでもスライダーを初期化してしまっていたのが原因でした
次回のバージョンで修正します

509:名無しさん@編集中
20/02/20 14:08:40.24 jVCyFU9h0.net
>>488
そんなオプションがあったとは・・2.93sとして対応しました(たぶん。今夜チェックしてみます)

510:名無しさん@編集中
20/02/20 14:41:02.66 TzWFNomUr.net
>>485
ffmpeg の yadif=0:-1:1,scale は yadif=0:-1:1[a];[a]scale みたいに記述するとカンマをなくせますね。いまさらですが。

511:TVRemotePlus
20/02/20 20:24:25.04 d9mZOS9f0.net
>>493
知らなかった…(ffmpegなにもわからない)

512:名無しさん@編集中
20/02/20 20:31:54.08 yJ09b2PW0.net
>>213でiPhoneでBASIC認証掛けていると再生が始まらないと報告したのですが原因が分かりました。
iPhoneや一部Androidだと生成されるtsを読みに行くたびに認証が発生するようで再生が始まらないようでした。
oauth2_proxyとNginxのauth_requestを組み合わせリバースプロキシ側で外部認証をした場合でも同様に認証を繰り返すので
location /tvrp/stream/ {
~転送設定~
}
のようにして/tvrp/stream/以下を認証しないロケーションにすることで再生できる様になりました。
セキュリティ上マイナスですが、動的に生成されるので直リンクされない限り大丈夫かな。。。
BASIC認証の場合もts関係は認証除外した方が良いのかもしれません。

513:472 (ワッチョイ b3ad-9LPZ)
20/02/20 21:09:48 9DqIqjRk0.net
駄目だわからん・・・VCEencC使うの諦めよう

514:名無しさん@編集中
20/02/20 21:23:38.37 kR0jLhvP0.net
>>496
自分も動かなかったので--vpp-afsのとこ行ごとコメントアウトしたわ�


515:Aそれでも不安定だけど



516:名無しさん@編集中 (JP 0Hdf-9LPZ)
20/02/20 21:32:08 OKRcp3UkH.net
>>497
おお動いたわ、ありがとう

517:名無しさん@編集中
20/02/21 11:30:44.11 pVzSM9Zf0.net
>>492
0時過ぎに試したところ正常に表示されました、対応ありがとうございました

518:名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-y94j)
20/02/21 12:46:34 LBSBpHGKd.net
Nvidia gpuでエンコードができないんですがカードが刺さっててドライバインストールされてるだけじゃ動作しない感じですか?
実際にストリーミング実行するとこの画面出るだけで実際にはストリーミング開始されません
URLリンク(i.imgur.com)

519:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u)
20/02/21 12:59:16 37Mdx3zZr.net
>>500
NVEncCのウィンドウも開くはずだから何かがうまく行ってないね
とりあえずグラボのドライバアップデートしてみたら?

520:名無しさん@編集中
20/02/21 13:10:05.09 2xoQXGrK0.net
>>500
それ1.4.2でチューナーからのリアルタイム再生だけその状況に陥って放置してたけどアプデでTSファイル再生も出来なくなったからスレ読んだらトラブル発生時はキャッシュ消去勧められてたからやったらちゃんと再生出来るようになったよ

521:名無しさん@編集中
20/02/21 16:01:42.33 20Cue5pF0.net
細かい意味ではスレチになるが、
最近の一部のレコにある宅外視聴機能を
利用すれば、他地域の信頼ある(かつ端末の登録が可能)相手とならロケフリ利用環境を構築・運用できるね。
郷里と自宅とかならかなり現実味あるけど、
それ以外なケースでやってる人いるなかなあ

522:名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-o94F)
20/02/21 16:17:34 YomymTaed.net
まねきTV...

523:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 83ba-qI2u)
20/02/21 16:23:47 hJ2GUpql0.net
国内の主要メーカーのロケフリ機能は定期的にローカル通信が必要よ

524:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/21 16:34:21 RVQPP45J0.net
>>497
VCEEncC はこちらに動かせる環境がないのでなんとも…
--vpp-afs は最近追加されたインターレース解除オプションですが、動かない感じでしょうか

>>500
その画面はTSTaskです、v2.0.0からcmdexeを介して起動するようにしたためストリーム開始中は黒窓が表示されるようになっています
通常はこれの他に VCEEncC Encoding... というウインドウが表示されるはずです
一度詳細設定から「ストリーム開始後に再生画面へリダイレクトする」をオフにし、コマンドを確認してみてください

525:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4301-2VS/)
20/02/21 16:37:25 20Cue5pF0.net
>>505
そか、そこで足かせはめてんのね

526:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3dc-IdAT)
20/02/21 21:17:55 KX3ntQlb0.net
TVRemotePlus作者様
ありがたく使わせてもらってます。2.0.0導入しました。

nginxのリバースプロキシで動かしていますが、stream選択をクリックしたらNOT FOUNDになってしまいます。
URLリンク(hogehoge.com) でクリックすると、アドレスがURLリンク(hogehoge.com) となりNOT FOUND)
localhostでのアクセスは問題ないです。

ここからは要望ですが…
・「録画番組を再生」の「番組を検索」で、アルファベットの大文字と小文字を区別しないようにしてほしいです。
・「録画番組を再生」画面で、ファイル名のみの一覧表示が欲しいです(mp4に変換して500ファイルくらいあるので…)
・録画ファイル名に[]があると修飾文字になるのはどうにもなりませんかね…w(スクショ参照)


あ、あとGithubのリリースv2.0.0のところのReverse_Proxy.mdのリンクが切れてますw


URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

527:名無しさん@編集中
20/02/21 21:26:58.34 LBSBpHGKd.net
>>501
アップデートしたらチューナからの映像は出るようになりましたが、


528:録画の再生はできませんでした >>502 >>506 見ているブラウザのキャッシュ削除とリストの再構築したら再生できるものが出てきました 今のところGPUエンコードで再生できていないのは Multi2DecでdecしたTSとMKVです MKVでは以下のエラーが表示されました https://i.imgur.com/EGK4gzQ.png



529:名無しさん@編集中
20/02/21 21:47:39.01 J2MI0Xot0.net
どういう環境で動作テストしてリリースしてるんだろう…?

530:名無しさん@編集中
20/02/21 21:49:07.39 55b5W9Xd0.net
>>496
>>497
thinkcentre m715q tinyだけど、特に設定変えずにVCEENC使えたぞ
おま環なんじゃね?

531:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff7c-Nz9x)
20/02/21 21:50:02 55b5W9Xd0.net
>>511
連投失礼、VCEENCちゃんとインタレース解除されてました。
作者さんありがとうm(__)m

532:名無しさん@編集中
20/02/21 22:19:47.17 3X14SlWqM.net
>>511
>>512
すみません、どうやらVCEでは再生出来てない
デフォルトにffmpegを設定して再生
→ストリームを停止
→次の再生時にエンコードをデフォルト(ffmpeg)からVCEに変更して再生してもエンコーダーが切り替わらないようです。
ffmpegのまま再生しています。。

533:名無しさん@編集中
20/02/21 22:46:28.75 ftTDXDtx0.net
>>499
うまくいって何よりです。使っているかわかりませんがTVRVLauncherもTvRock28時間表記に対応しておきました

534:TVRemotePlus
20/02/22 01:13:57.44 RHe0CIUj0.net
>>508
>>stream選択をクリックしたらNOT FOUNDになってしまう
環境設定 → [リバースプロキシからアクセスする場合の URL] は設定しましたか?
設定していない場合そうなってしまうことがあった記憶があります
>>アルファベットの大文字と小文字を区別しないようにしてほしい
修正しました、次回のバージョンで反映します(RegExpの引数に i を追加するだけ…)
>>ファイル名のみの一覧表示が欲しいです
番組情報なし(タイトルとチャンネル・時刻のみ)で小さめのサムネイルで横長、といったところでしょうか
検討します
>>録画ファイル名に[]があると修飾文字になるのはどうにもなりませんか
その問題は把握しているんですが、[字] とか [再] とかはともかくマイナーなのが結構あるので、それらの一覧とかがあれば実装できるんですが…
…と思ったら URLリンク(github.com) とかが参考になりそう
>>リンク切れ
直しました…すみません…

535:TVRemotePlus
20/02/22 01:44:41.75 RHe0CIUj0.net
>>509
MP4 と MKV (Chromeのみ) はブラウザで直に再生できるので画質設定に Progressive を入れているのですが、そこのフォーム検証がガバガバだったせいでバグの温床になっていました…
具体的には、画質設定を Progressive にしているのにエンコーダーに Progressive 以外を設定している(あるいはその逆)時に発生します
修正しておきます…(つらみ)
>>510
URLリンク(github.com) の下あたりに書いてありますが、
サーバー側の動作確認環境は Windows7 Professional 64bit + PLEX PX-Q3PE4 、
スペックは Core i5-2600K・Intel Graphics 3000・RAM8GB です
Twitter (URLリンク(twitter.com)) には上げたんですが一度メモリ関連のエラーでBIOSすら立ち上がらなくなってしまったことがあったので買い替えを検討中…
VCEEncC 周りは環境がない上積んでる GPU によっても変わってくるみたいなのでこちらからはどうしようもないです…
複数の方から「このオプションがないと動かない」「このオプションを消さないと動かない」みたいな声があれば反映させますが…
(deleted an unsolicited ad)

536:TVRemotePlus
20/02/22 01:45:37.25 RHe0CIUj0.net
Core i5-2600K → Core i7-2600K (Sandy Bridge)

537:名無しさん@編集中
20/02/22 22:23:35.62 sDCJ4e9T0.net
>>515
>>環境設定 → [リバースプロキシからアクセスする場合の URL] は設定しましたか?
う~ん、設定してありますね… URLリンク(hogehoge.com) って感じで。
エラー時にURL�


538:フ途中の/tvrpが消えちゃうので、nginx.confのsub_filter辺りかなとも思うんですが、よくわからない… >>>>ファイル名のみの一覧表示が欲しいです >>番組情報なし(タイトルとチャンネル・時刻のみ)で小さめのサムネイルで横長、といったところでしょうか 個人的にはファイル名のみでも問題ないんですが(どうせサムネはCM部分になってるし、番組情報もないし) 見た目的にEMWUIのライブラリくらいがいい感じなんでしょうか。 https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org635250.png また別件ですが、設定の「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても 反映されないような気がします。



539:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 4301-ChGR)
20/02/22 23:10:19 PkpFJAe10.net
sling box m1 の画質が よくありません。
DMR-BWT660を使っているのですが
HDMIコンバーターを使ってます。

フルHDで繋ぐにはどうすればいいですか?

540:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/23 00:40:07 JgxisjTJ0.net
>>518
>>う~ん、設定してありますね…
>>別件ですが、設定の「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても
反映されないような気が
あーわかりました、Reverse_Proxy.md にも書いてあるんですが、
リバースプロキシからのアクセスかどうかは HTTP ヘッダに X-FORWARDED-HOST があるかどうかで判定しています
このため、X-FORWARDED-HOST ヘッダが送信されないリバースプロキシの場合は(通常のアクセスと見分けがつかないので)リバースプロキシからのアクセスかどうかを判定できません(当該処理は require.php に記述されています)

EMWUIのリスト表示はその機能があること自体を知りませんでした…
実装を検討します

541:名無しさん@編集中
20/02/23 01:19:05.76 94005Lrt0.net
それならnginxのproxy_set_headerでX-Forwarded-Hostの設定をするといいはず

542:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b35f-vZR4)
20/02/23 03:31:01 JXfD30gf0.net
500さんじゃないけど以下2行追加で nginx リバプロできました。
sub_filter "/settings/" "/tvrp/settings/";
sub_filter 'data-url="/' 'data-url="/tvrp/‘;
x-forwarded-for は効きませんでした。(設定間違い?)

543:名無しさん@編集中
20/02/23 09:28:23.95 MIdRoBtt0.net
>>520
え、TVRPで設定されてる動作URLと違うホスト名でアクセスされたらリバースプロキシって分かるんだから、そこで判定したらええんでないの?

544:名無しさん@編集中
20/02/23 09:55:57.04 UBONdDET0.net
>>523
駄目では?
いくつもケースがあると思うけど、
例えば一般的な家庭の環境だとルーターの外側からのアクセスとかでもurlとホスト名が違っちゃうでしょ

545:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 43b5-10zU)
20/02/23 10:33:11 MIdRoBtt0.net
>>524
だってNA(P)Tだって同じじゃん
だからサーバ系ソフトは、例えは外向きのIPとローカルのIP2つで待ち受けたりする設定をするもんだけど
バーチャルホストの設定だって同じようなもんだよね

つまり、TVRPへローカルIPでのアクセスであれば内部、それ以外のURLでアクセスしてきたら何かしら(リバースプロキシ、NA(P)Tなど)を経由している、ってなるよね

546:名無しさん@編集中 (ワッチョイ e394-IsGT)
20/02/23 11:15:03 Iv3Yfnz50.net
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、IPアドレスでアクセスする場合
・httpで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、ホスト名でアクセスする場合
・httpで、WANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpで、WANから、ローカルIPにFQDNを振らず、FQDNでアクセスする場合

・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、IPアドレスでアクセスする場合
・httpsで、LANから、ローカルIPにFQDNを振らず、ホスト名でアクセスする場合
・httpsで、WANから、ローカルIPにFQDNを振り、FQDNでアクセスする場合
・httpsで、WANから、ローカルIPにFQDNを振らず、FQDNでアクセスする場合

他にどんなパターンがあるかな?

547:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ff3d-fAgc)
20/02/23 11:17:08 UBONdDET0.net
>>525
リバースプロキシ経由と他のアクセスを分離したいんでしょ

どういう思想で何をしたいかによるけど
リバースプロキシ経由でのアクセス時に…って設定なんだからnapt経由のアクセスをリバースプロキシ経由って判断してはだめでしょ

個人的には、リバースプロキシなんて個人が勝手にやっているんだからリバースプロキシ用のロジックなんて付けてあげる必要性はないと思うけど

548:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u)
20/02/23 11:17:34 F6+Ol8X2r.net
>>520
字幕のフォントを変更できるようにはならないでしょうか?

549:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-pwtX)
20/02/23 14:23:


550:19 ID:NO9VV65fM.net



551:名無しさん@編集中 (JPW 0Ha7-hAvp)
20/02/23 16:06:34 Q588lRwFH.net
>>522
forwarded-for じゃなくて forwarded-host なのね

552:名無しさん@編集中
20/02/23 22:08:49.39 gtQKUi9b0.net
作者様へ
VCEEncCで動くようにできました
Live再生とファイル再生で2カ所ありますが、2行ずつ変更でいけました
- ' --avhw'.
+ ' --avhw --interlace tff'.
- ' --vpp-afs preset=default --quality balanced --profile Main'.
+ ' --vpp-afs preset=default --profile main'.

553:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/23 22:15:02 JgxisjTJ0.net
>>528
以前試したのですが、HTML5 Track API がかなり貧弱で、font-family は firefox でしか指定できなかった記憶があります
ほとんど情報がないのできつい…
本当は HTML で描画した方が良いんでしょうけど、そこまで手が回ってないです…

>>530
次回のバージョンからは X-FORWARDED-FOR が指定されている場合でもリバースプロキシからのアクセスとして判定する予定です
リバースプロキシの URL の設定はリダイレクト処理や Twitter API の Callback URL の設定等、HTML を置換するだけでは対応できない処理に利用しています
Apache 派なので nginx は全くわかりません… すみません…

あとサジェストに「TVRemotePlus アンインストール」が上がっていたので一応書き残しておきますが、
レジストリ等に書き込みはしていないのでアンインストールはフォルダごと削除するだけで大丈夫です

554:TVRemotePlus (ワッチョイ b35f-IPX/)
20/02/23 22:16:01 JgxisjTJ0.net
>>531
了解です、修正します(VCEの他環境で動くかどうかですが…)

555:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff54-f35f)
20/02/23 22:20:41 gtQKUi9b0.net
>>533
--avhwは触らずに1行変更でよかったです
' --interlace tff --vpp-afs preset=default --profile main'.

調べたらVCEEncCに--qualityは存在しないようです

556:TVRemotePlus
20/02/23 22:41:12.83 JgxisjTJ0.net
>>528
今試したら Chrome でも font-family が効いてしまった…数ヶ月前は確かに効かなかったはず

557:名無しさん@編集中
20/02/23 22:56:29.38 fnD9eRnX0.net
流れ読まずにスレあがってたからいうけど
今ってSlingboxとか出来合いの機器ってどうなってんの?
最近関心ないからさっぱわからん

558:名無しさん@編集中
20/02/23 23:26:31.82 8XeI4kFI0.net
スマイルホテル多摩永山
やべえかつてない最強

011-0 NHK総合・東京
011-1 NHK総合・宇都宮×
021 NHK総合・東京
031-0 tvk
031-1 チバテレビ×
031-2 テレ玉(ワンセグならOK)
041 日テレ
051 テレビ朝日
051-1 KFB福島放送×
061 TBS
071 テレビ東京
081 フジテレビ
091 TOKYOMX

559:名無しさん@編集中
20/02/24 00:45:42.74 9mdClS+Jd.net
うーん、やっぱり安定して再生できない
エビデンスは残すから修正をお願いしたい
1.録画ファイル(.ts)を再生してもすぐ落ちるパターン
URLリンク(i.imgur.com)
2.録画ファイル(.ts)が再生されないパターン
URLリンク(i.imgur.com)
3.mkvがプログレッシブでも再生できないパターン
URLリンク(i.imgur.com)
というわけで今のところリアルタイムで放送されてるものだけ見れてるって感じです

560:名無しさん@編集中
20/02/24 02:51:21.06 PoQfmOQn0.net
>>534
よろしければグラボもしくはAPUの種類とドライバのバージョン教えてもらえませんか?
うちはRX5700と20.2.1で駄目でした

561:名無しさん@編集中
20/02/24 03:13:42.54 RapHOkRy0.net
>>538
2と3のスクショだけでは何も分からないのでは?
あとエビデンスの使い方がおかしい
1は音声を判定してダウンミックスしないと駄目かな
それでもQSVEncCは切り替わるタイミングでコケるかも

562:名無しさん@編集中
20/02/24 03:19:18.15 RapHOkRy0.net
>>536
TVストリーミング機器総合7
スレリンク(av板)

563:TVRemotePlus
20/02/24 05:03:42.59 zpPVsF5+0.net
>>538
>>1.録画ファイル(.ts)を再生してもすぐ落ちるパターン
おそらく、何らかの原因で #dual_mono_mode=main と --audio-filter volume=2 フィルタを掛けられずエラーになっているものと思われます
ファイルが悪いのか、GPUによるのかはわかりません…(QSVEncC で運用しているので確認が取れず…)
最悪 stream.php 内の記述を消してみるといいかもしれません
>>2.録画ファイル(.ts)が再生されないパターン
これは正直わからないです
Invalid frame dimensions 0x0 自体は気にする必要はない(普通の TS でも出る)のですが、それでエンコードが始まらないとなるとファイル自体に問題があるかもしれません
正直、問題のTSファイル自体がないと検証が難しいです

564:TVRemotePlus
20/02/24 05:05:44.61 zpPVsF5+0.net
>>3.mkvがプログレッシブでも再生できないパターン
この辺は(昔の名残りな上通常はリダイレクトされてエラーが出ないので)完全に作りが甘かったです… 修正します
ただ、トップに戻るボタンを押すと通常通り視聴できるはずです
そもそも mp4 と mkv はエンコード自体を行わないのですが、mp4 のみ対応していた時期の処理のままになっていた箇所があり、
mkv なのにも関わらず stream_file() (ファイル再生を開始する関数)を実行してしまったいたことが原因でした
ストリーム管理周りの処理を修正していましたが、結構粗が見つかり修正中…
設計が悪いですね…ボロが露呈…(クソコード)

565:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff68-f35f)
20/02/24 06:37:54 RapHOkRy0.net
>>542
1.は5.1chサウンドを含むTSが上手く処理できずエンコーダーが落ちているのだと思います
--audio-streamを5.1や5.1:stereo等とすると良いはずなのですが、なぜかウチの環境だとnvencは通りqsvはコケます…
一度お試しいただけないでしょうか

566:名無しさん@編集中
20/02/24 08:15:06.34 SNWj8Xew0.net
プルリクは受け付けてるんです?

567:TVRemotePlus
20/02/24 11:56:53.92 zpPVsF5+0.net
>>544
あー5.1chですか…
--audio-stream :stereo で元ソースが5.1chでも自動的にステレオに変換してくれると思っているのですが
NVEncCはまだのようですが、QSVEncCとVCEEncCはWindows10以前のサポートが切られてしまったのでアップデートもできず…
無難にTvtPlayとかで見たほうが早いかと… 最悪ffmpegでエンコードすればだいたいうまくいくはずです
>>545
一応受け付けています

568:名無しさん@編集中
20/02/25 00:27:19.15 LLHQPs3S0.net
自分もvccenc使えなかったけど編集したらできた

569:名無しさん@編集中 (スッップ Sd1f-odqA)
20/02/25 12:46:10 Dx9lxn0sd.net
長時間試聴で固まるのは仕様なんか

570:名無しさん@編集中
20/02/25 14:43:10.48 XIlVuLhj0.net
>>548
20秒待ってください

571:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ffca-odqA)
20/02/25 15:03:19 LLHQPs3S0.net
固まったままになるしこっちの環境のせいかも

572:名無しさん@編集中 (オッペケ Sr07-qI2u)
20/02/25 15:20:52 S3TfmYrVr.net
何が固まるのよ…
60時間で耳が固まるとかそゆこと?

573:500
20/02/25 20:17:59.41 RIHYjj5e0.net
>>520
>>508ですが、やっと解決しました。
stream選択をクリックするとNOT FOUNDになる件ですが、Reverse_Proxy.mdに書かれている
「sub_filter 'data-url="/"' 'data-url="/tvrp/"';」ではうまく置換されないことが原因でした。
「data-url="/"」を置換するのではなく、「data-url="/」を置換するようにしてあげればOKでした。
と、ここまで分かった時点で、>>522さんに思いっきり書いてあるのを発見…
settings�


574:ニdata-urlの2行はちゃんと追加してあるよな~と思ってしっかり見てませんでした…



575:500 (ワッチョイ f3c4-IdAT)
20/02/25 20:26:40 RIHYjj5e0.net
また、「リバースプロキシからのアクセス時に環境設定を非表示にする」をオンにしても反映されない件ですが、
元々、proxy_set_header X-Forwarded-Hostはconfのserverブロックに書いてあったんですが、
locationブロック内でproxy_set_headerを(例え別のキーでも)記述すると、serverブロックのproxy_set_headerは引き継がれないというnginxの仕様があるみたいです。
(参考にしたURL:URLリンク(dekotech.dekokun.info)

なのでlocationブロック内にproxy_set_header X-Forwarded-Hostを記述してやることで環境設定を非表示にできました。


分からんことだらけで苦労したよ…

576:名無しさん@編集中
20/02/25 21:07:23.34 LLHQPs3S0.net
tvtaskキルされない

577:TVRemotePlus
20/02/25 21:18:41.67 xAQv9jUS0.net
>>553
いろいろすみません… nginx の環境がないもので確認が取れず… ( Apache の方は運用しています)
URLリンク(github.com) は取り急ぎ修正しましたが、
できれば現在正常に動いている設定をどこかに貼っていただけると助かります
あと、同時配信対応を行いましたが、(専ら意味のなさそうな)同時視聴数表示は TVRemotePlus 全体でのカウントになっています
本当はストリームごとにカウントすべきでしょうけど必要性がなさそうなので放置…(開発初期にあった方がそれっぽいかなーと思ってつけただけだったりする)

578:TVRemotePlus
20/02/25 21:29:25.50 xAQv9jUS0.net
>>554
環境設定の下の方にある「ストリーム終了時に TSTask を強制終了する」をオンにしてみてください
>>548
長時間視聴していると何らかの原因でエンコーダーが落ちてストリームが中断することがあります
中断後15秒待っても m3u8 が更新されない場合は自動的にストリームの再起動を行うようになっています
あと、エンコーダーやハードウェアの性能にも依りますが、デフォルトの設定であればライブ配信時のストリームは
ffmpeg だと 15秒~20秒、QSVEncC だと 7秒~15秒程度で起動するはずです
(TSTask の起動が遅いのがボトルネックになっています・「HLS セグメントあたりの秒数」を変更している場合は異なることがあります)
待ってもストリームが開始しない場合はエンコーダーか TSTask のどちらかが落ちています
ファイル再生は TSTask のボトルネックがない分数秒でストリームが開始されます

579:TVRemotePlus
20/02/25 21:30:59.63 xAQv9jUS0.net
余談ですが、私の環境(QSVEncC・Intel Graphics 3000)だと実際のテレビとの遅延は4~7秒程度に抑えられています(こだわりポイント)
ニコニコ実況は遅延を考慮してデフォルトでは5秒遅れて描画するようにしていますが、良い GPU であればもっと遅延を少なくできるかもしれません
また、スマホの場合はセグメントのロードに時間がかかる場合があり、その場合は6~11秒程度遅延することもあります(スペックによる)
適宜個人設定の「コメントの遅延時間(秒)」を調整してみてください

580:名無しさん@編集中
20/02/25 22:12:07.96 LLHQPs3S0.net
>>556
それでも切るされないからどこか設定間違ってるかもしれん、見直したけどわからんだ

581:名無しさん@編集中
20/02/25 23:09:05.85 RIHYjj5e0.net
>>555
そもそも自分の環境のlocationブロックはReverse_Proxy.mdの丸々コピペなので(tvrpとかローカルIP部分は置換してますけど)問題ないと思います。
proxy_set_headerであと何を設定すれば良いかとかはよくわかりません…教えて詳しいひと
(お作法でX-Real-IPやらX-Forwarded-Serverやらを設定せえとか、ググると出てはきますが…?)

582:TVRemotePlus
20/02/26 01:59:37.24 H8ANhsp/0.net
>>558
サイドメニューの「全てのストリームを終了する」を押してもダメでしょうか…?
「全てのストリームを終了する」では内部で taskkill /F/IM /TSTask-tvrp.exe を実行しています
>>559
少なくとも TVRemotePlus では X-F


583:orwarded-Host がセットされてるかだけ見ているので、 X-Forwarded-Host と X-Forwarded-For くらいでいいと思います



584:名無しさん@編集中 (ワッチョイW caca-uv3i)
20/02/26 02:29:40 Tmtz19fz0.net
>>560
それで通りました

585:名無しさん@編集中
20/02/26 16:02:42.76 NKUm23rt0.net
「このストリームを終了」でffmpegが残ってしまうのはffmpegのパラメーターに","が含まれてる場合でよいでしょうか?
「-vf yadif=0:-1:1,scale=256:144」

586:TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-7qQN)
20/02/26 20:41:40 H8ANhsp/0.net
>>562
そんな感じです
stream.php 内のコマンドの方を修正するか、
URLリンク(github.com) を参考に修正してみてください
年度末まで立て込んでいるので次のリリースは少し先になります、すみません…

587:名無しさん@編集中
20/02/26 23:21:02.59 bIO3C3gu0.net
TVRemotePlusのCSタブにBSのチャンネルが表示されるんだけど、どこの問題じゃろ?
ch2ファイル(BonDriver_Spinel_PT-S1.ch2)にはBSのチャンネルしか入ってないんだけど…
(ケーブルテレビなので地デジとBSパススルーしか来てない)

588:TVRemotePlus
20/02/27 12:48:41.98 ElTWrpSe0.net
>>564
ch2ファイルがないとなんとも…(デバッグできない)
どこかに貼っていただけないでしょうか

589:名無しさん@編集中
20/02/27 13:49:57.42 xaUVqi3HM.net
>>565
ありがとうございます。おうち帰ったら貼ります
たぶんCSのチャンネルスキャン自体をしてないので、「;#SPACE(1,CS110)」の記述がch2ファイルになく、preg_replaceにヒットしてないからじゃないかなー?
と適当に言ってみる

590:名無しさん@編集中
20/02/27 16:43:38.24 UZ3F0xy90.net
ちゃんとしたchファイルを使おうよ…

591:名無しさん@編集中 (ワッチョイW ca68-NNIE)
20/02/27 18:21:54 izdkbm4z0.net
原因が予想できるんなら書き込む前にだな…

592:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM27-FK/M)
20/02/27 19:34:41 /6sI5UNNM.net
いや、CSのチャンネルスキャンしてないのは別に咎められないだろ…
そんなの環境によって何が受信できるか違うんだし

593:556 (ワッチョイ ffc4-ZhQ4)
20/02/27 19:59:55 Os/Qg+l20.net
>>565

ch2ファイルはこれです(アップローダーの都合で拡張子をch2→txtにしてあります)

URLリンク(dotup.org)


BSタブとCSタブに同じものが表示される、というのが正しいですかね。説明不足で申し訳ない。
↓こんな感じ
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)


ちなみにTVTestでCS110のチャンネルスキャンを試してみたら、エラーでそもそも動きませんでした。
何かチャンネル引っかかるかなと思ったけど何もなかったw

>>568
お昼に外出先でGithubのソースみてただけなので試せなかったんだ、ごめんね

594:TVRemotePlus
20/02/28 02:50:05.05 K508L/GO0.net
>>570
修正して GitHub に上げました、ありがとうございました

595:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f4b-dR40)
20/03/01 14:07:04 zaeVEr0L0.net
ニコ実況、コメントのNGってできないんですか?<TVRemotePlus

596:TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-X91k)
20/03/01 15:40:01 N2llRsN/0.net
>>572
以前見るに耐えないコメントが流れてきたことがあったので検討したのですが、現状先送り中です…
そのうち実装する予定ではあります

597:名無しさん@編集中 (スッップ Sdea-uv3i)
20/03/01 16:15:19 unfvZMjxd.net
コメントが2重とかで流れる時あるのは仕方ないのかな

598:TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-X91k)
20/03/01 17:01:54 N2llRsN/0.net
>>574
気になってはいるんですが…
コメントは0.5秒おきに取得しているのですが、例えば重くて固まった後などは、重くて実行できなかったリクエストが一気に実行されてその結果二重に見えてしまうといった事が発生します
本当は Web


599:Socket でやるのが一番なんですが、php で WebSocket をやるのは結構手間なのと、 WebSocket の場合 http:// (ws://) と https:// (wss://) で実装が異なるらしく、さらに Chrome だと混合コンテンツ云々でダメだとかなんとかで結局今の Ajax での取得に落ち着いています あとは自分で投稿したコメントが数秒後に流れてくることもありますが、これは投稿したコメントが流れてきたら削除するようにしているものの、json に書き込む前にリクエストされてしまうと判定できなかったりとか色々… http と https 両方に対応させなければならない、Windows 特有の挙動への対応などなど骨が折れます……



600:名無しさん@編集中 (ワッチョイW db33-NO43)
20/03/01 19:30:54 Lau9R5V40.net
SSL対応は全部Apache丸投げでもできそう

601:名無しさん@編集中
20/03/01 20:45:46.32 XGe5dd2l0.net
大変ならSSL対応はしなくてもいいけどな。自分でStunnnelかませられるし。

602:名無しさん@編集中
20/03/02 22:37:33.05 xxM3qUJV0.net
TVRemotePlusで録画ファイルのリストを表示させたら
録画情報ファイルのtxtのみしかないやつもどうやってかサムネイルが作られて、あたかも動画ファイルがあるかのように表示されるけど
ちゃんと動画ファイルがあるものしか表示しないようにはできないのかな?
録画情報ファイルは4年前くらいのものから残っているので、リスト読み込みにかなり時間がかかってしまう…

603:名無しさん@編集中
20/03/02 23:04:28.49 k0/fURKZ0.net
すげーな4年分出てんのか…

604:TVRemotePlus (ヒッナーW 6f5f-6Obq)
20/03/03 08:02:29 rOlGLK7R00303.net
>>578
サムネイルは灰色のデフォルト画像ですか?これともその録画のものになっていますか?
録画情報のtxtしかないのに表示されるというのは考えにくいです…
一度右上のメニューから「リストをリセット」していただけないでしょうか

605:名無しさん@編集中 (ヒッナー 8ab6-p7ie)
20/03/03 20:04:55 TaYTyGY400303.net
>>580
リストをリセットしたら録画ファイルがあるものだけ表示されるようになった
録画はローカルで行って、録画終了したらNASへ移動ってしてたんだけど
TVRemotePlusではNASが参照できなかったので
NASへは移動ではなくコピーするようにしたんだけども
ひょっとしてフォルダに録画ファイルが少しでも存在すると
それを元にサムネイル作ってリストに加えてしてしまうって事なのだろうか?
んでリスト作成後はファイルがなくなってもリストからは消えない仕様?

606:TVRemotePlus
20/03/04 08:23:59.47 XL7anzR60.net
>>581
NASは参照できませんか…?
ネットワークドライブにマウントしておけばいけるような気はします
ファイルが削除されれば自動的にリストから削除されるはずですが、もしリストか更新されないときは「リストを更新」を押して手動で反映させてください

607:名無しさん@編集中
20/03/04 23:23:31.19 jYxBIyUp0.net
TVRemotePlusでチャンネルが変更できない…
URLリンク(i.imgur.com)
画像見るとわかると思うけどTOKYO MXにしてるのにBS11が表示し続けてる感じ
どのチャンネルに変えてもずっとBS11
バージョンは2.0.0でアプデする前も同じ症状だった

608:名無しさん@編集中 (ワッチョイW cb01-CX6S)
20/03/04 23:40:45 xtc8eJsX0.net
裏でTstaskが残り続けてるんじゃないかな。設定で強制的に終了するようにしたら直ると思う。

609:名無しさん@編集中
20/03/05 01:23:47.96 kz/Qu3ud0.net
>>584
直ったわありがとう
ただBonDriverProxyExを導入したら普通に直った
BonDriver周りの不具合かな?

610:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fb6-zlPp)
20/03/05 07:00:18 CP8tQblK0.net
>>582
NASの共有フォルダにドライブ名を割り当てた後
それを指定してもダメだった
リセットしてから更新しても録画リストがないと出た
ただNASのディスクはガリガリ音が鳴っているので
何かしら読み込みにいっているみたいだけど、リストとしては表示されなかった

611:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 9f68-TywQ)
20/03/05 08:07:07 kHL1qvLB0.net
TVRemotePlus
リストの更新中かどうかをどこを見て判断すれば良いかよく分かってなくて
何回も更新操作したらプロセスが7個ぐらい走ってた
多重更新をブロックする仕組みが欲しいです

612:TVRemotePlus (ワッチョイ fb5f-g6LZ)
20/03/05 10:28:01 DOP9L4QX0.net
>>586
ならわからないですね…
こちらの環境だとネットワーク経由でも使えたのですが

>>587
2.0.0の時点で多重更新はブロックするようにしているのですが…
ただ、右上の「リストを更新」をクリックした場合は実行中か否に関わらずリストを更新します
リスト更新中の場合は「録画リストを更新中です。しばらく待ってからリロードしてみてください。」と出るはずだったのですがうまく動いてなかったようです、修正します

613:TVRemotePlus (ワッチョイ fb5f-g6LZ)
20/03/05 10:30:16 DOP9L4QX0.net
リスト更新中は (TVRemotePlus)/htdocs/files/fileinfo.json.lock という空のファイルを生成することで、更新中かどうかを判断しています

614:名無しさん@編集中
20/03/05 17:11:52.02 XaGlIwmb0.net
ファイルよりディレクトリでロックした方が良いのでは?

615:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM7f-uJvM)
20/03/05 19:32:33 F9/NFH+OM.net
>>590
ロックファイルの意味知ってる?

616:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b94-pZRj)
20/03/05 19:47:41 XaGlIwmb0.net
知っているからディレクトリでのロックを薦めている

617:名無しさん@編集中
20/03/05 22:44:43.02 67QcMxM9M.net
>>592
ファイルの有無でチェックするのと何が違うのか教えてくれよ

618:名無しさん@編集中
20/03/08 22:52:08.66 V+PG2RNL0.net
さんぱくん外出同党のDigibestチューナーを買ってみた。
TVTestでは各チャンネル見られるのでEDCB MaterialWebuiに移ろうとするも
チャンネルスキャンがうまくいかない……
一つのBondriverで地デジも衛星も賄ってしまうシステムがマズイのかなあ……

619:名無しさん@編集中
20/03/08 22:58:16.47 tdVxevbf0.net
スレちじゃね?
さんぱくんかEDCBスレの話な気がする

620:名無しさん@編集中
20/03/08 23:06:29.31 V+PG2RNL0.net
さんぱくんでTVRemotePlusやりたいんですが、引っかかってるところがEDCBなのでEDCBスレですかね

621:名無しさん@編集中
20/03/15 21:07:57.72 +V+ZXY3jr.net
TVRemotePlusでBSとCS同じやつが出てくるのですがどうしたらわかれますか?

622:名無しさん@編集中
20/03/15 21:47:34.40 4alJbpIW0.net
>>597
githubからダウンロード

623:TVRemotePlus
20/03/16 01:10:10.88 wl1Gb5iE0.net
>>597
まだリリースしていませんが、GitHub の「Clone or Download」→「Download Zip」より開発中のものをダウンロードできます

624:名無しさん@編集中
20/03/16 01:51:22.24 XfNUDBW1d.net
正直バンバンリリースしてバグfixって感じにしてほしいなと思う

625:TVRemotePlus
20/03/16 03:10:01.18 wl1Gb5iE0.net
>>600
あんまり頻繁にアップデートするようなものでもない気がして・・・
実際しばらく使っていないと顕在化しないバグというのもあったりなど

626:名無しさん@編集中 (ワッチョイW f9b5-wX5m)
20/03/16 07:13:27 l9njjrIs0.net
どうせRelease版でもバグあるんだし変わらんやろ

627:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8d4b-ijWZ)
20/03/16 09:52:12 vhdu2yY/0.net
>>601
ブランチ分けたらどうですか?
リリース版、新機能確認版、バグフィックス版とか。
バグ出しは第三者がやった方が効率良いし・・・

628:名無しさん@編集中
20/03/16 11:53:24.24 GKRUgbtZr.net
仕事じゃねーし、作者が好きなよーにすればいい

629:名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5102-ZW3Z)
20/03/16 13:17:06 eBIOWAWK0.net
どこでもこういう意見は出ちゃうから憂うことはない

作者さん、本当にありがたく使わせて頂いています、感謝です

630:名無しさん@編集中
20/03/16 15:34:13.25 coxo


631:upIr0.net



632:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-1G7t)
20/03/18 09:21:25 Gjkoh7A/0.net
いろいろすみません…

633:TVRemotePlus
20/03/18 18:42:33.04 Gjkoh7A/0.net
(一応)今のところですが、Releaseで公開しているものはスナップショットを一旦ダウンロードして解凍後、7zでもう一度圧縮しただけのものなので、
Download Zip でダウンロードできるものとはファイル構成が異なるだとかはありません

634:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL)
20/03/20 08:13:08 +JimUSzt0.net
すいませんTvRemotePlusをセットアップしていて無事映像は見られるようになったのですが、番組情報がどのチャンネルも「取得中です...」のまま取得できません。

EMWUIは以前から使用しており「api」というのはあまり気にしたことがなかったのですが、
試しにhttp:(IPアドレス):5510/api/のURLを直接ブラウザで実行してみたところ以下のメッセージが出ました。
これが関係あるのでしょうか?でも解決策がよく分からず・・・

Error 500: Internal Server Error
Error: Cannot open file
fopen(C:\EDCB_tkntrec\HttpPublic/api): Input/output error

635:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b15f-fY6j)
20/03/20 08:30:24 mtO2VzNP0.net
apiのトップはそうなるよ
例えば /api/EnumService とするとチャンネル一覧が出てくるはず

636:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL)
20/03/20 08:53:36 +JimUSzt0.net
なるほど。それは正常なんですね。
となると番組情報が取得できないのはナゼなのか・・・

637:TVRemotePlus
20/03/20 09:58:42.17 vdrIIYBV0.net
>>611
取得中…のままということは番組表取得APIに何かしらのエラーが出ていてJSONが正常にパースできていないと思われます
http://(IPアドレス):8000/api/epginfo/1 にアクセスし、なにかエラーが出ていないかどうか確認してみてください

638:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 99e3-W/ZL)
20/03/20 12:23:42 +JimUSzt0.net
>>612
ありがとうございます。以下のようなエラーがでました。
Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded in C:\TvRemotePlus\htdocs\api\epginfo.php on line 26

639:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp)
20/03/20 17:40:05 vdrIIYBV0.net
>>613
あー番組表の取得に時間がかかりすぎてタイムアウトしてますね
普通はこんなにかからないので何かしらエラーなんでしょうけど…
一応タイムアウトは epginfo.php の先頭の方に set_time_limit(0); と記述しておけば無制限にできますが、それでいけるかは微妙…

640:名無しさん@編集中
20/03/20 18:47:29.83 +JimUSzt0.net
>>614
2行目にset_time_limit(0);を書き込んでapi/epginfo/1にアクセスしてみたところ、
30秒でのタイムアウトにはならなくなったのですが、読み込みを続けた後に
最終的には結局エラーが出てしまいました。
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator at admin@example.com to inform them of the time this error occurred, and the actions you performed just before this error.
More information about this error may be available in the server error log.
Additionally, a 500 Internal Server Error error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.

641:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp)
20/03/20 20:55:23 vdrIIYBV0.net
>>615
…となると多分 EDCB の API がうまく叩けていないんだと思います
TVRemotePlus では http://(IPアドレス):5510/api/EnumEventInfo?onair=&onid=(NID)&sid=(SID)&tsid=(TSID) にアクセスしているので、
チャンネル設定ファイルからネットワークID・サービスID・TSIDを抜き出してパラメータに入れてアクセスしてみてください
あとは EMWUI → 放送中 に番組情報が出るかどうかとか

642:名無しさん@編集中
20/03/20 23:02:49.73 +JimUSzt0.net
>>616
すみません、チャンネル設定ファイルを調べていたところ解決しました。
地デジに関して4チューナーで運用しているのですが、
0番目のBonDriverの.ch2ではNHK総合1~3のチャンネルを定義していて、
デフォルト指定している3番目のBonDriverの.ch2ではNHK総合1のみを定義していました。
TvRemotePlusの画面上ではNHK総合は「NHK総合2」と表示されていて、どうも「総合2」の番組情報を
取得しに行こうとして失敗しているように思えたので、0番目のBonDriverの.ch2ファイルを
デフォルトBonDriverのものと揃えてNHK総合1のみにしたところ、
TvRemotePlusでの画面表示もNHK総合1となり、無事に番組表も表示されるようになりました。
地デジの方が表示されるようになったらBS/CSの方も(こちらはもともとBonDriver間で.ch2に
差分は特になかったですが)番組情報が表示されるようになりました。
お騒がせしました。ありがとうございました。

643:名無しさん@編集中
20/03/21 17:10:38.12 T2MtuDqX0.net
ちゃんとしたchファイルを使おうよ

644:TVRemotePlus
20/03/21 22:18:29.57 9TPJ82bH0.net
>>617
状況がよくわからないですが、うまくいったとのことでなによりです

645:名無しさん@編集中
20/03/22 08:08:15.75 kKOxsd+M0.net
要は *.ch2 が正常じゃなかったって事でしょ。
チャンネル情報が見つからないなら、真っ先に疑うところだと思うがな・・・

646:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp)
20/03/22 23:39:49 VAVP5mis0.net
TVRemotePlus v2.1.0 をリリースしました
バグフィックスがメインです
全体的にコードを見直したり整理したり細かい部分の修正が多いです
URLリンク(github.com)

647:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-cULp)
20/03/23 00:03:39 c11tHNlb0.net
・番組表にサブチャンネルを表示できるようにした
・録画番組のリスト表示に対応した(要望があったので)
・スマホ・タブレットの場合にプレイヤーに10秒早送り・巻き戻しできるボタンを表示するようにした(これも要望に対応したもの)
その他多数の報告頂いた不具合等の修正・改善を行っています

注意点として、フォルダ構造が変わっているため、上書きインストールだと不具合が発生する可能性があります
一旦リネーム等バックアップを取った上で、別のフォルダに新規インストールすることをおすすめします
一応インストーラーの設定ファイルの自動更新機能も実装したのですが、フォルダ構造が変更になっているため使えるのは次のリリース以降になりそうです

648:名無しさん@編集中
20/03/23 06:16:15.60 F3mbQDtJr.net
>>598
>>599
ありがとうございます。
やってみましたが次はBSのみにBSとCSが表示されるようになりました

649:名無しさん@編集中
20/03/23 08:23:37.53 C+pw2mQD0.net
>>623
それって、TVTest 0.10.0 で作った .ch2 を使ってる?
自分は 0.9.0 で作った .ch2 を使って同じ症状になったことがある。
一度TVTestのバージョン確認してみ。

650:名無しさん@編集中
20/03/23 09:06:44.95 7f8gVg/0d.net
わからんけどmp4、mkvの再生できない問題が修正されてないことはわかった

651:名無しさん@編集中
20/03/23 09:32:14.68 DbDS6+dc0.net
情報足りなすぎだろ
おま環じゃねーの?

652:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b940-UtHU)
20/03/23 12:09:42 3dJm54Rf0.net
おま環だな

653:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-ppuQ)
20/03/23 12:29:52 Q2LWA9nid.net
>>626
>>627
てめえは黙ってろ

mp4、mkv共に
稼働状態:F


654:ile ストリーム:Stream 1 タイトル:タイトル 動画の画質:Original エンコーダー:Progressive エンコードコマンド:Progressive https://i.imgur.com/jjGZK3m.jpg



655:名無しさん@編集中 (スプッッ Sd33-ppuQ)
20/03/23 12:33:19 Q2LWA9nid.net
あと>>542のやつは自分も発生した
ちかいうちに動画渡すから検証してほしい

656:TVRemotePlus
20/03/23 13:26:44.43 c11tHNlb0.net
>>623
他の方も言っていらっしゃるように、この情報だけだとなんとも言えないです
チャンネル設定ファイルをどこかに貼っていただけないと、こちらでデバッグができません
>>625 >>628
もしかして:H.265/HEVCでエンコードしている
ご存知ないかもしれませんが、旧Edge(Chromium Edgeは非対応)とSafari以外はH.265の再生に対応していません
URLリンク(caniuse.com)
こちらの環境だと普通にプログレッシブ再生できるので、コーデックの問題の可能性が高いと思っているんですがどうでしょう
これとは別に表示崩れの問題を発見したので、どちらにせよ近いうちに修正版を出します

657:名無しさん@編集中
20/03/23 15:51:43.57 7QlcA6vQ0.net
字幕がオン、オフできるので2か国語放送を英語+字幕で楽しめる
よう音声も対応していただけると嬉しいですね。

658:TVRemotePlus (ワッチョイ b15f-ATFo)
20/03/23 18:12:22 c11tHNlb0.net
>>631
実装したいのは山々なんですが、現状その番組が副音声付きかどうかを判定するのが難しくて… いい方法があればいいのですが
副音声がついているか自体は [二] マークの有無でわかりますが、デュアルモノか、それともステレオ多重放送なのかが判定できないと難しいです
デュアルモノであれば -dual_mono_mode main → sub にするだけ、デュアルモノではない場合は自動でステレオになるので楽なんですが

659:名無しさん@編集中 (ワッチョイ f1e1-cULp)
20/03/23 21:37:37 7QlcA6vQ0.net
>>632
早速のレスありがとうございます、技術的に難しいとのこと了解しました。
すぐにではなくても良いアイデアが浮かばれましたらその時には宜しくお願いします。

660:名無しさん@編集中
20/03/23 23:01:33.90 IT3F7xIN0.net
TVRemotePlusいつも便利に使わせてもらっております。
一つ要望なのですが、
チャンネル一覧にTVTestで取得した局ロゴを表示出来るようにはなりませんでしょうか?
BS、CSはチャンネルが多く、局ロゴで局判別できるように慣れば便利かな…と思いまして…
一度ご検討いただけますと幸いです。

661:TVRemotePlus
20/03/23 23:08:27.13 c11tHNlb0.net
>>634
他の方からも同じような意見をいただいていましたが、次のリリースで実装したいと思います
EMWUIのような感じでいいでしょうか

662:名無しさん@編集中
20/03/23 23:16:23.47 IT3F7xIN0.net
>>635
おお!本当ですか!!早速のご対応ありがとうございます
はい、EMWUIの感じで実装いただけますと最高です

663:名無しさん@編集中
20/03/24 00:47:30.41 nLniI1x8M.net
>>632
普通に番組情報にストリーム情報乗ってるじゃん

664:名無しさん@編集中
20/03/24 01:22:03.43 N76EJKH80.net
>>637
それをどう取得して判定するかの話じゃない?
録画したTSならrplsinfoを改造して音声情報を取得すればできるかなぁ
ロケフリは正直方法が思いつかん
無難なのはユーザーにいちいち選ばせる方法だけど、ちょっとブサイクかもね

665:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM9d-dZyT)
20/03/24 07:04:17 8XOrlJH5M.net
>>638
たとえばEpgTimerでは録画前から分かるんだから、同じことをすればいいでしょう

666:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 514b-lYqY)
20/03/24 07:46:28 zFBQaDSi0.net
EPGTimerに2か国語放送かどうかなんて判別する部分あったっけ?
TVTest ならわかるが・・・

たしかにTS上にはその情報はあるだろう。
でも、それをどうやってリアルタイムに取得するか、その


667:方法を示さないのなら作者が実装してくれるまで指を銜えてみるしかない。 つか、実装してpullrequestすれば?



668:名無しさん@編集中
20/03/24 08:52:02.99 RsddSGgaM.net
>>640
URLリンク(i.imgur.com)

669:名無しさん@編集中
20/03/24 10:07:48.81 zFBQaDSi0.net
>>641
それって局側が用意した文章でしょ。TSの内部情報ではなく。
統一されたフォーマットじゃないし、人が手入力するものだからあてにならんよ。※間違える可能性もある
今確認したが、ナショジオの2か国語放送の番組詳細に「英語」という文言があるが、少なくともEPGTimerのソリューションの中には「英語」と表記されたリソースは無い。
あと、「判別する部分」と書いたのは、その情報を基に動作の切替をする部分という意味。
2か国語放送だろうが、モノラルだろうがTSを保存するだけのEPGTimerにとっては意味がないだろ。
TvTestだと音声の切替を行う時に必要だからストリーム内に判断のもとになる情報があるのは確かだけど、それをスクリプト作者に「解析させる」のは違うと思う。

670:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf)
20/03/24 10:45:46 /7WCbFLXM.net
>>642
なんで「英語」とかの話になるの?
左側のチャンネル数の部分の話をしてるんだが

671:名無しさん@編集中
20/03/24 11:02:37.59 zFBQaDSi0.net
>>643
チャンネル数も同じ。人が書いた文章。
ナショジオの「番組詳細」には音声の種別として「英語」と書かれていた。
TS内を解析した場合、その表示に記載された内容はコードを意味のある文言に変更される。
にもかかわらず、EPGTimerのソースには「英語」という単語は(コメント以外)無かった。
故に「番組詳細」内の情報は「人が編集した文章」だと推測できる。
「人が編集した文章」だと、統一されたフォーマットではなく、また記述ミスもありえるのでプログラムの制御に使う事は難しい。

672:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf)
20/03/24 11:23:55 /7WCbFLXM.net
>>644
は?
URLリンク(github.com)

673:名無しさん@編集中
20/03/24 12:06:10.60 RUAbkLOa0.net
>>645
やり方がわかるんなら余計な手間を減らすため作者様に教えて差しあげましょう

674:名無しさん@編集中
20/03/24 12:14:30.55 9fLAbJoN0.net
>>642
番組表内のフラグだぞ

675:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcb-n/Wf)
20/03/24 13:40:39 /7WCbFLXM.net
>>646
別に俺は使ってないし、音声の切り替えにも困ってないし
欲しい人がプルリクするなりフォークするなり、作者さんが書くなりしたらいいんじゃん?

676:TVRemotePlus
20/03/24 18:44:39.36 gpMKWoVb0.net
いろいろすみません…
EnumEventInfo (XML API) に音声に関する情報がないな…と思っていたのですが、
URLリンク(192.168.1.xx:5510)
のようにクエリに ?basic=0 と入れてあげると映像や音声の情報も取得できるようです
EMWUI の実装を参考に今後実装してみたいと思います

677:名無しさん@編集中 (ワッチョイ fb19-W/ZL)
20/03/24 20:14:29 6/tcA/2G0.net
TVRemotePlus作者様
ありがたく使わせてもらってます。2.1.0導入しました。

>>508の要望対応ありがとうございました!リスト表示いい感じです。
できれば、「もっと見る」までの件数を増やせる(or無制限)とかにできたらいいなぁ~


また、「録画番組を再生」画面ですが「再生履歴をリセット」を実行しても再生履歴が消去されません。
「リストをリセット」でも再生履歴は消えませんでした。
Chromeのキャッシュを消してみても変化なしです。

よろしくお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch