地デジのロケフリシステムを作るスレ part12at AVI
地デジのロケフリシステムを作るスレ part12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
19/09/29 13:58:22.35 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

3:名無しさん@編集中
19/09/29 13:58:28.43 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

4:名無しさん@編集中
19/09/29 13:58:33.21 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

5:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:09.98 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

6:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:16.32 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

7:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:21.67 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

8:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:45.70 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

9:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:54.95 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

10:名無しさん@編集中
19/09/29 13:59:58.85 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

11:名無しさん@編集中
19/09/29 14:02:03.75 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

12:名無しさん@編集中
19/09/29 14:02:10.14 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

13:名無しさん@編集中
19/09/29 14:02:16.68 0UnJ37I7dNIKU.net
保守

14:名無しさん@編集中
19/09/29 14:04:25.56 8fz2WwynMNIKU.net
保守

15:名無しさん@編集中
19/09/29 14:04:32.01 8fz2WwynMNIKU.net
保守

16:名無しさん@編集中
19/09/29 14:04:39.49 8fz2WwynMNIKU.net
保守

17:名無しさん@編集中
19/09/29 14:06:09.62 adATaC1gpNIKU.net
保守

18:名無しさん@編集中
19/09/29 14:06:15.27 adATaC1gpNIKU.net
保守

19:名無しさん@編集中
19/09/29 14:06:20.16 adATaC1gpNIKU.net
保守

20:名無しさん@編集中
19/09/29 14:06:51.39 8fz2WwynMNIKU.net
保守

21:名無しさん@編集中
19/09/29 14:06:56.55 8fz2WwynMNIKU.net
保守

22:名無しさん@編集中
19/09/29 14:07:00.70 8fz2WwynMNIKU.net
保守

23:名無しさん@編集中
19/09/29 23:24:07.53 3lAZk+mi0NIKU.net
保守

24:名無しさん@編集中
19/09/29 23:45:07.63 XGSbTxm/0NIKU.net
保守

25:名無しさん@編集中
19/09/30 03:13:52.19 5wN0WgJD0.net
保守

26:名無しさん@編集中
19/09/30 08:56:58.90 mhKwV6Gxd.net
保守

27:名無しさん@編集中
19/09/30 19:08:29.37 PsxJINIa0.net
保守

28:名無しさん@編集中
19/10/01 00:55:18.63 lIpOk7Ij0.net
保守(消費税10%…つらい)

29:TVRemotePlus
19/10/01 09:27:31.31 lIpOk7Ij0.net
1コメにいつの間にか書き加えていただいていて恐縮です…
ただ、できれば次にスレッドを建てる際は
URLリンク(github.com) にしておいていただけないでしょうか
(諸々の事情でGitHubのユーザー名を変えたので…)

30:名無しさん@編集中
19/10/01 12:16:28.65 b/yPCSac0.net
お、しまった、スレ内検索して最初に引っかかったものをコピペしてしまいました。
>>1
TVRemotePlus
URLリンク(github.com)

31:名無しさん@編集中
19/10/01 22:10:22.42 kA81l8+jl
TvRemotePlusへの要望なのですが
BS用のBonDriverを空欄にしても保存できるようにしてもらえませんか。
それとも何か使用しないチェックボックスでもいいのですが。

32:TVRemotePlus
19/10/03 16:21:28.99 Xeb9jvoA0.net
TVRemotePlus v1.2.1 をリリースしました
・Twitter にログインしているアカウントを確認できるようにした
 ・PC の場合は青い鳥アイコンにマウスをかざすと、スマホ・タブレットの場合は青い鳥アイコンをタップすると表示されます
 ・v1.2.1 以前から Twitter にログインしていた場合は「ログインしていません」と表示されます、正しく表示させる場合はもう一度ログインし直してください
・CBC テレビとメ~テレの実況勢い・コメントが表示されない不具合を修正
 ・メ~テレに関しては全角チルダと波ダッシュの文字コードの違いが原因でした… どうにかしろよMS(無理)
・その他スタイル修正など
URLリンク(github.com)

33:名無しさん@編集中
19/10/03 20:55:35.08 CSIvt9le0.net
>>32
実況のアップデート対応ありがとうございました
CBC、メ~テレ共にばっちりコメント取得出来ました

34:TVRemotePlus
19/10/03 23:06:04.68 Xeb9jvoA0.net
>>33
それはよかったです

35:名無しさん@編集中
19/10/04 05:59:33.86 60DVF8Y+0.net
EPGStationに対応する予定はありますか?

36:TVRemotePlus
19/10/04 11:03:42.74 GwhDjPYG0.net
>>35
TVRemotePlus の話でしょうか?
どの機能についての対応(番組表取得・TSTaskの代替 など)なのかがよく分かりませんが、
現時点で対応する予定はありません(こちらに環境がないのと、EPGStationの方が上位互換のような気も…)
あとタラコチューナーことMiyouTunerが工場から大幅値上げを吹っかけられて頓挫してしまったそうで残念

37:名無しさん@編集中
19/10/04 15:32:50.23 T/vuuX8z0.net
このスレ的にも、あのプロジェクトの画像にあったMiyouTVソフトウェアには興味あったんだけどな
まぁTVTestからはじめこのロケフリに至るまでの一連の既存のソフト以上のモノなんて
そう簡単に作成できるはずはなかったろうけども

38:名無しさん@編集中
19/10/05 08:43:39.17 71dy8jHa0.net
>>36
それは残念です。
プレイヤー的にはとても使いやすそうだったので使いたかったのですが…

39:名無しさん@編集中
19/10/05 10:11:07.46 E/Q9p3750.net
miyouTVはすでに配布してるしmiyouTuner専用ってわけでもないよ
URLリンク(github.com)

40:TVRemotePlus
19/10/05 19:18:12.01 Va6xiVqW0.net
>>38
もし対応させる場合、どの機能をEPGStationから受け取れるようにすれば良いでしょうか?
EPGStation自体がどのように動くのかよく分かっていないので…
あと、EPGStationはWindows環境でしょうか?それともLinux環境でしょうか?
Linux環境であれば、移植自体は可能だとは思いますがこちらにLinuxTS抜き環境がないのでなんとも…
Windows環境であれば(すぐには出来ないと思いますが)もしかするとそのうち時間があった時に対応するかもしれません
EPGStationはBonDriverを使うのかどうかなど、どうも通常のTS抜き関連アプリケーションと仕組みが大きく違うようなので、その辺りを教えて頂けないでしょうか

41:TVRemotePlus
19/10/05 19:32:43.40 Va6xiVqW0.net
>>39
ただChinachu+Mirakurun(=Linux環境)専用なのが…
MiyouTunerはWindowsPCも想定していたはずなのでその辺りをどうする予定だったのかが気になりますが今となってはなんとも…
Twitterで「設計だけ貰って大幅値上げで諦めるように仕向けたんじゃね」だとか
「Digibest製っぽいからそのうち設計流用して他の会社が作りそう、元々画像は試作品らしいし」だとか聞きましたがどうなんでしょう
あと意識はしていなかったのですが MiyouTV と TVRemotePlus 、UI が若干似てるなーと思ったり
(録画機能はEDCBが高機能なのでわざわざ作る予定はありませんが…(信頼性が保証出来ないし…))
私もEDCB_Material_WebUIと併用していますがいちいちURL直打ちするのが面倒になったのでサイドメニューからEDCB_Material_WebUIの番組表に飛ぶオプションでも付けますか…

42:TVRemotePlus
19/10/05 19:41:36.27 Va6xiVqW0.net
ついでで皆さんに聞いておきたいのですが、UI等で使いにくい点はありますでしょうか
修正が面倒でなあなあにしてしまっている部分があったり…
これでもだいぶUIにはこだわったつもりではいますがBootstrapとか一切使わないで作ってるのと初心者なので…
色々な方に使っていただいていて感謝感謝なのですが、こんな自己満ソフトで良いのだろうか…と思ったりも

43:名無しさん@編集中
19/10/05 21:26:18.67 dFBx6pfb0.net
>>42
今や神ソフトの域ですよ
ニッチなモノとはいえ、もっと多くの利用者がいないと釣り合わない気もします
個人的な要望なのですが配信停止ボタンがDPlayer上の、例えば一時停止の隣辺りにあるとありがたいです
もしくは視聴者0状態で一定時間経過後自動停止とかも理想です
この手のソフトは基本的に垂れ流し推奨という設計思想があるのかもしれず
それに反しますが…

44:名無しさん@編集中
19/10/05 21:47:04.14 yuofAvL20.net
RemotePlusなんですが
MXとフジだけニコニコ実況が勢い取れない&表示されてない状態なんですがどこかに
手がかりとかログとかってでますか
あとコメントの表示を遅延させることってできますか(固定時間で)
HLS セグメントあたりの秒数を大きくするとずれを感じるので。。

45:名無しさん@編集中
19/10/05 22:09:51.44 8ogq4VcI0.net
>>42
要望というより質問なんですが、「ストリーム終了」は
配信画面の近くにあった方が使いやすように思うのですが
何か意図があるんでしょうか?
ファイルを再生との共通メニューだからですかね。

46:名無しさん@編集中
19/10/05 22:10:31.68 8ogq4VcI0.net
>>45
あ、>>43 と同じことを書いてしまいました。失礼。

47:名無しさん@編集中
19/10/05 23:19:49.63 E/Q9p3750.net
>>40
何時も便利に使わせてもらってます
Windows版のmiyouTVのクライアント使いたかったらLinuxで鯖立てろなので
Tunerが発売された時には簡単に専用サーバーが構築できるようにfoltia Anime Lockerみたいな
インストール用のISOでも配るつもりだったんじゃないですかね?
モリタポ売りたいから作るって感じだったのでWindows版のドライバとBondriverはおまけだと思ってました

48:名無しさん@編集中
19/10/06 02:00:36.07 ZLUibZnq0.net
地方局で録画した番組ファイルを東京局の実況でみたいです。CMタイミングとか一致しないとは思うけど
ファイル再生時にニコニコ実況の局名と日時を手動でセットするモードがあるといいです

49:TVRemotePlus
19/10/06 03:32:50.74 PaqV7/S20.net
>>43
褒めていただき恐縮です…(ありがとうございます…・
もともと公開する予定はなかったのですが公開しないにしては規模が大きくなりすぎてしまったので…)
>> 配信停止ボタンがDPlayer上の、例えば一時停止の隣辺りにあるとありがたいです
プレイヤー上に配信停止ボタンが欲しい、ということでしょうか
それはちょっと難しい(DPlayer自体他のサイト等でも使えるようかなり汎用性を持たせているので、あまりサイト独自の機能は載せておきたくない)ですが、
視聴ページの中のどこかにボタンを入れることはできると思います
一応そのうちTVRemoteViewerのように複数配信できるようにしたいと思っていて、
その際に番組情報とチャンネル一覧の間あたりに再生中のストリームの状態を表示、そこからストリーム終了も出来るようにすることは考えています

50:TVRemotePlus
19/10/06 03:34:27.61 PaqV7/S20.net
>> 視聴者0状態で一定時間経過後自動停止とかも理想です
その設定はあってもいいかもしれません…
ただ問題なのが、WebアプリやPHPの特徴として、ページを呼び出すごとに実行してそのつどデータを返す、という方式を取っている(一つのプログラムがずっと動いてるわけじゃない)ので、
ストリーム状態を監視するサーバー用のプログラムを書く必要があることでしょうか(リクエストするたびにBonDriver諸々の配列組み込みをやっています…)
さらに別プロセス・バックグラウンドでそのサーバー用プログラムを書いたとして、リクエストされるたびに動くプログラムからはその情報にアクセスできません
なのでjsonかなんかで情報を書き出してそれを受け取る、のような形態しか思いつかなかったりとか…
実際 Chromecast機能(Chromeブラウザ以外用)はその手法でサーバー用プログラムを別窓で立ち上げてChromecastを起動してもらい、json経由でデータを送ったりしているんですが結構めんどくさい上に荒業…
本当は言語の機能でWebサーバーを建てられる node.js とかがいいんでしょうけど…(EPGStationだとかLinux系はすべてnode.jsですね)

51:TVRemotePlus
19/10/06 03:37:20.38 PaqV7/S20.net
>>48
それはありだなーと思いました
正常に番組情報が取得できない(例:突然の時間変更)場合コメントがずれたりしてしまうので…
現状実況は番組情報をrplsinfoで取得しその開始時刻・終了時刻からニコニコのコメントサーバーにコメントを取りに行くようになっています

52:TVRemotePlus
19/10/06 03:42:50.44 PaqV7/S20.net
>>44
おそらくですが、ch_sid.txtのチャンネル名とch2に書いてあるチャンネル名が一致していないのではないでしょうか
一部だけそうなるのならその可能性が高いです
ch2の取得時期が古いとチャンネル名が微妙に変わったりしているらしいので、まずはそこを確認してみてください

53:TVRemotePlus
19/10/06 03:45:57.41 PaqV7/S20.net
>>45
そこまで深い意図はありませんが、現状置くスペースがなさそうだなーというのはあったと思います
再生ページ本体にボタンを雑多に置きすぎるとごちゃごちゃしてしまうので、さっきも書きましたが
複数配信対応時にどちらにせよその辺りの変更を迫られるので、その際に実装出来たらと思っています

54:TVRemotePlus
19/10/06 03:50:24.32 PaqV7/S20.net
>>44
コメントの遅延の件ですが、とりあえずonair.jsの41行目のwait(5).done のところを指定秒数に変えればいけます
個人設定画面も実装したのでその辺りを変えられるようにするのはありかもしれません、検討します
ただ、投稿する際は遅延していることを念頭に置いておかないと他の実況ユーザーとずれた投稿をしてしまう可能性もあるので注意してください

55:TVRemotePlus
19/10/06 03:53:04.36 PaqV7/S20.net
>>47
それが本当だったとしたら幻滅する人多そう…
私の場合は録画専用になっていますが同じPCを使っている方もいそうだし…

56:名無しさん@編集中
19/10/06 11:17:09.42 rmAMnY2vA
TvRemotePlusでインストール後に最初に選局したがチャンネル
他の局を選択しても流れてしまうのですがどうしたらよいでしょうか

インストールし直すと他の局も正常に映りますし
番組情報も取れているのですが
映像だけが最初のチャンネルのままです。

このままだと単局配信サーバーになってしまう。

57:sage 56
19/10/06 11:20:25.01 rmAMnY2vA
絶対このドラマにはみちょぱ出てこない
URLリンク(f.uploader.xzy.pw)

58:名無しさん@編集中
19/10/06 15:07:46.42 IAtkydCK0.net
TVRemotePlus 1.2.1についてご教授願います
インストール&起動後、ブラウザからアクセスすると以下のエラーメッセージが表示されます。
ERR_NETWORK_ACCESS_DENIED
試したことは以下の通りです
・セキュリティソフト一時切
・C直下にインストール
・インストール時にポート番号変更(9000)
どなたか対処法についてご存知でしたらご教授願います。
よろしくお願いいたします。

59:名無しさん@編集中
19/10/06 17:19:49.04 uEjf0mwG0.net
>>49
今後の展望と詳細な解説ありがとうございます
話は少し変わってPIPについてですが、現状はフルスクリーンからのホームボタン押下で機能しています
コードをよく分からないながら眺めさせて貰うとボタンが追加されてるような記述があったように思うのですが、現状どうなってますか?

60:名無しさん@編集中
19/10/06 22:01:47.34 BQVt6t8Nr.net
>>40
EPGStationから番組情報 他チャンネルの番組情報のみを受け取るようにしてほしいです。
自分はWindows環境でMirakurun使って運用しているため視聴するためにはBonDriver_MirakurunでEPGデータなどをEPGStationから取得可能であれば…
録画済み番組に関してはEPGStationを使用せず、Amatsukazeを使っているためファイル名から番組情報をマッチングして表示する機能があると嬉しいです。

61:名無しさん@編集中
19/10/07 15:10:04.49 nPOBfhdm0.net
Notice: Undefined offset: 4 in C:\TVRemotePlus\module.php on line 242

Notice: Undefined offset: 8 in C:\TVRemotePlus\module.php on line 242

Notice: Undefined variable: ch_T in C:\TVRemotePlus\module.php on line 342

Fatal error: Uncaught Error: Unsupported operand types in C:\TVRemotePlus\module.php:342
Stack trace:
#0 C:\TVRemotePlus\module.php(12): initBonChannel('C:/TVRemotePlus...')
#1 C:\TVRemotePlus\htdocs\index.php(9): require_once('C:\\TVRemotePlus...')
#2 {main}
thrown in C:\TVRemotePlus\module.php on line 342
ってトップページで出るんだけどどうしたらいいの?

62:TVRemotePlus
19/10/08 00:20:09.18 ce6W3/cX0.net
>>60
WindowsでMirakurunって動くんですか…
実装出来るかは微妙ですが、もしかすると対応するかもしれません(期待はしないでください・
こちらがまずEPGStationの環境を用意出来ていないのですが、最近少し立て込んでいるので…)
>>ファイル名から番組情報をマッチングして表示する機能がある
どういうことでしょうか…?
番組情報はTS内に入っているEPGデータをrplsinfoで抽出して表示させています
ゆくゆくMP4でも番組情報が表示できるようにしたいとは考えていますが…
MP4のメタデータとかにTSから抽出したデータを詰め込んでおくとかは出来るかもしれません

63:TVRemotePlus
19/10/08 00:23:14.58 ce6W3/cX0.net
>>59
PIPはしれっといつだかのタイミングでプレイヤーに追加してあります
ただし、PIPをサポートしているのが現状PC版Chromeだけなので、非対応ブラウザでは隠すようにしています
>>フルスクリーンからのホームボタン押下で機能しています
それはブラウザネイティブの機能です、何故か未だにAndroid版ChromeではPIPをJavaScript側から操作出来るようになっていません
PIP自体実装されて1年も経ってないくらいらしいので、対応待ちといったところでしょうか

64:TVRemotePlus
19/10/08 00:26:57.00 ce6W3/cX0.net
>>58
エラーからしておそらくPCやローカルネットワークの環境側に原因があるような気がします
ちゃんとポートが開いているかどうか、ローカルIPアドレスは正しいかどうか
(VPN等でPCに複数のローカルIPが割り当てられているとインストール時にメインではないIPを指定してしまうことがあります)、
localhostでいけるかどうか、telnet でポート8000にアクセスしてポートが開いているかどうかなど、確認してみてください
それでもダメならわかりません…

65:TVRemotePlus
19/10/08 00:31:20.32 ce6W3/cX0.net
>>61
何かしらの問題で、CH2ファイルからチャンネルを解析出来ていないと思われます
CH2ファイル自体に問題がある可能性があります
文字コード等を確認し、出来ればCH2ファイルをどこかにうpしていただけると助かります

66:58
19/10/08 01:44:24.97 GU7Bg6rj0.net
>>65
すみません。ありがとうございます
URLリンク(www.axfc.net)にうpしました
ファイル名のBonDriver_Spinel-SR03の後にpc名がついていたのでその部分を削除したらトップページは見えたのですがBSCSが真っ白で選択できません。同じようなファイル名の地デジ側は見れています。よろしくおねがいします

67:名無しさん@編集中
19/10/08 06:33:44.51 rU98F1De0.net
>>58
インストール中に証明書ファイルの生成に失敗しててapatch起動してもエラー終了してませんか?
ソース:g:¥a¥tvr1.2.1、作成先:f:¥b¥c
みたいにしたときに失敗してました。ドライブレター直後の¥が消えることがあるような気がします
ソース:g:¥tvr1.2.1、作成先:g:¥c
だと上手くいきました

68:名無しさん@編集中
19/10/08 10:52:04.58 l897waxrF.net
>>63
なるほどそういうことだったんですね
詳細な解説ありがとうございました

69:名無しさん@編集中
19/10/08 19:57:41.24 PtC5J1ct0.net
>>64
>>67
回答ありがとうございます。
VPN周りの設定を見直した結果、無事アクセス出来るようになりました。お騒がせしました…
しかし、その先については>>61氏と同様の表示となりました。(Spinel&GenBonSpr使用)
取り急ぎ回答のお礼とご報告まで。
ありがとうございました。

70:名無しさん@編集中
19/10/08 20:07:01.01 TkJQy+2P0.net
TVRemotePlusを常駐させてるんですが
タスクトレイに格納するオプションってつかないんでしょうか?
録画機=メインマシンにしてるんで格納できると嬉しんですが

71:名無しさん@編集中
19/10/09 00:47:10.87 7dRBnrHm0.net
私も>>70さんの要望に賛成します
Apacheのタスクバーをタスクトレイに格納したいです
私もTV環境がメインマシンなので是非ご検討お願い致します

72:TVRemotePlus
19/10/09 12:30:42.03 ZIlbhcDe0.net
>>66
すいません、ダウンロードしようとしたら既に消えてしまっていました…
もう一度うpして頂けないでしょうか

73:TVRemotePlus
19/10/09 12:42:57.86 ZIlbhcDe0.net
>>70
>>71
それ自体は前々から考えていました
ただ、もしタスクトレイに格納できるようにするとすればこちらで起動用のexeファイルを作り、その子プロセスとしてApacheを起動するような感じになりそうです
ただWindowsアプリは一回試しに作った事があったくらいなのと、このソフト自体がかなり無理矢理なのでなんとも…
正直一番動作が微妙なのがインストール周りで、Webサーバー機能は完全にApacheに投げています
動くかそもそも微妙というかなんというか…(コマンドプロンプトがShift-JISにしか対応していないせいでUTF-8で動かす前提のPHPをShift-JISで記述していたりとか)

74:TVRemotePlus
19/10/09 12:45:22.44 ZIlbhcDe0.net
>>66
>> ファイル名のBonDriver_Spinel-SR03の後にpc名がついていたのでその部分を削除したらトップページは見えた
PC名に日本語(マルチバイト文字)は含まれますか?
日本語が入っていた場合、PHPの仕様上うまく行かない場合があるようです

75:TVRemotePlus
19/10/09 12:47:18.94 ZIlbhcDe0.net
>>69
私もVPNを常時つないでいるのですが、どうもVPN用のローカルIPがあるとそちらを優先してしまうらしいです
PHP側からはメインのアドレスの判別は出来ないので、仕方なく配列の一番上のIPアドレスをインストーラーでは表示させています

76:TVRemotePlus
19/10/09 12:53:11.19 ZIlbhcDe0.net
>>69
>>61氏と同じとの事なので、おそらく同じくチャンネル設定ファイルの読み込みに失敗していると思われます
正直コメント付きCSV(しかもUTF-16LEBOM付き)はPHPからは最高に解析しづらい形式で、その解析処理に毎回呼び出されるごとに
100msくらいかかってしまっているようなので、そのうち一度チャンネル設定ファイルを読み込んでJSONに書き出し、それを読み込むように出来ないか考えています
(JSONであればファイルを読み込んでjson_decode($file, true)するだけなので…)

77:TVRemotePlus
19/10/09 12:58:10.79 ZIlbhcDe0.net
あと、CH2ファイルが原因そうな場合全てに共通して、できればCH2ファイルをどこかにうpしていただけないでしょうか
CH2ファイルの読み込みに失敗する=そのファイルの中身が正しく解析できていない、のため問題のファイルが入手出来ないと修正が難しいです

78:名無しさん@編集中
19/10/09 20:21:47.00 qMrGp4nIM.net
TvRemoteViewer_VB導入したのですが
一応、ブラウザで見れるには見れるけど
Celeron 450にオンボードという貧弱な環境だからか
カクカクでブロックノイズ出る状況なのですが
オンボードグラボからPCIのグラボに変えれば改善されるものでしょうか
QSVを導入しようとしたけどCeleronは非対応みたいです...

79:名無しさん@編集中
19/10/09 22:23:56.47 q2HvMZ7z0.net
>>75-77
レスありがとうございます。
その後>>61氏の報告よりPC名の削除を試みましたが、
当方環境では改善せず、エラー表示のままでした。
以下にch2ファイルをアップしました。
少しでもお役に立てれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(www.axfc.net)
(TVRemotePlus)

80:名無しさん@編集中
19/10/09 23:19:36.57 Q/fHQxni0.net
>>78
グラボと云うよりもシングルコアのCeleronをCore2以上に換装すれば、いくらかはマシになるんじゃないかな

81:58
19/10/10 00:40:26.71 +sNj+PBD0.net
>>72
すみません。ダウンロード数がいくつかあったので削除しちゃいましたw
それで色々spinelを入れ替えてやってみたところファイル名でエラーが出たり出なかったりします(2バイト文字は使ってません)
具体的に言うとBonDriver_Spinel_PT3-S3.ch2だとBSCSチャンネル表示されますがBonDriver_Spinel_PT3-S03.ch2だと表示されません。
そして今現在チャンネル表示できていても配信できない状態です。(地デジ側は配信できてます)
よろしくおねがいします

82:名無しさん@編集中
19/10/10 02:16:46.73 W7trhk0O0.net
Spinel導入してよくわからなかった
箇所があるのですが
EpgcapbonのEpgtimerの設定での
SpinelBonDriverの割当で
チューナー数はそれぞれ1にするのでしょうか
PT2なので4つ入れています。

83:名無しさん@編集中
19/10/10 15:27:12.50 ViDsWDFd01010.net
解決しました!

84:sage 56
19/10/10 19:12:04.30 ZLEbMVTgK
>>70
RBTrayのようなフリーソフトを使ってはどうでしょうか
私自身はかざぐるマウスを使っていますが

85:67
19/10/10 19:58:29.38 nEYl2e4V01010.net
>>73
のんびり待ってますんでよろしくおねがいします!!

86:TVRemotePlus
19/10/10 22:46:45.49 52YF1G9n0.net
色々試していたのですが、どうも BonDriver_〇〇_S0.ch2 等の S0 の部分が S00 と二桁になっていたり S0 の後に
PC名など文字列が追加されていた場合に地デジ用・BS用それぞれのCH2ファイルが判別出来ず野良CH2ファイル
(混合チューナー用に最近定義した)と判定、地デジ用チャンネルを読み込む際にBS用CH2を与えてしまうと途中でこんな配列のインデックスはないと例外吐いて死ぬっぽいです
次のバージョンで修正しておきます…(ファイル名のパターンありすぎてつらい)

87:名無しさん@編集中
19/10/10 22:57:07.45 9SEPCLRF0.net
TvremotePlus1.2.1でのファイル再生で再生中のエンコードが録画時間未満で終わってしまい60分録画したファイルが30分や40分等で終わってしまいます。
QSVやffmpegにエンコーダー変更しても変わらず。録画ファイルはtvtestやEMWUIでは問題無く最後まで再生できています。
30分程度のファイルであれば最後まで再生できる事もあります。
どなたか解決方法がわかり方いませんか

88:名無しさん@編集中
19/10/11 01:24:12.18 Cxph9VeU0.net
>>86
対応していただきありがとうございます。
またアップデートの際には報告させていただきます。

89:TVRemotePlus
19/10/11 18:49:22.19 0OyLvs6i0.net
>>87
一度字幕をオフにして再生してみてください、字幕オンの場合、ごくまれに途中で止まってしまうことがあります(理由は不明)

90:TVRemotePlus
19/10/12 01:19:07.55 lVnK8HC00.net
TVRemotePlus v1.2.2 をリリースしました
・台風で停電しそうなので早めにうp
 ・CH2ファイルが BonDriver_Spinel_T01_MyPC.ch2 のようなファイル名の場合にチャンネル設定ファイルがうまく取得出来ない不具合を修正
 ・ついでに BonDriver の dll の方もそのようなファイル名になっていても検出出来るようにしました
・コメントの遅延時間を個人設定から指定出来るようにした
 ・0 ~ 60(秒)の範囲で指定できます
 ・個人設定は端末ごとに反映されます。注意してください
・1080p で配信した場合、BS11 など 1920×1080 で放送されている局で 4:3 の比になってしまう不具合を修正
・Mac 版 Chrome でコメント付きでキャプチャした場合にフォントが明朝体になってしまう不具合を修正
 ・なぜ sans-serif と指定しているのに serif 体になってしまうのかは謎…( Mac のバグでは🤔)
・初回インストール時に初期設定に関わらず配信休止中…の音楽が流れてしまう不具合を修正
 ・多分治ってると思います(思いたい)
・その他軽微な修正
URLリンク(github.com)

91:
19/10/12 10:42:49 y1TIiIxj0.net
>>89
視聴前の字幕設定を止めたら最後まで再生できる様になりました。アドバイスありがとうございますした。

92:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-o74w)
19/10/12 11:13:55 lVnK8HC00.net
>>91
それはよかったです

93:名無しさん@編集中
19/10/12 16:11:58.08 raFHlotg0.net
TVRemotePlusを使い始めてみた
winscard.*がなくてハマったり、.ch2ファイルのファイル名の制約に気づかなくて大いにハマったけどなんとかなりました
.ch2ファイルの名前はBonDriver_*と同じ名前になるのがTVTestの挙動なので、初期設定でBonDriver_地デジ�


94:ンたいなのを選んだら それになるようにできると助かります



95:TVRemotePlus
19/10/12 17:16:34.63 lVnK8HC00.net
>>93
どういうことでしょうか…?よくわかりませんでした
設計思想として、できるだけBonDriverやCH2ファイルの存在を意識しなくても使えるように作っています
そのため、BonDriverは設定ページよりデフォルトに使うファイルを指定すればあとはストリーム開始するごとに指定する必要はありません

96:
19/10/12 20:35:48 OLAQASot0.net
>>90
ありがとうございます。
無事動作するようになりました。
(余談ですが、私の他にもVladi氏のTVRemoteViewer_VBの導入解説を参考にし、BonDriver_Spinel自動生成プログラム(GenBonSpr)を利用した方は問題となったファイル名になっていたと思います。)

一点報告なのですが、ニコニコ実況が対応していない局がありました。(静岡の日テレ系、Daiichi-TVの勢いが-表示となっていました。)
その他はとても使いやすいです。感謝いたします。

97:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-o74w)
19/10/12 22:06:12 lVnK8HC00.net
>>95
ch_sid.txt に「だいいちテレビ」と書かれているのが原因のようです
ch_sid.txt 自体NicoJKから拝借している物なので情報が結構古くなっているようです

98:名無しさん@編集中
19/10/12 23:32:05.06 raFHlotg0.net
>>94
BonDriver_ProxyExTX地上D.ch2 ってファイル置いてるけど使えなくて・・・

99:58
19/10/13 02:46:54.97 U+k5U34o0.net
>>90
ありがとうございました。
最初動かなかったのですがファイル名弄ったら動作しました。ご足労おかけしました。

100:TVRemotePlus
19/10/14 07:18:30.67 QiFIuwYR0.net
もしTVRemotePlusにて一部のチャンネルの実況コメントや実況勢いが出ない
(関東以外の独立局・CS・ケーブルテレビを除く)局があれば、TVRemotePlusにて表示されているチャンネル名(そのまま)と一緒に教えていただけると助かります
ch_sid.txt は NicoJK に同梱されていた物を改良した TVRemoteViewer の物を更に改良したものなのですが、
チャンネル名の微妙な変更により、現在CH2ファイルに登録されているチャンネル名が ch_sid.txt に書いてあるチャンネル名と異なる、という事象が起きているようです
そのため実況IDが判別出来ず、結果的にコメントが出なくなっていると考えられます
ただし、関東住みなので正直地方のCH2ファイル上に登録されているチャンネル名までは把握できません…宜しくお願いします

101:名無しさん@編集中
19/10/14 14:51:17.88 rhGFRNb4V
TVRemotePlusは、流し見にとても使いやすく大変重宝しています。
そこで1つ要望なのですが、ファイル再生の際にTvRemoteViewer_VBのように途中からの再生機能をつけていただけませんか。
ほぼ安定して再生できるのですが、回線の状況で切れたりするので途中から再生できれば便利だと思いました。
よろしくおねがいします。

102:名無しさん@編集中
19/10/14 14:56:55.83 9jJFscWi0.net
TVRemotePlusは、流し見にとても使いやすく大変重宝しています。
そこで1つ要望なのですが、ファイル再生の際にTvRemoteViewer_VBのように途中からの再生機能をつけていただけませんか。
ほぼ安定して再生できるのですが、回線の状況で切れたりするので途中から再生できれば便利だと思いました。
よろしくおねがいします。

103:名無しさん@編集中
19/10/14 19:34:59.32 wJagU2Zc0.net
>>96
ありがとうございます。
無事動作するようになりました。
寄付したいくらいですが、基本的にDTV関連ソフトでは御法度なんでしょうか。

104:
19/10/14 20:38:15 pcmhWnTI0.net
良いものを評価する制度があってもいい気がする

105:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-2uBE)
19/10/14 21:57:03 QiFIuwYR0.net
>>101
途中からの再生、とは具体的にどのようなものでしょうか?
ファイル再生はローカルのファイルをHLSでエンコードしながら再生させている
(エンコードが終われば動画の全編が見れるようになる)のですが、エンコード自体を動画の途中から始めたい、という事でしょうか

106:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-2uBE)
19/10/14 22:00:10 QiFIuwYR0.net
今更ですが、Chromecast(キャスト)機能についてのドキュメントを整備しました
参考にしてください
URLリンク(github.com)

107:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-2uBE)
19/10/14 22:22:10 QiFIuwYR0.net
>>102
それは良かったです…
次回のバージョンでch_sid.txtに追加しておきます

>>寄付したいくらいですが
そんな…大したソフトでもないのですが…
(見た目こそ取り繕ってはいますが色々出来が悪い…)
一応、アマギフくらいであれば tsukumizimaあっとgmail.com で受け付けておきますが
御法度かもしれませんし特に寄付されなくても大丈夫です……元々自分用なので……

108:
19/10/14 23:58:48 V1sT7jCB0.net
昔から寄付歓迎ってのはあるからああいうのでいいと思うよ
README.TXTに振込先とか書いてあったりするぐらいで、大々的にやってない感じで
ソフト作るのって反応があるのがやりがいになるんだよ

みんなすごいよほんと

109:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9701-i1P6)
19/10/15 07:29:19 qp7vVz1H0.net
>>104
エンコード自体を動画の途中から始めたい、という事です。
例えば、120分の動画で90分後から見たい場合、最初からエンコードするのではなく、90分後からエンコードするような感じです。

110:TVRemotePlus
19/10/15 18:58:56.37 YFm7Re3z0.net
>>108
理解しました、検討します
ただ、少し先になるかもしれません

111:名無しさん@編集中
19/10/15 20:11:10.50 qp7vVz1H0.net
>>109
検討ありがとうございます。

112:名無しさん@編集中
19/10/16 19:28:16.13 2T0TRE1eM.net
TVRemotePlusをインストールする際に
証明書の発行に失敗しました
と途中で出るんだけどそのままインストール進んでいったが
これはインストール失敗したのでしょうか

113:名無しさん@編集中
19/10/16 20:39:51.40 Fa4JQj1W0.net
作者の意図通りではないから失敗と言えるが
https使わないならセーフ

114:sage 56
19/10/16 21:00:57.53 zDxcYxrML
>>111
俺もインストールのたびに失敗するけど、後からインストールフォルダにあるcertificate.bat動かせば証明書を作れる

115:TVRemotePlus (ワッチョイ 775f-i1P6)
19/10/16 22:25:27 6IIXwErj0.net
>>111
証明書の発行にはOpenSSLを使っているのですが、
おそらくコマンドの実行に失敗しているものと思われます…
普通はうまく行くはずなのですが…

116:
19/10/16 23:31:36 C03+2KeP0.net
>>114
ありがとうございます。
もう一度入れ直しますが
アンインストールはインストールしたフォルダ全消しでいいのでしょうか

117:名無しさん@編集中
19/10/16 23:50:19.79 arevcOQG0.net
>>111
たぶんopenssl.cnfとopenssl.extがないと怒られているので、
bin\Apache\conf 以下の2つのファイルをリネームしてインストール
openssl.default.cnf → openssl.cnf
openssl.default.ext → openssl.ext
ちなみにTVRemotePlus1.2.2でQSVEncC


118:使用、1080p以外の画質でストリームすると アスペクト比がおかしくなる(横長になる)のだが、何か設定がおかしい?



119:
19/10/17 07:30:12 Q7VhdEGU0.net
試行錯誤してTVRemotePlusをようやく稼働させることが出来たんだけど
これってsoftcas対応してないの?
bonフォルダあたりに入れても logには見つかりませんと表示されるんだよね。
その後には設定で有効なカードリーダーが選択されているか~~
の記述があるのでどこか実カードがsoftcasか設定できる項目があるの?

120:名無しさん@編集中
19/10/17 08:04:23.17 Ocr4XRyt0.net
1.2.1と1.2.2の差分のエンコーダーに4:3を指定するオプションを消しら1080以外は元に戻る気がする

121:名無しさん@編集中
19/10/17 09:37:53.78 v1sv1aGE0.net
>>117
TStask.exeと同じ階層にdllとini置くだけよ
自分も今日1.22導入してみたけどリリースノートに改善されたアス比狂うってのAT-Xを1080-highで見たらアス比おかしいままなような?

122:名無しさん@編集中
19/10/17 12:43:30.23 sPYfA2lo0.net
うちも横長になるけどおま環だと思ってた

123:
19/10/17 18:49:48 H4i1B50i0.net
>>106
ほんの雀の涙ですが送らせてもらいました。
これからも開発応援しています。

また、おま環かも知れませんがiPhoneにて字幕の表示が出来ませんでした。(Mac、Winでは確認)
何か弄れる設定がありましたら教えて欲しいです。

あと、ファイル再生のリスト更新に毎回数分かかるのですが、もっと短縮する設定があれば教えて下さい。

124:名無しさん@編集中
19/10/17 20:53:19.34 oXl/tccV0.net
コメントも含めてandroidTVにキャストできたら神なのに…残念(>_<)。。
応援はしてます

125:名無しさん@編集中
19/10/17 21:02:08.81 Rlepbu78r.net
>>121
iPhoneはmseが動かねえから無理
iPad osはデスクトップ標準の場合動く

126:TVRemotePlus
19/10/17 21:13:26.06 SMziJrNf0.net
>>116
>>118
やっばーい…(冷や汗)
1080pだとBS11等で縦長(4:3)になってたので16:9のオプションを追加していたのですが裏目に…
次回のでどうにか修正します…

127:TVRemotePlus
19/10/17 21:15:27.49 SMziJrNf0.net
>>121
>>123 さんの通り、MSEが動かない=HLS.jsが使えない=b24.jsが使えないので、こちらからはどうしようもないですね…
iPadOSで動くのは初耳です、もっと教えて頂けないでしょうか

128:TVRemotePlus
19/10/17 21:50:52.16 SMziJrNf0.net
(MSEを知っている方がいたとは…)Appleが悪いんだよ…
>>122
本当はやりたいんですけどね…
ただ、仮にもし実装出来たとして、スマホで再生させたときでも全画面にすると相当コメント描画が重くなるので、
非力なChromeCastやAndroidTVで再生できるかというとどうなんだろうというのが…
>>115
レジストリ書き込みとかはしてないので削除でOKです
>>117
TSTaskでSoftCasが動くのは確認済みです
>>119 さんと同じく、TSTask.exe のある場所に winscard.dll と winscard.ini を置けば自動で読み取ってくれるはずです
読み込めたかどうかはTSTaskのログを参照すると良いと思います
あとTSTaskはB-CASカードを選択する項目はないはずです(元々が非対応なのをパッチで対応しているらしいので当然といえば当然ですが…)

129:TVRemotePlus
19/10/17 21:56:58.95 SMziJrNf0.net
>>121
アマギフ受領しました(こんなソフトにありがとうございます…恐縮です)
現状、リスト更新に時間かかるのは仕方ないですね…(どうにかできればいいのですが)
録画している番組の数にもよると思うのですが、サムネイルの生成処理に時間がかかってしまうようです
(以前非同期で実行したらffmpegが500くらい開いてOSクラッシュしかけたのでやめました)
また、リスト更新はファイル再生ページを開いた際に以前リスト更新した際よりファイルが増減していれば自動で行うようになっています
(逆を言えば録画し終えたタイミングでリスト更新を行っているわけではありません)
アスペクト比が乱れる問題、申し訳ないです…
当面は stream.php 内コマンド記述部分のアスペクト比指定部分を削除していただくか、1.2.1に戻してください…
できるだけ早く修正版を出せるように努力しますが、最近ちょっと忙しいので…
想像以上に使っていただいていてありがたい限りなのですが、正直フィードバックに対応しきれていません…
こちらとしても追加したい機能は色々あるのですが手が回ってないです…

130:名無しさん@編集中
19/10/17 22:08:45.94 dKx3LjjZM.net
>>125
epgstationの話で申し訳ないが、iPad osでは特に小細工無しでhls.jsおよびb24.jsが普通に動くので字幕が出ます
UAがmacosのsafariになるのでTVRemotePlusでも特別なことをしていなければ動くと思いますよ

131:TVRemotePlus
19/10/18 02:40:17.70 4dI2jw6V0.net
>>128
そうなんですね…(じゃあ何故iOSはMSEに対応しないんだ…)
iPadOS、わざわざMSEに対応させてるあたりPCの代替として使えるようにする事を念頭に置いてそうです
なぜiOSがMSEに対応しないのかは未だに謎ですが…

132:名無しさん@編集中
19/10/18 19:07:16.53 tftuiEOb0.net
>>123
>>125
ありがとうございます
そうなんですね、iPadの購入を検討します…
>>127
なるほど、そうなんですね
素人考えですが、サムネ無しモードか、録画後サムネ生成batとかで対処は可能でしょうか。
お時間がある時で良いのでご検討よろしくお願いいたします。

133:TVRemotePlus
19/10/19 05:31:50.42 5205toRr0.net
>>130
Appleはせめてサードパーティのブラウザエンジンに対応してくれれば良いのに…
サムネ無しモードですか…
処理の高速化など色々勘案しながら検討してみます…

134:TVRemotePlus
19/10/19 05:45:18.89 5205toRr0.net
いつの間にかあの EncTools さんに紹介されていて恐縮です…(正直ここまで使っていただけるとは思っていませんでした)
…実を言うと、現在の TVRemotePlus はローカル、またはVPNでの使用をお勧めします
ローカル外に公開するのはお勧めできません
最近 EPGRec の脆弱性(攻撃されると外人ハッカー兄貴にバックドアを仕掛けられアニメTSを吸い取られる())の件を見て「まずい」と感じたのですが、
TVRemotePlus には、OSコマンドどころかphpの関数すべてを実行可能にしてしまう脆弱性があります…
詳しく言ってしまうと悪用されかねないので明言は避けますが、環境設定をWeb上から設定可能にしているあたりです

135:TVRemotePlus
19/10/19 05:56:38.87 5205toRr0.net
環境設定は php 側から config.php を書き換えているのですが、「それって eval とほぼ同じじゃん」という事に今更気が付きました…
対策をするなら config.ini など設定ファイル自体を実行可能にしないようにする必要があるのですが、
設定読み込みの箇所のため修正が広範囲に及びそうなのと、個人的に今多忙なため、修正が後手に回りそうです
ローカル内で使っているのが当たり前だと思いこんでいて、そのうちこっそり修正するつもりでいたのですが、想像以上に使っていただいているのと何かあってからでは遅いので…
とりあえず、「TVRemotePlusをローカル外(ネット上)に公開していない」場合は攻撃される事はありません
ネット上に公開している場合でも、Basic認証機能(正直使っていないので動くか微妙ですが…)を使っている場合は攻撃の可能性は低いです

136:TVRemotePlus
19/10/19 06:07:44.37 5205toRr0.net
折角使っていただいているのに色々申し訳ないです…
外部に公開されている方は少ないとは思うのですが、もし公開されている方がいれば気をつけてください
(最悪、setting.php 内の config.php 書き込み部分をコメントアウトしてください)
不幸中の幸いですが、ポート8000番(デフォルトポート)で外部に公開している場合は、狙われやすい80番・8080番ではないため実際にBotによる攻撃を受ける可能性は低いと思っています
公開ポートを 562 だとか、推測されにくいポート番号にすることも対策になります
リバースプロキシでやっている場合、相手はIP直打ちでアクセスしてくるので、VirtualHostでIP直打ちでアクセスした時にApacheのデフォルトページを表示させるようにするのも良いかもしれません

137:名無しさん@編集中
19/10/19 09:05:12.36 qg5ljxj90.net
おもしろそうなことやってるやん。がんがれ

138:名無しさん@編集中
19/10/22 02:49:06.55 vqB9uKX10.net
TVRemotePlusのインストールで録画フォルダ設定する所あるけど
NASのフォルダは設定可能?
それともローカルフォルダのみなのでしょうか

139:TVRemotePlus
19/10/22 22:20:41.60 6uhhec7+0.net
>>136
出来るだけローカルフォルダをお勧めしますが、少なくとも私の環境ではネットワークドライブ経由でもいけました
(昔はダメだったらしいのですが php のバージョンアップで対応したんでしょうか)
NASの場合でも、ネットワークドライブとしてマウントしてあれば行けると思います(\\LANDISK\Rec\ のように指定して動くかは微妙…)

140:名無しさん@編集中
19/10/24 19:18:39.12 vMORS/3G0.net
便利に使わせていただいています ありがとうございます
1点要望ですが
ストリーム中にスリープに入らないモードを実装いただけるとありがたいです
まったりご一考いただけると幸いです

141:名無しさん@編集中
19/10/25 02:36:34.76 m1sHWvk70.net
>>137
試してみましたがNAS内のファイル再生出来ました
ストリーミングだからなのか再生シークがちょっとずつ伸びていくパターンで
例えば60分の番組再生で50分辺りまで飛ばしたいってのはかなり待たないとダメなのは設定でなんとかなるものでしょうか

142:TVRemotePlus (ワッチョイ f35f-MZfN)
19/10/25 05:01:32 hBk4NERe0.net
>>139
それはよかったです
それは今の所仕様ですね… 他の方からもそのような要望があったのですが、近いうちに実装します
現状、再生するために数秒おきに細切れでエンコードしたファイルを作りながら再生する形式を取っています
そのため、どうしても最後までエンコードし終わるには時間がかかってしまいます
ただ、途中からエンコード開始となると実況の調整がまた面倒…

143:名無しさん@編集中
19/10/25 21:19:25.28 YtBHaRm50.net
いま標準のエンコーダならQSVエンコードやらNVエンコードにするとかなり早くなるのでおすすめ

144:TVRemotePlus
19/10/27 06:47:44.31 6iBi4IZ30.net
>>138
>>ストリーム中にスリープに入らないモード
どういうことでしょうか…?
PCのスリープでしたらソフト側から制御するのは難しい気がします…

145:名無しさん@編集中
19/10/27 23:18:34.84 jQKd00Tw0.net
>>142
レスありがとうございます
PCのスリープです
映像や音楽再生ソフトによく実装されているようなスリープ抑止機能が
追加されたらありがたいと思ったのですが、難しいようですね

146:名無しさん@編集中
19/10/27 23:18:35.08 jQKd00Tw0.net
>>142
レスありがとうございます
PCのスリープです
映像や音楽再生ソフトによく実装されているようなスリープ抑止機能が
追加されたらありがたいと思ったのですが、難しいようですね

147:名無しさん@編集中
19/10/27 23:22:10.93 SDIXVX+j0.net
>>143
sleep tool使ってみては?

148:名無しさん@編集中 (ワントンキン MM9f-p8gm)
19/10/28 01:16:41 0fBN8tXUM.net
スリープ抑止はWindowsAPIのSetThreadExecutionStateでやるのが普通
BonDriverProxyなんかは凡使用中はそれで抑止してるからライブ再生中はそれが効く
ファイル再生の場合TvRemoteViewer_VBにはスリープ抑止設定がある
Tvmaidはストリーム時に抑止するよう書き換えてビルドすればいける

149:TVRemotePlus
19/10/28 11:30:27.41 TUgRasy80.net
>>146
(5chがDNSエラーかなんかでアクセスできず一瞬焦りました…)
そういうAPIがあるとは…初耳です
ただ、TVRemotePlusは所謂「Webアプリ」なので、別途exeを作らない限りはこちら側で実装するのは難しいです…
どちらにせよタスクトレイに収納したいだとかサービス化したいという要望は頂いているので、
そのうち起動用exeを作る際に実装することはできるかもしれません(かなり先になりそうですが…)

150:名無しさん@編集中
19/10/29 22:55:01.58 GdZmv2YiHNIKU.net
tvremotePlus楽しんでます。お尋ねしますチャンネルを指定したり、全画面表示のURLコマンドを教えてください。ブックマークから指定chを全画面表示でたちあげたいです
それから、全画面でチャンネル変更する操作はどうすればいいですか、例えばmayaだと画面右側クリックで出来ます。

151:TVRemotePlus
19/10/30 15:16:25.62 goX4T5/v0.net
>>148
URLコマンドですか…そもそも発想自体がありませんでした
現状、全て実装できていません
全画面表示状態でのチャンネル変更はプレイヤー側に変更を加える必要が出てきてしまうので、すぐに実装するのは難しいです
URLコマンドでの全画面表示は、ブラウザ全画面であれば実装可能です
通常の全画面は、JavaScriptのセキュリティ仕様でユーザーの明示的な操作がない限りできないようになっている(=開いたときに全画面が無理)ので無理です
チャンネルのURLコマンドは、URLパラメータがかなり長くなりますが内部的に使っているものがあるのでそれを流用すれば可能です

152:TVRemotePlus
19/10/30 15:17:36.16 goX4T5/v0.net
URLコマンドは便利かもしれないと感じたので近いうちに実装できればと思っています

153:名無しさん@編集中
19/11/01 06:58:45.18 n3B6rQo00.net
TVRemotePlus 32bit で構築できた人いる?
必要なバイナリ自前で集めて見たけど駄目だったわ

154:TVRemotePlus
19/11/01 07:08:14.08 BYMN9gox0.net
>>151
現状32bit版は需要が少なさそう割に作るのが結構面倒なので作っていません…
最低限、ApacheとPHPを32bit版に置換できればいけるはずです
PHPは Thread Safe 版にしてください
また、元の /bin/Apache/conf/ フォルダは上書きしないようにしてください
TVRemotePlus/bin/Apache/bin/httpd.exe をクリックすると起動します
すぐウインドウが閉じてしまう場合は、httpd.exe をコマンドプロンプトにドラッグしてログを見てみて下さい

155:名無しさん@編集中
19/11/01 22:17:39.20 iuNT2Lor0.net
インストール後TVRemotePlus-launch起動してもする閉じるので正しく作動してないんだろうけど原因がわからん
コマンドプロンプトに一瞬なんか文字が出て閉じるのだが早すぎて見れん。

156:TVRemotePlus
19/11/01 22:20:06.18 BYMN9gox0.net
>>153
恐らくエラーが出ていてWebサーバーが起動出来ていないと思われます
デスクトップにある TVRemotePlus-Launch アイコンを別途開いたコマンドプロンプトにドラッグして実行してみてください

157:名無しさん@編集中
19/11/03 00:51:51.11 ZQTEs5Fu0.net
>>154
AH00526:Syntax error on line 144 of TVRemotePlus/bin/Apache/conf/extra/httpd-ssl.conf:
SSLCertificateFile: file TVRemotePlus/bin/Apache/conf/server.crt does not exist or is empty
と出ました。

158:TVRemotePlus (ワッチョイ 6f5f-qp9g)
19/11/03 04:40:14 sVo5s2s00.net
>>155
自己署名証明書の生成に失敗していると思われます…
createcert.bat を使って生成をやり直してみてください

159:TVRemotePlus
19/11/03 04:47:08.36 sVo5s2s00.net
TVRemotePlus v1.3.0 をリリースしました
・久々のアップデートです(色々詰め込み過ぎた上に当初のリリース日より4日もずれてずるずる調整を行ったりしていた)
・システムの根幹(特にファイル再生周り)にかなり手を加えた大幅なアップデートとなっています
・色々変更になっている部分があるので、Releaseページの「アップデートの際の諸注意」をよく読んでアップデートしてください
・MP4ファイルの再生に対応
・プログレッシブダウンロード(要するにエンコードせずにそのまま)での再生にも対応(MP4のみ)
・MP4ファイルのダウンロードに対応(持ち出し用スマホに入れて外出先で見るなどを想定)
・遅かったリスト更新を大幅に高速化
・API 周りの変更
・Android版Chromeにてピクチャーインピクチャーに対応
・インストーラーでの証明書生成を自動で生成できるようにした
・1080p 以外の画質で再生させた場合にアスペクト比が歪む問題を修正
・その他諸々のバグ取りとか…
URLリンク(github.com)

160:TVRemotePlus
19/11/03 05:03:01.61 sVo5s2s00.net
色々変えたので正直他の環境で動くか心配です…
動く動かなかったなど報告いただけると助かります
Release 欄にも書いてありますが、今まで番組情報等を記録していた /htdocs/files/info/ フォルダが廃止になりました(fileinfo.jsonに統合)
自動では削除されないので、適宜手動で削除してください
APIの名前も変更になっているので、アップデート前に古い /htdocs/api/ フォルダを削除してからインストールしてください
…色々な環境・要望に対応したいのは山々なのですが、前から実装したい機能があと2~3つくらいあるのと、元々自分用で作っているもののおすそ分けなので、
あまりにもこちらの環境(PX-Q3PE4+TVTest+EDCB)とかけ離れていると対応出来ない事があるかもしれません…申し訳ないです
かれこれ作り始めてから8ヶ月くらい経ってしまった(JSほぼ未経験、まともなWebアプリを初めて作ったにしては時間かかったけど上出来な気がしてる)
…ああーーーー疲れた寝よう…

161:名無しさん@編集中
19/11/03 17:23:37.91 pLGfKYYu0.net
むむ、TSTaskが一瞬で落ちるようになってしまった。。
新規インストールなので、前バージョンの影響はないと思うけど。。。

162:名無しさん@編集中
19/11/03 17:43:26.57 p5ERKwmy0.net
アプデお疲れさまです!いつも便利に使わせていただいています。
早速アップデートして一通り試してみました。アスペクトの問題が治っており本当に感謝です。
2点ご相談させてください。
おま環だと思いますが、ファイル再生開始後やストリーム中の状態から新たにストリームを開始する際のリダイレクト処理で、タイムアウトが発生してしまいます。
Reverse Proxyを通さなければ問題ないのでnginxの設定の問題だと思うのですが、なにか解決法などありますでしょうか?
nginx設定(だいぶ省略)→ URLリンク(gist.github.com)

163:名無しさん@編集中
19/11/03 17:44:56.83 p5ERKwmy0.net
また>>159と同じ症状かと思いますが、エンコーダーでNVENCを選択するとストリームの起動に失敗してしまいます。
「ストリームが途中で中断しました...」と「ストリームを再起動しています」が無限ループする状態です。
B-CASカードの初期化に失敗しているようですが、ffmpegとnvencでなにか違いがあるのでしょうか?
TSTaskCenter.log→ URLリンク(gist.github.com)
症状の画面キャプチャ→ URLリンク(youtu.be)

164:名無しさん@編集中
19/11/03 17:46:14.73 p5ERKwmy0.net
また要望なのですが、MP4ファイルと同様にMKVファイルも再生できると大変嬉しいです。
録画後のTSファイルはAmatsukazeでニコニコ実況を字幕としてMUXしたMVKファイルに自動エンコードしているためで、
試しにファイルの拡張子をmkvからmp4に書き換えたところ、MP4と同じように認識され再生も問題ありませんでした。
可能でしたらよろしくお願いいたしますm(__)m
もう1点、「録画ファイルのあるフォルダ」とは別に、エンコード後のファイルがあるフォルダを設定できると嬉しいです。
ただこちらについては、「録画ファイルのあるフォルダ」にエンコード後フォルダへのシンボリックリンクを作れば認識されたので、気が向いたらで全然結構です。
以上です。連投失礼しましたー

165:TVRemotePlus
19/11/03 17:58:10.15 sVo5s2s00.net
>>159
TSTask周りには変更は加えていないはずなのですが…
強いて言うならNVEncCを更新したくらいでしょうか
こちらにNVEncCを使える環境がないのでなんとも…
TSTaskのログを確認してみてください

166:名無しさん@編集中
19/11/03 18:06:08.39 p5ERKwmy0.net
NVEncC64-tvrp.exeを1.2.2に同梱のものに置き換えたところ治りました
取り急ぎご報告まで

167:名無しさん@編集中
19/11/03 18:15:32.16 p5ERKwmy0.net
>>161について、原因わかりました。
NVEncが4.51に上がったことで、対応ドライババージョンが418.81→436.15に変更されていました。
私の環境ではNVIDIA Studio Drive 431.86(最新)が入っていましたが、
これをGeForce Game Ready Driver 441.08(最新)に変更したところ正常に再生できました。

168:TVRemotePlus
19/11/03 18:16:11.71 sVo5s2s00.net
>>160
いえいえ…
nginxは使ったことがないので

169:TVRemotePlus
19/11/03 18:19:55.59 sVo5s2s00.net
何とも言えないのですが、
動画を見る限りタイムアウトが早すぎる気がします
nginx側にもしタイムアウト設定みたいなのをつけているようでしたら伸ばしたほうがいいかもしれません(ストリーム開始時は処理に時間がかかるため1秒程度ロードに時間がかかります)
Webサーバーはポートバッティング諸々の問題があるので同時にテストしにくいんですよね…

170:TVRemotePlus
19/11/03 18:23:15.37 sVo5s2s00.net
>>165
そうでしたか…!報告ありがとうございます
ただTSTaskの起動に失敗する件はよく分からないですね…
エンコードソフトが起動しない場合でもTSTaskは動くはずなのですが
とりあえずうまく見れているのであればよかったです

171:名無しさん@編集中
19/11/03 18:37:22.70 p5ERKwmy0.net
>>167
ありがとうございます。nginx設定中心に探ってみようと思います
>>168
TSTaskCenter.logの「B-CASカードの初期化に失敗しました」のエラーですが、NVEncの問題とは無関係だったようです。
NVEnc復活後も同様のエラーが記録されていますし、そもそも私の環境だとSpinelでスクランブル解除してから配信しているので完全に早とちりでしたm(__)m

172:TVRemotePlus
19/11/03 19:04:50.64 sVo5s2s00.net
>>169
そうでしたか…()
NVEncC復活後は見れているのでしょうか
私も普段はBonDriverProxyExやSpinel側でスクランブル解除してから配信しています

173:名無しさん@編集中
19/11/03 19:47:37.88 pLGfKYYu0.net
>>160
http2 を取ると状況変わりますか?

174:153
19/11/03 19:51:25.45 pLGfKYYu0.net
>>165
ありがとうございます。nvidiaのドライバ最新にしたら動き始めました!

175:名無しさん@編集中
19/11/03 20:24:23.51 iUpjh8QfW
TvRemoteViewer_VBについて1週間ほど前からChrome@Andoidで再生がおかしいです。
音声は流れ続けますが絵は画面をスクロールしている間だけ動くという奇妙な動き。
PCのChromeでは問題ないのでAndroid側の問題っぽい。
どなたか解決策をご存知ないでしょうか。

Chromeバージョン 78.0.3904.62
Androidバージョン 7.0

176:173
19/11/03 20:29:04.62 iUpjh8QfW
Chromeの問題でした。updateを待つしかないか。

URLリンク(support.google.com)

177:TVRemotePlus
19/11/03 20:01:50.92 sVo5s2s00.net
>>172
そちらも同じ症状でしたか…
リリースの方に注意書きしておきます…

178:TVRemotePlus
19/11/03 20:25:55.54 sVo5s2s00.net
>>171
それはもしかするとあるかもしれません(HTTP/2も使ったことがないので何とも言えないのですが…)
Reverse_proxy.md に記載されている通りに一度やってみるといいかもです
>>162
MKVですか…確かにMP4だと字幕が一部を除き組み込めないらしい?ですし…(MKVだと実況コメを字幕として横に流せるんですか…?)
一度MP4に対応したのでMKVに対応することも難しい事はないと思うのですが、
・MKVはMKVでもブラウザ側で対応していないコーデックを使っている場合はプログレッシブダウンロードでは再生出来ない場合があるかもしれない
 ・例:TSの中身のMPEG-2をそのままMKVに焼き直してるだけ など
・字幕表示は非対応になる(ニコニコ実況であれば TVRemotePlus 側で表示出来るので問題はないとは思いますが)
というのはあります

179:TVRemotePlus
19/11/03 20:26:08.86 sVo5s2s00.net
各環境でファイルの置き方・ソフトの使い方がかなり異なるのが難しいところです…
TSファイルの場合、字幕付きの番組であればエンコード時に字幕付きで配信する事でプレイヤー側で字幕を再生する事が出来ています
ただ、MP4ファイルには字幕を組み込む事が(おそらく)出来ないので、現状字幕再生は無効になっています
そのうち同じファイル名のASSファイルやSRTファイルがあればそれを適宜WebVTT形式に変換してプレイヤー側に読み込ませられないかみたいな事は考えています

180:TVRemotePlus
19/11/03 20:38:49.47 sVo5s2s00.net
>>162
>>エンコード後のファイルがあるフォルダを設定できると嬉しいです
正直、ちょっと難しいかもしれません
実装出来なくはないのですが、元々複数のフォルダを検索できるような作りにはなっていないので…
同様の理由で、複数ストリームの同時配信機能もなかなか着手できていません
個人的に実装したい機能であれば面倒でもそのうち実装する事があるかもしれませんが、
個人的に必要のない機能でかつ実装が面倒な場合はなかなかモチベーションが上がらないです…

181:名無しさん@編集中
19/11/03 21:07:56.68 p5ERKwmy0.net
>>171 >>176
http2をとっても変化ありませんでしたが、Reverse_Proxy.mdのサンプルにはなかった「proxy_set_header ・・・」5行をコメントアウトしたところ改善しました。
アドバイスいただきありがとうございました!

182:名無しさん@編集中
19/11/03 21:11:47.00 p5ERKwmy0.net
>>176
そうですね、AmatsukazeでエンコードしたmkvではNicoConvAssで作成されたニコニコ実況字幕が横に流れていきます。
おっしゃる通りmkvの中身は様々ですが、mp4も同様にAVCやHEVCだったりしますしね・・・。
実際私の環境ではTVMWでエンコードしたMP4 (HEVC)のファイルも多数ありますが、
ProgressiveモードだとChromeでは音のみの再生、Edge (HEVC対応のはず)では再生が始まらない状況です。
ffmpegに切り替えれば問題なく再生できるので、
コーディック判定の辺りはあまりアプリ側で頑張らずにユーザーに委ねても良いのかな?と思ったりします。
私としては、*.mp4と同様に*.mkvもファイルリスト作成に引っかかってくれさえすれば、後はffmpegエンコードで視聴できるので・・・。

183:名無しさん@編集中
19/11/03 21:13:25.90 p5ERKwmy0.net
>>178
面倒な要望を上げてしまって申し訳ありませんでした。
この件についてはシンボリックリンクで完全に解決できたので、要望自体取り消させていただきますm(_ _)m

184:TVRemotePlus
19/11/04 00:03:31.99 ddogD5RJ0.net
>>179
それはよかったです
>>180
HEVC(H.265)は想定外でした…
ChromeはHEVCの再生自体に非対応なので無理ですね…
(正直WebMにSafariさえ対応してくれればHEVCこき下ろせるのになあという印象・
 折角良い技術なのにHEVCは特許云々で揉めに揉めて使う場合4社に多額のライセンス料をお布施しないといけないらしくほぼ普及してないらしい)
Edgeは後数ヶ月の命(2020年4月あたりのアプデでChromiumベースになってようやく滅ぶらしい)なので対応しません(断言)
ようやくAppleがAV1に参加するとかなんとかなのでMP4+H264の後継はWebM+AV1になると踏んでいます(WebMって名前が普及を阻んでる気も)
とりあえず(プログレッシブダウンロードで再生できるかは別として)次のバージョンでMKVの再生には対応する予定です
>>181
いえいえ

185:名無しさん@編集中
19/11/05 08:54:18.99 qjgb95oXM.net
使い始めてから初めてバージョンアップを行ったのですがtstaskの起動がx86から64に切り替わってしまいました
設定ファイル等を書き換えて戻せればよかったのですが分からなかったので削除して再インストールで対処しました

186:TVRemotePlus (ワッチョイW 6f5f-QqKr)
19/11/06 09:00:21 cbQzp1xS0.net
>>183
一応TSTask自体を差し替えているだけ(のはず)なので再インストールしなくてもTSTaskを32bitに適宜差し替えればいけると思います

187:名無しさん@編集中
19/11/06 23:59:03.08 d4ZFsCLc0.net
>>184
TSTask.exeは32と64bitのフォルダに配置されていてどう差し替えるのか困っていたのですが、
TSTask-tvrp.exeにリネームしてインストールされていたのですね。
次からは困らずに更新できそうです。ありがとうございました

188:名無しさん@編集中
19/11/07 14:17:45.20 9TRxBCXM0.net
TVRemotePlusを使用させていただいています。
便利なアプリをありがとうございます。
インストールの際に引っかかったことですが
既出の
openssl.default.cnf をコピーして openssl.cnfにリネーム
openssl.default.ext をコピーして openssl.extにリネーム
以外に
SSD使用のため、デスクトップのフォルダの場所を標準から別のドライブに
移動しているとデスクトップにショートカットが作成されませんでした。
一時的に標準に戻して対応する必要があります。
同じようなことで引っかかった人がいるのではないかと書かせていただきました。
あと要望として、ファイル再生時に15秒、30秒とかの早送りはできないのでしょうか?
未編集のTSファイル再生時に早送りができれば便利なのですが・・・

189:TVRemotePlus (ワッチョイW bb5f-M7E6)
19/11/08 02:29:44 ws


190:AUhgTj0.net



191:TVRemotePlus (ワッチョイW bb5f-M7E6)
19/11/08 02:32:33 wsAUhgTj0.net
>>185
ちなみにですが、添付のexeファイル名に-tvrpと付いている理由は、元のファイル名だとtaskkillする際にTVRemotePlusと別で動いているffmpegだとかが巻き添えになってしまう件の暫定的な回避策だったりします
本当はpid指定とかが良いんでしょうけどそこまで手が回っていません…

192:名無しさん@編集中
19/11/08 18:40:18.44 oS71lUpw0.net
>そもそもデスクトップの場所なんて変えられるんですか…?
エクスプローラーで左側のデスクトップで右クリック、プロパティで場所タブから移動をクリックすれば
フォルダの変更が可能です。
ただ、一時的に標準に戻してからインストールすると問題ないので、それがわかっていれば
対応していただく必要はないと思います。
>正直プレイヤーのボタンはもう増やしたくないのですが、キーボードショートカットで例えばCtrl+右キーで10秒早送り、のような実装は可能だと思います
androidでと考えていますので、出来ましたら早送り、巻き戻しのボタンで対応していただくと幸いです。

193:名無しさん@編集中
19/11/10 04:16:58.80 mNt/urBt0.net
TvRemoteViewer_VBなのですが、Androidで視聴する場合
他の動画プレーヤーで表示することは可能でしょうか?
特にChromeCastでの出力とか考えるとその方が便利なので

194:名無しさん@編集中
19/11/12 10:30:00.86 0JatM7rV0.net
最近、フレッツ光+OCNの夜間帯域制限が酷い。
海外渡航時のTvRemoteviewerロケフリ視聴が非常に厳しい。
320x180L、15fps配信でもバッファ状態が続いてしまう。
単なる日記、申し訳ありませんでした。

195:名無しさん@編集中
19/11/12 11:47:52.15 gMGwHOO20.net
TvRemoteViewerでNVCEncをデフォにしたいんだけど
設定のどの項目いじればいいんでしょうか?
あと誤作動だと思うけど
AcronisTrueimageがTvRemoteViewerをランサムウェア検出と激おこされた。

196:名無しさん@編集中
19/11/12 12:44:45.04 labm2GjMr.net
v6プラスええぞ

197:名無しさん@編集中
19/11/12 14:19:59.40 GS4kUMc80.net
>>192
うちと同じ現象ですかね
配布ページの履歴の下にある
・再生時のエンコードソフト(QSVやNV)が記憶されない場合
をクリックしてパッチプログラムを試してみてください
あと激おこの件はVirusTotalにかけてみましたがまぁ大丈夫かなと(万一のことを考えて検査してから上げるようにしないとですね)

198:名無しさん@編集中
19/11/12 21:33:37.81 Fv1pbROs0.net
TVRemotePlus作者様
ありがたく使わせてもらってます。mp4対応すごく助かります(録画後mp4保存なので)
ちょっとした不具合報告です。
ファイル再生でmp4ファイルをクリック→キャンセル→再度クリックすると
動画の画質のドロップダウンに「Original (元画質)」が、エンコードに「Progressive (プログレッシブダウンロード)」が
どんどん追加されていきます。
watch.jsの302行目と305行目のinsertAdjacentHTMLのせいですかね?
あまりプログラム詳しくないですけど…
あとmp4ファイルのダウンロードがうまくいきません。
”MP4 ファイルのサムネイルにマウスをかざすか、タッチデバイスであればサムネイルをタップするとダウンロードボタンが表示される”
とありますがダウンロードボタンが出てきません。
こっちはもうちょっと触ってみます

199:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 0fb5-IwEN)
19/11/13 02:43:17 saUi2BV20.net
>>194
パッチあてたらNVEnc固定化出来ました、ありがとうございます。
解像度の固定化も可能なんでしょうか?
デフォだと--になってるがHDかFHDしか使わないのですが

200:名無しさん@編集中
19/11/13 12:12:19.26 dSnbvP4H0.net
>>196
解像度につきましては設定画面左中程の解像度欄を指定しておけば「-」で使用されるはずです。試してみてください

201:TVRemotePlus
19/11/13 17:31:07.12 8rKBkNVV0.net
>>195
>>動画の画質のドロップダウンに「Original (元画質)」が、エンコードに「Progressive (プログレッシブダウンロード)」が
どんどん追加されていきます
おかしいですね…
私の環境ではやってみましたが再現しませんでした…
>>MP4 ファイルのサムネイルにマウスをかざすか、タッチデバイスであればサムネイルをタップするとダウンロードボタンが表示される”
とありますがダウンロードボタンが出てきません
少なくともPCであればサムネイルにかざすだけで出てくるはずです
あとTSファイル(サムネ右上にTSって書いてあるもの)はダウンロードボタンが出ません
考えにくいですがキャッシュが変な具合で残ってしまっているのが原因かもしれません
一度キャッシュを消してみてください
あとはブラウザの問題でしょうか…
Chromeでは大丈夫でした

202:187
19/11/13 20:47:21.96 Ar3fLscN0.net
>>198
検証ありがとうございます。
キャッシュ消してChromeとFireFoxで試してみましたけど変化ありませんでした。
とりあえず、おま環っぽいので色々やってみます。
TvRockもTvRemoteViewer_VBも動いてるごった煮マシンだからなぁ…
ウーン、なんじゃろな…
あ、プログレッシブ再生は普通に動きます。最高です。
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

203:TVRemotePlus (ワッチョイ fd5f-zGDE)
19/11/14 05:34:50 6N+RlURv0.net
>>199
スクショありがとうございます(まちカドまぞくはいいぞ)
コードを見直していたのですが、もしやmp4ファイルの拡張子が大文字という事はないでしょうか…?
拡張子が大文字であることが原因で条件分岐がうまく行っていないといった事があるかもしれません(大文字の場合を想定していませんでした)

204:名無しさん@編集中
19/11/14 16:40:27.32 bm1WSDIB0.net
いまさらこんな事聞くなと言われるかもしれないが
TVRemotePlusとTVRemoteViewerの違いって何なんです?
TVRemoteViewerは導入済みなんだけど

205:名無しさん@編集中
19/11/14 18:18:38.85 EnjIfC0D0.net
URLリンク(github.com)
TVRemoteViewer使ってるなら、ここ見るのが早い

206:名無しさん@編集中
19/11/14 19:43:18.48 RQmOIEWXM.net
Viewerの方今使ってるけど
Rectaskって相手のブラウザ閉じたら自動で終了させれないんだろうか?
タスクを閉じるを押さないとRectaskがずっと動きっぱなしでなんかモヤモヤする

207:名無しさん@編集中
19/11/14 20:54:23.63 35mvW1OW0.net
>>203
即時終了はできませんが設定画面右側「HLS配信」タブの
「アイドル時に全切断されるまでの分数」を1以上の小さい値にし
「アイドル抑止イベント」を2か3にしてくみてください(1は寝落ち用です)

208:TVRemotePlus
19/11/14 21:21:00.92 6N+RlURv0.net
>>201
似ているのは名前と用途だけで中身は全く別です…すみません…
UIはかなり違うと思います(私が使いやすいように作っているので使いやすいかどうかはなんとも言えませんが…)
スクショ・ツイート機能がついているというのが機能面での大きな違いですが、
それ以外は基本的にTVRemoteViewerほどの機能は実装出来ていません…
TVRemoteViewerのメイン機能である複数同時配信も元々同時配信に対応できる作りにしていなかった事もあり
未だに対応できていません(そのうち実装したいとは思っていますが…)
一応ロケフリとしての最低限の機能は対応してあるつもりです

209:TVRemotePlus
19/11/14 21:23:37.81 6N+RlURv0.net
個別で対応出来たほうがよさそうな事例が色々出てきたので、別途Twitterを開設しました
常時ログインはしていないので返信が遅れる場合もあるかもしれませんが、
DMまでフィードバック等送っていただければ対応します
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

210:187
19/11/14 23:41:15.62 265JzCP60.net
>>200
解決しました!ありがとうございました!

…だけではアレなので。
結論としてはDLしてきたソースが中途半端だったみたいです。
Github見て「おっ!1.3.0なっとるやんけ」ってDownload ZIPってとこから落としたら
ソースが一部古かったとか、そんな感じでしょうか…
ドッタンバッタン大騒ぎして申し訳ない…
今落としてきたやつだと普通に動きました。

あと別件ですが、Nginxのリバースプロキシで動かしていて、
androidからmp4をダウンロードをすると「ファイルがありません」と怒られます。
PCでダウンロードボタンのリンクを見ると、
 URLリンク(hogehoge.com)まちカドまぞく~~~
となっているせいでしょうか?(でもPCだとダウンロードできる)

(mp4は小文字でしt)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

211:TVRemotePlus
19/11/15 03:26:35.15 QlsbtrHa0.net
>>207
まずは解決したとのことでよかったです
あーそういう事でしたか…
本当はもっと早くにリリースするはずでバージョンも変えてしまっていた(リリース自体はしてない)のですが、
その後不具合や新規機能追加を行ったためかなり伸び伸びになってしまっていました…
GitHubに置いてあるソースは基本的に開発中のもので安定していないので、リリースが出てから使うようにしてください
(そのためのリリース機能です…・新しい機能を実装した結果起こる不具合も結構あるので…)
>>androidからmp4をダウンロードをすると「ファイルがありません」と怒られます
こちらでも確認しましたが、PCでもAndroidでも同様の症状でした
何を血迷ったのか絶対パスではなく相対パスにしていたのが原因のようです…次回のバージョンで修正します
それにしても結構リバースプロキシで運用されてる方多いですね…(あとNginx率…)

212:名無しさん@編集中
19/11/16 16:33:25.50 rbEDjc8w0.net
TVRemotePlusで、PX-MLT5PE対象のヒトバシラーさん用バイナリを
(URLリンク(github.com))
使ってるのですが、BonDriver_PX_MLT5PE_D0.dll という名前のせいか、
BS,CSのドライバが表示されませんでした。
BonDriver_PX_MLT5PE_S0.dll とリネームすると表示されたので、BS,CS用Bonドライバは
Sxで決め打ちして検索かけてるのかな?

213:TVRemotePlus
19/11/17 09:52:00.37 GZI91PZP0.net
>>209
そうですその通りです
MLT5PEはBonDriverがどのような扱いになっているのかよく分からないのですが、出来れば教えて頂けないでしょうか

214:187
19/11/17 14:00:34.26 8DQTNEAC0.net
>>208
これからはリリース版を待ちます…すみません
>>それにしても結構リバースプロキシで運用されてる方多いですね…(あとNginx率…)
自分は元々「外から録画予約したい!」のために、BASIC認証をかけてTvRock番組表を
見えるようにしようとリバースプロキシを立ててました。
それにEDCBが乗り、TvRemoteViewer_VBが乗り、TvRemotePlus乗っていったという感じですかね。
nginxを選んだ理由は、初めてWebサーバー立てる際にconfファイルがApacheと比べて
アッサリしてて見やすかった…くらいの理由でしょうか。

それにしても、TvRemotePlusはBASIC認証越えてAndroidで再生できるので非常に助かります。
(TvRemoteViewer_VBは自分のスキルではうまく再生できない…詳しいひと誰か助けて)

215:名無しさん@編集中
19/11/17 14:16:18.13 +sGDFflO0.net
>>210
PX-MLT5PEって1つのドライバで、地デジもBS/CSも対応(チューナー自体がそういう仕様です)しているので、SとかTとか区別なくDだけしかありません。(ISDB_TもISDB_SもDのドライバで対応)
Dは地デジとBS/CS両方対応のDualとかDoubleの略じゃないかと勝手に想像してます。
Dなら地デジもBS/CSにも表示させたらいいかと思います。

216:名無しさん@編集中
19/11/17 22:01:04.41 56+r44710.net
TVRemotePlusのBasic認証を有効にしているとiOS13.2.2のsafariで
画面遷移の度に認証を求められ、認証が終わらないのですが対象方法わかりませんか?
(iPadOSのsafariやPCのchromeでは問題ないので、iOSの問題かもしれないです。)

217:TVRemotePlus (ワッチョイ fd5f-bNU/)
19/11/19 04:56:50 LaBET/uj0.net
>>212
色々調べると、どうも TVRemotePlus では BonDriver_*T[0-9].dll のような検索設定で地デジ用BonDriverを探しているのですが、
[BonDriver_]PX_ML[T][5]PE_D0[.dll] のように、T5 の部分で地デジ用だと判定されてしまっているという事が判明しました…
次回のアップデートで BonDriver_*_T[0-9].dll と BonDriver_*-T[0-9].dll のような検索設定に修正する予定ですが、
この条件に漏れる名前がないかどうか少し心配です

>>213
ざっと調べましたが iOS は BASIC 認証のログイン情報を記憶してくれないそうなのでどうしようもないです…
セキュリティのためとからしいですがあんまりすぎる…
一応URLに直接ユーザー名とパスワードを埋め込めば行けるらしいですが毎回フィッシングの警告が出るなんて話も
(せめてWebKit以外のブラウザエンジンを搭載できるようにしろクソ林檎)
(セキュリティのためだとかの名分でユーザーにも開発者にも不便を強いて他のブラウザが対応しているのに実装サボるのをやめろ)
(どうあがいても第二のIE、滅びろ●ね(辛辣))

218:TVRemotePlus (ワッチョイ fd5f-bNU/)
19/11/19 05:03:44 LaBET/uj0.net
>>211
確かにApacheよりNginxの方がわかりやすい気はします(JSONっぽいし)
Nginxのデメリットは .htaccess のようなものがないのが大きい…
結構あれに依存してしまっているのとApacheのあの書き方に慣れてしまっているせいで
覚えるのが大変で結局Apache派ですね…(大量のアクセスにはNginxの方が強いらしいんですが)

TVRemotePlus みたく API をガンガン取得する系のページの場合、
本来はBASIC認証よりもフォーム認証にした方が良いんでしょうけど…
ちょっと実装が面倒なのと一番は動的に生成されるページ以外はそのままアクセスできてしまいそうなのが…

219:名無しさん@編集中
19/11/19 08:51:16.90 vYaddeIt0.net
私もiOSがBasic認証を記憶してくれないのに困って
nginx proxyで証明書認証するようにしました。
これだと証明書があればユーザー操作は追加操作なしにアクセス可能です。
opensslの知識がある方にはおすすめです。

220:名無しさん@編集中
19/11/19 12:04:52.38 pCY8Bj/wM.net
あいぽんまどから捨てるって選択しもありっちゃあり

221:名無しさん@編集中
19/11/19 13:49:21.59 palOKMSE0.net
泥ならmateも使いやすいよ

222:TVRemotePlus
19/11/19 21:07:57.71 LaBET/uj0.net
>>216
Nginxだと証明書で認証出来るんですか、初耳です
色々調べていたらApacheにmod_auth_formというあまり使われてないけど便利そうな拡張を見つけたので、TVRemotePlus側でもフォーム認証を実装できるかもしれません

223:名無しさん@編集中
19/11/20 21:21:57.02 BxRkpG830HAPPY.net
>>214
URL埋め込みはiPadOSでもダメなんですよね。
Basic認証は平文通信だから認証じゃないってスタンスなんでしょうが。。。(SSL通してるのに!)
是非ともフォーム認証の実装を期待しております。
>>216
なるほど、クライアント証明書で認証すればパスワード不要ですね。
私もNginxでリバースプロキシしているのでちょっとトライしてみます。

224:201
19/11/20 23:05:12.23 UjbGlNb/0HAPPY.net
>>214
調査ありがとうございます。
なるほど、PX-MLT5PEの"T5"で検索が引っかかってしまうってことですね。
次のVerUp時に盛り込んでいただけるようで助かります。

225:名無しさん@編集中
19/11/22 20:00:38.56 fHeZn9aFr.net
android版chromeで番組表を縦にスクロールすると、番組表のタブをBSやCSにしていても、タブが勝手に地デジに変化してしまうっていう現象が発生しますね。これって防げないかな。

226:TVRemotePlus
19/11/22 21:02:06.25 5nPt/k6U0.net
>>222
TVRemotePlusの話でしょうか…?
少なくとも私の環境では再現できないですね…
タブをBSにした状態で普通にスクロールできています
ただ、あのタブ画面は横にスワイプすることでも切り替えられる(割とこだわりポイント)ので、その辺りが原因かもしれません

227:名無しさん@編集中
19/11/22 22:06:54.24 D94WJ1+K0.net
うちでも試したところ、BSCSタブにして下にスクロールして、またタブ位置に戻ると、地デジタブだけ選択状態になってますね
チャンネル表示は正しいし、スワイプで戻れるので実害は小さそうですが

228:名無しさん@編集中
19/11/22 23:53:29.68 om//VXJO0.net
>>223
うちも発生しますね(android7と9で確認)
チャンネル表示は正しいんですが、
例えば地デジが10チャンネル、BSが20チャンネルあった場合にこれが発生すると
BSが10チャンネル分しか表示されず、スクロールで下の方11~20チャンネル分が切れちゃいます。
そういった面ではちょっと実害ありかな?


あと関係ないですが…
アマギフ送り付けてみました(ボソッ

229:TVRemotePlus
19/11/24 01:38:19.03 BXUHX6mx0.net
>>224
>>225
再現できました
どうもChromeのブラウザバーが出たり引っ込んだりする挙動で誤作動を起こしているらしく、
いつもPWAモードで使っているので全く気づきませんでした…
暫定的な対応策として、PWAモードで使ってみてください(詳しくはGitHubのページに書いてあります)
思い当たる所はありますがそれがどういう不具合を起こしているのか検討がつかないので、少し長期化するかもしれません…すみません…
(あとアマギフありがとうございます)

230:名無しさん@編集中
19/11/24 08:52:11.61 s2ysxMSX0.net
TVRemotePlusで番組表取得先をEMWUIのダイジェスト認証にすると
URLリンク(id:pass@192.168.1.1:5510)
みたいなURLを設定しても取得できないぽいんですけど何か方法あります?
TvRemoteViewer_VBの方はこれで取得できるのですができたらEMWUIでやりたいんでお願いします。

231:TVRemotePlus
19/11/25 18:43:19.08 DklN/Qqv0.net
>>227
EMWUIで認証をかけているのは想定外です…
>> TvRemoteViewer_VBの方はこれで取得できるのですが
TVRemoteViewer_VB を番組表取得元にすればいける、という事でOKでしょうか?
TVRemoteViewer_VB は Basic 認証のようですが、EMWUI は digist 認証なので、そのあたりの違いはあると思います
Basic 認証であれば行けるのはほぼ確実ですが、digist 認証だと微妙です…
(そもそも EMWUI で認証かける方法がわからない…)

232:名無しさん@編集中
19/11/25 22:33:44.55 o4LZXSGO0.net
>227
EpgDataCap_Bonフォルダにglpasswdを入れてるだけですね
(HttpPublicフォルダではないです)
EDCBソースのDocument/Readme_Mod.txtの717行目ぐらいに記述されてますのでよろしくです

233:TVRemotePlus (ワッチョイ f15f-3IAb)
19/11/26 00:52:08 9PDMYZgg0.net
>>229
了解です
ただ他にも要望が色々来ているので、対応が後手に回るかもしれません

234:名無しさん@編集中
19/11/26 04:02:55.94 /wORjcVq0.net
>>230
ゆっくりでもお待ちしております
TVRemotePlusに本格的に以降できそうならTVRemoteViewer_VBは削除したいのでよろしくお願いします
あと出来たらタスクトレイに収納できるようになるとうれしいです
変換時のログ画面とかも

235:名無しさん@編集中
19/11/26 04:28:44.86 QPGs8Ryv0.net
TVRemotePlus作者さま
streamフォルダを指定する機能が欲しいです
何も考えずSSDにインストールしたら断片ががが
あと視聴人数は自分一人でしか使わないので表示をオフりたい…毎回一人を突き付けられて…

236:TVRemotePlus
19/11/26 05:46:00.94 9PDMYZgg0.net
>>231
>>タスクトレイに収納できるようになるとうれしいです
元々PHP製のWebベースのソフトなので、それを実現するためには別途Windowsアプリをこちら側で作る必要があります…
ただWindowsアプリ開発は随分前に試しにやった事があるかどうかなので、出来たとしてもかなり先になると思います…
>>streamフォルダを指定する機能が欲しいです
現状難しいですが、シンボリックリンクを貼る事で実質的に他のフォルダにファイルを置くことは可能です
WebサーバーにApacheを使用しているので、Web公開フォルダ諸々の調整は小回りが効かないんです
元々


237:WebアプリなものをApacheやPHPを同梱することでかなり無理やり一つのソフトとして成り立たせているため、 その辺りは中々難しいところです



238:名無しさん@編集中
19/11/26 09:34:38.95 QPGs8Ryv0.net
ウィンドウが開くのを何とかしようとApacheをサービス登録してみたけど再生されないなぁ
TSTaskとQSVEncCは起動してるけど断片が生成されない
ぐぬぬ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch