SKYLAB SKYHD SKYKIT ★29at AVI
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★29 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@編集中
19/08/24 11:22:44.97 kUBnbNaH0.net
◆ SKYHD FTA BS 2015年1月発売
BS/110C受信専用機、カードスロットなし
URLリンク(cfile225.uf.daum.net)
◆ VT-9000HD 2015年7月発売
BS/110CS受信専用機とスカパープレミアム、海外衛星対応機の2モデルあり
カードスロットなし
URLリンク(cfile250.uf.daum.net)
★ SKYとサテラの解除チャンネル比較リスト ( 2016年9月1日現在 )
URLリンク(cafe.daum.net)
★ チューナー別の機能比較リスト
URLリンク(cfile300.uf.daum.net)
まえすれ
SKYLAB SKYHD SKYKIT ★28 [無断転載禁止] [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(avi板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名無しさん@編集中
19/08/24 11:24:43.39 kUBnbNaH0.net
即死回避だけはわからない

3:名無しさん@編集中
19/08/24 11:25:13.64 kUBnbNaH0.net
◆ SKYHD FTA001 2011年3月発売
地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応
カードスロット1つ、製造販売終了品
URLリンク(cfile273.uf.daum.net)
◆ SKYKIT 2011年4月発売
地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応、
ハードディスク500GB内蔵、カードスロット1つ
URLリンク(cfile264.uf.daum.net)
◆ VT-7100HDプレミアム 2011年6月発売
地デジ、BS/110CS、スカパープレミアム、海外衛星対応
FTA001の筐体別バージョン、カードスロット1つ、製造販売終了品
URLリンク(cfile264.uf.daum.net)
◆ SKYHD FTA002 2012年12月発売
地デジ、スカパープレミアムWチューナー、海外衛星対応
カードスロット1つ、製造販売終了品
URLリンク(cfile265.uf.daum.net)
◆ SKYHD FTA000 2014年9月発売
スカパープレミアム、海外衛星受信専用機、 カードスロットなし
URLリンク(cfile210.uf.daum.net)

4:名無しさん@編集中
19/08/24 11:26:33.55 kUBnbNaH0.net
即死回避なんてないんだ

5:名無しさん@編集中
19/08/24 11:28:07.75 kUBnbNaH0.net
即死回避だよって

6:名無しさん@編集中
19/08/24 11:30:00.37 qEEQee3oa.net
>>1
乙です

7:名無しさん@編集中
19/08/24 11:30:30.13 kUBnbNaH0.net
目立ちすぎる即死回避

8:名無しさん@編集中
19/08/24 11:30:58.61 kUBnbNaH0.net
即死回避あげたい

9:名無しさん@編集中
19/08/24 11:32:29.63 kUBnbNaH0.net
即死回避はとまったまま

10:名無しさん@編集中
19/08/24 11:34:56.94 kUBnbNaH0.net
退屈な即死回避

11:名無しさん@編集中
19/08/24 11:36:53.01 kUBnbNaH0.net
即死回避の日常非日常

12:名無しさん@編集中
19/08/24 11:39:00.37 kUBnbNaH0.net
あたらしい即死回避

13:名無しさん@編集中
19/08/24 11:40:52.34 kUBnbNaH0.net
即死回避したまま

14:名無しさん@編集中
19/08/24 11:42:12.65 kUBnbNaH0.net
ただの即死回避じゃなくて

15:名無しさん@編集中
19/08/24 11:43:07.76 kUBnbNaH0.net
踊る即死回避

16:名無しさん@編集中
19/08/24 11:44:33.74 kUBnbNaH0.net
むりやり即死回避

17:名無しさん@編集中
19/08/24 11:45:14.17 kUBnbNaH0.net
もう即死回避だけなの

18:名無しさん@編集中
19/08/24 11:46:56.26 kUBnbNaH0.net
そんな即死回避なんてあるわけもない

19:名無しさん@編集中
19/08/24 11:48:37.71 kUBnbNaH0.net
即死回避after即死回避

20:名無しさん@編集中
19/08/24 11:50:59.27 kUBnbNaH0.net
即死回避が欲しい

21:名無しさん@編集中
19/08/24 11:51:51.71 kUBnbNaH0.net
それだけの即死回避

22:名無しさん@編集中
19/08/24 11:53:21.51 kUBnbNaH0.net
経験は即死回避を呼ぶ

23:名無しさん@編集中
19/08/24 11:54:42.90 kUBnbNaH0.net
なんて即死回避かも

24:名無しさん@編集中
19/08/24 11:55:30.33 kUBnbNaH0.net
もういいかね

25:名無しさん@編集中
19/08/24 11:56:39.18 kRJvJB4Nd.net


26:名無しさん@編集中
19/08/24 11:58:50.24 qEEQee3oa.net
ナイス保守です

27:名無しさん@編集中
19/08/24 12:04:06.56 fe4TNP/v0.net
SKYHD系ってもう終了っぽいな。

28:名無しさん@編集中
19/08/25 09:41:43.34 HQ1BbC6O0.net
チャンネル総覧(2019年8月) URLリンク(i.imgur.com)
●上段 プレミアム (スターデジオは含まない)
●下段 BS/110CS  (データ放送、4K8Kは含まない。BSは"2020年"にHD画質3チャンネル新規追加予定)
 BS放送新チャンネルに吉本興業やディズニーなど9者が申請
 URLリンク(www.phileweb.com)
 
 実績のある時代劇専門が110CSからBSへの引越しとディズニーのSDからHD化は確定かな。
 残りは、"BS松竹東急"と、"よしもとチャンネル"かな。
 プレミアムにないチャンネルが2つ増えるね。

29:名無しさん@編集中
19/08/25 14:57:02.38 xEMZ4sVh0.net
見えなきゃ同じ

30:名無しさん@編集中
19/08/26 20:21:36.48 Vr3chB1a0.net
kit映ってます??未だに観れないんですけど。

31:名無しさん@編集中
19/08/26 20:53:26.32 4ezN9a+C0.net
>>30
今確認したら無料放送以外映ってないですね
ここで映るようになった情報を確認しつつ無料デーの第一日曜だけコンセント入れるようにしております

32:名無しさん@編集中
19/08/26 21:03:15.75 FP44F3Mq0.net
それしかつかいみちないですね。
電源入れっパと、その都度入り切りとでは、
どちらにメリットあるの?
故障率下がるの?

33:名無しさん@編集中
19/08/26 21:07:46.55 huNuAOEg0.net
FTA002も遂に終わりですか
お疲れさまでした

34:名無しさん@編集中
19/08/26 22:05:37.75 4ezN9a+C0.net
>>32
ここまで長期間使えないんじゃ電源入れっ放す意味無しと思いコンセント抜いてます
家電は何でも電源オンオフの時が一番負荷がかかります
kitの場合電源切れてる風でリモコンで電源切っても本体から熱を発するしテレビ側で電源切れたと認識されないのでコンセント抜いてます

35:名無しさん@編集中
19/08/27 08:08:13.28 P1N3wC7i0.net
以前、待機状態のテレビの電源を入れた直後に切れ、
その後二度と電源が入らなくなったトラウマ持ち。
コンセント抜きはもっと怖くて・・・
どうしようかな。

36:名無しさん@編集中
19/08/27 09:04:15.29 NmR9uv6QM.net
acアダプターの交換

37:名無しさん@編集中
19/08/27 15:51:07.96 spxFLOj20.net
新スレありがとうございます

38:名無しさん@編集中
19/08/28 18:20:01.83 Mt/qWf0d0.net
>>1
次回から以下を追加で
■ひさか関連
URLリンク(cafe.daum.net)
URLリンク(hisaka103.blogspot.kr)
URLリンク(blog.daum.net)
URLリンク(m.cafe.daum.net)

39:名無しさん@編集中
19/08/29 20:32:04.74 CokMUix50NIKU.net
もうこのスレで終わりっぽいな

40:名無しさん@編集中
19/08/29 21:05:45.16 eBMzcB640NIKU.net
終了ですかねぇー?一ヶ月以上視聴出来ない時があったからなぁー 復活する様な?
ヒサカ次第ですかねぇー?

41:名無しさん@編集中
19/08/30 05:03:48.97 dvgnmFvf0.net
ネットで翻訳してみた(FTA001クラウドについて)
Hisaka 19.07.16. 10:39
昔に縁があった方々のために日本に電話を何度も試みるが、肯定的な回答をできなく切ないですね
それでもクラウドマスターが忙しい海外出張日程にも回復のために努力する姿は伝えます。
もちろんソフトウェア的なリセットで復旧が可能な状態であればすぐに回復がしますが、
ハードウェア的なそして老化に起因する機器に起因する問題だと見る。
そうだとしたら東経110途上のBS/ CS側の視聴をお勧めします。

42:名無しさん@編集中
19/08/30 05:14:35.82 dvgnmFvf0.net
ネットで翻訳してみた(つづき)
Hisaka 19.07.16. 10:44
一部の製品が回復したのはうれしいが、クラウドシステムの老朽化で頻繁にハードウェア障害を引き起こして、
早期復旧やクラウドシステム全体の置き換えはほとんど不可能だということです。
FTA000は時代遅れであり、新しいモデルも困難な状況で日本のクラウドシステムを維持し続けるのは難しい。

43:名無しさん@編集中
19/08/30 06:14:10.21 ExE4I2hG0.net
kit復活した人いたら教えて!
欲しいのならいつでも譲ると言っている友人がいるので。

44:名無しさん@編集中
19/08/30 08:29:05.07 TKkYzULDM.net
BCAS無しのsoftcasでkwは各々が用意する形式にして
BSCSが視聴が出来れば
カードスロットをプレミアム専用にしてサーバーが止まってもKITの使い道が十分にあるんだが

45:名無しさん@編集中
19/08/30 14:25:30.40 kRFI3kdj0.net
どのみち不正視聴用改造用のおもちゃみたいなチューナーでしかないだろ
プレミアムはアボカドでも刺しときゃいいだけの話だし
(それなら正規チューナーに刺した方がいいけど)
110BCASは別に運用すりゃいいじゃん
テレビもレコーダーも好きにできるし普通あるでしょ
販売も終わってる古い裏モンチューナーにこだわってもしょうがない

46:名無しさん@編集中
19/08/30 18:40:26.50 4oHPu73QM.net
ペアリンクが無いので楽

47:名無しさん@編集中
19/08/30 18:58:58.69 QvGYsKVI0.net
何方かSKYHD FTA001最終のファーム下さい。ヒサカに掲載されていましたがダメです「Word」が
出てしまい落とせません。宜しくお願い致します。m(_ _)m

48:名無しさん@編集中
19/08/30 19:38:41.49 QvGYsKVI0.net
skyhd fta001自己解決出来ました。お騒がせしました(;'∀')

49:名無しさん@編集中
19/08/31 10:22:32.94 1HrTPYPl0.net
002です。
久しぶりにスイッチ入れたら、しばらく映らなかった地デジが復活してました。

50:名無しさん@編集中
19/09/01 19:39:29.91 Dd0S1tqu0.net
今日全部映るじゃん!
ありがとうSkyKit!

51:名無しさん@編集中
19/09/01 20:06:39.02 JbUHS0hS0.net
↑↑何時ものだぁー((´∀`))ケラケラ

52:名無しさん@編集中
19/09/01 20:19:00.63 YNUZV/e80.net
>>42
時代遅れって、最後に販売したのがFTA000なんだよな。
27800円が産廃になった。

53:名無しさん@編集中
19/09/02 20:12:09.67 ELUQTsRc0.net
>>46
アボカドのペアリングなんて正規チューナーに挿して10分くらい待つだけじゃん
それなら正規使った方が機能的にいいべ
SKYの操作性はやっぱりバチモンっぽくわかりにくい
もうサブにするというよりはHDD抜いて捨ててもいい頃

54:名無しさん@編集中
19/09/07 09:10:30.35 iz20OzeR0.net
今日AT-Xって無料ディー?

55:名無しさん@編集中
19/09/11 21:12:14.58 QKhqNgRk0.net
>>54
そう
毎月無料デーやってるよ
URLリンク(www.at-x.com)

無料デーにアニメやら海外ドラマを垂れ流しにして面白そうなのあったらAmazonで一気に全部見るという非効率的なことやってる

56:名無しさん@編集中
19/09/19 21:14:55.38 2TIYB1k30.net
SKYKITならペアリングしなくても、コイニー使えるよ。
URLリンク(w.atwiki.jp)

57:名無しさん@編集中
19/09/21 19:58:14.44 bTtznhIG0.net
How?

58:名無しさん@編集中
19/09/22 09:18:00.59 Wb0mJxgS0.net
でも、お高いんでしょう?

59:名無しさん@編集中
19/09/22 17:36:10.96 y+EGyr+j0.net
>>58
司会「ところが皆さん!今ならなんともう一枚、もう一枚ついてこの値段!」
ADフリップ拍手
会場「うわああすごーい」

60:名無しさん@編集中
19/09/22 17:38:53.67 y+EGyr+j0.net
てかなんでcoiny「五周年」セールなんだかわからんw
まさか!ダミーではなく本当に焼きそばと無関係で五年前からあったとか!

61:名無しさん@編集中
19/09/22 21:46:33.24 0orpv6LC0.net
ないわ
そこは察して差し上げろ

62:名無しさん@編集中
19/09/26 01:33:23.57 yEinsaTx0.net
メニュー 7890
bluetiger.dyndns.org ←初期設定
tryservice.dyndns.org
howareyou.dyndns.org
数分前からPingも飛ばなくなった模様
とうとう終了かな?

63:名無しさん@編集中
19/09/26 07:27:34.13 WsWoaNOO0.net
サーバー3つ全部ダメなんかい?

64:名無しさん@編集中
19/09/26 09:36:55.38 y4PiTHWh0.net
機械翻訳で曖昧だけど、
1年くらい前に、”ひさか”が「設備が古くもう駄目」って投稿してたよな。

65:名無しさん@編集中
19/09/26 09:49:26.84 2g+NEnmh0.net
一銭にもならないのにこんなに長くやってただけ良心的だったな
さようなら
外します

66:名無しさん@編集中
19/09/26 18:17:30.87 mq/BNh1cx.net
>>56
Amazonのレビューに使用不可と記載有り

67:名無しさん@編集中
19/09/26 19:43:54.06 mq/BNh1cx.net
>>64
Linuxサーバーだろうから、
仮に開発時20万円のサーバーの同等なら、
更新しても、3万円位でより高性能になるだろうな。
まあ市場在庫を売り切ったから
もう新規投資はしないだろうが

68:名無しさん@編集中
19/09/27 00:25:48.92 9KrskYNK0.net
>>66
それは出来ないマヌケなバカが書いたもんだよ
SKYにアボカドが使えるのはみんな知ってる

69:名無しさん@編集中
19/09/27 01:11:50.25 sOmzcNic0.net
>>68
アボカドが詐欺なのは、お前以外は知っている。

70:名無しさん@編集中
19/09/28 00:06:24.57 W15XB1Xh0.net
>>69
キチガイが死んでるくせにまだ何か喋ってるぞ
腐った死体はいらんよ…心底哀れ

71:名無しさん@編集中
19/09/28 11:36:26.09 vrnExaXd0.net
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん@編集中
19/10/09 20:58:00.53 8xw54iAs0.net
正規チューナーに入っていたスカパーHDカード当たり(^^)/SKYHD
まだまだ使えるねカクカク無縁じゃあー(因みに千円(^^))

73:名無しさん@編集中
19/10/09 22:33:42.04 uGm3Zs4D0.net
当たりってバージンカードなら数日間見放題がデフォだよ

74:名無しさん@編集中
19/10/09 22:50:58.93 8xw54iAs0.net
ちがうょん(^^)バージンカードじゃあないょ。一寸古い青と黄色カードだょ。多分更新されても
SKYHDで更新作業出来ると思う。900番台無理だけど基本パック以上の収穫それも\1000
残念ながらWOWOWは映らず(;'∀')

75:名無しさん@編集中
19/10/09 22:51:46.38 zR/jlTTK0.net
よく意味がわからないな>>72
なんか勘違いしてんじゃね

76:名無しさん@編集中
19/10/09 22:58:23.69 zR/jlTTK0.net
>>74
まだカードがネカセ的な情況維持してるようなたまたまってことか
Wもアダルトも無理なら話にならないじゃん
スロット付きだからアボカド挿して全部という分には(SKYに挿す意味ないけど)
ふーん
なんでそんなので喜んでるのっていうだけなんだけど…

77:名無しさん@編集中
19/10/09 23:06:10.14 8xw54iAs0.net
千円で有料放送が映ったのが自分には嬉しいのです。アボカド数万円(;'∀')買えんわ(;'∀')

78:名無しさん@編集中
19/10/09 23:23:55.30 zR/jlTTK0.net
いや価値観の違いだからそれはいいけど
だいいちSKYで更新って何のことかと
トラポン変更でチャンネルスキャンみたいなことかと
それはSKYはサテラと違って出来るだろうけど
まあどうでもいいや

79:名無しさん@編集中
19/10/09 23:32:47.84 8xw54iAs0.net
映れば何方でも良いのです。嬉しいもんです!(^^)!

80:名無しさん@編集中
19/10/10 01:28:38.82 Dg7/pAkOx.net
>>72
中古カード?
skyって毒電波の影響受けないの?

81:名無しさん@編集中
19/10/10 06:42:11.48 Gq4WmopSd.net
>>80
そういう機能が無いから受けないと思う

82:名無しさん@編集中
19/10/10 10:36:17.97 PXOskGQY01010.net
少なくともプレミアムじゃない方のスカパー!は毒電波くるよ。
プレミアムはしらん。

83:名無しさん@編集中
19/10/13 04:07:06.10 20h0Snnk0.net
SKYLAB-HYBRIDのACアダプタだけ壊れたみたいなのですが(ACアダプタのLEDが付かなくなった)
代替のACアダプタ等は売っていないでしょうか?
ちょっと高くても中古品のSKYLAB-HYBRIDをもう一台買っておけば良かったと少し悔やみます。

84:
19/10/13 05:02:20 HR7tbtvq0.net
ACアダプタなんて電圧・電流合ってれば何でもいいだろ?

85:名無しさん@編集中
19/10/13 10:38:54.62 4WnGnphLd.net
>>83
自分はハードオフで探した

86:名無しさん@編集中
19/10/14 12:13:22.40 OpA8lqky0.net
>>83
ぼくはヤフーショッピングで電圧と容量が同じものを900円で買いました。
コネクタは自分で交換しようと思っていましたが、なんとそのまま使えました。

87:名無しさん@編集中
19/10/14 20:28:14.38 m2IkSBCR0.net
>>83
昔アダプタの初期不良掴まされた人が、サテラ1のアダプタで代用してたよ

88:
19/10/15 12:22:12 gYcWBVXE0.net
HDDドライブ用の12V電源アダプタで問題なく使えるでー

89:
19/10/15 23:04:02 9O5MEpsV0.net
>>83 です。

秋月電子で12V3AのACアダプタ買って交換しました。
少しコネクタが緩いので接続部を動かすと瞬断しますが、基本動かすことはないので大丈夫そうです。

ありがとうございました。

90:名無しさん@編集中
19/10/18 10:05:42.41 5bwsiVGq0.net
Amazonでcoineyのセール販売きてる
URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
けっこう安い

91:名無しさん@編集中
19/10/19 20:07:19.89 JXUF91yYd.net
skykitでプレミアムのチャンネルスキャンが成功しません。
チャンネルリストの作成はどうしたらいいのでしょうか。

92:名無しさん@編集中
19/10/22 20:23:40.53 49x50Hj20.net
もう視聴できないよ
映るチャンネルがないよ

93:名無しさん@編集中
19/10/22 20:25:53.04 teOZQAmG0.net
無料チャンネル専用機にしたら!(^^)!

94:名無しさん@編集中
19/10/23 00:40:13.06 Tb7lGI750.net
BSと地上波は普通にビーキャスカードで見れるじゃん

95:名無しさん@編集中
19/10/23 19:47:19.85 hCczuPbq0.net
せっかくのプレチューナーだからアボカドさせばいいだけだろに
グズグズ優柔不断なだけなら一切を諦めろ

96:名無しさん@編集中
19/10/24 01:28:32.78 uciIVRSL0.net
例えば寝かせ技をskykitで視聴する場合、毒電波の影響は受ける?

97:名無しさん@編集中
19/10/24 01:55:26.84 /cscwJQ/0.net
正規チューナーじゃあるまいしデムパの受信機能だけのこんな裏モンにそんな繊細なのあるわけないだろ
それが奏功してかつHDDも載ってるから正規でも寝かせでもアボカドでも何でもという名機なわけだがw
だからといって今さらこんな何年も前のロートル機種気にしたり買ったりするのも馬鹿らしいわけ
お前の手持ちの寝かせで毒電波気にするなら全部のアボカドにしとけってくらいの話だろ

98:名無しさん@編集中
19/10/24 10:45:29.35 j3jViEMWM.net
アボカドが本当に使えるのか知らないが
このチューナーをまだ使うなら純正チューナーには使えない寝かせ技を活かすのがいいな

99:名無しさん@編集中
19/10/24 19:45:42.05 S2FF9XyZ0.net
>94
bsも地デジも見えない

100:名無しさん@編集中
19/10/24 20:20:44.15 uciIVRSL0.net
B-CASカードで本体のスロット埋まるけど、プレミアムも見たい場合は外付けのUSBカードリーダーとか使えるんだっけ?

101:名無しさん@編集中
19/10/24 20:55:46.85 UvkfS7T10.net
>>96
受けないよ。寝かせ実証実験中(3年目)
(1)正規チューナで契約 
(2)ICカードをSKYKITに移す。
(3)Myスカパーで解約でOK。▲
▲プレミアムの2週間お試しは、期限が厳格
1ヶ月の視聴料金で「2030年12月31日まで視聴可能」※
2031年以降はよくわからないが、プレミアムサービスそのものが消滅しているかもな
※アダルトは短いとの情報もある

102:名無しさん@編集中
19/10/24 21:34:23.71 uciIVRSL0.net
>>101
情報ありがとうございます

103:名無しさん@編集中
19/10/25 08:11:50.11 y6aWWcOt0.net
Myスカパーで解約したら、チューナー・ICカードの両方とも返却しないといけないんじゃ?

104:名無しさん@編集中
19/10/25 10:07:31.85 1ZQPRlkT0.net
通常は返却する事はない。
まぁ無料チューナーで返却特約を結んでいたら!

105:名無しさん@編集中
19/10/25 12:18:32.52 PqmleKdyM.net
せめて基本料金くらいは払ってやれよ

106:名無しさん@編集中
19/10/25 21:05:03.25 U4IIhECr0.net
プレミアム160ch?を全部見るにはとりあえず全部契約するの?基本料金400円、チューナー1万でもキツイ

107:名無しさん@編集中
19/10/25 21:05:05.43 U4IIhECr0.net
プレミアム160ch?を全部見るにはとりあえず全部契約するの?基本料金400円、チューナー1万でもキツイ

108:名無しさん@編集中
19/10/25 21:31:46.48 GcTft/J+0.net
アボカドがある現在で
わざわざ自分がそれしかしらないネカセに執着して
それ言ったところで何の意味もないわけだからなあ

109:名無しさん@編集中
19/10/26 06:24:46.80 7/J8tR8Z0.net
アボカドの設定の詳しく書いたサイトない?まったくわからん

110:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 8301-EE17)
19/10/26 07:18:54 NeWAmQTd0.net
>>108
あの電子マネー開発キットが存在するだけで、skykitはガラクタにならず延命したね。

111:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff1e-vu2g)
19/10/26 08:31:32 m0DXhp1q0.net
どっちが得? 将来性は?

・どうせ全chは見ないので、安い「スカパープレミアム62ch.寝かせKit」か?
・お高い「全ch.アボカドkit」にするか?

112:名無しさん@編集中
19/10/26 10:28:32.77 a5WKsdX/0.net
将来性あるの?安く安く5~6年位楽しめたら良いと思う。寝かせkit使ってるょ。全チャンネルじゃあ
ないけど普通に楽しめてます。約4年目かな?FTA000以外はまだ使えますね

113:名無しさん@編集中
19/10/26 12:33:54.62 m0DXhp1q0.net
>>112
皆さん苦労なく出来ていそうで、羨ましい。
自分は高い勉強代で終わりそうで、手も足もすくんでいます。
kitでも1)2)3)のみで済めば良いのですが、
こちらスキルは皆無なので、結局ドブに捨てることになりそう。

114:名無しさん@編集中
19/10/26 12:44:27.44 2PgvzTKxd.net
>>113
101を読んだ限りでは普通に契約してカードを解約前に抜いて差し替えするだけらしいのに スキルも何も要らないだろ

115:名無しさん@編集中
19/10/26 13:11:45.79 7/J8tR8Z0.net
アダルトを契約したら家族にばれそうだな。契約チャンネルはやっぱりスカパーから届くのかな?

116:名無しさん@編集中
19/10/26 14:15:28.50 a5WKsdX/0.net
アダルト?スカパー契約するの?evpadとかがいいんじゃあないかい!(^^)!

117:名無しさん@編集中
19/10/26 14:40:41.17 rgckPZaa0.net
SKYKITは名機だな。故障しませんように。

118:名無しさん@編集中
19/10/26 15:21:27.71 M06nCv7t0.net
ここも難民が多いんだな
>>109
スレまであってアボカド業者が直リン貼ってるからむしろ迷惑なんだがw
猿でも使えるツールがあるだろ
今新KWであれこれやってるBCASでも
猿が設定ファイルにコピペ整形すら出来ないPC初心者なので笑うけど
それから比べれば余計に契約して身元出してネカセの手続きなんかよりは
アボカドの方がBCAS以下の猿でも出来る
マジで呆れるくらいのバカや怯懦が多すぎ

119:名無しさん@編集中
19/10/26 16:27:35.35 7/J8tR8Z0.net
Amazonで23000円か!もっと安いのない?

120:名無しさん@編集中
19/10/26 16:33:53.40 M06nCv7t0.net
coiny japanのpaypal直販で21600円だろうが…
おまえ、わかってて言ってんだろw
初代と二代目の差なんて意味ないんだから

121:名無しさん@編集中
19/10/26 18:06:08.06 7/J8tR8Z0.net
>>120
知らないよ。ありがとう

122:名無しさん@編集中
19/10/26 18:06:08.69 7/J8tR8Z0.net
>>120
知らないよ。ありがとう

123:名無しさん@編集中
19/10/26 18:25:53.79 NeWAmQTd0.net
amazonでまた出てるんだね。徐々にユーザー増えているのだろうが、度が過ぎて大騒ぎにならなければよいが。

124:名無しさん@編集中
19/10/26 18:27:11.99 NeWAmQTd0.net
今のところ眉唾なイメージが先行しているから、マスコミも騒いではいないが。

125:名無しさん@編集中
19/10/26 18:49:13.15 M06nCv7t0.net
BCASですら「大騒ぎ」になったことはないわ
知ってる人は知ってるってだけの世界だからな
2012年からの初期にBCAS逮捕が小さく報道されてたくらいで
ヤクザの別件逮捕に使われたりチクリで送検されるくらいで
メディアもラジオライフが取り上げたくらい
世の中の全部からいえば不正視聴なんて罪状軽いし
あまり報道価値のない一部の世界の話
スカパーだって注意喚起はしても
それはネットアップロードやダウンロード違法のものよりも少ない
ダンマリの方が拡がらなくて都合がいいし実際Kwで淘汰されたしな
アングラなんて分際知って小さい世界でやってればいいんだよ
その分で業者の直リンはウンザリするけどな

126:名無しさん@編集中
19/10/26 20:47:22.18 7/J8tR8Z0.net
>>125
21600円のはusbに差すタイプじゃない?教えて下さい

127:名無しさん@編集中
19/10/26 20:55:54.65 M06nCv7t0.net
USB?ICカードだぞ
意味不明
PCチューナーならカードリーダーで使うだろうけど
SKYはスロットあるが…サテラに使えるとでも思ってんのか
自分で調べても理解が敵わないならどんなもんでもそもそも縁なき衆生

128:名無しさん@編集中
19/10/26 22:24:13.33 NeWAmQTd0.net
>>125
そう言われればたしかにスカパー!プレミアムのチューナー持ってる奴なんてのはごく少数派だよね

129:名無しさん@編集中
19/10/26 23:11:07.00 M06nCv7t0.net
プレチューナーなんて本来は契約者以外は関係ないからな
当然裏モノチューナーはさらに極一部だし
さらにサテラじゃなくSKYなんて持ってるのは珍しく感心で奇特な奴w
ましてPCチューナーはこの板のマニア以外には使ってる奴がいないレベル
三才がBCAS記事出して報復逮捕(と言われてる)のあとは
PC系の雑誌メディアもコンプライアンス考えて裏モノは取り上げなくなったしな
プレ自体も当初地上波では見られないことでギャンブルやアダルト
多種のスポーツチャンネルなどは魅力的だったにせよ
ネット配信で間に合うようになり
オンデマンドの視聴に慣れてきた現在では魅力は半減してる

130:名無しさん@編集中
19/10/26 23:12:49.88 M06nCv7t0.net
だから契約者が激減してるのも無理はない
わざわざ手間手数でアンテナを増やす意味がなくなってるとこでは
情弱以外の新規が見込めない
スカパーもたいてい既存アンテナがある110度の契約に傾注するわけだ
とはいえ今まである程度の契約者がいたからこそ
やめる分のチューナーがいくらでも中古市場に流れることになる
ヤフオクやメルカリで安く買えるというわけだな
ちなみにSKYKITを検索してももう在庫抱えた業者の動かない高いの以外は売ってない
過去の機種として需要がないところでもう落ち着いてるな

131:名無しさん@編集中
19/10/27 19:23:53.44 Uu5YGneW0.net
アンテナいらずの中華製のUBOXがお勧め URLリンク(i.imgur.com)
UBTV(チャンネル数が750/2019.10.25現在)がたまに映らなくなるが、
ACアダプターの電源を抜いて再起動すればOK
欧州サッカーやNBA、地方でMXテレビやテレビ大阪を見るのに重宝するよ。
注意点 
・解像度が1280x720p固定。
・画質は悪い場合が多く、見れればOKという層にお勧めだ。

132:名無しさん@編集中
19/10/27 20:11:26.51 hH4TIHnR0.net
ここっていつもUBOXが一匹いるよなあ
まあ魅力の需要問題でしかないけど

133:名無しさん@編集中
19/10/29 11:08:27.11 ja52TSfW0.net
Coiny CardもKWやchを変更された場合、
また使うにはお猿さん以上の知恵が必要?

134:名無しさん@編集中
19/10/29 21:47:51.42 +CKr3IrF0NIKU.net
それだとまんま自分が猿で何言ってるか理解してないんだろうなーって
言い草で草生やすレベルwwwwww
教えたげる
KwはいまのとこBCASの概念…というかプレにも当然そうしたものはあり得るし
あるのかどうかより、なきゃいけないし出来るわけだけども、
今Kwと言った場合BCASすら知らない猿が聞き覚えで何か言おうとしてるだけの話
そっちのスレ行って勉強しなさい
CH変更がどういうレベルか知らないけど
正規チューナーはそれ前提で作られてるから
たまたまSKYがトラポン変更でもスキャンできるかの事実含めて
そんな心配はないということ
正規とアボカドは同じ挙動をするに過ぎない
すなわちワケわかってない猿の精一杯の疑問なんて知恵の範疇じゃないってこと

135:名無しさん@編集中
19/10/30 07:57:28.60 ++YDGeE00.net
あっ、釣れてる!
最近書き込みが少なかったので、旨そうな餌を撒いていたら、
一晩経たないのにしっかり ア ホ が釣れてた!
安い餌でも味さえ良ければ、ダボハゼみたいに 口先じゃなく胃の奥までしっかり飲み込むんだナ!
自分の浅知識を自慢したくてたまらないのに、ずっと機会が無かったのか?
まぁ、これで欲求不満のガス抜きが出来て 良かった 良かった。
こんなレベルの餌に喰らいついて、挙句の果てに鼻の穴膨らませてそう息荒立てるなよ、
オ バ カ サ ン !

136:名無しさん@編集中
19/10/30 20:09:19.66 AWEPJnYs0.net
無知猿が必死なことと言ったら
釣りだってさ
今どきどんだけ恥ずかしい言い訳だよ猿
Kwだそうだ
www

137:名無しさん@編集中
19/10/30 21:48:16.61 AUQmAhp40.net
見逃しアニメは、UBOXのオンデマンドが最高。特に昔のホラーアニメとか。
中国語の字幕がつくけどね。

138:名無しさん@編集中
19/10/31 20:01:53.68 n9Zszif10HLWN.net
>>137
タイトルわからないし探すのが大変なんだよ

139:名無しさん@編集中
19/10/31 21:10:33.86 q7YlIIJV0HLWN.net
SKYKITで予約録画終了後 電源オフの設定でどうすればいいのですか?

140:名無しさん@編集中
19/10/31 23:09:37.85 wSE5Le5u0HLWN.net
>>139
リモコンで メニュー > ハードディスク > 録画予約タイマー > 電源後の電源状態
 --- 電源入りのまま 電源切  
を< > キーで選択

141:名無しさん@編集中
19/10/31 23:23:00.53 q7YlIIJV0HLWN.net
>>140 さんありがとう
139ですが その項目がない
スタンバイ を オンにすればいいのかな?

URLリンク(imgur.com)

142:名無しさん@編集中
19/11/01 09:23:09.56 Ug7FSgSv0.net
>>141
うーん、ファームのバージョンが違うかな
メニュー>情報>機器情報
ブートローダ 01.03
メインソフトウエア Sky-Team-130905-01NP
です。
"ひさか"の過去記事にファームのリンクがあったけど今はどうかな。
01.02の地雷も01.03にすることができます。

143:名無しさん@編集中
19/11/01 09:43:36.88 1HVGb/r60.net
>>142
ありがとうございます
写真のスタンバイ→オフでいけました
新しいファームウェアは時間見ていれてみます

144:名無しさん@編集中
19/11/01 10:56:27.70 1HVGb/r60.net
Sky-Team-130905-01NPにしたら
datv kbsworld mondtv 等が受信できませんで 見られなくなりました
受信設定→全てスキャンすれば良かったですよね 他に何かする事ありますか?

145:名無しさん@編集中
19/11/01 11:45:13.30 1HVGb/r60.net
すいません 正確には
信号が受信できません です

146:名無しさん@編集中
19/11/02 14:40:35.46 2zS0DeTq0.net
>>145
スキャンをやり直すか、ひさかのサイトにあるチャンネルデータで更新しないと駄目なのでは?

147:名無しさん@編集中
19/11/02 15:49:04.06 lDP5IktX0.net
スキャンしたってもう映らないょ・でも無料チャンネル映るかぁー(^^)/カード視聴ならスキャンして映る
チャンネルのみ登録したらいいょ

148:名無しさん@編集中
19/11/02 15:56:07.79 Oz8w99rl0.net
仮想通貨しかないでしょ。これにくらべりゃサテラはクソだ。

149:名無しさん@編集中
19/11/02 16:38:15.46 Bvfv4yhC0.net
今日から3日間は映る

150:名無しさん@編集中
19/11/04 16:37:15.91 jO9DyzOex.net
>>146
そのチャンネルデータは消されたみたいで見つかりません。
どなたかアップして貰えませんか?

151:名無しさん@編集中
19/11/04 16:38:12.99 jO9DyzOex.net
>>150
機種はKit用です

152:名無しさん@編集中
19/11/04 16:40:27.89 jO9DyzOex.net
>>151
今年1月にアップされたのが最後かと思います

153:名無しさん@編集中
19/11/04 21:18:06.71 orR8R0/50.net
skyhd kit等古い機種は自力でやる・だと思う。出来なければ手をだすなです(;'∀')

154:名無しさん@編集中
19/11/10 06:37:29.16 vAWwncqI0.net
Kitはまるで ♪兄弟船♪。
型は古いが~、波(電波)には強い~!
EPGはお粗末だが、魔法を掛ければサテ2より多くプレミアム波ch視れるし、
ネット不要だからブチ切れ・カクカクなんて皆無で、マジで重宝している。
正に名機。
EPGさえ改善出来れば、更に良し。

155:名無しさん@編集中
19/11/10 18:15:49.53 JocaUM560.net
文鎮になったと思ったけど、例の仮想通貨で生き返ったよ。それに寝かせの場合も波の影響受けないとは(笑)

156:名無しさん@編集中
19/11/10 19:50:38.06 ghW2pQqz0.net
んまあ名機ってかBCASスロットと言われてたのがまんまプレミアム用カードも使えるっちゅう
このへん余計な信号受けない単純な受信機としてもどう設計されてんだか

157:名無しさん@編集中
19/11/10 20:30:14.42 uIkj2GZl0.net
fta001 002 kit 使えるょ

158:名無しさん@編集中
19/11/10 22:09:54.82 JakwEzUb0.net
FTA001、KIT を所有しているよ。

159:名無しさん@編集中
19/11/11 14:41:41.71 9SoOlLUe01111.net
プレミアム契約数の推移からすると、近々プレミアムが無くなるのは明らか。
だから、4K放送化は110°CSにのみ注力し、プレミアムは放置状態でしょ。
一般庶民は博打・アダ不要で、別置アンテナ・チューナー不要の110°に向くのは当然だし、
2系運用(ましてや一方的に少数化したプレミアム)は経営的に負担以外に何もない。
だから、プレミアム対象の仮想通貨も確実に先細りと思うが。

160:名無しさん@編集中
19/11/11 17:14:46.87 4Sdml0So01111.net
おっしゃる通りプレミアムサービ近々終わるでしょうね。110°BS/CS4kに力を入れると思います。
チューナーもEVPAD UPRO net依存androidbox主流かな?サテラもそろそろ終了かぁー

161:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b8e-NJOs)
19/11/12 02:53:00 VTeZgGy70.net
近々って日本語の意味わかってんのかこいつら
プレミアムについて俺が言った話を口真似してその結論か

需給関係はもちろんだがそれでどれだけ近々なんだって?
百万の契約者の意味がわかってない世間知らず

162:名無しさん@編集中
19/11/12 06:57:39.41 bcx4/t/u0.net
20XX年XX以降全波停止します!・・・って言うと、お前みたいなのが騒ぎ立てるだろ?
挙句の果てに「チューナー・アンテナ設置費用を返せ!」っとかさ。
だから、プレミアムだけ4K含む最新技術を使った開発をせず単に放置しておき、
オリンピック前には110°の4K化や契約移行特約など大々的に宣伝しさえすれば、
お前様が言う百万の契約者はドンドン自ずから契約移行・解約を申し出しるって算段よ。
それから「プレミアムは当初の役目を終えたので20XX年XX以降停波します」って宣言。
スカパーも儲かる事が前提であり、どんな放送もボランティアでやってはいない。

163:名無しさん@編集中
19/11/12 18:19:54.12 VTeZgGy70.net
だから近々って意味わかってんのかボク?

164:名無しさん@編集中
19/11/12 21:17:11.74 bcx4/t/u0.net
お前、匿名トークなのに何をそんな ムキ になってるんだ?
そんな暇あったら、一人でもいいから友達作っとけ!
チャンと歯磨いてから寝ろよ!

165:名無しさん@編集中
19/11/13 01:01:11.42 HqFuKbP80.net
ムキはお前だろ
>>162のどこにまともなエビデンスの背景があるんだよ
算段よ…ってお前の妄想しかねえから近々と大仰にいうのが笑えるんだよ
俺は解説はしてもそこまで言ってないしそうは思わないからな
100万需要があって衛星二つ運営してんだぞ?
世の事業でたとえ一部が赤になっても他で間に合えば
公的なCIの意味合いで補填する例なんていくらでもある
しかも既存がある優位で確実な需要があるところのもんだから
下がりの限度も見込める
商売わかってねえよな
最低でも今後10年は持つに決まってるだろ馬鹿が

166:名無しさん@編集中
19/11/13 01:49:43.93 6vF7b/od0.net
★ スカパー加入件数 2019年10月末 ★
URLリンク(i.imgur.com)
加入減が止まらない!
Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

167:名無しさん@編集中
19/11/13 07:31:02.30 F7E84j1x0.net
そう思わないのは、お前だけの勝手!
プレミアムが10年持つ? 10年後も100万需要が有るってか?
どう見ても5年後は半分に減るぞ。 10年後は・・・・・たった数十万だぞ!
貼られたグラフの推移を見てみろよ。見るだけだぞ、頭は要らんから安心しろ!
CIも 社会貢献実証試験 の役を終えた斜陽分野の擁護 は有り得ないさ。
合計需要が徐々に減少している今、衰退部門の計画的切り捨ては当然の選択肢。
保育園の特別知恵遅れ組向けの 特別講義 はこれで終了。
反論は要らんよ! 無理するな。 墓穴を掘るぞ。
寝る前にはちゃんと歯を磨け!

168:名無しさん@編集中
19/11/13 08:52:30.70 6vF7b/od0.net
藤井聡太(17歳)の2019年度の年収は?
公式戦ではないが、イベント対決の対局料は少し多いかな。
「将棋プレミアムフェス in 名古屋2019」 SS席10万円!(ランチ会などあり)
URLリンク(www.igoshogi.net)
試算では最低でも1500万円、王将タイトル奪取で2500万円くらいか。
==(継続中)==
王将戦      予選4組分+決定リーグ(6局)+α(王将奪取なら+800万)
王位戦      対局料(3+α局)
棋聖戦      対局料(4+α局)
朝日杯      本戦から参加(過去負けなし)
==(確定)==
竜王戦決勝T  57+77+120 = 254万円 (豊島名人に負けて、3局分) 
竜王戦4組   優勝205万円 + 対局料
順位戦(C1)  対局料(10局)・・・合計で約200万円?
叡王戦      対局料(1局で終了)
王座戦      対局料(1局で終了)
棋王戦      対局料(4局で終了)
-2018年度分で含まない-
第12回朝日杯  優勝750+対局料(4局)

169:名無しさん@編集中
19/11/15 09:04:31.78 Y8VtQKs20.net
衛星放送は真冬の時代へ、続々と終了。
FOXスポーツ&エンターテイメントさんのツイート
URLリンク(twitter.com)
【重要】 この度、FOXスポーツ&エンターテイメントの放送を2020/3/31/(火) 24:00で終了する運びとなりました。
詳しくは画像をご覧ください。 それに伴い本アカウントの運用は12/31(火)をもって終了致します。
本件に関するTwitterでのお問い合わせは控えさせていただきますのでご了承ください。
Dlife(ディーライフ)さんのツイート
URLリンク(twitter.com)
【重要】
Dlife放送終了のお知らせ いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。
このたびDlifeの放送を、2020年3月31日(火)24時00分にて終了させていただきます。
お楽しみいただきましたみなさまには心より御礼を申し上げます。 詳細は、こちらをご覧ください。
(deleted an unsolicited ad)

170:名無しさん@編集中
19/11/15 11:19:07.66 x8e2IkQgM.net
1996年から1999年までの開局ラッシュの頃が楽しかったわ
当時のモンド21、VAIONET、コンピュータチャンネル、デジキューブチャンネル、SFチャンネルと楽しめた

171:名無しさん@編集中
19/11/15 15:03:58.45 Y8VtQKs20.net
本国は配信に舵を切ったし
米ディズニーの動画配信、初日で登録者1000万人突破
URLリンク(www.nikkei.com)

172:名無しさん@編集中
19/11/15 15:13:03.62 Y8VtQKs20.net
SKYKITが壊れるのが先か?、スカパー終了が先か?という段階だね。
たしか、NOTTVは契約160万くらいがピークで、130万に減った段階で、終了のアナウンスがあった。
プレミアムは100万切ったし、Xデーのカウントダウン開始ってところかな
110CSは小型の格安以外はチューナー内蔵だから、まだまだ先だろうけどね。

173:名無しさん@編集中
19/11/15 15:20:34.71 mK5GWus50.net
続々って両方とも運営会社が同じ

174:名無しさん@編集中
19/11/15 15:55:10.27 4pSdt6HtH.net
DAZNにJリーグ放映権持ってかれたのが余りにも痛かったな
あと6年間も契約が残ってるんだっけ
再び放映権が競売に掛けられる日まで果たしてスカパーが持ち堪えてるかどうか

175:名無しさん@編集中
19/11/15 16:38:17.78 Y8VtQKs20.net
==============================
動画配信市場 2018年は2211億円
==============================
2018年の動画配信市場は19.5%増、約20%と高い伸びを見せた。
上位3社は日本企業だが、いずれもシェアを落としている
シェアを伸ばしているの外資系サービスである、スポーツに特化し、人気競技、
プログラムを次々に押さえるDAZNは8.8%から10.6%に伸び出し、市場シェア4位に飛び出した。
Amazonプライムビデオは9.5%から9.8%、Netflixは6.4%から8.9%に拡大している。
豊富な資金を活かしたラインナップ、オリジナル番組が力を発揮していそうだ。
 :
2023年には市場規模は3000億円に達すると予測する。
(ソース) URLリンク(animationbusiness.info)
DAZNのシェア ・・・ URLリンク(i.imgur.com)
(その他)URLリンク(www.sportspromedia.com)

176:名無しさん@編集中
19/11/15 16:49:51.90 Y8VtQKs20.net
================================ 
DAZNの今後5年間の支払い放映権料
================================
DAZNの決算(PERFORM) URLリンク(www.statsperform.com)
より、
4,358,231,000 ポンド (為替レート139.9円で6097億円)
札束攻勢で、WOWOWのテニスとリーガも放送できなくなる可能性が高い
田中社長「テニス中継手放す日が…」
WOWOW、巨大投資企業と完全競合
URLリンク(www.godotsushin.com)

177:名無しさん@編集中
19/11/17 19:43:21.41 TnGSLBGn0.net
>>90
>URLリンク(www.%61mazon.co.jp)
そろそろ売り切れそうだね。

178:名無しさん@編集中
19/11/17 20:08:51.96 duGHm5qM0.net
しつこく宣伝しなくていい
わかるヤツはもうわかってんだし
バカは反感や嫉妬しか持たないだけだから

179:名無しさん@編集中
19/11/17 21:03:48.38 LhPerIPp0.net
怪しいもの買って顧客リスト流失とか恐れないのかねえ。
悪質名簿業者や893にも渡るぜ確実にね

180:名無しさん@編集中
19/11/17 23:28:10.58 duGHm5qM0.net
↑とまあこのようにたかが仮想通貨カード買うだけなのに
妄想得意なバカが反感や嫉妬で出てくるだけなんだよ
SKYスレでそれをいうんだーみたいな
てかこの手のバカはSKYなんて持ってないしな
家具屋からサテラ買って後悔してるレベル

181:名無しさん@編集中 (ワッチョイ eea7-bNU/)
19/11/18 02:03:15 JTmbn3M50.net
>>168
棋士の年齢別段位分布(2017年度)

 ⇒ URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しさん@編集中
19/11/26 17:24:49.77 jyCLQ/Mr0.net
>>131
UBOXでNetflix限定の7SEEDSを視聴 URLリンク(i.imgur.com)

中国語の字幕がついてうざいけど。まあスカパーでは絶対不可能なコンテンツだしOK。

183:名無しさん@編集中
19/11/29 15:23:11.22 OQf67C4K0NIKU.net
サテラ2の45台目、誰か立てたの?

184:名無しさん@編集中
19/11/29 23:27:54.62 pw+qm5grMNIKU.net
イラネだろ
鯖不正チューナーは使命終えた
SKYはアボカドで延命出来てるけど

185:名無しさん@編集中
19/11/30 13:53:59.25 aqwwJmDT0.net
こんなところまで詐欺カード宣伝ごくろうさん

186:名無しさん@編集中
19/11/30 15:21:23.42 WE5fsBSzM.net
>>185
詐欺カードと思われている方が都合がいいからね(笑)

187:名無しさん@編集中
19/12/04 09:29:07.26 Vggyzeqx0.net
【比較資料】
★スカパー加入件数 2019年11月末
URLリンク(i.imgur.com)
★Netflixの日本の会員数は「ざっくり300万」。日本から世界発信
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

188:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0332-omze)
19/12/05 01:44:48 JvKT3QNl0.net
>>184
鶴が7でも可で助かったわ

189:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2de1-f6tG)
19/12/05 09:35:16 WUVP5Dth0.net
自分にレスするなよw

190:名無しさん@編集中
19/12/05 17:13:09.71 pv29neP0M.net
184だけど188は知らねーし
アボカドスレでも自演で必死だなこいつ

191:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0332-omze)
19/12/06 02:07:09 4ksAUbkh0.net
貧乏で無知って本当に哀れだなあ
まあ頑張って生きろお前ら

192:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ba7-GJme)
19/12/06 18:45:21 6rN+0AEL0.net
日本の衛星放送で採用したH.265 HEVCの規格としての寿命は短そう。

193:名無しさん@編集中
19/12/06 21:11:32.71 s342x2d6M.net
>>191
別人なのにな

194:名無しさん@編集中
19/12/23 18:08:13.53 kG/t8ork0.net
誰か教えて下さい。キッドにコネコネしたカードいれたらどうなるの?

195:名無しさん@編集中
19/12/23 18:21:19.81 aFLrWYLy0.net
LANケーブルがいらなくなるw

196:名無しさん@編集中
19/12/23 19:34:54.04 kG/t8ork0.net
>>195
ありがとうございます

197:名無しさん@編集中
19/12/25 18:05:38.59 EieaOAFF0XMAS.net
は?KIT、書き換えカードでうつるわけないだろ!

198:名無しさん@編集中
19/12/26 07:22:31.81 MZu5JVmM0.net
>>197
無知な奴
失せろ

199:名無しさん@編集中
19/12/26 11:52:58.24 MXoSQ9XW0.net
001所有者です。日韓関係悪化以来視聴できないまま
もう廃棄しかないかと思ってたけど、半信半疑でICカード
刺したらマジで映ったわ。
まあ・・カードはそこそこ高いし、作成がめんどいけど。
年末年始もこれで楽しく過ごせるわ。

200:名無しさん@編集中
19/12/26 15:39:37.18 9Pap/3HK0.net
初期化しないでただ挿すだけですか?

201:名無しさん@編集中
19/12/26 16:55:50.50 1HEZv59V0.net
>>200
作成はしなくちゃだめ
ペアリングが必要ない

202:名無しさん@編集中
19/12/26 18:52:01.66 JLS7k3al0.net
001です
誰か教えてください。
スカパーが映らないのはしかたないとして、地デジやbsが映らないのは
なぜなんでしょう?
どうやったら映るかご存じの方がおられましたらお願いします。

203:名無しさん@編集中
19/12/26 19:12:15.74 QhTDwX8+0.net
>>202
B-CASカード使えばOK

204:名無しさん@編集中
19/12/26 19:20:17.21 9Pap/3HK0.net
>>201
親切にありがとうございます。解決しました。でもBSの場所にCSも同居してたりする。まぁ~見れればOKか。ただアダルトが見えないのが残念。

205:名無しさん@編集中
19/12/26 20:32:12.40 UnsiHQBS0.net
アダルトならアボカド挿すしかないだろ
B挿すかどっちかってだけだ

206:名無しさん@編集中
19/12/27 02:34:56.38 dOU1Ld0KM.net
blackで配布されてるpCan.binって150-152の彼用だったのか
読んでやっとわかったわw

207:名無しさん@編集中
19/12/27 05:45:10.38 GWbsam3Lx.net
>>206
どのページですか?

208:名無しさん@編集中
19/12/27 12:52:57.20 5x1jpZRk0.net
>>199
"寝かせ"利用者は2013年頃だったかなあ、映るじゃんってわかったのわ。
2枚同時に使えないので、B-CASとの排他利用が痛し痒しだけどね。
2012年のB-CAS改竄Cardtool祭りであまり話題にならなかったけど。

209:名無しさん@編集中
19/12/27 13:38:18.60 Tn78V7ChM.net
>>207
お知らせにSK11アップデートって項目まであるじゃん…

210:名無しさん@編集中
19/12/30 21:47:31.22 yx1vmxP20.net
>>208
そのベタなふしぎ
BCASといいながら結局共通になるしかない受信機で作ろうとしたふしぎ
SKYが儲けを前提に偶々のスロットを構えてしまったような
つまるとこ裏モノ世界での反社会的な逆転になってしまったアウトローのしかしそれは
逆にどうした世界でもあるその中の共通了解や共同観念や幻想としての「良心」を象徴してしまったのかもしれないな
結果どこにも名は残らないけども偶々今わかる人間たちの中で名機になっちゃった所以だ
だってまんまセッティングだけで正規関係ない受信機だしな
HDDまで付いてるしBCASカード対応だよ
そっち対応は包括的な意味ではオマケになっちまうにせよ
本来の124/128受信が正規だろうがアボカドだろうが鯖無しで生き残るわけだからスゴイ笑

211:名無しさん@編集中
19/12/31 00:19:21.39 eUQpmV2wM.net
SKYはSKYでやるんでほっといてもらっていいです
サテラビンボ猿呼びたくない
申し訳ないです

212:名無しさん@編集中
20/01/01 11:13:02.48 .net
こんなところまでキチガイ詐欺師が宣伝しているんだな
誰も買ってくれないからって発狂すんなよ

213:名無しさん@編集中
20/01/04 18:11:38.23 KPIWBz8L0.net
摘発されてFTA URLリンク(i.imgur.com)
この業者は、SKYHD FTA000 (鯖停止で現在はゴミ)も販売していた。

214:名無しさん@編集中
20/01/05 15:38:30.55 GQ2DhXiu0.net
VISIONPROだろ
中身入れて指導してりゃ当たり前
五年も前だな
サテラでパッチ入れて売ってる業者が捕まってもおかしくないし
KITが1.02で売ってたのもそのせい
ただ鯖経由だから適用がややこしくてしなかっただけ
どっちにしろ鯖チューナーの不正視聴なんてアボカド以降は過去のシロモノ
スロットSKYがアボカドや寝かせカードで延命出来ただけ

215:名無しさん@編集中
20/01/06 09:56:31.03 .net
しれっとアボカド宣伝
こんな詐欺カードを買う馬鹿いねえって

216:名無しさん@編集中
20/01/07 18:26:02.85 6RtIOSwVM.net
マジキチビンボ猿逝ってよし

217:名無しさん@編集中
20/01/07 18:55:31.82 .net
>>216
確かに>>214のマジキチビンボ猿逝ってよしだな

218:名無しさん@編集中
20/01/07 22:12:03.77 ff6+y2aF0.net
skylab Hybrid avocadoで生き返った(^^♪

219:名無しさん@編集中
20/01/08 00:05:19.15 0+MtaU5tM.net
>>217
オメーのことだよ無知のビンボ猿
臭ぇから近よるなよ、腐ッテラが

220:名無しさん@編集中
20/01/08 09:40:03.69 .net
>>219
俺はお前と違って月万円単位で契約しているが
どっちがビンボ猿なんだろうね(pooooooooooooooooox

221:名無しさん@編集中
20/01/08 18:52:38.06 6hecUP890.net
kittoのスクランブル解除は、地デジ・110°はB-Casカード、124128°はサーバだったよね。
なら、変なカード挿しても124128°のスクランブル解除は無理だよね?

222:名無しさん@編集中
20/01/09 17:42:58.96 zOhIB7K90.net
SKYのスロットはBCASだけじゃなく124/128のカードも使えるわけ
正規カードもアボカドも使える
嘘だと思うなら確かめればいいだけ
過去ログから全部読めよ

223:名無しさん@編集中
20/01/09 17:55:05.87 zOhIB7K90.net
前スレの彼↓あんときは疑って悪かったな…w
424名無しさん@編集中 (ワッチョイW 6e9e-jf6T)2018/09/24(月) 09:01:25.98ID:BFKaPA5h0>>427
みんな疑ってるけど、skykit に契約済みのICカードか、コイニーを入れるとネットを遮断してても映るのは事実。僕も実際に試してみたから間違いない。
SKYLABHYBRIDのこの記事にも同じことが書いてあるから見てみろ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

224:名無しさん@編集中
20/01/09 18:28:39.21 .net
また別人のフリか
ブログまで作ってご苦労
詐欺業者は頭が悪いな

225:名無しさん@編集中
20/01/09 18:32:07.81 zOhIB7K90.net
お前みたいな妄想キチガイにかける言葉はない

226:名無しさん@編集中
20/01/09 20:09:17.09 sAbGwVBe0.net
>>221
SKYHD FTA001,SKYKIT SK11は両方とも"プレミアム"のICカードを使えるよ。
SKY系は毒電波処理しない為、Myスカパーで解約してもそのまま5年くらい使えているわ。
こりゃ、噂通り2030年12月31日まで使えるかな。
それ以降は不明。ARIBの仕様書が会員登録しないとダウンロードできなくなったので
詳細がわからない。
まあ、契約者者激減中のプレミアムが2030年までサービス継続するか微妙だけどね。
SKY系の録画形式(TRP)の使い勝手が悪いので、プレミアム用ICカードは(TS抜き)PC録画に使っている
・・・ URLリンク(i.imgur.com)
※BS/110CSより録画環境構築はメンドクサイ。

227:名無しさん@編集中
20/01/09 22:15:07.13 o3LDT6b4M.net
>>224
歴史あるブログの2011年記事にアヤつける情弱ビンボ猿
恥さらしのマジキチ逝けや

228:名無しさん@編集中
20/01/09 23:19:12.50 .net
>>225
妄想といえば脳内でタダ見できているお前じゃないかね
>>227
俺が契約している事に相当頭にきているようだね
詐欺カードが売れなくて年中金なしのビンボ猿ちゃん

229:名無しさん@編集中
20/01/10 12:42:21.68 qgdmAXy1F.net
詐欺では無いよ

230:名無しさん@編集中
20/01/10 19:52:28.19 QpzQZKez0.net
ほんとうざいわ
この詐欺連呼のキチガイ一匹
スレリンク(avi板:810番)
バレバレなのになんでこっちではワッチョイID隠してるんだか
5ちゃんなんかに課金してのか
うわあって感じ
初心者感覚の粘着が痛すぎ
狂った自意識過剰の中二病のサテラ爺さんだな

231:名無しさん@編集中
20/01/10 20:12:26.95 u74qURBD0.net
横からすみません。
中二病・キチガイサテラジジィは もう、無視がいいのでは。 
当方、処分しようかと思ったハイブリッドが復活してプレミアムを楽しんでいます。
Skyk系の情報をお願いします。

232:名無しさん@編集中
20/01/10 20:32:21.75 QpzQZKez0.net

そう思う
このキチガイはサテラスレの頃から夜昼ない生活で
最後言ったもん勝ちと思ってる単細胞だから相手してると切りがない

233:名無しさん@編集中
20/01/10 23:04:16.19 .net
>>230-232
うわあ
そんな詐欺業者隔離スレがあるんだ
やっぱりみんなこの詐欺師に腹を立てているわけか
でもその隔離スレだけじゃ誰も買ってくれないからこのスレで宣伝しにきているわけだね
このスレで宣伝しても誰も買ってくれないんだから、
初心者が集うスレにでも宣伝してくれば?
ちなみに俺は契約しているからサテラも必要ないんだが?(pooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooox

234:名無しさん@編集中
20/01/10 23:19:17.40 QpzQZKez0.net
ああ
ちなみにうちのSKYKITバラしたとき500HDDは日立製だったな
みな同じなのかは知らない
持ってれば上蓋の排熱の隙間から覗けるかもしれない

235:名無しさん@編集中
20/01/11 19:15:37.80 R7Yf3DGT0.net
>>231
ハイブリッド懐かしいなあ。
ハイブリッドの録画形式ってtrp? ts抜き?

236:名無しさん@編集中
20/01/11 21:09:29.91 yE3btVw20.net
>>235
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ご参考。
保存・コピー OK

237:名無しさん@編集中
20/01/12 18:01:48.27 qTFWk+gY0.net
てーかLinux建てってのと違うんか?

238:名無しさん@編集中
20/01/12 23:30:19.38 CYCVAyYE0.net
>>237
ファイルがFAT32だからLinuxじゃなく、OsはWin。
ただ古い形式だから、今様ではないかな。(容量が少ない)

239:名無しさん@編集中
20/01/13 08:43:00.86 sceEk6X9r.net
skykit でjcsat 3A しかみられなくなったのですが どこかに設定ありましたか?
ちなみに 4A でスキャンはできてます

240:名無しさん@編集中
20/01/13 09:55:26.97 Uuah5pbF0.net
アンテナの角度が微妙にズレてないか?
アンテナ設定で信号入力はある?
kitは持ってないのでよく分からんが・・・(スマン!)

241:名無しさん@編集中
20/01/13 10:02:53.09 sceEk6X9r.net
>>240
同じアンテナで繋いでるパソコンは両方映るからアンテナは大丈夫のはず

242:名無しさん@編集中
20/01/13 10:14:17.24 3P42urd40.net
SKYKITでcs見れないな

243:名無しさん@編集中
20/01/13 12:31:09.68 rNlGYHlRM.net
>>241
分配器経由、両方から通電しちまってるとか?

244:名無しさん@編集中
20/01/13 13:57:52.47 sceEk6X9r.net
>>243
分配せず アンテナ直

245:名無しさん@編集中
20/01/13 17:10:26.18 rNlGYHlRM.net
DiSEqCかトーンの設定間違っていないか。3AならトーンOFF、DiSEqCはスイッチ付けてなきゃOFF

246:名無しさん@編集中
20/01/13 18:31:59.87 sceEk6X9r.net
>>245
ありがとうございます
今日は仕事でさわれないので明日みてみます

247:名無しさん@編集中
20/01/14 12:54:58.66 yJhOGBfCr.net
ごめんなさい4Aでなく4Bでした
多分これで良いはずだけど4Bだめですね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

248:名無しさん@編集中
20/01/15 11:23:12.28 L/+mIa9u0.net
>>245
受信はしている様。チャンネルリストに4Bのチャンネルはあるかな?
後は、初期化してチャンネル設定のやり直すぐらいか。
(ただし自己責任)

249:名無しさん@編集中
20/01/15 16:47:02.84 i28oGkyPr.net
>>248
>>248
皆様お騒がせしてすいませんでした
初期化してチャンネル設定やり直しで復活しました
助言頂きありがとうございました

250:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMcd-NHpP)
20/01/16 20:44:47 bE8IBpbgM.net
チャンネルと言えば>>206いつの間にか消えてんね
また変更あるときお願いしたい
本家はもう無理かな

251:名無しさん@編集中
20/01/18 15:33:07.58 fVGr02dD0.net
chスキャンあるだろ?

252:名無しさん@編集中
20/01/19 11:36:36.21 qKA+IS48M.net
何かトラブったときの読み込み用に
ファーム130905と1.03ロダのファイルと一緒に
pChan.binもセットで取っときたいじゃん
終わってる機種にしてもさw

253:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 5f02-s/au)
20/01/25 22:33:18 wTF0jJnY0.net
SkyKit最近時刻表示おかしくないですか

254:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW c701-1dWi)
20/01/26 07:57:49 MpKBuaEB0.net
>>253
うちでは大丈夫

255:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM81-JUE7)
20/01/30 07:46:00 ikiSIUd/M.net
>>253
どこの国の時間だよ!?と突っ込みたくなるときがある。

256:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6a02-j6VR)
20/02/02 22:15:23 1L7Yg6eF0.net
>>254
>>255

ありがとうございます
やっぱり起きるんですね

257:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6a02-j6VR)
20/02/02 22:15:50 1L7Yg6eF0.net
今日は全部映るじゃん
ありがとうSkyKit!

258:名無しさん@編集中
20/02/02 23:26:52.06 b9pCN5U20.net
無料開放日万歳ヽ(^o^)丿

259:名無しさん@編集中 (ブーイモ MM8e-qabg)
20/02/02 23:55:14 CxOVSI6OM.net
白々しいなー
わかってるスレ住民は毎日開放日なくせにw

260:名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffa7-COAI)
20/02/08 10:23:11 L2Xuiw0/0.net
SKYKITは名機だと思う

261:名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffbb-EGs7)
20/02/08 16:09:11 3QQqT12S0.net
私の妻も名器です

262:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 178e-rgmd)
20/02/08 18:27:08 Bxu5GE8n0.net
うちの嫁は二匹産んでも巾着だからまだマシだったか
だいたい女なんてどのマンコも同じだよ
数の子ってのは経験ないなー

263:名無しさん@編集中
20/02/08 20:22:41.13 llYzewaA0.net
>>262
なかものやね

264:名無しさん@編集中
20/02/08 22:08:39.16 Bxu5GE8n0.net
意味わからん
なかなかのものか?
素人両手で足りるから普通だって
マンコは大体かわらんし一番気持ちいいのは
イかせようなんて気使いながらやる本番よりオナニーが気持ちいいってのは
わかってる奴の当然だな
だいいちオンナなんてどんなテクでも大半はいかないしいったふりばかりだよ
よっぽど体質感じやすさの問題とあとは相性はあるわなー
過疎スレ珍しく雑談失敬

265:名無しさん@編集中
20/02/08 22:35:16.74 mcAFQWSk0.net
極少サンプルでわかったつもりの詳しい先輩w

266:名無しさん@編集中
20/02/09 09:19:00.94 vfcWKuxx0.net
>>264
巾着(なかもの)という誤読です
色々とすみません
URLリンク(youtu.be)

267:名無しさん@編集中
20/02/16 14:24:33.13 zBWb8pXR0.net
2010年阪神(監督 真弓)の軌跡
      阪神
9月26日 試合なし 中日、巨人が共に敗れて、阪神にマジック8点灯!(残り9試合)
9月28日 ●G   阪神は巨人に負けて阪神にマジック8(残り8試合)
9月29日 ○G   阪神は巨人に勝ってマジック7(残り7試合) ・・・ 中日は10月2日(対ヤクルト)まで試合なし
9月30日 ●YB  9月表、村田の逆転3ランで痛恨の敗戦、中日にマジック1が点灯
10月1日  ●C   阪神は広島に負けて、中日優勝
10月2日  ○C
10月3日  ○C
10月5日  ○S
10月6日  ○YB
10月7日  ●YB
10月8日 試合なし 巨人は最終戦にヤクルトに負けて、阪神が2位(甲子園でCSファーストステージ)
※中日は最終戦に負けているので、村田の逆転3ランがなければ・・・
最終結果
     勝 敗 分
中日 79 62 3  日本シリーズはロッテが優勝
阪神 78 63 3  CSは巨人に●●で終了。
巨人 79 64 1

268:名無しさん@編集中
20/02/16 14:26:52.50 zBWb8pXR0.net
・2010年の阪神は、マジック点灯したものの大失速でV逸。
 特に、勝てる試合を、9回表に村田の逆転3ランで痛恨の敗戦。
 → URLリンク(www.youtube.com)
 この試合は矢野の引退試合にして、おかしな雰囲気の試合だった。
 その後、落合中日が逆転優勝。

269:名無しさん@編集中
20/02/16 19:07:02.68 dh8wMOWUM.net
>>253-
久しぶりに起動したら時計ちょいおかしいかもしらん
PCみたくbiosコイン電池って載ってた?
w

270:名無しさん@編集中 (ワッチョイ b247-TKVZ)
20/02/18 13:37:21 S9ASRCiL0.net
SKYHD 0001
このチューナーで無料配信以外の番組をスクランブル解除って現在できるのでしょうか?
まったく映らないのか一部番組は視聴可能なのか教えて下さい。

271:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fba-IPX/)
20/02/19 09:11:47 HFEB/iEB0.net
>>270
前スレ位から読み直せば?
みんな使っていると思うよ。

272:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMff-uzRn)
20/02/19 20:17:33 xsKUGv+KM.net
使ってる使ってる~
…何をw

273:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fba-IPX/)
20/02/19 23:58:22 HFEB/iEB0.net
(笑) sakylab(hybrid)・skyhd ・kit?
契約済みカード? 通貨カード? (笑)
sky系は工夫次第?

274:名無しさん@編集中
20/02/20 19:09:20.62 Q0k/AdhzM.net
KITだけどそりゃパーフェクトな方でしょ
みんなと同じの使ってる使ってる~w

275:名無しさん@編集中 (ワッチョイ cf2d-FT/W)
20/02/21 20:48:01 P79ExP750.net
俺、001。
正規契約・済・おやすみタイプ。
使ってるw~。

276:名無しさん@編集中 (ブーイモ MMe7-uzRn)
20/02/22 19:55:14 TQgRQFrDM.net
ねんねんころりのおやすみタイプねw
それよかスロットはパーフェクトがいいよ?
使ってる使ってる~

277:名無しさん@編集中
20/02/23 11:37:49.88 xiwF4SC60.net
第一世代でパーフェクト。
ただハイブリッドだけれど。(古いかなぁ?)
でもバッチリです。(使えてる~w)

278:名無しさん@編集中
20/02/23 22:37:39.28 fnD9eRnX0.net
世代とか気にしても意味ないし用途的に間に合えばいいさ
あんなの商売で言ってるんでチップ同じだろ
SKYはバラしちゃったけど

279:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 838e-ugXW)
20/02/23 22:40:19 fnD9eRnX0.net
ええと要はロットだけで言ってんだと思うよ

280:名無しさん@編集中
20/02/25 22:00:45.36 ksWpfAHN0.net
270です。
皆さん。 ヒントを与えてくれて、どうもありがとうございました。
なんとなくですが意味が解ることができました。
今ひとつヒントをお願いします。
正規チューナーを通じて対処したほうがいいのか、それともオークションで販売されている中古ICカードで事足りるのか
わかりません。宜しくお願いします。

281:名無しさん@編集中
20/02/25 23:00:09.56 wqub82lXM.net
オクのねんねんころりは
毒電波やペアリング問題で使えると思えない
自分で寝かせつけてなきゃね
パーフェクトの方は
SKYだからペアリング関係ない
でもSKY持ってないなら
性器へコネクティングルームした方が
使い勝手にしろ具合がいいかまんこね

282:名無しさん@編集中
20/02/25 23:20:47.76 ksWpfAHN0.net
>>281
ありがとうございます。

283:名無しさん@編集中
20/02/26 00:00:25.00 NU3YZ5dk0.net
>>270
コストパフォーマンスは寝ん寝んころりん。(戦局数次第)
Allクリアはパーフェクトだが、少々お高い?
ということでしょうか?
あなた次第(工夫次第?) 使ってみれば~w

284:名無しさん@編集中
20/03/01 20:46:04.62 yYLRlYuR0.net
今日は全ch見られるやん
ありがとうSKY!

285:名無しさん@編集中
20/03/03 00:06:32.46 TwoMHdJq0.net
微笑みカード

286:名無しさん@編集中 (ヒッナー 4fea-X91k)
20/03/03 15:56:38 D/xE1Mgz00303.net
録画用HDDをPCに繋いで番組名を書き換えると勝手に末尾に「B」がつきます。
なぜですか? 対処法ありますか? 機種は001です。

287:名無しさん@編集中
20/03/10 16:53:33.48 CEbV8Ms70.net
URLリンク(satch.tv)

288:名無しさん@編集中
23/11/11 14:11:45.45 co43Jg8qQ
世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力によるー方的な
現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ
住民の生活破壊して静音が生命線の知的産業壊滅させながら何ひとつ補償もしないってのに漁業関係者の税金1000億超強奪には唖然とするな
釣り竿で魚釣りしたり浜辺で貝を採って自分で食べることすら許さないおぞましい利権害虫のヤクザぷり炸裂してやがる
今までクソシナか゛買ってくれてたことを特別に思うどころか税金で補填しろだのもはや國内的にも不買運動しないとな
今年5月にフクシマ沖の魚から1万8000ベクレ儿ものセシウム検出が公表されたわけだが要するに0.З42ミリシーベ儿ト
ー般の人の被曝限度は年間1ミリシーベルトだからこの魚をз匹食べたら被曝限度を超過するのが現実の中さらに核汚染水排出
これから生物濃縮か゛加速度的に進むわけだが癌になったり奇形児産み落としてて゛もヤクサ゛の資金源になりたい奇特な奴は死ぬ気で頑張れ
(羽田)URLリンク(www.call4.j)<)Сom/
(テロ組織]TURLリンク(i.imgur.)Com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch